- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/01/16(水) 11:23:44
ジャニーズってなんだかんだで
数年おきに逸材っぽい子が入ってくるし、だから強いんじゃない?
最近も伊藤兄弟とかハーフのキャメロンくんが入ってきたけど、
このあたりもあと数年すれば人気になりそうだし。+9
-8
-
502. 匿名 2019/01/16(水) 11:38:16
Mステ出れないと圧力、ジャニーズが一位取るために発売日ずらしたら圧力って意味がわからない
昔は音楽番組めちゃくちゃあったからMステに出ないぐらいで人気落ちるとかはありえないし、実際DA PUMPは人気あった。
勝手に人気低迷して、再ブレイクしてちゃんと売れたら今Mステ出れてるじゃん。
音楽番組がMステしかないからっていちゃもんつけないでほしい。根本的にはジャニーズの番組なんで。+31
-14
-
503. 匿名 2019/01/16(水) 11:50:09
DA P○MPは、どちらかと言うと私生活の方が派手と言うか、暴れん坊と言うか、結構アレだったからじゃない?
今はそうでもないけど、紅白以外の音楽番組はジャニーズを出したら、他に所属しているグループとのいっしょに出演するとかなかった印象がある
Mステとか並んで一緒に座って出演したりするタイプの音楽番組での話だけど
他の音楽番組はそういうことしなかったから、あまりそういうことなかったけど、極力被らないようにしてた印象+13
-5
-
504. 匿名 2019/01/16(水) 11:50:11
Mステだけじゃないよ。ジャニーズが出る番組はボイメンみたいなグループのメンバーは絶対に出れないもん。歌謡祭的な歌番組も必ずジャニーズ出るから出れない。いい加減にしろと思うわ+14
-23
-
505. 匿名 2019/01/16(水) 11:53:02
昔はDA PUMP・windsはMステに出られないかわりに
HEY!HEY!HEY!に出ていたのに、
HEY!にジャニーズが出始めたら入れ替わりにHEY!にも出られなくなった。
三浦大知がデビューしてた時はダウンタウンと共演するのが楽しみだったのに
エンディング担当してた時すら出てない。+23
-6
-
506. 匿名 2019/01/16(水) 11:53:10
ボイメンはアニメがヒットしてるんだからガンガンズダンダンでアニメ枠で紅白出てもおかしくなかったよね。純烈なんか出すならよっぽどボイメンの方が違和感無かった。でもジャニーズ的に純烈はOKでボイメンはNGだったんだろうなと思ったよ+17
-15
-
507. 匿名 2019/01/16(水) 11:57:11
kpopがOKなのは例えば東方神起所属の事務所の韓国の最大手アイドル事務所はジャニーズが韓国で活動する際の版権持ってるとかなんとかで、ジャニーズグループの韓国でのファンミはその事務所のアイドルが司会したりして繋がりがあるんだよ+7
-2
-
508. 匿名 2019/01/16(水) 11:58:21
脅威に感じるなら圧力なんてかけてないで他にいかれないくらい魅力的なグループ作れよと思う
その癖一時期、東方神起とかBIGBANGやら色々な韓国グループが殺到したのにkpopの男グループは締め出さなかった事に腹立つわ+10
-8
-
509. 匿名 2019/01/16(水) 12:01:36
>>506
紅白のアニメ枠は刀剣乱舞とラブライブだったじゃん
アニメ主題歌も相当人気作じゃないと採用されないから刀剣乱舞に負けただけでしょ
純烈だって元ジャニーズいるから共演NGって言われてるし+23
-0
-
510. 匿名 2019/01/16(水) 12:05:28
>>504
ボイメン普通に夏の歌番組出てたよね。 ジャニーズも出てたし。+22
-1
-
511. 匿名 2019/01/16(水) 12:07:46
でもさ、ファンは圧力圧力言ってるけど、ISSAはSMAPを尊敬してたって言ってるよね。
+9
-2
-
512. 匿名 2019/01/16(水) 12:08:22
名古屋に住んでるボイメンファンです。
月曜日の名古屋ドームも行きました!
個人的には凄く楽しかったよー!客層も小さい子どもから、おじさんおばさん、おじいちゃんおばあちゃんまでいたよ。9年前から地元で地道に活動してたから、地元の人達に愛されてる感じがして嬉しかったなー。
でも私はジャニーズも好きだよ!この前の8時だJも泣きながら見たし。
他国からの出稼ぎアイドルに乗っ取られる前に、狭い島国なんだから仲良くしようよ。
ジャニファン兼ボイメンファンの人達が増えることを願うばかりだよ。+21
-1
-
513. 匿名 2019/01/16(水) 12:11:44
ボイメンFNS歌謡祭に和田アキ子と一緒に出てたよね。アニメのヒットとか知らんし。圧力圧力被害妄想が酷い。まぁタレントが縦読みする位だからしょうがないのか。+27
-5
-
514. 匿名 2019/01/16(水) 12:12:57
やばい商法する事務所ってイメージ+2
-2
-
515. 匿名 2019/01/16(水) 12:13:21
ジャニーズがBTSみたいなグループ作れば良いんだよ。なんだかんだ言って10代の子を惹きつけるような魅力はあるグループだよ。お茶の間で活躍しなくても、東方神起のようにおばちゃん層に頼らなくてもドームツアー出来るくらいのファンダムを形成出来るグループとしては貴重なビジネスモデルだよ+2
-14
-
516. 匿名 2019/01/16(水) 12:17:01
>>512
私も田中俊介くんだけ好きです+5
-0
-
517. 匿名 2019/01/16(水) 12:17:13
めっちゃボイメン好きだからトピになるだけでもありがたいわ!
名古屋の町おこしお兄さん皆に知ってほしい!
10人いるよ。+18
-4
-
518. 匿名 2019/01/16(水) 12:20:17
>>515
原爆少年団は大嫌いだけど日本のアイドルと比べて歌やダンスはプロとお遊戯の差があるからね
ほとんどのアイドルが音域狭い鼻声で歌うからもっとボイトレやら色々力入れたグループ作れないのかな
もう平成も終わるんだしいつまで同じスタイルでいくんだろ
+4
-13
-
519. 匿名 2019/01/16(水) 12:22:29
>>449
ボイメンは地方の弱小事務所だからかプロのスタイリストやヘアメイクつけてもらってない感じで野暮ったさがあるからイケメンに見えないところあるけど、プロのスタイリングにかかればキスマイよりはマシになると思うよ。みんな身長高いし+17
-16
-
520. 匿名 2019/01/16(水) 12:26:28
>>515
BTSとは少し系統違うけど、ジャニーズにも
SixTONESっていうわりと実力派のグループがいる。
このグループもなんとなくデビューしそうな雰囲気あるし
男ウケも上々だったりするから、
デビューしたらジャニーズはまた今までとは違ったファン層を
獲得するかも。+1
-6
-
521. 匿名 2019/01/16(水) 12:29:17
とんでもない勘違いをしてるジャニヲタいるけど、Mステはジャニーズの作った番組ではないよ
光GENJIがレギュラーだったから勘違いしてるのかな?+0
-16
-
522. 匿名 2019/01/16(水) 12:36:51
ただ売れないのをジャニーズのせいにしているだけのグループもあるけどね+29
-2
-
523. 匿名 2019/01/16(水) 12:43:12
一部のジャニヲタって本当に気持ち悪いね!
このトピ見て思った+7
-14
-
524. 匿名 2019/01/16(水) 12:49:58
>>519
んーそうか?+25
-3
-
525. 匿名 2019/01/16(水) 12:53:56
>>520
歌唱力がもうちょっとあればな~と思う
そこのグループもアイドル特有の鼻声というか声質がやっぱりジャニーズなんだよなぁ
みんなスタイルいいしお遊戯感ないからジャニーズの中では良いとは思うけども+3
-3
-
526. 匿名 2019/01/16(水) 12:57:39
>>524
ジャニーズ系好きじゃないからこっちの方がよく見えるわ+9
-14
-
527. 匿名 2019/01/16(水) 12:57:57
まあでもジャニーズがドームの天井席埋めれるのはジャニーズブランドありきだよ
ダンスも歌もはっきり言って素人に毛が生えたレベルだし、ジャニーズじゃなかったら金払って観に行くクオリティではない+6
-17
-
528. 匿名 2019/01/16(水) 13:02:56
アイドルってそういうものじゃないの? パフォーマンスもだしキラキラしたものを観たいと思ってコンサート観に行く人がたくさんいるわけだし。+14
-1
-
529. 匿名 2019/01/16(水) 13:28:44
つかここ、
プラマイのつきかたがあきらかに不自然
情報操作すんなよジャニヲタ+14
-17
-
530. 匿名 2019/01/16(水) 13:31:11
>>504
は?
ボイメンと同じ番組にジャニーズJrが出てるし、ジャニーズも出てる大型音楽特番のFNSうたまつりにボイメン出てるやろ+14
-2
-
531. 匿名 2019/01/16(水) 13:31:30
うちWOWOW契約しててライブ映像とか結構見れるんだけど、ボイメンこの前やってたのちょっと見た。人も曲も普段アイドル見ない聞かない自分からしたらなんだこれみたいな感じ。パッとしない。売れる理由は自分にはわからなかった。
比較じゃないけど、それより前に超特急のも流し見した。あっちのほうがまだこれ好きな人はいるよなーって思えた。
どっちも名前は聞くから見てみよう程度で一部を見た感想。+7
-4
-
532. 匿名 2019/01/16(水) 13:34:02
ボイメンファンじゃない人が憤慨してる
+3
-0
-
533. 匿名 2019/01/16(水) 13:34:44
売れないのをジャニーズのせいにすな
+28
-8
-
534. 匿名 2019/01/16(水) 13:39:16
ジャニヲタってダサいよね
+10
-11
-
535. 匿名 2019/01/16(水) 13:42:43
ボイメンの社長ってやり手なんでしょ?違う掲示板で元関係者とかいうやつが語ってたよw
色々手段はあるのに全国的には売れてないんだから、所詮ローカルアイドルなんだよ+8
-5
-
536. 匿名 2019/01/16(水) 13:44:14
DA PUMPとかジャニ事務所の圧力あったと思う
だけど元SMAPは言い続けていたら圧力あったこと作戦みたいな感じで
一緒にされたくない+4
-1
-
537. 匿名 2019/01/16(水) 13:44:51
ジャニーズの圧力と闘った人
+7
-6
-
538. 匿名 2019/01/16(水) 13:45:38
韓国グループ潰してくれるなら全力で応援するけどなw+20
-0
-
539. 匿名 2019/01/16(水) 13:46:41
>>527
アイドルだしそれでいいんじゃないの
ジャニーズブランドってのは本人たちが一番わかってるでしょ
それでドーム埋めるんだから凄いことだと思うけどね+18
-1
-
540. 匿名 2019/01/16(水) 13:49:58
事務所っていうか ババァが個人的なアレでやらせてんでしょ
側近がその意を忖度してさ
「ねぇオタクは出すの?出さないよねぇ~ね そうでしょ うん うん それでいいの」とねちっこいオネエ言葉で各局のPに絡んでくるんだよね
ババァ この調子だとジジィは〇んでも5~6年は生きてそうだわ もう終わってるw+3
-4
-
541. 匿名 2019/01/16(水) 13:50:40
>>535
本当に全国区にしたいならキンプリ?並のゴリ押しすれば良いのにね+4
-3
-
542. 匿名 2019/01/16(水) 13:57:15
w-inds.が失速したのは、慶太のあやや交際匂わせからのフライデーと声変わりとアイドルからアーティストへの方向性失敗が原因だけど、ジャニーズからの圧力があったのは明らか。当の本人たち同士は仲良くしてたみたいだけど。+14
-6
-
543. 匿名 2019/01/16(水) 13:59:04
ジャニオタの痛いところはkpopやLDH系やその他グループは気持ち悪いとか輩みたいとかどこが良いの?みたいにいうくせにジャニタレも所詮ジャニオタ以外にはチビの一般人としか思われてないという事を分かってないところ。
ジャニタレも韓国系やLDHと同じだよ。一部のオタ向けコンテンツ+12
-14
-
544. 匿名 2019/01/16(水) 13:59:13
ジャニーズみたいにお遊戯会が、のさばってる日本はやばい。。akb、乃木坂、ジャニーズ、エグザイルとか、マジダサい+8
-9
-
545. 匿名 2019/01/16(水) 14:02:28
まあ、ボイメンは歌番組で輝くタイプじゃないよね。バラエティタレントとして輝くタイプ+21
-1
-
546. 匿名 2019/01/16(水) 14:04:23
>>146
そう!チャリティー番組利用して接触商法とか乞食根性あり得ないよね
+7
-4
-
547. 匿名 2019/01/16(水) 14:05:19
こんなの昔から言われてるのに
アイドルが流行りだからってアイドルやらせてる事務所も・・・ww
とは思うけどね
しかもイケメンでもないし+0
-0
-
548. 匿名 2019/01/16(水) 14:05:43
>>543
それはどの芸能人にも言えることだよね。
ファン以外からすれば、特に魅力は感じないもん。+17
-1
-
549. 匿名 2019/01/16(水) 14:07:52
>>545
最近辻本って人だけ覚えた
何かのクイズに準レギュラー?みたいに出てた
元気一杯の声デカイ憎めないバカって感じの人
+4
-1
-
550. 匿名 2019/01/16(水) 14:22:28
K-POPのが若い子には人気だもんね
ジャニーズはおばちゃん向けになってきてる+3
-2
-
551. 匿名 2019/01/16(水) 14:23:26
>>82
いやいや裏があるってw単純にキスマイの方が人気なだけではw+19
-4
-
552. 匿名 2019/01/16(水) 14:31:27
裏があるっていうならキスマイに最初勝ててたのは接触という裏がボイメン側にあるよね笑+20
-5
-
553. 匿名 2019/01/16(水) 14:33:48
DA PUMPとw-inds.の歴史を辿ればわかるけど、両者がすごい人気で売れまくってジャニーズの影がうすくなってきたのに伴って、段階的に干されていったよ。
DA PUMPはスキャンダルが出てしまったのがあるので人気低下は仕方ないところはあるけど、w-inds.はその後すごい苦労してる。
妨害されなくても、KAT-TUNや嵐より売れ続けていたかはわからないけど、とにかく露出がかなり制限されてしまったから、忘れられてしまったのも仕方がないと思う。+12
-8
-
554. 匿名 2019/01/16(水) 14:41:33
愛知県民ですが、ボイメンのことかなーと思ったらやっぱりそうだったw
でもボイメンもこんなふうに取り上げられるなんて出世したね
ボイメンて、みんな背も高いし顔も個性的でいいですよ
私は勇翔押し
+16
-5
-
555. 匿名 2019/01/16(水) 14:44:02
>>554
すごい歳いってそうだけど何歳?+17
-7
-
556. 匿名 2019/01/16(水) 14:49:42
っていうかご当地アイドルなのに全国区で売れたいの?ジャニーズに勝ちたいとかそういう土俵で戦ってるの?
地元に根付いてて地元民から愛されるアイドルっていうコンセプトではないってことが驚きなんだけど+15
-4
-
557. 匿名 2019/01/16(水) 15:00:41
>>554
アイドルって言うより役者顔?
+22
-0
-
558. 匿名 2019/01/16(水) 15:03:30
ジャニーズに本当に力があったらこんな下げ記事ばっかり書かれないっつーの+25
-8
-
559. 匿名 2019/01/16(水) 15:16:49
>>524
これで180超えが数人居て、逆に160㎝台が居ないんだからジャニーズよりマシじゃない?+17
-15
-
560. 匿名 2019/01/16(水) 15:21:00
>>553
ウィンズは日本で活動できなくなったからアジア進出して中国とかでもそこそこ知名度あるもんね。逆に日本以外でも受け入れられる程実力あったのにね。ボーカルの子なんてずーっとあややと付き合ってて適齢期まで待って結婚したんだからめちゃくちゃ誠実だしね+11
-8
-
561. 匿名 2019/01/16(水) 15:24:42
>>555
ジャニオタって童顔好きだから大人っぽい顔立ちだと老けて見えちゃうのかね?+17
-3
-
562. 匿名 2019/01/16(水) 15:42:43
>>551
■アーティスト別トータルセールスTOP 2018.12/20
1位 190.0億円 安室奈美恵
2位 103.3億円 乃木坂46
3位 77.9億円 AKB48
4位 67.1億円 嵐
5位 58.3億円 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
6位 52.7億円 BTS (防弾少年団)
7位 46.4億円 Kis-My-Ft2
8位 43.9億円 関ジャニ∞
9位 43.3億円 Hey! Say! JUMP
10位 41.0億円 欅坂46
+6
-1
-
563. 匿名 2019/01/16(水) 15:52:30
もうジャニーズ大分弱体化してんじゃないの?
オジサンがアイドルって名乗って陳腐な曲歌ってるのもううんざり
Mステに洋楽アーティスト来てジャニーズか秋元系いるとめちゃくちゃ恥ずかしいわ+9
-16
-
564. 匿名 2019/01/16(水) 15:59:58
>>543
私もアイドル全く興味ない一般層だから、ジャニはただのチビお遊戯グループだと思ってる。LDHはただのヤカラ。ケーポはオカマ。
ケーポよりジャニのが顔面はいいけどチビだしダンスが下手。ケーポは不細工だけどスタイルよくてダンスはジャニよりいい。
そして全てのグループのオタがキモい。
リア充にジャニオタはいない。+12
-17
-
565. 匿名 2019/01/16(水) 16:00:44
どんな言い訳をしても、結果がすべてじゃないのかな。
たとえば米津さんとかはテレビにもほとんど出ないけど、
一般にも認知されてブレイクもしてるよね。
ここで名前が挙がってるアイドルも、ジャニーズより魅力があれば
もっと売れてるんじゃない?今はテレビがすべての時代ではないしね。+32
-4
-
566. 匿名 2019/01/16(水) 16:01:00
昔中居の世界が仰天で、太ってた女性があるアイドルを好きになった事がきっかけでダイエット成功したみたいなエピソードで、実際はその女性が好きなのはウィンズだったんだけども、番組側に勝手にスマップに改変されたとバラしたよね?
これは番組側の忖度かもしれないけど、そういう忖度をやらせるような事務所なんだろうね+24
-3
-
567. 匿名 2019/01/16(水) 16:01:19
>>562
嵐は去年アルバム出してないから出してたらもっと売り上げ上がってたよね+19
-1
-
568. 匿名 2019/01/16(水) 16:02:15
w-inds. 数年前に独立してるし、あややそこへ所属
そもそもライジングプロと上手く行ってなかったんじゃ
あとw-inds.の左側の人も10年くらい同じライジングの平愛梨と付き合ってたよFolder5やEARTHらへんもライジング?+9
-0
-
569. 匿名 2019/01/16(水) 16:05:37
>>564
あんたみたいにアンチばかり書いてる方が不幸に見える
どのグループ応援しようが勝手だろ
ほっとけよ
楽しく応援してる人達の方が幸せに見えるわ
あんたの好きなグループは悲惨なの?
嫉妬してるようにしか見えない
かっこ悪い+11
-5
-
570. 匿名 2019/01/16(水) 16:06:15
>>559
全身で見ると迫力あるよね、デカくて+6
-0
-
571. 匿名 2019/01/16(水) 16:07:23
実に分かりやすい工作員いるね
事務所のこと書かれてると潜り込んでくる(笑)
ボイメン私も最初はビジュアルwって思ったけど(ごめんなさい)
何もないところから自分逹で頑張ってる姿見て凄く引かれたよ!
無いものから何かを作り出す人を応援するファンの輪が繋がって広がっていく一体感も楽しさなのかなーって思った
詳しいことは知らないけど、狂信盲信してる怖いファンがいないだけで圧倒的に居心地良いわ
+16
-7
-
572. 匿名 2019/01/16(水) 16:08:49
>>554
この人だけ異様に顔が良いよね。
アイドルっぽく無いから人気は無いみたいだけど+8
-2
-
573. 匿名 2019/01/16(水) 16:10:36
DA PUMPもw-inds.も普通に人気あったイメージだけどなぁ
w-inds.とかレコ大取ってたし
そこを圧力言うならそもそも表に出てこれなかったLeadとかFLAMEの方が圧力掛けられてた気がする
この二つは完全にジャニーズと被ってるけどこれ大丈夫なのかな?って思ってた+10
-2
-
574. 匿名 2019/01/16(水) 16:13:36
>>558
私もこれ聞いた事ある
昔からジャニーズの黒い噂とか色々言われてる事が多いけど、本当に力の強い事務所なら噂自体こんなに出て来ないって
ジャニーズのも全くのガセって事も無いけど世間が思う程牛耳ってる訳じゃないって
私はジャニーズとか芸能界の事とか疎いんだけど、これは確かにそうだよなぁって思った+25
-6
-
575. 匿名 2019/01/16(水) 16:14:25
AAAも男子メンバーだけだとジャニーズのファン層ともろ被りだろうから、女子メンバー入れないと無理だったんだろうなと容易に想像つく+9
-4
-
576. 匿名 2019/01/16(水) 16:16:54
ジャニーズはホストクラブみたいなものだからね…
昔熱狂的なファンの子いたけど月に20万は最低使うって言ってた(当時、公立の高校生…)
聞いた時ビックリしすぎて親何も言わないの?って尋ねてしまった😵💧
本人もバイトしていたけど小遣い、バイト代全てつぎ込むって言ってた…
そのかいあってか?前列時々とっていたみたいだけど良席取るには資金必要なのかなと何となく思ってる+12
-4
-
577. 匿名 2019/01/16(水) 16:20:28
>>24
EXILEはボーカルとパフォーマーで分かれてるし、グループとしてとコンセプトが全然違しファン層も被らないからじゃない?+8
-1
-
578. 匿名 2019/01/16(水) 16:25:17
>>492
チャンネル変えるって書いてるやん!+3
-0
-
579. 匿名 2019/01/16(水) 16:28:24
>>571
わかるwジャニヲタってちょっと異様なヤツ多めだから叩かれたり嘲笑の的になるんだよね。
ここのトピも熱狂が必死こいて他ファン叩いてるし
まぁ擁護のつもりなんだろうが+11
-11
-
580. 匿名 2019/01/16(水) 16:28:54
>>568
earth好きだったなー
time after time以降パッとしなかったけど歌上手かった+2
-0
-
581. 匿名 2019/01/16(水) 16:31:31
愛知に住んでる子はすぐ会えるからファンになってたよ。
私はミラクル9好きだからボイメン好きだった。たて読みで圧力があるって書いて一位になれないのを人のせいにするのはおかしい。そして売上不正疑惑や元パティシエの人が元セクシービデオ?にでてたとかギャップありすぎて。ただEXILE関連よりは100倍好きです。後輩たちにfrom EXILEって付けることで卒業したパフォーマーにも金が入るようにしてるってLDHトピにででた。イーガールズのAmiちゃん好きでみてた。LDHについて話そうトピめっちゃ良トピだったから立ててほしい。+6
-2
-
582. 匿名 2019/01/16(水) 16:31:47
>>580
懐い!earthもTimeafterTimeとか懐かしすぎるwどっちだかのデビュー曲めっちゃ聴いてた!切ない系のヤツ;:(∩´﹏`∩):;+2
-1
-
583. 匿名 2019/01/16(水) 16:35:33
>>582
ごっちゃになった!earthのデビュー曲がTime after Timeってタイトルだったw
あの辺Dreamとかとごっちゃになるんだよねーwww
あの曲超いいよね+3
-1
-
584. 匿名 2019/01/16(水) 16:38:53
少し前だとAAAもかな
日高が元ジャニーズなのもあるけど+5
-2
-
585. 匿名 2019/01/16(水) 16:41:34
>>574
スレ内で何故かジャニーズ寄りの意見にはプラスつく闇+6
-13
-
586. 匿名 2019/01/16(水) 16:41:39
LDH系はバーニング周防さんと仲が良くてジャニーズが圧力かけづらいんだよね。でも男性歌手系ではジャニーズがやっぱり強いから、なるべくお互いのビジネスの邪魔にならないよう系統が重ならないようにしてる。
ライジングはそのあたりの根回しがあまり上手じゃなかったから、DA PUMPやウィンズはジャニーズが意気揚々と潰していったんだよね。勿体ないわ。。+12
-9
-
587. 匿名 2019/01/16(水) 16:47:33
ちなみに週刊誌は出版前に事前にお伺いをたてるんだよ、スクープされた事務所に。
そこで、事務所的に絶対世に出て欲しくない場合は他の事務所内のスクープを差し出して差し替えてもらう。それが出来ない場合は出版されてしまうんだけど。
だから、例えば嵐のマリファナ写真やらは事務所から見たらそこまで痛くはない記事なんだよね。反対に言えば、あのスクープが出た時もっと強烈な記事を事前に提出されてた可能性がある。
あと、アイドル雑誌を抱えてない出版社はジャニーズの事も好きに書けるけど、抱えていると完全に忖度記事になります。
元芸能事務所で事務やってたから分かります。ジャニーズにはうちの事務所も逆らっちゃいけなかったw+5
-12
-
588. 匿名 2019/01/16(水) 16:48:52
>>576
ジャニーズは公的ホストの代表格だしね
給料少ないオタは水商売も厭わないくらいだからさ
40超えて独身とかザラだよ+7
-7
-
589. 匿名 2019/01/16(水) 16:49:51
ボイメンの小林はオネエキャラじゃなくて オネエアイドルだと思ってる(笑)
ボイメンは個性があって良いよ お笑い系も全力だし がむしゃらに頑張ってる感が好き
ジャニーズはジャニーズって言う文化だと思って楽しんでる 宝塚みたいな感じ?
でもKポ お前は駄目だ+21
-0
-
590. 匿名 2019/01/16(水) 16:50:31
週刊紙のスキャンダル記事に切れて昼休み、放課後、FRIDAYに編集した奴出せ!って電凸していた子元気にしてるかな➰?
学校で度々問題になっていたけど
「○○は私が守る!」って常に鼻息荒くしてたw
私が陰キャだって馬鹿にして見下してたけど、少なくとも自分を客観視する冷静さはあって良かったわ(笑)
こうした手合いを見ているから工作員いるのも知ってる
マジな話、宗教と大差無い
+7
-7
-
591. 匿名 2019/01/16(水) 16:52:25
ボイメン自体がまんまジャニーズのマネしてるのに都合悪くなるとジャニーズの圧力って言うんだw+17
-12
-
592. 匿名 2019/01/16(水) 17:02:50
圧力、圧力ってそんないい訳ばっかりしてたらそりゃ勝てないわ
+16
-8
-
593. 匿名 2019/01/16(水) 17:06:06
ボイメンの小林豊ってホモのAV出てたよね
しかもそのAVの名前がNHKのジャニーズの番組である少年倶楽部って名前
どこまでジャニーズの真似してんねん+8
-15
-
594. 匿名 2019/01/16(水) 17:06:33
工作員て…
ジャニーズ下げ記事ばっかり書かれてるし自分の好きなグループも理不尽に叩かれてるから単に擁護してるだけでしょ。
+13
-6
-
595. 匿名 2019/01/16(水) 17:06:42
>>589
それ、わかる!ジャニーズ=文化だねw
宝塚と同じなのわかるー!超納得ー!私はあまり得意なノリじゃないけど、周りのジャニヲタの子達は宝塚ファンと精通するとこあるあるwww+5
-3
-
596. 匿名 2019/01/16(水) 17:09:01
ブログ書いたの仮面ライダーのバロン役やってた人なの?
キャラが突き抜けてるし頑張ってる感じあってこの人は割りと好きだったんだけどなー+4
-1
-
597. 匿名 2019/01/16(水) 17:10:25
>>558
昔と違って新聞雑誌やテレビだけ抑えつけても、今はネットがあるので止められない時代だから。
それと、ジャニーズ事務所も力が弱くなってきたという事。
+8
-6
-
598. 匿名 2019/01/16(水) 17:12:05
>>595
人に迷惑かけてなければ熱狂的になっても別にいいんじゃない?
ジャニヲタでもボイメンヲタでもそれで人生楽しめてるならなんら問題ない+15
-0
-
599. 匿名 2019/01/16(水) 17:12:55
>>597
いや昔から下げ記事はあったよ+12
-0
-
600. 匿名 2019/01/16(水) 17:16:35
>アイドル雑誌を抱えてない出版社はジャニーズの事も好きに書けるけど、抱えていると完全に忖度記事になります。
ジャニーズの事好きに書くって捏造もやりたい放題って事でしょ+7
-2
-
601. 匿名 2019/01/16(水) 17:30:47
>>586
ライジングってバーニング系列ですけど…笑
+12
-1
-
602. 匿名 2019/01/16(水) 17:37:01
>>593
小林自身がそのゲイDVDのプロデュースしたわけじゃないんだから、タイトルなんてたまたまだろ。しかもそのビデオ出演もボイメンオタはそれ程気にしてないんだよね。私も苦労したんだなとしか思わないし+15
-2
-
603. 匿名 2019/01/16(水) 17:40:50
ジャニーズが圧力をかけてたアイドルグループもあるだろうけど、どさくさ紛れに「私が応援してる○○ってグループも圧力かけられてる~」って不人気アイドルファンが喚き出すと「いや、そこは圧力かけられどころか眼中にもないかと…」って微妙な気持ちになる。+25
-3
-
604. 匿名 2019/01/16(水) 17:42:15
>>562
BTS。。+1
-1
-
605. 匿名 2019/01/16(水) 17:43:59
昔、グレートチキンパワーズという二人組がおってな、ミュージックステーションなんかでも観客にジャニーズのファンをいれておいてその中で歌わせるとかちょっとえげつないことをさせてた。
タモリさんにちょっと訴えかけるもだんまりで濁されてこれはジャニーズファンの中でも賛否があったみたい。
ほかの歌番組でも似たようなことをやっててちょっとかわいそうだった。
+15
-0
-
606. 匿名 2019/01/16(水) 17:44:10
たのきんの時から圧力はあったな、チェッカーズもあったが社会現象になったので潰せなかった
その後、ジャニーズから曲のオファーが来た時にとても感慨深かったそうだ
キスマイの新曲楽しみ+11
-0
-
607. 匿名 2019/01/16(水) 17:47:27
>>573
LeadやFLAMEは圧力関係なくあれが実力って感じだよ。
FLAMEは歌うまい子1人しかいなくてその子はブサ系。顔が綺麗で華あった関西人の双子は何が出来るわけでもないのに態度が悪すぎる輩系。
Leadはいつまでもレッスン生感子供感漂う雰囲気でずば抜けて歌うまい人もいない。
+11
-2
-
608. 匿名 2019/01/16(水) 17:48:47
Mステってそもそもジャニーズありきで作られた番組だから毎回ジャニーズ出るんでしょ?+26
-1
-
609. 匿名 2019/01/16(水) 17:50:50
>>602
滋賀県から名古屋に出てきたのに仕事ゼロの時期が2年近く続いて苦労したんだよね。
1つのファミチキをメンバーで分け合って食べたとか。
最初100人以上いたメンバーも皆次々と辞めていって、最後まで残った10人。+11
-2
-
610. 匿名 2019/01/16(水) 17:52:50
>>605
グレチキは関西人でイケメンめのお笑い芸人で2人組でってよりにもよってジャニさん大好きグループKinKi Kidsと被ってたからねぇ。+11
-1
-
611. 匿名 2019/01/16(水) 17:53:00
これ、事務所独立もそうだけど
公正取引委員会が出てくる問題だと思う+9
-11
-
612. 匿名 2019/01/16(水) 17:55:36
>>609
だけど、皆グレチキの話してたのにファミチキの話してごめんね+11
-4
-
613. 匿名 2019/01/16(水) 17:57:20
>>607
でもジャニーズはそれと同程度かそれ以下の実力とルックスなのにテレビ出まくりだから、結局事務所だよねーって話だよ+9
-13
-
614. 匿名 2019/01/16(水) 17:57:34
>>598
誰も迷惑とは言ってないよー。いちいち突っかかってくんのやめてw+2
-1
-
615. 匿名 2019/01/16(水) 18:02:36
ゴゴスマ、ボイメンがずっとレギュラーコーナー持ってたのにゴゴスマが東京進出して全国ネットになるのにあたってジャニーズ出さなきゃならなくなったら、ボイメンのレギュラーコーナーを早朝の変な時間に移したりとかあからさまなぁだと思ったよ
ボイメンに限らず超特急や北村匠海くんのとこのグループも圧力掛けられてるよね。番宣で出てもスタジオにジャニーズがいるときは「人気イケメン若手俳優」って紹介のされかたしてグループに所属してることとかは一切触れさせてもらえないとか散々見てきたよ
ジャニーズは圧力掛ける前に実力磨いて実力で勝負すれば良いのにと思う。あと女問題とか起こし過ぎだし他事務所にかまってる暇あるなら自分のところのタレントの教育し直した方が良い+25
-23
-
616. 匿名 2019/01/16(水) 18:08:32
>>586
LDHは1億円事件以降、バーニングから離れようと画策してるみたいだよ
ライジングはがっつりバーニング傘下で社長も元ヤクザ+4
-0
-
617. 匿名 2019/01/16(水) 18:08:56
ジャニーズのファンって、ジャニーズだから好きなんであって、圧力がなかろうとそれ以外の男性アイドルを好きになる人は少数派だと思う。
別の層にはアリかもしれないけど。+29
-3
-
618. 匿名 2019/01/16(水) 18:09:39
このトピ見てジャニーズはファンに支えられてるって改めて思った。情熱がすごい。+25
-1
-
619. 匿名 2019/01/16(水) 18:10:12
>>612
かわいい笑
いいよ、許す!+7
-0
-
620. 匿名 2019/01/16(水) 18:10:31
>>615
そんなこと言ったら荒れちゃうよ!
ジャニーズだってみんな努力家だし、実力だってあるしん!圧力なんて存在しないしん!そんなものなくたってみんな実力で出てるしんよ!
って。まあジャニファンと他ファンの論争なんて水かけだねー。+5
-6
-
621. 匿名 2019/01/16(水) 18:11:53
ジャニーズもダンスと歌に特化したグループ一つくらい作ればいいのに
本人らもアラサーになってもチープな歌詞をヘタクソに歌うことになんの疑問も持ってなかったとしたらヤバイと思う+10
-8
-
622. 匿名 2019/01/16(水) 18:13:32
>>5
ついでにLDHとLDHのキチヲタも入れてくれ。奴らも十分怖いし+2
-1
-
623. 匿名 2019/01/16(水) 18:18:37
>>613
その2組がどこの事務所かわからないけど、事務所の力が左右するのはジャニーズに限らずだと思うけどねー
もちろんジャニーズも力をフル活用してるんだろうし+18
-0
-
624. 匿名 2019/01/16(水) 18:23:03
>>585
これだもん 分かりやすい(笑)
本人逹必死で分かってないけど+3
-6
-
625. 匿名 2019/01/16(水) 18:26:05
ジャニーズ悪くない、考えすぎ→➕
ジャニーズ批判?マイナス意見→➖
実に分かりやすい(笑)
+11
-4
-
626. 匿名 2019/01/16(水) 18:29:59
>>613
ジャニ入ってたらあのメンバー構成でデビューはないと思う。+3
-1
-
627. 匿名 2019/01/16(水) 18:35:27
ってかジャニも実力ないやつは売れてないけどね。売れてるやつグループにチョロチョロしかいなかったり全員無名やでってグループもあるよね最近のジャニ。+7
-0
-
628. 匿名 2019/01/16(水) 18:43:25
>>24
圧力をかけるにしてもLDHはパワハラをしでかしたり恫喝まがいなスキャンダル揉み消しをやらかす事務所になったからジャニーズも手に負えなくなってるんじゃない?(すっとぼけ+0
-3
-
629. 匿名 2019/01/16(水) 18:48:20
>>14
DA PUMPやw-inds.はあからさまだったよね
当時2ちゃんねるで
「V6をヘイヘイヘイに6年ぶりに出させるには、代わりにDA PUMP達を一切出させないのが条件」みたいなのを読んだ
それまでは常連だったし、特番にも必ず出てた
それが、本当に6年ぶりにV6がヘイヘイヘイに出てから、DA PUMPたちが一切出なくなってしまった
あれだけ特番に出てたのにも関わらず
うたばんはもちろんジャニだから出ない
MUSIC STATIONもジャニの為の番組のようなものだから出ない
ヘイヘイヘイは浜田がいのっちだかの頭を叩いたのをジャニが怒り(本当かは不明だけど)ジャニは一切出てなかった
唯一出られる番組だったけど、それも奪った
あとはもう…USAまでは知っての通り
SMAP解散してだいぶ勢力弱まってるからこういう話がバレてきてるんだろうね+15
-16
-
630. 匿名 2019/01/16(水) 18:58:49
ジャニーズブランドって大きいよやっぱり
業界に圧力かける云々じゃなくて、長く続いてる事務所の強みって相当だよ
ジュニア時代から切磋琢磨してる姿をファンに見せて応援してもらって、その中から一握りがやっとデビューするわけだから
それに同期や先輩後輩の繋がりを見るのが好きって人もいるし
土台が違うんだから、顔や歌唱力やダンスが同程度なのにジャニの方が売れてるって息巻いてもね
当たり前だとしか+20
-3
-
631. 匿名 2019/01/16(水) 19:01:02
>>625
わかりやすいも何も、ジャニーズのファンの方が多いだろうから当然では+13
-1
-
632. 匿名 2019/01/16(水) 19:06:19
>>605
kinkiと被ったからだよね。これ。
どちらも好きだったから片方が出られない状態は悲しく見てた思い出がある+6
-1
-
633. 匿名 2019/01/16(水) 19:08:00
w-inds.とかと違って、ボイメンはご当地感あるし、その対象にはならないと思うんだけどな+8
-1
-
634. 匿名 2019/01/16(水) 19:08:38
ジャニオタ怖いなぁ
私は山Pも小池徹平も大好きだから、今の両者の活躍嬉しいけどなぁ
叩かれた!って引き合いに出してるアラサーのBBAさ、恥ずかしいからやめようよ
メンタル10代に戻っても体は30越えてるんだからさ
+9
-11
-
635. 匿名 2019/01/16(水) 19:10:18
ヒルナンデスとか人気クイズ番組とか同じ番組に出てない?何の番組を妨害されてるの?+12
-3
-
636. 匿名 2019/01/16(水) 19:15:47
>>629
SMAPが解散して勢力が弱ってきてる?ww
これこそわかりやすいわ+17
-3
-
637. 匿名 2019/01/16(水) 19:18:38
>>629
だいぶ前のコメントにもあるけど、そのSMAPを担当してた飯島とかいうマネージャーが、そういう行動をとってきたんだから当たり前。彼女は自社内でも派閥作ってたことでも有名だったし。力が弱まったってのも、裏を返せば彼女みたいな厄介者が消えてある意味壁が無くなったんだから、結果的に良かったと思う。+26
-4
-
638. 匿名 2019/01/16(水) 19:18:52
圧力は当たり前じゃない?ボイメンもジャニーズに圧力かけたらいいんだよ+7
-1
-
639. 匿名 2019/01/16(水) 19:20:31
>>635
くりぃむミラクルとかにボイメンとジュニアの子一緒に出てるよね
そもそも語尾に「!?」ってついてる記事なんてお察し+8
-3
-
640. 匿名 2019/01/16(水) 19:37:28
圧力の有無は本当の所はわからんけど、ちょいちょいそれジャニーズの圧力というには苦しくない?って意見もあるね
少しでもマイナスなことは全てジャニーズの圧力ってそんな四六時中他の事務所の動きを監視して出演番組での紹介の仕方や映り方まで口出しするなんてことはないと思うよ+14
-4
-
641. 匿名 2019/01/16(水) 19:38:44
DA PUMPが干されたのは自業自得もあるでしょ+17
-3
-
642. 匿名 2019/01/16(水) 19:44:30
>>14
だからそれはあのマネージャーがやってたの!!!!!+9
-6
-
643. 匿名 2019/01/16(水) 19:46:18
w-indsに圧力とかタレント側は全然知らないっぽそう。長瀬くんがw-indsのこと「うちの後輩だと思ってた」って番組一緒になったらお菓子あげたりしてたらしいし。+12
-0
-
644. 匿名 2019/01/16(水) 19:47:49
>>637
それを言うなら逆だと思うけど。
スマップは他事務所アイドルとも共演してた方だった。言った所でここではムダだろうけど。
+4
-12
-
645. 匿名 2019/01/16(水) 19:48:22
>>641
DA PUMPってISSAは週刊誌に連載持ってんのかいってくらい載りまくってたし逮捕者も出たんだからどのみち・・・って感じする。
w-indsはまぁ真面目そうなイメージだけど。+12
-1
-
646. 匿名 2019/01/16(水) 19:49:22
>>642
たかがマネジャーにそこまでの力は無いよ
ただ飯島のせいにして叩きたいだけだね
+9
-14
-
647. 匿名 2019/01/16(水) 19:50:08
今やジャニーズは親子どころか、祖母、親子、3世代の筋金入りなんて普通にいるからね。
そりゃあ情熱は凄いよ。+18
-0
-
648. 匿名 2019/01/16(水) 19:51:18
私がなかなかアイロンがけする気がおきず気づけば夕方になってるのもジャニーズの圧力のせいか。ジャニーズめ~。+10
-3
-
649. 匿名 2019/01/16(水) 19:51:23
ここのトピの不自然なプラマイのつきかたwww
+6
-3
-
650. 匿名 2019/01/16(水) 19:52:16
>>3 むしろシンカリオン以外の曲を知らないw
でもシンカリオンやってるからこそ子供たちには知られてるんだよね
昨日の夜潜在能力テスト見てたら5歳の息子が「シンカリオンの人が出てるー!」って大騒ぎしてたよ+5
-0
-
651. 匿名 2019/01/16(水) 19:52:53
>>647
親子三代でジャニヲタか…
趣味嗜好も遺伝するもんなのかね+7
-0
-
652. 匿名 2019/01/16(水) 19:52:59
>>617
私もそれはあると思う!
ジャニーズが好きなのよね。
ジャニーズ辞めてもその人オンリーのファンが沢山いるアイドルは本当に凄いと思う。
+8
-0
-
653. 匿名 2019/01/16(水) 19:55:16
連投してる人、ここで騒ぐほど、
ボイメンの名が知られていくってわかってる?
黙ってればいいのに+3
-7
-
654. 匿名 2019/01/16(水) 19:58:10
ボイメンて「キンプリ平野が昔いたグループ」って知識しかないけどそんなに有名なの?+14
-1
-
655. 匿名 2019/01/16(水) 20:02:42
>>653
なんで?
別にトピが伸びてボイメンの名が知られようがどうでも良い+9
-1
-
656. 匿名 2019/01/16(水) 20:05:14
一番黒いのはバーニングだろ。+12
-3
-
657. 匿名 2019/01/16(水) 20:07:23
>>654
ご当地アイドルの中では有名な方、かな?
よくわからない+4
-0
-
658. 匿名 2019/01/16(水) 20:08:59
一番黒いのはキンプリ双子の肌。+4
-1
-
659. 匿名 2019/01/16(水) 20:10:09
>>657
ご当地から有名になったんだ。Perfumeみたいな感じか。+6
-0
-
660. 匿名 2019/01/16(水) 20:15:16
w-inds.にしろDA PUMPにしろ、色々問題があって人気が萎んだってのは確かだけど、そういう問題ってジャニーズならあまり報道されないだろうなと思うと、まあ圧力といえば圧力なのかなーと
ネガティブキャンペーンをするという点で+12
-5
-
661. 匿名 2019/01/16(水) 20:22:32
ファンもロクでもない人しかいない+5
-3
-
662. 匿名 2019/01/16(水) 20:22:44
>>615
えーーーー!!!!!
愛知県民だけど
ゴゴスマでやってたボイメン体操?ヤンキー体操?が
早朝5時くらいの誰も見てないような時間になったのはそれか!!!知らなかったよ
なのに県内のいろんな保育園へ行って地道に撮影してる
ボイメン涙ぐましいね
ジャニーズ事務所最悪…
+19
-26
-
663. 匿名 2019/01/16(水) 20:31:38
>>562
なんてこった、、、日本の芸能人頑張ってくれよ
6位 52.7億円 BTS (防弾少年団)+5
-0
-
664. 匿名 2019/01/16(水) 21:00:34
>>662
わざとらし+15
-10
-
665. 匿名 2019/01/16(水) 21:10:15
>>664
本当に知らなかったからショックで!
うちの娘の保育園に来てくれたのに
最近ボイメン体操見ないな〜って思ってたら
早朝に追いやられてたから不思議だったんだよ!
わざとらしく思えたの言葉足らずでごめんなさい
でも今後はジャニーズじゃなくて
地元のボイメンを応援するね
+23
-8
-
666. 匿名 2019/01/16(水) 21:19:56
キンプリの平野くんがいたんだ
キラキラしてるから学ランコスより王子様系キンプリの方が合ってるかも+14
-1
-
667. 匿名 2019/01/16(水) 21:20:56
>>637
ババアですまんがSMAPどころかトシちゃん時代から盲信してる過激なファンいるからwww
事務所は注意するわけでもなく寧ろ優遇される
(そのままジャニーズのバイト等にスカウトw)
だから飯島さんが~って訳じゃなくて事務所の方針だと思う
それ以前は知らない+5
-5
-
668. 匿名 2019/01/16(水) 22:18:35
>>665
そうなんだ、勘違いごめんね
地元の応援頑張ってね+8
-2
-
669. 匿名 2019/01/16(水) 22:25:09
ボイメンって名古屋では人気なの?+8
-0
-
670. 匿名 2019/01/16(水) 22:58:09
>>665
私も愛知県民
ボイメン体操知ってる!+9
-0
-
671. 匿名 2019/01/16(水) 23:00:32
>>1
テレビ局が他の男アイドルよりジャニーズを選んだって話でしょ。
圧力!圧力!ってなんか違わない?+15
-10
-
672. 匿名 2019/01/16(水) 23:13:14
>>395懐かしい。高橋良明はずっとジャニーズタレントかと思っていた。それくらい人気あったよね。+6
-0
-
673. 匿名 2019/01/16(水) 23:28:55
圧力なんてどこの事務所もやってるのにジャニーズだけやたら叩かれるよね+15
-10
-
674. 匿名 2019/01/16(水) 23:29:23
>>672
ああ…だからバイクに繋がったのかな…
なんか色々考えると切ない😢+2
-2
-
675. 匿名 2019/01/17(木) 00:34:39
HEY HEY HEY!は最初はジャニーズ出てなくて、プロデューサー変わってから男性アイドルはジャニーズしか出なくなったんだよね。ジャニーズ出るようになってからは過去映像でさえもジャニーズしか使われないっていう徹底ぶり。+10
-3
-
676. 匿名 2019/01/17(木) 02:03:38
>>660
だよね、ジャニーズも色々問題やらスキャンダルやらあったはずだけど事務所の力でもみ消してきたんだろうなと思う
最近色々でてきたのは事務所の力が弱まってきたから?+9
-11
-
677. 匿名 2019/01/17(木) 03:24:50
>>676
SNSが普及したからじゃない?+8
-0
-
678. 匿名 2019/01/17(木) 04:47:21
>>674
どうやって繋がるの?
無免許なのにバイクを親が買い与えなければ、ましてや無免許で乗るのを許さなければ死なずにすんだのに。
泣いていた友達が忘れられない。+7
-1
-
679. 匿名 2019/01/17(木) 05:05:27
>>678
露出が多い(減った)ストレスから
趣味のバイクに傾倒していったらしいと聞いた
私も好きだったし友人も泣いた
これから、って時だったからね
誰のせいとかでなし、
真相は解らないし独り言+4
-1
-
680. 匿名 2019/01/17(木) 08:42:09
ちょっと関係ないけど
平野紫耀と小林豊って顔似てるよね?
あと中身アホっぽいところも似てる…+1
-6
-
681. 匿名 2019/01/17(木) 11:22:06
高橋良明懐かしいなw
俳優なのに、ジャニーズみたいなスゴイ人気だったよねw
元気いっぱいで爽やかで、ザ・アイドルなキャラクターだった
友達もすごいファンで泣いてたよ+4
-1
-
682. 匿名 2019/01/17(木) 13:15:05
アホのふりするのは相当頭が良くないと出来ない。+2
-2
-
683. 匿名 2019/01/17(木) 15:15:56
ボイメン大好き
頑張れ―
でも将来どうするのか心配もしている+7
-1
-
684. 匿名 2019/01/18(金) 00:17:43
>>683
ピンク色の本田君がナゴド終わってからのラジオで「おじいちゃんになってもボイメン」って言ってたよ+4
-0
-
685. 匿名 2019/01/19(土) 03:31:57
>>663
一応補足するとBTSは接触イベントの抽選券付きなんで、秋元方式ではありますよ
+7
-0
-
686. 匿名 2019/01/20(日) 02:09:33
ジャニーズファンはボイメンのことをどえらい勘違いしてるわ。恥ずかしい。
そもそもジャニーズ忖度してるのはテレビ局のお偉いさんたちが中心。下っ端でボイメンに直接接して“こいつら、面白い。こっちを推したい。”と思った人が、どうにかして全国のテレビにボイメンを出してくれてるんだろう。頑張ってほしいわ。+2
-4
-
687. 匿名 2019/01/20(日) 02:26:07
このトピの前の方で、ボイメンのメンバーが以前ブログで縦読み「ウラがある」書いた、ってあるが、見直してみても誰も書いてないぞ。ボイメンの誰のいつのブログか書けよ。ジャニーズファンの大嘘だったら、お前ら、最低だな!!! ま、事務所も最低だがな。
それより、その頃のボイメンの水遊びイベントで塩水打った奴とか、ボイメンの広告スペースで深夜にボヤ起こした奴とか、そいつらはいったい誰だ? ボイメンは、ジャニタレと違ってファンをストーカー、もしくはストーカー予備軍みたいに思わない、ファンを信じてる人たちだから、それらのことをファンじゃない人がやったと完全に思ってたよ。やったのは「ウラがある」とうそぶいた奴か?+2
-2
-
688. 匿名 2019/01/20(日) 17:47:41
>>687
小林さんの2016年8月30日のオフィシャルブログ+4
-0
-
689. 匿名 2019/01/21(月) 15:12:15
ジャニーズ別に圧力かけてないって、メリーさんだか幹部が言ってたよね。確かに、似たような男性グループとのバッティングは避けたいから、じゃうちは遠慮しますって言っただけで、テレビ局側が勝手に忖度してるって。
最終的に判断するねは、テレビ局なんだからジャニーズ事務所が悪いって言うのもなんかね…。他の大手芸能事務所も似たり寄ったり。結局は人気だよ。+9
-3
-
690. 匿名 2019/01/23(水) 01:32:38
>>688
「ウラがある」とあっても、誰に対してかは書いてないよね。これだけで怒ってる人たちは、誰に対してだと思ってるの? 神経質になりすぎ。そもそも、偶然かもしれないのにな。アホくさ。
ボイメンに限らず、非ジャニーズの若手グループは未だに「Mステ」に出してもらえない。名前はよく聞くのがいっぱいあっても。それだけでも充分、「ウラがある」よね!!
+3
-3
-
691. 匿名 2019/01/23(水) 01:46:20
>>688
「ウラがある」の何が悪い! 事実、そうじゃないか。
私が思うに、ジャニーズなんて汚いウラばかりじゃないか。ジャニファンはそう言われることから逃げたいから、テレビ局のせいにしたりする。でもすべて、元はジャニーズが悪い、に行き着くんだよ。
今季のあのドラマ、何が目的でできたのかな。まさに、「ウラがある」。+3
-4
-
692. 匿名 2019/01/23(水) 08:51:44
何度もイベント予約をして負けたのだから
ジャニーズ以下の扱いになってもおかしくないでしょう
まずは同発のジャニーズより売り上げてから文句を言って+4
-2
-
693. 匿名 2019/01/23(水) 09:44:22
メディアの露出量が全然違うんだからジャニーズが上回るのは当たり前
当然のようにMステ出てだるそうに歌ってるの見るとムカつく
出られない人たちは悔しいだろ+4
-3
-
694. 匿名 2019/01/25(金) 14:50:52
なんとなくこのトピ通りかかったら、
「うらがある」っていつのブログか書け!嘘つき!最低!って語気の荒い人が居たから調べてみたのに今度は裏があって何が悪い!だってw
ボイメンのファンもジャニオタと大差ないね
てか ボイメン うらがある で検索したらすぐ出てきたから有名な話なんじゃないかな
まぁ芸能界には大なり小なり裏があって当たり前だろうけどそれを縦読み匂わせアピールするのがダサいなぁってだけ+2
-0
-
695. 匿名 2019/01/26(土) 23:02:47
>>694
「なんとなくこのトピ通りかかったら、」? 本当?+1
-0
-
696. 匿名 2019/01/27(日) 00:34:41
今でもボイメンのナゴヤドームライブを思い出して楽しくなってるよ。あと1万人以上の人、行けたのに行かなくて後悔しないかなあと思うくらい。実際、ジャニーズのファンも来てて楽しんでいたし、今度ボイメンを見に来たら? ボイメンファミリーはみんな、大歓迎すると思うよ。+2
-0
-
697. 匿名 2019/01/27(日) 23:52:48
こういうジャニーズ圧の話題、何度もいわれてるけど圧力とかないし、潰されてないからね
DA PUMP
全盛期は普通に売れてたし、レギュラー番組持ってて、CMも毎日大量にオンエアされてて、紅白も5年連続出場してた。
w-inds.
SMAP、キンキ、V6とかジャニーズ系の人気が落ち目になった頃にデビューしたから、初期はジャニより売れてて人気もあって普通にテレビ出てた。
+0
-0
-
698. 匿名 2019/01/28(月) 00:03:24
DA PUMPはif...が売れた後、自分たちの素行の問題や意志が強く出てきて落ち目になった
ISSA=スキャンダル連発
YUKINARI=DV疑惑(本人に否は無くても噂が出た時点でイメージダウン)
SHINOBU=飲酒運転&逮捕
KEN=他の3人がスキャンダル起こしてた間にセルフプロデュースで自分の趣味音楽(自己満)を作って一般受けしなくなった。
メンバーそれぞれに問題があったので自然に売れなくなっただけ。
w-inds.
慶太の高音が売りだったのに、成長と共に大人の声になり、本人もゴツくなったのでアイドルとして好きだった層が離れ、人気低迷。
フィンガー5のアキラ、Folderの三浦、SPEEDと同じパターン
+0
-0
-
699. 匿名 2019/01/28(月) 00:07:56
昔からジャニとライジングも仲良いしね!+0
-0
-
700. 匿名 2019/01/28(月) 00:23:21
ボイメンが全国区に売れてないのは、ただ単に事務所の企画力が弱いのと歌が良くないからだろ
SMAPは誰でも知ってるような名曲が多かったら国民的アイドルになった
そしてDA PUMPやw-inds.(初期)も普通に楽曲がよかったから、売れた。今聞いても色褪せていない!
ボイメンとかスターダスト系のアイドルは楽曲が良くないし、若い人がテレビを見ないので地下アイドル方式で人気を獲得するやり方だから当然、Mステとかには出ないし、圧力対象外だろ テレビでなくても人気があればそれでやってけるしね
+0
-1
-
701. 匿名 2019/01/28(月) 00:52:33
DA PUMP
元々、SMAPの人気に影響受けてライジングが作った初の男性グループ
ISSAもSMAPファン。デビュー前に平 社長とメンバー4人がジャニーズ事務所に挨拶しに行って、デビュー日、グループ名変更、同じ番組に出演しないのを前提でデビューした。だから当然、Mステにも出なかった。(デビュー当時、2回だけ出演した)
レギュラー番組「DADADA DA PUMP」のプロデューサーはSMAPの番組に関わってた人だったし、ドラマ、バラエティー、CMとかいろいろ出てたのもSMAPのやり方を真似してた。
ジャニーズの圧力どころかむしろ仲が良かった
+2
-0
-
702. 匿名 2019/01/28(月) 01:12:16
確かに、キンキキッズというグループが先に存在するのにビリー・ザ・キッズって後から似たような名前でデビューさせようとするライジング側にも問題があるよね 明らかにジャニに喧嘩売ってるというか.......
FLAMEとLeadなんか代表曲1つも無いし、もともと圧力なんか掛けなくても売れなかっただろ
あと昔、彦摩呂がいた幕末塾ってグループも光GENJIの7人に対し、10人組で対抗したけど売れなかったよね
+0
-1
-
703. 匿名 2019/01/28(月) 01:15:52
DA PUMPは全盛期に紅白5年連続とか出てたよな
(w-inds.は6回出てる)
当時のキンキはDA PUMPなんかより確実に人気もあって売れてたのに紅白出してもらえず、なぜか売れてないTOKIOが紅白出てた
DA PUMPの方が待遇が良いし、キンキの方が妨害されてるわな
+1
-0
-
704. 匿名 2019/02/01(金) 12:51:06
>>366
新曲の発売日を操作してるのはジャニーズだけ。
こんな手口で何が快挙だ?何がギネスだ?
バカバカしい。+2
-1
-
705. 匿名 2019/02/01(金) 14:28:44
>>639
Jrねぇ…やめるジャニーズやめる可能性もゼロじゃないJrと共演させても痛くも痒くもないでしょ+1
-1
-
706. 匿名 2019/02/02(土) 02:04:13
ライジングオタが陰謀論大好きなのは分かった+1
-2
-
707. 匿名 2019/02/02(土) 02:04:54
>>705
で、具体的にどう妨害されてるの?+1
-1
-
708. 匿名 2019/02/02(土) 12:50:50
>>276
お遊戯感はジャニとさほど変わらんけど、ボイメンはプロ意識はめちゃめちゃ高いと思うよ
仕事に対する熱意がものすごいし、ファンやファン以外も楽しませようとする気持をすごく感じる+1
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する