-
2501. 匿名 2019/02/15(金) 11:40:14
独り言になりますが、先日、目が覚めました。
婚活を数ヶ月休んでいたのですが、先日、独身の友人が好きな男性に告白すると連絡が。
また別の独身の友人が、意中の男性がいると…。
皆、きっちり恋愛してるのに、私ときたら、婚活してもスタートラインすら立ててなくて、立つ場所必死に探してる。
それに、ここのところ忘れてたけど、友達にどんどん先こされて取り残される度、涙してたこと。
友達いても、ゆくゆくは1人なんだってことを思い出しました。
改めて、気を引き締めて頑張りなおします。年齢的には厳しいけど、あがいてみます!
また、婚活トピにお世話になります。+49
-0
-
2502. 匿名 2019/02/15(金) 11:41:43
昨日が3回目のデートでチョコ渡して、帰り際に付き合おうって言われた。
でも全然ラブラブって雰囲気じゃなかった…
無言の間が多くて終いには「たまにはそっちから喋ってよ」って言われちゃうし、
私のコミュ障ぶりが遺憾無く発揮されたデートだった。
誰に対しても口下手だけど、婚活で出会った人だと余計拍車がかかっちゃう。
みんな婚活で出会った人とどうやって会話盛り上げてるんだろう+31
-0
-
2503. 匿名 2019/02/15(金) 11:47:39
>>2500です。
私は結婚はしてないけど、20代のときに出会った人とお付き合いしてる。
このトピは、お若い人も見てますよね?
いつかは結婚したいと思ってるなら、彼氏は早めに作っておいたほうがいいよ!
私は今30代前半で、暇潰しに婚活ってどんな感じが知りたくて、マッチングアプリを使ってみたんだけど、(もちろん会ったりはしない)30代になると独特な人にしか相手にされないね。
イケメンでも、バツイチ子持ちとか。
+4
-2
-
2504. 匿名 2019/02/15(金) 11:51:26
>>2501
そうなんだよね。仲のいい友達がいても、結局は他人だからね
みんな結婚して家庭が出来たらどんどん疎遠になるのは仕方がない
寂しいけれど、やる気が再点火できて良かったね。婚活がんばろう!
+24
-1
-
2505. 匿名 2019/02/15(金) 11:55:27
ちょっと前に30過ぎてるのに理想が下げられないみたいなトピが盛り上がってたけど、私はあの主を全く笑えなかった。
理想が高いつもりはないけど、デートで店の予約をしてなくて入れなかったことに幻滅したり、一緒にクイズ番組見てて小学生レベルの問題を間違えたことに幻滅したり、笑った時歯が汚くて幻滅したりで結局受け入れられない事柄が多すぎて結果的に理想が高くなってる
基本異性の見方が減点方式なんだよね。良い点より悪い点ばかり目についてしまう。自分だって30歳で需要のガタ落ちする年代に突入したし欠点もたくさんあるのに
恋多き女ってガルだと批判されがちだけど、あぁいう人たちって基本異性の見方が加点方式なんだろうなと思う。美奈子とか
そういう点だけは見習いたい+33
-0
-
2506. 匿名 2019/02/15(金) 12:02:16
>>2502
私も告白された時は恋人らしい甘い雰囲気皆無でしたよ!
1ヶ月目くらいから徐々に甘えたり甘えられたりできるようになったので、2502さんもこれからだと思います。
会話については、彼の趣味についてなど聞いてみては?
婚活関係なく仕事関係の付き合いなどでも思うけど、自分の好きなことに関しては皆ストレスなく喋り続けることができるので…。
それであなたも彼の趣味に興味が湧いて一緒に楽しめたりすると、きっと盛り上がりますよ!+8
-0
-
2507. 匿名 2019/02/15(金) 12:03:11
>>2505
減点方式でドキっとしました。
私は元カレと別れる時言われたのが、お前は減点方式でしか見てないよなってことでした。自分の望むものを達成してプラマイゼロ、できなければ減点だから建設的な関係ではないと…
それはそれ、これはこれって切り分けられない人は結婚しても相手が苦労するんだろな。+15
-1
-
2508. 匿名 2019/02/15(金) 12:04:04
100点満点の相手を求めるなら
自分も相手にとっての100点満点でないとね。
そして、結婚後もそれをキープし続けないとね。+15
-0
-
2509. 匿名 2019/02/15(金) 12:07:19
婚活長年難航してる人は減点方式で見てる人が多いだろうなと思う。私含めて…+15
-1
-
2510. 匿名 2019/02/15(金) 12:10:24
減点方式は相手のあら探しであることに対し、加点方式は相手の長所探し+8
-0
-
2511. 匿名 2019/02/15(金) 12:13:59
わかる。
でも、良い点ばかりじゃなくて悪い点ばっかり目につくってことは、結局その人に惹かれてないってことな気もする。
多少でも好きだったら、ここは嫌だけどここは素敵だなーとか自分で勝手にバランス取っちゃう…。+30
-2
-
2512. 匿名 2019/02/15(金) 12:38:31
私の場合はまぁ付き合ってみるか…で付き合ったので、必然的に加点方式になりましたよ。
プラマイ繰り返してますけどね!笑+7
-0
-
2513. 匿名 2019/02/15(金) 13:35:59
今日17:30からのパーティ行くか迷ってる
女性先行、男性急募だから微妙かな、、
時間早いしね(・_・;+13
-0
-
2514. 匿名 2019/02/15(金) 14:33:58
婚活アプリ的なものってプロフィールの文章と実際届くメッセージの感じが違いすぎる人多くない?
そして会ったらまた違うんだろうなと思うと、なかなか遠回りな気もする
条件見えすぎちゃって候補外しがちだし、その条件が本当かもわからないし+4
-0
-
2515. 匿名 2019/02/15(金) 14:48:27
>>2410です
来週3日連続でお見合いの予定が入りました。
なんと全部同じお店です!笑
ちょっと恥ずかしいけど頑張ります。+13
-0
-
2516. 匿名 2019/02/15(金) 15:54:06
>>2515
3日連続で同じお店かー
店員さんに顔を覚えられそうで少し恥ずかしいね;
相談所もそういうの配慮がほしいね。頑張ってください!+9
-0
-
2517. 匿名 2019/02/15(金) 16:32:16
>>2502
同じく彼がシャイで会話も途切れたりしますが、もう慣れました。無言の時間すら楽しいと思えるようになったし、全然苦痛でもありません。+5
-1
-
2518. 匿名 2019/02/15(金) 18:16:03
>>2513です
男性1人しかいなかった(笑)+34
-0
-
2519. 匿名 2019/02/15(金) 18:18:34
>>2516さん
ありがとうございます。
相談所からは、そのお店のお客さんはお見合いでの利用がほとんどだから気にしなくて大丈夫ですとのことです。
少し安心できたので、周りを気にせず楽しんでこようと思います!+3
-0
-
2520. 匿名 2019/02/15(金) 18:23:29
>>2518さん
お疲れさまです。
そんなことあるんですね!
何名ずつ募集で、女性は何名だったのか気になります…+8
-0
-
2521. 匿名 2019/02/15(金) 18:49:04
>>2413
ネットワークビジネスやってる人じゃない?+4
-0
-
2522. 匿名 2019/02/15(金) 19:10:53
写真2枚も載せてるのにマッチング後質問もしないで写真もっと見たいって言われたらむかつかない?
一枚も載せてない人もいるのに2枚も載せてるし他の写真も同じ顔だし!
会話弾んでからならまだいいけどさ!+7
-1
-
2523. 匿名 2019/02/15(金) 19:13:25
彼氏がユーブライドやってた…
プロフィールほぼ嘘。
借金億単位。
みなさんプロフィールうのみにしたらダメですよ。
通報しても何も変わらないから信用しないくらいでいきましょう。+22
-0
-
2524. 匿名 2019/02/15(金) 19:17:16
>>2522
最初から飛ばしぎみに「写真がもっと見たい」要求って、
つまり外見重視の男なんだろうなと思った
女性の写真が自分好みの顔じゃなかったらすぐ切るつもり。
その顔チェックは仲良く話をするよりも優先すべきことっていう。
分かりやすい男といえば分かりやすいけどwなんかムカツクね+4
-0
-
2525. 匿名 2019/02/15(金) 19:54:53
>>2520
個室ので、帰るときに見えたのが女性は4人でした
何対何とかは書かれていなかったけど男性1人はちょっとね…だったら開催しないでほしいです( ;∀;)+11
-0
-
2526. 匿名 2019/02/15(金) 19:55:20
>>2523
え!?+6
-0
-
2527. 匿名 2019/02/15(金) 20:02:33
>>2524
ですよね!
向こうはわたしより3個下。
相手は身長165(笑)
多分ナルシスト。
顔ばかり見たがるかるからブロックしました!+5
-1
-
2528. 匿名 2019/02/15(金) 20:18:06
>>881
遅くなりましたが、ありがとうございます。+2
-1
-
2529. 匿名 2019/02/15(金) 20:33:54
>>2502
そっちから喋ってよってひどいね
コミュ障なら、リアクション頑張ったり聞き上手になるか、話し上手の人が合うんじゃない?
無言続いても気まずくならない人が理想だよね+4
-4
-
2530. 匿名 2019/02/15(金) 20:45:28
先週の土曜日に参加したパーティーと同じ会社のパーティーにいったら、その時にいた男性が2名もいた💦
日曜日も同じ会社のとこ行くんだけど、また会ったらどうしようという不安が(笑)
普通にお話出来たけど、3度目は嫌だなぁ…(笑)+20
-1
-
2531. 匿名 2019/02/15(金) 21:01:51
>>2529
いやべつに男性は悪くないかと。「ひどい」は言い過ぎかなと思う
事実、この女性は自分で認めてるほどコミュ障で口下手な人なんだし
「たまにはそっちから喋ってよ」の発言は間違ってはいないと思う。
女だって逆の立場だったら、同じ言葉を男に言いたくなる
この男性はそれでも交際希望をしてるんだし、好意はあるんだと思うよ
どういう人が相性いいかはその人にしか分からないけど。+11
-2
-
2532. 匿名 2019/02/15(金) 21:05:44
>>2506、>>2517、>>2529
コメントありがとうございます!
彼は私より数段話上手な人で、色々話してくれるけど私が上手くリアクションが取れず、困らせてしまって申し訳なさでいっぱいでした。
相手の好きな事をもっと掘り下げて聞いてみます!
一緒にいるうちに自然に話せたり、話さなくてもリラックスできて甘えたり出来るような関係に少しずつなっていけるように頑張ります
+2
-1
-
2533. 匿名 2019/02/15(金) 21:14:36
>>2532
申し訳ないと思い過ぎると言葉って出て来なくなるから、私はあなたといて楽しい、嬉しい😄って気持ちや表情をその場を逃さずに素直に伝えられたら、きっと相手も笑顔になれるはず!
ぎこちないながらも、あなたの気持ちやよいところは見えたから、告白されたんだと思うし、文章からもあなたが控えめながら素敵な方なんだなって分かりますよ。自信持って、ふたりの時間楽しんでくださいね✨頑張らなくて無理しなくて大丈夫です!+3
-0
-
2534. 匿名 2019/02/15(金) 21:19:57
いいなと思う人がいても同じ県内でも遠かったり…
仕事辞めたくないし…
難しいわ…+8
-1
-
2535. 匿名 2019/02/15(金) 21:21:53
自分が年収400オーバーだから、どうしても相手にも同等は求めてしまう
結婚したらどうしたって女性のが家事とかの負担増えるのにと思うと余計に
でもそれも高望みになるのかなぁ+8
-4
-
2536. 匿名 2019/02/15(金) 21:52:32
>>2535
同じ稼ぎなら問題ないよ。
正社員だけでみれば
70万男性のが高いわけだし、400なら470の同年代狙っても大丈夫
+1
-3
-
2537. 匿名 2019/02/15(金) 22:08:49
昨日、急遽誘われて合コンに行ってきた。普段なら迷うところなんだけど少しでも出会い増やそうと頑張って。
男全員30代だったんだけど本当に下ネタがエグすぎて、下ネタ多すぎって言ったら空気読めないヤツみたく言われてはあ?って感じ…挙句の果てには胸とか触られた。バレンタインの夜に自分何やってんだろって悲しくなったわ。
そんな奴らに上目遣いでぶりっこしてる大事な友達も嫌いになりそうでつらい…+34
-3
-
2538. 匿名 2019/02/15(金) 22:22:57
>>2537
ウヘァそれは大変でしたね。お疲れ様でした。
合コンっていうか男同士のワイ談の飲み会に女が混じった感じ。
そも友達もよくやるねぇ。昨日のことは忘れてちゃいな!
次の出会いはいい出会いにつながるといいね!+15
-1
-
2539. 匿名 2019/02/15(金) 22:29:28
生まれてはじめて婚活パーティ行ってきました。
ビビって良いなと思う人の番号かけなかったぁ(+_+)相手は指名してくれてたのに+4
-8
-
2540. 匿名 2019/02/15(金) 23:05:34
>>2538
ありがとうございます(;_;)
今日一日モヤモヤしながら仕事してたので優しい言葉に救われました(;_;)
これに懲りずに頑張ります!+12
-1
-
2541. 匿名 2019/02/16(土) 01:07:44
マッチングアプリ
男7対女3
結婚相談所
男3対女7+2
-1
-
2542. 匿名 2019/02/16(土) 01:22:03
>>2534
同じ状況。
だから遠い人は最初から対象外だから
余計に選択肢狭まる
でも良いと思う人はなぜか遠い場所の人ばっか
泣く泣くお断りした まだ引きずっててツライ。+2
-2
-
2543. 匿名 2019/02/16(土) 01:41:35
>>2537
状況は違えど、私も婚活初めてから何回も、
とんでもない男性とお見合いや食事ややりとりで
自分何やってんだろって状況になった事ある
今までそういう男性達と関わる事なかったから
衝撃的だった
本当に悲しいしやりきれないよね・・・時間と労力も無駄だし。
でも、とんでもない人達を知った経験があるからこそ
普通って事がどれだけ素晴らしいかを認識出来るように
なったから、嫌な経験も捉え方次第ってトコもあった
普通な人達ばかりとやりとりしてたら、その良さが
わからなかっただろうと思う
それどころかもっと高望みして結局誰とも交際できなかったかも。
皮肉だけど、最低な人達ていう比較対象があったから比較できるわけで。
でも極力、そんな最低な状況には今後遭遇しないといいね・・・
頑張ろうぜー
+14
-1
-
2544. 匿名 2019/02/16(土) 02:19:45
>>2482
バツイチはやめた方がいいに一票です。
以前、婚歴ある人気にしない人限定お見合い(個室)に参加した事ありますけど、他のパーティーよりいろいろ最悪でした。純粋さが失われてるというか。
女性とちゃんとお付き合いした事ない人よりまともな人が多いんじゃないかと思って参加したんですけど、バツイチはできるだけ避けようと思いました。+7
-1
-
2545. 匿名 2019/02/16(土) 02:22:47
>>2482
あっもちろん、良い人ならバツイチ自体は気にしません。離婚原因がその人に問題が無いのであれば。+4
-2
-
2546. 匿名 2019/02/16(土) 02:31:10
今日合コンで知り合った人とランチ予定なのですが、時間や場所の連絡なし。
仕事がとても忙しいようで今日も午前中少し仕事をしてからのようです。
私がお店決めて予約しても良かったけど、お店は探しておきますね、と言われたからお願いしてしまいました。
お店を探しますって言われたからあまりしゃしゃり出てもいけないと思い連絡を待っていたけど、この場合どうしたらいいのかな?
結構いいなと思った男性だったので、楽しみにしてました。
ちなみに予定が決まったのは今週の月曜日です。+5
-3
-
2547. 匿名 2019/02/16(土) 03:48:48
>>2546 決めときますと言っていたなら最初はお任せして良いと思います〜
決めたいタイプとか連れて行きたいお店があるとか色々あると思いますし!
朝起きて、連絡がなければらやんわり聞いてみるとかどうでしょう!
+2
-1
-
2548. 匿名 2019/02/16(土) 07:15:52
彼と別れ、仕事や色んなストレスから約1年スイーツ食べてやや太ってしまい、今婚活の土俵にすら立てない自分。
なので今、ジム通ったり、ヨガしたり、夜ご飯のみ抜いたりして、だいぶマシになってきましたが、まだまだ!
4月までに43kgなって、自分の好きな春らしいスカートとか着たり服着て、自分史上最高にキレイになってから、婚活パーティーやらに参加する予定。
それでも、うまくいかないならもう独身で!+21
-2
-
2549. 匿名 2019/02/16(土) 08:01:07
今週は婚活パーティー2回行きました。
1回目は相談所主催の、もうひとつはネットで検索して。ネットのほうがひどかった。男2人女5人で誰もカップリングとかせずに終わりました。
男性1人ってのも書いてる人いたけど、それでも開催されるの?男性あと3名くるはずが連絡つかないと言われたけどほんとかね( ̄∇ ̄)+3
-1
-
2550. 匿名 2019/02/16(土) 08:04:43
>>2548
素晴らしいと思います〜。
わたし史上最高太ってて内面もぐちゃぐちゃでダメな時期なのに合コンやらパーティー行ってました。
結果はまぁ何もなし(笑)
合コンは会話も楽しいし普通の人くるけど出会い求めてる人はいなさそうでした。アプリ興味あるけど…登録だけでもしてみようかな+7
-0
-
2551. 匿名 2019/02/16(土) 08:34:45
>>2543
わーありがとうございます(;_;)
本当その通りで、こういうことがあると普通がどれだけありがたいか分かりますよね。
今までの出会いでそれなりにチャラい人はいたものの、あそこまでえげつない人たちに出会ったことなかったので、衝撃とか怒りを通り越して、悲しみと絶望を感じました…
一緒に頑張りましょ!!+10
-1
-
2552. 匿名 2019/02/16(土) 08:54:20
>>2547
ありがとうございます!
お店決めてくれてて、朝連絡きてました。
待ってみてよかったです。+9
-0
-
2553. 匿名 2019/02/16(土) 10:09:28
>>2549 自分も参加する婚活パーティーも
だいたい男性2〜4の女性も2〜4とかです。。。
急なキャンセルが…って言ってます。
なかなかご縁がなくしばらく行ってなかったのですが…
また婚活…頑張ってみようと思います〜
+3
-0
-
2554. 匿名 2019/02/16(土) 10:13:49
>>2552 よかったです!!
楽しみですねっ!!!!!!+2
-0
-
2555. 匿名 2019/02/16(土) 10:21:25
婚活パーティーって…
男性ほぼ満席って書いてあっても
行ってみたら2人とかもあった!!
騙された気分だったー!
でも主催者側が3人が満席と定めてるならそうなるよなって。男性何人参加中とかきちんの人数が出てるところにしか行かないようにした!学んだww
最近は参加してないけど
数年前は大人数だった記憶だけど。。。
最近は土日でも3、4人とか。
みんなアプリに移行…??+22
-0
-
2556. 匿名 2019/02/16(土) 10:48:04
1月のトピに書いた者です。
見合い相手が受け身で会っていて疲れると書きました。
昨日再度会いましたが、気持ちも変わらず、この人と一緒にいるなら一人の方が良いと思ったので、さっきお断りの連絡をしました。
条件は良い方だったので、あとで後悔するかもしれませんが、今は気持ちを切り替えて次に頑張りたいと思います。+39
-1
-
2557. 匿名 2019/02/16(土) 10:56:11
婚活パーティーにいったんだけど、4歳下の男に最初からタメ口で話されてそれだけでうーん、ちょっと…ってなってしまった。最初はお互い敬意を持って敬語で話したいんだけどな。+30
-1
-
2558. 匿名 2019/02/16(土) 11:12:24
婚活パーティーで同じ人に会うようになってはじめて街コンに参加してそこで出会った人と2回会って3回目は私から誘ってみたら未読スルーが3日続いてます。
次はあそこ行こうとかいろいろ話してたのに未読かぁって凹んでます。
嫌ならせめてまたとか何かしら連絡欲しかったです。もうトーク履歴気にするのも嫌なので連絡先も消しちゃいました。
別の人にも音信不通にされたし、自分のダメさ加減に落ち込みます。+18
-1
-
2559. 匿名 2019/02/16(土) 11:16:48
>>2551
自分の想像と理解をはるかに超えた人達っているよね
えげつなかったり駄目駄目だったり婚活以前の問題だろって人とか・・・
別に高スペック求めてるわけでもなんでもないんだけど。
お互い頑張ろ~+5
-1
-
2560. 匿名 2019/02/16(土) 11:29:50
>>2558
音信不通は、する方が不誠実で悪いんだよ!あなたではない!
+22
-0
-
2561. 匿名 2019/02/16(土) 11:32:46
婚活パーティーって今、そんなに閑散としてるんだね。数年前は本当に盛り上がってた印象なのに…。
でも、あれって男性側は確か、5千円とかかかるよね。それで出会える女性は数人ならかなりコスパ悪いし、皆アプリに移行するかもねぇ。+25
-0
-
2562. 匿名 2019/02/16(土) 12:08:10
昨日、初めて婚活パーティーに行ってきました。
30代の男性で初見は良さそうな人だったけど、私の趣味対してちょっと嫌な言い方をされたからお断りしました。
経験上直感は信じた方がいいと思ったので、次に進みます。+20
-1
-
2563. 匿名 2019/02/16(土) 12:33:34
10歳以上年上だけど、優しくてめっちゃカッコイイ男性。
バツイチだけど、モテるんだろうなー。+7
-1
-
2564. 匿名 2019/02/16(土) 12:34:04
>>2546
自分の話でごめん。
私もそんな感じで日にちだけ決めてあって
しゃしゃるのも悪いと思って提案もしなかったんだけど
当日の昼に風邪をひいたので延期してほしいと言われたことある。
ふざけるなと思ったけど
風邪なら仕方ないね、お大事にって連絡したら
埋め合わせしたいので次はいつがいい?って来た。
どんだけツラの皮が厚い無神経野郎なんだと思ったよ。+0
-12
-
2565. 匿名 2019/02/16(土) 13:03:52
婚活パーティーしばらく行ってないけど人少ないんだ
入った時点で今日はいい人いないなってこともあるし、アプリだと女性無料なのも今沢山あるから拘束時間とコスパ考えると微妙かもね
でもアプリも会うまで時間かかるし、会うと印象違う人も多いから色々難しいよね+9
-0
-
2566. 匿名 2019/02/16(土) 13:11:01
>>2564
横だけど、なんで無神経野郎なのかな。分からない
連絡なかなか来ないうえに当日ドタキャンはたしかに困るけど、
次の約束を取り付けようとするのはまだ誠意が感じられると思うよ。
「もうこの人は切るわ」ってあなたが決めたのなら仕方がないけど。+23
-0
-
2567. 匿名 2019/02/16(土) 14:27:53
>>2561
そうなんだよね。パーティーは男性は5千円とかして大変だなと思う
数年前は婚活アプリが無かったから婚活パーティーに参加していた層も
今はアプリがあるからそっちに流れてしまうのもムリ無いと思う+23
-0
-
2568. 匿名 2019/02/16(土) 14:38:04
パーティ申し込んだ。
占いで2月に出会いがあるって言われたから(笑)+25
-2
-
2569. 匿名 2019/02/16(土) 14:42:25
婚活パーティーって男性の条件が年収700万以上or公務員or大卒以上とかになってた。
700万に惹かれて申し込む人いるだろうけど大卒でいいなら年収条件いらないよね、ただの客寄せ文句多すぎ。年齢バランスも女性に不利だし。
そして男性は参加金額高くて不利。
アプリに流れるのも仕方ない。+15
-0
-
2570. 匿名 2019/02/16(土) 15:24:40
アプリなら月額3000〜4000円くらい?
たしかに男性からしたら婚活パーティーよりコスパいいね。+12
-0
-
2571. 匿名 2019/02/16(土) 15:57:38
>>2564
読んでもどこが無神経野郎なのか分からない。
風邪引いたのも仕方ないし、多分ギリギリまで行こうか迷ってたんですよね?
穴埋めまでしてくれるなら嘘でもなかったんだろうし。+18
-0
-
2572. 匿名 2019/02/16(土) 16:01:55
当日になっても時間と場所が決まらないと書き込んだ者です。
先程会ってきて話を聞いていたら、毎日帰宅が0時だったとのこと。
返事がなかなかできなくてすみませんと言われました。
それでもお店予約はしてくれていて、話も弾んで楽しかったです。
次回の約束もしました!
最初は連絡がない~と不安だったけど、会ってみるのもありですね。
いつもこのパターンだとイライラしてましたので。+19
-3
-
2573. 匿名 2019/02/16(土) 18:13:25
>>2569 そう!!!これ!!!
たとえば年収300万円でも大卒ならオッケーとなる。
条件もあっての婚活なのに!!
実際にはプロフィールの年収欄が空白の男性も多いし。。 まぁアプリでも盛って記入できるけど
条件検索でアプリの方が手っ取り早くてかなりの人数が出てくるから探し易い気もする…会うまでは時間がかかるかもだけど。+4
-1
-
2574. 匿名 2019/02/16(土) 18:17:10
デートだったのにお相手が風邪でキャンセルになりました。
来週はもともと予定があって会えないので
次会えるのは3月。
さみしいな。+7
-0
-
2575. 匿名 2019/02/16(土) 18:47:22
職場の23歳の子が結婚相談所に入ってるらしい。話聞いてると。
自分は29から婚活始めたのもあって、23でもう結婚相談所かー、若いときからまじめだなーと感心するのと、いや真面目すぎるだろうとちょっとあきれるというか何とも言えない感じとで、聞いた日一日複雑な気分だった。
23歳の女はやっぱりモテるんかなー。でもその年の女性に申込む男性はちょっとイヤだなあ。男性も20代だったら別に良いけど・・・+2
-15
-
2576. 匿名 2019/02/16(土) 19:33:01
昨年秋から相談所入会してたけど、色々忙しくなってきたし婚活も疲れてお休みしたくなったので退会することに。
のんびりしてる年齢でもないので4月くらいにはまた婚活再開予定!笑
それまでは他の事に集中して気持ち切り替えます。+8
-0
-
2577. 匿名 2019/02/16(土) 20:49:05
>>2448です。
返信下さった方、ありがとうございます。
明日は、居酒屋での街コンに参加します。
地元の駅前での開催で、終了時間も遅くなく人通りも多いので安心かなと。
あと、自分の年齢で参加しても浮かないであろうものに申し込みました。
久しぶりなので、気軽に楽しめたらと思います。+6
-0
-
2578. 匿名 2019/02/16(土) 21:27:17
婚活市場に法曹の方っていますか??
いても選ばれないかなぁ…。+2
-1
-
2579. 匿名 2019/02/16(土) 21:29:06
>>2575
真面目過ぎてあきれる?なぜに。感心するのなら分かるけど。
若い子が若いうちから婚活に勤しむのは賢い選択だと思います。
男も女も生き物は若くて健康的な異性が好きなのは当然だからね
女は特に若さが最大の武器。需要が高いうちに婚活市場に
行くのは賢いよ本当。20前半とか肌ピチピチだろうなぁ羨ましい+18
-0
-
2580. 匿名 2019/02/16(土) 21:32:22
婚活疲れて休んでて、半年ぶりに婚活パーティー行ってきました!
1つ歳上の方で、実家が偶然かなり近くて
○丁目まで同じで、すごい近いですね!って盛り上がってカップリングなりました。。笑
優しい感じの方だったので、仲良くなってみたいと思います。+26
-0
-
2581. 匿名 2019/02/16(土) 21:41:08
>>2578
相談所に居ましたよ!!確か36歳くらいで20代半ば大卒希望って書いてました。
+6
-0
-
2582. 匿名 2019/02/16(土) 21:44:04
>>2578
パーティやアプリに自称なら結構多いですよ(笑)
+5
-0
-
2583. 匿名 2019/02/16(土) 21:59:53
法曹の方いるんですね~!!有難うございました。
私自身トラブルに巻き込まれやすくって、法律な詳しい人が旦那だったら良いのに~って思ってしまったんです(^_^;)
+0
-11
-
2584. 匿名 2019/02/16(土) 22:18:11
>>2583
トラブルに巻き込まれやすそうな人は法曹の方は選ばないと思う。+14
-0
-
2585. 匿名 2019/02/16(土) 22:27:20
>>2583
エリート法曹男性を狙うのはかなり大変な道のりだと思う
自分のトラブルは自分でググって自己解決したほうがいいですよ+10
-1
-
2586. 匿名 2019/02/16(土) 22:31:12
>>2523
恋人がアプリに登録してたなんてショックですね😭
2523さんにとって一番納得する形で解決すると良いですね。
素朴な疑問なのですが、彼は数億の借金があるのに債務整理をしてないのでしょうか…。2523さんに対して彼が嘘をついている可能性も感じたのでコメントさせて頂きました。(例えばですが、デート等でお金を使いたくなくてお金がないアピールをする男性はいます)+0
-1
-
2587. 匿名 2019/02/16(土) 22:33:00
>>2583
それなら法学部出身くらいで良いじゃん+6
-0
-
2588. 匿名 2019/02/16(土) 22:42:17
>>2587
そうですね!
毒親がストーカーしたり、通帳を盗もうとしたり印鑑を勝手に持ち出して使ったり(今は隠してあります)トリッキーな事をしでかすので、法曹じゃなくても良いから法律の知識がある方が良いです…+0
-10
-
2589. 匿名 2019/02/16(土) 22:42:54
私からいいね!してやり取り始まり、あまり質問とかないし、私が聞かないと自分の事話してくれない。初回デートは1ヶ月メッセージやり取りして私から会いたいと言って会ってくれた。デートはスマートで気配り出来るし、とても優しい印象。ただリードは下手。デート帰り際最後まで見送ってくれて、私が好きと話してたムーミンプレゼントしてくれたり。
次のデートは、日にち曖昧にされるかなと思いきや、私が会いたいとラインすると、ぜひ会いましょうと次回デート日程調整してくれまた会えることに。。でも私が言わないとどうなんだろって感じること多い。
ただ、ラインやり取りはどちらかというと私の方が全然マメじゃなくて、仕事疲れてるとライン返信すら出来なくて寝てて、、朝返信したら昼に返信着て、夜返信したらすぐ返って着てやり取り続いてる。
仕事で凹んだって言ったら自分の経験から励ましてくれたり、、応援してくれたり。
会いたいとか楽しみとかそういう言葉はない。
私発信が多いから、しばらくラインしないでいたら向こうからくる。
嫌われてはない、、ですよね?
+17
-0
-
2590. 匿名 2019/02/16(土) 22:49:25
>>2588
横ですが。まずは実家を出て一人暮らしした方がいいと思う。
毒親のトラブルには同情はするけど、
長年の知り合いでもない赤の他人様に頼るようじゃダメよ
他人を頼らずに自分の知恵と工夫でトラブルは乗り越えましょう+15
-0
-
2591. 匿名 2019/02/16(土) 22:49:45
>>2578
弁護士さんや司法書士さんいらっしゃいましたよ☺️
アプリなら資格証明書を登録してる方なら安全です。弁護士さんは職業柄なのか、文章でした約束はほぼ守って下さいます。笑
なので連絡先交換しても通話よりLINEやメールでのやり取りがオススメかもです。+5
-0
-
2592. 匿名 2019/02/16(土) 22:51:26
>>2588
婚活してる場合じゃなよ。
縁切るとかしないとマトモな人とは結婚できないよ。
よっぽど貴方に惚れない限り、そんな家族付いてくる人は無理。+11
-0
-
2593. 匿名 2019/02/16(土) 22:53:03
>>2589
嫌われてないと思う
アプリで知り合ったの?
私は言葉でなかなか会いたいとか楽しみって言えない
これからどうなるかは分からないけど嫌われてるはない
+5
-0
-
2594. 匿名 2019/02/16(土) 22:56:55
>>2588
今ってケータイですぐに法律とかも調べられると思うし、自分で調べてひどかったら専門家に相談したほうがいいよ(^^;+9
-0
-
2595. 匿名 2019/02/16(土) 22:58:50
>>2580
いいね!+1
-0
-
2596. 匿名 2019/02/16(土) 23:01:02
>>2587
それは普通に弁護士に相談しに行った方が良くない?
法曹系の人は、具体的なメリットが提示できない人は曰くがなくて難しいですよ。
ましてやバックグランドに曰くがある人は無理です。+8
-0
-
2597. 匿名 2019/02/16(土) 23:02:38
>>2590
既に一人暮ししています。
一人では恐いので。
毒親持ちの方のブログを読んだことがあるんですが、旦那様が法学部出身で、今は民事不介入じゃないから、警察に通報できるとかアドバイスを貰えるとか書いてあったんですけど、これを参考にしたんですが。
なんかガルちゃんって、一生独身希望と言ったら、女ひとりで生きていくのは過酷だ!て言うし、自分の希望を言っただけなのに、人様に頼るな!!って言われるし…
良く分からない+0
-12
-
2598. 匿名 2019/02/16(土) 23:04:06
>>2575
感心するのはいいけど呆れはしない( ;∀;)
わたしはおばさんだけどさ(笑)
人それぞれ+4
-0
-
2599. 匿名 2019/02/16(土) 23:07:13
>>2597
親云々抜きにして貴方大丈夫?
がるちゃんだってトピによっている人違うのは当たり前でしょ。
よく分からないのは貴方だよ。
独身でいたいなら独身でもいいと思うよ。+17
-0
-
2600. 匿名 2019/02/16(土) 23:09:40
>>2575
要は若いときから行動している職場の人を妬んでるけど妬みを言いたくないから、無理に言葉選んで誰かが叩いてくれるの待ってる感じが凄くイヤだ。+11
-0
-
2601. 匿名 2019/02/16(土) 23:11:06
>>2597
一人暮らしなのに通帳や親に盗まれそうな状況なんだ?
「毒親やトラブル体質で困ってるから法曹の旦那がほしい願望」
=人に頼ろうとしているのでは??私も状況が良く分からないw
まぁ婚活頑張ってください。毒親話題はトピズレだからやめますね+13
-0
-
2602. 匿名 2019/02/16(土) 23:19:19
今日結婚相談所に入会してきたよ
どうか素敵な人に巡り会えますように+44
-1
-
2603. 匿名 2019/02/16(土) 23:20:07
>>2578
弁護士、司法書士、税理士の人はパーティーで見たことあるよ!
研修生?の人もいた
+6
-0
-
2604. 匿名 2019/02/16(土) 23:23:12
42歳でバツなしをアピールしてる男がいた。
42歳ならバツイチの方がいいよ。+13
-4
-
2605. 匿名 2019/02/16(土) 23:28:01
>>2601
人に頼ろうとしたらダメなのですか?
じゃあなんのために結婚するの?
喧嘩売ってる訳じゃないです。お互いに足りないところを補ったりする為じゃなくて??+1
-18
-
2606. 匿名 2019/02/16(土) 23:30:48
>>2589
恋愛に慣れてないだけじゃないかな?
嫌われているとは思わない。
次に会えるの楽しみですね。
あなたが好意を持っていることをわかりやすく伝えてみては?+8
-1
-
2607. 匿名 2019/02/16(土) 23:34:56
>>2599
返信有難うございました。ガルちゃんに煽られて婚活始めてしまったのですけど、あんまり結婚したいと思ってないのかも…
歳いくと相手にしてもらえないみたいとも聞くし、婚活した方が良いのか、しない方が良いのか分からなくなった。。+0
-7
-
2608. 匿名 2019/02/16(土) 23:39:51
>>2605
その理屈は自分が男側に提供できるメリットが無いとそれは成立しない
私の言ってる意味がわからないのならそれも結構。
もう貴方のレスに返信する気はないです。貴方も返信不要です。+17
-1
-
2609. 匿名 2019/02/16(土) 23:40:08
今日友達に誘われて4対4の合コンに行ってきました!
1人の男性からダメ出しをされたよ…
◯◯ちゃんみたいに前髪横分けにして化粧濃くして服はもっと女子アナ系にしたほういいよ!なんか子供っぽいし真面目すぎ!(笑)と。
なんでそんなこと言われなきゃいけないの!?とモヤモヤする一方、他人から見たらそうなんだなと落ち込んだ。
女子アナ系にはしないけど、、見た目もう少しよくなるように頑張ろうかな。
全てにおいて自信のなさが出ててよくなめられるタイプだから、そうすれば内面も変わるかな。
+25
-1
-
2610. 匿名 2019/02/16(土) 23:44:44
>>2609
自分に似合う髪型や服装を研究することは大切だけど、初対面でそんなふうに言ってくる人は嫌だね+44
-0
-
2611. 匿名 2019/02/16(土) 23:46:18
>>2608
なぜ怒ってるのかが全くわかりませんけど、不快にさせたんだったらご免なさい
怒らせようとしたんじゃなくて本当にわからなかったんです。
じゃあこれで終わりにします。+1
-15
-
2612. 匿名 2019/02/16(土) 23:50:13
>>2609
そいつ、人のことどうこう言える顔してるのかな。モラハラなのは確実。勝手な印象だけど、ヒラメみたいな顔してそうw
でも、普段どんな格好をしてるのかわからないけど、前髪が厚ぼったかったり、くらい色の服やどカジュアル路線だと、よほど顔が可愛くても愛嬌がないとモテないよ。
年齢もわかんないけど、25超えてるならオッジとか参考にしてみたら?
+23
-0
-
2613. 匿名 2019/02/16(土) 23:53:32
2日前にもこじらせたコミュ障っぽい人が出たけどなんだこれ
わからない!なぜ?どうして?詳しく!って
ガルちゃんはあんたの母親でも教師でも精神科の医者でもないぞ+20
-1
-
2614. 匿名 2019/02/17(日) 00:10:00
顔ってなんとかなるね。
生理的にどうしてもだめとか不潔とかなら無理だけど
私今卓球の水谷選手をちょっとよくした感じの人が好きで
だんだん顔にも愛着わいてきた。
水谷選手の顔は苦手な部類でした。+8
-0
-
2615. 匿名 2019/02/17(日) 00:24:08
婚活で気になる方と知り合いになりましたけど、身長が気になってます。
お相手は169cmなのですが、私は162cm。ヒール履くと167cmになりほぼ同じ身長になります。
食事してる時は気になりませんが、横に歩くとやっぱり気にしてしまう自分がいます。身長が低いからダメというより、自分より身長が高い方が異性としてみれることが多いです。
このまま一緒にいれば異性としてみれるでしょうか?自分と同じ身長、自分より低い身長の男性とお付き合いされたことのある方いらっしゃいますか?+0
-13
-
2616. 匿名 2019/02/17(日) 00:27:49
>>2615
気になるのならヒール低い靴でデートしてみたらいいとおもう+15
-0
-
2617. 匿名 2019/02/17(日) 00:33:49
>>2615
私は161cmですが169cmあれぱ充分じゃないですか?特に低すぎるということもないと思いますよ。
ちなみに私がマッチングサイトで会ってる方は166cmです。私は気にしませんが向こうが気にするといけないので一応ヒールの低い靴を履いてます。+23
-0
-
2618. 匿名 2019/02/17(日) 00:39:45
>>2617
同感。169あれば充分だと思う。私の父親もそれくらいだわ
極端に小さい背の人でもない限り深刻になる必要はないと思う+21
-0
-
2619. 匿名 2019/02/17(日) 00:48:35
皆さまありがとうございます。
ヒール低いパンプスを持ってはいるのですが、今寒いのではけず、手持ちの5cmブーツを履いて気にしてしまいました。お相手が気にしないのであれば、わたしも気にするのやめようと思います。+13
-0
-
2620. 匿名 2019/02/17(日) 00:52:52
アプリで出会って付き合って1ヶ月目で彼が収入と貯金額を自ら教えてくれた。
ちゃんとこれからのことも考えてくれてすごく嬉しかった!+7
-6
-
2621. 匿名 2019/02/17(日) 00:56:57
>>2619
お相手が気にしてるかどうかはその男性にしか分からないことだけど、私は5センチヒールはちょっと高い方かなと思った。2人並ぶとほぼ同じ目線になってしまうのを男性が気にするかも?な可能性があって、あなたがどうにかしたいのなら、もう低ヒールのブーツを買うしかないよ。男はホイホイ自分の身長を変えられないけど、女はヒールである程度は高さ調整できるから、女のほうが気遣って低いヒールにしてあげるのも男性への優しさだと私個人としては思います。+5
-2
-
2622. 匿名 2019/02/17(日) 01:27:34
仮交際の相手が毎回スーツで来る。私が行ってみたいカフェに連れていったら、こんな素敵なところ普段着じゃなくスーツでよかったです。とか言ってて。いや、ただのカフェだし、デートでスーツなんて浮いてるよ。いい人だけどずれてる。+26
-0
-
2623. 匿名 2019/02/17(日) 01:28:53
>>2620
失礼だけど逆に怖い。いい人かもしれないけどね。+18
-1
-
2624. 匿名 2019/02/17(日) 07:37:28
ペ○ーズをはじめて、10日で100いいね超えた。
ちょっとびっくりしてる。(ちょっとこわい)
みんなこんなもん?+8
-1
-
2625. 匿名 2019/02/17(日) 08:10:09
>>2624
アプリやろうか迷ってる…
私やってもいいねこなさそう笑
顔写真って載せてますか?+3
-2
-
2626. 匿名 2019/02/17(日) 08:44:28
>>2289です
その後また一回ずつ会ったけど、やっぱりアプリの人に絞ろうと思います
相談所の人と来週も約束してしまって心苦しいけど断らないと+3
-0
-
2627. 匿名 2019/02/17(日) 10:15:15
>>2624
始めた直後はnewマークが付くので100いいね位は普通にありますよ!基本男余りなので女性は後ろ姿だけでもいいねつきます+11
-0
-
2628. 匿名 2019/02/17(日) 10:32:36
>>2604
わたしもバツイチの方がいい。+5
-1
-
2629. 匿名 2019/02/17(日) 10:45:00
婚活で良い人なんか出会えないだろうと諦め半分だったんだけどめちゃくちゃ優しくて合うに人出会えて
毎週のデートが楽しみ
普通の恋愛でもそうだけど大事にしてくれる人が相手だと気持ちが安定して前向きになれる
これからどうなるかは全然わからないけどあの時行動して良かったってしみじみ思う。。
+25
-0
-
2630. 匿名 2019/02/17(日) 10:47:07
>>2629
すごい
よかったね!いい話聞くと励みになるよ+20
-0
-
2631. 匿名 2019/02/17(日) 10:48:42
>>2623
なんで怖いの?
向こうもそれなりに自信あるから開示したのでは?
少なくとも結婚の意思を感じるけど。+7
-2
-
2632. 匿名 2019/02/17(日) 11:22:57
ワイドナショーでロボット婚活があるってやってた。+3
-0
-
2633. 匿名 2019/02/17(日) 11:32:27
>>1901です。自己満の婚活レポ続きです。
🌸月曜の方→新規。素敵な方。結婚前提の告白を頂き保留中。最難関資格をお持ちなので資格さんと呼びます
🌸火曜の方→2回目、珍味さん、今回は食事も合いました✨
🌸水曜の方→4回目、完璧さん。逆チョコまで用意して下さり本当に王子様のよう…でも未だに素が見えない😥
🌸金曜の方→新規。この方の経営する会社が複数の大企業と裁判中でリスクを感じ辞退。
🌸土曜の方→新規。年内の結婚は無理そうなので辞退。
🌸日曜の方→4回目、モテ男さん、本日会います。
選べる立場ではないのですが、告白して下さった方が皆さん素敵な方で、なかなか決断出来ずにいます。一番気になってる新規さんと今アポ取り決め中なので、その方と会ってから決めたい気持ちもあります。+3
-18
-
2634. 匿名 2019/02/17(日) 11:38:46
>>2308
ありがとうございます☺️
私から見たら2308さんや皆さんが師匠です。いつもこのトピから沢山学んでいます。+0
-0
-
2635. 匿名 2019/02/17(日) 11:46:43
>>2633
パワフルなのは立派だし何人も選べる立場なのは凄いけど
あまり長いこと複数の人を保留やキープするのはなんだかなぁ
そろそろ一人に決めて、切るなら切ってあげないと相手が可哀想だし
自分とっても良くない結果になると思う。余計なお節介ならゴメンね+27
-1
-
2636. 匿名 2019/02/17(日) 11:50:36
風邪ひいたのと足を怪我して今日は家でのんびりする予定。
アプリとかネットのもしてみようかなぁ。
でもずっと前にアプリ使ったら既婚者がいたからちょっとこわい。普通の人もいるだろうけど。+4
-1
-
2637. 匿名 2019/02/17(日) 11:53:22
2633さんすごいよね。
婚活でそんな選べる立場の人、そうそういないと思う。
高卒で30代の事務員なんでしたっけ?
高卒30代の時点で、普通の紹介所だと検索にもひっかからなそうだけど、どちらの紹介所なんでしょう。
アプリかな?+15
-1
-
2638. 匿名 2019/02/17(日) 12:00:22
高卒でもいいっていうハイスペック男性がそんなにいることに驚き。
東大卒男性だと、相手女性に早慶かマーチ上位くらいの希望の人が多かった。
早慶男子はだいたい、最低でも法政、くらいの感じ。
学歴にこだわらない人でも、少なくとも短大は出てる人を相手に想定してることが多い。+9
-1
-
2639. 匿名 2019/02/17(日) 12:01:30
>>2637
へービックリ。自己満レポの2633さんって30代なんだね
てっきり20代前半のお嬢さんかと思ってたわ+19
-0
-
2640. 匿名 2019/02/17(日) 12:09:18
そもそも婚活市場に「ステキな人、完璧な人」がそんなにワサワサいるかなあ…+15
-0
-
2641. 匿名 2019/02/17(日) 12:10:21
>>2637
確かアプリって言ってなかったかな。
アプリなら学歴関係なく顔がよければいいね貰えるしね。
やっぱり顔が良いのは才能のひとつだよね。+13
-0
-
2642. 匿名 2019/02/17(日) 12:24:34
>>2641
私はハイスペックこそ、女性にハイスペックを求める感じがしてた。
経営者なんかも、自分に万が一のことがあったときに支えてくれるような、強い資格を持った女性や、自分も起業してるような女性を結婚相手に選ぶなって、はたから見てて思ってた。
顔さえ良ければ〜って人が少なかったんだよね。
アプリやったことないからわかんないけど、アプリだと顔で一点突破できるんだね。
美人だけどその他条件弱い人は、試してみてもいいのかもね。+5
-1
-
2643. 匿名 2019/02/17(日) 12:30:00
>>2633
毎日婚カツ相手に会ってるんですか?疲れない?体もメンタルも。+11
-0
-
2644. 匿名 2019/02/17(日) 12:34:46
毎日デート出来るのすごいね…
私残業でそんな余裕無いわ。+26
-0
-
2645. 匿名 2019/02/17(日) 12:53:47
毎日違う人とデートしてたら、名前呼び間違える自信あるわ。+25
-0
-
2646. 匿名 2019/02/17(日) 12:58:08
>>2633
交際の申し出って何週間も待ってくれるものなのかな?
よほど気が長いひと&相手にベタ惚れしてないとムリだろうなと思った+9
-0
-
2647. 匿名 2019/02/17(日) 13:05:47
昔1ヶ月で辞めてった派遣女性がいたけど、辞める前に部長と婚約したことになってたわ。
もちろんそんな事実は無くて、彼女の完全なる妄想。それ思い出した。+8
-0
-
2648. 匿名 2019/02/17(日) 13:09:21
2633か美人かどうかは分からないけど、人柄も魅力なんじゃない?
賢い人ほど、長年連れ添うパートナーはきちんと中身で選ぶよ。美しさなんて儚いものだってちゃんと知ってるから。
とあるバーで働いてるけど、学者とか弁護士の奥さんは割りと同級生っぽい普通の見た目の人が多い。
逆にスポーツ選手の奥さんは若くて綺麗な人ばっかり。笑+6
-2
-
2649. 匿名 2019/02/17(日) 13:22:30
>>2647
ひえ…っその部長も大迷惑だね。妄想はげしい女性って怖い+11
-0
-
2650. 匿名 2019/02/17(日) 13:37:05
ここで皆さんに背中を押してもらい、はじめて自分からお見合い申し込みしてみましたが見事玉砕
半数の方にお断りされ、残りの方は1週間経っても返事来ず…
本当に惨めで泣けてきます+22
-0
-
2651. 匿名 2019/02/17(日) 13:47:00
>>2633
何のアプリで出会ったの?+4
-0
-
2652. 匿名 2019/02/17(日) 13:57:04
>>2640
どの程度のレベルで完璧なのか素敵なのか、人により基準違うけど、2633さんの基準が低いのかもしれない…。+8
-0
-
2653. 匿名 2019/02/17(日) 13:58:46
自分も相手も20代
相手は大卒、年収700万円代、170センチ以上って高望みですか?+18
-2
-
2654. 匿名 2019/02/17(日) 14:03:57
>>2650
お疲れさまでした。お見合いってことは結婚相談所だよね
相談所の担当者に一度相談してみることをお勧めします
自分の釣書でどこか直すべき部分は無いかチェックお願いするとか。
がんばってください+9
-0
-
2655. 匿名 2019/02/17(日) 14:09:03
2633さんの婚活見て昔の自分思い出した(笑)28の時婚活してた時は、選べるくらいいたな…。パーティーいけば目の前行列。パーティー帰り際、何人もの男性陣から連絡先聞かれた。でも頭悪く見極める目がなく(笑)すごく優しくてアプローチぐいぐいきた男性と遠距離の末に結婚したけど、、彼の精神的な病が発覚し、重すぎて支えきれず私も壊れる寸前で離婚。
もう婚活はしたいとも思えない、一人で生きる方が楽。
選べる立場にある時は、大変でも楽しいよね。ただ他の方も言うように、全員にお会いするまで、他の素敵な方に既に出逢えているなら、既にアプローチされてる方を待たせ、新規に会い続ける必要ないような?
1番気になってる方にまだお会いしてないなら、他の新規や素敵だけど心に響かない人にたくさん会うより、1番気になってる方を優先に会うほうがいい。
でないと振り回され、分からなくなりますよ。+12
-0
-
2656. 匿名 2019/02/17(日) 14:09:17
>>2630ありがとう!励みになって嬉しいです
仕事終わりで面倒で、また変な人しかいないかもって行くか迷った婚活パーティーで出会いました笑
やっぱり行動あるのみだなって思いました+6
-0
-
2657. 匿名 2019/02/17(日) 14:15:44
>>2647
恐い((( ;゚Д゚)))+3
-0
-
2658. 匿名 2019/02/17(日) 14:20:44
お見合い相手の男性って会話しようとする姿勢があればマシな気がしてきた。話題を出さないだけじゃなく、広げない、聞き返さない人が多くて疲れる。こっちに興味なかったのかと思ったら仮交際申し込みが来たり。+17
-0
-
2659. 匿名 2019/02/17(日) 14:31:34
>>2646
交際っていうか
単にマッチングして食事行っただけで
告白されてないんじゃないの?
1回会ってすぐ告白してくるなんてやばいって。
遊ばれてるのか本気なのかまったく不明だし。
どっちにしろ誠意ない態度で向き合えば
それなりの態度が返ってくる。+19
-0
-
2660. 匿名 2019/02/17(日) 15:08:25
本当なのか妄想日記か分からないけど、毎日のように婚活しててバイタリティーすごいなとは思うw+28
-0
-
2661. 匿名 2019/02/17(日) 15:28:30
もう6回も会ってるのに告白どころか手を繋いだりロマンチックな雰囲気wになったりもしない。笑
でもキープされてる感じもしないし好きでいてくれてる感じはする
このままこのペースで毎週末付き合ってたらムダに年だけ取りそう+19
-2
-
2662. 匿名 2019/02/17(日) 15:48:41
地方住みで、そこまでハイスペックの男性も女性もいないと思う。多分…
都会だと違うんだろうな。+13
-0
-
2663. 匿名 2019/02/17(日) 16:49:31
なんかメッセージ交換の段階で疲れ始めてたけど2633の恐ろしいほどのバイタリティとメンタル見て元気出てきた+14
-0
-
2664. 匿名 2019/02/17(日) 16:53:25
>>2631
勘違いだった。出会って一ヶ月かと。付き合って一ヶ月なら考えてるのかもね。ごめんなさい💧+2
-0
-
2665. 匿名 2019/02/17(日) 17:53:01
>>2661
私もそんな状況です。
出会いは相談所だから期待できないのはわかっていたけど
探り合ったりするのはもう疲れるのではっきりしてほしい。
でも詰め寄るような態度もできないし、困りますね。
ちなみに来週は会えないのでしみとりレーザーの予約入れちゃいました。
+8
-0
-
2666. 匿名 2019/02/17(日) 18:31:27
初対面なのに最寄駅聞かれて嫌だった+17
-0
-
2667. 匿名 2019/02/17(日) 18:38:06
>>2653
相手がいるならいいけど、いないんじゃないかと思う
そういう20代は婚活してなさそう+7
-0
-
2668. 匿名 2019/02/17(日) 19:28:11
へぇ~そんな生き方もあるんですね笑
なんか人生色々って感じですね笑
↑職歴を話していたら言われたんだけど煽ってない?+8
-4
-
2669. 匿名 2019/02/17(日) 19:38:57
みなさん、お疲れ様です。
今日は久しぶりに街コンに行ってきました。
カップリング形式ではなく、参加者全員9名とLINEを交換出来ました。
私が素敵だと思った方2名のみ、とりあえず友達登録したんですが、みなさんはLINE交換した方全員にメッセージ送ってますか?+6
-2
-
2670. 匿名 2019/02/17(日) 19:47:16
>>2668なんて言われたら満足なの?+2
-2
-
2671. 匿名 2019/02/17(日) 20:08:48
今日アプリで会った人と初デートだった!
好みのタイプで、一緒にいて楽しい人だったから
うまくいくといいな!!+24
-1
-
2672. 匿名 2019/02/17(日) 20:39:29
相談所で会って交際し始めた彼にプロポーズされたけど保留に。
凄く穏やかで優しいし正直稼ぎがいい…
でも急過ぎて思わず保留にしてしまった。
まだ交際始めて3ヶ月目だけどこんなもんなのかな+23
-1
-
2673. 匿名 2019/02/17(日) 21:10:07
>>2672
相談所ならそんなもんじゃない?
プロポーズされて親にあいさつしたり今後のこと決めたりで
結婚まであと半年くらいはかかるんじゃないかな?
プロポーズされたことないからわかんないけど。
あなたの正直な気持ちを伝えたうえで
期限決めて保留にしたほうがよさそう。
ともかくおめでとうございます。+33
-0
-
2674. 匿名 2019/02/17(日) 21:10:45
>>2669まさか笑
街コンはクズが多いから気をつけて!+7
-1
-
2675. 匿名 2019/02/17(日) 21:12:16
>>2667そうですか。
初めて婚活してたまたま出会った人がこういう人だったので気になって+4
-0
-
2676. 匿名 2019/02/17(日) 21:18:53
>>2674
お返事ありがとうございます。
冷静に考えたらそうですよね。
慣れてないので、ご意見嬉しいです。
とりあえず、その2名の方にLINEを送りやり取りをしてみて様子をみます。+6
-0
-
2677. 匿名 2019/02/17(日) 21:20:14
>>2675
じゃー別にいいんじゃない?
相手があなたで良いというなら良いんだから。+5
-1
-
2678. 匿名 2019/02/17(日) 22:01:35
街コンで知り合った方とご飯行ってきました。一人暮らししてるようですが週一で実家に帰省してるらしく(同じ県内の近く)、帰ってる理由が母親から寂しいと連絡が来るからとのことで、若干マザコン気質を感じ取ってしまい萎えてしまいました😅
本人もまた実家に戻ろうと考えてるらしく31なのにと思ってしまった私は心が狭いですか?😥+14
-0
-
2679. 匿名 2019/02/17(日) 22:06:57
>>2678
マザコンや年齢よりも
本人もまた実家に戻ろうと考えてるらしく
って、結婚願望ないのかな?と思ってしまいました
それとも同居希望ですか?+16
-0
-
2680. 匿名 2019/02/17(日) 22:10:46
>>2679
コメントありがとうございます!そうですね、また戻るのかって少しびっくりしてしまいました。結婚願望あるのかまでは聞けてないですが、仰る通りこの感じだとそもそもなさそうですよね😓+6
-0
-
2681. 匿名 2019/02/17(日) 22:13:21
>>2661 今付き合ってる彼氏がまさにそんな感じでした。もっと酷いかも笑。8回目のデートで付き合う事になったけど、付き合ったからといってすぐには手も繋いできませんでした。付き合って半年でようやくこの間ホテル行きました。かなり奥手な彼ですが、とっても大事にしてくれますよ。婚活男性は奥手な方が多いので、一度あなたから関係を聞いてみてはどうでしょう。+16
-0
-
2682. 匿名 2019/02/17(日) 22:20:37
>>2661
私も同じ状況です
しかも、結婚に関する話も一切なくて、普通にデートしてるだけ、みたいな…
相手はバツイチで40代後半なので、もしかしてただ自分より若い女性との時間を楽しんでるだけかなとか思ってしまう+3
-1
-
2683. 匿名 2019/02/17(日) 23:08:59
婚活パーティーでマッチングした8歳年上の方とデートしたよ。
私「お仕事は忙しいですか?」→彼「まぁ普通。」
私「好きな季節はありますか?」→彼「どの季節もそれなりに好きかな。」
私「人気店とか並んだりするのは平気な方ですか?」→彼「並ぶの好きな人はいないでしょ。そのときの気分とかにもよるんじゃない。」
そ、そうですか…としか言いようのない返事ばかり。
年の差もあるから流行ってたものもお互い知らないうえに共通の趣味もなくて、会話が続かなくてしんどかった。
共通点がないのはきついですね。+38
-2
-
2684. 匿名 2019/02/18(月) 00:36:36
結婚したいけど子供を作るつもりはない、というのは最初から言っておいた方がいいですよね?
ちなみに産めないのではなく産みたくないです。
少数派であることは分かっていますが、子供が欲しい男性といい感じになってしまっても仕方がないので…+27
-1
-
2685. 匿名 2019/02/18(月) 01:05:15
結婚相談所登録したけどマッチングアプリ並行するか迷ってる
数打つなら並行だけど、経歴確認出来てない人に時間割くのもイマイチかな+6
-1
-
2686. 匿名 2019/02/18(月) 07:49:53
30代前半の女です!
婚活パーティーで出会った人とご飯に行ってきました!
結局その人とは結婚へのスピード感が合わず、最後は友達みたいになったんですけど、今年中に結婚したい気持ちで頑張ってると言ったら重いと言われました。( ̄▽ ̄)そーゆうことは言わずに婚活したほうがいいんですかね?よくわかりません!+9
-1
-
2687. 匿名 2019/02/18(月) 09:27:15
婚活で女性扱いうまい人や、コミュ力高い人を求めてる女性はうまくいかないなて思う。
だってそういう人が婚活してるのはおかしいんだから。
婚活は女性慣れしてない優良男子を探す場だと思う。+25
-0
-
2688. 匿名 2019/02/18(月) 09:39:26
>>2686
それで重いっていうなら、結婚感はそれまでの人かも。
男性でも早く結婚したいって思ってる人だっているし。+9
-0
-
2689. 匿名 2019/02/18(月) 10:25:25
>>2633 への嫉妬に草w
スペックが書かれてないから超低スペックかもしれないのに。でも本気で出会いたいならこれくらい毎日活動した方がいいよ。かけもちなんて当たり前ってここで皆さん言ってるのに何がダメなのか分からない。とにかくたくさんの人に会えば会う程可能性は広がるし。2,3回会っただけで付き合いたいかどうかなんて分かんないじゃん。私なら半年位は余裕でネコかぶれるよ。+10
-2
-
2690. 匿名 2019/02/18(月) 10:52:01
婚活してることを知ってる既婚者の友人から、御朱印集めが好きだから神社めぐりしてたのに、独身の友達と神社巡りした事を伝えたら「縁結び巡り?」と言われたり、その友人と遊んでいて、夜に予定あるからこの時間までしか無理だと伝えたら「お見合いパーティーに行くの?」と言われたり。
ちょっと、婚活してることをバカにしてるのかな?って私は感じるんですが、考えすぎ?
バカにしてる +
考えすぎ −+5
-18
-
2691. 匿名 2019/02/18(月) 10:54:57
コメ主の聞き方も良くないんじゃない。好きな季節とか聞かれても困るよ(笑)
仕事忙しいですかに普通ですって答えられたら、いつも何時ぐらいまでですかとか、仕事終わってから飲みに行ったりするんですかとか、話広げたらいいじゃん。
あとあまり質問責めにすると良くないから私はこの時期は忙しくてとか自分の話もしたらいいのでは。+18
-0
-
2692. 匿名 2019/02/18(月) 10:56:46
>>2691
アンカーつけ忘れました。
>>2683 のコメントに対してです。+1
-0
-
2693. 匿名 2019/02/18(月) 10:59:56
坂口健太郎似、33歳。身長174cm。保険会社の◯◯エリアの責任者らしく年1500万。ですが長男で妹の小姑2人というのがかなり引っ掛かってます……次行け案件でしょうか? 私自身は30歳です。+1
-12
-
2694. 匿名 2019/02/18(月) 11:32:50
>>2635 全然お節介じゃないです☺️告白下さった方には2月中にお返事する約束で了承貰ってますが、FOされても自己責任だと思っています。
>>2637 アプリです☺️そしてすみません、事務職ではないんです😭レポ内容に誤解があると読む方が参考にならないと思うので一応訂正させて下さい。
>>2643 正直ヘトヘトです😭でも一生に関わる事なので頑張りたいです。
>>2646 今は待って下さってますが、おっしゃる通りいつFOされても仕方ないです😭
>>2651 退会しましたが、メジャーなアプリと審査有りのアプリ(顔写真必須で関東の方向け)です☺️
>>2655 結婚のお話、勉強になります。モテモテですね☺️気になる方は、男性なのに毎月500人以上からアプローチされてる方で完全にダメ元です😭私から誘い来週やっと会えます
>>2689 暖かい言葉をありがとうございます✨
レス下さった方ありがとうございます☺️見落としあったらご指摘下さい+5
-11
-
2695. 匿名 2019/02/18(月) 11:35:37
>>2693
抵抗なければ、似たような方をあと2〜3人作り、同時進行しながら、どなたが一番、自分の希望に合っているかを考えるのも良いかもしれせん☺️+6
-0
-
2696. 匿名 2019/02/18(月) 11:35:52
>>2693私なら同居じゃないなら良い。+4
-0
-
2697. 匿名 2019/02/18(月) 11:36:03
>>2693
妹さんはいい人かもしれないし、長男に拘りがない家系かもしれない。
気持ちはわかるけど、そんなことで切ってたらきりがないんじゃないかな?
次男でも、姑がベッタリってケースだってあるんだし。
+20
-0
-
2698. 匿名 2019/02/18(月) 11:40:58
>>2693
相手に非が無い永久に変わらない部分で合わないと感じるのであれば次へどうぞ。+5
-0
-
2699. 匿名 2019/02/18(月) 12:02:16
>>2686
男性ってまず付き合ってみて、その延長線上に結婚って考えが多いと思う
女性は結婚ありきで付き合えるけど
スペック重視の女性と、人間性や相性重視の男性の違いだと思う
出会って間もない女性に結婚の話されても引くし、それで上手く行くものも行かなくなるケースはありそう+22
-1
-
2700. 匿名 2019/02/18(月) 12:13:40
メッセージが毎回30行も来る…長すぎたらめんどくさくならない?+7
-1
-
2701. 匿名 2019/02/18(月) 12:16:31
>>2678
親が歳いってるからもう親孝行し始めてる可能性もあるよ+6
-0
-
2702. 匿名 2019/02/18(月) 13:51:17
>>2700
それは長いねぇ😓
30行は長いよ。
2700さんへの熱い思いを、長文に込めてるんですかね。
+4
-0
-
2703. 匿名 2019/02/18(月) 13:55:19
何かいいアプリないかなぁ?
ペアーズとかしか分からない+9
-1
-
2704. 匿名 2019/02/18(月) 14:13:43
>>2695 2696 2697 2698様
ありがとうございます。私の母が姑で苦労してたので更に小姑までくっついてきたらどうなるんだろうと思ってました(¨;) そうですね、変えられない部分なので彼自身を見て判断したいと思います+4
-0
-
2705. 匿名 2019/02/18(月) 15:01:49
先週の月曜から夜更かしで、ワンナイト狙いで相席屋に行った男たちがインタビューされてた。
友達も婚活してる子が、相席屋行ったら、出張で来てる男性に泊まってるホテルに誘われてたし、ろくでもないところってことがよくわかったわ。+11
-0
-
2706. 匿名 2019/02/18(月) 17:19:49
こんな事件あるから、アプリも怖くて疑心暗鬼になっちゃうよね。
なんかもっと、信用性のある婚活アプリないかな?+8
-0
-
2707. 匿名 2019/02/18(月) 18:38:17
婚活中の27歳だけど、良い人だし好きになれそうと思う人から告白された
でもまだ好きってわけじゃない
とりあえず付き合うのってアリなのかな?
相手も真剣だろうからそれでやっぱ無理でしたってなったら申し訳ないと思う反面、恋愛はそんなもんだとも思ったり。
とりあえずでも、付き合えば何もないより楽しいのかな。
+35
-0
-
2708. 匿名 2019/02/18(月) 18:46:18
>>2707
ありだと思うよ。
私の場合になっちゃうけど、1人目は好きになれなくて3ヶ月で別れたけど、2人目は1ヶ月で大好きになった。
付き合う前はどちらの人に対しても「好きになれるかも」と思ってたよ。やっぱり付き合ってみないと分からない。
+24
-0
-
2709. 匿名 2019/02/18(月) 18:49:28
>>2707
私はありかな
付き合わないと分からないこと多いと思う
好きになるかもだしならないかもしれないけど+10
-0
-
2710. 匿名 2019/02/18(月) 19:00:59
>>2676
とりあえずLINE送りましたが、既読無視されてます。
昨日の今日なので、もう少し様子をみます。
ウジウジ悩んでた頃に比べたら、既読無視でも気持ちが違います。
今週末はレストランで出会いパーティー。
楽しんできます。+8
-0
-
2711. 匿名 2019/02/18(月) 19:42:11
>>2707
私もそんな感じで付き合いました。
1人目はやっぱり好きになれなくてお別れしたけど、2人目はもうすぐ1年になる。
付き合ってみないと相性分からない!+7
-0
-
2712. 匿名 2019/02/18(月) 20:40:38
>>2708
好きになれなくて別れたってあるけど、やっぱり付き合った限り、キスやその先のことも感情なくてもするんですよね?
2707さんじゃないんですが、今まで婚活で好きになれそうというよりか、好きになれるかな?という男性、二人とお付き合いしたけど、キスしたけど、無の感情で、二人ともデート2回目でホテルに誘われました。
恥ずかしながら、私は未経験で好き‼️と思う方とそういう関係になったことないから、中途半端な感情の人とそういうことができなくて…婚活で悩んでます。+7
-1
-
2713. 匿名 2019/02/18(月) 20:55:42
デート二回目でホテル早い気がします。+26
-0
-
2714. 匿名 2019/02/18(月) 21:06:11
>>2712
そんなに早く体の関係を求めてくる人はちょっと怪しいかも。
男の人に慣れてないって付き合う前にちゃんと伝えて、歩幅合わせてくれる優しい人なら結婚しても安心だと思うよ!+21
-0
-
2715. 匿名 2019/02/18(月) 21:14:56
>>2712
デート二回目でホテルは流石にヤリモク。キス程度もまだ早い+28
-0
-
2716. 匿名 2019/02/18(月) 22:16:29
土日でいいことあった人いるかな?
私はデートキャンセルでずっと家にいたので
楽しい話が聞きたいです!+13
-0
-
2717. 匿名 2019/02/18(月) 22:51:24
>>2702
名前聞いただけで30行目に名前書いてあった。
前置きが長くてなんか…+5
-0
-
2718. 匿名 2019/02/18(月) 22:52:43
>>2706
彼氏がやってて言ってもやめないから、
彼女いる人多いと思う+0
-0
-
2719. 匿名 2019/02/18(月) 22:53:54
相談所で活動している人は、相手に恋愛感情持ってますか?
私は相手に恋愛とか性的なものを期待されると気持ち悪くなってしまうので
お見合いができる相談所を選んだのですが、
恋愛っぽいものを感じると気持ち悪く感じて
悩んでしまいます…
+16
-5
-
2720. 匿名 2019/02/18(月) 22:54:41
>>2703
ブライダルネットトライアルしてみたけど退会がめちゃくちゃ難しいしくみになってたからやめた方がいい
なんか、LINE登録して質問して何日か後にやりかたが送られてきた。+2
-0
-
2721. 匿名 2019/02/18(月) 22:55:36
なんかやる気が出ない…
みんなも無理やりやる気出してるのー?
+6
-0
-
2722. 匿名 2019/02/18(月) 23:41:55
>>2716
良いことありました!
5回目のお見合いに行ってきたのですが、初めて楽しく話せる人に出会えました。
そして仮交際成立しました(^^)
来週、食事に行ってきます!+18
-0
-
2723. 匿名 2019/02/18(月) 23:52:52
アプリでマッチングしてから一ヶ月弱やりとりしている方から、ついにご飯のお誘いが…!嬉しい!+15
-1
-
2724. 匿名 2019/02/19(火) 00:19:12
>>2712
>>2708です。好きになれなかった1人目の人とはキスもしませんでしたよ。もう少し待ってと言って待っててもらったけど3ヶ月経ってもそういう気持ちにならなかったので別れました。
2人目の人は1ヶ月で大好きになったので、関係を進めました。
気持ちがなければ、やはりそういうことは難しいです。私もそんなに経験がたくさんあるわけではないので…。
他の方も言ってくれてるけど、2回目のデートでホテルに誘うなんてまともな男じゃないです。
自分がそういうことしていいと思えるまでは、しなくていいと思います。+14
-0
-
2725. 匿名 2019/02/19(火) 00:48:02
>>2717
長文の方いました。同じ文量で返そうと思ってもそんなに書けないし、やり取りの目的が相手を知るのではなくいかに長文を返すかになってしまったので疲れてFOしました。
ただ、相手の文章はビックリするぐらい上手くて読むのは楽しかったですw+3
-0
-
2726. 匿名 2019/02/19(火) 07:04:21
>>2725
私も経験ある(笑)黒歴史(苦笑)よくお互いあんなに書けたなって思う。でも一方的な長文じゃなくて、お互い質問多すぎて、一回のメッセージが毎回A4、1枚分。。
以下余談。
2週間超長文やり取りの後、お互い疲れ果てたのか3行メッセージに戻り。ラインから電話になり。2ヶ月後やっと会えた!状態。相手はカナダに住んでる日本人で遠距離。わざわざ私の住む町まで会いに来てくれた。私の描く油絵やデッサン、話す内容が興味深かったらしい。
全て理想のタイプで婚約までいったけど、お互いの仕事の状況が合わなくて破談。
あんなに好きになれる人には会えそうにないくらい素敵な思い出たくさんくれた人だった。
数年経ち、婚活再開したけど、やっぱりそこまで思える人はいない。辛。+3
-0
-
2727. 匿名 2019/02/19(火) 07:08:39
>>2719
それは婚活始める前にカウンセリングとかに行って根本的なこと治療しない限りなんとか結婚出来ても続かないと思う。あと相談所は結婚を目的に男性は集まってくるわけだから少なからずそういう目で見られてるわけで。辛いのなんか分かる。だから病院とかいって自分の気持ちにちゃんと折り合いつけるか、自然に出会って自分から好きになれた人と結ばれるほうがいいんじゃないかな?趣味のサークルとかオフ会とか。+12
-0
-
2728. 匿名 2019/02/19(火) 10:46:51
>>2713さん、>>2714さん、>>2715さん、>>2724さん
ありがとうございます。
デート2回目でキスは早いんですね。考えたら知り合ってでも3回目ぐらいの関係ですもんね。
私の中で付き合ったら、キスや体の関係はほぼ容認した関係だと割り切らないといけないと思ってました。
正直、気持ちもない相手との手を繋いだりはまだしも、キスは何やってんだろう感が半端なく、早く好きにならないとと焦るばかりで、余計に気持ちが覚めていって耐えられなくなり、別れていました。
>>2724さんのように、次回そういう関係に進展できる相手が現れたら待ってもらえるように伝えれるようになりたいです。
未経験が自分の中でも足かせで、焦るものの、気持ちないとできないしで。
このトピで聞けて良かったです。+8
-1
-
2729. 匿名 2019/02/19(火) 12:28:38
>>2707
結婚したい時期を特に決めていないなら、お試しでお付き合いするのはありだと思います。ですが最低でも「この男性に抱かれたい」と思える程度の気持ちは必要だと思います。※子供を産む結婚を希望している場合
一年以内に結婚したい等、明確な目標時期があるなら、本当に好きな男性の中から恋人を選ばないと、結局好きになれずに別れ、数ヶ月を消費してしまうリスクがあります。+5
-0
-
2730. 匿名 2019/02/19(火) 14:25:20
外見は好みじゃないけど
・年収は自分の理想以上
・親との同居なし
・身長170以上
・大卒
・温厚でめったに怒らない
・食べ物の好き嫌いなし
だったら結婚する?
外見は重要視した方がいいのかな+16
-0
-
2731. 匿名 2019/02/19(火) 14:39:22
>>2727
趣味の場は…、せっかく趣味を友達と楽しんでるのに、恋愛感情向けられて逃げたくて
趣味も友達も失います。
結婚相談所なら条件がマッチすれば事務的に話を進められるのかなと思ったのに、現実は恋愛…
本当に病気なのかなと思うし
嫌な思いを我慢して恋愛感情を向けられることに耐えるか、この先も一人でいるか、
同じ悩みの女性居ないかな~
しんどい+9
-2
-
2732. 匿名 2019/02/19(火) 14:45:38
>>2730
生理的に受け付けないレベルでないなら、捕まえておくべきだと思う。+18
-0
-
2733. 匿名 2019/02/19(火) 14:55:49
>>2731
多くの女性は好きでもない相手に好意を寄せられたり性的な目でみられたりしたら気持ち悪いと思いますよ。だからキスやらその先やらは好きな相手としかできない人が多いわけで…。
あなたから好きになれる男性を探しては?
結婚において性的なことを避けるのは無理だと思います。それともアセクシャルですか?
なぜあなたが結婚したいのか分かりませんが、アセクシャルなら結婚相手ではなく同居相手を探した方がよさそう。+12
-0
-
2734. 匿名 2019/02/19(火) 15:19:54
婚活サイトで、やり取りが途切れがちになった人とはもう、やっぱり難しいですよね…?
まだお会いしたことなく、メッセージの段階です。メッセージすれば、返信は一応あるんですけど。
こっちから、連絡先聞いたり、会いたいと言うのは重いでしょうか?+7
-0
-
2735. 匿名 2019/02/19(火) 15:33:07
>>2734
重いと思われたら終わるだけ
何もしなくても終わるだけ
だったらごちゃごちゃ言ってないでさっさと行動あるのみ!+20
-0
-
2736. 匿名 2019/02/19(火) 15:43:03
>>2735
そうですよね(>_<)
質問すればすぐ返事あるんですけど…雑談に対してはスルーなので、もう私に興味ないだろうなってかんじで…笑 少し落ち込んでました
次、1週間くらい空けた方がいいかなと考えてます(また私からのメッセージになるので…)
+6
-0
-
2737. 匿名 2019/02/19(火) 15:54:45
>>2736
いやいや、逆の立場で考えてごらんなさいよ。
そんなに会話が盛り上がらず、やり取りが1週間も空いた男から会いたいとか言われたらどう?
だから、いつやるの?今でしょ! だよ。+12
-0
-
2738. 匿名 2019/02/19(火) 15:59:01
>>2737
なるほど…
会いたいと伝えるってことですよね…?ハードルが高い… 連絡先のほうがいいかな…
悪い結果しか思い浮かびません😫ネガティブ
+4
-0
-
2739. 匿名 2019/02/19(火) 16:05:20
>>2738
向こうが乗り気で来てくれてないんだからあなたから行くしかないのよ。
連絡先よりも、ストレートに会いたいと伝えるのが効果的だからね。
なぜあなたは悪手を選んでしまうのか!(笑)+7
-0
-
2740. 匿名 2019/02/19(火) 16:09:15
>>2739
素直に、会いたいと伝えてみたいと思います…😌
これで断られたら、なすすべ無しですが…(´・_・`)
ありがとうございました!
+6
-0
-
2741. 匿名 2019/02/19(火) 16:18:56
>>2740
うまく行くことを願ってます!+5
-0
-
2742. 匿名 2019/02/19(火) 19:13:43
>>2730
私も悩んでいましたが
既婚者の相談相手に見た目は年を重ねてお互い変わるけど根本的な所で中身は変わらないと言われました。
とても優しい人なので様子を見つつ前に進んでみようかなと思っています。
+5
-0
-
2743. 匿名 2019/02/19(火) 19:16:01
私が個人的に参考になったトピです。目から鱗でした。皆さんのオススメトピがあったら是非教えて下さい☺️
結婚前に確認しておくと良いことgirlschannel.net結婚前に確認しておくと良いこと私は 家族含めて宗教の有無 家族含めて遺伝性疾患の有無 は確認しています。他に確認しておくと良いことありますか? 非難もあると思いますが、好きだけで結婚はできませんので。お許しを。
+3
-0
-
2744. 匿名 2019/02/19(火) 20:04:36
お見合い、ホテルのラウンジじゃなくてファミレスとかがいい…
+10
-0
-
2745. 匿名 2019/02/19(火) 20:12:41
収入も大事だけど、自身の体・健康にちゃんと関心を持ってくれる人がいい
父が胃ガンになっても酒もタバコも止めなくて早くに亡くなったから
友人たちの元気で仲良しなご両親を見てると本当に羨ましく思う+11
-0
-
2746. 匿名 2019/02/19(火) 20:38:19
男性は女性より性的なターゲットの幅が広くいんだから、女性が気に入った男性にアプローチする方が合理的なんじゃないかと思えてきた。
なんで、今の世の中は、どちらかと言えば男性からアプローチすることが多いんだろう。
男性が養う時代ならわかるけど、今は同じぐらい稼いでる女性も多いのに。+12
-0
-
2747. 匿名 2019/02/19(火) 21:09:00
みんなアプリとかでどれくらいやりとりしてから会ってる?
7往復で1週間くらいの人に会おうって言われて少し早い気もするけど、お茶って言ってくれてるから気遣いもしてくれつつ合理的だとも思って迷ってる
まだ早ければメッセージやりとり続けましょうとも言ってくれてる人だし、警戒するほどでもないかな
+13
-0
-
2748. 匿名 2019/02/19(火) 21:58:01
>>2747
相手何歳の人ですか?+0
-0
-
2749. 匿名 2019/02/19(火) 22:15:30
>>2748
35歳です+0
-0
-
2750. 匿名 2019/02/19(火) 22:20:50
>>2747
1週間ぐらいで会ってるよ。対面しないと分からないこともあるから早めに会ってる。+6
-1
-
2751. 匿名 2019/02/19(火) 22:57:43
>>2746
ターゲットが広いのは、
数重視だから、
本能だから仕方ないといってしまえば
それまでだけど。
女性からアプローチしたら、
その他大勢の中の一人にされるだけ。+0
-2
-
2752. 匿名 2019/02/19(火) 23:17:37
メチャカリの服を着ていくと、嫌なことがあっても返却しちゃえば思い出さなくて済む+4
-4
-
2753. 匿名 2019/02/20(水) 00:09:22
>>2750
ありがとうございます
会うことにしました!
いい人だといいな+3
-0
-
2754. 匿名 2019/02/20(水) 07:35:32
つい一昨日マッチング成立した方です。
【相手スペック】
・34歳
・大手企業
・174cm
・マンション購入済(3ldk)
・マンションには母が頻繁に遊びに来るので、母の私物が置いてある
・ついこの前まで彼女あり(その彼女とは結婚は考えていなかった)
・離婚歴あり
実際話してみると嘘をつきそうにない人に思えるんだけど
母が遊びに来る→母ではなく彼女か奥さんでは?
独り身なのに3ldkのマンション買うか?
(しかも前の彼女と家族になる前提でもなく…)
など、考えれば考えるほど色んな疑問が湧いてきます。
本当に人柄が良くて、私には勿体ないくらいの人なので、信じたいのですが…。
彼は怪しいプラス
怪しくないマイナス
みなさんがどう思うか教えてくださいm(_ _)m+46
-10
-
2755. 匿名 2019/02/20(水) 07:55:22
また45行も来た。
もう無理。
めんどくさすぎる。+17
-0
-
2756. 匿名 2019/02/20(水) 08:28:44
>>2754
おはようございます。
既婚男性の独身詐欺 vol.2 というトピは読まれましたか?念のため一読をお勧めします。
今後お相手から告白されたら、「お付き合いするならお母様に一度ご挨拶したいです」と伺ってみてはいかがでしょう?何か1つでも嘘があれば、お母様への紹介は色々な言い訳をして断ると思うので、判断材料になるかと思います。+18
-3
-
2757. 匿名 2019/02/20(水) 08:44:44
付き合う前に母親に挨拶は、普通の人だったとしても重くてドン引きされて終わりだろ笑+24
-0
-
2758. 匿名 2019/02/20(水) 08:46:00
>>2754
嘘かホントかは知らないけど、
34歳の息子の家に頻繁に来て私物置いていく時点で無理+53
-0
-
2759. 匿名 2019/02/20(水) 09:07:04
>>2746
欧米は男女平等が進んでるって言っても未だにプロポーズは男性から女性にだし(しかもひざまずく)、日本だって多くの人が男性に奢って欲しい、デートプランを立てて欲しい、告白は男性から、プロポーズなんて勿論男性からがいいと思ってるよね。でもそんなの人それぞれで、自分達が上手く行くスタイルでやればいいと思うよ!頑張ろう!+6
-0
-
2760. 匿名 2019/02/20(水) 12:18:18
なんか、このトピ見ちゃうと、私、35歳だから子供望んだら酷なのかなって凹むなぁ~
親が高齢で嫌な思いしたことある人girlschannel.net親が高齢で嫌な思いしたことある人私の親が友達の親よりもかなり高齢でおじいちゃんと必ず間違えられました。 今23歳で父親70歳です。 小学生の頃は全部白髪になっており確実におじいちゃんと間違えられて、嫌な思いしかしたことがありません。友達の親はまだ若い...
+7
-2
-
2761. 匿名 2019/02/20(水) 12:34:19
>>2754
母親が頻繁に来るなんて嫌だな+5
-0
-
2762. 匿名 2019/02/20(水) 12:36:59
>>2754
母親が部屋に荷物置いたり頻繁に遊びに来るなんて彼女じゃないんだから、、結婚考えたら嫌だな。先を見据えたほうがいいよ。+11
-0
-
2763. 匿名 2019/02/20(水) 15:26:47
私も人の事言える立場じゃないから、カップリングした人が実家住まいだったけど気にせずお茶をした。
ところが夕方5時頃実家のお母様から何時に帰るの?の電話があり、予定があったら申し訳ないから大丈夫か聞いたら、電話は毎日だから平気だよ、と。
相手37才で、お茶の最中は終始給料アップの自慢話だったし、それっきりにした。+34
-0
-
2764. 匿名 2019/02/20(水) 16:03:41
>>2735
ぜひ会おうって返事きました!
駄目だと思ってたから、嬉しい…😳✨
他のトピでは、返事ないなら諦めなよって言われたりしたけど、ここでも聞いて良かったです笑
2735さんのおかげです~ ありがとうございました😊
+22
-0
-
2765. 匿名 2019/02/20(水) 18:18:40
>>2754
あくまで私の想像ですが、すでにマンション購入済みな理由は、早とちりだけど将来彼が嫁を迎えた時のために青写真を描いてファミリー用物件を購入したのかもよ。そして購入費用は両親が援助してる。だから母親が遠慮もなく頻繁に来たり私物を置いてたりしてる。母親にとっては息子夫婦(仮)の新居であり自分の別荘の感覚なのかも。こういうの田舎ではよくある話です。もしもそうだとすると彼と母親はべったりでマザコン男なのは確かだと思う。パパママから自立できないお坊ちゃん体質。そこに嫁に行くことになったらかなり覚悟がいると思う。+10
-1
-
2766. 匿名 2019/02/20(水) 18:39:56
アプリでマッチングした人と今週末ご飯いく約束しちゃったけど、それからメッセージやりとりしてる中でなんか合わないな…って思うようになってしまった。メッセージで合わなくても、実際会ったら良かった方いますか?+8
-1
-
2767. 匿名 2019/02/20(水) 19:42:55
>>2766
一回会ってみてやっぱり合わないと思ったらFO。+14
-0
-
2768. 匿名 2019/02/20(水) 19:59:56
>>2766
メッセージで全て判断しないほうがいいよ。明らかに失礼な事書かれたなら問題外だけど、メッセージ苦手で話をひろげられなくても、実際会ったら、会話なら面白くポンポン出てくる人も今までけっこういたから。逆にメッセージなら面白いのに、会話になると?てな人もいる。
嫌いとかもう無理なら仕方ないけど、そうじゃないなら会ってみて判断した方がいいですよ。
今やり取りしている方もメッセージは話が全然ひろがらなくて私の質問返すだけで、私に興味ないのか?って思うくらいつまらなかったんですが、お会いしたら気配り上手で会話はとても楽しかったし優しい方でした。
会うのをすすめます。+18
-0
-
2769. 匿名 2019/02/20(水) 20:08:49
アプリでマッチングした人からの初めてのご飯のお誘いに「ぜひ!」と返事してから2日間返事なし(T_T)
これまでのやりとりでも日にちが空いたことは何度かあるけど、このタイミングは悲しいよ〜(泣)+14
-0
-
2770. 匿名 2019/02/20(水) 20:18:54
アプリでマッチングした人とご飯の約束したけど凄く行きたくなくなってきた…
あんまり距離にこだわってたら駄目だなと遠くの人とも~と思ったけど
仕事辞めたくないし
辞めてもいいやと思える相手だったらいいんだけど…+13
-0
-
2771. 匿名 2019/02/20(水) 20:25:56
婚活ブログ見てると付き合っても相手にすぐの結婚は無いって言われて悩んでる人がいる。
私も過去に言われたことあるしがるちゃんでも沢山いるから親しみ感じた。
私は結婚願望ある人がいいから相談所にした。
結婚できるといいなぁ。。。
+20
-0
-
2772. 匿名 2019/02/20(水) 20:57:56
男性側が確実に早期の結婚願望ありで
&確実に独身でないと、いくら婚活しても意味がないから
行きつく先は結婚相談所が一番確実なんだよね+23
-2
-
2773. 匿名 2019/02/20(水) 21:39:47
>>2743
結婚前に確認は必須だけど、恋愛結婚でなくて婚活してる私たちからしてみれば、
時間は無駄に出来ないから早期の段階で確認すれば、駄目だった場合は時間を極力無駄にせず次行けるよね?
でも早期の段階で相手に質問すると、質問内容によっては微妙な空気になるというか、
相手も引くかもしれないし、結婚を急かすみたいに感じられるかもだし、
信頼関係が出来上がってない内に聞くって掛けじゃない?
みんなどういう話の流れで相手に聞くんだろ?
いつごろ聞くんだろ?
逆のパターンで、お見合いした男性と2回目会った時、色々質問攻めにあって、それが不自然というか
相手の自分本位に思えて、元から乗り気じゃなかったのが余計に引いて選択肢としてナシな方になった。
+5
-1
-
2774. 匿名 2019/02/20(水) 21:43:09
>>2770
自分も同じ感じで、遠くの人は対象外なんだけど、
そうすると選択肢が狭くなるというジレンマに・・・。
しかもなぜか、相談所や婚活パーティーで良いと思う人は遠くの人という・・・。
なぜか自分に興味と好意をもってくれる人も遠くの人が多いという・・・。
うまくいかないね+5
-1
-
2775. 匿名 2019/02/20(水) 21:45:48
>>2770
仕事辞めてもいいやと思える相手って
相当な大恋愛でない限り、自分の考え変えるの難しくない?
良いなって思う人いたけど、決心つかなかったよ。+6
-1
-
2776. 匿名 2019/02/20(水) 21:46:08
結婚相談所で出会い、第一印象も良く、初めの一カ月はほぼ毎日連絡を取り合って楽しく過ごせていたのですが
お相手のご家族が入院し、数週間連絡来ず、退院してから連絡は再開したけど頻度はかなり減って、職場に迷惑かけたし、忙しいからと会ってもらえません。
既読スルーされたりもしたので、もう諦めようと思って今までありがとうなどと送ったら、今は本当に忙しくていろいろ大変だから待って欲しいと言われました。
相談所も忙しくて時間ないし、私以外の人に会うつもりもないから辞めるって言ったのに、中々辞めなくて、今日やっと休会申請したから交際中止の連絡入ると思うからごめんねって来て、理由がお見合いする時間なくてもったいないからって言っていて、暇だったら他の人とお見合いするのかと思ってツライです。
諦めようと思ってお見合いしてもその人より良いと思えないし、別の仮交際中の人から本交際申し込みされ返事保留中ですが、何回かあっても楽しいと思えず、好きになれないかもと思ってしまいます
ダメならダメではっきりと断って欲しいけど、どこかで期待してしまう自分がいて・・・
色々と疲れてしまって一旦婚活をお休みしようか、本交際申し込みしてくれた方とお付き合いしてみるか・・・
+4
-6
-
2777. 匿名 2019/02/20(水) 21:49:13
>>2770
連続ですみません
しかも、遠方の人と結婚すれば
仕事や親や親類、友達や生活基盤も全部一新して変えなきゃいけないわけだし、みんなと会えないし。
そこが決心つかなかった。
だからって近辺で相手がいるかっていうとそうでもなくて難しい+4
-1
-
2778. 匿名 2019/02/20(水) 21:53:45
>>2776
本交際を申し込んでくれた人と付き合いましょう
前のその男のことはスッパリ忘れること。その彼はグダグダ理由付けてるけど、貴方には交際中止にしますごめんねって言ってるんだから、事実上もう彼と貴方の交際は終わったんだと思います。終わった人との縁は復活しません。前を向いて結婚目指して頑張って。+18
-1
-
2779. 匿名 2019/02/20(水) 21:59:27
今一回り上の人とデートしてて、次の約束もしてるし相手も私のこと気に入ってそうかな?という感触はある
でも心のどこかで「なんでこの年まで独身なんだろう。何かワケがあるのでは?」て思ってしまう自分がいる。
相手は縁がなかっただけだよと言ってた。
こんなこと思うの失礼だし疑いすぎだよね。
もっと軽く考えられたらいいのに( ; ; )+12
-1
-
2780. 匿名 2019/02/20(水) 22:15:46
>>2774
全く同じです❗
いいと思う人ほど遠い人だし、グイグイ来るのも遠い人で(笑)
田舎ですが、県のメイン駅までは家から駅までの時間入れても50分圏内なので、メイン駅での婚活なら、メイン駅付近に住んでるか勤めてる方来るかな~と思ったら
全然反対方向に1時間の方が多かったり、他見から来られてたりで…
めちゃ地元!とまではこだわってないのにそれでも本当に難しいです😭+4
-2
-
2781. 匿名 2019/02/20(水) 22:19:36
>>2777
遠方をどこまでと捕らえられてるかは分かりませんが、私は一応県内での遠方を言っているのでそこまで親や友人との事は心配してないです
今だってそんなに頻繁に会ってる訳じゃないので
ただ、仕事に関してはやっぱり難しいと感じるから行きたくなくなってきたんです+0
-1
-
2782. 匿名 2019/02/20(水) 22:20:17
>>2779
でも、実際そう思うし、それ考えるよね。軽く考えられたらいいけど、大事な事だもん。自分も同じ状況になった事ある。
自分の場合、相手の性格や人柄から察すると、色々な可能性において、本当に微妙~な人だった。
どんな可能性でもありえそうだったし、変わった人な感じもしないこともない、でも、まともといえばまともそうで。
決して悪い人ではない。
でも結局、事実はわからないから空想というか妄想の世界になっちゃう。本人が言う事はいくらでもごまかし効くし。
よく、今まで独身だった理由を仕事に打ち込み過ぎてとか、趣味に没頭しすぎてとか言ってプロフィールに書いてたりする人いるけど
真相はいかほどなものか・・・
今まで出会ったのは、20代の時、交通事故にあって重傷で何年もリハビリと療養してた方とか、
兄弟に介護と支援が必要という理由で相手がなかなか見つからなかったのかなという方と出会った。
+3
-3
-
2783. 匿名 2019/02/20(水) 22:20:34
>>2779
縁がなかっただけの人本当にけっこういるよ。
誰かと真剣にお付き合いしてれば、それだけ年数あっという間に経っちゃうし。
私の場合、中学時代、男子からエゲツナイいじめ受けたせいで、大人になっても男性恐怖症、男性への不信感抜けなくて、男友達もちろんいなかったし、男性から皆でご飯誘われても断るくらい無理だった。告白されたら逃げてた。
28まで、まともに彼氏出来なくて、男性怖くて、でも周りがどんどん結婚していく中、自分変えたくて、恐怖を感じながら婚活して、男性見る目もないまま、アプローチされぐいぐい来られた男性と結婚。でも3年で離婚。相手の欝や自殺願望、自傷行為、自己虐待を見るに耐えなくて精神的に限界で家を出たら離婚。
結婚し共に生活するまでそんな面を微塵も見せなかった。
結婚し子供生み育てあたたかい家庭を築きたかったけど叶わず35バツイチ子無し。
親友友達親戚皆明るくて幸せな家庭を築いてる人ばかり。
どんなに傷ついても傷つけられても辛かったけど、両親のような、周りのようなあたたかい家庭を築く夢捨てられなくて、婚活再開した。
男性だってきっと色んな事情で結婚出来てない人いっぱいいると思う。
ただ、私は、いつまでも実家住まいで、家から出ようとせず、ずっとこれからも親と同居希望で家事の出来ない男だけは選ばない事にしてる。
+10
-8
-
2784. 匿名 2019/02/20(水) 22:26:37
>>2768
ありがとうございます。
会う約束をした後は連絡取るのをめんどくさがっている様子なので、不安だったのですが
(私は連絡マメに取りたいタイプなので、合わないかなあと)
とりあえず、一度会ってみて判断しようかなと思います!+4
-1
-
2785. 匿名 2019/02/20(水) 22:31:08
>>2779
結婚できなかったワケが何かあるんだろうね。
あなたも相手も今は必死で猫かぶってる時期
だろうから今はその欠点が分からないのは当然かと。
同棲を何年もしたカップルでもない限りは。
相手の本性ががどんなかわかるのかは結婚してからの博打だろうね
結婚前に相手をよく観察して自分の直感を信じるしかない+5
-3
-
2786. 匿名 2019/02/20(水) 22:36:53
>>2779
自分の勘を信じればいいんじゃない
疑っても仕方のないこと+4
-1
-
2787. 匿名 2019/02/20(水) 22:50:31
>>2778
ありがとうございます。
そうですよね、本交際申し込んでくれた方とのこと前向きに考えたいと思います。+3
-1
-
2788. 匿名 2019/02/20(水) 23:08:41
>>2719
相談所で出会い婚約した人は、お見合いで生理的に大丈夫だと思い、会って2回目で手をつないだりそれ以上のこともできるなと思ったよ。+3
-1
-
2789. 匿名 2019/02/20(水) 23:28:24
明日会いませんか?ってメールきた。
忙しい方だからなかなか会えないから明日は都合がついたのかもしれないけど。
木曜日だし。。なんかめんどくさい。
こんなんだからダメなんだよね。
行こうかなーーー
+8
-7
-
2790. 匿名 2019/02/20(水) 23:43:57
32歳の高卒非正規の女です。
今度、40歳の男性と知り合いの紹介でお会いすることになりました。
今までが苦戦しすぎて、まだ会う日も決まってないのに胃が痛いです。+13
-2
-
2791. 匿名 2019/02/21(木) 00:05:48
みんな頑張っていると思うと自分も頑張ろうと思える
でも辛い人は息抜きしてみたりして、自分を追い詰めすぎないでくださいね!+14
-1
-
2792. 匿名 2019/02/21(木) 01:34:00
>>2754
ちょっと本題から外れますが…。
あなたのお相手のマンション購入理由はそうかわからないけど。
婚活している男性で意外に多いのが、家族向けのマンションや一戸建てを婚活始める際に購入している人だそうです。
市が運営している相談所のブログに書いてありました。
家持ちの方が女性は喜ぶし婚活には優位だと思っている男性が多いそう。
女性からしたら場所ももちろん間取りなんかも結婚してから話し合って決めたい事ですけどね。
+10
-2
-
2793. 匿名 2019/02/21(木) 01:51:10
>>2764
わー、おめでとう!
会いたいって言われて嬉しくない男はいないよ。
これからも、どんどんストレートに気持ちを表現していこうね!+6
-1
-
2794. 匿名 2019/02/21(木) 02:06:17
>>2792
相談所の男性会員見てると
30代後半~40代で戸建て持ってるってプロフィール多くなる気がします
こちらは田舎ですが・・・。
両親が逝去してその土地家屋相続して1人で住んでる方や、
両親は健在だけど親類の家屋に住んでる方、
離婚歴ありでおそらく初婚の時に建てた戸建てに住んでる方、
お堅い職業で収入もそこそこで、おそらく実家から独立して暮らすのに戸建て建てたっぽい方、
自営業の後継者の方とか。
話し合って場所や間取り決めて建てたいけど
手っ取り早いからその分魅力的でもある・・・+6
-1
-
2795. 匿名 2019/02/21(木) 03:23:21
自分も偉そうなこと言える人間じゃないし、どうしたって婚活で出会う男性は今まで付き合った人たちより色々見劣りするかもしれない
でも中身が常識的なら良いや、なんて謙虚なつもりで婚活に参入したら、中身までクセ者変人奇人しかいない+4
-3
-
2796. 匿名 2019/02/21(木) 11:49:38
>>2771
今コメント欄盛り上がってますね!
批判コメントも載せてるし、話を盛ったフィクションのように感じます。35歳限界説…まあリアルですよね。今からならいくら急いでももう高齢出産ですし、その人の事が好きなら交際を続けて結婚すればいいのに。なのに結婚がしたい!って、私がお相手の方の家族ならそんな女は大反対です。+5
-1
-
2797. 匿名 2019/02/21(木) 12:24:16
元カレにふられたのをきっかけに婚活を始めたのが昨年の6月頃。
20~30人とデートしてきたけど、なかなかうまくいかず。。
秋頃になり、やっと好きな人ができて、良い雰囲気になれていると思っていたけど、私から告白したらキッパリふられてしまいました。
失恋に次ぐ失恋で、もうだめかなぁと思い始めたのですが、
昨日2回目のデートをしてきた人と、なんとなく価値観や性格が合いそうな気がしています。
まだ好きとかではないですが、この人とうまくいけばいいなぁ。。
諦めなければ、幸せはくると信じたい。
皆さん、一緒に頑張りましょう。+24
-0
-
2798. 匿名 2019/02/21(木) 13:20:12
婚カツ2次募集のエリアだからね。
もてる可愛いこは、婚カツなんてしないから。+0
-0
-
2799. 匿名 2019/02/21(木) 14:13:29
>>2796
私はコメントは見られないんですけど婚活やめて自分の周りから探していたのに。
条件じゃなくて好きという気持ちを大切にしてる気持ちもすごくわかるんですが相手が結婚願望がなくてもそれを選んだのは自分だし。
結婚できないなら別れる可能性も、と言ってますがそれなら最初から結婚したいと思ってる男性に絞るべきですよね。
+7
-0
-
2800. 匿名 2019/02/21(木) 14:30:57
>>2789個人的には、明日ってのが凄く嫌。自分勝手な感じ。+8
-1
-
2801. 匿名 2019/02/21(木) 15:14:55
30行が2回も来て返す気力なくなり一日返信しなかったら逆ギレされた。うざっ。終わり。+16
-0
-
2802. 匿名 2019/02/21(木) 16:54:51
やばすぎるwww
ほとんどの結婚相談所が個人でやってるけど嘘だらけだろうな男性会員ゼロ…結婚相談所運営の女を逮捕(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp結婚相談所を運営する女が、男性会員がいないにもかかわらず「すてきな男性が入会した
+16
-0
-
2803. 匿名 2019/02/21(木) 21:20:08
>>2802
ひえ…っ!騙されちゃった人可哀想。
女性が49歳だったら年齢的に必死になるだろうしエグイやり方だなあ+16
-1
-
2804. 匿名 2019/02/21(木) 21:23:10
歯茎や歯が汚い男性は嫌だな…+16
-0
-
2805. 匿名 2019/02/21(木) 22:00:16
婚活パーティーやアプリ上手くいかないことを職場(既婚女性ばかり)で愚痴ったら、そんなことしてるの?と言われ続々と色んな人から知り合いを紹介された。こんな感じの方が上手くいきそうな予感+25
-1
-
2806. 匿名 2019/02/21(木) 23:20:43
初面接で遅刻された。
待ち合わせ時間に来ないので連絡したら10分遅れます!って...。仕事が忙しかったらしく、それはしょうがないけど遅れるならそっちから連絡してきてほしい。
楽しみにしてたから温度差を感じて悲しかったわ。+29
-0
-
2807. 匿名 2019/02/21(木) 23:26:54
職場の人に紹介してもらうの抵抗あるなー。上手くいなかったら、、、!Aさんに紹介してもらった男性をお断りして、Bさんに紹介してもらった人と付き合うってなったらAさん気分悪くない?+16
-3
-
2808. 匿名 2019/02/21(木) 23:44:01
婚活で出会い付き合いたての彼が、私のラインの返信そっけない遅い、と言ってきました。
私は元々ラインは2.3日置きくらいで良い事は伝えてあって、彼は合わせるタイプだと自分で言っていました。今ところ週一ペースで会ってもいます。
しかしたぶん彼は彼女から連絡たくさん来て話も広げてほしいが、自分からは連絡したくないみたいです。
めんどくさ…と思いながらも、それから一応毎日連絡するようにしたんですが、彼から2日間連絡が来なくなりました。
そっちから連絡もっとしろって言っておいて無視の意味がわからないです。
こんなタイプの男性が初めてなので、駆け引きなのか、冷めたのかわからないんですがどっちなのでしょうか?
お互いアラサーです。
+9
-5
-
2809. 匿名 2019/02/21(木) 23:45:11
私よく不思議ちゃんとか、天然とか言われるのをすごくいやで気にして、言われないように仕事もミスしないように頑張ってきた。
婚活でもなるべくハキハキするとかしてたけどやっぱりわかっちゃうもんなんですよね。。。
今回出会った方は私の何言うかわからない所が面白い。ちょっと解明したくなった。と言ってくれて知ろうとしてくれることが嬉しかった。
「僕のまだ知らない良さがあるんだろうな」と私のコンプレックスをプラスと捉えてくれた。
見た目はジミだけど段々彼といるのが居心地よくなってきた。また会いたいな。
+23
-4
-
2810. 匿名 2019/02/21(木) 23:48:49
>>2808会った時に話せばいいのでは?+2
-0
-
2811. 匿名 2019/02/21(木) 23:55:35
アプリは信用出来ない+3
-1
-
2812. 匿名 2019/02/22(金) 00:04:50
>>2810
ありがとうございます。
今週はお互い予定があり会わない予定です。
今まで会う日は私から予定を聞いていて、彼は自分から聞くと俺の方が好きな感じがして聞けないと言ってきたので、そんなところもなんだか面倒くさいと思い次会う日はまだ聞いてなくて決まっていません。+8
-0
-
2813. 匿名 2019/02/22(金) 00:08:29
>>2812なかなか面倒な男性ですね。そこまで気になる相手じゃなければキープして他にいくのもありでは?+17
-0
-
2814. 匿名 2019/02/22(金) 00:12:42
付き合っても違和感ある部分はスルーしない方がいいよ。+16
-1
-
2815. 匿名 2019/02/22(金) 00:13:43
>>2812
プライド高そうな男性だね
自分から追いかけたら負けと思ってるのかな+17
-0
-
2816. 匿名 2019/02/22(金) 00:24:59
>>2813、2815
ありがとうございます。
プライド高いと思います。
付き合ってから面倒な事を言ってくるようになりました。
ライン毎日送るようにしたんだから、普通に返信してくれれば良いのに何故さらに拗らせるような事をするんだ…と思います。+15
-0
-
2817. 匿名 2019/02/22(金) 01:21:18
>>2807
それがあるからよくよく考えて慎重にやらないといけないよね・・・
紹介者の人とあらかじめ、断る可能性もある事をきちんと話をしといた方が
後々気まずくないだろうけど、そういう事を上手く取りまとめるコミニケーション能力
がかなり必要な気がする
お断りしたら、その紹介者のメンツ潰す事にもなるから。
最初にある程度根回しとかしておかないといけないよね。+4
-2
-
2818. 匿名 2019/02/22(金) 01:29:49
>>2816
面倒くさいという違和感、無視しない方がいいと思う
アラサーで婚活で駆け引きとかナイでしょ。
自分から聞くと俺の方が好きな感じがして聞けないとか
そっちから連絡もっとしろって言っておいて無視とか
いい大人のアラサーがやる事じゃないと思う
俺の方が好きな感じがしてとか、
なんでそれが駄目なの? 好きだから付き合ってるんじゃ?
なんでそんな上から目線?
私だったらその一言で腹立つな。
+26
-1
-
2819. 匿名 2019/02/22(金) 01:30:42
婚活アプリで付き合った彼氏と別れて、
アプリは嘘だらけだから次はやめときな
って言われた(笑)
おまえが言うな。+22
-0
-
2820. 匿名 2019/02/22(金) 01:32:46
やたらおっさんですが、とか
おっさん相手ですみませんとか、
おっさんアピールして来られたらキモくなった。
+13
-0
-
2821. 匿名 2019/02/22(金) 03:42:37
>>2820
わかる。マイナスアピールして来る人意味わからない+7
-0
-
2822. 匿名 2019/02/22(金) 07:15:21
仕事忙しくて毎日朝早くて遅いんだけど、マッチングした人に会いに行くので週末両方が潰れたりすると疲れてめんどくさくなってくる
こんなんだから結婚できないんだよね+21
-0
-
2823. 匿名 2019/02/22(金) 09:20:08
いいねが来た際、男性が初回デート費用は何を選択していたらいいね返してますか?
年上の男性の場合です。+1
-0
-
2824. 匿名 2019/02/22(金) 09:57:29
>>2823そこは重要視してないです。+17
-0
-
2825. 匿名 2019/02/22(金) 10:23:47
>>2818
コメントありがとうございます。
好きで付き合ってるのに上から目線、正にその通りだと思いました。
付き合いたてでこんな面倒だとか嫌になるのは、もう合わないのだと私も思います。+7
-0
-
2826. 匿名 2019/02/22(金) 12:15:03
>>2809
こういうの聞くとやっぱり合う合わないってあるんだなって思う。焦らず自分に合う人を見つけられたら居心地よく余生を過ごせるよね。頑張ろうみなさん!
>>2809さんお幸せに!+4
-0
-
2827. 匿名 2019/02/22(金) 12:26:06
>>2807
そんなこといちいち言ってたら結婚なんて出来ないし気にする必要ないと思うけどな。職場の人から紹介してもらえるのいいなーって思う+9
-0
-
2828. 匿名 2019/02/22(金) 19:59:04
女性から金をとるのが結婚相談所
男性から金をとるのが街コン
この頃、男性医者多数ハイクラスみたいな、男性無料の相談所増えすぎ+7
-0
-
2829. 匿名 2019/02/22(金) 20:14:46
今週はお見合い2件、来週はお見合い3件、お見合いパーティー1件、食事デート1件です。
予定を詰め込み過ぎました…
仕事の繁忙期と重なって、体力気力がしんどいですが頑張ります!+16
-0
-
2830. 匿名 2019/02/22(金) 20:25:23
35歳なんだけど26とかでいいねしてくる人ってなんだろう遊びだよね?チラホラいる
結婚考えてるわけないから関わらないけど+4
-0
-
2831. 匿名 2019/02/22(金) 21:45:41
初めまして!
来月に29歳になるのでずっと恋愛を休んでいましたが婚活を始めようと思っています。
皆様の意見を参考にしつつ頑張ります!+9
-0
-
2832. 匿名 2019/02/22(金) 21:54:27
明日2回目のデートですが、私のテンションかなり低いです。
会いたいとは、、日を重ねるにつれ、メッセージやり取りすればする程、思わなくなりました。
1回目のデートから20日経ちます。相手の仕事が多忙らしいからです。
全く私に対して質問なし、私から質問ばかり、初回のデートの後、またお会い出来たら嬉しいと話すと、相手は都合つけてくれたのが20日後の、、明日。
メッセージやり取りつまらない。私に興味あるとは思えない、、でも明日いけなくなった等の連絡は今のとこ、ない。
私もあまりにもメッセージつまらなくて、相手はまだ返信返してくれるけど、悲しくなりわざと1日ずらして返信したりしてる。私に興味なさそうだし。
明日相手は忙しい仕事帰りにわざわざ会ってくれるみたいです。
私なら、全く質問したいと思えない相手に会いたいとは思えないから、相手は一体何で私に会おうとするのか、本当に分からない。
私が会いたいと言ったから会うだけ?興味ないなら無理しないでいい。。
ラインでも、無理はしないでくださいねっていつも返信してる。
明日、会っても相手受け身だったら、もう終わりにしよう。悲しい+23
-1
-
2833. 匿名 2019/02/22(金) 22:10:09
凄く太ってる男性、皆さんはありですか?
性格はとても良い!+3
-8
-
2834. 匿名 2019/02/22(金) 22:14:53
>>2808
お互い冷めてきたんじゃない?+5
-0
-
2835. 匿名 2019/02/22(金) 22:34:13
>>2832
そんな感じで月2,3回で半年会ってた人いたよ
自分ばかり喋って虚しくなる一方だった
不器用な男性なのかもしれないけど
最後の方は泣きそうになったなぁ
進展ないなら平行してでもいいから次探した方がいいかもしれないね+11
-0
-
2836. 匿名 2019/02/22(金) 22:47:39
生活スタイルが違うと合わないこともあるよね。+3
-0
-
2837. 匿名 2019/02/22(金) 22:50:55
>>2833
なし。体臭が無理だし不摂生やだらしない生活してるんだなと思ってしまう。+5
-0
-
2838. 匿名 2019/02/23(土) 00:04:26
>>2829
偉い!
もう気力で乗り切るしかないよね
私は最高合コン週3回が限界だったけど
頑張ってる人は好感もてるよ
+3
-0
-
2839. 匿名 2019/02/23(土) 00:31:06
>>2833
私は無しだなぁ。
職場で性格を知ってからと婚活で出会ったらまた違うと思うけど。。。
太ってる方は好きになれない。
病気は別だけどそこまで太る根性が気にくわないわ。
+7
-1
-
2840. 匿名 2019/02/23(土) 00:41:42
男の人って好きだったらアプローチすごいですよね。仕事が忙しい時期の中、少しでもいいから会いたいんですと言われて食事に行くことになりました。
仕事は終わらないけど明日に回してもいいものだったから明日頑張りますとのこと。
待ち合わせも待たせたくないとのことで走ってきてくれました。
1時間半くらいしかいられなかったけど会えてよかった。また会えるのを楽しみに仕事励みますと言われて少し戸惑ってます。
私と彼との熱量の差が激しいから。
彼といると無理してない自分がいるけど「好き」とは違う。この「好き」が問題なんだよなぁ。
もう大好き‼とか思えることあるんだろうか。
ちょっといいかも。くらいで付き合えばいいのか。。
こんなに私を好きだと言ってくれる人いなさそうだしなあ。
+14
-0
-
2841. 匿名 2019/02/23(土) 00:47:16
>>2829
わかります…私もです。
最初は頑張ろ!と思って予定入れて出会いに繋げたかったけど疲れてきた。
めんどくさい。+6
-0
-
2842. 匿名 2019/02/23(土) 01:09:03
>>2840
私も異性として好きになれないと駄目なタイプだから気持ち良くわかるんですが、恋愛結婚している友人達は私が思っているような異性として「好き」ではなく、人として「好き」で結婚しているひとが殆どです。
結局は恋愛を過度に求めていたら結婚は難しいのかもしれません。
大好きではなくても人として嫌でなければ関係を続けてみる方が結婚には近いんでしょうから、続けてみては?
+7
-0
-
2843. 匿名 2019/02/23(土) 01:27:41
アプリでこっちがあまり返信しなかったり会ってあんまり合わないなって思ってお互い穏便に離れたのにブロックされて退会しましたって出るの少し不愉快
絶対退会してないだろって思う。
逆にずっとアプリ残ってる男性はずっと彼女出来ないの?出来ても辞めないんだ!ヤリモク!?とも思う+2
-2
-
2844. 匿名 2019/02/23(土) 01:29:00
私はアラサーで彼氏いない歴年齢で焦ってます。そこで聞きたいのですが
婚活中の人限定で
処女→+
非処女→-+6
-18
-
2845. 匿名 2019/02/23(土) 01:29:49
回転寿司パーティー予約した。
2時間でQUOカード2000円貰えるからバイトと思って頑張る+6
-0
-
2846. 匿名 2019/02/23(土) 01:36:58
金持ちの男と結婚したいです!+6
-0
-
2847. 匿名 2019/02/23(土) 02:36:09
>>2830
真意はわからないけど
40前後の熟女好きっていう20代中盤の男子をリアルで知ってる。
結婚相手もその層で探してるとの事で。
同年代は全く受け付けないそうな。
本人はキモメンでなく普通な感じ+0
-0
-
2848. 匿名 2019/02/23(土) 08:07:06
>>2838
2829です。ありがとうございます!
合コン週3回もすごいですね!出会える人数が多そうです。
体調崩さないよう、気合いで乗り越えます。+2
-0
-
2849. 匿名 2019/02/23(土) 08:12:22
>>2841
2829です。
疲れちゃいますよね…
私の場合、相談所なので行かないと罰金なんです。
結果はすぐ出ないかもしれないけど、行動したことは絶対に無駄にならないと思ってます。
でも疲れた時は休憩も必要ですよね(^^)+3
-0
-
2850. 匿名 2019/02/23(土) 08:58:18
>>2840
無理しないでいられるのは
居心地がよいからなのかなんとも思っていないのかわからないけど
それだけあなたを思ってくれる人がいるなら
とりあえず並行しながら様子見たらいいと思います。
何回か会えばこの後どういう関係でいたいのかわかると思う。+0
-0
-
2851. 匿名 2019/02/23(土) 08:59:23
>>2846
お金は普通でいいから
私を大事にしてくれる人がいいなあ+10
-0
-
2852. 匿名 2019/02/23(土) 09:26:41
気になってる人から下の名前+ちゃん付けで呼ばれたときのドキドキ感がたまらない+5
-0
-
2853. 匿名 2019/02/23(土) 10:37:08
>>2633です。自己満の婚活レポ続きです。
🌸日曜の方→4回目、モテ男さん。お付き合いしたら同居のお母様にご挨拶可能か聞きOKを頂く。同棲彼女いる疑惑は晴れました。
🌸水曜の方→5回目、完璧さん。独身証明書、給与明細、黒カードやATMで残高を自発的に見せて下さいました。年内結婚も可能とのこと
🌸木曜の方→2回目、資格さん。彼の職業バッジや記事を確認。虚偽はなさそう。年内結婚可能とのこと
🌸金曜の方→新規。告白頂き保留中。医師さんと呼びます。会う直前まで別の会員さんと間違われてた&30分遅刻😥年内結婚可能とのことだけど…2時間の会話だけで本当に?😥
🌸土曜の方→新規。これから会います
保留中の方には今月中にお返事する約束のため、付き合う前に確認しておきたい事をかなり突っ込みました。年内に入籍が目標ですが、今すでにキツイのに、このまま息つぎ無しで目標達成まで頑張れるか不安です。+9
-27
-
2854. 匿名 2019/02/23(土) 10:45:31
婚活って付き合うまでは簡単なのにそこからが上手くいかない+8
-0
-
2855. 匿名 2019/02/23(土) 11:02:45
初めて会うんだけど、お互いどこに住んでるか知ってるのに自分は5分くらいでこっちが1時間以上かかる場所どうですか、とか行ってくる人どう思う?
これだけでダメだってことはないけど自己中感漂う
+28
-2
-
2856. 匿名 2019/02/23(土) 11:25:37
>>2855
男性は自分のよく知ってる店で女性と会いたい人もいるよ。
でも、1時間以上かかるところはちょっと配慮がないね。+14
-0
-
2857. 匿名 2019/02/23(土) 11:39:48
>>2853
もういい加減いいよ…。
自分のスマホのメモ機能にでも書いてなよ+47
-1
-
2858. 匿名 2019/02/23(土) 12:34:46
>>2853
すくなくとも私は、あなたの婚活レポ興味ない。自分のインスタやブログなりに書いて、あなたに興味ある人に見てもらえるようにして欲しい。
あなたの婚活レポが誰かの役にも別に立たない内容だし。読んでも疲れる。
あと私なら母親と同居してる男性、いくらモテても絶対無理だな…+38
-1
-
2859. 匿名 2019/02/23(土) 12:43:34
高収入、優しくて資産家の同世代にアプローチされて
今まで個人的にめちゃめちゃ気にしてた男性の条件のスタイルの良さがどうでも良くなった笑
なんか典型的婚活女かもしれないけど、優しい&スペックが良いと多少の粗は許せてしまう、、+16
-0
-
2860. 匿名 2019/02/23(土) 12:44:09
皆さん、今の時期、婚活デートどんな服装で行きます?明日2回目のデートで相手が仕事帰りに会います。私は、休みです。
寒いようなそんな寒くないような‥あんまり気張り過ぎても…悩む。
参考までに可能なら画像貼り付けてくれたら嬉しいです(笑)+5
-1
-
2861. 匿名 2019/02/23(土) 12:58:59
婚活レポの人は投稿するたびにマイナス増え続けてるのにそれでも頑なに報告する図太さがすごいw
+40
-0
-
2862. 匿名 2019/02/23(土) 13:28:41
>>2853はご自身の男性の許容範囲も広いんだと思うよ。
あと、婚活で会う男性を、減点方式でなく加点方式で見て、ポジティブに捉えてる。そういう姿勢は男性にも伝わるだろうし、見習わなきゃなって思う。
典型的な婚活女性だと、一見素敵な男性でも母親と同居?はい、ナシ!ってしちゃうけど、彼女いなくてよかったーってポジティブだもんね。+28
-0
-
2863. 匿名 2019/02/23(土) 13:40:27
>>2853さんは完全に結婚が目標だね。
大事なのは、結婚のあとだけど。
まぁ、婚活だからいいのかな?+10
-1
-
2864. 匿名 2019/02/23(土) 14:27:10
>>2853さんのバイタリティは凄いし上手くいくといいなと思うけど、ブログ開設するとか別の場でやる方がいいよ+30
-1
-
2865. 匿名 2019/02/23(土) 14:30:36
変にLINE聞いたりガツガツしてないし、礼儀正しくて上品な人だなと思ってた人と今日会ってきたけど、大人しすぎて潔癖そうで何言っても苦笑みたいな感じで全く合わなかった
やっぱ実際会わないとわからないね+9
-0
-
2866. 匿名 2019/02/23(土) 15:28:32
>>2864
うん。わざわざそこまで細かく報告する必要なし。+6
-0
-
2867. 匿名 2019/02/23(土) 15:35:57
>>2865
LINEでめっちゃ喋って来るのに会うと全く喋らない男性もいるよね
「今日はとても楽しかったです😊」って言われたけど全部話はこっちがふってたし、こっちは帰りたくて仕方なかった
慣れたら喋ってくれるかなと何回か会ったけど進展ないからフェードアウトしたよ+11
-2
-
2868. 匿名 2019/02/23(土) 15:38:43
恋愛経験ほとんどないのに今までどれくらいの人数、期間付き合ったのとか聞かれても話すネタなくて困る
見栄張るのも変だけど、なさすぎても微妙だろうし
ありのままで受け入れてくれる人ってなかなかいない気がしてきた+12
-0
-
2869. 匿名 2019/02/23(土) 15:55:08
本当にアプリ系のプロフィールとかメッセージの感じと、実際会ったら違う人めっちゃ多いよ!
一番多いのが、メッセージでは明るかったりリードしてくれる感じなのに、喋らなくて暗い
メッセージでは好きって言ってたものも、大して好きじゃない言ったり意味不明な人も結構いる+7
-1
-
2870. 匿名 2019/02/23(土) 16:32:32
>>2853
自己満といいつつみんなに見て貰いたい、構って欲しいって感じが滲み出てる。
前回もマイナスばかりなんだし、もう少し空気読んで行動しないと今会ってくれている方々ともこの先上手くいかないのではないかな。+13
-1
-
2871. 匿名 2019/02/23(土) 16:45:46
前回会った後から連絡が来なくなった人がいて、何度も会っていたのにフェードアウトかあ。としばらくネガティブな気持ちになっていました。でも相手の気持ちが何もわからない状態で待っていても仕方ない!もう1回送ってそれでも返信来なかったらお断りだと思おうとLINE送ってみました。
今までの連絡頻度を考えるとまだ結果はわからないけど、待つのをやめて行動を起こしたらなんだかすっきりしました。+26
-0
-
2872. 匿名 2019/02/23(土) 17:44:54
>>2871
1回行動起こすとちょっと違ってくるよね
私も気になった男性に連絡聞くようになってから受け身の時より2人きりで会って貰える機会大分増えたよ
ガツガツしてるって引く男性もいるかもしれないけど、私の場合黙ってたって来てくれないからだったら後悔しない方にしようと思った
メンタル強くなったなと思う
+10
-0
-
2873. 匿名 2019/02/23(土) 17:51:41
自己満レポートの人、うけるね。
たぶん見た目はそこそこなんでしょう。
でもこれだけうざいとすぐ振られそう。
結婚した後も大変そうだね。+11
-2
-
2874. 匿名 2019/02/23(土) 17:57:54
レポートの人、結婚した後も結婚生活の話をたらたらとここに書き込みそうで嫌だw 他でやって+9
-2
-
2875. 匿名 2019/02/23(土) 18:05:32
婚活で会ってトントン拍子だと見極める期間が短いと思うけど
以前どこかで食事だけじゃなくていろんなデートをしてみると
わりと早い段階でも見極めやすいって書いてる人いたね。
皆さんは何回か会っている人ってどんなデートしていますか?
私は食事以外だと
お城、初詣&その山を軽くハイキング、短いドライブくらい。
お相手の性格が出やすいデートって何だろう...
ちなみにまだ付き合っていません。+4
-1
-
2876. 匿名 2019/02/23(土) 18:07:52
>>2871
考えてもわからない相手の気持ちを想像して
勝手に落ち込むのは疲れますよね。
自分から連絡して返事がなければ次!っていうの
すごくいいと思います。
そしてよい返事が来るといいですね。+4
-1
-
2877. 匿名 2019/02/23(土) 18:41:28
今からデートなのに、がるちゃんコメントで、あるコメントが総攻撃にあっていて、そんなにマイナスくらうことかな?と疑問のコメント書いたら、マイナス叩きに(苦笑)しまいに辛辣なコメント書かれて、気持ち急降下…見なきゃいいのに見てしまったり。スルーせねば。
今からデートなのに、最悪な気分。早く気持ち切り替えたい。+9
-3
-
2878. 匿名 2019/02/23(土) 18:49:11
>>2877デート前にガルちゃんは見ない方がいいよw
近くのイベント情報とかデートスポット特集みたいなページ見てると話のネタになるし気分明るくなるよ+8
-0
-
2879. 匿名 2019/02/23(土) 18:55:44
今年から始めたアプリで趣味が同じでマッチングした人と初めてランチしてきました。
ほぼイメージ通りでいい人そうではあったけど、向こうもシャイなのかあまり話題を振ってくれず人見知りな私が頑張ってしゃべりました。
最後まで名前もLINEも聞かれないし、実際会ってがっかりされたのかなーとちょっと凹みます。
別れてすぐお礼の連絡はすぐ来ましたが次のお誘いはないかもしれません。
相手もそこそこいいねがついてて、何人かと同時進行してるだろうし、何考えてるか分からないところがしんどいですよね。
明日は切り替えて友達とパーティ行ってきます!
+7
-0
-
2880. 匿名 2019/02/23(土) 19:08:02
>>2878
優しいコメントありがとうございます!そうですね、そうします。また凹むのが、気持ち沈んでたので、渡そうと思っていたバレンタインのお返しのチョコを家に忘れてきた…。もうアホ過ぎる。時間的にもう引き返せない(笑)
もはやデート行きたくない(苦笑)+4
-1
-
2881. 匿名 2019/02/23(土) 19:32:19
今日アプリで知り合った人とお茶したんだけど、ビックリするくらい合わなくてお互い苦笑だった。笑
自分としても合わなかったんだけど、相手から合わないオーラ全開されると傷心で自信失うね
仕方ないから明日も頑張ろう+16
-0
-
2882. 匿名 2019/02/23(土) 19:34:18
今日初めて会う予定だった方と会えませんでした…
私が出先でアプリにログインできなかったためです。
これを機にLINE交換してもらい、日も改めてもらいました。
縁がなかったってことかなぁ。+1
-0
-
2883. 匿名 2019/02/23(土) 19:59:28
>>2875
それ書いたの私です。
デート中の想定外のことへの対応とか、事前準備とかでどういう人か見えることがあるかなと思ってます。
私が今おつきあいしてる人と付き合う前にディズニー、映画、フルーツ狩りなどに行ってました。
荷物持ってくれたり、手を拭くタオルを用意してたり、車に私の好きなお菓子を用意してくれたり、その他私だけじゃなくて周りへの気遣いもある人だと感じてました。
+7
-0
-
2884. 匿名 2019/02/23(土) 20:02:22
会う場所決めるやりとりの段階で会うの嫌になってきたけど頑張る+4
-0
-
2885. 匿名 2019/02/23(土) 20:15:31
>>2883
そんなに準備のいい気が利く男性に出会わない...
いいかたと出会ったようでよかったですね。
気が利かないなりに
自分を大事にしてくれると思える言動を思い返すと
・運転が丁寧
・必ず待ち合わせの5分前には来ている
・メールの内容が一方的ではない
・ありがとうとかごめんがしっかり言える
...しぼり出してみたけどこんな程度だったわ+6
-0
-
2886. 匿名 2019/02/23(土) 20:40:44
>>2885
その優しさでも十分良い人なのでは?
自分語りor質問攻めの人や、ありがとうごめんも言えない人が婚活ではたくさんいるもの。+9
-0
-
2887. 匿名 2019/02/23(土) 20:59:49
今日会って来たけど、なんでアプリ始めたのか、今まで何人付き合って何年か、これまで恋人と喧嘩はどれくらいしてどっちから謝るか、地方出身だけど親は帰って来てほしいって言ってるか、とか面接かよって感じだった
会って歩いて1分のそこら辺の喫茶店で適当にコーヒーだし
みんなこんなものなの?+6
-0
-
2888. 匿名 2019/02/23(土) 21:17:24
>>2887
場所はいろいろだと思うけど
アプリでどの程度話が進んでいるかにもよるのでは?
そんな人ばかりではないと思うし
最初は探りあいだから当たりさわりない話をするんじゃないかな。
でも初対面から過去の恋愛を根掘り葉掘り聞くのは失礼じゃない?
何より不快に思うならあなたとは合わないでしょうね。
+8
-0
-
2889. 匿名 2019/02/23(土) 21:25:13
こちらばかりが質問する相手だと私ばっかりで何も質問してこないって言って、あちらばかり話して質問攻めにあうと面接みたいって言って。
そんな調度良く程々に会話が進む人なんて婚活してないよ。
って、頭ではわかっているんだけどね。
本能で拒否しちゃってるのか、難しいな。+5
-0
-
2890. 匿名 2019/02/23(土) 21:29:30
面接っぽいと思うかは質問の内容によるんじゃない?
普通に楽しい質問してくれたらいいのにね+5
-0
-
2891. 匿名 2019/02/23(土) 21:34:04
街中とかで髪薄い人と何となく婚活現場に居そうなタイプだなって人を見ると、全くの他人なのに「うわっ」ってなってしまう。
本格的な婚活疲れかなのか病んでしまったみたい。
+4
-5
-
2892. 匿名 2019/02/23(土) 21:46:40
ハイスペックで優しいけど何故独り身なのかすぐわかるタイプの男性(受け身で奥手すぎる、見た目が良くないとか)
ここが婚活では優良の部類なんだろうなぁ
+8
-0
-
2893. 匿名 2019/02/23(土) 21:48:05
受け身の男性と会話してると疲れるよね
楽しくないのかなー私に興味ないのかもーって思ってると次のお誘いされるし
姫扱いの男版みたいで萎える+6
-0
-
2894. 匿名 2019/02/23(土) 21:48:48
>>2891
婚活にいそうなタイプにウワッとなるのはわかる気がするけど、髪薄い人までなの?笑
+3
-0
-
2895. 匿名 2019/02/23(土) 21:50:16
>>2892
そのとおりだと思うけど
話して楽しいと思わなかったり
また会いたいと思わない人が多くないですか?
条件がいいからって決められる人ならいいけど。+2
-0
-
2896. 匿名 2019/02/23(土) 21:51:56
告白してこないのに毎週毎週誘ってきて先の予定もおさえようとしてくる人
はじめは良い人だなーでも奥手なんだな〜と思ってたけどだんだんイライラしてきた
私の時間なんだと思ってるんだろ
なんの約束もしない状態で楽しい時間だけ共有したいのかな…+8
-0
-
2897. 匿名 2019/02/23(土) 21:52:50
>>2895
婚活歴が浅いのかな?
あなたが25歳ぐらいなら選り好みしてて大丈夫だけど、30こえてたら恋愛感覚は捨てないと厳しい戦いが待ってる+4
-1
-
2898. 匿名 2019/02/23(土) 21:56:06
婚活でスペック高い人ってやっぱり身長低い男性多いなあ
自分も身長低いから子供のこと考えると高くあってほしいんだけど…
自分の身長が高めな人が羨ましい+4
-0
-
2899. 匿名 2019/02/23(土) 21:56:42
>>2896
すでに付き合っていると思っていたりして...
告白されたら付き合おうと思っているなら
我慢できなくなる前に自分から告白するのもありだと思います。
失礼のないようにどういうつもりで誘っているのか聞いてみては?
あなたを気に入っているのは間違いなさそうだし。+6
-0
-
2900. 匿名 2019/02/23(土) 21:56:44
>>2896
奥手な男性が積極性を出すとそうなりがちですよ。
告白を促してみてはどうでしょうか?
付き合って欲しいというような言葉で言われないと、男性の気持ちがわからないってね。+5
-0
-
2901. 匿名 2019/02/23(土) 22:00:10
>>2898
身長もスペックのうちじゃないの?
婚活の高スペックって高身長、高学歴、高収入のいわゆる3高でしょ+1
-4
-
2902. 匿名 2019/02/23(土) 22:01:08
>>2895そうなんだよね。。
ハイスペになるための努力とか真面目な人柄は尊敬できるし優しいところも良いんだけどね
恋愛と婚活の違いを痛感する〜+4
-1
-
2903. 匿名 2019/02/23(土) 22:37:41
アプリで出会った男性と2回目のデート終了。
2回とも夜だったけど、22時には解散。健全。
3時間以上かけて会いにきてくれる。
期待してもいいかな?+25
-1
-
2904. 匿名 2019/02/23(土) 23:06:14
お見合いしてきましたー!
写真とは若干違かったけど感じが良い方だった。
お茶するお店も探していてくれました。
チェーン店じゃなんだから。。早めに来て探しましたと言われて嬉しかったけど狭いカウンターのみの喫茶店笑
反対に話しづらいわ!!
悪い人じゃないからよかったけど話す内容を考えてたらわけがわからなくなりました。
周りに聞かれたらやだなぁとか考えちゃって。
まぁそんなこともたまにはあるかーー
+23
-0
-
2905. 匿名 2019/02/23(土) 23:39:44
>>2880です。2回目のデート終了。わぁもう泣きたい(:_;)チョコ忘れるし、お礼できなかったの詫びる気持ちで今日のデート代払おうとして、払ったらすぐにはいって全額普通に返された。いやそれはダメだって言われ…。
終始、紳士的で…、すごく好きなタイプなので、もう緊張しすぎて2回目のデート、何を話したのか覚えてない。もう終わった。次はこれ全部食べようとか、これ食べに行こうとか話になったけど、具体的にいつ会おうは無し。私から誘ってばかりだから、様子見て敢えて誘わなかったら終了っぽい。でも、もうそれでいい。こんなに毎回緊張しすぎたら、持たないし、普段の自分で楽に居られないのは、やっぱりダメだなと痛感。
ラインしたらすぐ返信来るのはマメだけど、私からはお礼ライン後もうラインしないと決めた。
私が先に気持ち重くなって傷ついて終わりパターンが見えた。
早く次に行く。
+10
-2
-
2906. 匿名 2019/02/24(日) 00:10:51
>>2905お疲れさま!
婚活してると疲れることも多いけど、だんだん自分が合うタイプとかわかってくるし色々学びがあるよね
+9
-1
-
2907. 匿名 2019/02/24(日) 00:29:55
>>2899 >>2900
コメントありがとうございます!
私から言うか、促すか何かアクションが必要ですよね、、
今度1日がかりで少し遠出する予定があるのでそのときなんとなく聞いてみて反応を見たいと思います+1
-1
-
2908. 匿名 2019/02/24(日) 00:32:05
>>2906
本当にそうですね。。失態続きで彼には笑われたし(;_;)「〜です」を「〜でしゅ」とか言って自爆…。めちゃ笑われたし。笑ってくれた優しさがありがたいけど、思い出すだけで恥ずかしさで気絶する…。
帰り際、店を出る時、引き戸の扉を逆に開けて、店員さんにも失笑されたし、、もう何か…。むちゃくちゃ…。
もう30過ぎて、天然とか言われないようにしてたし、天然封印して言われなくなってたのに、
今日は天然炸裂で、、途中帰りたくてたまらなかった。彼が紳士的過ぎて余計に耐えられなかった。最後まで見送ってくれて、優しい人でした。ちゃんとお礼出来なかった事だけが心残りで申し訳ないです。
ラインでも、彼からありがとうと笑い炸裂で返信着た。
自分に合う人また探し直しだ…。がんばります!
+2
-11
-
2909. 匿名 2019/02/24(日) 00:53:10
>>2908
えっと、お相手とあなたは多分合ってるよ!
あなたが嫌なら止めはしないけどね。+15
-0
-
2910. 匿名 2019/02/24(日) 01:01:57
押し間違いで誰?って人とマッチングしてたからブロックした。
サクラだと思われただろうな。。+5
-1
-
2911. 匿名 2019/02/24(日) 01:03:09
明日婚活。
来週合コン。
元彼を引きずってるけどがんばる。
+11
-1
-
2912. 匿名 2019/02/24(日) 01:16:35
相手が見つからない時→合う人と出会えるのか、いつまで婚活しなきゃならないのか不安
相手が見つかった時→このままゴールインできるのか、いつ入籍できるのか、うまくいくのか不安
不安ばかり!+22
-0
-
2913. 匿名 2019/02/24(日) 01:17:16
某出会い系アプリで旧帝大医学生に出会いました。ホスト風の外見で疑いましたが、学生証は見せてもらったので本当に医学生なのだと思います。5回くらいあって毎度sexし、徐々にプレイがエスカレートしてきたので切りました。
その男は経験人数500人位で色んな女を食べることが人生の生きがいだそうです。
ヤリ捨てられる方も問題ありだとは思いますが後あと振り返って医学生のモラルの低さに背筋が凍りました。+3
-11
-
2914. 匿名 2019/02/24(日) 01:23:06
>>2912
わかる。
婚活で2年付き合って別れたから無駄な時間だったなと思って今はかなり慎重になってるわぁ。
けど付き合ってすぐ結婚してたら離婚してたのかな。+8
-1
-
2915. 匿名 2019/02/24(日) 01:23:32
お見合いでお断りくらった男性の事、まだ時々思い出してつらい。
もう会えないなんて。楽しかったなぁ~。
他にも沢山男性だんているのに
やっぱり好きになれる人じゃなきゃダメだ。
+8
-1
-
2916. 匿名 2019/02/24(日) 01:24:29
>>2913
何より病気が心配。
子宮頚がん検診だけはしてね。
わたしはやりまくりな人と付き合ってがんになったから。+6
-1
-
2917. 匿名 2019/02/24(日) 01:25:47
>>2915
断った人なんか早く忘れないとダメだよ!
自分の良さがわからない人なんかより次いこ!+9
-2
-
2918. 匿名 2019/02/24(日) 01:27:08
マイナスは男だろうね!
とりあえずヒゲとメガネは無理です。+1
-2
-
2919. 匿名 2019/02/24(日) 01:28:18
>>2901
高い方がいいけど、
中身のセンスが大事だわ。
背が高いけどブサイクいっぱいだからね。+1
-2
-
2920. 匿名 2019/02/24(日) 01:36:30
ちんちくりんのくせにバイクにまたがってるおっさんからいいね!来た(笑)
ふざけんなよ。+4
-1
-
2921. 匿名 2019/02/24(日) 01:59:50
バイク乗りってダサい人ばっかりだよね
悪い意味で男臭いというか
別に婚活じゃなくても+8
-5
-
2922. 匿名 2019/02/24(日) 02:03:21
うんうん バイク乗る人だいたいキモい。+12
-6
-
2923. 匿名 2019/02/24(日) 02:17:22
>>2908
その人いいじゃん!
まあ女は好きになりすぎると利用されたりやり捨てされたりしがちだから身持ちは固く持つべきだけど。
婚活でそんなタイプな人と出会えるなんてなかなかないよー。+12
-0
-
2924. 匿名 2019/02/24(日) 04:01:50
久々に男性20人ちょっとのパーティー行ってきたけど全滅だった。。1人で生きていこうと悟る位。
メイクしたの無駄だった。
ペアーズのアプリで数人会った人の方がまともだし収入高いし見た目良さげな人が多かった。
カップルになってLINE交換しちゃったけどよく考えたら男性は高いお金払ってるから架空の番号書いて他の女性に譲れば良かった。。重い。申し訳ない。
これからどうやってフェードアウトなり断っていこう。。
+2
-8
-
2925. 匿名 2019/02/24(日) 04:07:10
世の中モテなさそうな多くの人にも彼女が居て居ない歴短くて付き合って来なかった私はその男性より格下に自分を感じる+0
-3
-
2926. 匿名 2019/02/24(日) 06:48:26
20代後半で最近、婚活始めました。
自分のスペックは年収500万〜600万、大卒、見た目中の上です。
同年代の男性だと、自分より年収学歴が低い人ばかり。たまに自分と同等以上のスペックでも、中身があまり誠実そうじゃなかったりです。
けど、婚活ではいい条件と言われてる、年収400万、大卒、見た目普通、性格良さそう、な同年代男性からはアプローチいただくことが多く、迷ってます。
20代で年収400万なら十分だし、それ以上をのぞむなんて贅沢だよねという気持ちもあるけど、今の時点で私より給料低いとなると、今後もずっと私の方が給料が高いだろうから、自分が稼ぎ頭になってしまうのかという不安もあります。
まだ婚活始めたばかりだし、自分と同等スペックの男性を探し続けていいものなんでしょうか?
でも婚活でそんな男性と会える可能性は低いから、上記のような男性を捕まえといた方がいいんでしょうか。+6
-3
-
2927. 匿名 2019/02/24(日) 07:13:34
給与証明出すアプリあるらしいからそこで自分以上の年収の人から選ぶのはどうですか?+3
-1
-
2928. 匿名 2019/02/24(日) 07:32:43
>>2909
アドバイスありがとうございます!え…私は、全く合ってると思えなかったのですが、彼が私に合わせてくれてるな…とはひしひしと感じました…。
嫌というより、私が一歩二歩?どうしても引いてしまい、対等にいられてないと思いました。だから彼が気を遣ってしまう、、昨日はお互い疲れてると思いました(*_*;イケメンの前で逃げたくなるブス心理に近いです。やっぱり自分自身の自己肯定感低いと無理ですね。でも会えてよかったです。
彼はイケメンではないけど、ドストライクで、普通に女性にモテそうなタイプです。身長高く、服のセンスいいし、爽やか。料理も出来るし、仕事は管理者で、気配りも出来る。女性へのリードの仕方を知らない不器用そうな男性には全く見えないんですよね。頭良いし、でもひけらかさない、私が理解できるように分かりやすく話しても嫌味なくて謙虚。
女性への誘い方も絶対知ってる。でも誘わないで、私が誘えば応じる。。
なので、この辺で引き下がらないと、独りよがりで傷つくだけだと思いました。
婚活って難しいですね。自分なんてって引いてしまう時点でダメだと痛感したので、見た目も自信持てるようにジムサボってましたが、今日から再開します。+1
-11
-
2929. 匿名 2019/02/24(日) 07:54:07
>>2926
すごいスペック!まだまだ若いし、あなたの理想の条件で探すべきで、むしろ今探していい時期だと思います。それを逃すと難しいかも。
男性って、やっぱりプライドの生き物で、年収が女性より低いと、気にしないと言っても後々気にすると思います。あなたが彼の自尊心を傷つけないように気を配っても、相手もそれを察してバカにするなって思う男性意外と多いと思います。
なので自分と同等以上のスペックと年収を求めるのは、あなただけじゃなく、相手にとっても後々結婚生活で影響してしまう部分だと思うので、あなた場合は、相手に同等以上求めたほうがお互いの為です。
同年代で今は年収500万なくても、例えば医者なら後々1000万は超えるし、そういう絶対年収上がっていくタイプを狙えばいいんじゃないですか?もしくは30前半の年収600万以上の野心家で実績あり、挫折経験もあるタフな人。
うまくいきますように。+6
-2
-
2930. 匿名 2019/02/24(日) 08:07:51
>>2923
ありがとうございます!本当にそうなんですよ。婚活にはなかなかいないタイプで、だから何で婚活してるのか不思議で…。本気で婚活してるのか微妙。今までも色々な男性に会ってきたので余計に感じる。ただ前述にも書きましたが、女性への誘い方を知らないタイプではないので、誘われない時点でお察し(笑)もう男性って好きな女性へのアプローチ、早いですよね。今までの男性皆、草食系だろうが不器用でも気があれば絶対次誘ってきたので。
婚活早く卒業したいなら、彼とは早く見切りつけないと時間だけが過ぎる(苦笑)次がんばります。
こんなコメントにアドバイスくださって皆さん優しいですね。本当にありがとうございます!+1
-10
-
2931. 匿名 2019/02/24(日) 08:17:24
>>2926
見た目中の上ってのが本当なら周りにいる同スペックの中から選びなよ
大学時代の友達とか同僚とか、そこからの紹介とか+11
-1
-
2932. 匿名 2019/02/24(日) 09:06:57
>>2929
ありがとうございます。恐縮です。
男性にもプライドがある、相手に同等以上求めた方がお互いの為という言葉にはっとしました。確かに仰る通りです。
相談して良かったです!
>>2931
社内で関わる機会があるのがかなり年上の方しかいないので、婚活を始めました。大学の友達で今でも仲いいのが同性数人しかいないのですが、全員結婚してるので、なかなか紹介も頼みにくいです。+2
-1
-
2933. 匿名 2019/02/24(日) 09:25:26
>>2930
男だったらこう考えるはず、こうするはずって決めつけが酷い。自分で自分の首を絞めてるように見える。+7
-1
-
2934. 匿名 2019/02/24(日) 09:49:04
>>2853
またまた嫉妬に草w
2853が順調に婚活してるからって僻みすぎ!付き合うには会わなきゃ分かんないし、たくさん会った方が可能性も広がるんだから見習ってたくさん活動すべき!!何回も会ってる人達とこれからどうするんだろうって気にならないって事は、みなさんの活動がそこまで詰められてないのかな。+3
-14
-
2935. 匿名 2019/02/24(日) 10:26:28
アプリで、出会った方々。
みんな、
写真と現物がなんか違うんだよなぁ~。。+5
-0
-
2936. 匿名 2019/02/24(日) 10:28:59
>>2934
中には嫉妬してる人もいるかもしれないけど、みんな単純にウザいんだと思うよ。
この先どうなるかは分からないけど、自分は今かなりうまく行ってて、嫉妬するような気持ち全くないけど、自己主張の激しさがウザく感じるもんw+17
-0
-
2937. 匿名 2019/02/24(日) 10:46:34
一回り上の人とデートしてるんだけど、時折私をからかうようなこと言ってくるんだよね。
私も言い返して相手をからかったけど(笑)
男っていくつになっても女をからかったりしたい生き物なの?
子供だわ。まあいいけど。+8
-0
-
2938. 匿名 2019/02/24(日) 10:48:57
>>2937
80歳のおじいさんでもそんなものだよ。
可愛いと思ってる相手にしかそんなことしないみたいだけどね。+4
-0
-
2939. 匿名 2019/02/24(日) 11:05:40
>>2928
あなためんどくさい
そして、どんくさい。
まず長文のコメントがもうね…。
もう少し要約するとか、まとめてほしい。
全部読んでないけどさ。
+23
-0
-
2940. 匿名 2019/02/24(日) 11:10:27
>>2939
デート前に他トピで叩かれたっていうのがわかるよね
申し訳ないけど+8
-0
-
2941. 匿名 2019/02/24(日) 11:12:25
>>2926
婚活より、あなたと釣り合ったレベルの人が集まる合コンがあればいいのに。
そういうお誘いは断ってるのかな?
職場にはいい人いないから、婚活してるんだよね。
学生時代の友人の紹介とかも、良さそうだけど。
+1
-0
-
2942. 匿名 2019/02/24(日) 11:23:45
>>2926
ハイスペック男性だけが集まる婚活パーティーなどもあるようですよ。
暇だったので、検索だけしてみました。
婚活は大変というイメージもありますが、2926さんのようにしっかりと自立された女性なら、素晴らしい男性との出逢いがたくさんあると思います。
婚活、マイペースで楽しんでくださいね。
+1
-0
-
2943. 匿名 2019/02/24(日) 11:25:57
>>2937
笑顔でスルー!
+0
-0
-
2944. 匿名 2019/02/24(日) 11:32:23
>>2853さん!
この人と少しだけ話したことある!
まだ頑張ってたんだ!
素晴らしい✨
今年中に結婚するのが目標と言ったのに、たった2ヶ月で挫折して、元彼のもとに戻った私には2853さんが眩しすぎるよ😳
暇だから久しぶりにふらりと来たら、のほほんとしてるね~✴
みんな、婚活頑張ってね。
+0
-12
-
2945. 匿名 2019/02/24(日) 11:33:15
文章は簡潔なほうがマイナスつきにくいよね。
長文になりやすい人は箇条書きのうほうがいいですよ。
本当はいいこと書いてあったとしても
長いだけで読みたくなくなる。+8
-0
-
2946. 匿名 2019/02/24(日) 11:35:03
>>2944
まだ頑張ってたんだって
そんな昔からこの人いるの?
それなら全然うまくいってないじゃん。+8
-0
-
2947. 匿名 2019/02/24(日) 11:42:20
>>2853みたいな方って結婚決まった途端に燃え尽き症候群になりそうで心配になるわ
ショッピングであれこれ選んでる状況が楽しくて、買った後はその物に興味がなくなるみたいな+0
-0
-
2948. 匿名 2019/02/24(日) 11:43:57
>>2944
2853さんって派遣だかで年収低いけど、顔は良くて人生イージーモードと言ってた承認制アプリの人?
それなら年末か年始辺りからいるかな+1
-0
-
2949. 匿名 2019/02/24(日) 11:47:37
多分婚活レポの人は、普通の人が「無いわ」と思うような人でもイケメン認定してるんだと思う
婚活では最大の才能だし、ある意味羨ましいよ+16
-0
-
2950. 匿名 2019/02/24(日) 11:48:33
婚活してる時点でイージーモードとは程遠い…。+8
-0
-
2951. 匿名 2019/02/24(日) 11:51:39
婚活してて、違和感感じた人は無視しちゃいけないって言うけどどの程度の違和感なんだろう。
数回会っただけでは、言いたいことも言えなかったりすると思うんだよね。だからこそもどかしさや、ちょっと違うなと思うところも出てくるわけで。
それでも付き合い深くなれば、気になったところは直接指摘できる。
いちいち気にしてたらそれこそ結婚までいかない気がしてしまう。+14
-1
-
2952. 匿名 2019/02/24(日) 11:58:44
>>2951
お互いを知らなかったり言葉が足りなかったりで発言を勘違いして違和感持ってしまうこともあるしね…。見極め難しいよね。
その人に興味が持てて知りたいと思えるなら、多少の違和感は避けといてもいいかもしれないね。+10
-0
-
2953. 匿名 2019/02/24(日) 12:14:18
>>2946さんへ。
>>2944です。
私は婚活レポされてる方とお話したのは、確か今月の始めあたりでした。
だから婚活レポさんは、(私が知る限りでは)まだ婚活を始めてそれほど長くないのではないでしょうか。
+2
-2
-
2954. 匿名 2019/02/24(日) 12:14:43
>>2950
私は人生イージーと考えている人が嫌い。
どんな美人でもそれなりの苦労がある、
何でも簡単と甘く見て努力もしない人は
いつか泣きを見ることになるよ。
かといって努力すれば必ず幸せになるわけじゃないけどね。
ああ、これじゃもてないわ。+1
-6
-
2955. 匿名 2019/02/24(日) 12:22:51
>>2954
>>2950は>>2948に対する反応ですよ。
あなたが好きとか嫌いとかどうでもいいし、お説教される意味がわからないです。+5
-2
-
2956. 匿名 2019/02/24(日) 12:31:08
婚活で付き合った彼氏と別れた!
あーまた振り出しだ〜。
別れた悲しさより、また1からの出会いか…っていうダルさとそのまますぐ婚活パーティー予約しちゃう自分が嫌になる…。
でも立ち止まっていられない+45
-0
-
2957. 匿名 2019/02/24(日) 12:34:26
>>2951
私はちょっと違和感感じても楽しいと思えれば会います!
付き合うかどうかは、別れた時にごたごたしなそうな人かどうかだけ判断。+6
-0
-
2958. 匿名 2019/02/24(日) 12:43:08
>>2954
うんそうだね。
もてないと思う。
苦労なんてたくさんしてるけど、そんなの他人には想像できない(させない?)くらい明るい性格で、いつだって笑顔で元気に振る舞えるメンタルを持つには、努力と経験が必要。
苦労や日常の疲れが、表情やオーラに現れてる女は、まだまだ人生の修業が足りないし、周りに気を使わせる時点で、まるで子供のよう。
苦労せず「人生イージー」な人間は、確かにいるのだろう。
苦労しているのにも関わらず、「人生イージー」な人間を、笑顔で華麗にスルーできるくらい器が大きい女性が、男性陣に人気があるのでは。+5
-3
-
2959. 匿名 2019/02/24(日) 12:46:40
>>2956
どのくらいお付き合いしたのですか?
あとお別れした理由を、差し支えなければ教えて頂けませんか?
+0
-0
-
2960. 匿名 2019/02/24(日) 13:00:53
>>2954
そんなお堅い性格じゃ、結婚どころか彼氏もできないよ~!
いつか痛い目みるよって周りに言われるから、本当に痛い目みるか自分の人生で実験してみます(笑)っていうブロガーが過去にいたのだけど、それを笑い飛ばしながら、娯楽として楽しむくらいのゆるさがあなたには必要かと。
余談ですが、「いつか痛い目みるよ」と言った人は、50歳じゃ転職なんて無理だわ~とか言いながら、あっさり次の職場が決まったんだとか。
そんなもんです(笑)
肩の力を抜きましょう。
+0
-3
-
2961. 匿名 2019/02/24(日) 13:11:41
>>2904
お見合いお疲れ様でした✨
反対に話しづらいわ!のツッコミで笑いました😂
そういう失敗(?)も人間味を感じられて、たまにはいいかもしれませんね。
今度は、ゆっくりお話ができるといいですね。
+10
-0
-
2962. 匿名 2019/02/24(日) 13:21:15
>>2868
素直に交際経験なしって伝えたら色々バカにされて下ネタしか言わなかった人がいた。正直に言うのは付き合ってからでいいよ。付き合う前は適当に言えばいい。+9
-0
-
2963. 匿名 2019/02/24(日) 13:23:53
みんな堅苦しすぎ
ユーモアなさすぎ+2
-2
-
2964. 匿名 2019/02/24(日) 13:25:19
>>2963
だからこそ婚活の場で苦労してるとも言える+8
-0
-
2965. 匿名 2019/02/24(日) 13:25:40
うまくいっている人は婚活でうまくいっている人のトピに行くか
書き込まないほうがいいね。+7
-1
-
2966. 匿名 2019/02/24(日) 13:26:21
>>2963
スルースキルも低すぎる+5
-0
-
2967. 匿名 2019/02/24(日) 13:28:21
トピたって1ヶ月もたつとつまらない書き込みが増えてくるね
来月のトピを楽しみにすることにします+0
-3
-
2968. 匿名 2019/02/24(日) 14:11:14
>>2967
つまんないコメント+6
-2
-
2969. 匿名 2019/02/24(日) 14:19:53
ようやく信頼できる人に出会えた。
これまで仕事漬けだったり不倫持ちかけられたり、散々だったから、やっとご褒美が貰えたかな!
出張行った時も私の家族の分までお土産買ってきてくれる優しい人です。+18
-1
-
2970. 匿名 2019/02/24(日) 14:20:04
時々現れる変な人面白いけどな~
自己満レポートさんもそうだけど、少し前にいたやたら長くて丁寧な文章で絡みまくる人とか笑ったw+13
-0
-
2971. 匿名 2019/02/24(日) 14:42:16
昨夜は出会いパーティーへ。
婚活を始めて3回目のパーティーでしたが、男女各1名の方が過去のパーティーでご一緒した方でした。
全体人数も多くなく狭い会場だったので、「久しぶり~、前回のパーティーではその後どうだった?」って聞かないでほしかったです。
スルーしてほしい。
みなさんはパーティーで常連さんと遭遇してますか?+8
-1
-
2972. 匿名 2019/02/24(日) 15:01:15
>>2970
あの人面白かったね。その後どうしてるのかな。
そんな人が来ないと、淡々としてるだけでつまらない(笑)+5
-1
-
2973. 匿名 2019/02/24(日) 15:46:40
>>2871です。結果は既読スルーでした!残念ですが後悔もなく気持ちが軽くなりました。
>>2872 さんありがとうございます。コメント見て勇気付けられました。今回相手が色々な場面で受け身な人で悩みましたが、後悔はなくなりました!私もメンタル強くして次に生かしたいと思います。
>>2876 さん優しい言葉ありがとうございました。そうなんですよね、最後に連絡しようと思うまではかなり落ち込んでいました。結果だめでしたが気持ちの整理がついて良かったです!+9
-1
-
2974. 匿名 2019/02/24(日) 16:00:36
お見合いで仮交際になった人がまだ一回しか会ってないのにラインで馴れ馴れしくて気持ち悪く感じて返信できなくなった。しかも会うと大人しい。+8
-0
-
2975. 匿名 2019/02/24(日) 16:13:41
>>2971
初めて会った1週間後の婚活パーティーで再度会った方が2名いますけど、どちらも個別ブースのパーティーだったので、あぁ!なんかお会いしたことありますね(笑)!で
普通にトークして終わりました(笑)
お互いにいいねとかしてなかったからこんなノリで行けたんだと思います😅
そちらのは個室ではなく他の方にも聞こえる感じのパーティーだったんですか?
それはちょっと止めて欲しいですね💦+0
-0
-
2976. 匿名 2019/02/24(日) 16:35:16
今日お見合いした人、あらかじめお店を予約してくれてたけど、そのお店のジャンルは人によって好き嫌いが分かれるタイプだった…
注文する時も「これがおススメだよ」って自分が食べたい物を頼む感じだった…+7
-0
-
2977. 匿名 2019/02/24(日) 16:52:40
>>2976
好き嫌いがわかれない店なんてファミレスぐらいじゃない?
インド料理とか韓国料理とかだったの?+0
-0
-
2978. 匿名 2019/02/24(日) 16:58:06
>>2977さん
エスニック料理です。
初対面なのでドトールやヴェローチェ含むカフェでお茶の方が良かったというのが本音です。+13
-0
-
2979. 匿名 2019/02/24(日) 17:04:20
>>2978
チョイスは悪いとは思うけど婚カツ男性はそんな人多いよね。+4
-0
-
2980. 匿名 2019/02/24(日) 17:09:36
合計50人くらいのイベントに行ってきました!10歳くらい上の方か、チャラい感じか、挙動不審の人が多くてその中からカップリングカード書いたけど全滅。書いてくれた人もいなくて一瞬落ち込んだけどこっちも無理だし!と思って自分を保つ。しかし10人くらいカップルになってて驚き。+0
-2
-
2981. 匿名 2019/02/24(日) 17:26:14
今日会ってきた人が一緒にいて気楽で楽しい感じだったからよかった
あまり気が利かないのと、ゴーイングマイウェイ感が強かったのが気にかかるけど、次も会ってみようと思う
声が大嫌いな後輩の男に似過ぎてたのが嫌だけど、贅沢言える立場じゃない+7
-0
-
2982. 匿名 2019/02/24(日) 17:56:37
>>2976です
待ち合わせしてから「お店の予約時間まで数分あるから」とレストランフロアを2周しながらお話しもしました…+3
-0
-
2983. 匿名 2019/02/24(日) 18:05:05
週末に相談所主催のお見合いパーティー行ってきました!
男性の半分以上が上限の41歳でした。
ちなみに私は30歳です。
一人ずつお話しても、後日お見合いしたい人はいませんでした。
パーティーはもう行かなくていいかなー+9
-0
-
2984. 匿名 2019/02/24(日) 18:18:36
メッセージやり取りしてて、こっちから質問してるのにそれについての答えはなくて、
ぜんぜん違う話ししてくる人がいるんだけど。
+5
-0
-
2985. 匿名 2019/02/24(日) 18:48:32
初めて10歳も年上の男性に恋をした。
お互いバツイチ子なし。
うまくいくといいな。+9
-1
-
2986. 匿名 2019/02/24(日) 18:49:58
>>2975
ややコンパクトな普通のレストランでの出会いパーティーだったので、個室もなく会話は筒抜けでしたね。
2ヵ月前のパーティーで一緒だったので、今回参加してる時点で察してほしいなと。
今回の経験をいかし、私は今後はスルーするようにします。+5
-0
-
2987. 匿名 2019/02/24(日) 18:55:55
GWまでに彼氏がほしい!
あわよくば、婚約者がほしい!+17
-1
-
2988. 匿名 2019/02/24(日) 18:57:06
>>2984
メッセージですら会話ができない人はヤバイよ+8
-1
-
2989. 匿名 2019/02/24(日) 19:14:30
婚活市場以外で失恋(振られてないけど)してから抜け殻です。
独身同士の恋を邪魔する既婚女性ってなんなんですかね。
もう、30代なのに今何もする気が起きません…。
もう駄目かも。ネガティブになってしまっています。+3
-2
-
2990. 匿名 2019/02/24(日) 20:50:53
今仮交際2人います。
他にお見合いしてるけどいいなと思う人がいない。
例えば…これで結婚相手を考えた時にお二人とも良い人なんですよー!
スペックはそんなに変わらないし見た目も普通だからスペックでは比べられない。
家族仲もまぁまぁ良さそう。
2人ともお見合い含めて4回会ってます。
食事の他に長時間デートもして歩き回ったあとは疲れてないか寒くないか歩幅とか気にしてくれてる。
どっちも良い人だけど決め手がない~!!
まだ結婚観や結婚後の話はしてないけどイマイチかなぁ。。。と思ってた感じが会う度に良い所見えてくる。
細かいとこ言ってたらキリないし髪の毛薄いけど植毛したらいっかーとか。ちょっと二重顎ぎみなのは美顔器使わせようとかダサいけど金かからなくてOKとか。ほんとに絶対無理!ってとこがない。
どっちともうまくいくとも思ってないけど自分が好意を持ったら相手にちゃんと向き合えそうだし進めるのか進めないのか答えが早く出そう。
あと1ヶ月ぐらいで答え出せるのかー?
+4
-7
-
2991. 匿名 2019/02/24(日) 21:16:32
>>2990
もう少し完結に書いて+2
-2
-
2992. 匿名 2019/02/24(日) 21:37:33
>>2764なんですが、会おうって言ってくださった相手の方、会う日にちまで決まったのですけど そこから数日返信なく、今見たら退会/お休み中になってました(T_T)
面倒臭くなったのですかね… 他にいい人出来たのか… わからないけど、ブロック機能の可能性とかもあるのかな…
会えるって楽しみにしてたのに、いきなりこれは泣きそう(T_T)(会ったことない人ですけど…笑)
+16
-0
-
2993. 匿名 2019/02/24(日) 22:11:17
>>2992
そんな不誠実な人と会わずに済んで良かったよね。+10
-0
-
2994. 匿名 2019/02/24(日) 22:19:35
>>2993
ありがとうございます?(´・_・`)
会社の寮がつらいって言ってはったので、調子が悪くなられたのかな…?
実家が北海道の方だったので、地震でなにか影響受けてしまったのかもです…それも心配で、メッセージ返信あったら聞こうと思ってましたが
+7
-1
-
2995. 匿名 2019/02/24(日) 22:57:28
1対1形式の婚活パーティーで態度の悪い人がいたんだけど、私が前にお見合いで断った人かもしれない。地元では珍しめの名字だったけど、いちいち断った人覚えてない。会話がすっごいなげやりで、決めつけてくる感じだった。大人なんだから普通にしてほしい。+7
-0
-
2996. 匿名 2019/02/24(日) 22:58:54
>>2990
どちらも好きじゃないみたいなのにどちらか選ぼうとするってすごい!
私ならさっさと二人ともさよならするわ
結婚するか悩むような人と結婚できないなー+2
-5
-
2997. 匿名 2019/02/24(日) 23:11:36
>>2990
もういっそ次お付き合いする人は結婚を考えているのでと伝えて、色々と聞いてみたらどうですか?
そんな感じなのであれば、情報がない中でグルグルしてても答え出ないですし
悩んでる間に相手の時間も奪ってることになりますよ…+7
-0
-
2998. 匿名 2019/02/25(月) 00:25:18
お似合いだと言われる人が、いつも同じ系統。
小ぶとり〜デブ、背は低め、顔が大きい、不潔感あり。人柄だけは良く、からかわれても気にしないような人。
私は、顔はともかくとしても、やや潔癖で服装とか化粧とかはちゃんとしてるし、今まで付き合った人にそういうタイプはいないってこともみんな知ってるのに。
スタイル良いイケメンとお似合いとは自分でも思わないけど、そこまで微妙な見た目な人とお似合いと言われると落ち込む。
+5
-5
-
2999. 匿名 2019/02/25(月) 00:42:27
>>2998
誰に言われるの?
文章だけだと悪意ありそう+4
-1
-
3000. 匿名 2019/02/25(月) 00:49:51
>>2998
身長はあなたより高いようなら周りは特に気にして言ってないと思いますよ
ちょっと潔癖とおっしゃってるので、あなたが感じる不潔感も他の人には気にならないレベルなのかもしれないですし
体型と顔の大きさは分かりませんが(^o^;)
人柄が良いというのは大事だと思いますよ~
そして人柄が良い人とお似合いと言われるも良いことだと思います!
あまり卑屈にならない方が良いかと…
+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
近年、人気の婚活アプリ。互いに自分の顔写真や職業、年収、身長などを登録することで