-
1. 匿名 2019/02/05(火) 00:58:33
付き合って2ヶ月の彼氏が、LINEをほとんどしません。デートは月3〜4回程度です。
デート終わってからの今日は楽しかったよ〜的なやつと、
次のデートの予定を決めるときしかLINEしません。
そのLINEの延長線上で雑談ぽい話に持ち込むとスルーされることも…
私も四六時中連絡を取りたい派ではないけど、なんだか寂しくなってきました。
色々なカップルの形があると思いますが、付き合いたてから彼氏さんと業務連絡くらいしかLINEしない方いらっしゃいますか?+274
-13
-
2. 匿名 2019/02/05(火) 00:59:45
お互いの年齢と職業による。+281
-7
-
3. 匿名 2019/02/05(火) 01:00:09
彼も私もワッツアップです(マジです)+33
-22
-
4. 匿名 2019/02/05(火) 01:00:18
浮気が心配になるね+17
-76
-
5. 匿名 2019/02/05(火) 01:00:20
デートの約束時や前日にしか連絡しないのは分かるけども
雑談スルーはちょっと嫌ですねぇ、、、+410
-6
-
6. 匿名 2019/02/05(火) 01:00:37
LINEしまくる男は浮気癖あるよ。+358
-21
-
7. 匿名 2019/02/05(火) 01:00:51
LINEはやめた方がいいよー+60
-44
-
8. 匿名 2019/02/05(火) 01:01:22
LINEがめんどくさいんじゃない?
普段の話をちゃんときいてくれるならいいと思う+365
-7
-
9. 匿名 2019/02/05(火) 01:01:28
質問の答えにはなってないけど、デートが毎回ラブホだったらやめたほうが良いと思う。どうですか?+184
-27
-
10. 匿名 2019/02/05(火) 01:02:37
私の彼氏もそうだけど、心配してくれてるときや、私が悩んでいるときはずっとLINE返してくれたから、普段はもういいやと思うようになった。+241
-2
-
11. 匿名 2019/02/05(火) 01:03:51
付き合って半年、ギリギリ毎日繋がってるけど頻度は確実に減った…。
仕事忙しいしそんなもんなのかな。+166
-5
-
12. 匿名 2019/02/05(火) 01:04:49
前は嫌だったけど、今は返事なくても気にしなくなった。必要な時は電話していい?って聞いて電話する。そもそも返すコメントに悩んで返さないでいる事がわかったから。+143
-4
-
13. 匿名 2019/02/05(火) 01:05:12
まめにLINEする男の方が嫌だよ+283
-24
-
14. 匿名 2019/02/05(火) 01:05:39
わたしも用事ある時しかLINEはしないなー。
ほぼ毎日電話するからそれでいい+122
-13
-
15. 匿名 2019/02/05(火) 01:06:23
>>11
毎日あるのはむしろ凄いよ
しない男は一週間とか平気だからね+168
-5
-
16. 匿名 2019/02/05(火) 01:07:56
ラインで雑談メンドイよね?
+214
-13
-
17. 匿名 2019/02/05(火) 01:08:26
私は自分が連絡しない方
一週間に1回くらいだし、それもやりとりも用件だけですぐ終わる+148
-3
-
18. 匿名 2019/02/05(火) 01:09:20
LINEじゃなかったら電話?+25
-2
-
19. 匿名 2019/02/05(火) 01:09:42
出典:subcul-girl.com
+173
-5
-
20. 匿名 2019/02/05(火) 01:10:06
そんなに頻繁に連絡とりたいんだね
自分の自由な時間が減らない?+115
-16
-
21. 匿名 2019/02/05(火) 01:10:33
連絡頻度が合わないカップルは長続きしないと思う
どちらかが我慢することになるから+249
-4
-
22. 匿名 2019/02/05(火) 01:11:11
マメな男の方が私は嫌だ+90
-24
-
23. 匿名 2019/02/05(火) 01:12:11
最初はさみしいと思ってたけど、付き合い長くなるにつれどんどん増えて、返事遅かったら心配してきたり、帰ったらLINEしないといけないとか束縛的なんだったり、うざくなってきた、、+128
-8
-
24. 匿名 2019/02/05(火) 01:12:41
電話の方が良くない?+31
-7
-
25. 匿名 2019/02/05(火) 01:12:49
男はLINEマメじゃない方がいいよ。+164
-8
-
26. 匿名 2019/02/05(火) 01:13:04
LINEしまくる男って、暇なのかな?仕事ちゃんとしてるのかな?って思う+167
-8
-
27. 匿名 2019/02/05(火) 01:13:04
どっちが良いか悪いかではないけど、相性合わないのかもね+22
-3
-
28. 匿名 2019/02/05(火) 01:13:51
月3~4回デートしてるなら問題ないと思うよ+239
-3
-
29. 匿名 2019/02/05(火) 01:15:26
関係ないけど
同じ部屋にいるのに糸電話で話そうとしてくるんだけど。+149
-19
-
30. 匿名 2019/02/05(火) 01:16:04
彼にとっては連絡は手段
主にとっては連絡は目的+152
-4
-
31. 匿名 2019/02/05(火) 01:17:01
うちなんてLINE使ってない、てか入れてさえないけどラブラブだよ。+68
-6
-
32. 匿名 2019/02/05(火) 01:19:52
今日は楽しかったよ~的なやりとりあるなら十分だよ!
雑談は会ったときにすればいいって思ってるタイプかも。そういう人多い。それが無理なら別れるしかないね。+116
-3
-
33. 匿名 2019/02/05(火) 01:21:38
連絡を放置されます。
電話→中々出ない。
メール→返信ない。
ライン→返信ない。
なので家に直接行ってインターホン押すと中から「居ません!!」って言われるんだけど。
付き合ってるのかな?と思ってしまう。
+17
-94
-
34. 匿名 2019/02/05(火) 01:21:42
そんなに毎日話題ありますか?
会った時に話せばいいから、
気にしなくてストレスフリーにいきましょ+134
-4
-
35. 匿名 2019/02/05(火) 01:21:53
彼女に求めないならいいのでは?
LINEしてこないのにLINE催促してくるほうが嫌
+15
-2
-
36. 匿名 2019/02/05(火) 01:22:23
LINEじゃなくて電話したら?
+20
-3
-
37. 匿名 2019/02/05(火) 01:26:31
LINEの頻度と愛情は比例しないと思う
私も延々と続くと電話にして欲しい派だから+150
-5
-
38. 匿名 2019/02/05(火) 01:26:35
>>33
いません!笑+93
-0
-
39. 匿名 2019/02/05(火) 01:30:18
>>6
その一言が励みになる……+1
-4
-
40. 匿名 2019/02/05(火) 01:31:03
>>33
ワロタww
なんかオカンと息子みたいな関係になってるじゃんw+129
-1
-
41. 匿名 2019/02/05(火) 01:31:46
「ごめん忙しくて」と言われるとちょっとだけ疑ってしまう自分がいて本当につらい。+27
-4
-
42. 匿名 2019/02/05(火) 01:33:32
>>33
ワロタ+75
-1
-
43. 匿名 2019/02/05(火) 01:38:25
最初からあまり連絡くれない人だったけど、思い切って冷たいと自分の気持ちぶつけたら、皆からそう言われると言っていた。
本人は自覚がないみたいなので、そういう人なんだなと割り切ってたら慣れて私も連絡しないのが普通になってしまった。+152
-2
-
44. 匿名 2019/02/05(火) 01:51:35
お互い連絡頻度、合う人がいいよね
未読既読とか気にせず既読スルーなら忙しいんだろうな、まっその内返信くるよね…みたいな+93
-1
-
45. 匿名 2019/02/05(火) 01:52:15
うちの夫もLINEほとんど送ってこないけど、相談とかすると直接ちゃんと話きいてくれる。主さんの事を大事に思ってるかどうかをはかるのは他のことで判断してみたらどうかな。月に3、4回会ってたら関係は良好だと思うけどね。好きじゃなかったら会う気しないもんね。+33
-6
-
46. 匿名 2019/02/05(火) 01:56:12
私が余りマメじゃないから
自分のペースで返してる。
逆にマメな人だと疲れてしまう。
相手の男性はマメじゃないだけで
主さんのこと思ってると思いますよ!
+88
-1
-
47. 匿名 2019/02/05(火) 02:03:37
化粧水トピのタイトルにある「彼氏さん」ってキーワードにケチ付ける奴いたよ…(笑)さん付け嫌だって+2
-13
-
48. 匿名 2019/02/05(火) 02:10:35
あ〜〜〜私も全く同じ悩みで悩んでいる最中なので主様は私ですか?ってなってしまいました…
連絡不精の人と付き合うと心がしんどくなってしまいますよね…私も殆ど返事が返ってこないし雑談はスルーされがちです…体調が悪いって言った時も「大丈夫?」って返信来て「ちょっとしんどい」と夕方に返したら「お大事に」の返事が真夜中に来ました…連絡頻度が合わないとかなりしんどいですよね…答えになってなくてごめんなさい…同じ思いを抱えている人間がここにいるってことが伝われば幸いです+207
-6
-
49. 匿名 2019/02/05(火) 02:13:22
私も連絡マメじゃないから、逆の立場で付き合ってたときしんどかった。好きだからって相手に毎日時間をさける訳じゃない。LINE返すくらいって思うかもしれないけど、自分の感覚では、今日は彼氏と会う日、今日は仕事の後資格の勉強する日、今日は自分の趣味を楽しむ日って、リズムが出来てるから、彼氏モード以外の日にLINEしなきゃとなると調子が狂う。その分彼氏と会う時はそこに集中する。+120
-11
-
50. 匿名 2019/02/05(火) 02:26:19
LINEで雑談する時間あるならその時間もデートに当ててるんじゃないかな
ほぼ週1ペースでデートしてるなら何の問題もないと思うけど+17
-2
-
51. 匿名 2019/02/05(火) 02:33:38
私も主さんと同じように、必要なやり取りだけすることがほとんどです!
ちょっぴり寂しいのも分かりますが
直接話す時を楽しんだ方がいいと思います!+27
-0
-
52. 匿名 2019/02/05(火) 02:41:00
男でLINEを頻繁にする人は
「熱しやすく冷めやすい」ので
長続きしません+108
-5
-
53. 匿名 2019/02/05(火) 02:44:20
私もお礼とか誘いとか日程調整とかその他連絡事項くらいしかLINEのやり取りしない相手がいたことあった。
最初は雑談もある程度したくて寂しい気持ちはあったけど、いつの間にか私も雑談するのが面倒なタイプになってて、逆にグダグダ雑談続ける男がダメになった。+23
-0
-
54. 匿名 2019/02/05(火) 02:44:52
週一しか連絡取れないってことだよね
付き合ってる感じがしないかも+9
-11
-
55. 匿名 2019/02/05(火) 02:49:27
連絡が来なくても週一程度でデート出来ているなら十分だと思うのですが…羨ましいです。私の場合、相手が激務な方なので会えない上に連絡もマメではないです。LINEも送れば返ってきますが、そんなにラリーは続きません。かと言って愛されていないわけではないと思うので難しいところですね。+86
-2
-
56. 匿名 2019/02/05(火) 02:50:17
よくガルちゃんでラブラブカップルは長続きしないっていうけど普通に距離が遠いカップルより長続きしてると思う+74
-1
-
57. 匿名 2019/02/05(火) 03:00:37
車で1時間半の距離です。LINEは既読スルーされることもすることも多いです。ちょっと恥ずかしいですが、涙が出るほど彼のことが好きです。また、電話し始めると何時間も経つほど話が合うので問題ないかなと思っています。+55
-6
-
58. 匿名 2019/02/05(火) 03:12:51
めんどくさぁ+7
-2
-
59. 匿名 2019/02/05(火) 03:17:59
LINE使う人は浮気もうまい+30
-4
-
60. 匿名 2019/02/05(火) 03:20:46
どうでもいいかもしれないけど、
トピのタイトル
お持ちの方じゃなくて
お待ちの方になってるよ。
トピタイでもLINE待ってるんかい?
+45
-0
-
61. 匿名 2019/02/05(火) 03:33:06
私も付き合ってるか不安になる+25
-2
-
62. 匿名 2019/02/05(火) 03:57:44
結婚してるけど、うちも付き合った時からそんなもんでしたよ、昔も今も業務連絡みたいな話しかしません
所詮ラインです
会って話をすればいいのでは?+40
-1
-
63. 匿名 2019/02/05(火) 04:09:22
週に2.3回会えるならラインいらないけど
週一未満ならラインか電話したいよね
付き合ってる感ないし嫌なことあっても相談できない+88
-2
-
64. 匿名 2019/02/05(火) 04:10:36
付き合って1年経ってそうとかならいいけど
付き合いたてなら嫌だよ+12
-3
-
65. 匿名 2019/02/05(火) 04:39:50
めっちゃLINE送ってくる人も嫌だけど
こっちが空気読みながらでも送ってる少ないLINE無視する人はもっと嫌だ。
そんなに忙しいなら彼女作らなければいいのでは?とも思う。+146
-3
-
66. 匿名 2019/02/05(火) 05:20:20
ラインで5〜8行くらいの文章を1日1通送り合うくらい。
メールみたいな感じだなぁと思うw+20
-0
-
67. 匿名 2019/02/05(火) 05:28:45
ラインって韓国のソフトだよ
情報ダダ漏れじゃん+6
-13
-
68. 匿名 2019/02/05(火) 05:57:03
私はそれで昨日別れました。連絡頻度はやっぱり自分と合う人がいい。話もしたけど自分ばかりが我慢することになってたので。ちなみに2ヶ月半でお別れでした。そして今日は誕生日、つらい誕生日です。+157
-1
-
69. 匿名 2019/02/05(火) 05:57:51
私のとこもだ
朝「おはよう」って送っても夜まで未読だし、デートのあと「今日はありがとう」って送ってもスルーだよw
電話はよくかけてくるから単にLINEが苦手な人なんだとわかったら気にならなくなった
女性でもLINE苦手な人はいるし本当に人それぞれだね
+84
-0
-
70. 匿名 2019/02/05(火) 06:02:21
ガルちゃんの最初のほうのコメントは
恋愛現役世代じゃないおばさんのコメントで埋め尽くされるからね…
多分ラインで恋人と連絡取ったことすらない人が多いよ+8
-7
-
71. 匿名 2019/02/05(火) 06:29:34
私の旦那(23歳)は付き合ってる時ほとんどLINEしない人でした(私に限らず友達とも)
なので、おはよう!おやすみ!などのLINEを付き合ってる時に1度もしたことありません。
するのは明日会える?じゃぁ何時にどこね。くらいのやりとりだけで、雑談なんてゼロです( ꒪⌓꒪)
最初は寂しい気持ちもあり、LINE来てるかな?とかちょくちょくスマホ見ては落ち込んでましたが、来ないのが当たり前になると、逆に毎日連絡取り合ってるカップルが異常に見えてくるようになりました(ー ー;)
彼曰く、直接会って話したいし会った時に何話そうか毎日考えてるよ。LINEなんて連絡手段でしかないとの事でした。
なので会えばめちゃくちゃイチャイチャするし普段LINEで雑談しない分話が尽きません(^^)+33
-16
-
72. 匿名 2019/02/05(火) 06:33:02
>>68
お誕生日おめでとうございます!!
大丈夫です!来年の誕生日こそ楽しくて幸せな誕生日が過ごせますように✨✨+93
-2
-
73. 匿名 2019/02/05(火) 06:49:13
こういうトピに来ると必ず「マメな男は浮気する」て書いてあるけど、普通にマメじゃない男も浮気しているケースを何度も見ているので一概に言えないと思う。
本命にはマメに連絡していて浮気相手にはズボラな男なんてごまんといるし。
要するに連絡頻度が会う人と付き合うのが一番いいんじゃないかとおもう。+139
-4
-
74. 匿名 2019/02/05(火) 06:50:35
彼女が雑談したいと思って話題を振ってるのにその想いを無視してスルーしちゃう人は、自分の都合しか考えてない人だと思う。
逆の価値観でも、もし自分だったら、めんどくさいなって思っても嫌われたくないし、相手の気持ち考えたらスルーはしない。+12
-5
-
75. 匿名 2019/02/05(火) 06:56:46
LINEしないタイプ
今日〇〇に行ったよーとか、どうでも良い雑談は好きな相手でも苦痛
遠距離ならこちら側も嬉しいだろうけど、週末に会える予定があるのにちょこまか送って来られると覚めちゃいます+23
-3
-
76. 匿名 2019/02/05(火) 07:03:58
LINEしたら話すことなくなるとか思われてるんじゃないかな。+9
-2
-
77. 匿名 2019/02/05(火) 07:16:23
>>75
それで覚めちゃうようなら所詮その程度の気持ちってことでしょ?
距離感が違う相手とは結局長続きしない。+3
-2
-
78. 匿名 2019/02/05(火) 07:23:25
うちも業務連絡程度しかしてこなかったな。
私もめんどくさがりで多忙だったから、今日楽しかったねと、週末の確認さえ出来れば付き合ってるときは良かった。
今はもう結婚してるけど、結婚式の決めごとの時はその連絡不足のせいで揉めました。
連絡頻度は同じくらいの感覚でないと続かない。
男はLINEがめんどくさいらしいよ。+45
-0
-
79. 匿名 2019/02/05(火) 07:24:48
旦那も付き合ってるとき雑談なんてLINEでしてくれなかったよ
仕事忙しかったみたい
今結婚して出張でしばらく離れることになると全くLINE来ないよ+18
-1
-
80. 匿名 2019/02/05(火) 07:27:32
ラインじゃなくて電話したら?
それも嫌がられるんだったら好かれてないと思う
+9
-0
-
81. 匿名 2019/02/05(火) 07:28:15
>>74
雑談するのは好きじゃないのかな?と相手を思いやる気持ちも必要じゃん
主さんは「スルーされることも」って書いてるから、完全に無視されてるわけじゃなし
あなたはどうでもいい雑談が頻繁に送られてきたら全て返信するの?
+6
-1
-
82. 匿名 2019/02/05(火) 07:38:15
相手に連絡するの怖いなって感じるんだったら多分あんまり好かれてないし悲しいけど別れた方がいい(経験談)
いざとなったら全然連絡できるっていうなら大丈夫+28
-0
-
83. 匿名 2019/02/05(火) 07:38:55
いつまでもくだらない雑談したいとかじゃなく返信遅くてイライラするからマメな人と付き合い出した+22
-1
-
84. 匿名 2019/02/05(火) 07:39:41
連絡待ってるのしんどいよね…+77
-1
-
85. 匿名 2019/02/05(火) 07:41:41
LINEじゃなくて電話すれば?ってあるけどそっちの方が面倒じゃないのかな。私は周りに声聞こえていやだ。+24
-3
-
86. 匿名 2019/02/05(火) 07:48:00
デートの長さにもよるな
丸一日デートしてるならその頻度でもいいかも
夜だけとか昼だけなら冷たいよね
あと月3回ってのが気になる…
毎週必ず会えるってわけじゃないんだね
+3
-11
-
87. 匿名 2019/02/05(火) 07:49:12
ラインしない方が私はすきです
私がラインをしないので
楽しいけれどそのうちしんどいに
なってしまいます
気が小さいので返事がないと
嫌われたかーって直結にもなります+47
-1
-
88. 匿名 2019/02/05(火) 07:51:40
主さんお若いのかな?
もし結婚も見据えて付き合うなら、週1しか会わなくて普段雑談の連絡も取らない相手だと、お互いの距離感縮めるの難しそうですよね。週1会って楽しくデートするだけの相手と、将来一緒に住んで毎日顔合わせて生活していく相手だと全然意味合い違うと思います。+15
-1
-
89. 匿名 2019/02/05(火) 07:52:18
定期的に会ってるなら
まぁいいけど
会ってないのにそんな感じは
不安になるよね
主さん月3,4回会ってるならまだいい方だと思うよ+63
-0
-
90. 匿名 2019/02/05(火) 07:52:48
旦那と付き合ってる頃は、デートのお礼と次のデートの待ち合わせ時間と場所とか必要最低限しか連絡取ってなかったし、毎日は連絡取ってなかった。
LINEのやりとりって結構時間を奪われるし、お互い社会人だったらその位の連絡頻度でも不満に思わないかな。
でもこの感覚って人それぞれだし、連絡の頻度どうこうって言うよりはそう言った部分の感覚が合う人が良いと思う。+38
-1
-
91. 匿名 2019/02/05(火) 07:54:00
お互い用がないとLINEしないし、それでも基本私からだけど全然それで構わない
仲悪いとかでもなく一緒にいる時はめちゃくちゃ喋るししょうもない話もいっぱいする
お互いが信頼関係築いて日頃ちゃんとコミュニケーション取れてればLINEの連絡頻度とか気に病むことじゃないと思う。+21
-0
-
92. 匿名 2019/02/05(火) 07:55:04
デートの数は問題ないと思う。社会人なら週末しか会えないって普通だし。もし学生だとしたら少し少なめではあるかな。
連絡は私は基本マメな人としか付き合ったことないから毎日してた。メールも電話も毎日してたよ。+11
-1
-
93. 匿名 2019/02/05(火) 08:02:03
最初から彼が連絡不精でした。デートの打ち合わせ時しかこない。極端ですが、私が家で死んでても気づかないじゃんって思ってました笑 最長2週間連絡がありませんでした。
ずっとずっと悩んでて、好きだったけど別れ話をしました。その時に、連絡なくて寂しかった、連絡って大事だよと本心を始めて伝えました。
それから毎朝おはようと連絡をしてくれるようになりました。これだけで安心感が全然違います。。
本人は筆まめじゃないことは自覚してたけどどうしたら良いかわからなかったみたい。
こんなパターンもありますので一度本音を話すのも良いかも。お互いが心地よいペースじゃないと続かないですから。+13
-6
-
94. 匿名 2019/02/05(火) 08:04:07
連絡マメな彼氏だけど
他の子にも色々送ってるみたいだから
マメな男は要注意+14
-2
-
95. 匿名 2019/02/05(火) 08:10:19
私なんて遠距離じゃないのに月1会えるか会えないかだよ。それなのにLINEも全然返ってこない。主さんはそんだけ会えてるから羨ましい。
私はせめて2週間に1回ぐらいは会いたいから、今別れようかすごく悩んでる。+100
-1
-
96. 匿名 2019/02/05(火) 08:12:46
LINEで雑談は面倒だよ
女の私でも面倒
おはようとおやすみだけでよくない?+6
-4
-
97. 匿名 2019/02/05(火) 08:13:37
マメな男は浮気するよ!
って極端じゃないか?
自分にマメなのはよくない?+47
-1
-
98. 匿名 2019/02/05(火) 08:14:31
そういう性格って受け入れるしかないよー
人それぞれ。しかも頻繁にあってるから、いいのでは。
もし、2,3ヶ月に1回しか会えない環境なら嫌かもですが。
例えば、会話もよく喋る人と、そうでないひと
笑い上戸に、テレ屋、ディズニー行くのスキ、キライの違いみたいなもんだと思う+16
-0
-
99. 匿名 2019/02/05(火) 08:16:20
>>95
仕事が死ぬほど忙しいとかじゃない限り
それ相手確実に別れたがってるよ…
+9
-4
-
100. 匿名 2019/02/05(火) 08:17:14
>>97
そう言われがちじゃない?
自分にだけマメなのかは他人とのやりとり知らなきゃわからないだろうけど
浮気する場合、スマホでバレないようアレコレ機能を面倒だけど、色々したり、そういうのを
できる人や、連絡マメじゃなきゃ浮気もできない。ってTVで
芸人さんが話してた。笑
みんな、それぞれ。マメでもしない人もいる、なんて大前提じゃない?じゃなきゃ
会話できないよ、ここで。+6
-1
-
101. 匿名 2019/02/05(火) 08:17:26
>>74 こっちが忙しいのに、どうでもいい事を送り付けてきて返信がない!ってイラつくほうが自己中だと思う。
相手のこと思うなら、既読つくだけでOKくらいの気持ちで自分が送らないと。+10
-2
-
102. 匿名 2019/02/05(火) 08:17:49
男っぽい性格の人はマメじゃないよねー
反対に女っぽい性格の人はマメかも
まーでも確かに
私の周りのマメな男は浮気率高いなぁ
少し前
SNSで知り合った外国の兵士の人を装った人に、お金振り込んじゃった事件あったけど
マメな連絡と甘い言葉って
本当に人を惹きつけるんだと思ったわ
それを理解して連絡がマメなタイプの浮気男は多いと思う
+40
-2
-
103. 匿名 2019/02/05(火) 08:18:25
>>99
いや、そんなことないよ
私も、月1回とかだったよ
心情、環境、状況重なって月1ってあったから。
結婚したけど。
+16
-0
-
104. 匿名 2019/02/05(火) 08:19:02
いや今時の男なんてマメじゃなくても
スマホの操作方法なんか熟知してるよ
芸人って結構おっさんだし+8
-2
-
105. 匿名 2019/02/05(火) 08:19:58
>>103
それは事情がちゃんとあったんでしょ…
ないならやばいってこと+6
-2
-
106. 匿名 2019/02/05(火) 08:21:21
連絡がマメじゃなくてもいざとなったら頼れるなら大丈夫+15
-1
-
107. 匿名 2019/02/05(火) 08:21:25
マメって連絡に限らず性格で、例えば。。削除面倒でもちゃんと毎々削除したり、隠すのをマメにできるかみたいのも
マメな性格にはいるよね。
だって、スマホだけでなく、(堂々と浮気する人いるかもですがモメるの面倒でお金とられなくない
人はうまく隠すから)マメにバレない行動、喜ばすために妻、彼女の記念日覚える、とか
これは捨てる、とかさ。
+18
-0
-
108. 匿名 2019/02/05(火) 08:21:48
旦那も私もLINEやってるけど、お互い「友達」にはなってなくて、旦那は単身赴任中ですが、全くメールや電話のやりとりもしてません。
結婚する前も、週末のスケジュール確認だけやりとりしてました。(当時LINEは無かったけど、多分あっても雑談はしてなかったと思う)
男友達がマメに「おはよー 今日は何してる?」「今日は仕事で○○にいるよ」などとLINEくれるんだけど、男女問わず他の友達みんなにもマメにLINEしてるみたいで、そういう人もいるんだなぁと思います。
本音を言えば、たまには雑談したいよね。+18
-5
-
109. 匿名 2019/02/05(火) 08:22:35
逆のこと考えてみて、
もし主さんの彼氏さんがラインめちゃくちゃ大好き毎日したい人間で
逐一ラインを秒刻みくらいできたら怖くならない??
って考えた今の感じでよかったーってならん?
例えが極端でつたわりにくいかもだけど。+31
-3
-
110. 匿名 2019/02/05(火) 08:23:56
極端すぎない?
週末にあってるならせめて水曜日あたりに1回連絡とりたいなーぐらい叶えてくれてもいいと思うけど+51
-2
-
111. 匿名 2019/02/05(火) 08:24:25
聞くとか・・・
ラインもっとしたい。って。駄目なの?そこで理由わからない?
腱鞘炎でスマホあまり持ちたくない、打ちたくない
もしくは、性格で過去も女性にそこまでしたことないとか。
そもそもラインしてない性格とか。ちなみに私はラインしてない。
なので中にはいるのでは。今の少ない頻度でもけっこう頑張ってるのかも+13
-0
-
112. 匿名 2019/02/05(火) 08:25:14
相手が全然感じてないかも
え?そんなふうに思ってたの?
じゃ、するよ。全然嫌じゃないし
って人かも。+8
-1
-
113. 匿名 2019/02/05(火) 08:26:12
>>104
若い芸人+0
-0
-
114. 匿名 2019/02/05(火) 08:27:18
女友達にマメで自分だけこれじゃ嫌かもですが、そうじゃないならいいのでは。というか、けっこう会ってる回数あるからじゃないの?+13
-0
-
115. 匿名 2019/02/05(火) 08:28:10
自分がそう思ってるのと同時に
相手も自分の頻度というか価値観があって
相手も、いっぱいきてて嫌なのかもよ?それを態度で、口じゃ悪いから
気付いてほしいってことなのかも+14
-0
-
116. 匿名 2019/02/05(火) 08:29:33
>>113
ラインの名前変えたり通知切ったりでしょ
簡単じゃん誰でもできるよ+3
-1
-
117. 匿名 2019/02/05(火) 08:29:35
私の彼氏も私から連絡しないと連絡してこない
予定決める連絡しかしないけど、その返事も遅くて半日後とか
私が誘いすぎなのかと思って先週連絡しなかったら、週末も会わずに約1週間連絡取り合わなかった
たまには彼氏から誘って欲しいと思ってしまう+77
-1
-
118. 匿名 2019/02/05(火) 08:32:30
毎回返信あるけどスタンプばかりっていうのも結局はさみしくなるよ。LINEの回数が問題じゃない、お互いの気持ち。それで信じあえてるかどうか。+24
-0
-
119. 匿名 2019/02/05(火) 08:33:16
昔なら、愛情の大きいほうとか告白した片想いだったほう、が付きあってから
いつもだいたい同じほうから連絡する、って気がしたけど
男性は、付き合ってしまえば釣った魚に~じゃないけど
安心感?から自分からはしない感覚が多いそうですよ
あと女性はマメな性格の人が多く、例えば学生時代メモに何か書いて渡したり
っていう小さなこと含め、何か小さなことでも人と会話したい人が多いのかも
男女の違いっていうか+34
-0
-
120. 匿名 2019/02/05(火) 08:35:02
ここは満足してる人が多いけど不満なら彼に話した方がいいかも。LINEでじゃなく次のデートのときに(笑)
LINEのやりとりってそんな苦痛なもんかね?1日5分や10分くらい彼女に時間割いてくれてもいいのにね。+61
-1
-
121. 匿名 2019/02/05(火) 08:35:15
なかなか会えない人と付き合ってると
LINEで繋がっていたくなる。
お互いの関係が浅い段階だと、自分のこと忘れられるんじゃないか?と不安になる
「連絡しやすい関係」を築く為にも、毎日1往復くらいはしたいんだけどなかなか合わない。
連絡ペースがお互い合うってなかなかすごいことだと思う。+45
-1
-
122. 匿名 2019/02/05(火) 08:36:21
付き合って2ヶ月なら微妙じゃない?
元から知り合いだったとかならいいけど
どういう人かすらあんまわからんわ+7
-1
-
123. 匿名 2019/02/05(火) 08:38:23
>>122
たしかに。付き合いたてホヤホヤなら相手が今何してるか気になりそうなものだよね。聞いてほしいことがあったり。+4
-2
-
124. 匿名 2019/02/05(火) 08:42:11
LINE嫌いの人と付き合ってた時に私はたまにきたLINEにすぐ返事したり電話したいと言われた時に電話出たり自分ばかり合わせてるなって思いました。
こちらから全くLINEしなかったら2週間連絡なくてイライラして別れました。
共通の知り合いが私と別れて元気ないと言ってたけど、そんなに連絡しなくてふられるの当たり前だろって思いました。+31
-5
-
125. 匿名 2019/02/05(火) 08:46:31
結婚前、付き合っていた頃の旦那がそうでした( ˙³˙)
文字を打ってのやり取りが面倒とかで…
デートをしているのであれば決して彼女の存在が面倒な訳ではないんだと思います!
+16
-0
-
126. 匿名 2019/02/05(火) 08:47:19
>>43
そうだよ彼に今の気持ちを話せばいいと思う。
2人のルールを決めたら?返事なくても不安がなくなる。受け取る側の気持ちはその人しかわからないから聞いた方がお互いのため。LINEって7年前から始まってるからまだ新しいんだよね人のルールは気にしない2人の世界なんだからマナーもルールも2人で決めればいい+13
-1
-
127. 匿名 2019/02/05(火) 08:50:13
主から押して付き合ったなら
主のこと好きじゃないのかもしれない+1
-9
-
128. 匿名 2019/02/05(火) 08:53:22
私の彼もラインはしない派です。
だから1か月こないのもあります。
付き合ってんのかなって思うけど+53
-0
-
129. 匿名 2019/02/05(火) 08:54:45
>>99
仕事が激務で休みもほとんどないから付き合った当初からそんな感じ。+11
-0
-
130. 匿名 2019/02/05(火) 09:00:00
>>129
ポジティブだね…+6
-5
-
131. 匿名 2019/02/05(火) 09:00:31
くだらない雑談が楽しいのにー
たとえ忙しくても好きな相手の話なら楽しくない?
主、遠慮しすぎだと思う+7
-6
-
132. 匿名 2019/02/05(火) 09:02:15
>>130
別れようとしてるんだからポジティブではないような?+5
-1
-
133. 匿名 2019/02/05(火) 09:03:00
ラインって刑務所に入ってるんでもなければ返せるでしょ…
1往復なら1分もかかんないのに
毎日送りつけてるわけじゃないなら返してくれても良くないか?+50
-2
-
134. 匿名 2019/02/05(火) 09:03:37
旦那だけど、付き合っているときはあまり連絡こなくて不満あったけど、結婚して10年経つけど今じゃ毎日LINEくる。仕事中でもちょくちょく。内容はくだらない雑談。
私は面倒くさいのと、子供のお世話とか家事とかで送らなかったり返事するの忘れてたりがあるから、そんな時は何通も生きてる?とか何してる?とか来るし正直やめてほしい…😩+21
-1
-
135. 匿名 2019/02/05(火) 09:04:56
LINE毎日は別に大丈夫だけど
何て返そうか気を使う
文字って難しいんだよ
+40
-0
-
136. 匿名 2019/02/05(火) 09:05:19
>>132
いや相手は自分のこと好きだって思えてるところが
滅多にあえないなら申し訳なさもあってラインそれなりに返すでしょ
いくら激務でも1、2分は暇あるよ+6
-1
-
137. 匿名 2019/02/05(火) 09:08:17
>>124
私も付き合ってはないけど似たようなことが。
あまりに返信遅くて合わないと思い別の人と付き合い出したらさぐりの連絡がきた。返事しなかったら何度もきたりトップ画変えたりタイムラインでやたらつぶやいたりなんなの?と思って無視。こっちの気持ちやっとわかったかな。+6
-2
-
138. 匿名 2019/02/05(火) 09:09:31
>>33
>家に直接行ってインターホン押すと中から「居ません!!」って言われるんだけど。
ひどい(笑)+31
-0
-
139. 匿名 2019/02/05(火) 09:12:59
私の彼は、どう文字にしていいか分からないんだって。会ってるとスラスラ喋り合うからあんまり気にしなくなった。
ちなみに、小学校時代は作文が苦手だったようで、今は会社での報告書?とかも手こずるみたい。
主さんも彼氏さんに聞いてみたらどうかな?+24
-0
-
140. 匿名 2019/02/05(火) 09:17:20
文字って読む人の心情に左右
されるところあるでしょ
そんなつもりないのに
ありえない方向に受け取られたりだとか
+23
-0
-
141. 匿名 2019/02/05(火) 09:18:16
連絡マメってどれくらいの頻度の事を言うのかな?
私は一日2往復くらいなんだけど、これってどうなの?+10
-0
-
142. 匿名 2019/02/05(火) 09:22:49
>>141
マメだと思う。
1日おきくらいでも連絡くれば私的にはマメ認定+29
-1
-
143. 匿名 2019/02/05(火) 09:24:10
今までライン嫌いな彼氏いましたがその人たちは電話好きでした
電話もラインも嫌いな彼氏もいたけどその人は私のこと好きじゃありませんでした+14
-1
-
144. 匿名 2019/02/05(火) 09:25:51
>>142
ほう...そうなのね
ちょっと減らしていく方向で行こうかな
面倒くさいな、別れたいなって思われても嫌だしね+7
-0
-
145. 匿名 2019/02/05(火) 09:30:45
反日朝鮮人が日本人に無料で提供してる訳+1
-4
-
146. 匿名 2019/02/05(火) 09:31:28
>>144
え、なんで?彼氏からめんどくさいって直接言われたわけじゃないんでしょ?
連絡減ったら逆に彼氏冷めると思うけど。
あんまり人の意見に振り回されない方がいいよ+24
-0
-
147. 匿名 2019/02/05(火) 09:33:10
>>144
そういう意味(笑)
彼からの連絡が少なくて悩んでいると思ったから、がんばってるね彼!って意味でマメ認定したけど。
女性から送る分には少ない方じゃない??+11
-0
-
148. 匿名 2019/02/05(火) 09:34:28
ウザイかもだけど、わりと事あるごとにLINEしたいタイプだから、返信が12時間後とか耐えられない。
でも今はそれ以上に好きって気持ちが強いから、我慢してる。+28
-4
-
149. 匿名 2019/02/05(火) 09:35:00
主さんと同じくらいの付き合い期間だけど
最初より減ったよ。でも電話が増えた
文字打つのが面倒らしい+11
-0
-
150. 匿名 2019/02/05(火) 09:37:35
会う頻度は月1で連絡頻度もそれくらいなら付き合ってる意味が分からないからちょっと・・・って思うけど、月3~4回ってことは毎週会ってるんでしょ?私だったら良しとするかな~
全部が全部自分の理想通りの人なんて居ないからね+27
-0
-
151. 匿名 2019/02/05(火) 09:37:46
お花畑LINEユーザー+5
-9
-
152. 匿名 2019/02/05(火) 09:39:29
参考にならないかもだけど。
私は中距離恋愛(車で片道1時間くらい)だったけど週3~4回会ってて、当然日中はお互い仕事だから平日は夜のお食事だけ。
それでもラインは毎日おはようからおやすみまでしたよ。
まあそれがめんどくなって、1年付き合って結婚したけど。+1
-12
-
153. 匿名 2019/02/05(火) 09:42:37
文字打つのが嫌いなら電話するし、 電話も嫌なら恋人にリソース割きたくない人なんだと思う+3
-1
-
154. 匿名 2019/02/05(火) 09:42:40
参考にならないかもだけど。
私は中距離恋愛(車で片道1時間くらい)だったけど週3~4回会ってて、当然日中はお互い仕事だから平日は夜のお食事だけ。
それでもラインは毎日おはようからおやすみまでしたよ。
まあそれがめんどくなって、1年付き合って結婚したけど。今は帰るよのラインだけでとっても楽チン。+3
-10
-
155. 匿名 2019/02/05(火) 09:45:09
主さんは送りたいから送っていて
彼は送りたくないから送らない
返信が欲しいのであれば、彼に私の求めに応えてよと伝えるか、自分に合う他の人を探すしかないんじゃない?+22
-0
-
156. 匿名 2019/02/05(火) 09:48:13
>>146
確かに
本人に言われた訳じゃないし気にしなくていっかな
このトピ読んでたら不安になったけどありがとうね
>>147
そっちの意味だったのね
勘違いしてたや、失礼
私が外でスマホをあんまり見ない&家にいる時は寝てる事が多い結果、それくらいの頻度なのよね+0
-0
-
157. 匿名 2019/02/05(火) 09:51:22
私も付き合って2ヶ月くらいで相手から全然LINE来なくなった
本人いわく「会ったときに沢山話せばいい」とのこと
でもやっぱ寂しいし不安になるし、週末会うかどうかはいつもこっちからだし…
会えば愛されてるな~って思えるんだけど、受け身すぎて疲れてきたよ+66
-2
-
158. 匿名 2019/02/05(火) 09:59:23
>>6
全然やらなくても浮気する奴はするよ+4
-0
-
159. 匿名 2019/02/05(火) 10:02:56
LINEをあんまりしない人に質問です
アイコンをかえた時に、それに反応されるのは嫌ですか?
私は本当に繋がりたい人以外、LINEを教えないので、人数が少ないのでアイコンがかわっていると、すぐ気づきます
「いい写真だね」とかコメントされるとキモいですか?+22
-0
-
160. 匿名 2019/02/05(火) 10:06:21
私の自分時間に突然ラインふってきて返事しないと不満持たれるとか、しかも雑談でとかホント無理
どんだけ手持ち無沙汰なのよ?
+20
-1
-
161. 匿名 2019/02/05(火) 10:08:28
>>159
わざわざそれでライン送ってきたら
嫌だ、ってかなんか怖いしめんどくさい
恋人ならいいと思う
会話中に変わったならあり+13
-0
-
162. 匿名 2019/02/05(火) 10:14:40
付き合い当初は頑張ってくれてたみたいでマメじゃないのは薄々感じていて、話題が無くなるとだんだん既読無視されるようになりました。連絡をとらなくなると今度は会う約束もおろそかに…。
連絡も約束も自分からばかりで、飽きられたのか冷められたのか、付き合っている意味が分からなくなり別れようとも思いましたが、言ってダメなら別れるつもりでとりあえず毎日連絡したいと訴えたところ、得意ではないけど頑張ると言ってくれました。
ただ自分も話題が豊富じゃないのでお互いネタに困ったらペットなどの写真を送ることにしました。
もともと頻度は1日1~3往復程度で、付き合いが長く安心できるようになってくれば毎日じゃ無くてもいいかなと思ってます。+10
-2
-
163. 匿名 2019/02/05(火) 10:24:19
>>135
これ彼氏も言ってた。メールやLINEの文字でのやりとりはニュアンスが伝わりにくいから苦手なんだって。+23
-1
-
164. 匿名 2019/02/05(火) 10:30:57
彼氏じゃないけど、気になる人が
2日に1回の時がある。脈なしだろなと落ち込んでる…+10
-7
-
165. 匿名 2019/02/05(火) 10:31:22
今すごく忙しい時期だとわかっているから 会えないのはまだいいけど
それだけではないんじゃないかなぁ って言うのを薄々感じてるかな正直。
言葉では そんな素振りは全く見せないし
会えなくて申し訳なさげなんだけどね
私は会うのは月一でもまぁ構わないけど
忙しくても 2日に一回くらいは最低でも連絡ほしいなと思う。
付き合ってて週一の連絡は嫌+25
-2
-
166. 匿名 2019/02/05(火) 10:45:52
>>164
それはなんとも言えないなぁ
気になる人がいても 連絡する気になれない時はあるよ
2日に1回ならまだわからない+6
-1
-
167. 匿名 2019/02/05(火) 10:51:57
>>63そーですよね!私の彼も基本向こうからのlineはなし。普段から連絡取り合ってないと落ち込んだりしたときに連絡しづらい。
会ったときに話せばいいか?ってなるかもしれないけどそれってただの報告だし付き合ってるならお互いが共有していたいって思うんだけどなー。
因みに私からも連絡せずに3週間がたちます(笑)
最後に会ったのは1ヶ月以上前。予定立ててもドタキャンされて(仕事を理由に)だからといって他に予定を提案されるわけでもなく…
もー正直冷めちゃってます。このまま放置してていいかな?こんな男性初めてなんですがわりと普通なの?+40
-4
-
168. 匿名 2019/02/05(火) 10:52:19
>>161
そうか
そうなのか~
ありがとう+1
-0
-
169. 匿名 2019/02/05(火) 10:57:43
>>166
そうなんですかね…もう諦めモードでした
とりあえず待つしかないですよね…+0
-3
-
170. 匿名 2019/02/05(火) 11:34:15
連絡頻度も価値観のひとつかな。
どっちかが苦なく我慢できるんなら良いけど、我慢続ける方がチリ積もることもあるね。
+8
-0
-
171. 匿名 2019/02/05(火) 11:56:09
平日なら疲れて寝ちゃってる可能性は高いけど、スルーってことは「もう寝る」等の言い訳もなく、突然無視でしょ?しかも毎回。
お互い連絡無精や付き合って長ければそれでも良いんだろうけど、付き合って2ヶ月でそれはちょっと寂しい。+12
-1
-
172. 匿名 2019/02/05(火) 12:02:35
むしろ、たいした用事もないのにちょこちょこLINEしてくる彼氏の方が嫌だな。
他にやることないのかなって思う。+33
-3
-
173. 匿名 2019/02/05(火) 12:21:09
>>172
これね
他に趣味とかないのかなって思う
+8
-1
-
174. 匿名 2019/02/05(火) 12:31:28
まさしく、今彼からラインが来ない状態でモヤモヤしています…!
もともと連絡頻度はマメではないタイプだとは思っていたし、最近仕事が忙しいとも言っていたので、「大丈夫、嫌われたわけじゃない…」と自分に言い聞かせてます(^^;
付き合ってまだ1ヶ月半なのにな…
早くこのモヤモヤを晴らしたい!
早く連絡こーーーい!!!
+21
-3
-
175. 匿名 2019/02/05(火) 12:39:03
LINEの頻度気になるの分かります。
やりとりしてて頻度や内容で違和感なく波長が合った相手が今の夫です。
LINEよりも相手の行動や態度見るのが一番と思うけどね。+19
-1
-
176. 匿名 2019/02/05(火) 12:56:43
我慢できないなら本人に話してみる。そこから何も発展や譲歩が無ければ単純に合わないのだなと諦めるしかない。+7
-0
-
177. 匿名 2019/02/05(火) 13:34:10
そもそも彼はガラケー+4
-1
-
178. 匿名 2019/02/05(火) 13:56:48
主です、いまトピ承認気付きました!
みなさんの色々なお話やご意見読めて嬉しいです。
私が学生で、彼が年上の社会人です。
社会人の彼氏が初めてなので、余計に寂しさを感じるのかもしれません。
ちなみに彼にとっては私が初めての彼女みたいです。
一度も会えない週は電話しようと言ってくれるので、そのときは1時間程度話します。
浮気はほとんど心配してませんが、私だけが連絡したいと思ってるのかなあと思うと悲しいです。
でも仕事が忙しい中会ってくれてると思えば、少し気持ちが楽になってきました。
※トピタイトルの「お待ちの方」ミスかなり恥ずかしい…ご指摘ありがとうございます笑+15
-2
-
179. 匿名 2019/02/05(火) 13:57:03
彼氏はLINEしてないです
面倒臭いからSNS自体してない+10
-0
-
180. 匿名 2019/02/05(火) 16:01:14
主さんの相談からは逸れますが、皆さん付き合う前も連絡頻度は少なかったですか??+5
-2
-
181. 匿名 2019/02/05(火) 17:11:18
>>180
付き合う前は2~3日に一回は長々とやりとりしてたよ
電話もお互いかけあってた+3
-3
-
182. 匿名 2019/02/05(火) 18:13:38
主さんが学生ならあるあるかもしれないね。
なつかすぃーわ
私は社会人同士だけどラインしたがり彼氏とつきあってるよー
今自分が何してるか報告してくる系
既読して、あ、そうなんだねって思って終わってしまう
私にとって連絡ツールだもんな
珍しいものの写真とかは楽しいし嬉しいんだけど
彼からの頻度減ったらそれはそれでさみしいのかなー。
私は会える事が重要だなー+7
-0
-
183. 匿名 2019/02/05(火) 18:18:55
LINE少なめの人と付き合ってた。
LINE苦手とはいえ、異常に少なかった時期があって、、
後にその頃は浮気相手が彼の家に入り浸ってて、私とLINEする暇がないだけだったと発覚したよ。
浮気の心配が全くない人ならいいけど、心配な人はやっぱりルーチンで連絡取り合う習慣作っていった方がいいよ。+7
-4
-
184. 匿名 2019/02/05(火) 20:09:17
>>48
体調悪くてしかもしんどいのなら頻繁にメールが来たらしんどくないの?+6
-1
-
185. 匿名 2019/02/05(火) 20:11:39
>>159
うん、キモい+3
-1
-
186. 匿名 2019/02/05(火) 21:00:27
>>151
洗脳されている者にはこれすらマイナス対象だよ+1
-2
-
187. 匿名 2019/02/05(火) 21:14:27
男でLINE頻繁にする人キモイ。+6
-2
-
188. 匿名 2019/02/05(火) 21:16:31
>>151
これマイナス多いけど実際はこんな感じだよねw+2
-2
-
189. 匿名 2019/02/05(火) 21:23:09
>>48
大丈夫?って来るだけうらやましいです!私は体調悪いって言ったら、いきなり「お大事に」が来ます…( ´ ` )+6
-2
-
190. 匿名 2019/02/05(火) 21:39:09
付き合って5ヶ月ですが、
会うのは月1〜2回、連絡取るのは1〜2週間に1回です。付き合った当初はもう少し連絡してましたが、もう慣れました(笑)
相手からのラインがすごく短くて楽しくもなくて、こっちも萎えてどーでもよくなってしまいました(^_^;)
会ったときはこっちが口挟む隙もないくらいしゃべり倒してきます。
これまで書いてる方もいらっしゃいますが、会ったときに話すタイプなのかなーと都合良く捉えてます。
ただ、このペースでお互いのこと知るまでに何年かかるんだろう。結婚なんて夢のまた夢だなぁと思ってしまいます。+31
-0
-
191. 匿名 2019/02/05(火) 21:47:40
わたしも同じこと思ってました!
なのでこの前、重いと思われないように明るく甘える感じで「愛情が足りない〜連絡すくない〜」って伝えたら、理解してくれました笑
彼が仕事忙しいのはわかるので、結局わたしから変わらなくていいからたまに電話して気持ちを聞いてほしいと言いました!
でも、結局LINE毎日してくれるようになりましたよ(^^)一度甘えながら気持ちを伝えてみるのもいいかもですよ、付き合っているんだし!+13
-0
-
192. 匿名 2019/02/05(火) 21:57:28
>>29
心の扉をすこーしずつ開いてあげてください+3
-0
-
193. 匿名 2019/02/05(火) 22:29:53
付き合って3年、近距離
会うのは月1、メールは月2、3回
初めからこんなペース
なかなか距離が縮まらない、体の関係もない
なんで付き合ってるのかわからなくなるけど付き合ってる
でも慣れた、こんなにマメじゃない男はモテないから浮気もしないし安心+16
-0
-
194. 匿名 2019/02/05(火) 22:54:12
付き合って4年。おはよう。のラインのみが毎日(笑)起きたよ確認のみ。なんだかな…。+7
-0
-
195. 匿名 2019/02/05(火) 23:19:11
ラインならマメなのに電話出ない人がいるんだけどすごく嫌+1
-2
-
196. 匿名 2019/02/05(火) 23:29:37
>>1
私も全く同じでした。
当時はLINEが普及しておらずメールでしたが、デートの待ち合わせの連絡とデート終わってからのありがとうメールのやり取りのみ。
何度も何年も悩んでいましたが、ただ単にそういう人でした。今は夫で子供の画像を共有するときぐらいしかLINEしません。+4
-0
-
197. 匿名 2019/02/06(水) 00:27:52
>>184
確かにあまりにもしつこく来るとしんどいって思ってしまうのかもしれませんが、全く既読もつかないで放置されている状態の方が辛いですね…
「辛いだろうから連絡控えるね」と言ってくれるタイプの彼ではないというのも分かっているので、おそらく単純に見ていなかったのだろうと予想はつくのですが私は心細くて寂しかったです…+3
-1
-
198. 匿名 2019/02/06(水) 00:31:05
>>189
それは辛いですね…お気持ちお察しするに余りあります(・_・、)
お大事にって言ってくれるだけ贅沢なのか…でももっと心配して優しい言葉をかけて欲しいですよね…+3
-1
-
199. 匿名 2019/02/06(水) 01:23:03
文章で相手の気持ち読み取るってほんと難しい。
絵文字1つ、下手したらビックリマーク1つで
印象変わるし、嫌われてないか気になっちゃうよね。
長文好きな男性もいれは、短文で簡素な人もいる。
簡素だからって嫌われてるってわけでもないし
んー!難しいっ。
会ってくれる以上の愛情表現はないってどこかで聞いたからLINEだけで一喜一憂はよくないのかな〜。とはいっても脈ありだったり愛情のある男性のLINEってわかりやすいからなぁ。+10
-1
-
200. 匿名 2019/02/06(水) 01:47:26
マメな人が少なくなった時に落ち込むから無い方がいいかも+7
-0
-
201. 匿名 2019/02/06(水) 05:12:47
LINEでちょくちょくやり取りしたいならマメな人同士の方が合うかもね、私は連絡以外のやりとりはデート後のお礼くらいであとは電話の方がいいと思うタイプだし。
ちなみに付き合いたての頃に相手を不安にさせたら悪いと思って、私はメールそんなに頻繁にかえさないけど好きだから安心してね!て言っておいた
毎日おはようとかおやすみってLINEしあってる友達は、彼氏もその友達もマメだからストレスに感じないからいいけど、無理強いすると続かないよね。+14
-0
-
202. 匿名 2019/02/06(水) 15:01:55
1ヶ月間会えない上に連絡も取ってくれないと嫌だなって思うけど、月に3.4回会ってそのときにしっかり話してるなら気にしなくていいと思う!
そして自分にマメな男は大体違う女にもマメなので。
マメじゃない彼氏の方が安心(笑)+8
-0
-
203. 匿名 2019/02/06(水) 17:48:37
連絡の頻度が合わないってしんどいですよね。
「なんで返してくれないの?」と問い詰めるよりは、「返信がないと無視されてるみたいで寂しい」みたいに伝えられたら良いですね。
もし相手に思いやりがあれば、少しは変わってくれるのではないでしょうか。+11
-0
-
204. 匿名 2019/02/07(木) 06:30:37
>>193
それ付き合ってるの……??+18
-1
-
205. 匿名 2019/02/08(金) 20:06:31
>>203
私もこんな感じで伝えるのがいいと思う
私も付き合う前→付き合いたてで環境が変わったのもあるけどあまりに頻度が減ったから、ちょっと寂しいと伝えました
彼は全然意識してなくて私に言われて初めて連絡が減ってるのに気付いたらしく、その後は気を付けてくれてますよ+1
-0
-
206. 匿名 2019/02/12(火) 03:08:47
付き合いたては2週間に1回LINEしてたけど、今は用があるときしかしないので、ほぼない
会うのも月いち+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する