-
1. 匿名 2019/01/26(土) 13:23:20
みなさんが美しいな〜と思った絵画はなんですか?
主はアルマ=タデマの描く絵が写実的な描写と華やかな色彩で美しいと思いました。+120
-5
-
2. 匿名 2019/01/26(土) 13:24:24
ラッセンはすこか?+2
-18
-
3. 匿名 2019/01/26(土) 13:24:33
>>1
色彩きれいだけど花びらで人が殺されてる怖い絵なんだよね
クリムトが好き+98
-9
-
4. 匿名 2019/01/26(土) 13:24:33
>>1
凄い素敵ですね!
見る目はないけど、見てると癒されます^ ^+13
-4
-
5. 匿名 2019/01/26(土) 13:25:43
えんとつ山のプペル最近読んだ
アンチからファンに変わった+2
-12
-
6. 匿名 2019/01/26(土) 13:28:22
>>3
私もクリムト!!+27
-0
-
7. 匿名 2019/01/26(土) 13:28:44
ミレー 星の夜+107
-1
-
8. 匿名 2019/01/26(土) 13:29:23
>>5
町だね。
あの絵はすごいよね。+3
-4
-
9. 匿名 2019/01/26(土) 13:29:51
同じく
ミレー 春+81
-1
-
10. 匿名 2019/01/26(土) 13:29:59
超有名だけど、モネの絵が1番癒される。
オランジュリー美術館で見た時の感動が忘れられない。+134
-2
-
11. 匿名 2019/01/26(土) 13:30:29
癒されます
作品名も書いていただけると勉強になります+12
-0
-
12. 匿名 2019/01/26(土) 13:30:40
フランシス・ベーコン
「ベラスケスによるインノケンティウス10世の肖像画後の習作」+17
-36
-
13. 匿名 2019/01/26(土) 13:30:42
ジョルジュ・スーラ
「グランドジャッド島の日曜日の午後」
明るい日差しがいい。+78
-2
-
14. 匿名 2019/01/26(土) 13:30:47
+41
-12
-
15. 匿名 2019/01/26(土) 13:32:15
+80
-2
-
16. 匿名 2019/01/26(土) 13:32:34
印象派いいねっ+11
-0
-
17. 匿名 2019/01/26(土) 13:33:41
>>13
これ全く明るさを感じないね
皆同じ方向見てうつむいてて
シーンとしてる感じ+11
-7
-
18. 匿名 2019/01/26(土) 13:34:14
ゴッホ
星降る夜+145
-0
-
19. 匿名 2019/01/26(土) 13:36:01
>>17
午後のけだるさじゃない?+9
-0
-
20. 匿名 2019/01/26(土) 13:36:19
>>15
あ~ 天気いいけど洗濯したくない…!+15
-0
-
21. 匿名 2019/01/26(土) 13:36:34
絵画じゃなくて画像ですが+4
-17
-
22. 匿名 2019/01/26(土) 13:38:04
>>3
そうなの!?
こわ・・・。+16
-1
-
23. 匿名 2019/01/26(土) 13:38:06
+155
-0
-
24. 匿名 2019/01/26(土) 13:41:55
ゴッホの夜のカフェテラス
黄色が印象的で綺麗
確かこの店今でもあるんだっけ?+129
-0
-
25. 匿名 2019/01/26(土) 13:44:49
愛しの小鳥+81
-0
-
26. 匿名 2019/01/26(土) 13:45:07
1と23の花が見事で美しいね。+4
-0
-
27. 匿名 2019/01/26(土) 13:47:35
なんか物語を感じさせる絵が好き+53
-0
-
28. 匿名 2019/01/26(土) 13:50:30
>>15
個人的に写真のような写実的な絵が大好き。
人物や衣装や布の質感を繊細に描いてるのは
ため息が出るくらい見入る。
透き通るような肌や瞳。
観れば観るほどこの人は何を思って何を見ているんだろうと自分がその時代にタイムスリップしてる感覚に陥る。画家も被写体も。+24
-0
-
29. 匿名 2019/01/26(土) 13:55:10
絵画って本当にいいですよね。
美術館で絵画を観てまわっていると、不思議と自然に絵画の前で自分が深呼吸してるのに気がつきます。
「明日仕事だるすぎ」と思ってても、美術館から出たら「無の境地」で、そのまま次の日の仕事も乗り切れるんですよね。
チャールズ・コートニー・カラン
(アメリカの印象画家)+128
-1
-
30. 匿名 2019/01/26(土) 13:55:44
ヨハン・ゲオルク・マイヤー 午後の編み物+80
-0
-
31. 匿名 2019/01/26(土) 13:58:16
美しい+2
-59
-
32. 匿名 2019/01/26(土) 13:58:27
+1
-61
-
33. 匿名 2019/01/26(土) 13:59:42
毛色違う……ごめんなさい
伊藤若冲の描く花がとても好きです
動植綵絵 牡丹蕉琴図+85
-1
-
34. 匿名 2019/01/26(土) 14:03:30
+120
-0
-
35. 匿名 2019/01/26(土) 14:06:09
月岡芳年 五条橋の月+38
-2
-
36. 匿名 2019/01/26(土) 14:08:46
>>10
岐阜県にあるモネの絵のような池+82
-3
-
37. 匿名 2019/01/26(土) 14:12:08
コローの絵+55
-1
-
38. 匿名 2019/01/26(土) 14:14:19
シャーロット・バードの描く妖精の絵が好きです。+70
-0
-
39. 匿名 2019/01/26(土) 14:15:13
長谷川等伯 楓図+31
-0
-
40. 匿名 2019/01/26(土) 14:24:55
>>29
これは美しいですね。この景色脳裏に焼き付けたいです。+4
-1
-
41. 匿名 2019/01/26(土) 14:33:03
画像貼れないけどロシア絵画も美しいですよ。+2
-0
-
42. 匿名 2019/01/26(土) 14:33:22
+31
-0
-
43. 匿名 2019/01/26(土) 14:34:07
+52
-0
-
44. 匿名 2019/01/26(土) 14:35:01
+13
-19
-
45. 匿名 2019/01/26(土) 14:42:23
できれば作者とタイトルも添えてくれると嬉しいです。+16
-0
-
46. 匿名 2019/01/26(土) 14:43:13
+23
-0
-
47. 匿名 2019/01/26(土) 14:43:27
+40
-0
-
48. 匿名 2019/01/26(土) 14:44:06
+36
-0
-
49. 匿名 2019/01/26(土) 14:44:46
+29
-0
-
50. 匿名 2019/01/26(土) 14:49:02
このスレ嬉しい!
一歳と二歳の子育て真っ只中で美術館から縁遠くなってしまった。
みなさま、ありがとうございます。
癒されます。+18
-0
-
51. 匿名 2019/01/26(土) 14:50:21
どれも癒されるけど刹那的で胸が苦しくなる。
歳かな。+13
-4
-
52. 匿名 2019/01/26(土) 15:02:57
平山郁夫さんの描くシルクロードのキャラバン隊商の絵画、すごく惹かれる
+31
-0
-
53. 匿名 2019/01/26(土) 15:05:57
アルフォンスミュシャ+43
-2
-
54. 匿名 2019/01/26(土) 15:07:42
フィンセント・ファン・ゴッホ
『歩きはじめ 〜ミレーに拠る』
幼子の目まぐるしい成長とその喜びを描いたものです
うちは毒親だったもんで、初めてこれを鑑賞したとき「私にもこんなことがあったんだろうか、あったら良かったなぁ」と、明るく爽やかな色彩も相まって涙が出て来ました+66
-0
-
55. 匿名 2019/01/26(土) 15:09:11
ルノワールのピアノに寄る少女たち+28
-1
-
56. 匿名 2019/01/26(土) 15:27:12
ジェームズ・ティソ
『夜会』+25
-0
-
57. 匿名 2019/01/26(土) 15:29:25
>>12
癒されはしないけど
私もフランシスベーコン好き+4
-0
-
58. 匿名 2019/01/26(土) 15:34:27
+50
-0
-
59. 匿名 2019/01/26(土) 15:34:32
このぷよぷよのパッケージ、環奈ちゃんに似てる+0
-32
-
60. 匿名 2019/01/26(土) 15:36:01
スマホのロック画面にしてますw+17
-1
-
61. 匿名 2019/01/26(土) 15:37:03
田中一村+25
-0
-
62. 匿名 2019/01/26(土) 15:42:56
>>59
シラケるわー+10
-1
-
63. 匿名 2019/01/26(土) 15:43:25
もふもふ+46
-1
-
64. 匿名 2019/01/26(土) 15:57:36
>>35
月百姿すごく好きだー+2
-0
-
65. 匿名 2019/01/26(土) 16:17:20
ミレーのオフィーリア
幻想的で好きです!+54
-0
-
66. 匿名 2019/01/26(土) 16:32:49
東山魁夷+56
-1
-
67. 匿名 2019/01/26(土) 16:45:42
ロウェル・バージ・ハリソン Bryant Park at evening, New York+52
-0
-
68. 匿名 2019/01/26(土) 16:49:05
アイヴァンド・アール+24
-0
-
69. 匿名 2019/01/26(土) 16:50:50
ジョージ・ルー Spirite (1885)+17
-1
-
70. 匿名 2019/01/26(土) 16:52:43
+21
-0
-
71. 匿名 2019/01/26(土) 16:55:21
ルートヴィッヒ・ロッシュ『シュテファン礼拝堂』1936年
+12
-0
-
72. 匿名 2019/01/26(土) 16:57:41
ポール・サンプル Beaver Meadow
+18
-0
-
73. 匿名 2019/01/26(土) 17:03:55
コンスタンチン・ユオン SKETCH OF GORKY’S PLAY ‘EGOR BULYCHOV AND OTHERS’. GREEN DINING
+13
-0
-
74. 匿名 2019/01/26(土) 17:08:07
+11
-1
-
75. 匿名 2019/01/26(土) 17:08:45
ダヴィンチの受胎告知が神秘的で好きです+15
-1
-
76. 匿名 2019/01/26(土) 17:12:15
+13
-0
-
77. 匿名 2019/01/26(土) 17:14:20
マトリオス・サリヤン Mottled landscape
+13
-1
-
78. 匿名 2019/01/26(土) 17:17:21
庄田耕峰しょうだ こうほう
+32
-0
-
79. 匿名 2019/01/26(土) 17:19:27
+13
-0
-
80. 匿名 2019/01/26(土) 17:21:31
+12
-0
-
81. 匿名 2019/01/26(土) 17:35:08
クロード・モネ
「ヴェトゥイユのモネの庭」+15
-0
-
82. 匿名 2019/01/26(土) 18:52:30
私もやっぱりゴッホやモネなど印象派が好きです!
空気感が伝わってくるというか、風を感じるというか、その場に引き込まれそうな所がとても好きです。+22
-0
-
83. 匿名 2019/01/26(土) 18:58:47
+11
-0
-
84. 匿名 2019/01/26(土) 19:01:19
+13
-0
-
85. 匿名 2019/01/26(土) 19:26:00
ターナー+12
-0
-
86. 匿名 2019/01/26(土) 19:31:51
スウェーデンの画家 カール・ラーション+20
-1
-
87. 匿名 2019/01/26(土) 19:44:34
34はどなたが描いた絵ですか?+3
-0
-
88. 匿名 2019/01/26(土) 19:56:37
>>24
こういう夢、見たことある。
なんだか懐かしいんだよね。+3
-0
-
89. 匿名 2019/01/26(土) 20:02:57
>>34
この子もお母さんが大好きで
お母さんももちろん、
この子が大好きなんだっていうのが伝わってきて、
当たり前のことなんだけど
幸せな親子の景色に涙出てくる。
+17
-0
-
90. 匿名 2019/01/26(土) 20:19:30
+16
-0
-
91. 匿名 2019/01/26(土) 20:33:53
+29
-0
-
92. 匿名 2019/01/26(土) 20:42:53
>>87
たぶんMarci Oleszkiewiczじゃないかと+3
-0
-
93. 匿名 2019/01/26(土) 20:59:48
壁画ですがヴァチカン美術館の楽奏天使が好きです
実物を見た時はとても感動しました(でかさにも驚いた)+11
-0
-
94. 匿名 2019/01/26(土) 23:18:17
知らなかった素晴らしい絵ばかり。
がるちゃんは色々な知識がある人がいて
楽しいなー。+21
-0
-
95. 匿名 2019/01/27(日) 02:24:05
モネでジヴェルニーの冬
空気が澄んでそうで、冬の静かな町の風景が、なんとなく懐かしく感じるのがいい+13
-0
-
96. 匿名 2019/01/27(日) 17:11:49
ジョン・シンガー・サージェント+13
-0
-
97. 匿名 2019/02/01(金) 13:34:09
これもローレンス・アルマ=タデマです。+4
-0
-
98. 匿名 2019/02/01(金) 19:00:55
レンブラント+2
-0
-
99. 匿名 2019/02/02(土) 16:46:32
ドレスが素敵なゴヤの貴婦人像+3
-0
-
100. 匿名 2019/02/02(土) 19:36:39
ネタに使えそうなカミーユ・コローの絵画+3
-0
-
101. 匿名 2019/02/03(日) 15:50:13
ミレー+3
-0
-
102. 匿名 2019/02/03(日) 19:13:38
ジェロームの絵画+3
-0
-
103. 匿名 2019/02/03(日) 21:56:03
ブグロー+3
-0
-
104. 匿名 2019/02/04(月) 13:25:28
珍しい動物画を。ビアスタットの馬です。+3
-0
-
105. 匿名 2019/02/04(月) 18:15:02
ピサロの風景画+2
-0
-
106. 匿名 2019/02/05(火) 17:43:29
マネ+1
-0
-
107. 匿名 2019/02/05(火) 20:34:31
ドガ+1
-0
-
108. 匿名 2019/02/06(水) 12:04:14
ホーマー+2
-0
-
109. 匿名 2019/02/06(水) 12:42:49
これもローレンス・アルマ=タデマです。+2
-0
-
110. 匿名 2019/02/06(水) 18:27:21
シスレーの風景画+4
-0
-
111. 匿名 2019/02/07(木) 19:06:12
セザンヌ+1
-0
-
112. 匿名 2019/02/07(木) 23:37:50
モネの花+3
-0
-
113. 匿名 2019/02/08(金) 18:04:13
ルソー+2
-0
-
114. 匿名 2019/02/09(土) 00:16:20
吾郎ちゃん、クリムトのスペシャルサポーターに就任するんだよね。楽しみ。(^_^)+1
-0
-
115. 匿名 2019/02/09(土) 13:33:14
ベルト・モリゾ+1
-0
-
116. 匿名 2019/02/09(土) 19:02:05
浮世絵?と思ったらゴッホの油絵+2
-0
-
117. 匿名 2019/02/10(日) 13:34:51
ゴーギャン+2
-0
-
118. 匿名 2019/02/10(日) 17:00:18
マティスの窓辺から+2
-0
-
119. 匿名 2019/02/10(日) 21:54:45
パウル・クレーのネコ+2
-0
-
120. 匿名 2019/02/11(月) 15:50:34
セリュジエ+2
-0
-
121. 匿名 2019/02/11(月) 18:56:21
ドレスが素敵なクリムトの肖像画+3
-0
-
122. 匿名 2019/02/11(月) 21:08:24
シニャック+2
-0
-
123. 匿名 2019/02/11(月) 23:39:23
ロートレック+2
-0
-
124. 匿名 2019/02/12(火) 12:10:15
ゴッホの窓辺から+2
-0
-
125. 匿名 2019/02/12(火) 19:02:32
ローレンス・アルマ=タデマ+2
-0
-
126. 匿名 2019/02/12(火) 20:47:58
レンブラント+2
-0
-
127. 匿名 2019/02/13(水) 18:10:21
フェルメール+2
-0
-
128. 匿名 2019/02/13(水) 22:39:42
ゴヤの動物画+2
-0
-
129. 匿名 2019/02/14(木) 15:42:17
コロー+1
-0
-
130. 匿名 2019/02/14(木) 19:04:19
ターナー+1
-0
-
131. 匿名 2019/02/14(木) 20:58:32
ドラクロワのトラ+1
-0
-
132. 匿名 2019/02/15(金) 11:54:10
アイヴァゾフスキーの冬景色+1
-0
-
133. 匿名 2019/02/15(金) 18:08:34
ミレーの乳搾り+1
-0
-
134. 匿名 2019/02/15(金) 23:27:51
ドラクロワ+1
-0
-
135. 匿名 2019/02/16(土) 12:37:10
ブグロー+1
-0
-
136. 匿名 2019/02/16(土) 19:06:31
ビアスタットの動物画+1
-0
-
137. 匿名 2019/02/16(土) 20:46:40
>>61
田中一村さん、素敵。
自然に対しての憧憬と畏怖が一筆一筆に込められているように思えます。
彼の人の画を知ることが出来、触れることが出来、私幸せです。+1
-0
-
138. 匿名 2019/02/17(日) 13:35:39
ピサロの夜景+0
-0
-
139. 匿名 2019/02/17(日) 23:16:08
モネの冬景色+0
-0
-
140. 匿名 2019/02/18(月) 16:04:05
ドガ+0
-0
-
141. 匿名 2019/02/18(月) 18:54:41
マネ+0
-0
-
142. 匿名 2019/02/19(火) 13:50:40
ホーマー+0
-0
-
143. 匿名 2019/02/20(水) 19:12:36
ゴーギャンの冬景色+0
-0
-
144. 匿名 2019/02/21(木) 12:54:32
ホドラー+0
-0
-
145. 匿名 2019/02/21(木) 19:05:24
ゴーギャン+0
-0
-
146. 匿名 2019/02/21(木) 23:31:59
モネの冬景色+0
-0
-
147. 匿名 2019/02/22(金) 12:30:26
浮世絵ですが、今日は猫の日なので。+0
-0
-
148. 匿名 2019/02/22(金) 21:30:18
ルソー+0
-0
-
149. 匿名 2019/02/23(土) 15:57:02
ゴーギャン+0
-0
-
150. 匿名 2019/02/23(土) 18:22:59
ルソーの馬車+0
-0
-
151. 匿名 2019/02/24(日) 13:37:44
スーラ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する