-
1. 匿名 2019/01/19(土) 15:37:55
『天空の城のラピュタ』に出てくるムスカ大佐について語りましょう!
主はラピュタが崩れ落ちるシーンでムスカが小さく映っていると知った時、衝撃でした。
数々の名ゼリフといい、憎めないキャラです。+34
-8
-
2. 匿名 2019/01/19(土) 15:38:23
抱かれたい+9
-19
-
3. 匿名 2019/01/19(土) 15:38:32
人がゴミのようだ!+78
-0
-
4. 匿名 2019/01/19(土) 15:39:06
目がぁ目があぁぁぁ!!+88
-0
-
5. 匿名 2019/01/19(土) 15:39:10
目が、目がぁああ!+37
-0
-
6. 匿名 2019/01/19(土) 15:39:21
最後って失明したの?+35
-0
-
7. 匿名 2019/01/19(土) 15:39:37
ロムスカ・パロ+16
-1
-
8. 匿名 2019/01/19(土) 15:40:08
どこへ行こうというのかね+55
-1
-
9. 匿名 2019/01/19(土) 15:40:16
流行りの服は嫌いですか?
なぜそこだけ敬語だったんですか?+96
-0
-
10. 匿名 2019/01/19(土) 15:41:07
>>6
私も疑問
割れたレンズが目に入ったんじゃない?って親に言われたけどそんなグロい訳ないよね笑+16
-2
-
11. 匿名 2019/01/19(土) 15:41:26
読める!読めるぞ!+69
-0
-
12. 匿名 2019/01/19(土) 15:41:50
28歳+62
-0
-
13. 匿名 2019/01/19(土) 15:42:16
結局軍隊を裏切り、黒メガネたちも裏切り、世界を征服しようとしたんだよね?+46
-0
-
14. 匿名 2019/01/19(土) 15:42:45
愛される嫌な奴+37
-1
-
15. 匿名 2019/01/19(土) 15:42:54
+108
-0
-
16. 匿名 2019/01/19(土) 15:42:57
ニコニコ動画かな。
ムスカハイってのがあってあれ面白かったwwww+7
-0
-
17. 匿名 2019/01/19(土) 15:43:28
ゴリアテに乗ってきた300人は全員死んで、タイガーモス号に乗ってきた数人は全員生き残った
奇跡だろ+96
-0
-
18. 匿名 2019/01/19(土) 15:44:01
>>10
単純に光がまぶしすぎたからじゃないの?+56
-0
-
19. 匿名 2019/01/19(土) 15:44:18
きらいじゃない★。+8
-1
-
20. 匿名 2019/01/19(土) 15:44:46
公式でサイコパス認定されてるキャラの内の一人
サイコパスキャラ↓
ラピュタのムスカ大佐
ハンターハンターのヒソカ
鋼の錬金術師のエンヴィー
鋼の錬金術師のキンブリー
デスノートのライト+41
-1
-
21. 匿名 2019/01/19(土) 15:44:58
>>13
彼らにとっては裏切り者だろうけど、ムスカ自身は最初から利用する気しかなかったと思うけど+58
-0
-
22. 匿名 2019/01/19(土) 15:46:07
実写化は長谷川博己でお願いしたい+49
-11
-
23. 匿名 2019/01/19(土) 15:46:33
シータを殴ったのは許せない+80
-0
-
24. 匿名 2019/01/19(土) 15:49:54
カリオストロ伯爵とほぼ同一人物なのに人気!+22
-1
-
25. 匿名 2019/01/19(土) 15:51:20
28歳。若いね。+37
-0
-
26. 匿名 2019/01/19(土) 15:51:21
ガルちゃんで画像が使われがち(笑)+29
-0
-
27. 匿名 2019/01/19(土) 15:52:13
絶対セックスは下手!自分勝手だと思うよ!+84
-2
-
28. 匿名 2019/01/19(土) 15:54:29
いいムスカ+116
-0
-
29. 匿名 2019/01/19(土) 15:57:39
実はかなり年下…という事実に凹む+43
-0
-
30. 匿名 2019/01/19(土) 15:57:56
中の人、寺田農さんのこともたまには思い出してあげてください+56
-2
-
31. 匿名 2019/01/19(土) 15:59:30
園芸店でムスカリを見つけると思わず( ̄ー ̄)ニヤリ+6
-0
-
32. 匿名 2019/01/19(土) 16:00:30
寺田さんたまにクイズとかで見かけるけど
若干ムスカに寄せてってない?笑+75
-0
-
33. 匿名 2019/01/19(土) 16:00:59
このオッサンむかつくなぁ~と思って観てたのにいつの間にかムスカより歳上に…+60
-0
-
34. 匿名 2019/01/19(土) 16:02:10
ムスカ大佐無しにラピュタは語れない。+68
-0
-
35. 匿名 2019/01/19(土) 16:05:01
+87
-0
-
36. 匿名 2019/01/19(土) 16:07:15
シータの親は死んでるって話だが、ムスカの親はいないのかね?+51
-0
-
37. 匿名 2019/01/19(土) 16:10:28
もともと宮崎駿監督は
押井守監督の「天使のたまご」を見て
声優をしていた、根津甚八さんに
出演オファーをしたが断られたんで
寺田農が声優やることになった+21
-1
-
38. 匿名 2019/01/19(土) 16:12:21
+95
-2
-
39. 匿名 2019/01/19(土) 16:16:37
>>38
ラスカルと別れてさえいなければ…!+110
-0
-
40. 匿名 2019/01/19(土) 16:17:10
なんだかこの人の生きざまって切ないよね。
なんであんなに人をバカにしかできない人間になってしまったのか。
ずるい生き方をしてたら、目標なんて達成できないっていう良い例だよね。+43
-1
-
41. 匿名 2019/01/19(土) 16:28:20
ジブリランドでムスカがどう扱われるか気になる。
出来るなら いてほしい。+18
-0
-
42. 匿名 2019/01/19(土) 16:30:54
>>30
え、中の人って寺田農だったの⁉︎
+25
-1
-
43. 匿名 2019/01/19(土) 16:30:55
>>40
王家の末裔だからじゃない?
リアルでも家柄にヘンなプライド持ってる人いるし、それを突き詰めた結果がムスカ。+44
-1
-
44. 匿名 2019/01/19(土) 16:32:14
ムステイン大佐なら・・・+2
-0
-
45. 匿名 2019/01/19(土) 16:33:01
セリフは面白いけど顔が嫌い+6
-2
-
46. 匿名 2019/01/19(土) 16:36:59
目が綺麗+12
-0
-
47. 匿名 2019/01/19(土) 16:37:19
勉強は出来たんだろうけど
人を信じずに生きてきたんじゃない?
科学や栄誉だけを盲信しすぎた人、
気を付けないと人は彼みたいに
なりがちだと思うよ。+27
-1
-
48. 匿名 2019/01/19(土) 16:44:32
昔ムスカロボット?というHPあったの知ってる人いないかな?ムスカとおはなし出来るやつ。笑
暇な時ムスカと話してたw+9
-0
-
49. 匿名 2019/01/19(土) 16:44:55
なかなかの変態だと思う+28
-0
-
50. 匿名 2019/01/19(土) 16:47:15
>>47
何事もだけど、他人事じゃないね+14
-0
-
51. 匿名 2019/01/19(土) 17:02:21
>>24 はやお監督は生粋のロリコンだから、オリジナル作品ということもありノリノリで描いたのかも。+3
-0
-
52. 匿名 2019/01/19(土) 17:06:42
>>38笑った。おもしろいねー、どこでひろってきたの。
はやお作品のパロディやいじりは本当に秀逸。それだけ作品やキャラがたってるということよね。+20
-1
-
53. 匿名 2019/01/19(土) 17:10:04
+31
-1
-
54. 匿名 2019/01/19(土) 17:13:25
ガルちゃん、ムスカ人気。
リスペクトしてるよね。
+13
-0
-
55. 匿名 2019/01/19(土) 17:13:58
>>52
ツイッターで昔見つけた
別バージョンもあったよ+55
-0
-
56. 匿名 2019/01/19(土) 17:22:23
>>54 がるちゃんだけじゃない+4
-0
-
57. 匿名 2019/01/19(土) 17:27:28
>>55 うああ、トンボ、あそこがピークかw切ない+32
-0
-
58. 匿名 2019/01/19(土) 17:33:08
>>13
黒めがね達も仲間のままでも良かったのにね~
でも、人間が信用できなかったのかな(あの人らも諜報員?みたいなもんだし)
自分が裏切られる側に回るってのも容易に推測がついただろうしなぁ
システムが手中に入って完全解明されちゃったら、それこそムスカさん用なし~って
なるのは…まぁありえるよね+6
-0
-
59. 匿名 2019/01/19(土) 17:39:21
3分間待ってやる+10
-0
-
60. 匿名 2019/01/19(土) 17:40:03
制服さんの悪いクセだ+10
-0
-
61. 匿名 2019/01/19(土) 17:43:11
>>20
サイコパスなの?
ネタにされすぎてるからかそういうイメージなかった+9
-0
-
62. 匿名 2019/01/19(土) 17:45:44
ムスカって一応大佐だし、けっこう階級的には上よね
結婚したら苦労せずに暮らせるんだろうか+21
-0
-
63. 匿名 2019/01/19(土) 17:46:42
+9
-0
-
64. 匿名 2019/01/19(土) 17:48:26
>>10
目に障害があって視力が悪い。
なのでグラサン。
瞳孔が真っ黒じゃないとことか。
で、光を浴びてメガー、メガー。
そのわりには射撃うますぎるけど+27
-0
-
65. 匿名 2019/01/19(土) 17:57:19
PBだと思う
自己満で早くイクくせに俺はすごいとか思ってそう+13
-1
-
66. 匿名 2019/01/19(土) 18:23:42
子供が真似をする・・・+7
-0
-
67. 匿名 2019/01/19(土) 18:31:52
「もすかう」にムスカが出てきたときは吹いた+4
-0
-
68. 匿名 2019/01/19(土) 18:35:26
これからの時期、花粉症患者に「目がぁ、目がぁああああぁ」のセリフを乱用される+23
-0
-
69. 匿名 2019/01/19(土) 18:52:57
普通にいたらカッコイイと思う私は異常でしょうか?+20
-0
-
70. 匿名 2019/01/19(土) 19:03:35
>>65
まさかのPB疑惑w
+9
-0
-
71. 匿名 2019/01/19(土) 20:15:30
>>41
1日に20回以上目が…目がぁぁ!とか言わされそうw+4
-0
-
72. 匿名 2019/01/19(土) 20:20:44
>>65
PB(笑)あの感じは素人童貞だと思う。風俗嬢の演技を真に受けて自信満々なタイプ+16
-0
-
73. 匿名 2019/01/19(土) 20:25:07
私は「次は耳だ。跪け!命乞いをしろ」が一番好き+15
-1
-
74. 匿名 2019/01/19(土) 20:27:01
君のアホ面には心底うんざりさせられるって誰かが馬鹿な事をやった時に使ってみたくなる+21
-0
-
75. 匿名 2019/01/19(土) 20:33:52
ムスカそっくりの医者にみてもらったことがある。+20
-0
-
76. 匿名 2019/01/19(土) 21:09:49
このトピをムスカさんに見せたら泣きそうw+11
-0
-
77. 匿名 2019/01/19(土) 21:11:34
>>75
ムスカ似のお医者w
優しいお医者さんでしたか?それとも、「バカ患者にはいい目眩ましだ」とか言いながらお薬処方しちゃうイヤな先生でしたか?+25
-1
-
78. 匿名 2019/01/19(土) 22:34:19
ホントかどうか分からないけど未来少年コナンのレプカがムスカの子孫って話があるみたい
もしホントならムスカの妻ってどんな人だろう?
結婚生活とか気になる+9
-0
-
79. 匿名 2019/01/19(土) 22:38:23
>>77
見かけによらず親切なお医者さんだった。似てたのは顔形とメガネのせいだったのかな~。+7
-0
-
80. 匿名 2019/01/19(土) 22:59:19
ムスカって28歳だったのかw
確か将軍(君のアホ面には心底うんざりさせられると言われた人)が
『ムスカの青二才め』と言っていた…
うーん、30前で大佐は優秀かと思いますw+17
-0
-
81. 匿名 2019/01/20(日) 00:10:58
>>80
めっちゃ優秀じゃない?軍の学校?出だとしても中尉→大尉→少佐→中佐→大佐 って階級上がっていく感じだと思うから28歳で大佐とか凄いと思う。+12
-0
-
82. 匿名 2019/01/20(日) 00:43:04
>>79
良いお医者さんだったみたいでよかったねぇ。ムスカそっくりで性格もムスカな医者だったら凄い嫌だわw+3
-0
-
83. 匿名 2019/01/20(日) 01:29:31
>>74
あとは
「さっさと逃げればいいものを」
「バカどもにはちょうどいい目くらましだ」
もおすすめw+8
-0
-
84. 匿名 2019/01/20(日) 02:02:00
ムスカ大佐が答えてくれるトピを見て思ったんですが…
パズーは13歳、14歳?で大佐にけっこう食い下がってましたね。
もし「成人したパズーと大佐が対戦」したら大佐も負けそうな気がしますw
大佐がお答えしてくれると嬉しいですw+3
-1
-
85. 匿名 2019/01/20(日) 07:20:13
ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタさん+4
-0
-
86. 匿名 2019/01/20(日) 09:40:11
子供の時に、自分の家はラピュタの王家の末裔なんだと聞かされ
ラピュタに憧れを持つも、周囲にそんなものは無いと馬鹿にされたので
ラピュタ発見に情熱を注ぐようになった。
という妄想をしてみた。
勉強家だとは思うんだよね。
シータは、真の名前とお呪いと滅びの呪文しか教えて貰ってないのに
大佐はラピュタ文字も内部の操作方法も独学?で知ってた。
あんな上司なのに大佐まで昇進したし。
もしも、子供の頃にパズーと出会ってラピュタのことで意気投合して
一緒にラピュタを目指す冒険に出たら好青年に育ってたかも。+8
-0
-
87. 匿名 2019/01/20(日) 14:34:15
>>38
だんだんと顔が性悪な感じになっていくのがw+3
-0
-
88. 匿名 2019/01/20(日) 14:41:21
今こうしてラピュタ王にたどり着くまでには
「ゴミを食らう」という苦しみも味わったのだよ+3
-0
-
89. 匿名 2019/01/21(月) 14:11:42
>>88
食べ物をゴミとか言っちゃう大佐はバルスだぞ!!+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する