-
1. 匿名 2019/02/08(金) 21:24:01
目と眉が近い皆さん、どんなアイメイクしてますか?
素敵なシャドウを見つけても、
ブラウンを使うと目全体が影に見えてモアイ化したり、ラメを使うと面積が狭いせいで変に悪目立ちしたりといまいちパッとしません。
ネットでメイク法を調べても、目と眉を近づけるメイク!とか、目と眉は狭いからって美人じゃない!などばかりで
目と眉の近い皆さんで情報交換がしたいです!
ちなみに主は画像の長谷川潤さんとの共通点は目と眉の距離だけの凡人です+124
-7
-
2. 匿名 2019/02/08(金) 21:26:12
アイシャドウは必ずしも使わなければならないわけではないよ。
似合わないなら使わないという手もある。
アイライン引くだけでも目元は強調できる。+153
-3
-
3. 匿名 2019/02/08(金) 21:27:22
目と鼻近いのも気に入ってるけど下の眉毛ちょっと抜いて気持ち眉の位置高く見せてる+38
-2
-
4. 匿名 2019/02/08(金) 21:27:38
あまり濃くは入れないです!
ピンク系にしたらくぼみが目立ちませんよ!+24
-1
-
5. 匿名 2019/02/08(金) 21:27:52
目と眉は近いけど、
目から鼻先までを間延びさせないように、下まぶたメイクをちゃんとするようにしてる!
明るめのアイシャドウをサッと塗って、自然な涙袋っぽい効果を作ってのっぺりしないようにしたり、
逆に少し色のあるアイシャドウを置いて目の下に目線が行くようにしたり+42
-1
-
6. 匿名 2019/02/08(金) 21:28:05
二重線からはみ出ないようにと
濃い色のは使いません。+10
-0
-
7. 匿名 2019/02/08(金) 21:28:13
マスカラしないのは?+1
-2
-
8. 匿名 2019/02/08(金) 21:28:16
+261
-13
-
9. 匿名 2019/02/08(金) 21:29:55
>>8
よく見つけてきたなぁ…
めっちゃ目と眉近いねこの人。+275
-3
-
10. 匿名 2019/02/08(金) 21:29:57
+129
-3
-
11. 匿名 2019/02/08(金) 21:29:59
目と眉が近いのは美形の条件の一つ
外人の目眉周辺のシャープさはそこからきてる+184
-12
-
12. 匿名 2019/02/08(金) 21:30:27
>>8平野ノラに似てる
+36
-5
-
13. 匿名 2019/02/08(金) 21:31:30
眉毛を優しいアーチになるよう意識して書いてる
直線的だと、目と近すぎる部分ができて、
怒ってるみたいなニュアンスになっちゃう感じがして…
アイシャドーは明るめを広く、濃い色はアイラインくらい狭く塗ってる+9
-0
-
14. 匿名 2019/02/08(金) 21:32:56
私も純日本人なのに眉と目が異様に近いです。
ビューラーするとまつ毛が眉毛にぶつかるくらい。
濃いアイメイクすると途端にケバくなってしまうので
アイシャドウはなしor薄いラメのベージュ、マスカラ(バーガンディ色)を一度塗り、
アイラインはまつ毛の隙間を細く埋める。以上です。
アイシャドー濃いメイクより評判いいです。+28
-3
-
15. 匿名 2019/02/08(金) 21:33:11
目元が濃いから、ケンカしないようにチークは控えめに置いてるよ〜+20
-1
-
16. 匿名 2019/02/08(金) 21:33:17
締め色は使わない+6
-0
-
17. 匿名 2019/02/08(金) 21:33:56
アヒル口も忘れずに+32
-55
-
18. 匿名 2019/02/08(金) 21:34:37
わたしもこれ以上目と眉を近づけたくないから、アイシャドーより下まぶたに力を入れてるよ。
下まぶたにアイライナーをぼかしてマスカラたくさん塗ってるよ〜。+39
-0
-
19. 匿名 2019/02/08(金) 21:37:19
>>18
分かる!下まぶた大事。
顔重心のバランス取るために、まつ毛美容液で下まつげ伸ばしたりしてるw+67
-0
-
20. 匿名 2019/02/08(金) 21:39:06
私も眉が目に迫ってて、メイクすると野生味溢れる男っぽいイメージになって嫌だ。
優しげな眉を描いてアイメイクも優しくしても野生の男風味だよ…+25
-0
-
21. 匿名 2019/02/08(金) 21:39:52
外人さんでっか?+1
-10
-
22. 匿名 2019/02/08(金) 21:45:58
エビちゃんも眉毛と目が近いよね。
エビちゃんOLのとき、メイク真似してたけど
エビちゃんみたいに、どうしても
眉毛と目を近づけることができなくて
友人は近かったから、羨ましかったな〜+85
-3
-
23. 匿名 2019/02/08(金) 21:47:32
羨ましい。私めっちゃ広いザ・日本人。+146
-6
-
24. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:24
私も近いけど、エビちゃんみたいな感じと違うんだよね
江頭2:50みたいな感じなんです(泣)+43
-2
-
25. 匿名 2019/02/08(金) 21:52:24
エビちゃん美人
佐々木希や橋本環奈みたいなチンチクリンより美人+12
-20
-
26. 匿名 2019/02/08(金) 21:55:47
意外と口が盲点
上唇をオーバーめにしっかり縁取る。
目元だけじゃなく全体を見てバランス取るよ。+27
-1
-
27. 匿名 2019/02/08(金) 21:57:12
ハイド+16
-1
-
28. 匿名 2019/02/08(金) 21:58:41
>>17
加工してあるだろうにモトの眉がわかるのすごいな+96
-1
-
29. 匿名 2019/02/08(金) 21:59:10
オレンジ系のブラウンを軽く入れてます
オレンジやピンクは膨張色なので窪みが目立たないかなあと思って。
アイラインはインラインのみにしてます。
リキッドは目尻だけ。
柔らかく見せたいけど難しい‥+8
-0
-
30. 匿名 2019/02/08(金) 22:02:23
目と眉近いし、一重まぶた、たらこ唇です。ツラい...+4
-4
-
31. 匿名 2019/02/08(金) 22:09:36
眉毛を細くして眉マスカラで明るくすると良い感じですよ!+3
-0
-
32. 匿名 2019/02/08(金) 22:14:26
>>8
勝手に親近感。+15
-0
-
33. 匿名 2019/02/08(金) 22:16:00
>>23
そういう決めつけやめてほしいんだけど。日本人でも狭い人いるし、日本人代表みたいなこと言わないで。迷惑。弥生人顔ってことでしょ。+38
-30
-
34. 匿名 2019/02/08(金) 22:18:18
>>11
8の人美形に見える?あとビヨンセは目と眉広いけど。+14
-0
-
35. 匿名 2019/02/08(金) 22:19:06
前の人も言ってたけどメイクするとき下まぶたが重要。+10
-0
-
36. 匿名 2019/02/08(金) 22:27:40
>>17
こいつのは無理やり眉毛下げた感が強くて変+84
-1
-
37. 匿名 2019/02/08(金) 22:28:42
むしろ私はわざと眉毛位置下げてます。
長年抜いてたら、もう生えてこなくなって、眉毛は、ほとんど描いています。
氷河期世代なので細眉を経験してきているので、最近の濃くて芋虫太眉にはなりきれなくて、太眉なんだけど、ほんの少し小上がりで、眉尻をキレイめにしてしまいます。
そこが若い人達との差なんだと思う。
Tゾーンにクリームのハイライト入れて、ノーズシャドーも入れてます。
アイカラーはブラウン系でメリハリを出したい。
平らな顔立ちです。+5
-6
-
38. 匿名 2019/02/08(金) 22:29:07
目と眉近いって書くとなんだか外国人顔で彫りの深いイメージだけど、目から下の余白が多くて間延びした感じだわ(;_;)
下まつげのマスカラ必須、チークは決まった入れ方しかできずと余白埋めるのに必死なわたし(涙目+42
-0
-
39. 匿名 2019/02/08(金) 22:36:21
>>8
男みたいだね+10
-1
-
40. 匿名 2019/02/08(金) 22:37:00
はい
眉と目が近くて、離れ目で目から下が長い三重苦です
とにかく必死に下まつげを伸ばしてます
上まつげは長さよりもボリューム重視
眉と目が近いと、上まつげ長すぎてもおかしいんだよね+10
-0
-
41. 匿名 2019/02/08(金) 22:41:12
>>8
私この人くらいだわ
昔まつ毛がっつり上げるの流行ったけど
まつ毛も長い私は
まつ毛が眉毛に被ったので辞めた+13
-0
-
42. 匿名 2019/02/08(金) 22:54:21
みんなが思う丁度良い目と眉の近さってどれくらい?+3
-0
-
43. 匿名 2019/02/08(金) 23:06:40
目と眉近いうえに奥目で…友だちと撮った写真でもよく自分だけ目が影になってる。まだ20代前半なのに、今から不安で目元用美容液とか塗ってる。気休めだけど+7
-0
-
44. 匿名 2019/02/08(金) 23:07:28
私も近い。アイシャドウのグラデーションがあんまり意味ないような(笑)
でも近い事自体は実は気に入ってる(笑)+9
-1
-
45. 匿名 2019/02/08(金) 23:08:39
>>17
元の眉毛位置浮き出てない?+43
-0
-
46. 匿名 2019/02/08(金) 23:11:16
>>18
ああ!そうか、それだ!
下まつげガッツリ塗らないと間抜けというかメイクが決まらなかったんだけど、そういう事だったんだ。スッキリしたからこれからもガッツリ下に伸ばそう(笑)+7
-0
-
47. 匿名 2019/02/08(金) 23:12:07
眉毛とまつ毛が近いのが悩みだって言うと自慢でしょ?みたいな反応されてムカつく。
まつ毛は眉毛についちゃうし写真撮ったら目元が真っ黒になってるし100%ハーフとか外人だと思われるし自慢になることなんてなんにもないわ。
+18
-4
-
48. 匿名 2019/02/08(金) 23:17:15
ドラゴンボール系ですね+4
-0
-
49. 匿名 2019/02/08(金) 23:21:11
アゲハモデル皆んな近い。
二重幅の欲張りすぎだけど+2
-2
-
50. 匿名 2019/02/08(金) 23:21:33
>>39
確か元男性じゃなかった?+24
-0
-
51. 匿名 2019/02/08(金) 23:35:24
アイシャドーもアイラインもしない。+4
-0
-
52. 匿名 2019/02/08(金) 23:36:49
>>17
本来の眉毛位置がうっすら出てない?+12
-1
-
53. 匿名 2019/02/08(金) 23:37:30
ほりが深い人はブラウンがやぼったくなるとプロの人に教えて貰いました。
どんどんカラーメイクして楽しまないともったいない!!と言われました。
ブラウンメイクだとアイシャドウしててもしてるとも思われないので、仕事の時はアイシャドウなしです。+12
-1
-
54. 匿名 2019/02/08(金) 23:38:54
平井堅さんも近いよね+10
-0
-
55. 匿名 2019/02/08(金) 23:42:37
私隙間が1センチもないよ
マスカラしなくてもまつ毛超えるからなんにもしない+3
-0
-
56. 匿名 2019/02/08(金) 23:43:02
目と眉が近いとほり深いってことになるの??
知らなかった
目の位置が服笑い失敗みたいで個人的には嫌だったんだけど、ほりが深いと考えるといいかも笑+17
-1
-
57. 匿名 2019/02/08(金) 23:46:02
よくハーフか外国人に間違われます。液で英語で説明された。
マスクすると本当にわからないみたい+13
-2
-
58. 匿名 2019/02/09(土) 00:10:23
>>50
そうです。元ね。+3
-0
-
59. 匿名 2019/02/09(土) 00:31:47
ここに書いてある事わかる。ブラウン系グラデシャドウが似合わないのなんでだろうと思ってたけどそういう事だったんだ…。
アイシャドウは薄い黄緑系、下まぶたに白系シャドウ、アイラインを軽く。
眉毛は、外国人とか日系在米人みたいな人の書き方を参考にしたら意外としっくりきた。+3
-0
-
60. 匿名 2019/02/09(土) 00:56:58
目と眉が近いの憧れる
むしろアイシャドウ塗らなくてもいいと思う+7
-0
-
61. 匿名 2019/02/09(土) 02:31:56
8の画像の人の目元、まんま私だ…
この人、ビューラーでまつ毛あげてるけど
個人的にはビューラーは厳禁。
+7
-0
-
62. 匿名 2019/02/09(土) 03:22:40
まぶた全体とアイホールはマットな薄めの色。
二重幅にコンプレックスあるから目立たないように二重幅だけは濃いめのマット色。
眉と目が近い人は派手顔が多いのかな?
わたしは濃い顔立ちだからラメラメしたシャドウが本当に似合わない。
黒目のうえに少しラメのせるとかポイント使いしかできないし、どんなメイクも映えるような顔立ちの人が羨ましい。
ここ見て気づいたけどわたしのチークの入れ方は余白埋め法だった(笑)+1
-0
-
63. 匿名 2019/02/09(土) 04:03:43
>>56
はせじゅんやHYDEや外国人みたいに、目が奥目で、おでこ~眉骨が高いから近くみえるのと、
たんに距離がちかいだけなのは違う。
前者は彫り。
後者はただ近いだけ。+35
-0
-
64. 匿名 2019/02/09(土) 04:32:06
よくモアイ像ぽいって言われるのですが、ブラウンのシャドウ辞めた方が良いのかな(^_^;)+6
-0
-
65. 匿名 2019/02/09(土) 05:16:14
私もめちゃくちゃ近い!離したいと思うくらい
ちょっと離れたほうがなんか威圧感なくなりそう
私は上まぶたにはアイシャドウ塗ってません 下には塗ってます+3
-0
-
66. 匿名 2019/02/09(土) 05:29:07
わかる!
眉毛の位置上げたいけどおでこが狭いから、これ以上狭くしたくないからできなくて顔はでかいのに鼻から上の余裕が足りない、、+7
-0
-
67. 匿名 2019/02/09(土) 06:24:55
別に彫り深くないしのっぺりしたブスなんだけどおでこが狭いせいか目と眉毛の距離が近いからなんか目元だけいつも浮いてしまう。
アイシャドウ薄くするとのっぺりが悪化、濃くすると暑苦しくなるわで塩梅が難しい+7
-0
-
68. 匿名 2019/02/09(土) 08:36:51
>>8
え?この人は男?+1
-0
-
69. 匿名 2019/02/09(土) 08:40:48
私すごい奥目で、目をグっと開くとまつ毛の先端が眉毛に付く。
だから瞼全体に白パールのハイライト入れて少しでも腫れぼったく見せてる。
ブラウンなんか入れたら高見沢みたいになる。+7
-0
-
70. 匿名 2019/02/09(土) 09:17:06
眉毛剃るときは主に眉の下側を剃ってます。
まぶたも狭いので、グラデーションは縦割りにしてます。
でも私の場合堀は全然なくてのっぺり!頬が広い感じです……。
+6
-0
-
71. 匿名 2019/02/09(土) 10:21:15
羨ましい!
私は目と眉毛の幅がかなりあります!
なのでアイホールのシャドウはすぐなくなるし、幅があるせいでポヨーンとした顔になります。
目と眉が近い顔になりたかったー!+0
-3
-
72. 匿名 2019/02/09(土) 15:41:17
アイラインを濃いめにひいて、おしまい。+3
-0
-
73. 匿名 2019/02/09(土) 17:49:32
私目と眉近くて彫り深いのに一重という変な顔なんだが+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する