-
1. 匿名 2019/01/23(水) 15:23:41
町によると、絵は片貝漁港にあるコンクリート製の護岸に描かれている。少女の背丈は1メートル前後で、白黒で表現された姿やハート形の赤い風船といった構図がバンクシー作品に近い。
住民やサーファーへの聞き取りで約2年前からあったとみている。
+28
-50
-
2. 匿名 2019/01/23(水) 15:24:33
トトロのやつみたいな?+3
-16
-
3. 匿名 2019/01/23(水) 15:24:48
バンクシーの絵は型にスプレーをふりかけて描かれてるから、型さえあれば誰でも描ける+378
-2
-
4. 匿名 2019/01/23(水) 15:24:49
騒動に乗っかって、それっぽい落書きをする輩もいそう。+409
-1
-
5. 匿名 2019/01/23(水) 15:24:52
またか
無許可で落書きすんな!+236
-1
-
6. 匿名 2019/01/23(水) 15:25:01
?+1
-7
-
7. 匿名 2019/01/23(水) 15:25:06
話題になるのは間違いないし、ただ模倣してるだけじゃない?+168
-0
-
8. 匿名 2019/01/23(水) 15:25:07
ただの落書き+160
-2
-
9. 匿名 2019/01/23(水) 15:25:13
これどうするの?
壁切り取って保管するの?w+16
-3
-
10. 匿名 2019/01/23(水) 15:25:34
そのまま放置でいいじゃん+82
-2
-
11. 匿名 2019/01/23(水) 15:25:35
バンクシーには興味ある(割と好意的)けど、落書き容認になるのは嫌だわ+210
-2
-
12. 匿名 2019/01/23(水) 15:25:37
この前の東京のはどうだったのかな?本人に聞いたのかな?+5
-0
-
13. 匿名 2019/01/23(水) 15:25:38
シャッターなんかに殴りかかれるきったない落書きよりは、よっぽどいいと思うけどね+76
-13
-
14. 匿名 2019/01/23(水) 15:26:08
東京のも本物なの?+7
-1
-
15. 匿名 2019/01/23(水) 15:26:48
有吉がラジオでバンクシーの絵とウキウキで写真撮る小池百合子のことめちゃくちゃバカにしてた+163
-5
-
16. 匿名 2019/01/23(水) 15:26:51
バンクシーセットみたいなのが通販であるって伊集院光がラジオで言ってたよ。型紙があって、スプレーで簡単にバンクシー風ができるって。
本物かどうか見極めるの難しいんじゃない?+211
-2
-
17. 匿名 2019/01/23(水) 15:27:48
あーあー私の家の壁にもパンクシー落書きしてくれないかなぁ…。
速攻でオークションにかけてセレブになるのに+92
-13
-
18. 匿名 2019/01/23(水) 15:27:51
ただの落書き。偽物だろ。+28
-1
-
19. 匿名 2019/01/23(水) 15:28:39
>>15
これ誰よw+3
-3
-
20. 匿名 2019/01/23(水) 15:29:00
落書きすなよ!+19
-0
-
21. 匿名 2019/01/23(水) 15:29:04
東京のネズミのは確かに、パンクシーの映画に出てきた写真とボルトの形と壁の凹みが一致してるんだよね。
+73
-4
-
22. 匿名 2019/01/23(水) 15:29:23
これバンクシーの有名な絵だから真似しようと思えばできるよね+77
-0
-
23. 匿名 2019/01/23(水) 15:29:35
まぁこうやって話題になることも計算済みなんだろつさうね+4
-1
-
24. 匿名 2019/01/23(水) 15:29:56
バンクシーに詳しい専門家?がTVで言っていたけれど、これ、本物の可能性は低いって言ってた。
バンクシー作品は、主に都会に書かれることが多いそうで、こういう所には描かないと。
+113
-2
-
25. 匿名 2019/01/23(水) 15:31:24
背景と合わせてメッセージ性を感じられなかったらただの模倣犯による落書き。
海外ではバンクシーの落書きという考えよりも、社会的メッセージ性=アートという考えを受け入れられる国民性があるからもてはやされてるけど、日本ではたとえバンクシーが描いた本物でも、受け入れられるか微妙よね。+87
-2
-
26. 匿名 2019/01/23(水) 15:31:27
この前の東京の件で話題になるまで、バンクシーなんて名前も知らんかったわ(笑)+111
-5
-
27. 匿名 2019/01/23(水) 15:31:40
違うと思う
バランスにセンスない+5
-2
-
28. 匿名 2019/01/23(水) 15:32:26
こういう汚い落書きのタギングよりはマシ+190
-5
-
29. 匿名 2019/01/23(水) 15:32:29
ミスチルの昔のアルバム?にこんなような絵あったよね+8
-0
-
30. 匿名 2019/01/23(水) 15:33:08
消してまえ
日本は落書きありがたがる文化じゃないのー+133
-0
-
31. 匿名 2019/01/23(水) 15:33:28
九十九里町に近いとこ住んでるけど
僻地で、そういうオシャレ的なやつ落書きでしかない。ただの田舎に迷惑。
海外とか都会なら合うんだろうけど。
+28
-0
-
32. 匿名 2019/01/23(水) 15:34:41
なんか怖い。少女って・・・しかも水場。+11
-3
-
33. 匿名 2019/01/23(水) 15:34:49
>>16いやいや、さすがに大学で日本画や油絵を専攻していた方たちが見れば分かるでしょ。その為に学芸員がいるわけで。+6
-5
-
34. 匿名 2019/01/23(水) 15:35:08
バンクシーはもっと魅力的に描くよね
マネしてるだけだよ+38
-1
-
35. 匿名 2019/01/23(水) 15:37:43
なんか緊張感に欠けるように感じたから、偽物な気がする。
+6
-0
-
36. 匿名 2019/01/23(水) 15:38:02
アート押し付けてくんな
自分の土地でやってくれと思う+96
-1
-
37. 匿名 2019/01/23(水) 15:39:47
>>33
壁に書く時、バンクシーも型使うし技法は一般的なものだから区別つかないんだそうだ
+37
-0
-
38. 匿名 2019/01/23(水) 15:40:01
こういうのが偽物だったとき、スッゴい微妙な気持ちになりそうだね。+12
-0
-
39. 匿名 2019/01/23(水) 15:41:09
>>15
だから?+1
-2
-
40. 匿名 2019/01/23(水) 15:41:44
日本のは全部偽物っぽい+14
-1
-
41. 匿名 2019/01/23(水) 15:42:22
ラジオのニュースで聞いたけど
海外だとバンクシーのステンシルも売ってるらしいからいくらでも似たようなの作れるね+33
-0
-
42. 匿名 2019/01/23(水) 15:42:46
>>29
探したけど分からんかった…+1
-0
-
43. 匿名 2019/01/23(水) 15:42:56
これは本物かな?+40
-4
-
44. 匿名 2019/01/23(水) 15:43:03
ただの自己主張激しい迷惑な落書きおじさんじゃん
普通に逮捕案件だよ
絵も普通だし、そこまで騒がれる理由が分からない+65
-1
-
45. 匿名 2019/01/23(水) 15:44:22
足が地面に近かったり、九十九里のとやっぱりちがうよねー+55
-1
-
46. 匿名 2019/01/23(水) 15:44:56
2002年に同じ作品あるよ
風船はもっと近いけど+5
-0
-
47. 匿名 2019/01/23(水) 15:46:31
>>15
これ小池百合子の真似?
バンクシーの絵の真似?
どっち?+1
-2
-
48. 匿名 2019/01/23(水) 15:46:59
通販でステッカーも売ってたw+56
-1
-
49. 匿名 2019/01/23(水) 15:47:23
+96
-0
-
50. 匿名 2019/01/23(水) 15:49:46
>>42
ごめん
私も探したけどみつからなかった
記憶違いだったかも+4
-0
-
51. 匿名 2019/01/23(水) 15:50:17
>>29どれのことだろう。+2
-2
-
52. 匿名 2019/01/23(水) 15:51:38
日本のストリートアートを落書きだとか言っている人に対するアンチテーゼだとおもう。
有名なアーティストかもしれないとなったら手のひら返して賛美。落書きは落書きだよ?
小池さん+35
-0
-
53. 匿名 2019/01/23(水) 15:52:37
埼玉の苔ジブリの方が良いな…
+2
-0
-
54. 匿名 2019/01/23(水) 15:54:59
バンクシーって
奇特な人間が高値で買ったから持ち上げられているだけじゃないの?
描いた人間が正体不明なのは
高値で買った人と同一人物というオチだったりしてw+37
-1
-
55. 匿名 2019/01/23(水) 15:54:59
本物だとしても落書きは落書きだよ。
+18
-0
-
56. 匿名 2019/01/23(水) 15:58:13
田舎のヤンキーのイタズラ+1
-0
-
57. 匿名 2019/01/23(水) 15:59:29
ほら〜、模倣犯出た〜。+3
-0
-
58. 匿名 2019/01/23(水) 16:10:34
この絵、海外のと一緒だよね?
バンクシーって同じ絵描くの?+9
-0
-
59. 匿名 2019/01/23(水) 16:22:36
わざわざ取り上げなきゃいいよ
話題にしなければやらない+7
-0
-
60. 匿名 2019/01/23(水) 16:36:27
ずいぶん風船が遠いし低いね+14
-0
-
61. 匿名 2019/01/23(水) 16:36:32
>>5
本当だよ。迷惑な野郎だ。+4
-0
-
62. 匿名 2019/01/23(水) 16:41:11
なんのメッセージ性もないから、模倣だね。+9
-0
-
63. 匿名 2019/01/23(水) 16:47:47
>>49
ワロタ+5
-0
-
64. 匿名 2019/01/23(水) 16:48:09
もういちいちニュースにするのやめた方がいい+7
-0
-
65. 匿名 2019/01/23(水) 16:48:56
+7
-8
-
66. 匿名 2019/01/23(水) 16:50:04
バンクシーの中の人はもう分かってるよ〜 Massive Attackの人。
東京のは、ちょうどその時期に彼らの日本公演があったから時期が一致してる。
+15
-2
-
67. 匿名 2019/01/23(水) 16:51:02
>>54
違うよ
そういうアンチテーゼだよ
日本で有り難がる必要はないけど向こうではアーティストとして大切にされてるね+0
-1
-
68. 匿名 2019/01/23(水) 16:55:20
バンクシーがわざわざこんなとこ来て描くかよ
てかバンクシーってなんやねん+15
-0
-
69. 匿名 2019/01/23(水) 17:17:31
なんか一人じゃ書けない大型作品も有るからグループとか言われてなかった?+0
-0
-
70. 匿名 2019/01/23(水) 17:38:30
>>49 やめなさいw!
でも、誰が作るんだか仕事が早いねw+8
-0
-
71. 匿名 2019/01/23(水) 18:01:47
うちの壁にも書いてくれ+3
-2
-
72. 匿名 2019/01/23(水) 18:02:54
型にスプレーしただけの落書きが
何でそんなに価値があるの?
私も出来るけど!?+9
-1
-
73. 匿名 2019/01/23(水) 18:08:12
らくがきすな!+5
-0
-
74. 匿名 2019/01/23(水) 18:26:59
>>72
その型を作ってから言いなさい+4
-3
-
75. 匿名 2019/01/23(水) 18:38:41
バンクシーじゃないに一票+7
-0
-
76. 匿名 2019/01/23(水) 18:39:17
落書きは良くない+7
-0
-
77. 匿名 2019/01/23(水) 18:50:15
今度はデカいから外せないね
イタズラされなきゃいいけど+0
-0
-
78. 匿名 2019/01/23(水) 18:50:52
くだらな
バンクシーだからOKなら、ほかの落書きも容認しなきゃならなくなるじゃん
+18
-0
-
79. 匿名 2019/01/23(水) 19:33:53
バンクシーはメッセージ色の濃いアートを残すし、かなり古いこの作品を使い回すわけがない。
模倣。+1
-1
-
80. 匿名 2019/01/23(水) 19:35:32
>>21バンクシーね+0
-0
-
81. 匿名 2019/01/23(水) 19:41:40
バンクシーだったら、自身のインスタグラムにUPするはず。
それがないなら贋物。+0
-1
-
82. 匿名 2019/01/23(水) 20:21:54
バンクシーとか興味無いからただの迷惑な落書きにしか見えない
まねするバカも出てくるかもしれないし消してしまえばいい+3
-0
-
83. 匿名 2019/01/23(水) 21:10:27
バンクシーうざいんですが!!+3
-0
-
84. 匿名 2019/01/24(木) 01:37:15
自分ちの窓にでもステンシルで描いてなよー+3
-0
-
85. 匿名 2019/01/24(木) 08:10:31
既にある絵ならバンクシーじゃないよw+2
-0
-
86. 匿名 2019/01/24(木) 08:11:56
バンクシーに舞い上がる小池百合子が恥ずかしい+2
-0
-
87. 匿名 2019/01/24(木) 08:30:24
小池は落書きを認めてしまったようなものだね
バカな事したな+2
-0
-
88. 匿名 2019/01/24(木) 14:50:59
これ、模倣犯だよ
中韓みたいなことすんなやと思う
真似して描いたやつ日本の恥。
バンクシーのこの代表作は、メッセージ性が特に強い風刺なんだよ。
この「壁」を破りたい、越えたいという少女のメッセージ、平和の象徴だから、防波堤に書かれるのは間違ってる。
よってこれは偽物。
絵だけ真似したバンクシーの芸術を理解してない人の仕業。+0
-0
-
89. 匿名 2019/01/24(木) 16:18:39
雑な絵。
本物と見比べたら別物だってすぐわかる。+0
-0
-
90. 匿名 2019/02/16(土) 17:11:26
バンクシーだろうと落書きは犯罪。本物でも自分の家の壁に書かれたらむかつく+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
千葉県九十九里町で、バンクシーの作品「少女と風船」に似た絵が見つかった。見つかった場所は片貝漁港にあるコンクリート製の護岸で、地元で話題に。漁港管理の担当者は「対応を検討したい」と困惑している