ガールズちゃんねる

携帯を常に触る彼氏

169コメント2019/01/25(金) 14:15

  • 1. 匿名 2019/01/24(木) 11:30:53 

    同棲中なのですが、彼氏が四六時中ご飯の時でさえ携帯を触ります。
    そんなに携帯が好きなんだねー、と嫌味を言ってみるも効果なし。
    いつも上の空の会話で、そんなに私と話すのがつまらないのかな、と悲しくなります。
    いつもは動画や漫画、SNS等を見ているのですが、時々女友達ともLINEしていたりして、とても腹立たしくなります。
    同じような彼氏さん、旦那さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?
    良ければ対策など教えていただけると嬉しいです。

    +8

    -79

  • 2. 匿名 2019/01/24(木) 11:31:48 

    携帯を常に触る彼氏

    +45

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/24(木) 11:32:22 

    そんな男やだ。
    私なら別れる。

    +219

    -1

  • 4. 匿名 2019/01/24(木) 11:32:47 

    治らないんじゃないかな。

    結婚前に分かって良かったよ。
    彼の姿見て、将来を考え直す良い機会。

    +222

    -0

  • 5. 匿名 2019/01/24(木) 11:32:48 

    うちは旦那がそう
    対策はない
    言ってもやめないからイライラするだけ

    +160

    -1

  • 6. 匿名 2019/01/24(木) 11:33:00 

    匿名掲示板依存症

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2019/01/24(木) 11:33:02 

    四六時中ガルちゃんしてる

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2019/01/24(木) 11:33:06 

    うちも同じ。スマホ見てないときはテレビ見てるから話しかけても聞こえてないし。話すチャンスは一緒に入れたときだけ。

    +12

    -11

  • 9. 匿名 2019/01/24(木) 11:33:07 

    うっざ。
    私とスマホどっちが大事なのよ!
    もぉー

    +14

    -5

  • 10. 匿名 2019/01/24(木) 11:33:29 

    依存症。

    +66

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/24(木) 11:35:03 

    >>1
    別れる

    +29

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/24(木) 11:35:04 

    うちの旦那もそうだよー
    もう諦めてます

    +79

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/24(木) 11:35:13 

    付き合い始めてからも関わり続ける彼氏の女友達とか全員しねばいいのに

    +40

    -2

  • 14. 匿名 2019/01/24(木) 11:35:21 

    腹立つよねー!わかる!!
    彼氏や旦那に限らず
    友達でも遊んでる時にずっとスマホ触ってる子がいたから、もう誘わないことにした。

    +149

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/24(木) 11:35:23 

    別れるか、こっちも割り切って好きな事するしか選択肢は無い。

    今から主に興味持ってもらうのは勉強せず東大に合格するくらいの確立だよ

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2019/01/24(木) 11:35:38 

    こういうこと含め、お互いの生活スタイルを確認する良い機会だね。嫌なことは伝えて改善されなければ、犯罪じゃない限り、合わないと思って我慢するか離れるしかないと思う。毎日のことだから大事なことだよー

    +60

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/24(木) 11:35:42 

    彼的には一緒にいるんだからいいじゃん、家に帰ったときくらいリラックスさせてよ、自分の時間だし。って言ってた・・・同棲ってそういうことらしい

    +56

    -4

  • 18. 匿名 2019/01/24(木) 11:35:46 

    そんな彼氏も旦那もやだね

    ご飯中スマホ触ったらご飯没収してみたらどうだろう。

    +65

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/24(木) 11:35:54 

    そういう男って仕事できないんだよね
    仕事中も携帯触るのやめられないから
    依存症だよ

    +38

    -1

  • 20. 匿名 2019/01/24(木) 11:36:03 

    彼に
    「何を調べるために掲示板サイトを見るの?」
    この質問に即答できないときは、サイトに接続しないようにするのです。
    これだけで、だいぶ時間は節約できますよ。

    +3

    -6

  • 21. 匿名 2019/01/24(木) 11:36:08 

    あなたと居るのがつまらないのサインだね。
    非言語のメッセージだから相性が悪いかもです。

    +31

    -1

  • 22. 匿名 2019/01/24(木) 11:36:11 

    嫌だ
    一緒に居るのに携帯ばかり弄られたら悲しいしムカついてくる
    別れる

    +8

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/24(木) 11:36:26 

    スマホ依存症だね
    なかなか治らんよ
    彼氏に言っても改善されないなら我慢するか別れるしかない

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/24(木) 11:36:42 

    治んないよ


    モンストバカで風呂もトイレもずっとスマホ

    家事手伝うし課金してないから良しとしてる

    +17

    -3

  • 25. 匿名 2019/01/24(木) 11:36:47 

    うちの彼はお風呂にまで携帯持って行く

    たまたま裏からLINE見えちゃったけど
    女の子とハートマークだらけのLINEしてました。

    問いただしたいけど自信ないから無理。我慢

    +0

    -21

  • 26. 匿名 2019/01/24(木) 11:37:00 

    私の彼は一緒にいるのに、なんで携帯いじるの?って感覚の人です。

    でも、私の男友達はみんないじってますね〜
    携帯ばかりだと寂しいですよね・・・

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/24(木) 11:37:01 

    ぜっっっったい地雷だからやめとけ
    ソースは元カレ

    +44

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/24(木) 11:37:29 

    私の旦那はネットに全く興味がなくて、嫌々持っているのが、通話とメール機能のみのスマホ。かなり稀だと思う。

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2019/01/24(木) 11:37:37 

    携帯を常に触る彼氏

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/24(木) 11:37:49 

    うちはゲームです
    日中は仕事でできないから
    夜ぐらいゲームしたいと言われる

    +37

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/24(木) 11:37:56 

    仕事できない依存なら治療なのかな

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/24(木) 11:37:56 

    嫌味じゃなく、はっきり伝えないとダメだと思う。

    同棲してて、もし今後結婚まで考えている場合、不満は伝えて、出来る限り解消するようにしないと他の部分まで悪く見えてくる気がします。

    ただ逆に何かを言われた時は、相手の意見を聞きましょう。

    +14

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/24(木) 11:38:59 

    思ってること全部言ってから別れ話をする

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/24(木) 11:39:19 

    だらだらとやってるニートになっちゃうよ

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/24(木) 11:39:41 

    同棲はしてないけど私の彼氏も携帯大好き。
    会話がない時は大抵触ってる。
    話しかけたら携帯触るのやめてちゃんと聞いてくれるけどちょっと寂しい…
    自分からあまり喋ろうとしないし。
    動画見たり漫画読むくらいならいいけどSNSとかLINEとか他の人とやりとりされるとちょっとイラっとする。

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/24(木) 11:39:59 

    男子トイレの中で、立ションしながらスマホいじってた人がいたってこの前男性社員から聞いた

    そんなほんの少しの時間もスマホ触ること我慢できないヤツいるんだなって衝撃!

    +18

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/24(木) 11:40:03 

    その彼氏、結婚しても同じだと思うし、
    嫌味を言うのはかえって逆効果、
    彼女と違って文句を言わないスマホの世界に益々逃げ込むようになるよ。

    嫌だったら別れるべし。

    うちも旦那が外出と食事以外は
    スマホでゲームしてるけど、

    旦那は無課金で翌日の仕事に差し支えない程度の遊び方なので全然気にならない。
    (むしろゲームに旦那のお守りしてもらってる方が楽なのよ。)


    +8

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/24(木) 11:40:07 

    ノンバーバルコミュニケーションも汲み取ったほうがいいかもですね。
    人のコミュニケーションは
    言語7%、非言語93%といわれているよ。
    非言語から察したほうがいいかもしれません。

    +11

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/24(木) 11:40:40 

    ご飯の時は預かってみては?
    家は最近始めたが慣れてきたのか自分から渡してくるようになった。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/24(木) 11:40:45 

    うちの夫婦は自分の息抜きの時間と、二人で過ごす時間と、それぞれメリハリつけて大事にしてねという話し合いをして解決しました。

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/24(木) 11:40:53 

    男は鈍感だから嫌味とか遠回しじゃわからないよ。ストレートに食事中、会話中に携帯触らないでといったほうがいい。それでへそ曲げるならマナー違反だし、こっちも気分悪いと言う。で、場合によっては携帯ぶん投げてやる!とキレる

    私が旦那に取った行動です

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/24(木) 11:42:35 

    女でも普通にいるけど困るよね

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2019/01/24(木) 11:42:42 

    元カレ汚部屋でスマホ依存症無職の男

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/24(木) 11:42:47 

    私も人のこと言えないけど
    まさかH中もいじってる訳じゃないよね

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/24(木) 11:43:18 

    今の大人がそれなんだから、子供たちが大きくなったときは皆がそうなんだろうなぁと自分の子供たちを心配するわ
    女子も男子もゲームや動画に夢中。やめなさいと言っても、ちょっと待ってと言ってなかなかキリがつかない

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/24(木) 11:43:56 

    >>25
    うわーそれは辛いね…
    私は発見したくないから彼氏のスマホの通知とかは一切見ないし、横で彼氏がスマホ触ってても視界に入らないようにしてる
    私の場合嫉妬深くてただの女友達とのLINEでももやもやするからっていうのもあるけど…

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/24(木) 11:44:33 

    本音も読まなくなって無駄な時間過ごして目も悪くなる。出世しないよ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/24(木) 11:44:38 

    結婚する前はそうだったなー。モバゲーとか流行ってた時は四六時中だったけど、今は検索する時だけに変わりました(ちなみに旦那は42)主の彼氏は若いのかな?SNSやってるなら手放せないかもね。ハッキリやめてと言うか、諦めるかのどちらかしかないよ。それくらいの事でショック受けてたら結婚しても続かないよ…、諦めも必要。

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/24(木) 11:44:43 

    結婚して、子供できたとしてもスマホばかりしててイライラしそう。
    主さんではなく、友達か誰かが怒ってくれたらいいのにね、彼女が怒ってもハイハイまたかって感じになってそう。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/24(木) 11:45:12 

    結婚前なのに?と思ったら同棲してるのか
    そんな男、プロポーズもないだろうね

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/24(木) 11:45:15 

    ポケモンgo やり出したら携帯見る機会増えた

    +1

    -3

  • 52. 匿名 2019/01/24(木) 11:45:38 

    うちの会社、トイレってフリして必ずスマホ持って行って20分は帰ってこない男いる
    絶対個室でゲームやってると思うわ、腹立つ!!

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/24(木) 11:45:51 

    彼氏なら別れましょ
    夫だとすぐに離婚はできないけど
    そんな男は結婚しても変わらないし、結婚に甘えて悪化するだけだよ
    何のために一緒にいるのかわからない男といても時間の無駄だよ

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/24(木) 11:46:50 

    私も同棲中です
    ふたりでお風呂にはいるときだけ
    向き合ってまともに話ができる程度
    あとはスマホかマンガかテレビか寝てる

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/24(木) 11:48:57 

    依存は仕事してるときのほうが楽しいのかもね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/24(木) 11:49:40 

    私も常にスマホ見てガルちゃんやったりしてるから人のこと言える立場じゃないからスマホいじりすぎは何とも思わない。
    子供が出来たらお互い控えよう。とは言うつもりだけど

    ただ、上の空と女友達とラインは嫌だね💦
    その時間を彼女に向けろよとは確かに思う。

    嫌味ったらしく言うんじゃなくてストレートに嫌な事を指摘して見てわ?
    「スマホいじるなとは言わないから、私の話も聞いて欲しいしコミュニケーションの時間も欲しい」とか。

    これすら理解してくれなくめんどくさがられたら別れを考えてもいいかも

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/24(木) 11:49:50 

    自分はトイレ大の時は持ってくよ+
    持ってかない-

    +9

    -7

  • 58. 匿名 2019/01/24(木) 11:50:52 

    同じようにスマホ触りまくったればええやん。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2019/01/24(木) 11:51:21 

    >>28
    うちの旦那も一緒!
    最低限の連絡しか使わないから、よくスマホ家に忘れてるw
    もし浮気とかしたら一発でわかるんだろうなぁって思ってる。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/24(木) 11:51:42 

    /(^o^)\

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/24(木) 11:52:57 

    話し合いして改善しないなら別れた方が良いよ
    元彼もずーっとスマホ触ってた
    なんでこんなうわの空のやつに一生懸命オシャレして会いにきて話しかけてるんだろうって馬鹿らしくなった
    スマホ見て食事するなら1人で食べるのと変わらないし

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/24(木) 11:52:58 

    スマホ依存は直らない。
    うちの旦那はトイレや食事中は当たり前にスマホ、私が家事してて手が離せない時に旦那の隣で0歳の娘が泣いてようがスマホ、娘を抱っこしてた頼んだり洗濯物干すよう頼んだらスマホしながら。
    何をしてるかってゲームとyoutube。
    何百回と注意したけどもう諦めた。

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/24(木) 11:53:29 

    同棲を解消して別に住む。会ってる時にダラダラスマホいじりを始めたら帰ればいい

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/24(木) 11:54:04 

    一人でいる時はずっとスマホ弄ってるけど、誰かといるときはほとんど触らないもんだよね
    部屋で一緒にいて、なんとなくもて余した時には一言断ってから弄る時もあるけど、四六時中はヤバい😱病んでる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/24(木) 11:54:37 

    30代から40代に急増してるとか
    PCでネットやるくらいの男のほうがいいわ

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/24(木) 11:56:04 

    うちの夫もそう
    ずっとスマホいじってる
    ゲームしたり、SNSみたりしてるみたい
    もう45歳近いのにバカみたいだと思ってる
    こっちはイライラするし、子どもにも悪影響だし、本当に離婚したいくらい

    主さんは結婚前に分かって良かったよ!
    絶対変わらないから
    結婚したら余計にイライラするよ!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/24(木) 11:56:20 

    子供かそこそこ成長してきたら、スマホいじって大人しくしてくれてるなら逆にありがたい
    うち旦那嫌いでしゃべりたくないし、元からなんもしないヤツだから

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/24(木) 11:57:13 

    スマホいじんなきゃ死ぬの?っていったら叩かれたよ

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/24(木) 11:58:05 

    何となく他に女いて
    あなたを性欲処理と飯炊き母ちゃんぐらいにしか
    思ってないよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/24(木) 11:58:08 

    今後も同棲続けたいなら対策は無い
    結婚後も絶対直らないと思う
    その件について気持ちぶつけてスマホ依存が嫌だから別れるって言って行動に移さないと
    現状は変わらんだろうね
    前は旦那バージョンがトピたってたね、そのトピも見て色々考えたほうがいいかも

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/24(木) 11:59:07 

    結婚して子供産まれても変わらないよ
    早く別れて次いったほうがいい

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/24(木) 11:59:47 

    そういう奴に限ってIT知識ほとんどない、クソ情弱だよね
    LINE、ゲーム、動画、エロにしかスマホを使ってない
    珍しいおもちゃに没頭してる猿と一緒
    こういう相手とは付き合う時間が無駄だと思う

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/24(木) 12:00:33 

    そういう人って自覚がないから嫌味で遠まわしに言っても気づかないよ
    彼と今後も付き合いたいなら単刀直入に「四六時中スマホを弄られるの不快、はっきり言って依存症だと思うよ。治せないなら別れも視野に入れる」って言った方が良いんじゃない?

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/24(木) 12:00:57 

    主と話すのがつまらないとかそういうことじゃなくて、単純にスマホ依存だよ
    本人によほどのきっかけや自分で変わろうと思わない限り、なおらないよ

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/24(木) 12:01:42 

    いや携帯くらい誰だって触るでしょ
    ここの人たち男叩きしたいだけでしょ?なにかとこじつけて叩くのやめなよみっともない

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2019/01/24(木) 12:02:04 

    ムリー嫌だわ

    千歩譲ってゲームならまだしも、女友達とLINEなんて有り得ない。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/24(木) 12:02:14 

    ガルちゃん依存の二人

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/24(木) 12:03:12 

    家で常にスマホいじってる旦那さんいるよね
    職場でも暇さえあればスマホいじってるのかな

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/24(木) 12:03:52 

    ニートだから依存なのか、依存だからニートなのか…💦なんとかしないとなあ

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/24(木) 12:04:18 

    ご飯作ってる間もずーっとゲームしています。
    煙草吸いながらゲーム、暇さえあればゲームです。
    たまたま買い物行った時に店の入口付近でラインを私が見たら激怒されました。歩きながらスマホポチポチやめろ!と。立ち止って端に寄りライン見たら激怒でした。しかも内容は職場からの重要な内容

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/24(木) 12:04:29 

    >>75
    話す隙がないくらい依存してるから悩んでるんじゃないの

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2019/01/24(木) 12:05:26 

    元カレと会ってた時一緒に出かける時、ずっとツイッターかゲームやってたよ。
    言っても治んないから、同じくこっちもずっとゲームやって話かけても無視したら謝ってきた。少しは治まったね。
    だから、こっちも同じような行動すれば良いよ。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/24(木) 12:05:40 

    >>80
    最後の二行がよくわからない

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/24(木) 12:06:34 

    うちの旦那もそうだわ。
    食事中もくつろいでるときも寝る前もずっとスマホ。
    あんまり会話ないし寂しかったけど今は特に何も感じなくなった(笑)
    なんで結婚してしばらくしてから本性出すかなー。
    付き合ってるときに分かってたら結婚しないのに。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/24(木) 12:12:55 

    私は逆に彼氏が触らなさすぎるから、自分も触るの気が引けて、ちょっと嫌になったことある。
    彼氏いわく、私と一緒にいる時はスマホ見ないんだって。
    旅行行ったって、私が寝ている間にコソコソTwitterやったりして、私が起きたら携帯切って、別にそこまでしてくれなくて良いのにと思った。
    ずっと触ってるのも相手に失礼だけど、何事もほとぼとが良いよ。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/24(木) 12:13:32 

    依存とか部屋を片付けられないとか大人になってからもなるんだよな、他人事じゃないな

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/24(木) 12:14:36 

    主です。
    沢山のコメントありがとうございます。

    トイレにももって行くので、さすがにそれは汚いからやめようよと言っても、そうだね、と言いつつなおりません。
    この間は、彼の友達が赤ちゃんを連れてこちらに帰省してたんですが、その赤ちゃんを彼が抱っこさせてもらっていました。そのときの写真にも片手には携帯が…。さすがにこれには怒りましたが効いているのかどうか…。
    また、私以外の人といるときも携帯を扱っているのかと思うと申し訳ない気持ちになります。

    今年中には結婚したいと話し合っている中、正直こんな、少しの努力でいくらでも改善できることで別れたくないです…。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/24(木) 12:15:52 

    対策なんて考えない
    そんな男といて楽しい?

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/24(木) 12:17:44 

    >>87
    もう依存性だよね
    依存性は治らないよ
    結婚したらもっとストレスになるよ
    子供産まれたら更に…

    +7

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/24(木) 12:18:58 

    >>85
    浮気相手がいるんじゃない?

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/24(木) 12:22:33 

    無いよね。友達でも3人で会ってて1人がトイレに立って私と2人になったらすかさずスマホ触ってショックだった…

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/24(木) 12:23:05 

    同棲中の彼氏は家ではもちろん、外出先でも私のバッグに携帯入れてる位、スマホに興味ない。
    家でも食事中はテレビもなくずっと一緒に話してる。
    私はスマホ依存だったから最初は不自由に感じたけど、やっぱり人ときちんとお話して、夜もゆっくり寝て、情報に執着しすぎない原始的な生活、心が穏やかになった。1日中あんな小さな画面に囚われてる生活やっぱり変だよね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/24(木) 12:23:07 

    >>87
    職場の評価気になるね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/24(木) 12:23:37 

    >>87
    ど別れなくてもいいとは思うけど、変えることはできないと思う。口うるさく行ったところで、次はゲーム機かテレビ・漫画に熱中するだけ。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/24(木) 12:23:57 

    そういう人って注意するとなぜかキレるよね。
    うちの旦那がそう。依存症って怖い。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/24(木) 12:24:39 

    >>87
    どれぐらい同棲してるの?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/24(木) 12:26:04 

    ギャンブル依存とかじゃないし改善できるかも、ちゃんと仕事して借金とかないだろうし

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/24(木) 12:26:09 

    ストレス発散が携帯に向かってるんだよ。何か満たされない不満、悩みがあるはず。

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/24(木) 12:28:57 

    今年中に結婚したいとまで思ってるなら、もう仕方ないよ。手とスマホがくっ付いているんだなー。と思うくらいじゃない?
    食事は別々にするとか、料理担当は彼にしてもらう

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/24(木) 12:31:31 

    籍入れるまでは緊張感って大事だよ
    全てを受け入れる必要もなし
    ただの彼氏彼女なんだから無理なら別れればいい

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/24(木) 12:31:32 

    >>87
    彼も今年中には結婚したいと話してるの?その話の時に「スマホ見すぎないで欲しい」と心からお願いしてみる。彼もなにか不満があって、言えてないのかもしれないし。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/24(木) 12:34:19 

    ネットやスマホが普及してるから昔に比べると依存しやすいよね
    職場や授業ですら使うんだから社会が狂ってるよ

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/24(木) 12:35:22 

    一緒に住む前はどうだったの?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/24(木) 12:37:05 

    DVモラハラヒモ浮気症元彼がそうだったわ。ご飯中携帯触るの注意したら「じゃぁ何か話すことでもあんの?何か言ってみろよ。ないでしょ」って言われた。人の金で飯食っときながら。ほんと散々な付き合い方だったから、散々な別れ方してやった。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/24(木) 12:38:12 

    うちの夫もです。用事があるのなら仕方がないと思うけど、すぐ傍に置いて何かの度にスマホを確認しています。家族でいる時になぜSNSを確認する必要があるのか、一緒にいる意味あるのかなと悲しくなります。テーブルに置いた時に子供が触るととても嫌がり、家族には見せられないものもあるようです。わたしも少しスマホを触っていた時期があったので指摘しづらいです。スマホ離婚も時間の問題です。本人はわたしがそう思っていることは気づいていないようですが、わたしにとってはとても深刻です。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/24(木) 12:43:50 


    ここまでがるちゃん依存症の書き込みです
    これからもがるちゃん依存症の書き込みです

    +1

    -5

  • 107. 匿名 2019/01/24(木) 12:49:21 

    主さんが同じことしてたらどういう反応するかな?
    それで怒ってきたらマジでそいつないわ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/24(木) 12:49:58 

    うちもそうだよー!
    小説読んだり、調べ物したり、ずっと。

    車乗ってる時もそうだもん(。-`ω´-)

    話があるときは「はいっ!スマホおいて話きいてねー」って言っておかせる笑

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/24(木) 12:53:33 

    私の彼氏も常に携帯!笑
    トイレに行くのも携帯!笑

    もう慣れました。と言うか
    呆れてます(笑)
    ほっとこほっとこ~!🤪

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/24(木) 12:57:11 

    考えてみたら‥

    スマホを開けばゲームで遊べて
    動画や映画も見れて
    漫画も読めて
    買い物も出来て
    何かの手続きも出来て
    ほしい情報も簡単に得られるし‥

    スマホがない生活なんて考えられないよね?

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/24(木) 12:58:56 

    別れたくないなら我慢するしかないんじゃない?
    変わらないよ、そういう人って

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/24(木) 13:03:15 

    昔付き合ってた彼氏もそうだった。久しぶりにデートした日歩きながら携帯つついててゲームしてた時はさすがに悲しくなり「なんでなの?」って言ったら「暇だから」って。それがキッカケで別れたよ。デートしてるのに暇ってなに。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/24(木) 13:06:44 

    同じことしたら怒られたよ。

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2019/01/24(木) 13:12:00 

    >>87
    >少しの努力でいくらでも改善できること

    その少しの努力すらしたくないんだよ。
    主も彼氏も甘く考えてるみたいだけど、かなりの依存症で病気の手間だよ。
    友達の赤ちゃん抱っこしてる時でさえスマホ片手に、なんて異常だよ。

    今まで何度も注意してきただろうけど、その彼氏まともに聞いちゃいないに言われた事すら覚えてないんじゃない?
    右から左に聞き流してるだけ。舐めてるんだよ。

    もう一度改めて席に座って真剣に訴えて、それでもダメなら別れるかスマホが手にくっついた彼氏ごと結婚すれば?

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/24(木) 13:13:12 

    同棲すると素のまんまが出るから
    こんな奴ってわかって逆にラッキーですよ。
    とっとと別れましょう。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/24(木) 13:16:08 

    >>87
    赤ちゃん抱っこしながら(しかも友達の子供)片手にスマホなんて、危機管理能力なさすぎるわ。そういう人は一生治らないよ。なんでもそうだけど依存症って抜け出すの本当大変だもん。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/24(木) 13:20:34 

    出かけたり旅行中でもそうなの?ちょッとつまんないね。結婚して10年以上たってるとかなら飲食店で並ぶときにお互い何か別の事してるとかあるかもだけど、まだ付き合ってるだけなら辛い。Hのときも前後にスマホとか嫌だなー。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/24(木) 13:24:19 

    家事の分担はしてるの?主が仕事から帰ってきた後や、休みの日とかに家事をしてる時にもスマホだったら、家事放棄したくなるよね。

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/24(木) 13:25:07 

    うちの彼氏も携帯依存症!
    同棲はしてなくて週に一、二回会ってるんだけど
    本当にずっと携帯いじってる。
    ライン、FX、アプリゲーム…
    FX始めてから余計に酷くなった。
    一度ブチ切れたけど、「話したかったら話しかければ良いじゃん。何がダメなのかわからない。」って言われたよ。
    家で一緒に映画とか海外ドラマ見てる時も携帯…。
    で、「この人誰?」とか聞かれると腹立つ。
    もちろんトイレにも携帯持っていく。
    お風呂の時はテーブルに置いていくけど。
    41歳の彼氏。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/01/24(木) 13:25:28 

    結婚願望なくやることやって同棲止まりにしたい男からすれば
    飽きた女に対してしょっちゅうスマホいじりしてればすんなり別れられるとも言える

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/01/24(木) 13:27:05 

    >>119
    それでも別れられないなら
    逆にあなたがその男に依存しすぎ

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/24(木) 13:29:39 

    恋愛中に彼氏の行動我慢して結婚するも次第に恋愛感情無くなって我慢できなくなって離婚ってパターン多すぎでは?
    どっちも幼稚すぎ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/24(木) 13:32:13 

    どんなに責めても彼氏が飽きてる現実は変わらないよ
    冷めた男に対して平気でシカトする女と同じこと

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/24(木) 13:35:17 

    「あなた、病気ですから」

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/24(木) 13:36:07 

    >>107
    携帯を常に触る彼氏

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/24(木) 13:36:37 

    「煙草止めろ」
    「酒止めろ」
    「浮気止めろ」
    「ギャンブル止めろ」
    は言われた本人も罪悪感があったりするから注意しやすいけど‥

    「スマホ止めろ」
    「ゲーム止めろ」は

    相手によっては
    「全然悪い事してないのに、
    何で止めなきゃならないの?」
    ってなるから難しいところだと思う。

    スマホよりも興味を惹きつけるような人物になるしかない。難しいけど。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/24(木) 13:39:18 

    スマホいじってる方が楽しいんだろうね
    奢りだと思ってたデートが割り勘だったりでつまらなかったら次のデートの約束しないのと同じで
    好かれたい側の努力が足りないということ

    +0

    -1

  • 128. 匿名 2019/01/24(木) 13:45:13 

    この前旦那と外でお茶してる時にずっとスマホいじってるからイラっとして上についてる電源ボタン押して画面消しちゃった。それ以降は見なくなったよ

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/24(木) 13:46:02 

    男が意気込んで女を喜ばせるのは最初だけ
    飽きたら一緒にいるのは苦痛

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/24(木) 13:49:12 

    >>126
    ギャンブル依存やアルコール依存に比べて、スマホ依存やゲーム依存の類は日本じゃまだまだ認知度も危険視度合いも低いよね。
    現に主も、少し気を付ければいいのに程度に軽く考えてる節があるし

    友達が遊びに来て会ってるのにずっとスマホ片手って時点でもう普通じゃないよ
    その内スマホの中の世界が優先になって家族よりそっち優先になるよ
    子供が生まれてもずっとスマホ、赤ちゃんが泣いててもスマホ、公園に付き添いしててもスマホばかりで子供を見ていない…ずっとこれが続くよ

    そういう人って、面と向かって話し合うってのが面倒くさいし自分で考えるのが苦手なタイプだと思う
    ネットは一方的に情報提供してくれるからね



    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/24(木) 13:49:50 

    うちは逆に私がスマホばっかりだな
    確かに旦那嫌そうにしてる
    でも家事や子育てはしてるよ
    自由時間くらい好きに使わせて

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/01/24(木) 13:51:23 

    男「彼女がスマホをずっといじってますどうしたらよいでしょう?」
    女「男が悪い」「もっと女を楽しませないと」「そんなことでイライラするなんて器が小さい」

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2019/01/24(木) 13:52:26 

    皆、そんなに旦那と話したいのか。
    旦那の仕事の話に興味がないしテレビやスマホでも見てゆっくりしてくれ!と思う。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/24(木) 13:56:49 

    もうスマホ片手に一生独身でいればいいんじゃない?食事しながらスマホ、エロ動画見ながら処理、趣味はゲーム。十分じゃん。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/24(木) 13:58:21 

    >>87
    スマホ依存だと、少しの努力じゃないのかもね。

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2019/01/24(木) 13:59:18 

    スマホの何が悪い💢
    っていうその感じが感じ悪いんだよなー。
    スマホが楽しいのはわかる
    時間潰しにもなる!
    けど人といる時までするもんではないと思う

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2019/01/24(木) 14:01:25 

    >>87
    >少しの努力でいくらでも改善できることで別れたくないです…。

    女が別にいる可能性を無視した上で。
    元MMO廃人的に言うと
    「少しの努力」で改善出来るなら依存や廃人なんてもの存在しない。
    昔はネットに繋がる機器がPCしかなくて
    その依存症が社会に浸透する前に
    持ち運び出来る機器が急速にたくさんの人に行き渡って生活に必須になったから
    ネット依存なんて過去のもの扱いになってるけど
    >>1の相手は立派なネット廃人です。
    少しの努力でどうにかなるなんて甘い考え捨ててください。
    本人の中では息をするように当たり前の事になってるから
    本気の痛い目に何度も遭ってようやく自覚するくらいに考えた方が良い。
    1が今廃人と暮らしてるって事くらいしか情報がないけども
    その相手をどうにかしたいなら
    相手が、自分のしてる事が異常だと気づくって事がまず大切なんだけど
    そこまでが大変、そこからも大変。
    本人も辛いだろうけど1の人生そのものを
    相手の治療に費やす感じになると思う。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/24(木) 14:06:39 

    137だけど、1の相手は「ちょびっツ」という作品に出てくる
    主役達の先生の亭主によく似てるなと思った。

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/24(木) 14:07:07 

    旦那がゲームやってたので
    そんなに面白いのかと思い

    「どんなゲームしてるの?
    私にも教えて。」
    聞いたら旦那が色々教えてくれて
    私の方がゲームにハマり

    ゲームの会話で盛り上がり
    普通の会話でも盛り上がり
    夫婦仲が更に良くなったよ。

    今は私はゲームしてないけど
    多少の歩み寄りは必要だと気付いたし、

    あの時、私がゲームしてる旦那を毎日毎日イライラ鬼の形相で睨み付けてたら
    今頃、夫婦仲か冷えきってたかも。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/24(木) 14:17:04 

    せめて御飯中は行儀悪いわ

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/24(木) 14:42:16 

    離婚しました。だって家族とは向き合えないくせにスマホとだけは寝る時間まで削って向き合って仕事中も手放せなくて、もう普通じゃなかったから。コミュニケーションなんて取れなくて孤独で寂しかったし、見てて気持ち悪かった。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/24(木) 15:06:34 

    うちの夫もそう。
    でも喋ることもないから別にどうでもいい。
    子どもと囲む食卓とか、子どもと外出中にいじってるのは本気で腹立つけど、言ってもその時だけでまたすぐいじってる。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/01/24(木) 15:13:30 

    うちの旦那も。車で信号待ちの時でさえスマホいじってる。もちろん運転中は絶対しませんが。
    カフェでもずっとスマホいじってるから「やめてよ」って言ったらやめたけど会話が続かない(笑)しててくれた方が良いのかな💦

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2019/01/24(木) 15:29:44 

    元カレがそうだったけど、そういう人って親しき仲にも礼儀ありがない。難あり。別れてよかった。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/24(木) 15:39:22 

    うちも!子供生まれたら変わるかと思ったけど無理だった。子供寝かしつける時も携帯見てるからそれだけはやめてと言ったら逆ギレされた。

    暇さえあれば携帯いじってるし、子供が話しかけても子供を見るのではなく視線はいつも携帯。

    間違いなく子供と向き合ってる時間より携帯見てる時間の方が多い。

    そんなんだから子供はもう小学生になりましたがパパが大嫌いです。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2019/01/24(木) 15:45:55 

    トピ主です。
    皆さんの意見を読んで、確かに私の認識が甘かったな、と思いました。
    まだ付き合って一年半、同棲して半年、彼は2つ下の25歳で、見えていない部分も多いですが、ずっとお付き合いしていきたい気持ちがあります。
    彼のこれからのことを考えても改善させてあげたいことであるので、試行錯誤続けていかなければいけないのかな、と…

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/01/24(木) 15:47:35 

    彼女や家族以外の目上の人から注意されないと、男は自分が何で怒られるのか理解出来ない。
    会社の上司とか、先輩とかね。
    根底に彼女や奥さんは自分より「下」って思ってるんだと思う。
    主さんの彼氏も、人前で恥かけばいいのにね、本当に。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2019/01/24(木) 15:47:44 

    やめた方がいいよ、その男。
    うちの旦那ずっとスマホゲームしてるけど、子供の話にも目も向けない。空返事。
    静かにゲームしたいのか知らんけど、私がいない間は子供にはアニメばっかり見せて自分はゲームゲームゲーム。
    これはもう治らない。依存。
    その彼氏も結婚したらこうなると思うよー。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2019/01/24(木) 16:46:26 

    うちも、同じ。
    何回言っても変わらない。
    会話も自分からはしないしね。
    つまらない男。

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2019/01/24(木) 17:09:01 

    うちはポケモン依存
    家でも出掛けてもずっと画面見てる
    バカじゃないのかほんと。。。
    治らないよ依存症だから

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/01/24(木) 17:26:34 

    >>146
    人は変えられないよ。変わるのは本人にその意思が硬くあるときだけ。変わってほしい、変えてあげたい、なんとかしたいは無駄な気苦労になるだけ。

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2019/01/24(木) 17:33:25 

    >>146
    25歳の男に、口うるさいと思われてるのが落ちだと思うよ。若い彼氏が求めているのはいちいち注文をつけてくる女性ではなくて自分を気持ちよくさせてくれる女性。「スマホを注意されて止めたい」と言われたら手を貸してあげればいいけど

    彼にスマホを止めさせるより、27歳なら次の男性を探した方が幸せは近そう

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/24(木) 17:42:34 

    >>146
    主 ちょっとスマホやめて
    彼 あぁ…(上の空。スマホ続行)
    主 モヤモヤ

    主 ちょっとこれ○○して〜
    彼 あー後でやるから置いといて(スマホ続行)
    主 結局主がやるハメになりイライラ

    主 スマホやめてって言ってるやん!
    彼 なんやねん。スマホくらいいいやんけ。いちいちうるさいなー。ほんまうるさい


    一生こうだよ

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2019/01/24(木) 17:48:11 

    元彼だけど仕事終わって家にいるときずっと携帯触ってゲームとか動画みてた。
    かまってくれなくて寂しくて嫌だったし喧嘩にもなった。

    今の彼はsnsも一切しないし、ほとんど携帯みないし、コミュニケーションちゃんととれるしいい。

    携帯依存症な人いるけど私は嫌い。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2019/01/24(木) 17:49:37 

    1年半前はどうだったの?その時は23歳で動画や漫画にかけるお金もそんなに無く、主の言うことをハイハイと聞いていたカワイイ彼氏も25歳の男。彼氏が上の空の会話ならそれは話す事がないんだよ。改善させてあげたいだとかは大きなお世話

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/01/24(木) 17:56:06 

    >>146
    彼氏にしたら、何とかしてあげたいという主の気持ちも余計なお世話なんだよ。
    無理なら別れるかそのままの相手を受け入れて一生我慢する。

    多分その内決定的な何かがありそう
    むしろ主が幻滅して心置きなく別れられる何かをやらかしてほしい

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2019/01/24(木) 18:10:34 

    家賃の分担なんかはどうしてるの?額によっては以下のようになる可能性も

    主 そんなに携帯が好きなんだねー
    彼 疲れて帰ってきて自分の家で好きなことして何が悪い。
      話したきゃ勝手に話してればいいだろ

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2019/01/24(木) 19:05:46 

    家賃完全折半でも

    主 スマホばっかり。スマホやめて!
    彼 なんで?自分んちで何しようが俺の勝手やん
    主 あなたんちでもあるけど私んちでもある
    彼 そんなに嫌ならあっち行ってれば?

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/24(木) 19:35:36 

    二人の時、ましてやご飯の時に触るなんてひどいねー
    主さんが頑張ってご飯作るの?そうだとしたらもっともっと悲しい😭 伝えても直してくれないなら、ちょっと関係考えて方がいいかもね!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/01/24(木) 19:48:35 

    飲食店でもずっとスマホいじりながら飯食ってるゴミがいるけど、そういうゴミはガキ作るんじゃねーよ、
    世の中にゴミが増えるから、と思って見ています。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/24(木) 20:08:21 

    依存症から回復しても、ガルが嫌いなわけではない。他にやる事を見つけたりするなど、ガルをしない環境づくりが大切だ

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/24(木) 21:01:20 

    >>146「改善させてあげたい」は
    彼からしたら大きなお世話になると思うし、

    主さんが注意する度に嫌な空気が流れ喧嘩が増え最終的には別れる事になると思うよ。

    (別れたくないなら彼のスマホはスルーか我慢するしかないと思うよ。)

    主さんはスマホ依存性じゃない男と付き合い、
    彼はスマホしてても全然文句を言わない寛容な女性と付き合う方がお互いの為だと思うけどね。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2019/01/24(木) 21:02:54 

    ハッキリ強気に出な、変わる気ないなら別れる。
    パートナーに対しても失礼すぎる。
    失礼な自覚もないならもうダメ、鈍感で仕事でも伸びていかないでしょ。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2019/01/24(木) 22:52:29 

    スマホ依存は治らない。これからも次々新しくて面白いアプリやら動画やらが出てくるから。
    終わることがない。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2019/01/24(木) 23:20:58 

    旦那が自営業で、仕事絡みのメールや文書作成なんかを家でも(休日も)常にスマホでやってるんだよね
    ゲームなんかはしてないし、仕事に関する事だからやめろとも言えないし

    でも幼児の子供がいるし、私は教育的にもそうでなくても、昔から誰かといる時は極力スマホは触らないようにしてるから(なんか一緒にいるのに虚しいと言うか失礼と言うか…)やっぱりなんかモヤモヤする

    休日も子供の前で子供のオモチャをアマゾンで検索したりしてるけど、(別に子供と一緒に見るとかじゃなく、一人黙々と)確かに子供に関する事ではあるけど、別にそんなの子供が寝た後の夜にやればいいのに
    宵っ張りだし夜の自由時間はいっぱいあるのに
    子供といる時くらい生身の子供の相手すればいいのにって思う

    仕事であれ子供に関する事であれ、やっぱり一緒にいるのに常にスマホいじられると理屈抜きで嫌な気持ちになるわ

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2019/01/25(金) 00:27:49 

    会ってるとき頻繁に携帯見てる男がいたけど、やっぱり女が何人かいたなぁ。
    地雷男のテンプレだった…

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/25(金) 00:47:45 

    私も旦那がそうで、四六時中けいたいばっか構ってます。
    私がご飯の用意をしたりで、娘みててというと
    携帯片手間に娘みてたりして、説教になります。。
    時間決めてそれまで禁止にしてます。
    以前はご飯中もやってたので、目の前にご飯作った人がいるのに失礼じゃない?と話してからはやめましたが、、、、まだまだ依存してていらつきます。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2019/01/25(金) 06:53:51 

    >>52
    最近はそんなことないけど、昔らLI○EPL○Yという、アバターゲームにハマってたとき、既男でほぼ一日中してるのでは?という人がいた。(朝6時前〜夜中4時ころまでon通知もダイアリーの返信時間で分かる)
    ダイアリーコメント、トークはもちろん、♥を送りったりサークル釣りゲームをするゲームなのですが、キリ番、ミラー番、ゾロ目番の時にはそれこそ5分毎にonしているのでは?という感じ。
    中学生にニートと思われていたけど(笑)
    暇つぶしのゲームプレーヤーなら良いけど、旦那だったら嫌だなぁと思ってた。
    アバターゲーム→LINEで擬似恋愛や実際に会ったりしてたから(私は会ってないけど)

    ほっとくと結構危険だなぁと思います。

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/01/25(金) 14:15:05 

    煙草とかアルコールとかギャンブル依存性は治したいと思う人は大勢いると思うけど‥‥

    スマホ依存性は自ら治したいと思う人は少ないんじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード