-
1. 匿名 2019/01/24(木) 14:36:16
彼氏が明日、明後日とそれぞれ別の地元友達数人とめし行ってくるーというのですが、最近のLINEのやりとり(たまたま見えました)や返答の感じから、おそらく二日間とも幼なじみの女友達がいるようです。
浮気ではないと思いますが、私は嫉妬心が強いので彼が女性と仲良くするのを想像しただけで吐きそうです。実際LINEしているという事実だけでもきついです。
以前異性の友人とはお互い連絡を控えようと約束したのですが…。
ごはんに行くのをやめさせるべきでしょうか、それとも普通に送り出すべきでしょうか、ご意見いただけたらと思います。+17
-49
-
2. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:00
あり+20
-28
-
3. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:11
まーたこういう系のトピか!+69
-1
-
4. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:12
ない+26
-5
-
5. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:31
嫌なら嫌って言うべきですよ+137
-1
-
6. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:34
女の人がいるのを隠すようなら行かせない+62
-2
-
7. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:39
うーん、少数派なんだろうけど私なら許すかな。
私も絶対恋愛として見れない男友達が数人いるし…+114
-26
-
8. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:39
グループでの飲み会だったら主さん自身も行くことはあるんじゃない?+61
-2
-
9. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:40
以前約束してたなら言ってもいいんじゃない?
まぁそれでやめないなら別れた方がいいけどね+11
-1
-
10. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:42
そういう人は例え結婚しても変わらないんだよね…
+72
-2
-
11. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:56
浮気ではないってんなら、その気持ちはおさめよう。強すぎる嫉妬心は良くない。
もっと自信持てるようになるといいね。+31
-5
-
12. 匿名 2019/01/24(木) 14:37:58
旦那が2泊3日で沖縄旅行へ行くトピ主さんと文章の書き方似てない?
同じ人かな+84
-1
-
13. 匿名 2019/01/24(木) 14:38:03
マイルドヤンキーなのかな?+2
-7
-
14. 匿名 2019/01/24(木) 14:38:18
どんな人と飯に行くのか聞く
+4
-1
-
15. 匿名 2019/01/24(木) 14:38:29
この手のトピってまたネタかなーって疑心暗鬼になる。+9
-2
-
16. 匿名 2019/01/24(木) 14:38:39
友達数人でご飯行くくらいは別にいいんじゃないの+22
-2
-
17. 匿名 2019/01/24(木) 14:38:41
数人で飯くらいなら許してあげなよ
主だって行くことはあるでしょ?+63
-5
-
18. 匿名 2019/01/24(木) 14:38:45
信じられない??
信じられない感じも楽しめたら良いのでは?
恋愛なんて楽しんだ者勝ち。
+9
-0
-
19. 匿名 2019/01/24(木) 14:38:51
そういうのを価値観の違いと言います+15
-0
-
20. 匿名 2019/01/24(木) 14:39:00
二人きりは絶対嫌だ。
複数人だったらOK+77
-3
-
21. 匿名 2019/01/24(木) 14:39:13
私も男がいる飲みに参加するねーでいいんじゃん?+23
-1
-
22. 匿名 2019/01/24(木) 14:39:16
嫌だったらやめさせた方がいい
幼馴染みだから当たり前
幼馴染みだから何もないとは限らないし
彼にはっきり伝えてみたら?
私だったら阻止するなー+10
-5
-
23. 匿名 2019/01/24(木) 14:39:20
出典:livedoor.blogimg.jp
+11
-10
-
24. 匿名 2019/01/24(木) 14:39:21
二人きりではないんでしょ?
私は旦那の女友達気にしていないし、私も男が多い大学だったから、男友達を先に紹介して、同窓会とかも問題なく行かせて貰っている。
お互いに信用しているのと、本当に友達だから怪しい・やましい部分はない。+16
-1
-
25. 匿名 2019/01/24(木) 14:39:23
何歳ですか?
そんな中学生みたいなこと言っていたら
カレは息苦しさを感じて去っていきますよ。
+22
-8
-
26. 匿名 2019/01/24(木) 14:39:27
似たようなトピあったよね+5
-0
-
27. 匿名 2019/01/24(木) 14:39:48
グループでの飲み会なら良くない?+11
-0
-
28. 匿名 2019/01/24(木) 14:39:58
最近のLINEのやりとり(たまたま見えました)
・:*+.\(( °ω° ))/.:+OH!TAMATAMA!+17
-5
-
29. 匿名 2019/01/24(木) 14:40:02
私は嫌だけど
友達はそういうの気にしないタイプ
本当に人によるよねー
主が嫌なら誰になんと言われても嫌でしょ?
最悪別の人と付き合った方が主のためかも+26
-0
-
30. 匿名 2019/01/24(木) 14:40:16
数人って事はグループだよね?
友達数人の中に幼なじみの女の子がいるだけなら有りかな
女性と二人きりで食事は嫌
+10
-1
-
31. 匿名 2019/01/24(木) 14:40:36
>>12
適齢期の釣りトピおばさんと同じ人なんじゃないの?w
あの書き込みみてからこういう相談トピ信用できない+13
-0
-
32. 匿名 2019/01/24(木) 14:41:01
もうさっさと次行った方がいいかもしれないね。
感情コントロール出来なくなってメンタル壊して
病院か警察の世話になりかねない。+4
-0
-
33. 匿名 2019/01/24(木) 14:41:04
主は誘われてないの?普通友達に紹介したがって連れてかたりするもんだよね+3
-12
-
34. 匿名 2019/01/24(木) 14:41:08
気分は良くないなー
自分なら許さない
でも自分は男友達とはアリ
自分勝手でごめんなさい‼+11
-9
-
35. 匿名 2019/01/24(木) 14:41:09
複数人で集まる友達の中に異性がいたとして
彼女が嫌がるからって特定の女友達だけ呼ばなかったらそれこそおかしい
異性の友人を認めない人と付き合うって
難しいなと思うことがある+12
-0
-
36. 匿名 2019/01/24(木) 14:41:19
サシ飲みじゃないならいいんじゃない?
+3
-1
-
37. 匿名 2019/01/24(木) 14:41:24
ご飯くらいいいんじゃない?
二人きりだったらなしだけど+5
-1
-
38. 匿名 2019/01/24(木) 14:41:44
>>1. 匿名 2019/01/23(水) 14:56:37
まだ正式に決まっていないのですが、2月の連休を使って、夫が会社の部下と取引先の会社の方と6人で沖縄に旅行に行くという話が出ています。
行くならホテルが別室(旦那の手配)とはいえ、年下の女の子が3人もいるそうなので何となく嫌です。
ただ、取引先のお客のお誘いで、その方は以前から夫に良くしてくださり、私もよく聞かされており、私自身も実家に用があり帰省することもあり中々強く言えません。
一度だけ他の独身の人と変われないか聞いたのですが、やはり夫の顧客なので断りにくいそうです。
女の子達が参加することを正直に伝えてくれたので夫を信用しているのですが、頭で分かっていてもやはり気分的に嫌な気持ちもあります。
もっと強く言ってやめてもらうべきか迷っています。
皆さんは、夫や彼氏が会社の男女で2泊3日の旅行に行くとしたら許せますか?
取引先の接待も兼ねるとしたら仕方ないのでしょうか?
↑
同じ人?+24
-2
-
39. 匿名 2019/01/24(木) 14:42:00
頻度によるかな
毎週とか毎月ならちょっと嫌かも
半年とか年一なら盆暮れ正月とかゴールデンウィークとかそんなんじゃなきゃ気にならない+3
-0
-
40. 匿名 2019/01/24(木) 14:42:46
>>31
ね。堂々と釣りトピ申請してるって宣言してた、自称旦那にハリー買ってもらってて幸せっていう設定のババアいたし。+5
-0
-
41. 匿名 2019/01/24(木) 14:42:47
彼氏のこと信用してるなら許してあげなよ。+4
-0
-
42. 匿名 2019/01/24(木) 14:42:49
>>12
トピ職人が同じなんじゃないの
最近釣りトピのほうがまだ楽しいって思える+1
-0
-
43. 匿名 2019/01/24(木) 14:43:07
釣りトピw+4
-2
-
44. 匿名 2019/01/24(木) 14:43:20
あまり言ってその集まりに引っ張り出されるのウザいから頻繁でないなら黙ってる+0
-0
-
45. 匿名 2019/01/24(木) 14:43:21
価値観合わない人と付き合わない。+3
-0
-
46. 匿名 2019/01/24(木) 14:43:59
二人きりじゃなくて複数ならいいかな。
がるちゃんは異性の友達に厳しいから、主さん派多そうだけど。
自然と色んなグループでかぶってる友達は私もいる。+5
-0
-
47. 匿名 2019/01/24(木) 14:44:19
友達がいない男を彼氏にすれば問題解決+8
-0
-
48. 匿名 2019/01/24(木) 14:44:33
普段の会話にも出てくるような女友達ならアリ
信頼関係にもよりますがこちらが名前も、
どんな子なのかも教えてくれない女と遊びに行かれるのは嫌です。+3
-0
-
49. 匿名 2019/01/24(木) 14:44:38
さすがに2日連続は盛り上がらないよ職人さん笑+5
-1
-
50. 匿名 2019/01/24(木) 14:45:13
似たような釣りトピ申請してんじゃねーよ
暇人ババァ+5
-1
-
51. 匿名 2019/01/24(木) 14:45:33
>>33
それ私ならウザいからいらない。
結婚するとき、親友へ挨拶もかねて、なら分かる。
+3
-0
-
52. 匿名 2019/01/24(木) 14:46:09
>>31
釣りトピがあったのですか?+5
-0
-
53. 匿名 2019/01/24(木) 14:46:35
行かせなよ。縛ると重いよ
自由にさせる分、あなたも自由にすればいい。
行動を制限する権利なんて誰にもないしね。+10
-0
-
54. 匿名 2019/01/24(木) 14:47:36
>以前異性の友人とはお互い連絡を控えようと約束したのですが…。
約束したならイヤな気持ち伝えたらいいよ!
私も昔温泉旅行行かれてそれがずっと喧嘩の原因になってた。
結婚して今はLINE隠されてるからどこで何してるか分からないけど諦めたしどうでもよくなったけど。
女いても男だけって言うし。
+5
-1
-
55. 匿名 2019/01/24(木) 14:47:45
彼氏が別々の友達とやり取りしてるLINEがたまたま見えて、各々別日で会う約束してたけど
両日共に幼馴染みの女友達が同席すると確信したのね?+3
-0
-
56. 匿名 2019/01/24(木) 14:48:54
>>38
設定は違うけどパターンが似てると私も思った。+7
-0
-
57. 匿名 2019/01/24(木) 14:49:39
私は嫌だなー絶対。結婚してるからもう旦那なんだけどそうゆう他の女性系は気を遣える人だったからストレスなかったよ。
今でも絶対参加しなきゃいけないような会社の飲み会に行く程度で、女友達とかプライベートで女性がいる食事会飲み会?みたいのはないよ。何も言わなくてもすぐ帰ってくるし電話とかしてくれるから安心できる。+8
-1
-
58. 匿名 2019/01/24(木) 14:50:06
>>33
連れて行きたがるのが普通ではないよ。1人話題について行けない人が交じると気を使うからね。連れて行かれる方も辛いこと多いし。+7
-0
-
59. 匿名 2019/01/24(木) 14:50:26
私も男友達と2人でご飯行くからな〜。
でも旦那には絶対に行ってほしくない。
男は女と違って、迫られると断れないと思うから。+4
-7
-
60. 匿名 2019/01/24(木) 14:50:28
ガル民の旦那や彼氏は2日に渡って色々したがる男が多いの?+1
-0
-
61. 匿名 2019/01/24(木) 14:50:51
束縛はよくないから彼がそうしたいならそうするけど内心男と女って友達って言っても何があるかわからないし私は嫌だな+5
-0
-
62. 匿名 2019/01/24(木) 14:51:28
LINEってたまたま画面が見えた程度じゃ断片的で、流れまで分からなくない?
しっかりさかのぼって見たか、定期的に見ていたかのどちらかと思われ。+2
-0
-
63. 匿名 2019/01/24(木) 14:53:01
嫌なら嫌って言って別れを言われたらそれだけの関係+3
-0
-
64. 匿名 2019/01/24(木) 14:54:02
>>52
適齢期の女性と別れることは罪かっていう昨年12月に上がったトピだよ~
別の雑談トピでこの適齢期の~トピを申請したと思われるトピ主が暇だから
作り話で申請したと書き込みしたんだよ!+4
-0
-
65. 匿名 2019/01/24(木) 14:54:07
価値観が違う人と付き合うとしんどいのでは?
お互いに異性の友達との距離感が近い同士許せる同士のカップルならいいけど、どっちかだけがそういうタイプだとうまくいかないよ+0
-0
-
66. 匿名 2019/01/24(木) 14:56:04
>>7
絶対なんてないと思ってしまう私は少数派だろうか、、
相手に恋愛感情あるかもしれないし…
+12
-0
-
67. 匿名 2019/01/24(木) 14:56:42
あと、妊娠中の妻を置いて会社の男女2:2でディズニー行くってトピもあったよね、、、+5
-0
-
68. 匿名 2019/01/24(木) 14:56:58
えっ、暇人の釣りトピなのか+3
-0
-
69. 匿名 2019/01/24(木) 14:57:04
女友達と遊ぶの徹底して嫌がるガル民多いけど、今の時代、高校でも大学でもアルバイトでもなんでも。
異性が入ってないグループ作るほうが難しいと思うんだが。
二人きりならともかく、グループなら仕方ないんじゃないの?+7
-0
-
70. 匿名 2019/01/24(木) 14:57:56
>>67
それはすごいな、ありえん。+1
-0
-
71. 匿名 2019/01/24(木) 14:58:38
嫉妬心が強いのは分かるけど、彼氏のこと信用してあげてほしい
以前からの友達と会うなってのはやりすぎだと思う
+4
-0
-
72. 匿名 2019/01/24(木) 15:00:01
>>67
あったー!
結果どうなったか知らない。+0
-0
-
73. 匿名 2019/01/24(木) 15:00:22
>>67
そういう系のトピ多いよね
NGですか?ってNG以外にあるのかよって+1
-0
-
74. 匿名 2019/01/24(木) 15:01:42
私の今の彼氏友達付き合いなくていつも絡んでるの私だけで
逆に心配になるw
+0
-0
-
75. 匿名 2019/01/24(木) 15:02:25
「複数人の男女」と「数日に渡って」どこか行ったり遊んだりする設定多いね。+1
-0
-
76. 匿名 2019/01/24(木) 15:04:21
彼氏・旦那が女の子と1:1でって書いたら絶対NGでトピ終了しちゃうから微妙な線で釣ろうとするのかな?+2
-0
-
77. 匿名 2019/01/24(木) 15:09:22
ここで不倫福男の新着トピ来たからもうこのトピは2泊3日沖縄ほどは伸びないだろうね
+2
-0
-
78. 匿名 2019/01/24(木) 15:10:54
>>1
トピ主さん、相談トピにはIDつけてくださるとありがたいです。+0
-0
-
79. 匿名 2019/01/24(木) 15:13:21
そういう価値観て重要だよね。わざわざ擦り合わせるのもしんどいし難しいと思う。別れる原因の1つ。+1
-0
-
80. 匿名 2019/01/24(木) 15:14:04
また立て逃げパターン??+3
-0
-
81. 匿名 2019/01/24(木) 15:15:02
>>64
釣りって本当にあったんだ
真剣に答えてあげてる人達に失礼だね!+3
-0
-
82. 匿名 2019/01/24(木) 15:16:15
>>1
女を不安にさせるような男とは別れたほうがいいよ。結婚でもしたら地獄だから。+6
-1
-
83. 匿名 2019/01/24(木) 15:16:56
このパターン飽きてきた
だいたい後出しで書き込んでくるか、書き逃げする+0
-0
-
84. 匿名 2019/01/24(木) 15:16:59
信じるしかない。
信じたら結構、気持ちが楽になった、私は。+2
-0
-
85. 匿名 2019/01/24(木) 15:19:44
女友達という、微妙なラインでイチャコラできる関係を彼氏は楽しんでるのかもしれないね
至近距離だろうし、まだ関係を持ったことのない(恐らく)女性と仲良く話したり軽いタッチなんかもあったり、彼女である主とはもう慣れて無くなってしまったドキドキ感を味わってるのかも
嫌なら嫌と言うべきだよ+4
-0
-
86. 匿名 2019/01/24(木) 15:27:57
2人きりじゃなければごはんくらいはアリかなー
でも私は相手にもよる!
彼のじゃなく女友達のSNSとかで『イツメンとの飲みチョー楽しー!』みたいなのを見たらイラッとしちゃうwww
まったく知らない地元の女友達とかのほうがまだマシかも+1
-1
-
87. 匿名 2019/01/24(木) 15:28:40
>>80
主いないっぽいよね+2
-0
-
88. 匿名 2019/01/24(木) 15:34:00
トピ主です。
釣りと思わせてしまい、申し訳ありませんでした。
念のためですが、これが初トピ申請なので、関係のない方を巻き込んでしまい、重ねて申し訳ありません。
似たような投稿があると知ってはいましたが、不安な気持ちからどうしてもと思い、書き込みをさせていただきました。
以前の約束というのは、例え複数でも異性と会うことはやめよう、というものでした。(やむを得ない場合を除く)
連絡があるのは仕方ないので、LINEや電話は頻度を控えよう、ということでした。
おそらくそれが崩れてきているようで…
みなさんのおっしゃるように、複数ならOK、ということで改めて約束を二人で確認しようかなと思っています。
楽しみを奪いすぎるのも良くないので、行かせる方向で検討してみます。+5
-5
-
89. 匿名 2019/01/24(木) 15:39:31
あまりガッチガチに縛りつけてもな〜
言い方悪いけど、そういう女性はサゲマンだし、そういう女性をパートナーに持った男性はもれなく出世してない。女友達に限らずいろんな面で嫉妬、ワガママが彼をしょぼい男にさせる。+1
-3
-
90. 匿名 2019/01/24(木) 15:39:47
2人とか男2女2で行くとかだったら「は?」って思うけど数人の集まりぐらい行かせてあげなよ+6
-0
-
91. 匿名 2019/01/24(木) 15:39:51
嫌だ、と意思を伝えるのはあなたの自由。
そう言われても行く、のは相手の自由。
行かせないようにするのは無理。
あなたがどうにかできるのは、あなたの行動についてだけ。+4
-0
-
92. 匿名 2019/01/24(木) 15:41:27
>>88
>複数でも異性と会うのはやめよう
>連絡の頻度は控えよう
なんでそこまで縛りたいの?+2
-3
-
93. 匿名 2019/01/24(木) 15:41:54
>>64
そんな事があったんだ!教えてくれてありがとう!+0
-0
-
94. 匿名 2019/01/24(木) 15:44:57
トピ自体が釣りなら釣りでいいんだけど
カップルでどこまでが許容範囲かって難しいよね「この人とは何も間違いが起こり得ない異性の友達だから」っていうのはあくまで自分の経験則でしかないからパートナーに100%理解してもらうのは無理だと思う
個人的には2人きりじゃなければ譲歩するしかないと思ってるけどそれでも外食は許せるけど宅飲みは嫌だな
密室とかプライベート感があるところはグループでもモヤモヤする
女友達を含めて岩盤浴(男女一緒の)に行かれた時はキレたなー
何がいけないのか本気でわかってない彼の価値観にちょっと、いやかなり冷めた+6
-0
-
95. 匿名 2019/01/24(木) 15:48:32
>>69
彼氏彼女が出来たら異性のグループからは離脱するのが普通だと思う
好きな人を不安にさせる行為はしたくない
その辺が解らないでいつまでも異性の友達に執着してグループで遊ぼうとするから今の人って結婚出来ないんじゃない?+12
-2
-
96. 匿名 2019/01/24(木) 15:55:35
途中釣り疑惑で過疎トピの予感しかしないけど私はこの手のトピ好きだよw
自分が嫉妬深いほうだからみんなの意見聞いて戒めにしてる
「でもこうだったら許せない」みたいな意見があるとなるほどーって思うし+1
-0
-
97. 匿名 2019/01/24(木) 15:56:06
理解できないなら、なるべく早く別れるのがお互い平和。
間違えて結婚したら、それがずっとだよ。+2
-0
-
98. 匿名 2019/01/24(木) 15:56:26
>>85
そういう人多いね
浮気や不倫にならないギリギリの所でドキドキや恋愛を楽しんでる
私が見てる限りだと、男はそれを楽しんでても女の方が本気になっちゃって大変そうなのをよく見るよ
男友達や同僚男性の、彼女や奥さんに挑戦的になってる女がそれ
ガチガチに束縛はよくないけど、彼氏が浮気しないタイプでも相手の女がどうなるか解らないから、
余り自由にさせるのも後が怖いしウザイと思う+7
-0
-
99. 匿名 2019/01/24(木) 15:58:43
若いカップルの話?+1
-0
-
100. 匿名 2019/01/24(木) 15:59:30
主さんが嫉妬心強いのを知ってて、彼氏さんがその行動を取るならそれはおかしいと思うけど結局ここで相談されてもみんな価値観それぞれだし分からないよ
二人の問題なんだから二人で納得いくまで話し合わないことには主さんのモヤモヤは晴れないだろうし何の解決にもならない
因みに私だったら嫌だと思うことはハッキリ伝えるし、ご飯が終わったら必ず連絡してと約束する+2
-0
-
101. 匿名 2019/01/24(木) 16:04:35
内心は気分良くないしそういうの行かない人は
行かないし行く人は行く。行く人は止めても行くしその日は行かなくてもまた約束してくるよ。
タイプだよね……。
自分はあんまり好きじゃないから行かない。
タイプが合えば問題ないけどタイプが違う同士が
カップルになると揉めるよね。
大体行きたがる方が意思を通して我慢する方が
耐えきれず常に喧嘩か別れるかのパターン。
たまに縛るけど縛られるのは嫌というタチの悪い
人もいる。+4
-0
-
102. 匿名 2019/01/24(木) 16:06:53
ブスに限って元カレや男友達に必死になるんだよね…
そんで
昨日は楽しすぎた!ってsnowですらブスな顔でウェーイしてるキモイ写真載せてる
可愛い人や美人は男友達なんかトラブルにしかならないから彼氏一筋でそういうグループにはほぼいない
そしてブスに限って男友達の彼女に向かって仲良しアピールしてくる
顔がブスだから行動の見苦しさも倍増して不愉快
+11
-1
-
103. 匿名 2019/01/24(木) 16:13:59
2人きりは嫌なのは分かるけど
複数までアウトにしてたら
色々なことで人とのコミニケーションとれないし
面倒な彼女って感じになるよ
+2
-2
-
104. 匿名 2019/01/24(木) 16:24:47
>>102
美醜はともかくそういう優越感?みたいなのを楽しんでる女は確かにいるね
本当に旦那や彼氏に気があってちょっかい出してるというよりその嫁、彼女に勝ちたいだけっていう女
そういうのがいるとグループとか関係なくモヤるのはわかるな
ただまぁ、こっちが相手にせず「うちの旦那がそんなモテるかい」って知らん顔してればそういうやつは違う男の所に行くw+6
-0
-
105. 匿名 2019/01/24(木) 16:40:45
地元の友達だったら2人で会わなければいいかな
私も独身の時は地元帰ったら集まってたし
当時の彼氏に男もいるとか言ったら面倒くさいから言わなかったよ+2
-0
-
106. 匿名 2019/01/24(木) 16:55:20
二人きりじゃないなら仕方ないかなー。
そこまで束縛すると、逆にストレスたまって本当に浮気しそう。自分もそうだけど異性だからって誰でも恋愛対象になるわけじゃないから信じて割り切るしかない。今28だけど、20代前半の若い時なら許せなかったかなw+4
-0
-
107. 匿名 2019/01/24(木) 17:36:51
よくこの手のトピたつけど旦那だろうと彼氏だろうと嫌ならハッキリ言えばよくない?
ハッキリ言えない女は何なの?
そんなんだから男が調子のるんじゃない??
旦那ならすぐ別れるとか出来ないけど彼氏が女友達優先するならそんな男、長く付き合っても無駄だからこっちから捨てるぐらいの気持ちじゃないと無理だよ!+7
-1
-
108. 匿名 2019/01/24(木) 17:51:55
私もそういうの嫌で否定的なタイプでした。
でも、ほんとグループの中にいる女性次第だなって思いました。
何かある可能性は0ではないけど、お互い異性を感じさせないグループもたしかにあります。
女を見せそうなサバサバ女がいたら絶対に止めます。+6
-0
-
109. 匿名 2019/01/24(木) 18:18:00
>>108
わかる!サバサバ気取ってる女がいちばん厄介なんだよね!
わかりやすくぶりっ子してくれるほうがマシだわ
「男とか女とか関係なくみんな仲いいだけだしー」とか言いながらやたらボディタッチとか下ネタ振ってくる自サバはタチ悪い
こいつが旦那のグループにいるから遊びに行って欲しくなくなる+10
-1
-
110. 匿名 2019/01/24(木) 18:26:01
まー男も女もパートナーが出来たらフリーのときと遊び方を変えざるを得ない部分はあるよね
フリーのときは自分の気持ちだけで行動出来てたけどパートナーが出来ればパートナーの気持ち>自分の気持ちで行動しないとだし
お互い思いやって「こうしたら相手は嫌かな」って少しずつ譲歩していかないとうまくいかないよね+3
-0
-
111. 匿名 2019/01/24(木) 18:37:11
>>109
自サバ女は平気で電話してきたりLINEしてきたりする女が多いイメージです。
サバサバ気取って近付いてくるから厄介ですよね。+7
-0
-
112. 匿名 2019/01/24(木) 21:12:04
大人数ならありだけど、だらしなそうな女が多そうなら嫌だ。
わたしの友達何人かは、同性とばかり会うより、男性がいる方が女扱いされてドキドキする。と言ってて、実際、浮気してた。
くそ女って驚くほど多いし、自分からふっかけるからこの手のスレ読むと、モヤモヤするよ笑+5
-0
-
113. 匿名 2019/01/25(金) 00:21:31
二人きりならありえない
気持ち悪いとすら思う+3
-0
-
114. 匿名 2019/01/25(金) 01:05:04
嫌だけど、しょうがなくない?
彼女できたからその女友達がいるときは俺はいけない。で別れたらまた参加して、新しい彼女できたらまた行けない。これ言ったら、男女の友情は成り立つのか?ってまた言われそうだけど、友達なのに一緒にご飯行ったりできないっておかしいよ。
そりゃ2人きりなら彼女いる時は控えるべきだし、相手側も彼女いるの知ってたら配慮するべきだけどさ。
予め2人で予定立ててご飯行ったりしたら嫌だけど、たまたま駅とかで会って、ご飯食べて帰ろうよとかもダメなんでしょ。嫌なのはわかるけど、自分に置き換えて理解してあげたらどうでしょうか?+3
-1
-
115. 匿名 2019/01/25(金) 06:11:20
仕方ないよそれは、主さんの求めていることは依存なのでは+1
-0
-
116. 匿名 2019/01/25(金) 07:08:33
自分と出会う前までで
友人関係が成立してる人達は
大丈夫だと思うけど
2人では嫌だけど
複数ならストレス解消程度に行ってらっしゃいって言えるわ
自分も彼や旦那と出会う以前に
知り合って男友達になった人は
恋愛感情0だもの
恋愛感情が有ると友達にはなれないわ
+1
-0
-
117. 匿名 2019/01/25(金) 15:33:53
主さん彼女なんだからどーんと構えとけば
いいと思います!+1
-0
-
118. 匿名 2019/01/26(土) 10:43:02
複数人だったらいいかな。
世の中半分ずつ男女いるんだししょうがない。
ただ嫌なら溜め込まずに言うのがいいと思うけど、行かないでって言うよりは、
焼きもちやいちゃうから会う日増やしてもらうとか、愛情表現増やしてもらうとか、飲み会のあと電話してもらうとかそういうほうのお願いにした方がいいと思う。
人類の半分異性だし、関わらないのは無理だよ。+0
-0
-
119. 匿名 2019/01/26(土) 13:18:40
で、結局主は黙って送り出したのかな?
週末がご飯予定日だったみたいだけど+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する