-
1. 匿名 2019/02/01(金) 22:09:20
毎週楽しみにしてた番組です
全然へぇボタンを押さないタモリが印象に残っています+144
-3
-
2. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:06
雑種犬シリーズ最高!!+178
-0
-
3. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:06
桃太郎の歌詞が怖かった+11
-0
-
4. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:13
トリビアの種?とかで田中圭出てたよね?+23
-1
-
5. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:21
メロンパン入れ欲しくて応募したけど採用されなかったw出典:pbs.twimg.com
+161
-1
-
6. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:25
+48
-0
-
7. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:31
逆にビビる大木は押しまくる+120
-0
-
8. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:36
トリビアの種?の犬の話、いつも切なくなりつつ見てました+64
-0
-
9. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:42
ゴリラの血液型はB型しかない。
なぜか衝撃を受けたの覚えてる(笑)+132
-1
-
10. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:44
面白かった!
回転数を下げると平井堅になっちゃう奴と、日本刀は銃より強かったってのをよく覚えてる+159
-2
-
11. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:45
見てた!
+12
-1
-
12. 匿名 2019/02/01(金) 22:10:51
OIL OIL OIL.+103
-1
-
13. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:00
当時はちょっと欲しかった+73
-0
-
14. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:17
トーリービア〜♪へぇ〜+36
-1
-
15. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:17
ニャホニャホタマクロ〜+108
-2
-
16. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:17
タイヤをスキーのジャンプ台で転がすやつすっごい印象に残ってる+45
-0
-
17. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:23
世にも奇妙な物語のテーマ曲は手拍子しながらだと怖くないってやつ好き笑【トリビアの泉】「世にも奇妙な物語」のテーマ曲は手拍子しながら聴くと怖くない【79へぇ】 - YouTubeyoutu.beちなみに番組中100へぇになったトリビアはありません。 ムダ知識満載再生リスト↓ https://www.youtube.com/watch?v=R9HHni_FncI&list=PLP5ytH4dGPr4UqKg0FMId9wCIlVpopQFO ムダ知識の種再生リスト↓ https://www.youtube...
+97
-0
-
18. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:25
五十音の中で最も線の長さが長い文字は「ぬ」+68
-0
-
19. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:37
あのボタン買ったー+57
-1
-
20. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:47
娘の彼氏が不良でお父さんに結婚の挨拶をする?ってやつが好きだったw
めっちゃジャラジャラした格好の彼氏役でwww+92
-0
-
21. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:51
たまに自分も知ってるトリビアが出ると「私も送ればよかった!」って思うw+83
-0
-
22. 匿名 2019/02/01(金) 22:11:59
ニ ャ ホ ニ ャ ホ タ マ ク ロ ー+46
-0
-
23. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:01
もらい泣き
平井堅+63
-0
-
24. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:07
へぇボタンとかいう、使い道のない物+8
-2
-
25. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:08
メロンパン入れになっておりまぁす+88
-1
-
26. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:21
+106
-4
-
27. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:29
+100
-2
-
28. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:30
へぇ〜。+0
-0
-
29. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:38
元祖チコちゃんに叱られるだよね!+84
-3
-
30. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:39
できるかなのノッポさんはしゃべったことがある
99へえ+111
-0
-
31. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:41
メロンパン入れになってま〜す
「いらっしゃいませ〜」+132
-0
-
32. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:52
高橋克実さんの高橋語録が下らなすぎて笑える+116
-0
-
33. 匿名 2019/02/01(金) 22:12:58
今でもAmazonでうってる金脳みそ+16
-0
-
34. 匿名 2019/02/01(金) 22:13:10
為になるものからくだらないものまであったよね。下ネタとかも。+63
-0
-
35. 匿名 2019/02/01(金) 22:13:45
へぇボタンガチャガチャでも出てたし、おもちゃ屋にも売ってた
持ってたなぁ+80
-1
-
36. 匿名 2019/02/01(金) 22:13:56
八嶋智人さんがVTRを紹介するとき、首をカクってやるのが好きだった。+96
-1
-
37. 匿名 2019/02/01(金) 22:13:59
嘘つきっ+118
-4
-
38. 匿名 2019/02/01(金) 22:14:02
旅館の仲居さんが勢ぞろいで布団をふっとばすのを見守るのが面白かった+8
-0
-
39. 匿名 2019/02/01(金) 22:14:17
+66
-1
-
40. 匿名 2019/02/01(金) 22:14:23
「OIL OIL OIL l 」と書くとサザエさんのOP曲に聞こえるってやつ。
見てた人全員やったよね笑
…知らなかったそこのあなたもこの書き込みを見てやったな!?+96
-2
-
41. 匿名 2019/02/01(金) 22:14:33
カッツミー…ズラだったのね+111
-6
-
42. 匿名 2019/02/01(金) 22:15:15
ガチャピンの食べちゃうぞぐらいしか覚えてない+65
-0
-
43. 匿名 2019/02/01(金) 22:15:24
ローカルが探偵ナイトスクープ
お金かけて本気でやったのがトリビアって言われてた+72
-0
-
44. 匿名 2019/02/01(金) 22:15:32
ガーナに行ったら会いたい人は~🎵+15
-1
-
45. 匿名 2019/02/01(金) 22:15:36
安藤美姫が、フィギュアスケーターは本当に目が回らないのか、みたいな実験でグルグル回されていたのを覚えてる。
あまりニコニコ愛想を振りまくタイプじゃなかったような。+155
-1
-
46. 匿名 2019/02/01(金) 22:15:47
ジーニアス和英辞典は阪神タイガースをひいきしている
例文がむちゃくちゃ面白かった+30
-0
-
47. 匿名 2019/02/01(金) 22:15:53
このコンビすき+167
-1
-
48. 匿名 2019/02/01(金) 22:15:54
このトリビアから、雑学、ウンチクが流行ったよね+64
-0
-
49. 匿名 2019/02/01(金) 22:16:36
無名の頃の田中圭が出ていた
へぇー+116
-0
-
50. 匿名 2019/02/01(金) 22:17:00
観ていました。
その頃からこのコンビの名前がわからず (一一")
おハゲさんのほうは夕方のグッティ? で今もお
見掛けしますが、右のお方は最近テレビで観ない
ような... お元気ですか?+5
-28
-
51. 匿名 2019/02/01(金) 22:17:27
高橋克実さんのハゲ隠しヘアーも面白かった。
横を伸ばしてソフトクリームみたいにして固めてる。+28
-0
-
52. 匿名 2019/02/01(金) 22:17:49
八嶋さんのなりきりナレーションがおもしろかった+31
-0
-
53. 匿名 2019/02/01(金) 22:18:29
ドラゴンボールのトリビアが印象的でした+81
-0
-
54. 匿名 2019/02/01(金) 22:18:47
グッデイ安藤優子下ろして八嶋にすればいいのに笑+86
-1
-
55. 匿名 2019/02/01(金) 22:19:51
>>50
お笑いコンビではない w+82
-0
-
56. 匿名 2019/02/01(金) 22:20:05
ヘェ〜ボタンがほしくて何回もおもちゃ屋に行ったけど売り切れで結局買えなかった+7
-0
-
57. 匿名 2019/02/01(金) 22:20:08
ペタペタ人形をビルの上から落とすやつ+75
-1
-
58. 匿名 2019/02/01(金) 22:20:44
いまでもユーチューブで見るほどすき+54
-0
-
59. 匿名 2019/02/01(金) 22:21:30
トリビアの種で金の斧銀の斧みたく子供が落としたお金の金額を正直に言うかってやつめっちゃ笑ったwww
ほんとに落としたのは10円なのに100円?500円?って聞いたときの子供らしい解答に笑ったw+39
-1
-
60. 匿名 2019/02/01(金) 22:21:58
肘のぶつけたら痛い所をハニーボーンと言うと、トリビアの泉で知って以降、肘をぶつけたら「ハニーボーン当たった!痛い!」と言っています。+39
-3
-
61. 匿名 2019/02/01(金) 22:22:11
トイレの便器はどのくらいの水圧がかかると穴が空くのかという実験に、小便小僧を使ってかなりの水圧で小便を噴射させてるのをゲラゲラ笑って見てた(笑)+58
-1
-
62. 匿名 2019/02/01(金) 22:22:54
面白いんだけど子供の頃だったからちょっと怖かった
ナレーションの感じとかが+16
-2
-
63. 匿名 2019/02/01(金) 22:24:52
TARAKOのエピソード
“ちびまる子ちゃん”に
似ていて面白かった+10
-1
-
64. 匿名 2019/02/01(金) 22:25:02
>>12
これつべで見てたら田中圭ドアップ出てきてわろた+0
-3
-
65. 匿名 2019/02/01(金) 22:25:13
深夜枠で長ーくやってほしかったよね+98
-0
-
66. 匿名 2019/02/01(金) 22:26:09
>>55
えっ (゜゜)?
お笑いコンビじゃないの、この人ら。
ハゲッチビコンビ? 無所属 (*'▽')?
げいのーじんに疎いもんで m(__)m+0
-41
-
67. 匿名 2019/02/01(金) 22:26:12
学生時代、親にテレビを制限されてたので
へぇ~へぇ~を
そっか!ガッテンガッテン!と同じね?と言って引かれてたなあ+12
-0
-
68. 匿名 2019/02/01(金) 22:26:28
やっぱりコレでしょ
山下達郎のクリスマスイブを聴くと思い出します
+51
-26
-
69. 匿名 2019/02/01(金) 22:29:14
>>19
コレね+78
-0
-
70. 匿名 2019/02/01(金) 22:29:42
>>68
これ、ボキャ天じゃない?+101
-0
-
71. 匿名 2019/02/01(金) 22:29:44
>>68
これはボキャ天+74
-0
-
72. 匿名 2019/02/01(金) 22:29:46
>>66
芸能人でなく、いろいろと疎いようで…
いや、何でもない。+49
-0
-
73. 匿名 2019/02/01(金) 22:30:21
はいガチャリンコ~+4
-0
-
74. 匿名 2019/02/01(金) 22:30:56
>>49
逆にこの頃から知ってたw+2
-0
-
75. 匿名 2019/02/01(金) 22:31:16
+34
-0
-
76. 匿名 2019/02/01(金) 22:31:19
>>39
この時、高橋克実さんが
「焼いちゃダメですよね。」って言ったのが笑ったw+56
-0
-
77. 匿名 2019/02/01(金) 22:33:16
5年、いや10年に一度でいいから特番やってほしい。
納豆の糸は何m伸びるかでさいたまスーパーアリーナ貸し切ったり、中国宮廷料理人が選ぶ一番美味しいカップラーメンは○○とか、くだらない企画を全力で検証するのがまた見たい。+131
-1
-
78. 匿名 2019/02/01(金) 22:33:46
ぺったんこ人形のやつはまじでお腹抱えて笑った+62
-1
-
79. 匿名 2019/02/01(金) 22:34:11
大山のぶ代はアルカノイドがうまい
100円玉一枚手間全クリしてた
時々ドラえもんの声で毒吐くの笑った(笑)+56
-0
-
80. 匿名 2019/02/01(金) 22:36:10
>>79
すみません、なんか誤字です!
100円玉一枚で、全クリ でした!+8
-0
-
81. 匿名 2019/02/01(金) 22:37:13
雑種犬シリーズが好きだったな
飼い主がいきなりクマに襲われたり、謎の組織に誘拐された時に、
犬は飼い主を助けてくれるだろうか?っていう実験のやつ。
ほとんどが飼い主さんの期待とは真逆の結果でせつないw+122
-0
-
82. 匿名 2019/02/01(金) 22:39:50
「こんとんじょのいこ」というセリフを言うと…
えなりかずきっぽく聞こえる。
くだらなすぎて覚えてる。+80
-0
-
83. 匿名 2019/02/01(金) 22:40:23
結構見てたはずなのに全然ネタを覚えてない。でも、犬の実験シリーズは覚えてる。八嶋智人の「ご主人、ご主人」の犬目線のナレーションが面白かった。+86
-0
-
84. 匿名 2019/02/01(金) 22:40:31
>>81
散歩から帰ってきたら、飼い主さんが別の犬を可愛がってるのを見た犬が
どんな反応するかシリーズも好きでした+72
-0
-
85. 匿名 2019/02/01(金) 22:43:43
銀の脳5つで金の脳と交換できます!+25
-0
-
86. 匿名 2019/02/01(金) 22:44:08
ノラネコが、どれくらいの大きさの魚まで持っていくかってやつ。
八嶋さんの、「これ裏ではパーティーですよね」ってコメントが面白くて覚えてる。+153
-0
-
87. 匿名 2019/02/01(金) 22:44:32
犬シリーズ面白いよね
結構薄情な犬が多くて笑うw+35
-0
-
88. 匿名 2019/02/01(金) 22:45:16
中学生の教科書に書く落書きランキングが面白かった!+62
-0
-
89. 匿名 2019/02/01(金) 22:47:10
血統書の猫のお見合いも面白いよ
ねるとん紅鯨団っぽい編集と八嶋の吹き替えで爆笑した+44
-0
-
90. 匿名 2019/02/01(金) 22:48:45
毎週楽しみに見てたけど今となっては何も思い出せない!+1
-0
-
91. 匿名 2019/02/01(金) 22:49:35
『こんとんじょのいこ』を普通に言うと
えなりかずきの言う
『簡単じゃないか』に聞こえるやつ(笑)(笑)+23
-0
-
92. 匿名 2019/02/01(金) 22:53:22
ザニガニにシメサバを与え続ければ青くなる+61
-0
-
93. 匿名 2019/02/01(金) 22:54:36
球団のマスコットで足が一番速いのはっての、中の人と形状ありきやんと思ったけど爆笑した。+17
-0
-
94. 匿名 2019/02/01(金) 23:03:21
小学生の頃毎週楽しみに見てた!
小便小僧が生まれた経緯とか桃太郎が桃から生まれた経緯とか、下ネタ多かったけどめっちゃ覚えてる!
あとガチャピンのトリビアの時、前の週の次回予告が「ガチャピンは…」で止まったから、1週間ガチャピンが何をしたトリビアだったのか、友達とめちゃくちゃ気になってた笑
トリビアの種はあんまり好きじゃなかったけど、ここ見てると結構人気だったんだね…!+34
-0
-
95. 匿名 2019/02/01(金) 23:03:36
エロだじゃれなんだけど、銀行は一般の窓口業務終わって入り口締めたあとに内部で「かってください❤」「ヤってください❤」って声が飛び交うってトリビア。為替手形ください、約束手形くださいの略なだけでエロいこと起きてるわけではない+33
-4
-
96. 匿名 2019/02/01(金) 23:04:02
猫のねるとんパーティーと雑種犬シリーズ 時々youtubeで観てます。
面白い番組だったよね。こういうバラエティ番組をまた観てみたい。+28
-1
-
97. 匿名 2019/02/01(金) 23:05:31
めちゃくちゃ好きだった!
石原さとみの唇を食べ物で再現するやつとか、五月みどりが歌う熟女Bって歌の歌詞がちょっと卑猥なやつとか!
銀行の締め作業で使う代金なんとか手形ってやつをダイテくださいって略するから、あちこちでこっちもダイテくださーい!
ダイテこっちに回してくださーい!とかで八嶋さんが
えっ!やばいよ!銀行だよ?ってツッコミがワロタ
+49
-1
-
98. 匿名 2019/02/01(金) 23:06:54
オナラのニオイを自分のお尻から最も離す方法は○○ってやつ。息できない位笑ったから知らない人はぜひ見てほしいです。YouTubeとかに載ってるので。+21
-0
-
99. 匿名 2019/02/01(金) 23:08:00
>>95
「だいてください」じゃない?
だいてまわしてくださいとか言われてた気が
ちなみに銀行で働いていますがだいてくださいは今は禁止用語です笑+69
-2
-
100. 匿名 2019/02/01(金) 23:08:20
>>41
ヅラじゃないのよ!横から髪の毛持ってきてたのよ!風でぱかぱかしてて戸田さんに集中出来ないって怒られて、事務所の社長に青山の美容室で断髪式やらされたの!+22
-0
-
101. 匿名 2019/02/01(金) 23:17:28
秋葉のオタクは女性が絡まれてたら電車男のように助けてくれるか
みたいなやつが面白かった!
+30
-2
-
102. 匿名 2019/02/01(金) 23:23:20
高橋さんが舞台だかでグッディ休んだ時八嶋さんが出てたの、なんか嬉しかった+54
-0
-
103. 匿名 2019/02/01(金) 23:26:01
また観たい!+6
-0
-
104. 匿名 2019/02/01(金) 23:27:28
安藤ミキティが回る機械に入れられて目が回らないか実験+28
-0
-
105. 匿名 2019/02/01(金) 23:27:40
15年くらい前、燃えるゴミの集積所に
金の脳が置いてあった。
メロンパンは入ってなかったけど
(一応開けてみた)+52
-2
-
106. 匿名 2019/02/01(金) 23:32:12
>>86
うん!あと、実況の人の「これがほんとのどろぼうねこ!」て言葉。
+27
-0
-
107. 匿名 2019/02/01(金) 23:33:32
桃太郎の歌に続きがあったっていうトリビアが一番好きだった〜
本当に容赦なくてめちゃくちゃ笑ったの思い出したwww
+53
-0
-
108. 匿名 2019/02/01(金) 23:34:25
小学生のとき、へぇボタンを学校に持ってきてる男の子がいて、授業中に先生が何か言うと、へぇ~って鳴らしてクラス中が爆笑だった
もちろん没収されてた笑+78
-1
-
109. 匿名 2019/02/01(金) 23:42:54
DAIGOのお姉さん出たときなかったっけ?
なんのネタか忘れたけどBL漫画家として出てたような+31
-0
-
110. 匿名 2019/02/01(金) 23:46:36
トリビアの種のコーナーで合わせ鏡をすると何枚まで出来るのか…って企画怖くて覚えてる。+19
-0
-
111. 匿名 2019/02/01(金) 23:50:34
>>95
「部長、ダイテください 」
「えっと…今?」
「できれば早めに…」みたいなのもあったw
ダイ…なんとか手形のことみたいね。+42
-1
-
112. 匿名 2019/02/01(金) 23:51:24
>>108
私たまごっちとへえボタンもってって二つとも取られたよ+10
-0
-
113. 匿名 2019/02/01(金) 23:59:09
小便小僧の伝説(ダイナマイトの導火線の火を小便で消した)を試してみたら、
全く火が消えず、人のかわりに置いてた小便小僧の像が木っ端みじんになってて笑った。+34
-0
-
114. 匿名 2019/02/02(土) 00:00:36
トリビアの影響で、カップヌードルのシーフードが好きになった。+19
-0
-
115. 匿名 2019/02/02(土) 00:04:19
ベトナム語で鳩は私なら言えないw+0
-0
-
116. 匿名 2019/02/02(土) 00:07:58
お魚くわえたドラ猫の回が一番の神回だと思ってる。+40
-0
-
117. 匿名 2019/02/02(土) 00:09:10
紙は8回以上は折れないとか
体育館のような広い場所で敷地めい一杯の超特大の紙を使って折ったけどやはり8回以上は折れず本当にへえーと関心したわ+59
-1
-
118. 匿名 2019/02/02(土) 00:21:01
>>88
わたしも中学生の落書きランキング大好きです!+14
-0
-
119. 匿名 2019/02/02(土) 00:25:35
主人が熊に襲われたら、
飼い犬は100匹中何匹助けるか?が印象的だった
飼い主が弱そうな人ほど、
勇敢なワンコだった印象
YouTubeで観られる+25
-0
-
120. 匿名 2019/02/02(土) 00:50:49
お魚くわえたドラネコ♪を実証したの面白かった。
ニボシみたいなちっちゃいやつから始まってどんどん大きなサイズに格上げしてくの。
どのサイズのお魚までトライするかってやつで、最後なんの魚か忘れちゃったけど股の間に引きずってくわえてったネコちゃん可愛かった!+42
-0
-
121. 匿名 2019/02/02(土) 00:52:00
どっかの国で「塩気が足らない」って意味の言葉が「シオタラン」っていうってやつはこの番組だったかしら。+7
-0
-
122. 匿名 2019/02/02(土) 00:55:54
18782(イヤなヤツ)+18782=は
37564(みなごろし)とかいう答えになるっていうの、へぇーって思ったわ。
+58
-0
-
123. 匿名 2019/02/02(土) 01:26:35
カエルは異物を飲み込むと、胃ごと吐き出して洗うっていうのは幼心に衝撃だったなぁ(笑)
昔みたいに、八嶋さんもっとバラエティ出て欲しい(ToT)大好きだった(ToT)+39
-0
-
124. 匿名 2019/02/02(土) 02:20:26
美川憲一と美輪明宏が
同じ誕生日だというトリビアは驚いたな
深夜時代のネタだけどさ+25
-0
-
125. 匿名 2019/02/02(土) 02:21:50
飼い主がさらわれたら、愛犬は助けるか、、の実験は面白かったなー。
あれはいろんな飼い犬で試してみたいわ。+5
-0
-
126. 匿名 2019/02/02(土) 02:23:14
笑点のテーマに歌詞がある
昔の笑点で歌詞付きのオープニングにしたら抗議があって、
すぐに音楽だけに戻されたらしい
忘れたけどそんなに悪い歌だったかな?+7
-0
-
127. 匿名 2019/02/02(土) 02:26:18
キューティーハニーの歌を韓国語で歌うと
「田代、田代、田代ちゃんと亡命しろ」
と聞こえるところがあったよね+17
-1
-
128. 匿名 2019/02/02(土) 02:28:06
焼きそばUFOの意味は
うまい、太い、大きい
+18
-0
-
129. 匿名 2019/02/02(土) 02:29:54
アンデスメロンは
安心ですメロンの略だったよね+22
-0
-
130. 匿名 2019/02/02(土) 02:39:32
できるかなのノッポさんは最終回に喋ったこれが99へぇで
番組最高のへぇだった+26
-0
-
131. 匿名 2019/02/02(土) 02:45:09
中森明菜の少女Aがある
五月みどりの熟女Bもある……笑笑+17
-0
-
132. 匿名 2019/02/02(土) 02:46:47
小便小僧もいる
小便少女もいる
母乳淑女もいる+12
-0
-
133. 匿名 2019/02/02(土) 02:49:40
加納典明は昔
ムツゴロウ王国の一員だった
+7
-0
-
134. 匿名 2019/02/02(土) 02:52:19
ブルセラ菌という菌がいるというネタがあったけどね
どんな菌なんだろうか?+6
-0
-
135. 匿名 2019/02/02(土) 02:54:26
ドラえもんの声優の大山のぶ代は
太陽にほえろ!の脚本を書いたことがある
どの話だったのか気になる+16
-0
-
136. 匿名 2019/02/02(土) 02:57:20
20世紀梨はゴミ捨て場で見つかった
新たに発見した新種がゴミ捨て場にあったというのは凄いね…+7
-0
-
137. 匿名 2019/02/02(土) 02:59:50
チビとハゲは同じ漢字である
「禿」でチビ
「禿」でハゲ
+18
-0
-
138. 匿名 2019/02/02(土) 03:01:50
石原裕次郎と渡哲也は同じ誕生日
2人は出会う運命だったんだね…たぶん+11
-1
-
139. 匿名 2019/02/02(土) 03:05:13
格闘家の武蔵は一休さんに出てくる
新右衛門の子孫っていう
トリビアあったよね?
+42
-0
-
140. 匿名 2019/02/02(土) 03:06:49
チンパンジーの交尾は短い
確か15秒ぐらいで
終わっていたような気がするwww+11
-0
-
141. 匿名 2019/02/02(土) 03:10:06
生放送中にカツラだと告白したアナウンサーがいる
関西テレビの山本アナウンサーが頭のカツラをとって告白したんだよね
息子は日本テレビのアナウンサーでいるみたいだね+17
-1
-
142. 匿名 2019/02/02(土) 04:57:25
みのもんた、タモリも同じ誕生日
おもいっきりテレビと笑っていいとも!で
裏番組で司会やってたからね
ちなみにテレフォンショッキングには
おもいっきりテレビが始まる前に一回と
終わった後一回出ている+6
-1
-
143. 匿名 2019/02/02(土) 05:16:55
フジテレビよ!もう一度トリビアの泉をレギュラー化してください!絶対視聴率取れると思いますよ!+36
-0
-
144. 匿名 2019/02/02(土) 07:25:54
この回大好きです
後は牡丹と薔薇の出演者にアフレコさせて
ピカソは愛人同士を喧嘩させて、勝った方を
モデルにするというトリビア。
小沢真珠さんと大河内さんの演技が
凄まじすぎるので印象に残っています+14
-1
-
145. 匿名 2019/02/02(土) 08:12:55
ビビる大木は押しまくっているように見えるけど、実はいつも17へぇくらいでとめていた
納得するようなトリビアじゃなきゃ満へぇにはしていなかった
これってトリビアにはなりませんか?+19
-2
-
146. 匿名 2019/02/02(土) 08:15:06
ノッポさんが最終回で喋ったのは、実際にNHK観てて知ってたから私も「へぇー」とはならなかった。+2
-0
-
147. 匿名 2019/02/02(土) 08:45:08
>>45
高校生の時だよね
やった勝ったとか言っていた記憶が
血液を遠心分離機にかける状態になるからドクターストップかかってたよね+2
-0
-
148. 匿名 2019/02/02(土) 10:49:37
七面鳥に呼びかけるとノリのいい観客っぽくなる回に爆笑した。編集もシュールで爆笑🤣+5
-0
-
149. 匿名 2019/02/02(土) 11:03:53
カエルは異物を食べると、胃袋を口から出して
水で洗うのが、衝撃的だった。+0
-0
-
150. 匿名 2019/02/02(土) 11:13:19
トリビアの泉の本もあったと思うけど
エロビアの泉って本もあった。
あへぇ~の本。とにかく下ネタばっかり書いてあった記憶が。www+2
-1
-
151. 匿名 2019/02/02(土) 11:19:26
最近格付けにてチームトリビアで出てくるのが嬉しかった!
そして映す価値なしであのコンビ笑える+15
-0
-
152. 匿名 2019/02/02(土) 11:39:28
今でも癖で、へぇーってことが起きると、ボタンを手で押す仕草してしまう。
へぇーボタン持ってたな。+5
-0
-
153. 匿名 2019/02/02(土) 12:50:23
この頃お茶のCMでパンダのパペット人形も流行ってた
ゲーセンはトリビアのボタンとパンダパペットだらけ+8
-0
-
154. 匿名 2019/02/02(土) 15:49:09
魚を加える猫の回は最高だった!
ボス猫がデカい魚を引きずって山に帰る後ろ姿の凛々しいこと!
パ・リーグセ・リーグのマスコット100m走もなかったっけ?!
爆笑した記憶がある。
つば九郎が激遅だったような。+7
-0
-
155. 匿名 2019/02/02(土) 17:56:16
>>89
「これぞまさしく猫を被る!」
「いやー猫の手も借りたい状況ですね!」
とか、実況でちょいちょい猫のことわざ入れてたのが面白かった!
そのあとの専門家の人が真面目に説明するのがまたツボww+10
-0
-
156. 匿名 2019/02/02(土) 21:20:12
はいっ、きました!
「ぽくなる」シリーズでございます!!!+2
-0
-
157. 匿名 2019/02/02(土) 21:22:01
世界中のカブトムシを戦わせた
PRIDEカブト祭りがおもしろかった!
小さいのに日本のカブトムシがいい勝負してた記憶がある+8
-0
-
158. 匿名 2019/02/02(土) 21:37:50
北斗の拳の次回予告のナレーターが、最終回に近づくにつれてどんどんテンションが上がっている、というやつを未だに覚えてる(笑)。+6
-0
-
159. 匿名 2019/02/03(日) 10:24:15
観てた!懐かしい!+1
-0
-
160. 匿名 2019/02/03(日) 12:27:39
まだ出てないネタがある!
名前忘れたけど超大御所の誰もが知ってる漫画家が貧乏だったからパンツを洗濯しないまま履き続けてたら、そこからキノコ生えてきて後輩の漫画家(こっちも超大御所)が遊びに来たときに食べさせて後輩が食あたりなったんだよねw
ひどすぎるw+5
-0
-
161. 匿名 2019/02/04(月) 09:59:40
懐かしい!
ハマってて、葉書送ってたなぁ
「心理学者が考える最高の口説き文句は○○」
が印象に残ってる
おっさんが夜景見ながら甘い台詞言うのが可笑しかった+0
-0
-
162. 匿名 2019/02/04(月) 15:52:12
>>160
ひどいww+3
-0
-
163. 匿名 2019/02/16(土) 16:36:19
>>160
ちばてつやと松本零士+0
-0
-
164. 名無しの権兵衛 2019/02/27(水) 00:32:18
祖母(80代)に「トリビアの泉って知ってる?」と聞いたら「うん、知ってる」と返ってきましたが、よくよく聞いたらトレビの泉のことでした(笑)。
両国国技館の所在地は
東京都墨田区横網
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する