-
1. 匿名 2019/02/09(土) 15:56:25
作品の中には、新年に書いたと言う「やる気」という文字だけの作品や、絵の中に突如「もう仕事したくない」と書いている作品も。浅野は「撮影の合間に監督から理不尽なことを言われて“帰りたいな”と思って書いたやつです」と告白する。(略)
このほか、浅野が描いたアメコミ風漫画「DIGMAN(掘る男)」も紹介。作品の中には敵役のBURYMAN(埋める男)もおり「地味な戦いですね~」とツッコまれていた。
なんかシュールでじわじわきます!w+255
-13
-
2. 匿名 2019/02/09(土) 15:57:28
最後の絵すきかも!+215
-6
-
3. 匿名 2019/02/09(土) 15:58:14
バンクシーと比べるなよ…+152
-2
-
4. 匿名 2019/02/09(土) 15:58:16
バンクシーぽいって褒め言葉なの?w+81
-3
-
5. 匿名 2019/02/09(土) 15:58:29
特に好きではないけど
最後まで丁寧に描くのは偉いと思う
なんか適当にガシガシ描く人よりは良い+135
-0
-
6. 匿名 2019/02/09(土) 15:58:48
芸術家風なだけで、ちょっと勘違いしてるただの俳優さん。
よく見てごらん?
つまんない絵だから。
ただのラクガキ。+130
-35
-
7. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:20
偶然だろうけど、微妙なタイミングでの放送だったね
+33
-0
-
8. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:33
DIGMAN(掘る男)対BURYMAN(埋める男)w+55
-0
-
9. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:42
男の子の絵!って感じ+30
-1
-
10. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:55
野沢直子の旦那ボブの絵みたい+8
-0
-
11. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:59
下半身に顔が生えてるのばっかりなのは
男はみんな下半身が本体ってのを表しているのかしら?+54
-0
-
12. 匿名 2019/02/09(土) 15:59:59
味があって私は好き+11
-2
-
13. 匿名 2019/02/09(土) 16:00:04
今大変だね…+59
-1
-
14. 匿名 2019/02/09(土) 16:00:18
キョンべの尊敬する先輩じゃない+64
-2
-
15. 匿名 2019/02/09(土) 16:00:37 ID:u8nioFDqVg
>>4 wが付くのは褒め言葉じゃないよw+5
-3
-
16. 匿名 2019/02/09(土) 16:00:49
だれか15億円で買ってあげなよ
色々と面倒を被らなきゃいけない事もあって浅野忠信も大変だろうし+79
-3
-
17. 匿名 2019/02/09(土) 16:01:10
バンクシーというより藤波俊彦かな+36
-3
-
18. 匿名 2019/02/09(土) 16:01:38
落書きも集めれば個展になるんだなあ
+79
-0
-
19. 匿名 2019/02/09(土) 16:03:12
>>18
お洒落な額に入れて並べるとそれっぽく見えるのよ。
人も身なりを整えるとそれなりに見えるしね。+57
-0
-
20. 匿名 2019/02/09(土) 16:04:15
+69
-1
-
21. 匿名 2019/02/09(土) 16:04:16
バンクシーっぽいって最近急に言い始めたやつ恥ずかしい
ニュースで話題になるまで知らなかったくせに(笑)+51
-1
-
22. 匿名 2019/02/09(土) 16:04:23
ロリコン男は嫌い。+19
-0
-
23. 匿名 2019/02/09(土) 16:05:40
>>14
尊敬されて可哀想
そもそも顔のレベルが違うのに
チョンベのうぬぼれにはびっくり+11
-5
-
24. 匿名 2019/02/09(土) 16:06:53
芸術の事は良くわからないけど
上手くはなっている
書き続けるって大変よね+2
-5
-
25. 匿名 2019/02/09(土) 16:07:36
バンクシーより上手い+0
-11
-
26. 匿名 2019/02/09(土) 16:09:59
けっこう上手いね+7
-7
-
27. 匿名 2019/02/09(土) 16:10:23
浅野さん、お祓い行ったがいい
+20
-2
-
28. 匿名 2019/02/09(土) 16:12:47
>>18
真ん中の上の方のキース・へリング感+4
-0
-
29. 匿名 2019/02/09(土) 16:13:02
浅野さんロリコンとか言われてるけど
年は離れてるけど大人だし問題ないじゃん
ガチのロリコンと一緒にされるのはかわいそうだよ+8
-9
-
30. 匿名 2019/02/09(土) 16:14:22
とっかえひっかえ娘と同じくらいの若い子といちゃついてるところはさすがキョンベの先輩ではある+29
-4
-
31. 匿名 2019/02/09(土) 16:14:36
画伯は田辺誠二かしょうこお姉さんレベルでないとダメ+33
-2
-
32. 匿名 2019/02/09(土) 16:15:03
お薬やってそうな絵+5
-1
-
33. 匿名 2019/02/09(土) 16:15:04
正直この人自身も印象めっちゃ悪い+40
-0
-
34. 匿名 2019/02/09(土) 16:15:27
こういう【⠀個性的】を売りにしてる人って、満遍なくちょいちょいと摘む程度に才能があるのって、なんでなんやろ???
個性的な人が書いた絵だからなんとなく上手くて独特。って感じで取り上げられるのが、凡人の私は嫉妬。+1
-0
-
35. 匿名 2019/02/09(土) 16:15:39
オサレサブカル俳優の代表格だったのに変なほうにいってしまわれたよね+9
-0
-
36. 匿名 2019/02/09(土) 16:22:53
CHARAと離婚したあたりから変。+55
-0
-
37. 匿名 2019/02/09(土) 16:25:08
ヘタウマってやつだね+2
-0
-
38. 匿名 2019/02/09(土) 16:31:12
これ見てたけど、浅野さん謙虚で面白かったよ。+9
-1
-
39. 匿名 2019/02/09(土) 16:31:57
このぐらいの絵を描く人なら五万といる+6
-1
-
40. 匿名 2019/02/09(土) 16:39:27
絵はすごく面白い。
ジャニーズの大野とか画家ぶったやつらの数十倍凄い。
ただ、精神的な側面が出すぎていて、死刑囚が描いた絵みたいにみえる+25
-4
-
41. 匿名 2019/02/09(土) 16:43:22
>>29
ロリコンというか、娘とほぼ同じぐらいの年の子ばかり行くから嫌悪感持たれてると思う。
キモいよ+29
-0
-
42. 匿名 2019/02/09(土) 16:55:08
猫も杓子もバンクシーバンクシーうるさい+1
-0
-
43. 匿名 2019/02/09(土) 16:56:49
タモリ倶楽部みてました。
テンションやたら高くプレゼンしてましたよ。
なんか必死だった感+3
-0
-
44. 匿名 2019/02/09(土) 17:01:37
浅野の個展を瑛太が見に行ってて褒めてたけど
もし新井がアノレに移籍してなかったら迷惑被ってたのは瑛太の事務所になってた
瑛太は危ない局面でも何だかんだ掻い潜って生き残りそうな人だなと思う+7
-0
-
45. 匿名 2019/02/09(土) 17:09:54
超絶つまんない回だった。
タモリ倶楽部でやる必要ないよな、と思ったよ。+17
-2
-
46. 匿名 2019/02/09(土) 18:24:50
これのチケット貰ったけど、
キョンベの件もあるし嫌なイメージで
オクに出したら速攻売れて驚き!
この人そんなにファンいるのね!+7
-0
-
47. 匿名 2019/02/09(土) 18:27:53
死刑囚の描いた絵で草+8
-0
-
48. 匿名 2019/02/09(土) 19:41:58
気持ち悪い+3
-0
-
49. 匿名 2019/02/09(土) 20:13:26
中高生くらいが描きがちな画風
厨二病+4
-0
-
50. 匿名 2019/02/09(土) 21:01:54
最近になって突然バラエティに出まくるようになって違和感
何かあるんだろうなーと勘繰ってしまう+9
-0
-
51. 匿名 2019/02/09(土) 21:29:06
何この絵w
これが上手いの???分からん。
芸能人ってお世辞で「上手いですね〜」って言われても鵜呑みにする人多い感じだよね。+6
-0
-
52. 匿名 2019/02/09(土) 21:29:46
+0
-0
-
53. 匿名 2019/02/09(土) 21:47:21
>>50
稼がないと事務所が大変なんだと思いますよ
社長が逮捕されて今度はキョンべ…
+7
-0
-
54. 匿名 2019/02/10(日) 00:00:23
この人は薬やってないの?+2
-0
-
55. 匿名 2019/02/10(日) 00:52:35
昔は好きだったけど
今はビミョー+1
-0
-
56. 匿名 2019/02/10(日) 08:37:55
浅野忠信、、、ハゲだから嫌。。。+0
-0
-
57. 匿名 2019/02/10(日) 10:06:44
カーテンで風が吹き抜けてるのを表現するのは簡単に思い付きそうで意外に思いつかない
メチャメチャ上手くは無いけど発想が柔軟+0
-0
-
58. 匿名 2019/02/10(日) 14:52:19
刑事ゆがみ、すごく良かった!
続編待ってます。+0
-0
-
59. 匿名 2019/02/10(日) 16:46:17
>>54
やってるよ+0
-0
-
60. 匿名 2019/02/11(月) 02:17:48
自身の頭の中に留めておかないで、形にするって大切なんだなって思う。
たとえそれが下手の横好きでも表現すれば理解してくれる人もでるし、何より自分の思いがより鮮明に分かるようになる。
自分も見習おう。+0
-0
-
61. 匿名 2019/02/11(月) 17:45:52
この人は絵も音楽もぶっちゃけ才能ない
でも本人はヘタウマオサレと思ってるのか出すことに躊躇ないのがすごい+0
-0
-
62. 匿名 2019/02/26(火) 12:14:13
ここ20年くらいのタモリ倶楽部の中で一番つまんなかった。空耳見てTV消した。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「毎度おなじみ流浪の番組……」というタモリのオープニングトークでおなじみの『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系、毎週金曜24:20~)。2月8日の放送では、ゲストにその画力がTwitterなどで話題となっている浅野忠信と解説員として東京大学で美術を専攻していたミュージシャンのグローバーを迎えた。 2014年頃から、独創的で摩訶不思議な絵(ドローイング=線画)を描いてきたという浅野。これまで彼が手がけた作品は、3600点以上にさかのぼるのという。現在、東京・渋谷にあるワタリウム美術館にて開催中の個展「TADANOBU ASANO 3634 浅野忠信展」(3月31日まで開催中)にて未公開となってい