-
1. 匿名 2019/01/28(月) 16:26:37
例えばの話ですが、もし皆さんが海好きだとして返信
「私、海が大嫌いで見るのも無理なの!山の方が好き!」と言ってきた友人に対して、「私は海好きだよ〜」ってハッキリ言えますか?
それとも「そうなんだ〜嫌いなんだ〜」で終わらせますか?
私は、内心傷つきながらも後者のタイプです。
最近ちょっとした世間話の中でも気を遣うようになって、学生時代は何を喋ってあんなに盛り上がってたのかなと懐かしく思います。+49
-2
-
2. 匿名 2019/01/28(月) 16:28:37 [通報]
時と場合によるかなー返信
私は映画が嫌いというか興味がないので、映画行こうよー!って誘われた時は「ごめん映画見るの好きじゃなくて」って断るよ
でも映画の感想の共有なんかは聞く
興味ないんだけどね(苦笑)+48
-1
-
3. 匿名 2019/01/28(月) 16:28:49 [通報]
もう自分の意見を言うのが面倒になってきました。返信+51
-0
-
4. 匿名 2019/01/28(月) 16:28:49 [通報]
えー海のどんな所が嫌いなのぉ~とか聞いちゃう返信+28
-2
-
5. 匿名 2019/01/28(月) 16:29:18 [通報]
+100
-4
-
6. 匿名 2019/01/28(月) 16:29:34 [通報]
これが芸能人とかだとめんどくさいよね返信+10
-0
-
7. 匿名 2019/01/28(月) 16:29:37 [通報]
山もいいよね〜!返信
私は海も好き〜!
相手の好きなものを否定しないで自分の好きなものを伝える+80
-0
-
8. 匿名 2019/01/28(月) 16:29:37 [通報]
嫌いな理由を聞くかなあ返信
そこから面白い話が出てくることもあるし+5
-1
-
9. 匿名 2019/01/28(月) 16:29:54 [通報]
大人になってからそうだなぁ。返信
好き嫌いをハッキリ言えなくなった。好きは言えるけど、嫌いはね…特に難しいよね。+14
-0
-
10. 匿名 2019/01/28(月) 16:30:32 [通報]
気弱いけど海がすきーぐらいは言うやろ😅そこで合わせたって話が広がらないもの。何なら海と山で熱くかたる返信+10
-2
-
11. 匿名 2019/01/28(月) 16:30:58 [通報]
逆にうちは山嫌い〜返信
とか言っちゃう方ww+13
-1
-
12. 匿名 2019/01/28(月) 16:31:00 [通報]
そうなんだ〜嫌いなんだ〜で別にいいんじゃない?返信
相手が嫌いって言ってるなら流れ変えずにふーんで終わらせとけば。+13
-0
-
13. 匿名 2019/01/28(月) 16:31:32 [通報]
山とか海とかの話ならまぁいいんだけど返信
対象が人になってくると面倒臭いよね
私〇〇さん嫌い!
えー私は好きだけどなぁー
⬆︎こっから拗れる人間関係+58
-0
-
14. 匿名 2019/01/28(月) 16:31:48 [通報]
誰か好きな人がいるかもしれないのに、海が大嫌いで見るのも嫌〜とか言ってくる人がイヤ。スルーしちゃうなー返信+16
-0
-
15. 匿名 2019/01/28(月) 16:31:52 [通報]
ええー!私は海好き!何で海きらいになったのー?返信
って言える
海難事故とかなら、納得するし、魚が嫌いとかなら分かるし。
でも、嫌いなものって言えないよね。誰かのことを否定してしまうことになるから。+20
-0
-
16. 匿名 2019/01/28(月) 16:32:14 [通報]
私は前者のハッキリ言うタイプかなぁ、、返信
人それぞれ好き嫌いあるのは分かってるけど、自分の好きなものを全面否定されるとこーいう良いとこがあるのに!って反論したくなっちゃうよね笑+4
-1
-
17. 匿名 2019/01/28(月) 16:32:32 [通報]
そうなんだー、私は好きだけどなー返信
ってくらいは言うかな。どんな所が苦手なの?って感じで
相手の主張は聞くよ。
だけど、人が好きだと言っているものはあえてその場では嫌いだと言わないです。
自分が好きな物を他人から無下に否定されるのは嫌なので。+9
-0
-
18. 匿名 2019/01/28(月) 16:32:51 [通報]
自分の好き嫌いはハッキリ言いますが、相手が自分と違うからといって否定もしません。返信
話を合わせると言うか、話は聞きますよ!聞いたら意外と興味出たりもしますし!+3
-0
-
19. 匿名 2019/01/28(月) 16:33:19 [通報]
+1
-2
-
20. 匿名 2019/01/28(月) 16:34:49 [通報]
家族や仲のいい友達だったら「えっなんで!海好き!」みたいに返せるけど、それ以外だったら「そーなんだー。登山とかするの?」みたいな返しになる返信+4
-0
-
21. 匿名 2019/01/28(月) 16:35:12 [通報]
強要してくるような相手ならハッキリ伝えるけどそうじゃないなら話流す返信+3
-0
-
22. 匿名 2019/01/28(月) 16:36:09 [通報]
両方を尊重できる言い方をするよ。返信
人によっては、自分は主張するくせに他人から主張されると攻撃されたと勘違いする輩もいるから。
気ごころ知れた仲間には言うけど。+4
-0
-
23. 匿名 2019/01/28(月) 16:36:30 [通報]
べつに自分の好きなものを嫌いって言われても傷つかないよー返信
私の神経図太いのかしら(ー ー;)+6
-0
-
24. 匿名 2019/01/28(月) 16:36:57 [通報]
>>1の場合だと返信
「え!見るのも無理ってどんだけ⁈なんかあったの⁈」って聞いちゃうかな(笑)
理由によっては「あーそうなんだ〜。私は好きだけどね〜」って言うよ普通に!
海難事故で家族亡くしたとかそう言う理由なら
あえて好きとは言わないけど。+8
-0
-
25. 匿名 2019/01/28(月) 16:37:29 [通報]
>>8返信
サマーズの大竹さんが、カニ味噌はセメントだから嫌い、と食わず嫌いで言っていたのを見て、嫌いな理由にはなかなか面白い理由があるかもしれない!と思った。+5
-0
-
26. 匿名 2019/01/28(月) 16:37:53 [通報]
震災経験してるから、わかるかも。私も津波トラウマだもん。返信
何で?海最高じゃん!とかパリピっぽい人に言われたらイラっとするから、相手が嫌いなものをオカシイみたいな言い方はしない。+4
-0
-
27. 匿名 2019/01/28(月) 16:40:34 [通報]
どうでもよい人には言わない返信
好意のある相手には一応海の良さも
伝えとく+2
-0
-
28. 匿名 2019/01/28(月) 16:40:45 [通報]
自分の好きなものが世の中では偏見されがちなものならそのまま適当に流す。返信
例にあげたような海派か山派かとか
たけのこの里かきのこの山なのかみたいな
どっちも同じくらい好きな人がいるような場合は私はこっち派!って言う。+2
-0
-
29. 匿名 2019/01/28(月) 16:41:17 [通報]
私は大体そうなんだで終わるけど返信
〇〇は?
と聞かれたら、好きなら「私は好きだけどな」ってちゃんと答えるよ。+3
-0
-
30. 匿名 2019/01/28(月) 16:42:32 [通報]
好きな人の前であえて声を大にして否定するような事はしないかな返信+2
-0
-
31. 匿名 2019/01/28(月) 16:44:33 [通報]
その時によるけど返信
休憩中に芸能人の悪口を言ってる人に同意を求められた時は
私は嫌いじゃないよ〜って返してる
嫌いって感情に共感を求められるの苦手+6
-0
-
32. 匿名 2019/01/28(月) 16:47:54 [通報]
頭ごなしの否定や会話を続けようとしないで「私それ嫌~い」でぶった切ってしまうようなのは嫌だけど、好き嫌いは普通に話す。相手のことが理解できるし穏やかに礼儀正しく知的に話すなら何の問題もない。返信+4
-0
-
33. 匿名 2019/01/28(月) 16:48:01 [通報]
素直に好きな方を答える返信+1
-0
-
34. 匿名 2019/01/28(月) 16:48:25 [通報]
kPOPや韓国好きの友達いるんだけど、私はそれらが(特に韓国人)が大っ嫌い返信
でもそれは、その子からしたら差別とか言い出しそうでめんどくさいからそうなんだ~好きなんだね~、で毎回流してる
後のことは大抵はっきり言える+7
-0
-
35. 匿名 2019/01/28(月) 16:51:48 [通報]
その人との関係によるな〜返信
仲のいい人なら「私はそれ好きだよ!」って伝える。ケンカにならないし。
あまりよく知らない人との世間話ならそうなんだ〜って終わらせる。+2
-0
-
36. 匿名 2019/01/28(月) 16:53:12 [通報]
>>13返信
私◯◯嫌い!←これだけなら黙ってその場を離れるけど◯◯(私)はあの子のことどう思う?と意見を聞かれる、または同調を求められると私は好きだなとつい言ってしまう。うまく流せたら1番いいんだろうけど。個人的な話してすみません。
+5
-0
-
37. 匿名 2019/01/28(月) 16:57:09 [通報]
主の話で私に置き換えた場合返信
普通に好きだよというよ
ただの情報交換だし。
必要以上に下げてくるなら
それを好きだといってる人の前で、よくそんな風に言えるよね。自覚してないのまさか?って言う
無駄な遠慮はしない+1
-0
-
38. 匿名 2019/01/28(月) 16:59:37 [通報]
女の面倒くさいところは返信
批判も何もしてなくてただ同調しなかっただけなのに
あいつ性格悪いとか影で言い出すやつが一定数いること+5
-0
-
39. 匿名 2019/01/28(月) 17:01:54 [通報]
>>5返信
何でもかんでも思いついた事
クチから出せばいいってモンじゃねーぞ小娘+0
-1
-
40. 匿名 2019/01/28(月) 17:04:42 [通報]
誰と話すかによる。返信
友達だったら意見言うけど職場の人なら適当~w
どこの海いくの?位は聞いてみたり。+2
-0
-
41. 匿名 2019/01/28(月) 17:11:38 [通報]
自分からまず嫌い宣言してくれるのは構いませんが、返信
私が美味しく食べてるものを『それ好きなの?』と、聞いた後に、『私、それ嫌い』と言うのはやめて欲しい。
物はキュウリの浅漬けだったのですが、食べてる私を『嫌い』と言われてる様で悲しくなった。+2
-1
-
42. 匿名 2019/01/28(月) 17:16:27 [通報]
ハッキリ言い過ぎてしまうので気をつけている。返信
主の例えの場合は全然言えるよ。『そーなんだ。なんで(^^)?私は海派~、住んでるところが山のせいか憧れるわー』みたいな感じ。
和菓子と洋菓子とか、リキッドファンデと固形ファンデとか、そういうのなら話題として楽しめる。
独身既婚、子持ちこなし、戸建マンションなんかの話題にはのらない!笑
+1
-0
-
43. 匿名 2019/01/28(月) 17:24:31 [通報]
芸能人とかの場合は、自分が嫌いでも『嫌い』とは言わない、なんとなく。その人を好きなその人を否定してるみたいになるからかな。返信+2
-0
-
44. 匿名 2019/01/28(月) 17:29:53 [通報]
ワンちゃんネコちゃんの画像を見せてくる人、可愛いでしょ〜って同意求めてくるから「かわいーねー」って言う。返信
ほんとは動物すごい苦手。
子犬、子猫は大丈夫なんだけど+2
-0
-
45. 匿名 2019/01/28(月) 17:31:24 [通報]
相手が「大嫌い!」に対して「私は好きだよ」まだ言いやすくない?返信
相手が「大好き!」なのに、「私はあんまり…どころか大嫌いなんですけど」の方が言えない。+7
-0
-
46. 匿名 2019/01/28(月) 17:45:37 [通報]
パチンコもKPOPもTWICEやらも大嫌いだけど口外しない返信
カラオケでもその場では内心嫌悪しながらノリノリなふりをする+0
-0
-
47. 匿名 2019/01/28(月) 17:46:40 [通報]
海で何かあったの?!って聞くかも。返信
私は海も山も好きかな~くらいに答える
+0
-0
-
48. 匿名 2019/01/28(月) 17:50:10 [通報]
ハッキリ言うし白黒つけたがるタイプだよ返信
ただ最近は面倒くさいが先行してスルーばかりするようになった他愛ない会話なら心底どうでもよくなった。+0
-0
-
49. 匿名 2019/01/28(月) 17:55:44 [通報]
私は好きだよは言えるけど、逆に私はそれ嫌いをはっきりと言えない返信
会社に韓国大好きな人いてKPOPのなんとかセブンについて熱く語ってて本当は話聞くだけでもイライラするけど「そうなんだ〜」でスルーしてる+0
-0
-
50. 匿名 2019/01/28(月) 18:31:12 [通報]
言う。返信+0
-0
-
51. 匿名 2019/01/28(月) 18:59:15 [通報]
人にもよるなあ返信
反対意見を言ってそれにつっかかってくる奴だったら
面倒なので適当に流す。
+0
-0
-
52. 匿名 2019/01/28(月) 19:29:36 [通報]
相手は何故嫌いか理由を聞いてほしいパターンあるから聞くよ返信
聞かないと、聞いて欲しそうに、気の利かない人認定されて腹立つ+0
-0
-
53. 匿名 2019/01/28(月) 20:19:36 [通報]
主の場合には「へぇ~」で終わらしちゃう。いい歳をして、あるものが大嫌いだとそう親しくもないのに言う人は警戒してる返信+2
-0
-
54. 匿名 2019/01/28(月) 21:51:44 [通報]
昔、私が昨夜見た夢の話をしたくて友達に「昨日見た夢がさ〜」って話しかけたところ、友達が「ごめん、私夢の話って嫌い。現実にない事だから面白くない。」と強制終了させられた。返信
まぁ確かに人の夢の話なんて面白くないだろうけど、はっきり言う子だなーと思った。+0
-0
-
55. 匿名 2019/01/28(月) 22:36:03 [通報]
見るのもって程なら誰かが溺れたとかトラウマものの場合もあるし、その当たりの配慮はするかな。返信
自分はそこまでのものはないから苦手とか好きじゃないって表現で、やんわり断る。+0
-0
-
56. 匿名 2019/01/28(月) 23:29:15 [通報]
私に好意を持ってくれた男性に「何色が好き?」と聞かれ「ピンクが好きかな」って答えたら「やった!俺のこの服(ジャケット)ピンクだよ!」って嬉しそうに言ってくれたけど、申し訳ないけど男性の服でピンクは好きじゃない…とは言えなかった。返信+1
-0
-
57. 匿名 2019/01/28(月) 23:54:09 [通報]
>>1返信
自分の意見を言うことは良いことだという風潮があるけれど、それは違うと思います。
自分の意見や意思を持つことはむしろ良いと思いますけど。
その例みたいに、自分の意見をはっきり言うということは、誰かを否定する言葉を発していなくても、誰かを否定していることになるからです。分かっていない人がとても多い。
それを理解した上で物、人に拘らず(好き)嫌いを主張する場合はわざとであるべきで、アレルギーでなくても体質として許されるであろう食べ物くらいしか、嫌いは自己紹介とは取られません。
※(好き)をカッコ使いにしたのは嫌いよりはマシだからです。ですが、好きも場合によっては誰かを傷つけます。+1
-1
-
58. 匿名 2019/01/28(月) 23:55:04 [通報]
>>57返信
長文失礼しました。
ずっと思っていたことだったので。+1
-1
-
59. 匿名 2019/01/28(月) 23:59:14 [通報]
>>23返信
親や子供でも?+0
-0
-
60. 匿名 2019/01/29(火) 09:12:43 [通報]
まさに今の状況だ…返信
KPOP、ワンビース、そして嵐…
嫌いって言えないの辛い
同調圧力怖い+0
-0
-
61. 匿名 2019/01/29(火) 09:46:19 [通報]
自分が好きか嫌いかはハッキリ伝えても本来は問題ないと思う。返信
相手が好きなことを否定しなければね!
ここが難しいところかな。+0
-0
-
62. 匿名 2019/01/29(火) 16:08:10 [通報]
後者のタイプだなぁ返信
嫌い!ってはっきり言われるとなんで嫌いなのかとか聞いたり、私は好きだよって言ったりする気力なくす+0
-0
-
63. 匿名 2019/02/01(金) 17:24:59 [通報]
友達が山好き、自分は海好きみたいなレベルなら普通に言えるよ。返信
職場のお局が嫌味言った時のああいうはっきりはアウト+0
-0
関連トピック
人気トピック
-
3665コメント2019/02/17(日) 08:41
ガルちゃんやっていてモヤモヤすること
-
2302コメント2019/02/17(日) 08:42
平成の日本が凋落した理由って何だと思いますか?
-
1683コメント2019/02/17(日) 08:42
グッディ独自取材!小室圭さんの学内での評判は…「圭はスーパー・スマート・ガイ」
-
1429コメント2019/02/17(日) 08:41
骨髄バンクに登録したら何が起きるの? ドナー登録者が実体験から解説した漫画に注目が集まる
-
1256コメント2019/02/17(日) 08:41
「自分って性格悪いな」と思う人が集まるトピ
-
1236コメント2019/02/17(日) 08:42
歌声が苦手な歌手・アーティスト
-
1146コメント2019/02/17(日) 08:42
婚活疲れpart4
-
1132コメント2019/02/17(日) 08:14
【実況・感想】土曜プレミアム・映画「テルマエ・ロマエII」
-
855コメント2019/02/17(日) 08:42
美容系Youtuberを語ろうpart12
-
743コメント2019/02/17(日) 08:35
【実況・感想】オトナの土ドラ・絶対正義 #3
新着トピック
-
186コメント2019/02/17(日) 08:42
近藤サト、グレイヘア公開で「女性からモテるようになった」
-
107コメント2019/02/17(日) 08:42
百貨店でお仕事されていらっしゃる方!
-
178コメント2019/02/17(日) 08:42
動物のビフォーアフター!
-
182コメント2019/02/17(日) 08:42
主婦が夜出掛けるのってどうですか?
-
37コメント2019/02/17(日) 08:42
祝・24歳のバースデー!松岡茉優の名前の由来は、社会現象を巻き起こしたあのドラマだった!?
-
1997コメント2019/02/17(日) 08:42
浜崎あゆみ、原宿クレープ屋で並ぶ姿に騒然「昔は取り巻きがいっぱいいたのに…」
-
24コメント2019/02/17(日) 08:42
昔のドラえもんが大好きな方語りませんか
-
1236コメント2019/02/17(日) 08:42
歌声が苦手な歌手・アーティスト
-
21289コメント2019/02/17(日) 08:42
NGT48山口真帆 モバメで支配人に反論?「また劇場に立ちたいなんて言ってないです」
-
1203コメント2019/02/17(日) 08:42
地震の予言、予知、前兆を真面目に語りたいpart6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する