ガールズちゃんねる

[実況・感想] 松本清張ドラマスペシャル「疑惑」

1609コメント2019/02/15(金) 20:34

  • 1001. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:01 

    菅田将暉ドラマでますます脱落者が増えてる模様

    +27

    -2

  • 1002. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:19 

    >>999
    もしそうだったら弁護士誰にするー?

    +2

    -0

  • 1003. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:25 

    >>998

    わるいやつらとか見たら印象変わるよ
    とくに後半、美しすぎてぞくっとする

    +31

    -6

  • 1004. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:33 

    >>974
    あ、でも私こんな感じかも
    自分で思うし 自分が怖くなる時ある。

    +10

    -5

  • 1005. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:39 

    黒木華より蒼井優の方がまだ良かったなー。
    黒木さんはどの角度から見ても魅力的には見えない。
    蒼井優は時々ビックリするほど綺麗に見える不思議な魅力と演技力がある。

    +133

    -17

  • 1006. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:44 

    完全に期待ハズレでガッカリ

    +83

    -6

  • 1007. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:47 

    米倉、映画にはあまり出ないよね
    やっぱり下手だからか…

    +53

    -3

  • 1008. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:51 

    これリーガルVより前に撮ったんだよね

    ほんと、このビジュアルとキャラでリーガルVやってほしかったね
    たぶん予算的に無理なんだけど
    リーガルVはドクターXの美知子が転職したみたいだったし

    +67

    -1

  • 1009. 匿名 2019/02/03(日) 22:43:55 

    >>1002
    弁護士の方を余貴美子!

    +18

    -1

  • 1010. 匿名 2019/02/03(日) 22:44:01 

    >>997
    それ!笑笑

    +6

    -0

  • 1011. 匿名 2019/02/03(日) 22:44:16 

    真実がどうでもよくなるくらい、くまこに惹きつけられない

    +42

    -7

  • 1012. 匿名 2019/02/03(日) 22:44:27 

    黒木華のビジュアルだけが昭和

    +90

    -0

  • 1013. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:00 

    ヨネクラ度重なるお色直し

    黒も白もお似合いだこと

    +47

    -1

  • 1014. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:12 

    余貴美子 って演技うまいよね

    +101

    -3

  • 1015. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:23 

    今までの「疑惑」は、くまこの悪女っぷりが売りで歴代の名女優が演じてそれが話題になってた。このドラマは米倉さんの下手な演技と衣装替えが多すぎるファッションでストーリーが台無し。弁護士らしい地味な格好でドラマの役に徹してほしかった

    +113

    -5

  • 1016. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:23 

    米倉さん(‘▽‘)どんな服装も似合うし、松本清張のレトロなムードもハマるしで好き(〃▽〃)なんだけど
    CM前の海辺で記者に「探しなさい」とか言うとことか演技が、アメリカン(洋画っぽい)よね~~  

    +13

    -3

  • 1017. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:24 

    萬田さんの白スーツに谷間ファッションすげー

    +9

    -1

  • 1018. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:28 

    萬田はツッパリなの⁉️

    +64

    -1

  • 1019. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:29 

    万田久子の髪型めっちゃ気になる

    +62

    -0

  • 1020. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:30 

    このリメイクだとこのシーンないのかな笑
    桃井VS志麻姐さんのワインかけのシーン怖くて大好き
    [実況・感想]  松本清張ドラマスペシャル「疑惑」

    +83

    -1

  • 1021. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:38 

    萬田久子の髪型はジョジョ?

    +47

    -0

  • 1022. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:43 

    萬田久子イラストで書いたうんこみたいなの頭乗っけててジワる

    +40

    -1

  • 1023. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:48 

    萬田久子のこのリーゼントみたいな髪型なんなのw

    +38

    -0

  • 1024. 匿名 2019/02/03(日) 22:45:49 

    >>1011
    それがこの作品のキモなのにね

    これ、弁護士よりくまこのキャストと演技が大事な作品なのよ

    +25

    -2

  • 1025. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:01 

    途中入浴で離脱した💦
    あと20分かぁ。。わかるかなぁ💦

    +10

    -0

  • 1026. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:23 

    すげー服

    +1

    -0

  • 1027. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:24 

    >>1009
    なるほどな、もうちょっと若くてもいい感じするけどパワーバランス取れてるかも

    +7

    -0

  • 1028. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:25 

    でも本当に殺されると思うなら全力で止めない?
    そのまま影で動画撮ってるなんて…心配で動画撮る?

    +10

    -0

  • 1029. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:25 

    >>1005
    蒼井優のがキャリア長いのでは?

    +7

    -0

  • 1030. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:27 

    萬田のオシャレ感が斜め上すぎてジワる

    +28

    -0

  • 1031. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:33 

    米倉が必要以上にお洒落なのも、余計なのかも…

    +89

    -4

  • 1032. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:43 

    裁判に集中できない服着るなよ

    +32

    -4

  • 1033. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:47 

    真っ白なブラウス

    ミートパスタとカレーうどん食べれないね

    +8

    -0

  • 1034. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:48 

    黒木華のくまこ役は無理がある
    下手すぎる

    +41

    -9

  • 1035. 匿名 2019/02/03(日) 22:46:51 

    岩下桃井版が1番見応えある。
    でも今の時代、岩下桃井版のような内容にしたら炎上するんだろうな。子供を法廷に立たせて「お前が父さんを殺したんだ!」なんてセリフ言わせられないもんね。

    +54

    -2

  • 1036. 匿名 2019/02/03(日) 22:47:00 

    米倉涼子がクマコ
    余貴美子が弁護士
    萬田久子が検察

    この方がしっくりくる

    +125

    -11

  • 1037. 匿名 2019/02/03(日) 22:47:03 

    >>1018
    ちょっと笑わせないでよ

    +8

    -0

  • 1038. 匿名 2019/02/03(日) 22:47:03 

    いつまで蒼井優、尾野真千子って言ってんの?
    いい加減しつこい

    +21

    -21

  • 1039. 匿名 2019/02/03(日) 22:47:41 

    なんかテンポ悪いし、面白くなかったね。
    米倉涼子は、男たちを振り回す役の方が合ってる。

    +57

    -3

  • 1040. 匿名 2019/02/03(日) 22:47:42 

    ここまで見たら最後まで見るけど正直キツイwww

    +25

    -4

  • 1041. 匿名 2019/02/03(日) 22:47:49 

    >>1008
    でも(不思議と松本清張のだと米倉涼子しおらしくなるが)条件反射で、猫のバカボン?出た時、ベンケーシーかと思っちゃった。

    +26

    -2

  • 1042. 匿名 2019/02/03(日) 22:48:21 

    まさに情緒不安定

    +18

    -1

  • 1043. 匿名 2019/02/03(日) 22:48:42 

    美人である必要はない
    ただ黒木華には迫力がないんだと思う

    +60

    -3

  • 1044. 匿名 2019/02/03(日) 22:48:43 

    >>1018
    受ける(笑)

    +4

    -1

  • 1045. 匿名 2019/02/03(日) 22:48:53 

    余貴美子の役柄もウザい

    +12

    -1

  • 1046. 匿名 2019/02/03(日) 22:48:57 

    米倉涼子出てるから見てるけど、断然桃井かおりと岩下志麻のコンビの時のが面白かった。

    +31

    -2

  • 1047. 匿名 2019/02/03(日) 22:48:58 

    >>1015
    本来、米倉がくまこをやったらいいんだと思うよ
    悪女役得意だし、米倉ならビジュアルだけでも引き込まれるよ

    +38

    -10

  • 1048. 匿名 2019/02/03(日) 22:49:08 

    余貴美子の演技変な感じ

    +10

    -1

  • 1049. 匿名 2019/02/03(日) 22:49:08 

    米倉さんの衣装担当の方、法廷でこのファッションはあり得ない。凝った衣装で肘も丸見え…あのズボンのサイドのボタンみたいな模様は何?

    +44

    -3

  • 1050. 匿名 2019/02/03(日) 22:49:20 

    なんや両側、良い奴らかww

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2019/02/03(日) 22:49:23 

    米倉は弁護士に見えないんだよなぁ
    演技力の問題かなぁ

    +74

    -6

  • 1052. 匿名 2019/02/03(日) 22:49:34 

    くまこに魅力がない
    わめいて火病になったり、本当に在日朝鮮人なんじゃないかと疑う…

    +116

    -14

  • 1053. 匿名 2019/02/03(日) 22:49:37 

    >>1040
    見てて疲れるよね

    +45

    -1

  • 1054. 匿名 2019/02/03(日) 22:49:42 

    米倉涼子のこの造形美溢れる顔をじっと見た後自分の顔見るとガッカリする

    +58

    -5

  • 1055. 匿名 2019/02/03(日) 22:49:50 

    ちょっとこのファッションはやり過ぎでは

    +29

    -1

  • 1056. 匿名 2019/02/03(日) 22:50:43 

    はっきり言うが全然面白くない

    +121

    -5

  • 1057. 匿名 2019/02/03(日) 22:50:59 

    録画してあるんですけど見る価値ないですか?

    +67

    -4

  • 1058. 匿名 2019/02/03(日) 22:51:04 

    余貴美子さんシン・ゴジラの役とかぶる

    +9

    -1

  • 1059. 匿名 2019/02/03(日) 22:51:06 

    >>1020
    この場面、桃井かおりのアドリブだって聞いたことがある。桃井かおりも顔色ひとつ変えない岩下志麻もすごすぎる。

    +76

    -1

  • 1060. 匿名 2019/02/03(日) 22:51:16 

    黒木華は悪女というより単にすぐブチ切れる女って感じで面白みがない

    +138

    -2

  • 1061. 匿名 2019/02/03(日) 22:51:19 

    >>1054
    そう?オバサンじゃんwww

    +3

    -12

  • 1062. 匿名 2019/02/03(日) 22:51:43 

    最初から一緒に死ぬつもりだったのか
    なるほど

    +15

    -1

  • 1063. 匿名 2019/02/03(日) 22:52:08 

    音楽がやだー

    +7

    -2

  • 1064. 匿名 2019/02/03(日) 22:52:09 

    なんていうか昭和の仄暗いというかジトッと湿度高い感じが
    リメイクだとどうしても出ないんだよね、役者さんのせいだけじゃないけど
    米倉涼子もサバサバしすぎてるし、黒木華もなんか薄い…
    疑惑も鬼畜も今の時代に作ると軽ーい感じだね

    +126

    -2

  • 1065. 匿名 2019/02/03(日) 22:52:11 

    証拠にならなくない??

    +16

    -0

  • 1066. 匿名 2019/02/03(日) 22:52:16 

    >>1057
    個人的な意見だけど見なくていいと思うよ
    正直つまんない

    +32

    -2

  • 1067. 匿名 2019/02/03(日) 22:52:23 

    この何回も映る車ドボンのCGが安っぽ過ぎるよwwww

    +84

    -0

  • 1068. 匿名 2019/02/03(日) 22:52:40 

    >>1060
    本当それ!!!

    +7

    -0

  • 1069. 匿名 2019/02/03(日) 22:53:00 

    >>1038あなたもいつまでそこに拘ってるのよ笑

    +3

    -4

  • 1070. 匿名 2019/02/03(日) 22:53:24 

    黒木さんは重版出来!の役はうまかったよ

    +70

    -6

  • 1071. 匿名 2019/02/03(日) 22:53:25 

    米倉涼子好きだけど、やっぱりどれ見てもキャラが似ている

    確かに演技はそこまで上手じゃないのかもしれない
    美貌だけ惹きつけられるが
    話は入ってこない

    ドクターXの様な単純でギャグ的要素ありの脚本じゃないと難しいのかも

    とこれ見て思ってしまった

    +90

    -7

  • 1072. 匿名 2019/02/03(日) 22:53:48 

    >>1062
    かもしれない
    っていう

    疑惑

    +20

    -0

  • 1073. 匿名 2019/02/03(日) 22:54:17 

    >>1035
    鹿賀丈史に言い放った
    この懲役太郎が‼︎

    忘れられん…

    山田五十鈴にも凄い暴言吐いてたよね
    かおり姐さん

    +24

    -0

  • 1074. 匿名 2019/02/03(日) 22:54:34 

    >>1057

    出演陣は豪華なんだけどね。米倉好きなら、流してながら見がおススメ

    +20

    -0

  • 1075. 匿名 2019/02/03(日) 22:54:37 

    これさ、きっと最初に蒼井優にオファーしたと思う
    スケジュールがダメで黒木華になってしまった…みたいな

    くまこ違うキャストで見たかった…

    +87

    -10

  • 1076. 匿名 2019/02/03(日) 22:54:42 

    >>1057
    早送りで見て充分かもね

    +11

    -1

  • 1077. 匿名 2019/02/03(日) 22:54:51 

    検察官いちいち邪魔してきてウザい
    ちょっとは話聞けよ

    +38

    -2

  • 1078. 匿名 2019/02/03(日) 22:55:00 

    黒木華はただギャンギャン騒いでるだけで見てて疲れる

    +83

    -3

  • 1079. 匿名 2019/02/03(日) 22:55:03 

    みんな言ってるけど、黒木華がただギャーギャーわめいてるだけにみえる
    球磨子は むちゃくちゃ悪くてアバズレで、生活に疲れただらしなさの中に、どこか女特有のあたたかさや可愛いらしさが欲しかった

    +103

    -1

  • 1080. 匿名 2019/02/03(日) 22:55:36 

    華やかな役ばっかりじゃ演技の幅が狭まるよ
    といっても他に何ができるのか…

    +11

    -0

  • 1081. 匿名 2019/02/03(日) 22:55:55 

    >>1075
    あり得る

    +4

    -0

  • 1082. 匿名 2019/02/03(日) 22:56:10 

    余貴美子さん、リフトアップしたて?
    目の下も
    ひっぱりが見える

    +18

    -1

  • 1083. 匿名 2019/02/03(日) 22:56:24 

    後ろの傍聴必死な記者の方が気になってしまうw

    +6

    -1

  • 1084. 匿名 2019/02/03(日) 22:56:27 

    皆の言う通り楽しみにしてたのに、つまらなくて
    居眠りしてた…
    気づいたら今この法廷シーン…

    +22

    -0

  • 1085. 匿名 2019/02/03(日) 22:56:36 

    意義あり!意義あり!ってうるさいな(笑)
    実際こんな感じなのかな~

    +39

    -2

  • 1086. 匿名 2019/02/03(日) 22:57:21 

    役の年齢的に違うんだろうけど、黒木華ちゃんのやってる役を米倉涼子がやった方が松本清張シリーズっぽいよね?

    +55

    -2

  • 1087. 匿名 2019/02/03(日) 22:57:24 

    法廷に移ってもなかなか進まない…

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2019/02/03(日) 22:57:31 

    >>1067わかるwww昔のウルトラマンとかでありそう

    +1

    -1

  • 1089. 匿名 2019/02/03(日) 22:57:42 

    >>1085
    実際は言わないらしい

    +12

    -0

  • 1090. 匿名 2019/02/03(日) 22:57:45 

    米倉涼子と萬田久子は作品の内容構わずファッションショーしすぎやね

    +120

    -0

  • 1091. 匿名 2019/02/03(日) 22:57:47 

    おのまちが柄本明が足に縋り付いてくるのすごい蹴ってた記憶があるw

    +22

    -1

  • 1092. 匿名 2019/02/03(日) 22:57:53 

    綾瀬はるかとかはどうかな?クマちゃん

    +1

    -29

  • 1093. 匿名 2019/02/03(日) 22:58:01 

    え?

    +1

    -2

  • 1094. 匿名 2019/02/03(日) 22:58:05 

    コレジャナイ感はなんなんだろうねー
    みんなキャストにはまってない

    +50

    -0

  • 1095. 匿名 2019/02/03(日) 22:58:13 

    萬田久子~

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2019/02/03(日) 22:58:17 

    ただただ桃井かおりと岩井志麻子の凄さが分かるドラマだわね

    +85

    -7

  • 1097. 匿名 2019/02/03(日) 22:58:21 

    >>1084
    睡眠とって正解かも

    ずっと見てるけど
    寝れば良かった

    +11

    -0

  • 1098. 匿名 2019/02/03(日) 22:58:26 

    クマコは吉田羊あたりが良かったんじゃ

    +4

    -20

  • 1099. 匿名 2019/02/03(日) 22:58:36 

    米倉さんの服を弁護士らしく地味にしたら、ストーリーに集中できたような…米倉さん綺麗だから、服装に目が行っちゃって。これじゃあ、米倉さんのプロモーションビデオみたいだよ

    +74

    -1

  • 1100. 匿名 2019/02/03(日) 22:58:43 

    大雨だったのに月を見たって何で???

    +25

    -0

  • 1101. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:10 

    私もわりと彼氏にカッとなってしまうタイプなのでなんか他人事じゃないわ

    +33

    -4

  • 1102. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:14 

    >>1051
    顔が 派手すぎるからでは? 台詞の間の取り方とか上手いと思う

    +11

    -8

  • 1103. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:17 

    意味がちょっとわからん

    +51

    -0

  • 1104. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:22 

    米倉さん演じる役はいつもオシャレだけど、オシャレ設定なのか米倉側の希望なのか

    +96

    -0

  • 1105. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:27 

    無罪放免になってからお母さんが変死とかなったら怖いよね
    そしてB太は何故亡くなったんだろう

    +77

    -0

  • 1106. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:29 

    >>1059
    えええ…
    じゃあグラスワインぶっかけ返した岩下志麻のアレもアドリブ?
    顔に思いっきりバシャッてかけられた後、桃井かおり笑ってたよね…

    本物の女優怖い笑

    +114

    -1

  • 1107. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:32 

    なんじゃこら

    +21

    -0

  • 1108. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:35 

    お母さんの生存と居場所をみんなの前で言う弁護士W

    +81

    -0

  • 1109. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:42 

    >>1089友達が弁護士だけど、「異議あり」言うこともあるって

    +12

    -2

  • 1110. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:44 

    2時間無駄にした気分

    +90

    -5

  • 1111. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:46 

    泣けるか??

    +42

    -0

  • 1112. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:47 

    え なんで泣いてんの?
    ワケわからん

    これは異議ありやろ

    +98

    -0

  • 1113. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:53 

    こんな話はここでは必要ではありません!
    裁判官の同情を買おうとしています!!

    みたいな事は言わないんだなw

    +55

    -0

  • 1114. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:55 

    ピアス素敵

    +16

    -0

  • 1115. 匿名 2019/02/03(日) 22:59:56 

    だいすき?

    +35

    -0

  • 1116. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:01 

    もっと迫力のあるドラマ期待してた
    なにこれつまらん

    +84

    -2

  • 1117. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:03 

    なんでイイ話ダナー的展開になってんだ
    ここまで見た時間返してほしい

    +80

    -3

  • 1118. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:24 

    これで無罪

    +25

    -0

  • 1119. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:25 

    あぁっ 津川さん…

    +50

    -0

  • 1120. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:27 

    キター
    無罪

    +12

    -0

  • 1121. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:27 

    津川さん…

    +36

    -1

  • 1122. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:31 

    くまこはこういう感じじゃなくどこまでも生意気でイヤーな雰囲気で素性が黒に近いグレーな女だから見てて面白いんだよー。
    と、言うことでやっぱり桃井&志麻子ネーサンの疑惑が好きだわー

    +77

    -2

  • 1123. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:33 

    うわ、全然話に集中できないまま終わってまった

    +62

    -0

  • 1124. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:35 

    赤ワインかけるシーンがないとなぁ

    +9

    -1

  • 1125. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:36 

    >>1073
    そうそう!
    懲役太郎が! 印象に残ってるわー
    あの時の鹿賀丈史もカルいチンピラぶりが良かった〜

    桃井かおりの 葬式でいきなりオェーってえずくシーンもアドリブだったって聞いたよ。
    面白かったよねー

    +21

    -1

  • 1126. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:48 

    桃井かおりの映画の方がおもしろかった

    +41

    -1

  • 1127. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:51 

    津川さん
    リアルすぎるし

    +74

    -1

  • 1128. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:54 

    つまらん

    +11

    -0

  • 1129. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:57 

    冬に夏景色見たり、夏に冬景色見ると
    恋しくなるわ

    +9

    -0

  • 1130. 匿名 2019/02/03(日) 23:00:58 

    喪服のクセ

    +57

    -0

  • 1131. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:03 

    こんなにスタイリッシュな喪服あるんだ…

    +104

    -0

  • 1132. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:04 

    ここの実況怖い…ひたすら黒木華叩いてまるで親でも殺されたかのように凄い恨み
    会ったことない他人にここまで…
    過去の岩下志麻、桃井かおり、尾野真千子、蒼井優
    崇拝していつまでも同じことばっかり叩いてる

    +15

    -37

  • 1133. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:09 

    津川さん、遺作で葬式って…

    +109

    -0

  • 1134. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:15 

    豪華出演陣の無駄遣い

    +29

    -0

  • 1135. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:18 

    少し前から見始めたよー

    クマ子、気分屋っていうか、冷めたり熱かったりっていうの?

    波ありすぎて引きそうだわ。

    会見の時も気持ち悪かったり子供を庇ったり忙しいねぇ

    +24

    -0

  • 1136. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:19 

    喪服までオサレですか
    ええ加減にせい

    +109

    -0

  • 1137. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:22 

    米倉涼子がひたすら美しい
    それだけのドラマでした

    +112

    -5

  • 1138. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:25 

    凄いなあ、黒木さんの見る目変わったあ😃

    +16

    -11

  • 1139. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:44 

    萬田久子は必要だった?
    ネコはかわいかったから癒されたけど。

    +118

    -0

  • 1140. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:47 

    えくぼについてのの解説乙www

    +29

    -0

  • 1141. 匿名 2019/02/03(日) 23:01:49 

    なんか米倉と黒木のラブストーリー的な感じで終わってない?
    なんだこれ

    +97

    -0

  • 1142. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:01 

    違うテイストの疑惑だったね。常盤貴子と尾野真千子の時の疑惑もなかなか良かった。今回のは仲良し円満ドラマちっく。疑惑といえば、桃井かおりと岩下志麻かなぁ。

    +37

    -0

  • 1143. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:01 

    疑惑がこんなつまらないなんて
    やっぱりくまこ役に魅力がないよ
    うるさいだけじゃん

    +40

    -5

  • 1144. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:04 

    テロップ出た

    +17

    -0

  • 1145. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:15 

    津川さん。。。

    +29

    -0

  • 1146. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:15 

    あれれー只野仁みたいな人www

    +2

    -1

  • 1147. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:18 

    米倉が笑って終わり?

    違う、そうじゃない

    +63

    -1

  • 1148. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:22 

    ウトウトしてたら終わってもーた

    +16

    -0

  • 1149. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:24 

    遺作、、
    津川さん大好きよ

    +23

    -0

  • 1150. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:25 

    終わった…(泣)
    何も盛り上がることなく…(泣)

    +62

    -2

  • 1151. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:30 

    清張の疑惑 好きだったのに今回は嘘みたいに面白くなかった(TT)

    +121

    -5

  • 1152. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:32 

    只野係長、最近よく出てるね

    +11

    -0

  • 1153. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:33 

    2018年5月撮影か…最後の作品がこれなのか…

    +112

    -0

  • 1154. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:36 

    撮影終了時、津川さん亡くなってたの?

    +44

    -2

  • 1155. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:36 

    ちゃんと見てなかった

    心中だと保険金は??

    +5

    -0

  • 1156. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:38 


    松本清張涙目。

    なんだこりゃ。

    +106

    -2

  • 1157. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:40 

    >>1132
    誰もそこまで叩いてなくない?

    +13

    -6

  • 1158. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:41 

    見るだけ時間のムダだった

    +96

    -4

  • 1159. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:45 

    高橋克典だ!カッコイイ
    心くん?久しぶりにみた

    +4

    -1

  • 1160. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:53 

    多加賀主水?たかがモンド?

    +3

    -0

  • 1161. 匿名 2019/02/03(日) 23:02:55 

    米倉「私の事が好きなのね」
    うん、もし米倉さん男なら惚れてる‥
    名取裕子とか、孤高っぽい人って惚れるー 

    +37

    -6

  • 1162. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:04 

    ラスト衣装は喪服かよ。すごい1人ファッションショーだったな。

    +118

    -1

  • 1163. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:06 

    原作はもっと怖い感じ?
    円満ENDだったね

    +9

    -0

  • 1164. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:06 

    黒すぎ、高橋克典
    コメディーだな

    +8

    -0

  • 1165. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:08 

    津川さんありがとうございます
    5月撮影か、、
    最後も遺影って、、

    +106

    -0

  • 1166. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:10 

    楽しみにしてたのにビックリするくらいつまらなかった、、

    +88

    -4

  • 1167. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:15 

    期待していたのにびっくりするくらい面白くなかった

    +76

    -4

  • 1168. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:18 

    常盤貴子と尾野真千子版見て面白かったから、楽しみにしてたのに期待はずれでした…
    米倉さん綺麗だけどファッションに目がいっちゃうし、最後は無理矢理感が強くて。

    +96

    -4

  • 1169. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:18 

    あっかーーん!!

    よくもこんなにつまらくできたな

    脚本!!演出!!

    +105

    -3

  • 1170. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:22 

    もう過剰な黒木華擁護は関係者だと思っておきまーす
    みんなお疲れ!

    +21

    -15

  • 1171. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:27 

    無罪だとしても生い立ち複雑だとしても最低な女じゃん!野放し納得いかん!とは思うけど私は面白かったなぁ

    +23

    -6

  • 1172. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:29 

    うーんうーんなんだかおもしろくなかったよ

    +31

    -2

  • 1173. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:34 

    黒木華がすごく下手とは思わないけど、この役をやるにはまだ経験不足だったと思う
    迫力が足りない
    怖い女ではなくただのヒステリックなメンヘラにしか見えなかった

    +170

    -6

  • 1174. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:39 

    福太郎の孫役の子、最近何かのドラマで見たんだけど思い出せない。
    わかる人いますか?
    何て名前だっけ?

    +2

    -1

  • 1175. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:41 

    なんか、、軽い。
    田村正和のかな?最後のトラックの解説、法廷シーン、すごい胸が苦しくなった記憶があるのにな。

    +20

    -1

  • 1176. 匿名 2019/02/03(日) 23:03:56 

    >>1155
    会社によりけり。だけど無罪判決で確定だしおりるはず

    +5

    -0

  • 1177. 匿名 2019/02/03(日) 23:04:04 

    てかここで見てから、萬田久子映ると思い出して笑いが。(≧∀≦)

    +7

    -0

  • 1178. 匿名 2019/02/03(日) 23:04:14 

    >>1154
    津川さんが亡くなったのは去年の8月だよ。

    +0

    -2

  • 1179. 匿名 2019/02/03(日) 23:04:25 

    松本清張作品だから期待してたけど今回はキャスティングが微妙だった
    面白くなかった

    +28

    -3

  • 1180. 匿名 2019/02/03(日) 23:04:41 

    だめだ
    至急 尾野真千子バージョンを見直したい

    +58

    -4

  • 1181. 匿名 2019/02/03(日) 23:04:50 

    終わりかたも軽かった…
    もう少し、くまこ殺してるだろうなって雰囲気があってゾクゾクしたかった。

    +68

    -0

  • 1182. 匿名 2019/02/03(日) 23:04:52 

    次はホントにころすよ、くまこ

    +7

    -1

  • 1183. 匿名 2019/02/03(日) 23:04:59 

    テレビ朝日、米倉涼子に依存しすぎて、ファッションが役柄に合っていない。不自然そのもの。あの喪服で葬儀に参列したら、リアル社会ではバッシングを受ける

    +99

    -2

  • 1184. 匿名 2019/02/03(日) 23:05:01 

    時間の無駄だった
    面白くない

    +24

    -3

  • 1185. 匿名 2019/02/03(日) 23:05:02 

    頑張って見続けたのに、、、酷いラスト。2時間返せ。

    +58

    -2

  • 1186. 匿名 2019/02/03(日) 23:05:16 

    なんかガッカリ

    尾野真千子のは良かったのに

    ナンジャこりゃーーーーー

    +36

    -3

  • 1187. 匿名 2019/02/03(日) 23:05:22 

    あーつまらなかった

    +22

    -2

  • 1188. 匿名 2019/02/03(日) 23:05:26 

    >>1169
    ケーキ屋ケンちゃん

    +4

    -0

  • 1189. 匿名 2019/02/03(日) 23:05:29 

    B太は何で熊子に会った後すぐ変死してたの?

    +61

    -0

  • 1190. 匿名 2019/02/03(日) 23:05:42 

    結局無罪になっても疑惑は残った。

    +10

    -0

  • 1191. 匿名 2019/02/03(日) 23:06:13 

    脚本…

    なんだよあの法廷
    弁護士の推論だけで無罪とか…

    もっと面白いのにこの話

    +109

    -2

  • 1192. 匿名 2019/02/03(日) 23:06:27 

    結局殺したの?殺してないの?
    よく、わからない

    +14

    -4

  • 1193. 匿名 2019/02/03(日) 23:06:28 

    全編見たつもりだけど、B太の死因とか伊武雅刀を脅したときの話とか、良く分からなかった。分かる方教えてください。それにしても良い話風にまとめてるのが、変だった。

    +45

    -0

  • 1194. 匿名 2019/02/03(日) 23:06:33 

    洗濯物干しに行ってしまってオサレ喪服見逃したー

    +7

    -0

  • 1195. 匿名 2019/02/03(日) 23:06:33 

    旦那と萬田久子必要?

    +91

    -0

  • 1196. 匿名 2019/02/03(日) 23:06:35 

    ...なんじゃこりゃ?ポカーンとしてしまった。

    桃井かおりのは、ラスト誰もいないところ(電車乗ってた?)で、薄ら笑いを浮かべるんだよね。それで見てる方も「え...どっち?」って疑惑を残したまま終わる。ゾクゾクしたなあ。もう一度見たい!

    +105

    -1

  • 1197. 匿名 2019/02/03(日) 23:06:36 

    常盤貴子のやつが面白かった
    ストーリーが少しずつ違っていた
    原作を読んでないからどちらが本当かわからないけど、ドラマだから面白いほうがいい作品だと思う

    +21

    -1

  • 1198. 匿名 2019/02/03(日) 23:06:50 

    クリスマスにあった。鬼畜って作品の玉木宏の情けない男役が絶妙に良かったから 今回 黒木華や米倉涼子に期待してたけど、脚本がダメだったかな。

    +37

    -4

  • 1199. 匿名 2019/02/03(日) 23:06:50 

    >>1163
    原作は判決前に、クマコを黒にしようと必死だった記者が佐原弁護士を撲殺するんだったような?

    +3

    -0

  • 1200. 匿名 2019/02/03(日) 23:07:21 

    黒木華さん嫌いな人は次に黒木華さんがドラマに出たらこのドラマのことを持ち出して叩きまくるんだろうなぁ。なにが在日だよ。

    +9

    -8

  • 1201. 匿名 2019/02/03(日) 23:07:29 

    今の時代に合わせたんでしょ、知らんけど。

    +4

    -5

  • 1202. 匿名 2019/02/03(日) 23:07:31 

    >>1108

    ほんと、違和感

    しかも、お母さんは幸せに暮らしてます、
    って言われても
    捨てられた娘は、
    良かった〜ってならなくない?

    +121

    -0

  • 1203. 匿名 2019/02/03(日) 23:07:52 

    脚本、演出、キャスティング…すべてが失敗だったと思う

    +88

    -1

  • 1204. 匿名 2019/02/03(日) 23:07:54 

    黒木華さんの憑依度が足りなかった
    がっかり( ;∀;)

    +35

    -13

  • 1205. 匿名 2019/02/03(日) 23:08:00 

    黒木華は本物の悪女感がない。
    演じてる感じが出てて裏にある邪悪さや逆に可愛らしさが感じられない。

    +67

    -10

  • 1206. 匿名 2019/02/03(日) 23:08:22 

    尾野真千子がどれだけ素晴らしい女優かということを思い知らされた番組でした
    あと米倉涼子の美しさと

    残ったのそれだけでした

    +120

    -3

  • 1207. 匿名 2019/02/03(日) 23:08:28 

    やっぱりこれだわ
    桃井かおりなんて、本当の犯罪者みたいじゃないかw
    写真だけで演技の凄さが伝わるわ
    [実況・感想]  松本清張ドラマスペシャル「疑惑」

    +200

    -3

  • 1208. 匿名 2019/02/03(日) 23:08:50 

    脚本が良くなかったのかな。
    よく分かんないまま、終わった感じ。
    黒木華も悪くなかったよ。
    今までの貞淑な役ばかりだった所から
    頑張って悪女演じてたと思う。

    +96

    -5

  • 1209. 匿名 2019/02/03(日) 23:08:54 

    無駄にキャストは豪華だった
    無駄にだ

    +47

    -1

  • 1210. 匿名 2019/02/03(日) 23:09:12 

    >>1003
    視聴率悪くて忘れ去られがちだけど、わるいやつら好きだった
    米倉涼子×神山由美子でまた何か観たい

    +23

    -1

  • 1211. 匿名 2019/02/03(日) 23:09:22 

    これは米倉涼子のせいでも黒木華のせいでもない。

    +83

    -3

  • 1212. 匿名 2019/02/03(日) 23:09:29 

    >>1205

    同感。
    可愛さ、全くなかった
    芋っぽくてぎょうらしいだけ

    +14

    -4

  • 1213. 匿名 2019/02/03(日) 23:09:30 

    余貴美子の右側にいる部下みたいな役の人が鬼やっこ?とか、はっきり映らないから気になって内容入ってこなかった

    +10

    -3

  • 1214. 匿名 2019/02/03(日) 23:09:37 

    尾野真千子の見たことないんだよね、見たいなー

    +60

    -5

  • 1215. 匿名 2019/02/03(日) 23:09:42 

    母親役のYOUが合ってなさすぎワロタw
    軽い感じしすぎ、苦労なさすぎ、若すぎ、元気すぎ。
    いくらなんでも黒木華の母親役はないでしょ。

    +165

    -2

  • 1216. 匿名 2019/02/03(日) 23:09:55 

    黒木華に悪女役は難しいかもね

    +15

    -7

  • 1217. 匿名 2019/02/03(日) 23:10:44 

    米倉涼子に頼り過ぎ
    米倉自身も演技力ないから目の保養でしかない

    +83

    -0

  • 1218. 匿名 2019/02/03(日) 23:10:57 

    >>1195
    要らなかった

    +10

    -1

  • 1219. 匿名 2019/02/03(日) 23:11:03 

    黒木華はモッくんの映画でも悪女役やってたけど似合ってなかったなー
    でも演技下手だとは思わない。似合ってないだけ。

    なんでも似合う様に演じるのがプロだとしても限界ある

    +43

    -3

  • 1220. 匿名 2019/02/03(日) 23:11:20 

    なんで無罪になったのかも分からんし
    ほんとはやったの?やってないの?のドキドキもなかったし
    無罪判決の後もなお「え、お前ほんとはもしかして…」という疑惑に背筋が凍るそら恐ろしさもなかった
    失敗やでこれ

    +112

    -0

  • 1221. 匿名 2019/02/03(日) 23:11:33 

    服好きなのに、服がオシャレすぎてイライラするドラマって初めてかも

    +59

    -2

  • 1222. 匿名 2019/02/03(日) 23:11:44 

    松本清張のは、木村多江みたいにネチっこく喋る女優さんとか、凄く必要。
    サラっとし過ぎだよ、今回のやつ。

    +119

    -0

  • 1223. 匿名 2019/02/03(日) 23:11:50 

    桃井かおり版も尾野真千子版も見た事ないけどこの2人は迫力ある演技するよね
    黒木華の演技は今まで割と好きだったけどこれはキャスティングミス

    +36

    -6

  • 1224. 匿名 2019/02/03(日) 23:12:21 

    こんなにつまらなくても最後まで見てしまう米倉の美しさよ

    それだけ

    +72

    -11

  • 1225. 匿名 2019/02/03(日) 23:12:33 

    特別ファンじゃないけど、改めて尾野真千子って凄いんだと知らされた会だった。

    +66

    -2

  • 1226. 匿名 2019/02/03(日) 23:12:39 

    >>1174
    西郷どんの幼少期ではないでしょうか?
    大人になったら黒木さんと夫婦やくなんて。

    +5

    -0

  • 1227. 匿名 2019/02/03(日) 23:12:52 

    黒木華は品の良いお嬢様にしか見えなかった

    +1

    -11

  • 1228. 匿名 2019/02/03(日) 23:13:06 

    すごく期待してたのに…
    米倉さん綺麗なんだからもっとシンプルな普通の衣装で充分見応えあったと思う
    いちいちお洒落過ぎで演技以前になっちゃう、残念
    黒木華は妖艶でも可愛くもない
    私もどなたか言ってた米倉さんかクマコの方がよかったかも

    +46

    -7

  • 1229. 匿名 2019/02/03(日) 23:13:34 

    >>1194
    [実況・感想]  松本清張ドラマスペシャル「疑惑」

    +13

    -0

  • 1230. 匿名 2019/02/03(日) 23:13:34 

    薄っすい悪女だったな

    +53

    -3

  • 1231. 匿名 2019/02/03(日) 23:14:00 

    沢口靖子のは良かったよ

    +16

    -5

  • 1232. 匿名 2019/02/03(日) 23:14:14 

    軽過ぎるよっ!
    テレ朝でしょ? 期待し過ぎて損したわ。
    米倉涼子のファッションショーじゃないんだからさ。気合が入り過ぎた衣装が全くストーリーと役柄にあってなかった。

    +89

    -1

  • 1233. 匿名 2019/02/03(日) 23:14:24 

    目撃証人の男性が助手席に乗ってたのは、旦那だったって言ってたのは何だったの?
    はっきり見たって
    火サス土ワイみたく分かりやすくしてくれー
    視聴者の判断にお任せ系は嫌ー

    +68

    -0

  • 1234. 匿名 2019/02/03(日) 23:14:30 

    >>1207
    本当の犯罪者www😂

    確かに本物の事件の記事みたいねこれ

    桃井かおりさんほどの人はちょっと今いないねぇ~

    +48

    -3

  • 1235. 匿名 2019/02/03(日) 23:14:51 

    去年のクリスマスイブの犬神家の一族といい平成最後にガッカリリメイクばっかりだよ

    +73

    -0

  • 1236. 匿名 2019/02/03(日) 23:15:03 

    >>1202東京で暮らしてるって米倉が口滑らせてたから、てっきり無罪判決後にしれーっと近付いて自殺に見せかけて殺すのかと思った
    永山絢斗もこのやり方で殺したんだな~って疑惑残して終了

    +7

    -1

  • 1237. 匿名 2019/02/03(日) 23:15:06 

    米倉涼子にうっとりする時間だったな。

    +20

    -5

  • 1238. 匿名 2019/02/03(日) 23:15:13 

    米倉が出てなかったら最後まで見てなかったわ

    +23

    -5

  • 1239. 匿名 2019/02/03(日) 23:15:20 

    >>1221 普通にスーツに弁護士バッジでよかったのにね

    +45

    -0

  • 1240. 匿名 2019/02/03(日) 23:15:42 

    皆のコメントさらっと読んだ
    録画してある疑惑今から消すわ

    +10

    -1

  • 1241. 匿名 2019/02/03(日) 23:16:19 

    米倉涼子は何であんな格好で法廷に出るの?

    いつも、お洒落でないといけないの?

    ファッションが演技の邪魔してる。

    +95

    -1

  • 1242. 匿名 2019/02/03(日) 23:16:42 

    昔あんなにゾクゾクした松本清張が、普通の2時間ドラマになってる。色々と軽くて余韻も何もない。

    +73

    -0

  • 1243. 匿名 2019/02/03(日) 23:16:58 

    今までのは目撃者の男性がキーポイントになるのに、今回は薄かったような。

    +13

    -0

  • 1244. 匿名 2019/02/03(日) 23:17:34 

    2時間ドラマじゃなくて連ドラで松本清張ドラマ見たいなー。

    +13

    -1

  • 1245. 匿名 2019/02/03(日) 23:17:36 

    ガチな米倉涼子ファンは今度は米倉涼子が可愛い悪女を演じて裁判に掛けられる側になるシカゴで口直しだな

    +3

    -1

  • 1246. 匿名 2019/02/03(日) 23:17:42 

    >>1215
    同じく

    まさかのYOUで
    ひざから崩れ落ちたわ!w

    +26

    -0

  • 1247. 匿名 2019/02/03(日) 23:17:57 

    >>1226
    そうだ!
    そうでした!西郷どんの幼少期だ。
    ありがとうございます!

    黒木華との役柄での縁、面白いですね。

    +3

    -0

  • 1248. 匿名 2019/02/03(日) 23:18:12 

    見ようと決めた理由は黒木華さんが出てたからだけどこれっておかしいですか?

    +6

    -11

  • 1249. 匿名 2019/02/03(日) 23:18:32 

    助手席に乗ってた目撃証言誰のシリーズでも疑問なまま残るわ
    青豆だったのに月とか

    +8

    -0

  • 1250. 匿名 2019/02/03(日) 23:18:33 

    たられば言ってもしょうがないけど、ミスキャスト感が否めない。
    たぶん米倉涼子ありきのキャスティングだったと思うけど。
    勝手にキャスティングを考えてしまった。
    ちょっと年はいっているが、弁護士が鈴木京香で球磨子が松たか子とか。
    松嶋菜々子と仲里依紗とか。

    +15

    -3

  • 1251. 匿名 2019/02/03(日) 23:18:34 

    黒木華はマリコの部屋に電話かけてから出直し

    +21

    -0

  • 1252. 匿名 2019/02/03(日) 23:18:49 

    米倉涼子を愛でる番組
    もうそれだけでいいくらい綺麗だった

    内容は本当につまんなかった

    +156

    -5

  • 1253. 匿名 2019/02/03(日) 23:18:55 

    常盤貴子と尾野真千子のやつを見たいな
    再放送してくれー!

    +87

    -4

  • 1254. 匿名 2019/02/03(日) 23:19:01 

    今、クマ子のヤクザの彼氏のシーン。
    野菜を元ヒモ男にかけてるとき、尾野真千子だったらどうに決まってたんだろうなぁ…

    あの、フライパンのただ持ち上げただけで居場所なさげにフラフラしてる。

    +16

    -1

  • 1255. 匿名 2019/02/03(日) 23:19:46 

    尾野真千子のどこかで見れませんか

    あれはあの人の代表作と呼んでもいいくらい良かったよ

    +58

    -3

  • 1256. 匿名 2019/02/03(日) 23:20:03 

    >>1248

    誰を好きでもええんやで。

    +29

    -0

  • 1257. 匿名 2019/02/03(日) 23:20:05 

    でも黒木華って普段から喫煙もするし、そんな汚れなきお嬢ってイメージじゃないよね?
    清楚な役は見てて違和感あるもん。
    かといって、魅惑的な悪女役も出来ないし、なんだか中途半端な女優だな。

    +108

    -5

  • 1258. 匿名 2019/02/03(日) 23:20:18 

    給食のカレーよりサラっサラな内容だなおい
    今回のテレ朝どうした?

    +101

    -1

  • 1259. 匿名 2019/02/03(日) 23:20:22 

    35歳の高校生ではちゃんと学生服着てたんだから弁護士らしい格好もできたはずなのになんだこれは

    +25

    -2

  • 1260. 匿名 2019/02/03(日) 23:20:29 

    DV(?)をネットに上げている設定なのに、球磨子が幼少期を過ごした島原で、現在のはずの商店が昭和過ぎてチグハグだった気が。

    +58

    -1

  • 1261. 匿名 2019/02/03(日) 23:20:59 

    余貴美子さんくらい地味な格好でもいいんだよ。 女弁護士なんだから。黒木華さんの妙にガーリーな服も変だったけど。

    +113

    -0

  • 1262. 匿名 2019/02/03(日) 23:21:02 

    他の人の疑惑を見たことなかったから普通に面白かった
    他の女優さんの作品も見てみたいな

    +9

    -5

  • 1263. 匿名 2019/02/03(日) 23:21:34 

    YOU別にいらなくない?
    捨子だから可哀想だから無罪みたいな変な流れ

    +115

    -1

  • 1264. 匿名 2019/02/03(日) 23:22:10 

    黒木華やたら昭和っぽいのに米倉涼子は今っぽすぎて違和感。
    しかも米倉はピンヒールに肩こりそうな服着て仕事集中できなさそう!って思って話に入り込めなかった。

    +104

    -2

  • 1265. 匿名 2019/02/03(日) 23:22:27 

    >>1250
    あー松たか子のたまこ観たいかも!

    +21

    -11

  • 1266. 匿名 2019/02/03(日) 23:22:40 

    リーガルの翔子は弁護士時代パートの時は普通に上下スーツ着てる時もあったな

    +0

    -0

  • 1267. 匿名 2019/02/03(日) 23:23:49 

    >>1265
    たまこ可愛過ぎ

    +8

    -2

  • 1268. 匿名 2019/02/03(日) 23:24:10 

    >>1262
    こんなの全然違うから、ぜひ桃井かおりと岩下志麻さんの映画のやつ見て!

    +62

    -1

  • 1269. 匿名 2019/02/03(日) 23:24:21 

    めたくそつまんないのに米倉さんが綺麗すぎてうっとりして最後までチャンネル変える気にならなかったよー

    +67

    -5

  • 1270. 匿名 2019/02/03(日) 23:24:30 

    弁護士らしくラストは迫力ある法廷シーンが見たかった
    ファッションが邪魔しすぎて、ストーリーが頭に入ってこなかった

    +27

    -0

  • 1271. 匿名 2019/02/03(日) 23:24:46 

    米倉のファッションショーと猫の可愛さを堪能するだけのドラマだった
    あの名作をよくこんなつまらなくできたね

    +123

    -3

  • 1272. 匿名 2019/02/03(日) 23:25:35 

    つまんなかった

    +46

    -2

  • 1273. 匿名 2019/02/03(日) 23:25:58 

    ガルちゃん、ブスには優しいはずなかのに、なぜか黒木華には厳しいのう

    +44

    -4

  • 1274. 匿名 2019/02/03(日) 23:26:45 

    Youtubeで桃井かおりと岩下志麻の映画版の予告動画みたいなの見てきたんだけど、ほんの数分の動画なのに比べ物にならないくらい面白かった!

    懲役太郎!
    の意味も分かったし!

    +34

    -0

  • 1275. 匿名 2019/02/03(日) 23:27:17 

    おもしろくないけど最後になにかありそうで見ちゃったよ(゚`ω´゚)

    +22

    -1

  • 1276. 匿名 2019/02/03(日) 23:27:33 

    今回ほど入っていけない松本清張も珍しい。テレ朝なのにね、しっくり来なかった。なんだろう違和感だらけ。尾野真千子は上手かった。それだけ。

    +66

    -2

  • 1277. 匿名 2019/02/03(日) 23:27:53 

    桃井の映画(疑惑)、20年位に何故か地上波でやってて観たけど、
    拘置所?で寝てるとき、紋首刑になる夢見るんだけど、
    半狂乱で暴れてるのを、男数人(刑務官)に無理やり連れていかれて、
    台に乗せられ、顔に袋を被せられて、それでも叫んでるのに、
    床が抜けて、ダラーンとなった足がアップで映って、「死んだんだな。」ってわかる…。
    で、桃井が汗だくで叫びながら起きるという。
    今まで観た中で、一番恐い夢オチです。
    中学生だったけど、桃井の迫真の演技がトラウマ。

    +47

    -2

  • 1278. 匿名 2019/02/03(日) 23:28:06 

    黒木華ガルちゃんで好かれてないからボロクソ言われてるけどこれは役者以前に脚本が悪いよ。
    脚本がおかしいから役者もおかしくなる。
    原作は記者の秋谷が主役でもある。

    有能に見えない佐原弁護士には黒を覆せないだろうとタカをくくってたのに、どんどんシロの証拠が出てきて、クマ子の報復を恐れた秋谷は追い詰められる。
    その結果、佐原弁護士の前に鉄パイプを持った秋谷が現れる。

    原作はこれで終わり。原作では裁判までいってない。

    佐原弁護士(米倉涼子)はクマ子(黒木華)を可愛いと言ったけど、そこまでの感情の積立ができてなかった。演技が未熟なのは米倉涼子も同じなのに黒木華ばかり叩くところがガルちゃんだなぁと。。正直演技レベルはさほど変わらん。

    +76

    -4

  • 1279. 匿名 2019/02/03(日) 23:28:18 

    悪女っていうか、波が…

    議題の悪女ってもっと天然で、魅力的な感じゃないの?

    +6

    -0

  • 1280. 匿名 2019/02/03(日) 23:28:31 

    >>1273
    蒼井優しかりパッと見、目がそこまで大きく見えない芸能人には基本厳しいだろ
    例外なのは安藤サクラくらいじゃね

    +2

    -6

  • 1281. 匿名 2019/02/03(日) 23:28:52 

    米倉さん見てるとが何のドラマか分からなくなるw

    +53

    -0

  • 1282. 匿名 2019/02/03(日) 23:29:24 

    台詞もおかしかった。
    脚本、演出にも責任あり。

    +22

    -0

  • 1283. 匿名 2019/02/03(日) 23:29:27 

    YOUって男に溺れて子供を大事にしない毒母な役が合うよね。

    +87

    -1

  • 1284. 匿名 2019/02/03(日) 23:29:35 

    >>1250
    今回の現代の設定だと仲里依紗でもよかったかもね
    阿婆擦れ感というか色々ヤバそうな雰囲気もあるし

    +37

    -3

  • 1285. 匿名 2019/02/03(日) 23:29:48 

    >>976

    ごめん
    x香里の華→○氷の華 の間違いですm(__)m

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2019/02/03(日) 23:30:15 

    頭のおかしい女が13憶もらったの
    めでたしめでたし?

    +21

    -0

  • 1287. 匿名 2019/02/03(日) 23:30:26 

    岩下志麻&桃井かおり版には到底及ばない‼️

    孫が悔し泣きしながらお爺ちゃんの遺書の内容を激白するシーンが最高だったよ。

    状況証拠だけじゃなく無理心中の告白が無いと信憑性低いじゃない‼️

    +45

    -1

  • 1288. 匿名 2019/02/03(日) 23:31:26 

    黒木華一般人に紛れたら可愛いと思うよ
    芸能人として美しいかと言われたら謎

    黒木華、普通すぎるんだよ

    あと今回は役合ってなさ過ぎた。色々残念だから批判も多かったんだよ

    +30

    -6

  • 1289. 匿名 2019/02/03(日) 23:31:37 

    黒革の手帳もってた

    +6

    -1

  • 1290. 匿名 2019/02/03(日) 23:31:40 

    黒木華さんってけもなれでは褒められてた記憶。 いい女優だと思うよ。でもさ、この作品では米倉涼子さんとの相性がものすごく悪かった。

    +21

    -0

  • 1291. 匿名 2019/02/03(日) 23:33:11 

    桃井さんと岩下さん
    迫力が違うよ
    [実況・感想]  松本清張ドラマスペシャル「疑惑」

    +75

    -2

  • 1292. 匿名 2019/02/03(日) 23:34:02 

    >>1257何で主役で出てくるのか謎
    もろ脇役な存在

    +9

    -0

  • 1293. 匿名 2019/02/03(日) 23:34:14 

    >>1285
    氷の華、女系家族、わるいやつら、単発の女の一代記の演技は良かった
    Xが大当たりして以降、チートで一見天真爛漫で何考えてるのかよく分からん役柄ばかりになっちゃったな

    +32

    -0

  • 1294. 匿名 2019/02/03(日) 23:35:48 

    黒木さん叩かれてるけど、米倉さんの衣装替えの方に問題があったような…くまこの弁護士に見えなかった
    米倉さんを美しく見せようとするテレビ朝日の演出がキツすぎる

    +89

    -4

  • 1295. 匿名 2019/02/03(日) 23:35:52 

    黒木華はしんねりした悪女が似合う。
    面会室で米倉と叫びあっているシーンの違和感ときたら。
    プリーツスカートとあいまって。
    あのスタイリングもどうよ。

    +34

    -1

  • 1296. 匿名 2019/02/03(日) 23:36:00 

    米倉涼子のスタイリッシュさと黒木華の芋臭さが、到底同じ時代に生きている人間には見えなかった

    +68

    -1

  • 1297. 匿名 2019/02/03(日) 23:36:34 

    >>1278
    あと佐原弁護士男だっけ?
    なんか脚本変わりすぎよな

    +4

    -0

  • 1298. 匿名 2019/02/03(日) 23:36:39 

    米倉涼子下手だった。
    ナレーションで言われないとくまこに同情してるように見えなかったし裁判でかわいい?って言ったよね?なんでそう思うの?演技ちぐはぐ。でもメイクは似合ってたね。チークしっかり入れてたのかいつもより雰囲気柔らかくてオシャレで。

    黒木華は分からなかった。くまこのキャラ自体がよく分からなくて上手いか下手かよく分からなかった。でも米倉涼子使うなら黒木華合わないんじゃ?方言もどぎつくて現代の話か昭和の話か混乱した。

    総合的に微妙だったなー。脚本と演出と配役が悪いと思う。原作読みたい。

    +67

    -0

  • 1299. 匿名 2019/02/03(日) 23:37:24 

    昔、余貴美子がクマコと演じたドラマの方が面白かった!!
    見たことある人いますか!?

    +20

    -1

  • 1300. 匿名 2019/02/03(日) 23:38:58 

    米倉涼子のキャスケットのクセといい、萬田久子の髪型やら、黒木華のスタイリングなんなん?
    笑ってはいけないなの?

    +45

    -1

  • 1301. 匿名 2019/02/03(日) 23:39:39 

    >>1291

    見たことあるわ。ゾクゾクした。桃井かおりさんにも岩下志麻さんの美しさにも。
    岩下志麻さんって極道の女達もヒットしてたし、上手いんだね。今日すごくそれがよく分かった。
    米倉さんは外見に演技力が追いついてなかった。残念。

    +102

    -4

  • 1302. 匿名 2019/02/03(日) 23:39:58 

    全く違う配役で見るなら
    弁護士→市原悦子
    くまこ→大竹しのぶで見たかった

    +67

    -19

  • 1303. 匿名 2019/02/03(日) 23:40:24 

    >>1278
    映画についてウィキ見てきたら、エピソードでこんなことが書かれていました。原作者は「その先」まで言及していたようです。

    >>映画のラストに関しては、原作者と監督の野村芳太郎の間で、意見の対立があった。野村芳太郎は弁護士が事件の真相を見破り球磨子が救われる結末を主張したのに対し、清張はあくまで辛口の終わり方を主張、結局、清張の意見が通った

    +25

    -2

  • 1304. 匿名 2019/02/03(日) 23:40:25 

    桃井と岩下のやつっていつ頃?
    画像がかなり昔なんだけど
    わかんないよ

    +38

    -1

  • 1305. 匿名 2019/02/03(日) 23:42:25 

    >>1299
    余貴美子も確かに良かった。闇が深くてズルくてだらしない球磨子を演じきってたね

    +30

    -1

  • 1306. 匿名 2019/02/03(日) 23:42:29 

    つまんなかったねー
    米倉涼子ファッションショーを松本清張をBGMにお送りしましたって感じ
    テレ朝は松本清張を道具にすんのやめなはれ!

    +183

    -11

  • 1307. 匿名 2019/02/03(日) 23:42:46 

    >>1035
    でも、実際モデルになったホントの事件ではそうだったんだよね。事実は小説より奇なり

    +20

    -0

  • 1308. 匿名 2019/02/03(日) 23:43:23 

    まぁ、見て損はなかった。
    わざわざ違うチャンネル変えますとか書き込むほどでは。だって録画してあるし。

    +13

    -5

  • 1309. 匿名 2019/02/03(日) 23:43:28 

    今回 安定して観ていられた役は余貴美子くらい

    +92

    -5

  • 1310. 匿名 2019/02/03(日) 23:44:01 

    米倉さんは美しいよ。ドクターXもはまり役。だけど演技が上手だとは一度も思ったことがない

    +152

    -3

  • 1311. 匿名 2019/02/03(日) 23:44:16 

    >>1301
    桃井かおりの人をくった演技が本当に傑作

    +80

    -1

  • 1312. 匿名 2019/02/03(日) 23:45:11 

    >>1307
    モデルになったらしい事件、容疑者(男です)が黒過ぎて怖い。

    +11

    -1

  • 1313. 匿名 2019/02/03(日) 23:45:27 

    なんだろうなぁ、黒木華は悪女の設定でもいいけどもっといい演出があったろうよ。

    面会室で発狂する姿は子供がぎゃーすかぎゃーすか騒いでるようにしか見えないわ

    +82

    -1

  • 1314. 匿名 2019/02/03(日) 23:46:25 

    米倉涼子が振り回される側になる作品は基本的にどれもつまらん
    これは弁護士もそれなりに腹黒く見える行動取ってたけど

    +31

    -1

  • 1315. 匿名 2019/02/03(日) 23:46:38 

    どんな名作も時代を経たらつまらないのか、
    俳優陣のせいでつまらないのか、
    脚本、演出のせいでつまらないのか、
    この解せない感はなんなんだろう。

    +56

    -1

  • 1316. 匿名 2019/02/03(日) 23:51:38 

    いっそのこと男女全員シュッとした男女ばっかでやったら突き抜けちゃって笑えるだろうなー

    米倉涼子
    萬田久子 はそのままで
    天海祐希
    吉瀬美智子
    阿部寛
    加藤雅也
    ディーンフジオカ

    おいおいトレンディドラマかよ

    +50

    -2

  • 1317. 匿名 2019/02/03(日) 23:52:03 

    高岡早紀とか松雪泰子とかでもよかったな

    +62

    -2

  • 1318. 匿名 2019/02/03(日) 23:52:52 

    米倉涼子がくまこを演じたら良いっていコメあるけど
    米倉じゃ似合わないと思う
    美人だし悪女役もやってるけど、サバサバしてる感じがあるから・・・

    +52

    -5

  • 1319. 匿名 2019/02/03(日) 23:53:34 

    高岡早紀なら悪女あってるんじゃない

    +125

    -4

  • 1320. 匿名 2019/02/03(日) 23:54:02 

    女の情念みたいなのを全く感じなかった。松本清張の空気感とか静けさも皆無で、わちゃわちゃしたメンヘラ女だったな。残念。

    +98

    -0

  • 1321. 匿名 2019/02/03(日) 23:55:45 

    松雪泰子の喋り方なら、ゾクゾクするかも。
    凛とした感じと妖艶さを併せ持っているし。

    +56

    -4

  • 1322. 匿名 2019/02/03(日) 23:56:03 

    >>820
    あー!それは面白いわ!!
    吉本昌弘版で作ってほしかったよ

    竹山さん何回もおんなじ作品書きすぎて、毎回何か変えなきゃいけないしもうネタつきてこんなんなっちゃったのかな
    余貴美子と沢口靖子のは見てないけどさ

    +2

    -0

  • 1323. 匿名 2019/02/03(日) 23:57:20 

    高岡早紀はどちらかといえば天然でほんわかした感じだから、違うかも。声に透明感があり過ぎる。

    +9

    -7

  • 1324. 匿名 2019/02/03(日) 23:58:51 

    ここ何年もテレ朝で松本清張作品って沢山ドラマ化してて
    大半が失敗してるよね?
    で、いつも同じ脚本家。
    今回も。何で?変えればいいのに。
    多分、単発ドラマで松本清張ってことで、ある程度視聴率取って
    連ドラじゃないから内容の評価が広まらずに
    また同じような企画が上がり、通るんだろうな。

    +54

    -0

  • 1325. 匿名 2019/02/03(日) 23:59:41 

    >>1316
    いや、モードでスタイリッシュな現代版にしてもよかったんだよ。平成最後だし。騙されたおっさんもイケメン俳優で、くま子もメンヘラ風じゃなくて徹頭徹尾淡々としたミステリアスな女でもよかった。まあ昔っからの2時間ドラマファンには受けなかっただろうけど。

    +6

    -0

  • 1326. 匿名 2019/02/04(月) 00:00:06 

    尾野真千子と常盤貴子の「疑惑」も良かった
    常盤の服も地味だし、尾野の迫力演技に負けてなかった
    [実況・感想]  松本清張ドラマスペシャル「疑惑」

    +135

    -4

  • 1327. 匿名 2019/02/04(月) 00:01:35 

    >>1255
    坂道の家も良かった

    +24

    -1

  • 1328. 匿名 2019/02/04(月) 00:02:47 

    >>1319
    年齢合わんでしょw
    くまこは30代前半でしょ

    +10

    -0

  • 1329. 匿名 2019/02/04(月) 00:03:45 

    友達からの電話で最後分からなかったが結局くまこが殺したんじゃなかったの?

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2019/02/04(月) 00:05:26 

    球磨子は荻野目慶子とか合いそう
    実生活でもスキャンダラスで男関係が派手だったし、すごい演技しそう
    [実況・感想]  松本清張ドラマスペシャル「疑惑」

    +108

    -5

  • 1331. 匿名 2019/02/04(月) 00:05:43 

    >>1320

    そうなの。松本清張も金田一も昭和の情念とかおどろおどろしいモノを見たくて最後まで見ちゃうんだよね。今回肩透かしくらったわ。脚本と演出かな〜?

    +52

    -0

  • 1332. 匿名 2019/02/04(月) 00:06:32 

    >>1324
    公衆電話の目撃者の話ももっと別の設定にし欲しかった

    +10

    -0

  • 1333. 匿名 2019/02/04(月) 00:07:16 

    黒木華って無理やり「実力派」「演技派」って盛られてるとこあるよね。
    なんかすごい押し付けられてる、こっちが。

    +88

    -6

  • 1334. 匿名 2019/02/04(月) 00:09:07 

    さっきから球磨子役は高岡早紀とか松雪泰子がいいって言ってる人正気?
    年齢合わなすぎるでしょう。
    球磨子って原作ではそんなおばさんなの?

    +13

    -8

  • 1335. 匿名 2019/02/04(月) 00:10:17 

    木村多江と荻野目慶子
    松雪泰子と高岡早紀

    +18

    -2

  • 1336. 匿名 2019/02/04(月) 00:12:50 

    >>1333
    黒木華って28歳みたいね。
    アラサー世代で演技できる人ってあんまいないからじゃない?
    ガル民大好きガッキーは30歳みたいだけど演技は黒木華以下だし。
    個人的に松本清張とかの本格ミステリは無名の実力舞台役者を使って欲しい。その方がいい仕事すると思う。
    今回有名人ばかりで疲れたわ。

    +40

    -0

  • 1337. 匿名 2019/02/04(月) 00:15:19 

    松本清張の「疑惑」は何度もリメイクされてストーリーも知ってるけど、リメイクされるたびに「どんな名女優が球磨子を演じるのか?」が楽しみでした。今回の球磨子は演出が雑だったし、何よりも米倉さんの衣装替えが必要以上に多すぎて違和感しかなかった

    +68

    -1

  • 1338. 匿名 2019/02/04(月) 00:16:22 

    池脇千鶴だったらどうだったかなーと

    +38

    -2

  • 1339. 匿名 2019/02/04(月) 00:22:54 

    フジオカちゃんが
    かっぱーどの髪型をすればいけるんかね
    さすがにいけてる感じにはならないよね 

    +1

    -0

  • 1340. 匿名 2019/02/04(月) 00:26:12 

    >>1339
    プリキュアのとぴの話しなので
    スルーしてください
    キラヤバ😄

    +1

    -0

  • 1341. 匿名 2019/02/04(月) 00:27:02 

    テレ朝が米倉涼子のために作ったドラマ。松本清張の話は黒革の手帖とか、きらびやかな部分もあるけど奥に共通する空気というか独特なものがあるのにそれが無視されてる感じ。テレ東が本気出して作った方が面白いかも。

    +75

    -0

  • 1342. 匿名 2019/02/04(月) 00:27:14 

    ドクターXに見えた。
    福太郎は岸部一徳、記者が勝村政信、検事が内田有紀でも違和感なかったかも。
    でも球磨子ができる女優がいない。
    難役だよね。
    はすっぱな女ができる30前後の女優が少ない。
    仲里依紗、木南晴夏あたり?

    +38

    -2

  • 1343. 匿名 2019/02/04(月) 00:27:19 

    田村正和と沢口靖子の見たことある
    女性対決物って知らなかった

    +9

    -0

  • 1344. 匿名 2019/02/04(月) 00:28:56 

    満島ひかり

    +9

    -12

  • 1345. 匿名 2019/02/04(月) 00:29:28 

    つまんなくて脱落したけど
    原作通りクマ子は無罪だったの?
    おっさんの無理心中だった?

    +9

    -0

  • 1346. 匿名 2019/02/04(月) 00:32:33 

    劇薬、深田恭子を球磨子役に投入。
    はまるかはまらないか。
    博打だよね。

    +4

    -24

  • 1347. 匿名 2019/02/04(月) 00:33:29 

    脚本が全て悪いでしょこれは

    +13

    -1

  • 1348. 匿名 2019/02/04(月) 00:34:42 

    >>1345
    私もそれ知りたいw

    +6

    -0

  • 1349. 匿名 2019/02/04(月) 00:37:17 

    >>1096
    岩井志摩子
    ある意味それで見たいかも

    +27

    -2

  • 1350. 匿名 2019/02/04(月) 00:39:13 

    >>1345
    無罪か殺人かどちらか分からないという余韻を残すのが作品の妙だと思うんだけど、脚本と演技とファッションでどっちらけに。
    水責めにされた梅雀さんも浮かばれない。

    +16

    -2

  • 1351. 匿名 2019/02/04(月) 00:42:44 

    >>1273
    それはね、黒木華が自分のこといい女だと思っているような態度をとるからかな。
    私は演技派女優よ!って態度。ムロツヨシに告白されたらどうする?と聞かれて「まあ、アリかも」みたいな上から目線の受け答えしたのを見て、何この人、と思ったよ。謙虚さがないというか、妙な自信が鼻につく感じ。

    +109

    -18

  • 1352. 匿名 2019/02/04(月) 00:50:23 

    黒木華より今の朝ドラの人の方が合う演技しそう

    +34

    -6

  • 1353. 匿名 2019/02/04(月) 00:59:27 

    >>1352
    確かに。安藤サクラは役を自分に引き寄せそう。

    +62

    -7

  • 1354. 匿名 2019/02/04(月) 00:59:50 

    >>1349
    あの女豹姿で出て欲しい

    +8

    -2

  • 1355. 匿名 2019/02/04(月) 01:06:51 

    松雪や高岡じゃ年齢合わないって意見あるけど今の女優は見た目いつまでも若過ぎるからかえって年上の女優使った方がしっくりくると思う
    桃井や岩下の時考えれば容易にイメージ出来るじゃん
    現実のアラサー女優なんて子供っぽ過ぎて松本清張なんて無理でしょー

    +96

    -3

  • 1356. 匿名 2019/02/04(月) 01:11:17 

    映画オーバーフェンスの蒼井優のプッツン演技そのまま、クマコでいけるんじゃないかと思った

    +28

    -3

  • 1357. 匿名 2019/02/04(月) 01:11:38 

    >>1189
    病気じゃない?
    糖尿って言ってたから。

    +10

    -0

  • 1358. 匿名 2019/02/04(月) 01:15:51 

    >>1096
    岩下志麻だろwww

    +28

    -1

  • 1359. 匿名 2019/02/04(月) 01:15:58 

    皆さん小池栄子をお忘れでは?
    上手いし雰囲気幼くも無いし地に足のついたいい演技出来ると思うんですが
    弁護士でもクマ子でもどっちも出来そうじゃない?

    +137

    -28

  • 1360. 匿名 2019/02/04(月) 01:16:13 

    美人じゃないけど妙な色気がある人っているけど、黒木華はそういうタイプでもないんだよな。スタイルについても腕が太くて短いので動いてる姿が滑稽だし。一応最後まで観たけど何だか引き込まれなかった。

    +73

    -5

  • 1361. 匿名 2019/02/04(月) 01:16:36 

    家政婦シリーズの方が面白い

    +7

    -7

  • 1362. 匿名 2019/02/04(月) 01:17:48 

    麻生久美子とか沢尻エリカはどうよ

    +1

    -21

  • 1363. 匿名 2019/02/04(月) 01:20:19 

    萬田久子のヘンテコリンな髪型が意味不明で…そもそも萬田久子もYOUも要らなかった。
    本当に期待ハズレの残念な2時間だった。
    黒木華は全然ダメだったなあ。蒼井優だったら良かったのにな…演技力が雲泥の差

    +131

    -3

  • 1364. 匿名 2019/02/04(月) 01:21:30 

    原作を読んでいないけど、球磨子は美人ではない設定なのでは?
    しかし男を惹き付ける、みたいな。

    +35

    -0

  • 1365. 匿名 2019/02/04(月) 01:25:32 

    桃井の上行くくま子がいない

    +39

    -3

  • 1366. 匿名 2019/02/04(月) 01:25:49 

    蒼井優じゃ見た目子供っぽ過ぎる

    +14

    -11

  • 1367. 匿名 2019/02/04(月) 01:27:16 

    米倉涼子のファッションショーっていうタイトルだったら楽しかったなw
    [実況・感想]  松本清張ドラマスペシャル「疑惑」

    +139

    -1

  • 1368. 匿名 2019/02/04(月) 01:27:40 

    素直だから好きだとかなんだとか、アレって何?
    ああいうテーマ原作にあるの?
    テレ朝や制作側のオヤジが言わせてるの?

    +10

    -1

  • 1369. 匿名 2019/02/04(月) 01:28:38 

    >>1207
    これ観たい!!映画ですか?ドラマですか?

    +13

    -1

  • 1370. 匿名 2019/02/04(月) 01:30:08 

    くまこ、吉高由里子でも面白そう。

    +21

    -27

  • 1371. 匿名 2019/02/04(月) 01:30:28 

    クマコ、一昔か二昔前なら荻野目慶子がやってたのかな?
    30代の演技派て誰なんだろうね。

    +48

    -3

  • 1372. 匿名 2019/02/04(月) 01:32:39 

    個人的には黒木華、悪くなかった。
    偏見持って見る人は違和感あるかもね。
    どこにでもいる外見で境界性人格障害スレスレみたいな感じ、ある意味リアルだし。

    +73

    -17

  • 1373. 匿名 2019/02/04(月) 01:33:43 

    もうリメイクしなくていいよ疑惑
    それより桃井かおりver再放送してくれた方が数字取れんじゃない?

    +88

    -3

  • 1374. 匿名 2019/02/04(月) 01:33:57 

    >>1370
    しゃべりでもうダメだわ。

    +30

    -1

  • 1375. 匿名 2019/02/04(月) 01:34:35 

    二階堂ふみが30過ぎたらやって欲しい

    +19

    -17

  • 1376. 匿名 2019/02/04(月) 01:35:28 

    >>1370
    あんなフニャフニャ喋りのくま子見たくない

    +41

    -2

  • 1377. 匿名 2019/02/04(月) 01:35:50 

    麦だな。門脇麦。30過ぎたら。

    +19

    -14

  • 1378. 匿名 2019/02/04(月) 01:37:35 

    あー!門脇麦忘れてたわー!
    いいかもしれない

    +27

    -18

  • 1379. 匿名 2019/02/04(月) 01:37:46 

    大好き、で唐突すぎてずっこけた。

    +21

    -0

  • 1380. 匿名 2019/02/04(月) 01:38:16 

    クマ子は美人過ぎない方がいいよね

    +52

    -0

  • 1381. 匿名 2019/02/04(月) 01:39:22 

    黒木華、声がキンキンしすぎて悪女感台無し!

    +32

    -4

  • 1382. 匿名 2019/02/04(月) 01:39:55 

    引き込まれなかったって言ってる人、松本清張の世界観知らないんじゃ?
    最初の畳の上で膝ついてたシーンとか、あの時代の淫靡な感じすごく出てた。

    +6

    -19

  • 1383. 匿名 2019/02/04(月) 01:43:34 

    綾瀬はるかか長澤まさみに思い切り悪女やらせてくま子とか?

    +0

    -28

  • 1384. 匿名 2019/02/04(月) 01:46:45 

    梅雀さんと黒木さんがほんとの親子に見える。顔つきがちょっと似ている

    +33

    -1

  • 1385. 匿名 2019/02/04(月) 01:47:17 

    上野樹里
    やればできる子

    +11

    -12

  • 1386. 匿名 2019/02/04(月) 01:47:24 

    やっぱり急に老けたけどきれいだな米倉涼子

    +31

    -6

  • 1387. 匿名 2019/02/04(月) 01:48:02 

    満島ひかりも演技派だけど、声がキンキンしてるからナシかな。

    +48

    -2

  • 1388. 匿名 2019/02/04(月) 01:58:17 

    >>1383
    どこのお遊戯会だ

    +11

    -0

  • 1389. 匿名 2019/02/04(月) 01:59:08 

    上野樹里は何やってものだめにしか見えんから駄目

    +12

    -21

  • 1390. 匿名 2019/02/04(月) 02:01:48 

    少数派だろうけど黒木華良かったよ
    「美人じゃないけど男を惹きつける女」という名称通りで良かった
    美人じゃないけど自信満々なところが本当に良いしサイコな感じが似合ってた

    +61

    -21

  • 1391. 匿名 2019/02/04(月) 02:02:38 

    >>1318
    けものみちとかわるいやつらの時はサバサバイメージじゃなかったよ。

    +7

    -0

  • 1392. 匿名 2019/02/04(月) 02:04:25 

    それぞれ別物として観るべきなのかもしれないが、どうしても桃井かおり岩下志麻の疑惑と比べてしまうと物足りない
    いしだあゆみと余貴美子の球磨子のドラマも観たかった

    +12

    -1

  • 1393. 匿名 2019/02/04(月) 02:04:33 

    米倉涼子、若い時より今の方が顔好きだな
    二十代の時より垢抜けて昔より美人に見える

    +52

    -4

  • 1394. 匿名 2019/02/04(月) 02:08:31 

    黒木華 背も高いし横もデカくてゴツい
    顎も成長してた

    +5

    -2

  • 1395. 匿名 2019/02/04(月) 02:09:13 

    >>1390
    同意。あの時代の親父目線だと納得の人選。
    ざっくりとした外見の例としてはホステス時代の福田和子とかみたいな肉感。

    +29

    -1

  • 1396. 匿名 2019/02/04(月) 02:10:20 

    >>1060
    元々清純派みたいな気の弱い純情そうな役ばっかり。最近こういう嫌な女って感じの役やるようになったけど、似合わないというかキレてもキーキーわめくだけのその辺の人って空気なんだよねこの人

    たぶんフツーにその辺に居るOL役とかならものすごい上手くこなすんだろうけど、今回みたいな役とか突飛だった悪女みたいなそういうのは役不足な女優だと思う。それこそ、さっきから名前出てるけどその辺は似たような顔の系統だと蒼井優の十八番だしね

    ただブスのくせに今まで清純な美少女みたいな設定の役多い女優で、もっと顔ましなの使えよって何作か見て違和感炸裂だったから路線変更してくれるのはありがたい。リップヴァンウィンクルの花嫁とか綾野剛と出てた人間に花が咲く映画とか酷かったから

    +7

    -3

  • 1397. 匿名 2019/02/04(月) 02:12:58 

    >>1389
    ラストフレンズやってから、何やってもラストフレンズのあのつっけんどんで目付きの鋭い性格悪そうな人役ばっかりになってない? 最近見てるとのだめはものすごい無理してやってたんだろうなぁって思う

    +2

    -10

  • 1398. 匿名 2019/02/04(月) 02:13:25 

    米倉さんの美白、エステ系、美容外科系なんだろうか

    +13

    -1

  • 1399. 匿名 2019/02/04(月) 02:20:01 

    米倉がやるようになってから清張全く面白くない

    +48

    -3

  • 1400. 匿名 2019/02/04(月) 02:20:57 

    余さんのお肌がいつもより綺麗だった。しわが減ってた感じ。米倉さんと並ぶから何かメンテしたのかな?余さんはそんなこと気にしなくていい名女優なんだけどな。

    +13

    -0

  • 1401. 匿名 2019/02/04(月) 02:21:29 

    >>1398
    点滴じゃないの?
    さっしーもやってるやつ

    +11

    -2

  • 1402. 匿名 2019/02/04(月) 02:23:11 

    私、ドクターXのオヨネも、リーガルVのオヨネも興味ないから見てない。
    今と違って日陰の人生を歩みながらも、女の艶を放つ役が合ってたと思う。例の舞台もそういう役か。

    +31

    -3

  • 1403. 匿名 2019/02/04(月) 02:27:08 

    くまこ役はホリデイラブに出てた松本まりかにやってほしかった。彼女は演技力あるし、精神的に不安定でコロコロ気分が変わるような役はうまく魅せてくれると思う。

    +9

    -37

  • 1404. 匿名 2019/02/04(月) 02:28:46 

    やっぱり米倉涼子は黒革の手帳が1番好き。

    +120

    -7

  • 1405. 匿名 2019/02/04(月) 02:32:44 

    悪役出来る中堅、若手女優さんいないね

    みんな人工的なぱっちり目の眉間から彫刻鼻ばっかりで

    +95

    -0

  • 1406. 匿名 2019/02/04(月) 02:41:38 

    >>1397
    のだめからラスト・フレンズの流れは良かったんだけどねぇ…全く違う役柄で
    そこからがね…何やっても代わり映えしないよなーみたいな

    +11

    -2

  • 1407. 匿名 2019/02/04(月) 02:51:13 

    尾野真千子がよかったな

    +92

    -12

  • 1408. 匿名 2019/02/04(月) 02:58:49 

    趣里だとまだ小粒かな?
    若かりしころの池波志乃とちょっと似ているね。

    +84

    -2

  • 1409. 匿名 2019/02/04(月) 03:26:19 

    木南さんは?と思ったが、脇の方がいいね

    +29

    -1

  • 1410. 匿名 2019/02/04(月) 03:39:07 

    多分、米倉が素敵過ぎたんだと思う
    スタイリッシュ過ぎ
    これは弁護士も気取ってるけど泥臭いような
    最後ギャフンてくる感じが作品の醍醐味だから
    これは最後までカッコいい

    +66

    -2

  • 1411. 匿名 2019/02/04(月) 03:41:27 

    >>1336
    ガッキーの名前を何でそこで出すかな?
    ガッキーは演技は上手くない、容姿が
    売りの人。
    黒木華は容姿微妙だけど、演技派という
    のが売りじゃないの?
    全く逆のタイプだし、ガッキーより
    黒木華が演技下手なら何が売りなんだか?

    でもガッキーが演った役を黒木華がもっと
    上手く演じられるとは別に思わないけどね。

    +11

    -4

  • 1412. 匿名 2019/02/04(月) 03:50:23 

    >>524
    あ それ!!
    それだ!!

    ついでに脚本は吉本昌弘バージョンで音楽も演出も担当者変えてほしい

    +8

    -3

  • 1413. 匿名 2019/02/04(月) 04:06:03 

    番宣で黒木華が米倉涼子より
    しゃしゃってて偉そうで嫌いになったわー。
    やっぱりブス過ぎて悪女は無理だったね。

    +33

    -29

  • 1414. 匿名 2019/02/04(月) 04:11:11 

    >>1407
    尾野真千子は確か常盤貴子と疑惑やったことあると思うよ

    +57

    -0

  • 1415. 匿名 2019/02/04(月) 04:16:37 

    >>304
    パワーバランス的に黒木華では全然ダメだったね
    豪華絢爛な薔薇のような米倉さんに対してビジュアルもかすんでたし
    稀代の悪女感がまっったく感じられなかった
    黒木華て時代劇とかはよく似合うし演技ヘタなわけじゃないと思うんだけどこれは合ってなさすぎて可哀想なくらいだった
    米倉と対等にやり合ったり米倉を振り回すには役不足だったよね、どう考えても
    なんでキャスティングしたかな
    想像しても分かるはずのことなのに
    おのまちだと存在感負けないし前回のくまこ役すごかったしどんな仕上がりになったか見てみたかったね

    でもそれ以上に米倉といえば松本清張の悪女がハマり役で外したことないんだからやはり米倉くまこvs余貴美子弁護士の真剣勝負も見てみたかったかな~
    これは絶対に失敗のないパターン

    なんかテレ朝ドクターXをいつまでもひきずって、Xのキャスト大量投入したり医者→弁護士に据えかえてみたり、ドクターXの人気にあぐらをかいて米倉さんの使い方を間違い初めてる気がする
    これでコケたとか言われたら米さん気の毒

    +84

    -17

  • 1416. 匿名 2019/02/04(月) 04:18:51 

    結局見そこねてしまった
    終盤、律子が娘と決別する場面あった?
    岩下バージョンはいつもあのシーンにぐっとくるんだ

    +3

    -6

  • 1417. 匿名 2019/02/04(月) 04:32:47 

    黒革の手帖時代の演技と全然違う。
    コケてしまうのは、米倉があぐらかいてるせいだよ。
    決してうまくない演技だけど、目でなんとも言えない切なさとかをだすのがうまかったのに。
    今はただキレイ、オシャレってだけ。
    つまんない女優になった。

    +82

    -9

  • 1418. 匿名 2019/02/04(月) 04:45:35 

    >>1403
    若すぎるって

    +7

    -0

  • 1419. 匿名 2019/02/04(月) 04:49:28 

    >>1417
    そんなことないよ
    米さん最近ずいぶん細かい表情の演技するようになったのに
    逆だよ
    20年米倉ウォッチャーのあたしが証言する

    +3

    -22

  • 1420. 匿名 2019/02/04(月) 05:01:27 

    正直、米倉さん演技に厚みはあるけど幅はないよね?

    +24

    -1

  • 1421. 匿名 2019/02/04(月) 05:09:54 

    >>1319
    高岡早紀は米倉さんとバーター共演多すぎだし前のテレ朝周年記念ドラマの氷の華も米倉涼子vs高岡早紀だったし既視感ありすぎだからやめて

    +8

    -2

  • 1422. 匿名 2019/02/04(月) 05:11:46 

    >>1324
    すでに松本清張の世界が平成の世の中に合わなくなってきてる

    浮く。

    徹底的に時代物として作ってくれたらまだいいけど共感しにくくなってるのは否めないと思う

    +83

    -2

  • 1423. 匿名 2019/02/04(月) 05:13:13 

    >>1326
    これはよかったわあ

    何の気なしに見始めて、引き込まれて目離せなくなったもん
    オノマチうまいんだよね

    +21

    -0

  • 1424. 匿名 2019/02/04(月) 05:26:24 

    米倉涼子綺麗でオシャレだった
    青山のセレクトショップのお姉さんにいるよね。あんなかんじの人

    +31

    -2

  • 1425. 匿名 2019/02/04(月) 05:26:48 

    >>1293
    テレ朝が悪いよ
    ドクターX人気にあやかって、視聴者手放したくたいから米倉=そういうキャラが求められてると思い込んで同じような役ばかりやらせようとする
    米倉は嫌がってんのにさ
    古参のファンからしたらドクターXなんて全然面白くないんだけど

    +59

    -3

  • 1426. 匿名 2019/02/04(月) 05:28:29 

    >>1295
    思った
    あのピンクのプリーツスカートありえねえええって

    あの白いワンピースも

    脚本演出もだけど衣装も音楽も相当おかしいわ

    +29

    -0

  • 1427. 匿名 2019/02/04(月) 05:28:49 

    女優さん垢抜けりゃいいってもんでもないなー

    +35

    -1

  • 1428. 匿名 2019/02/04(月) 06:15:47 

    あぁ〜見忘れたぁ〜。゚(゚´ω`゚)゚。

    +5

    -4

  • 1429. 匿名 2019/02/04(月) 06:32:35 

    遡ってみてたら岩井志麻子と岩下志麻ごっちゃになってる人居てワロタwww岩井志麻子出してどーすんのよ作家だぞwww

    +52

    -0

  • 1430. 匿名 2019/02/04(月) 07:02:07 

    これ、桃井かおりと岩下志麻が良かったなあ。
    黒木華ってブスだし男が入れ込む女に見えない。自分ではいい女と思ってるけど、すごいブス。
    米倉は演技下手。事務所のチカラでしょ。

    +92

    -7

  • 1431. 匿名 2019/02/04(月) 07:25:36 

    蒼井優いいわ!蒼井優‼

    +35

    -7

  • 1432. 匿名 2019/02/04(月) 07:48:31 

    松本清張の作品は、いっそのこと昭和の設定で、スマホもない時代でドラマ作った方が面白くなりそう。今風にするから矛盾が生まれる部分あるよね。

    +80

    -0

  • 1433. 匿名 2019/02/04(月) 07:58:13 

    米倉涼子綺麗だった。美人だね、

    +10

    -5

  • 1434. 匿名 2019/02/04(月) 08:03:11 

    >>1402
    松本清張三部作おすすめ
    特にけものみちとわるいやつら。
    余貴美子さんや若村麻由美もいい感じ

    +14

    -0

  • 1435. 匿名 2019/02/04(月) 08:04:21 

    >>1432
    とくに登場人物の名前が昭和初期(笑)

    +24

    -0

  • 1436. 匿名 2019/02/04(月) 08:07:11 

    >>1430
    米倉は演技より存在感なんだよな
    あと無駄にゴージャスな衣装
    美人だけど色気がないね

    黒木華は美元だっけ?高嶋政伸の財産持ってかれた元嫁。あの韓国人とかぶった

    +25

    -3

  • 1437. 匿名 2019/02/04(月) 08:08:10 

    >>1429
    しまこさんは有吉反省会に着ぐるみで出てるwww

    +7

    -1

  • 1438. 匿名 2019/02/04(月) 08:09:48 

    >>1326
    あー、この二人のも見てみたいかも!とくに尾野真千子

    +19

    -1

  • 1439. 匿名 2019/02/04(月) 08:13:12 

    >>1419
    わかる
    米倉涼子は評価に胡座かくより、プレッシャーに押しつぶされないようには努力しかないと頑張るタイプ

    +9

    -2

  • 1440. 匿名 2019/02/04(月) 08:14:29 

    今録画したの見てるけど半分でギブアップ。
    つまらない。もうこれ古いのよ。米倉涼子はいつまでも演技下手だし、黒木華は不細工でおまけにスタイル悪い。脚本も演出もダメ。死ぬ前の津川を使うなよ。

    +34

    -6

  • 1441. 匿名 2019/02/04(月) 08:15:46 

    >>1096
    うちの70代の母でも岩下志麻って言ってたのに...ww

    +2

    -1

  • 1442. 匿名 2019/02/04(月) 08:16:27 

    >>1440
    津川さん、最後にドラマの中でも死ぬから

    +8

    -0

  • 1443. 匿名 2019/02/04(月) 08:16:32 

    余 貴美子さん×佐藤浩市さんバージョン、見終わった後、魂抜かれた様になったの覚えてる。
    もう一度、視たいなぁ。

    +8

    -1

  • 1444. 匿名 2019/02/04(月) 08:18:47 

    >>1355
    石原さとみには松本清張は無理だな
    せめて広末とか

    +43

    -3

  • 1445. 匿名 2019/02/04(月) 08:19:26 

    横溝正史のは原作のトリックとか謎解き部分が本当によくできてるからどんなにヘタクソに作ってもそれなりにおもしろいんだけど、松本清張ドラマは当たり外れがあるなと思った

    +6

    -0

  • 1446. 匿名 2019/02/04(月) 08:22:10 

    >>1363
    萬田久子とYou本当に要らなかった。ストーリーの邪魔すぎる

    +76

    -0

  • 1447. 匿名 2019/02/04(月) 08:24:44 

    >>1207
    すご。桃井かおりすご。

    +24

    -1

  • 1448. 匿名 2019/02/04(月) 08:27:48 

    最初にアップになった米倉涼子のまぶた腫れてたけどその後くぼんでる。鼻もいじったみたい。

    +8

    -2

  • 1449. 匿名 2019/02/04(月) 08:30:06 

    >>1391
    でも、総じて強い女だったよね
    妖艶とか隠微な色気もないし
    そもそも「決して美人ではないが男を引きつける」の真逆

    +9

    -1

  • 1450. 匿名 2019/02/04(月) 08:34:14 

    >>1367
    米倉涼子がマイケルジャクソン化してきてる

    +20

    -1

  • 1451. 匿名 2019/02/04(月) 08:36:00 

    >>1302
    一人死んでるし一人は還暦過ぎてる

    +22

    -0

  • 1452. 匿名 2019/02/04(月) 08:38:39 

    >>1299
    余さんがクマコのバージョンもあったんだねー
    清張ドラマ、余さん出まくりだね

    +63

    -1

  • 1453. 匿名 2019/02/04(月) 09:07:09 

    >>1369
    30数年前の映画です
    最高に面白くて桃井かおりがすべてにおいて最狂です!
    岩下志麻さんのクールな弁護士演技も見事にハマってますよ

    +78

    -2

  • 1454. 匿名 2019/02/04(月) 09:16:08 

    米倉さんのファッションショー
    法廷であの服はないなぁ…
    なんかもうおしゃれもやり過ぎ
    設定にしても、これはおかしいな
    浮いてた
    相手の女性の服が昭和っぽくて
    これもなんか変だったけどさ
    演技もいつも同じに感じてなんだかなーって思った
    テレ朝(女性プロデューサーが全て同じ)は米倉に頼りすぎ
    飽きたわ米倉…

    +157

    -6

  • 1455. 匿名 2019/02/04(月) 09:16:20 

    >>1420
    ん~厚みもないかなって
    見た目の華やかさだけは他の女優誰よりも抜きん出てるけど

    +44

    -1

  • 1456. 匿名 2019/02/04(月) 09:25:39 

    黒革までは藤原紀香に似た安っぽい女優だったのに当たると世間の評価はコロって変わるよね、テレ朝様々だよ米倉さん

    +114

    -4

  • 1457. 匿名 2019/02/04(月) 09:33:48 

    過去の作品も知らないし、これが初見でした!

    ドクターXとリーガルVを見てるかと思った衣装
    米倉涼子綺麗だった

    感想といえばこれくらいしか
    残らなかったかな

    +66

    -1

  • 1458. 匿名 2019/02/04(月) 09:42:48 

    何が一番ダメだったかって言ったら脚本でしょ

    +75

    -2

  • 1459. 匿名 2019/02/04(月) 09:50:36 

    やっぱ天才女優桃井VS岩下の芝居のぶつかり合い知っちゃってると無理でしたわ
    途中で脱落しました…

    +100

    -2

  • 1460. 匿名 2019/02/04(月) 10:00:18 

    悪女、相武紗季が合う

    +28

    -11

  • 1461. 匿名 2019/02/04(月) 10:06:59 

    >>1208
    演じてる感が出ちゃ駄目なんじゃない?心の奥に泥々な闇が無い嘘ものに見えて。

    黒木華は好きだけど。

    +27

    -1

  • 1462. 匿名 2019/02/04(月) 10:34:26 

    >>1460
    相武紗季も美人だからなあ。。
    この役は美人じゃないけど男を惹きつけるだらしない感じが必要

    +52

    -0

  • 1463. 匿名 2019/02/04(月) 10:34:52 

    城田優が今まで会った芸能人で米倉涼子が一番綺麗だったって言ってたな

    +12

    -7

  • 1464. 匿名 2019/02/04(月) 10:40:39 

    SNSで動画拡散とかさー
    松本清張作品なのに?
    げんなり

    +27

    -1

  • 1465. 匿名 2019/02/04(月) 10:46:02 

    疑惑はドラマ化される度に見てるけど、やっぱり岩下志麻と桃井かおりの映画版が凄すぎてドラマは軽く薄っぺらく見えちゃう。
    別物として見ればいいのかもしれないけどね。

    +55

    -1

  • 1466. 匿名 2019/02/04(月) 10:55:10 

    鼻が洗濯ばさみでつまんだみたいになってて残念です

    +8

    -2

  • 1467. 匿名 2019/02/04(月) 11:10:00 

    >>1015
    米倉様を見せるために作ったって感じだった。

    昔の色々動画上がってるから そっち見た方がいい。

    松本清張さん ご存命だったらお怒りになりそうなドラマだった。

    +72

    -1

  • 1468. 匿名 2019/02/04(月) 11:13:12 

    >>1378ブスすぎて嫌だ

    +29

    -1

  • 1469. 匿名 2019/02/04(月) 11:13:40 

    米倉涼子の髪型がかわいかったからマネしたいw

    +12

    -4

  • 1470. 匿名 2019/02/04(月) 11:23:24 

    気になって調べた。
    岩下志麻さん&桃井かおりさんの
    作品は原作だけでなく脚色も松本清張先生。
    道理で・・評判が良いわけだ
    [実況・感想]  松本清張ドラマスペシャル「疑惑」

    +82

    -1

  • 1471. 匿名 2019/02/04(月) 11:26:39 

    法廷で白い長袖からチラ見する肘にばっかり目がいった。あれはナイ。

    +24

    -3

  • 1472. 匿名 2019/02/04(月) 11:37:47 

    弁護士の律子は球磨子にないものを兼ね備えている人間。
    美しく、知的で、冷静であったほうが対比が際立つが、脚本が悪いのか米倉はあまりそう見えなかった。
    美しいは美しいんだけど、スーツを着こなす美しさであってほしかった。
    黒木華は化粧をきつくしていたけど、全体的にちぐはぐしていた。

    +62

    -1

  • 1473. 匿名 2019/02/04(月) 11:43:32 

    >>1471
    球磨子も拘置所で畳生活なのに、あんな綺麗なプリーツスカートを履くか?と思った。
    萬田久子もあの奇抜な髪型と服は法廷ではないわ。
    男性陣が地味な昭和風ファッションなだけに、余さん除く女性陣が浮世離れしていた。

    +63

    -0

  • 1474. 匿名 2019/02/04(月) 11:45:16 

    沢口靖子さんの球磨子もひどかった。
    弁護士役は田村さん。
    [実況・感想]  松本清張ドラマスペシャル「疑惑」

    +37

    -1

  • 1475. 匿名 2019/02/04(月) 11:56:56 

    無罪で良かったの?

    +12

    -0

  • 1476. 匿名 2019/02/04(月) 11:58:09 

    前半はすごく面白かったと思う。
    黒木華の頭おかしそうな悪女の演技に惹きつけられたよ!

    でも後半は
    アレ?この流れで終わっていく?まさかね?
    って感じで、そのままホントに終わっちゃった感じ(笑)

    公衆電話にいた男の目撃証言とか覆されないまま無罪になってたし。

    +67

    -1

  • 1477. 匿名 2019/02/04(月) 12:02:05 

    岩下志麻、桃井かおりってキャスティングを見ただけで、本気で「疑惑」を成功させたいというのが伝わる。
    どの映画もドラマにしても、本気でキャスティングしてる、この作品に賭けてるって気概を感じない。

    +51

    -1

  • 1478. 匿名 2019/02/04(月) 12:06:30 

    穏やかな役とかが多そうな華ちゃんが悪役なのよかったよ

    +3

    -5

  • 1479. 匿名 2019/02/04(月) 12:10:07 

    黒木華、役柄にはぴったりのルックスだったけどお嬢さんすぎてなんか物足りなかったわー
    色白でいい感じの肉付きでハリがあって、そりゃ世のおじさんは若い女に夢中になるよねって思った。

    +17

    -6

  • 1480. 匿名 2019/02/04(月) 12:18:50 

    米倉涼子が松本清張の世界をぶち壊しているんだよね。サバサバしすぎて深みがない。きれいな部分しかない雰囲気と演技だよね。
    松本清張は昭和的なドロドロとしたのが特徴だから凄く違和感がある。
    今はきれいな、さらっとしたのが流行だけど、ドロドロした演技をできる人がさらっと演じるのとは違って米倉涼子は元々さらっとした演技しかできない感じ。米倉涼子だけが浮いていた。

    +62

    -2

  • 1481. 匿名 2019/02/04(月) 12:28:58 

    印象に残ったもの。

    ① くまこの肉野菜炒めで顔面攻撃
    ② 津川さん
    ③ バカボン ねこちゃん
    ④ いきなりのレズビアン展開

    以上。 映画版のくま子役は桃井かおりは映画史上に残る唯一無二の神演技。
    どの女優さんとも比べるのは無理があるかと。

    +38

    -2

  • 1482. 匿名 2019/02/04(月) 12:32:04 

    黒木華よかったよ。福太郎とキャバクラで会話しているシーンなんか色気があってぞくぞくした。こりゃだまされるわって思った。
    ただ、きれるシーンとかはうっとおしかったから、狂気じみた役は似合わないのかな。

    +62

    -6

  • 1483. 匿名 2019/02/04(月) 12:32:11 

    前にもあるけど、アラサー女優をやたら神格化してるガルチャン民なのに黒木華にはやたら手厳しいよな
    まあアイドル売りしてないし遅咲きだからなんだろうけどさ
    逆に普段は叩かれがちな米倉涼子が持ち上げられてて草

    +5

    -6

  • 1484. 匿名 2019/02/04(月) 12:59:43 

    >>1318
    米倉涼子はキレイだけど、色気がないからね。
    どの役もみんな同じキャラだし、演技も上手くない。
    テレ朝専属女優。

    +42

    -3

  • 1485. 匿名 2019/02/04(月) 13:08:16 

    弁護士→姫川亜弓
    くまこ→北島マヤ

    で見たい

    +14

    -6

  • 1486. 匿名 2019/02/04(月) 13:10:04 

    >>1476
    裁判長は余さんが異議ありって言っても「弁護人は続けてください」しか言わなくなるし、しまいには検事と弁護士呼んで裁判中にコソコソ話しだすし…
    軽妙で洒脱な感じを狙っているんでしょうけど、狙いがミエミエで面白くない。

    +7

    -0

  • 1487. 匿名 2019/02/04(月) 13:16:00 

    >>1015
    だよね。いかにも「米倉涼子でございます」的ファッションと演技で、ドクターXやリーガルVがちらつくドラマ。
    彼女に演技力は求められてないと思うので(ファッションと強気のヒロイン)、こんな役はやらない方がいいよね。

    +33

    -1

  • 1488. 匿名 2019/02/04(月) 13:25:39 

    いやーつまらなかった

    +39

    -3

  • 1489. 匿名 2019/02/04(月) 13:27:06 

    黒木がブスすぎて。オネエにも不評だった

    +22

    -4

  • 1490. 匿名 2019/02/04(月) 13:27:19 

    若いときの桃井かおりのあのクセのある感じ何なんだろうね。
    一世を風靡したみたいだけど、あまりよく知らない。

    +4

    -3

  • 1491. 匿名 2019/02/04(月) 13:30:05 

    「疑惑」は球磨子が主役のドラマだと思ってた。ファッショナブルな弁護士役の米倉さんが目立ちすぎて、作品から浮いていました。ストーリーも頭に入ってこなかった。

    +31

    -1

  • 1492. 匿名 2019/02/04(月) 13:53:51 

    >>1485
    そこは、配役を逆で(入れ替えて)お願いしたい。

    +1

    -3

  • 1493. 匿名 2019/02/04(月) 14:35:43 

    >>1415
    パワーバランスっていうけどさ、尾野真千子 VS 米倉涼子じゃ
    それこそ演技力が釣り合い取れないよー
    尾野真千子の方が米倉さんより演技上手いし

    今回のは蒼井優や池脇千鶴がくまこ役やったら良さそうだなと思ったけど
    それだと米倉さんが演技で食われちゃう気がする

    +32

    -6

  • 1494. 匿名 2019/02/04(月) 14:49:19 

    球磨子:能年玲奈VS弁護士:有村架純 で一度見てみたい

    +1

    -17

  • 1495. 匿名 2019/02/04(月) 14:58:59 

    >>1417
    キレイ、おしゃれは演出がやらせてるだけで米倉本人を責められてもなあ

    むしろ米倉はもともとモデル出身で昔は衣装とかで視聴率とってると言われてなかなか認めてもらえなかったくらい昔の方がファッションショー要素強かったんだよ
    モンペアなんかその最たるものだった
    徐々に本人の力量が認められてきて今の地位を築いたけど

    綺麗すぎるから制作側も見所として豪華な衣装着せようとするし、すると視聴者はそこに目が行ってどしてもそういう風に見られるの気の毒
    演出でやらされてるのにあぐらかいてるまで言うのは言い過ぎだよ


    +5

    -9

  • 1496. 匿名 2019/02/04(月) 15:00:26 

    >>1494二人とも好きだけど無理でしょ。
    桃井岩下コンビは誰も越せないよ。

    +8

    -0

  • 1497. 匿名 2019/02/04(月) 15:02:55 

    米倉はオーラがあるのは認めるけど、演技力はないと思うんだよなぁ。だからこういう名作やらせちゃうとダメさが目立つ。ドクターXみたいなお約束ありの当たり役だけやってればいいのに、みたことないけど。

    +32

    -3

  • 1498. 匿名 2019/02/04(月) 15:03:31 

    >>1474
    田村正和のも見た事あるけど、うろ覚えだけど、この時はくま子が何を隠しているのか?っていうのに焦点が当たってたような…?
    (愛した人に殺されかけた、という事を言いたくなかった、みたいな感じだったような…)

    米倉涼子好きだから、美しさを見てるだけでも楽しくはあったけど、ストーリー的には面白くはなかったよね…
    どういう理由があって米倉が美人という設定だったのかも、よく分からなかったし。
    黒木華もその美貌にやられてしまったという事??違うか…

    もう何回も映像化されてるから、視聴者も1回は見たことある前提で作っているのだろうか(^^;)

    +3

    -0

  • 1499. 匿名 2019/02/04(月) 15:11:07 

    >>1456
    さすがに紀香と一緒にすんのは失礼だろ
    紀香の演技見たことあんのか
    学芸会よりひどいぞっ!
    連ドラなんか見れるか?
    拷問だぞっ!
    紀香がドクターXやって視聴率20%越えが5シーズンも続くか?
    紀香が黒革やってブレイクするか?
    一緒にすんな

    +12

    -9

  • 1500. 匿名 2019/02/04(月) 15:15:55 

    米倉っていつも同じような役ばっか
    キレイな格好して気取った役ばっか
    もう飽きたわ...

    +26

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。