-
1. 匿名 2014/09/07(日) 23:54:10
付き合って1年になる彼氏がいます。
とっっても良い彼氏なのですが、どうしても直して欲しいところや不満は可愛げなく全部言ってしまいます。
どうしてもそこだけは譲れなくて、
同じ事で喧嘩に発展することもしょっちゅうあります。
一方、私の兄の奥さんは自分勝手な兄の言動に一切文句を言うことなくニコニコ笑って流しています。
本当にすごいと思います。
私もそんな風になりたいのに、性格上なかなか難しいみたいです..(;_;)
話は長くなってしまいましたが、皆さんは直して欲しい所や不満などを伝えているのか気になりました。
円満にいくようなアドバイスなどもあれば、ぜひ教えて頂きたいです(T ^ T)+56
-5
-
2. 匿名 2014/09/07(日) 23:56:47
いびき
とにかくうるさい!
無呼吸の時もあるから、病院に行きなさいと何度も言ってるけど行かない。+44
-12
-
3. 匿名 2014/09/07(日) 23:57:07
直してほしい所は言うべきだと思います。
言わずにたまっていくと、相手への気持ちがうすれていってしまうと思います+134
-3
-
4. 匿名 2014/09/07(日) 23:57:09
私もトピ主と同じで言っちゃう!
でも可愛げなくはよくないと思う
親しき中にも礼儀ありなので、私は柔らかく言うように心がけています
それに彼も言ってほしいタイプの人みたいなので、言い方にさえ気をつけていれば喧嘩にはなりませんね+26
-2
-
5. 匿名 2014/09/07(日) 23:57:30
出典:howcollect.jp
+14
-7
-
6. 匿名 2014/09/07(日) 23:57:37
暴言暴行辞めて欲しい。笑+38
-9
-
7. 匿名 2014/09/07(日) 23:58:48
ある程度我慢してる所はお互い様だと思うんだけど、喧嘩して爆発すると一気に言ってしまう時もあります(T ^ T)
喧嘩しなければ言いません!笑+32
-4
-
8. 匿名 2014/09/07(日) 23:59:00
何回言っても結局治らないから諦めた。+40
-4
-
9. 匿名 2014/09/08(月) 00:01:17
思ってるだけじゃ伝わらないし
言わないで後悔するくらいなら
言って後悔したほうがいい。
もしかしたらそれがきっかけで
もっと仲良くなるかもしれないから
トピ主さん頑張って!+25
-3
-
10. 匿名 2014/09/08(月) 00:01:21
タバコはよ止めろってしょっちゅう言ってます。
+33
-5
-
11. 匿名 2014/09/08(月) 00:01:36
早漏+49
-13
-
12. 匿名 2014/09/08(月) 00:01:45
一応言うけど、強制力はないので。
直す直さないは本人の自由。
我慢できない時は別れます。+43
-2
-
13. 匿名 2014/09/08(月) 00:02:31
飲み会の時の終電のがし。
タクシー代高いから、帰ってこなくていい。
謝るなら直してくれ切実+35
-2
-
14. 匿名 2014/09/08(月) 00:03:12
時々言ってますよ
喧嘩になってしまうのは言い方の問題とかあまりに図星なことを言われるからでは?
主さんのお兄さんの奥さんがそういう姿勢なのは、
(失礼な言い方かもしれません。ごめんなさい)主さんのお兄さんの扱いに慣れているからだと思います
それって時間の経過によるものですからねー、付き合い始めて1年ではそこまでできません+16
-2
-
15. 匿名 2014/09/08(月) 00:03:57
ケンカしたら爆発して沢山言う。
たまりにたまってる!!+23
-1
-
16. 匿名 2014/09/08(月) 00:04:59
友達みたいな関係なので、ちゃんと真面目に話しが出来る雰囲気にして、全部言ってます+6
-1
-
17. 匿名 2014/09/08(月) 00:05:01
悪いと分かってても、言い訳して素直に謝らない+16
-1
-
18. 匿名 2014/09/08(月) 00:05:26
言います! 逆に旦那に言われたら逆ギレしてるけど。
+18
-3
-
19. 匿名 2014/09/08(月) 00:06:00
何回言っても結局治らないから諦めた。+7
-2
-
20. 匿名 2014/09/08(月) 00:06:20
11さん
遅漏もつらいですよ
はやく終わってくれって思う+96
-2
-
21. 匿名 2014/09/08(月) 00:06:40
イク時に「it will come soon」って言うところ+9
-22
-
22. 匿名 2014/09/08(月) 00:07:18
わたし、言えないです。
タバコとかお酒とか、そういうことなら言えますが、本人の人格にかかわるようなことは絶対言えないです。
友達に対してもそうです。+32
-3
-
23. 匿名 2014/09/08(月) 00:08:10
普段はニコニコしてます。
ただけど思いやりにかけた言動には、ちゃんと言うようにしてます。
男性って思いやりが欠けてることに、気付かないみたいですね。
普段はニコニコしてるので、私が怒ると目をまん丸にして驚いてますが、反省して次からは直してくれます。+35
-1
-
24. 匿名 2014/09/08(月) 00:09:15
20さん、同じくです(笑)+5
-1
-
25. 匿名 2014/09/08(月) 00:09:18
間髪入れずに言います。言わなきゃ分からないし伝わらないから。+4
-2
-
26. 匿名 2014/09/08(月) 00:12:22
旦那に食事中にスマホいじるのを止めて欲しいけど、言っても無駄なので言いません。
主さん、結婚前に言いたい事を言って直してもらえない事は、後々不満の元になりますよ!+25
-1
-
27. 匿名 2014/09/08(月) 00:13:23
21
不覚にもwww+5
-3
-
28. 匿名 2014/09/08(月) 00:14:07
可愛く優しく言えば
お互い嫌な気持ちにならないし、
喜んですんなり直してくれました。
お互い様な部分もあるので
妥協も必要かなと思います。
+7
-1
-
29. 匿名 2014/09/08(月) 00:15:49
食べ方が汚ない。
一度だけ
外では気を付けてね。特にうちの親、口にしないけど結構見てるから。私の前だけね(*^^*)
ってニッコリとチクっと釘さしたら意識するようになりましたよ。
人前で口にソースが付いてても口では教えずに、ニコニコしながら指で私の口をトントンすると、ハッとして隠れてハンカチで拭くようになりました。
ニコニコ態度で表すと自分で察するようになりませんかね?(*^^*)+15
-5
-
30. 匿名 2014/09/08(月) 00:16:06
私自身が~なところ直してって言われるのが嫌なので
言いません
何で彼氏好みに変えなきゃいけないの?
私は私だ!って思います
+19
-12
-
31. 匿名 2014/09/08(月) 00:18:44
30
昼顔の北野先生の奥さんみたい+11
-5
-
32. 匿名 2014/09/08(月) 00:19:07
所構わず鼻をかむ。
ズルズルいってるよりマシかと思うけど、飲食店では周りの人の為にも
お手洗いなり場所を変えて欲しいよー。
+7
-2
-
33. 匿名 2014/09/08(月) 00:21:36
自分のエゴじゃないか?と一度自分に問いかけてから、言うか言わないか考えます。
すると、言わない、を選択することの方が多いかなぁ。。
そもそも自分の思い通りにはいかないものだ、と自分に言い聞かせるのと、好きな相手がすることは丸ごと受け入れたい、と考えるようにしてます。
といっても、なかなか上手くいきませんが。。喧嘩はあまりしたくないなーって思いますよね~_~;+15
-1
-
34. 匿名 2014/09/08(月) 00:22:30
向こうが原因で何かあった時にすぐ謝らないことかなぁ。むしろ言い訳からはじまる。。
ごめん!の一言が最初にあれば、ちょっとは違うのに(^_^;)
イライラしてる時はなるべく距離をとって、気持ちが落ち着いてきてから言うようにしてます(^_^;)+8
-1
-
35. 匿名 2014/09/08(月) 00:23:40
トピ主です。
あぁ、皆さんの暖かいコメントが胸にきます..(T ^ T)
コメント中でも指摘されたように、喧嘩になるのは確かに私は言い方が間違っているのかもしれないです。
他にも指摘をしてくださるコメントで自分の改善点なども見つかり、とても有難いです。
なんだか相談のようなトピになってしまい、申し訳ありません。
皆さん、コメント有難うございます。
最後まできちんと読ませてもらいます!+20
-2
-
36. 匿名 2014/09/08(月) 00:23:43
まず、自分の悪いところから直そう+7
-1
-
37. 匿名 2014/09/08(月) 00:24:32
ずっとモンストしているところ。+14
-2
-
38. 匿名 2014/09/08(月) 00:26:34
例えば自分だけが嫌だなって思うようなことは、その度合いによってちょっと冗談ぽく言ったり逆に強めに言ったりしつつ、でも怒らないようにと心がけています。
反論されて拉致があかないようなら怒ることもありますが…
ただ、もし直してほしいことが人前に出て恥ずかしい癖や行為であれば、真面目に話します。
+7
-0
-
39. 匿名 2014/09/08(月) 00:27:13
刺激はいらない
潤いが欲しい+5
-0
-
40. 匿名 2014/09/08(月) 00:31:26
お互い言うようにしてます。
ためるとストレスになっちゃうし…
言い合えるとすごい楽だし、特に喧嘩にもならず、今度から気をつけよう!となる。+4
-0
-
41. 匿名 2014/09/08(月) 00:34:27
働け!!!!!+9
-1
-
42. 匿名 2014/09/08(月) 00:35:42
行動とかをやめてほしいと言うのは言いやすいけど、彼の場合は性格で、仕事で嫌なことがあるとずるずる引きずって悲劇のヒーロー(?)みたいに一人でずっと落ち込んで周りもすごく不快にさせてること。彼のためにも気持ちを切り替え、態度に出しすぎないように少しずつでも変えていってほしいと思ってるけど、悩んでいる彼に対してこんなふうに思う自分が冷たいのかなとも思うし、言うにしても言い方も難しくて、でもなにも言わないとこっちも気が滅入るので、どうしたものかと凄くすごーく、悩んでます…。+13
-0
-
43. 匿名 2014/09/08(月) 00:36:58
顔がキモい+8
-7
-
44. 匿名 2014/09/08(月) 00:37:15
同棲はじめて、気になるところは伝えてます、伝えないと私がモヤモヤしてしまうので(・・;)
でも言い方を優しく言ってみたり、冗談のように言ったりと気をつけてます^ - ^
例えば、裸でソファーに乗らないでとか 笑
家事も一緒にしようとか!一緒にして上手く出来たら褒めます。彼は1度伝えたらたいがい次はきちんと守ってくれるのでわざとらしく優しくいのも苦ではないです!
が何度言って聞かない人だとブチ切れそう(・・;)+11
-1
-
45. 匿名 2014/09/08(月) 00:39:31
爪を噛むこと。
私も癖で大学1年まで隠れてやってしまったから人に強く言えないけど、私よりも深爪過ぎて心配になる、我慢してほしい。+6
-4
-
46. 匿名 2014/09/08(月) 00:40:36
全部言います。
彼氏にも言ってもらわないと気付かないことが多いと思うから、言ってもらえた方がいいって言われてるので尚更言います。
でも全部ごめんねって言って直してくれるので、ガマンできるような些細なことも言い過ぎてるなあと最近反省してる…
やっぱり違う人間なんだから、多少の嫌な所も受け入れられるようにならないとなあ+9
-3
-
47. 匿名 2014/09/08(月) 00:40:41
言っても治らない学習能力ない。
と言うか、治す気もないのかな。
愛されてないなー自分+20
-3
-
48. 匿名 2014/09/08(月) 00:41:40
歯を磨いてほしい!+9
-3
-
49. 匿名 2014/09/08(月) 00:47:59
思った時に速攻言う!
言えない関係なんて嫌だ+10
-4
-
50. 匿名 2014/09/08(月) 00:51:45
長く付き合いたい人なら伝えますが、言い方はすごく考えてから伝えます+9
-1
-
51. 匿名 2014/09/08(月) 01:03:10
5歳上の彼氏がケチで何かとお金を払わせること。
フリーターの私には辛いのでデートが苦痛。
嫌なことは言うけどお金のことだけはなかなか言えないですo(TωT)o
ケチだから嫌だ!って言ってみたいo(TωT)o+8
-1
-
52. 匿名 2014/09/08(月) 01:04:02
37さん
同じく!
食事中もモンスト、私が家事の全てをしててもモンスト、挙げ句の果てには私にまでモンストさせて下手くそだと暴言三昧…
mixiを呪ってます!笑+4
-0
-
53. 匿名 2014/09/08(月) 01:06:18
やめたらこんなふうにいい事があるよ、、とか工夫して優しく言ってみます。効果ありません。+4
-0
-
54. 匿名 2014/09/08(月) 01:16:16
お付き合いして半年経ちますが、いつもデートより大好きなサーフィンを優先していてずっと我慢してましたがつい先日頭にきて言いました!
デートよりサーフィン優先するなんて!!
乙女心全く分かってない!って言いました(ノД`)
来月絶対連れて行ってあげるって言ってましたがまだ、怒りがおさまらなくて毎日メールしていましたが3日ほど返してません。
さすがに明日返そう‥くだらなくてごめんなさい(´・_・`)+11
-0
-
55. 匿名 2014/09/08(月) 01:19:32
食べ方が汚い!
言っても治らないから最近は放置
あと遅漏
これは仕方無いけど内心は早く終わってーって思ってる+3
-0
-
56. 匿名 2014/09/08(月) 01:23:35
ア○ル に入れたがるのは 止めて!
そんな趣味ねーーわ!+10
-2
-
57. 匿名 2014/09/08(月) 01:29:06
彼氏の浮気発覚をきっかけに、今まで我慢していた事を全て吐き出したら、ふられました。
プライドの高い彼には耐えられなかったみたい。
でも私も黙っていることに耐えられなかったので、すっきりしました。+26
-0
-
58. 匿名 2014/09/08(月) 01:33:45
1度言っただけじゃ直らないから根気良くその都度伝えていたら
『俺ばかりに求めるな!』
って怒られた\(^o^)/
言い過ぎてたのかなぁ…
それ以来、言うのを諦めた。+8
-0
-
59. 匿名 2014/09/08(月) 01:42:34
顔+3
-1
-
60. 匿名 2014/09/08(月) 01:44:38
食べ方が汚い!
言っても治らないから最近は放置
あと遅漏
これは仕方無いけど内心は早く終わってーって思ってる+3
-1
-
61. 匿名 2014/09/08(月) 01:45:24
相手が原因で喧嘩しても、全て私が悪いと言ってくる。直してと言っても「○○(私)だって」とすぐ人を持ち出してくる。めんどくさいから謝るけど、謝ったら謝ったでグチグチ文句言ってきてもうお手上げ┐('~`;)┌+15
-0
-
62. 匿名 2014/09/08(月) 02:13:13
今日彼と電話をしていて不満言いました
私はズバッと強く言える方ではないので、言う時は言い方にとても気を使いますが^_^;
私が言った後に、彼にも私に対して不満がないか聞いてあれば言ってもらうようにしています
やっぱり溜めるよりもお互い言い合えた方がいいし、それでまた仲良くなれると思います^_^+9
-0
-
63. 匿名 2014/09/08(月) 02:48:49
髪色。
すごく明るい。
仕事柄、自由だから支障はないのだけど30歳過ぎてこれはやめてほしい。
強情だから言っても直してくれなかったし…。+8
-1
-
64. 匿名 2014/09/08(月) 02:50:34
54さん、私の書き込みかとビックリしました。
週に一度の休みだから、趣味を楽しんでほしいけど
にしても、私を後回しにしすぎでしょ!!と言いたいけど、なかなか言えない。
後、連絡無精すぎる所が嫌!!
最近、彼氏と言うよりセフレなんでは!?と思う(´-ω-`)+7
-0
-
65. 匿名 2014/09/08(月) 05:22:41
まず言ってみるのは大事
でも押し付けにならないかの確認はする
できるだけその場で言う
追加で思い出したことまで言わない
直せたら感謝する褒めまくる
一番大事なのは自分には何をされたのに等しいのかの説明
相手にもボーダーラインがあるから知ること+1
-0
-
66. 匿名 2014/09/08(月) 05:51:34
鼻毛が出てることが多い
いびきが恐竜並みにうるさい
食後に爪楊枝を人前で使う
愚痴が長い
洗濯が下手でタオルが臭い
鼻毛とタオルしか言えたことない
セックスレスを直してほしかった元彼とは、それを告げると同時に別れることになった。+2
-0
-
67. 匿名 2014/09/08(月) 06:15:09
男性は「○○して!」っていうと嫌みたいなので、やんわりと伝えてます。
「○○してくれると助かるなぁ」
「○○してくれると嬉しいなぁ」
と。
わりとすんなり聞き入れてくれて、喧嘩までは至りません(笑)確かここのトピで勉強した事ですが(*^^*)+2
-1
-
68. 匿名 2014/09/08(月) 06:49:56
いびきは気になったら眠れないですよね!
先に寝るのが勝ち(笑)
あと、私の彼氏は歯磨きの時にめっちゃえずきます。
年のせい?と思い言えないけど。+0
-0
-
69. 匿名 2014/09/08(月) 08:23:36
トピ主さんは1年付き合ってるんですね。
がるちゃんで聞くと、言ってる人の方が多いかもしれないけど、あまり言い過ぎると彼氏も嫌になって別れることになるよ。
お互いに理解できないことはあるんだから、本当に言わなきゃいけないことだけにしとかないと。
結婚してからと付き合ってるうちは話が違うからね。それにそんなに嫌なことだらけなら、結婚してもうまくいかないんだから別れた方がいいと思う。+5
-0
-
70. 匿名 2014/09/08(月) 08:30:59
ガルちゃんで恋愛相談はやめた方がいいね。こんな意見ばかり参考にしてたら一生独身だわ。+1
-1
-
71. 匿名 2014/09/08(月) 08:34:25
女ぐせ!!
何度言ってもやっぱり直らないと思ったわ!
一度言って直る人もいるけど
言っても直らない上に
逆に言わなきゃ言わないでも
余計調子に乗って直らない奴だった。
だからもう諦めた。+3
-0
-
72. 匿名 2014/09/08(月) 08:34:43
若干クチャラーですが言えません。+5
-0
-
73. 匿名 2014/09/08(月) 08:36:01
やらないゲーム、読まない漫画、聞かないCDためこみすぎ+1
-1
-
74. 匿名 2014/09/08(月) 09:02:36
2年以上付き合ってるけど、直してほしいところってそんなに思いつかない。
よっぽど非常識だったり無神経な人と付き合ってたらあれだけど・・
トピ主さんはどういう所を直してほしいって思ってるの?
ちょっと気になってる所があるんだけど・・みたいな感じで話してる?+7
-1
-
75. 匿名 2014/09/08(月) 09:04:00
「言ってます」という人の一方的な意見を読んでると、彼氏もその倍は直して欲しいと思ってることありそう。
嫌なら別れればいいのに。男にすがりついてみっともない。+3
-1
-
76. 匿名 2014/09/08(月) 10:21:21
鼻炎が酷いのは二人共通だけど《鼻ポン》は止めて!コッチまで苦しくなるし、ヴィジュアルも最低やしアカン ソコまでしてデートいらない
鼻ポンは夜中や寝る前にしてください+0
-1
-
77. 匿名 2014/09/08(月) 11:36:44
私の場合も直球で直して欲しい所を言うと喧嘩になってしまうので
ワンクッション置いて指摘してます。
彼の直して欲しい所が優柔不断な所だとしたら、2人でいる時に
「こないだ友達と皆で優柔不断な男の人って人気ないよねって話になって盛り上がったんだ」
など自分の周りの人間を使って指摘します。
自分が注意しても聞かない場合は、
例え話をしてやんわり指摘したら嫌な雰囲気にはなりにくいです。
彼が「それって俺の事?」って言ってきたら
「そう言われたら、ちょっと優柔不断かもね」って言うと
元は自分発信で彼に対して直接言ったわけではないので
彼も周りから言われてるなら直そうと思う可能性はあるかと。
+0
-2
-
78. 匿名 2014/09/08(月) 13:41:26
自分のこと棚に上げて、色々言えないな。+2
-0
-
79. 匿名 2014/09/08(月) 16:50:29
治せないなら別れればいいのにね+3
-0
-
80. 匿名 2014/09/08(月) 17:43:32
私は気にしないようにしてましたが
とある喧嘩で今までの我慢が爆発
してしまい、もう無理だと大泣きで
喧嘩しました。今は元通りですが、
あまり溜めるとよくないなと思いました。
思ったことはお互いすぐに伝えると
いいのかなと思います!
+0
-0
-
81. 匿名 2014/09/08(月) 18:04:47
車移動しかしないところ。
都内に住んでるのに、それじゃあ不便すぎる!
都心の美味しいお洒落なお店に行きたいのに、パーキング高いから行けない。結局、ちょっと郊外のファミリー向けのところ。電車が嫌いなんて言ってないで、割り切って欲しい。+2
-0
-
82. 匿名 2014/09/08(月) 23:06:16
話が面白くない。
深いこと考えるのが苦手らしく、当り障りのない会話しかしない。
それが私は不満だし、別れるとしたらそれが理由になります。
でも「深く考えて。哲学的な会話をして。」と頼んでもムリだろうし・・・w
とても大切にしてくれる人だけど、一緒にいてつまらないなら別れた方がいいのかなあ。
でも安心感はあるんですよね・・・ごめんなさい、ひとりごとになりました(笑)+1
-0
-
83. 匿名 2014/09/08(月) 23:55:12
82さん
別れた方がいいのでは?
失礼しました…。+2
-0
-
84. 匿名 2014/09/09(火) 00:01:17
82さん
別れた方がいいのでは?
失礼しました…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する