- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/01/15(火) 13:39:11
>>494
えーwかけんよw
おでんに甘味噌はたまにつけるけど
辛子のほうが多いし
+9
-3
-
502. 匿名 2019/01/15(火) 13:39:18
東海3県あれば楽しめる。
買い物 =名古屋
温泉旅行=岐阜
海鮮料理=三重
日帰り最高、+36
-6
-
503. 匿名 2019/01/15(火) 13:40:02
>>498
私もない ザラ板はよく言った+8
-6
-
504. 匿名 2019/01/15(火) 13:40:31
>>21
えー、めっちゃ食べますw+6
-0
-
505. 匿名 2019/01/15(火) 13:40:33
>>495
ファイアーダンス踊るんだよね?+1
-5
-
506. 匿名 2019/01/15(火) 13:42:00
>>504
そうなん?私きしめんと鬼まんじゅうくらいしか食べんよ
味噌カツとかあんかけスパとかよく食べる?
寿がきやと鉄板焼きそばは食べたくなるってやっぱ結構食べてるかもw+9
-5
-
507. 匿名 2019/01/15(火) 13:45:23
>>476
わーすごい便利ですねー
観光地といえばレゴランドできましたねー
飲食代が高いとよく聞きます♪+9
-0
-
508. 匿名 2019/01/15(火) 13:45:24
路上駐車が異常。
県警もっと取り締まれや!
+14
-6
-
509. 匿名 2019/01/15(火) 13:48:51
>>478
「田舎だとか不細工だとか言われがちですが、」
静岡、熊本、宮崎、秋田は美人が超多いと思う+5
-11
-
510. 匿名 2019/01/15(火) 13:52:04
熱田神宮境内で食べる宮きしめんが、とっても美味しいです。
関東風の赤(醤油)と、関西風の白だしがあります。+12
-0
-
511. 匿名 2019/01/15(火) 13:53:59
運転マナーだけど、「えっ?ここで停まるの?」ってくらい
ありえない所で急にハザード出す車とか多いと思う。+12
-6
-
512. 匿名 2019/01/15(火) 13:55:02
女子力高い人、
手入れをしてる人が多いから
素材は別としても
女子目線は可愛い人多いと思う。
東京で見かけるようなショーモデル級の人は
名古屋にはあんまりいない。
多分いても東京か海外に出ちゃうのかな?
一般平均だと
みんな小綺麗にしてると思う。+10
-6
-
513. 匿名 2019/01/15(火) 13:55:07
金に汚ない+5
-16
-
514. 匿名 2019/01/15(火) 13:56:11
>>381
歌舞伎町と一緒にされたら錦三のママ達怒りそう+17
-1
-
515. 匿名 2019/01/15(火) 13:57:35
女の子は巻き髪、ばっちりメイク、カバンは(肩にかけるのではなく)ひじのところにかける。←10年前の印象+16
-7
-
516. 匿名 2019/01/15(火) 13:58:37
東海テレビの高井一アナ!
大ベテランの、アナウンサーです。+27
-1
-
517. 匿名 2019/01/15(火) 13:59:22
>>394
名古屋のちゃんとした和食屋さんは京都に修行行ったりするから
薄味好みの人もいるよ+10
-1
-
518. 匿名 2019/01/15(火) 14:01:06
店が閉まる時間が早すぎる+14
-6
-
519. 匿名 2019/01/15(火) 14:08:50
名古屋市外の生まれで、最近名古屋に住んでる。
味噌カツ食べたのいつ以来だろう?
覚えてないよ。
おでん自体好きじゃないから、味噌味で食べるのも稀だな。
牛すじ串の味噌味は、時々めちゃたべたくなるんだけどね。
+5
-6
-
520. 匿名 2019/01/15(火) 14:09:33
>>462
ネギ好きだから今度名古屋行く時は食べに行きたいです!+9
-0
-
521. 匿名 2019/01/15(火) 14:12:06
>>47
うち白味噌。笑+6
-0
-
522. 匿名 2019/01/15(火) 14:12:16
関西出身ですが、スガキヤの味噌煮込みうどんが意外に味が薄く感じた。
おいしいけど、もっとくどいの想像したから+6
-5
-
523. 匿名 2019/01/15(火) 14:14:20
>>510
最近カラスに注意って看板立ったね
周り囲ってあるし+1
-4
-
524. 匿名 2019/01/15(火) 14:14:43
>>497
みんなの言う住みやすいは
・買い物コンパクトに済んで便利
・大学病院に通うのも近いし偉い先生おるから便利
・県内に就職させるなら、大学通わすのも自宅からでいい
・東京?90分ちょいで行けるし、なんも困らん
でないかな+22
-6
-
525. 匿名 2019/01/15(火) 14:14:48
名古屋はブスが多いとか根拠ないよね。
沖縄や奄美で顔立ちが濃いとかは、ちゃんとわかるけど、民種的に大阪も東京も他のとこも変わらなくない?+18
-5
-
526. 匿名 2019/01/15(火) 14:14:56
>>513
汚いと言うより無駄に使いたくないんだと思う+8
-4
-
527. 匿名 2019/01/15(火) 14:15:06
>>506
あんかけスパは個人的にあまり好きじゃない・・・
ので滅多に食べないですけど、
味噌カツ、味噌煮込みうどん、ひつまぶし
は大好きでよく食べます!
ただ家ではそんなに食べず外食オンリー!
家では味噌汁も合わせだし(赤だしも大好きだけど)
だから他県の人に思われてるような
なんでも味噌!
ってのはちょっと違うかも?
鬼まんじゅう美味しいですよねー!
最近全国区じゃないと聞いて驚きました!勿体無い!!+10
-4
-
528. 匿名 2019/01/15(火) 14:15:45
>>89
そうなんですか?!
それは知りませんでした!!+0
-0
-
529. 匿名 2019/01/15(火) 14:15:55
名古屋じゃないとこ住んでる。
車必須だから毎日乗るけど、名古屋市内には電車+10
-5
-
530. 匿名 2019/01/15(火) 14:16:47
実家で赤だし中心で育っても、たまに出てくる白味噌に抵抗も無かったなー
たまに飲む白味噌の方が好きだった。
白味噌で育つと赤味噌受け入れられなくなるの?
赤は赤で良いし、味噌味の料理も好き。
+18
-3
-
531. 匿名 2019/01/15(火) 14:17:57
なんでも味噌かけてたら、飽きるよね。
+4
-8
-
532. 匿名 2019/01/15(火) 14:23:58
モリコロパークの児童館好き+7
-0
-
533. 匿名 2019/01/15(火) 14:27:26
瀬戸市民ガル民が2人いて笑った
瀬戸焼きそば食べにこや〜(笑)+10
-2
-
534. 匿名 2019/01/15(火) 14:28:17
>>530
愛知って結構色んな味のものにチャレンジできる土地柄なのかもしれない+10
-1
-
535. 匿名 2019/01/15(火) 14:29:27
コンサバのバリバリなおばあちゃん、娘、孫の三代で三越か高島屋でショッピング+6
-11
-
536. 匿名 2019/01/15(火) 14:39:42
>>319
名古屋競馬場行くガル民が私以外にもいたとはw
残念ながら2022年4月に弥富市に移転予定なのでそれまでは是非遊びに行ってください。
+9
-1
-
537. 匿名 2019/01/15(火) 14:43:00
転勤で日本各地に住んでたことあるけど、名古屋はいろんな意味でものすごい田舎くさかった。
自己評価が高すぎるらしく、ローカルメディアの名古屋アゲがもう噴飯もの。
+3
-15
-
538. 匿名 2019/01/15(火) 14:47:05
ボイメンやSKEをはじめ男性・女性アイドルが多い+13
-0
-
539. 匿名 2019/01/15(火) 14:47:34
静岡県民だけどスガキヤうちの実家近くにもあって懐かしいからたまに行って食べてます。ファストフード食べに行くノリですね。+12
-0
-
540. 匿名 2019/01/15(火) 14:53:40
昨年末、名古屋に引っ越してきました!
一時停止を無視する車が多くてドキドキします😭
でも、東京のように混雑することもなく、どこへ行くのも遠過ぎず、結構住みやすく感じています。
地元民の皆様いろいろと教えてくださーい(-人-)+8
-5
-
541. 匿名 2019/01/15(火) 14:55:22
河村市長のエセ名古屋弁+15
-6
-
542. 匿名 2019/01/15(火) 14:56:05
>>537
ローカルメディアってどこの地方も地元上げ番組持ってない?+10
-1
-
543. 匿名 2019/01/15(火) 14:57:49
なんだかんだ名古屋ってトピ立つの多くないですか?
良くも悪くも
がる民に名古屋人が多い訳ではないよね?
渋谷を語ろう
六本木あるある
銀座、浅草…
東京のトピが乱立してもおかしくないのに+10
-5
-
544. 匿名 2019/01/15(火) 14:59:10
転勤族です。
各地点々としていますが、運転マナーはダントツで悪いと思う。
赤信号なのに何で普通に突っ込むの?
高級車に乗ってる割にはホント、マナーがなってないドライバー多い。
+7
-10
-
545. 匿名 2019/01/15(火) 15:01:33
味噌カツは高い矢場とん行かなくても普通の店でも食べられますよ。
値段も1000円以下が多いです。+6
-0
-
546. 匿名 2019/01/15(火) 15:01:48
女の子のファッションはネットで言われるようないかにもな人は意外と少ない。
男はお洒落な人をほとんど見ない。口をぽけーと開けてるダサい男が多いと思う。+4
-7
-
547. 匿名 2019/01/15(火) 15:05:06
名古屋に住んでても
赤味噌食べない。
お味噌汁はミックス味噌。+13
-0
-
548. 匿名 2019/01/15(火) 15:07:45
物質的なものに比重を置き、文化的なものにはお金を出し渋る。
家や車、バッグなど他人から見て分かりやすいものにお金をかけがち。
対して演劇、ミュージカル、歌舞伎、オーケストラ、美術館や博物館などにはあまり行かない。
だから金山駅前の名古屋ボストン美術館みたいな素晴らしい美術館が閉館しちゃうんだよね。
+13
-8
-
549. 匿名 2019/01/15(火) 15:11:34
あんまり、おしゃれな人みたことない
いかにもおしゃれしてますって人は、たま~に見かけるけど
何かが違う。+2
-7
-
550. 匿名 2019/01/15(火) 15:13:37
名古屋はいじめが多いって
コメントしてる人がいて驚いた!
私の人生いじめなんて1つも見なかったし、
なんなら今パート先で先頭に立って
派閥作って新参者を嫌うのは他県の人。
なんでマイナスなイメージが
多いんでしょう。悲しいー!+11
-7
-
551. 匿名 2019/01/15(火) 15:16:44
つけてみそかけてみそは色々使える調味料だよね
名古屋の家庭には必ず冷蔵庫に入ってるんでしょう?+6
-12
-
552. 匿名 2019/01/15(火) 15:20:54
友人も知人も愛知の人は良い人
名古屋はきっと良い所だと思う😊+16
-2
-
553. 匿名 2019/01/15(火) 15:25:14
商売しにくい県と聞いた。東京です
+12
-6
-
554. 匿名 2019/01/15(火) 15:25:36
>>551
そんなことないよー。
あれば便利だけど。
私にはつけてみそかけてみそは甘いから、
こっちのが好きだしオススメ。
お試しあれ。
+28
-2
-
555. 匿名 2019/01/15(火) 15:26:46
>>26
今、駐車場ないから不便ですよねー+7
-4
-
556. 匿名 2019/01/15(火) 15:28:51
名古屋の男数名と出かけた時、どっか入ってご飯食べようって話になって
近くにガストあったのに ガストは負のオーラがするから嫌だとか言って断られ
高島屋行ったときは、ブランドの財布買わないやつは一生稼げないとか言ってせがんできたり
他にも見栄で借金していた男も名古屋人
みんなで焼肉屋行ったときに財布忘れたとか言って金払わなかったのも名古屋人
名古屋男はケチなくせに見栄っ張りが多いイメージ+7
-14
-
557. 匿名 2019/01/15(火) 15:31:23
名古屋飯は美味しいけど全体的にしょっぱいかな
+4
-6
-
558. 匿名 2019/01/15(火) 15:34:00
あんまり名古屋走りの事言われ続けてると、他県行った時に「うわ、名古屋ナンバー」とか思われてんじゃないかと、どうにも肩身狭い……
至って真面目に運転してるんだけど、それも他県じゃ通用してないのかなと……
個人的には、尾張小牧ナンバーと春日井ナンバーは、もっと怖いと思ってる+18
-6
-
559. 匿名 2019/01/15(火) 15:42:14
コンサートとかも名古屋で成功すると他県でも成功するって言われてるよね。+15
-9
-
560. 匿名 2019/01/15(火) 15:42:21
この間用事で名古屋に行きました!
名物の食べ物がいっぱいあってよかったけど
どこに観光に行ったらいいかわからなかった…
名古屋城に行ったら年末で入れなくて写真も撮れなかった…
住むには良いところだと思ったけど観光にはちょっとな…と思いました!+6
-6
-
561. 匿名 2019/01/15(火) 15:50:53
>>492 時間帯と出歩いた場所によると思うよ。
色んな所歩いた?+9
-0
-
562. 匿名 2019/01/15(火) 15:52:43
>>162
食べたくなったじゃん。+8
-1
-
563. 匿名 2019/01/15(火) 15:54:50
>>531 ←これ投稿した本人です。
否定してるんじゃなくて、地元民でもそこまで味噌求めてなくて色々な味で食べたいと思う。
味噌味食べたい時もあるよ。+4
-4
-
564. 匿名 2019/01/15(火) 15:56:48
今はどこの県でも酷いドライバーはいるよー+18
-3
-
565. 匿名 2019/01/15(火) 15:57:51
あんかけスパは、名古屋出身でも苦手な女子多い+10
-5
-
566. 匿名 2019/01/15(火) 16:00:25
>>560
観光案内所行けばよかったかも、名駅にありますよ
メーグルっていう簡単に観光名所?を回れるバスもあるんだよ
あとだいたい公共施設は月曜日はお休みが多いです
名古屋城は今、城の中にも入れないんですよ。+7
-4
-
567. 匿名 2019/01/15(火) 16:01:16
>>551
うちの冷蔵庫には入ってないよw
つけたいなって思ったらレンジで甘味噌作る+8
-3
-
568. 匿名 2019/01/15(火) 16:09:19
>>516高井さんもすきだけど、石井さんも好き。ゴゴスマだけじゃなくちょいちょい色々出るね。+5
-1
-
569. 匿名 2019/01/15(火) 16:13:32
とりあえず誰に何を言われようと名古屋が大好き。みんな自分が生まれ育った場所は好きでしょ。+23
-1
-
570. 匿名 2019/01/15(火) 16:18:09
名古屋走り+2
-6
-
571. 匿名 2019/01/15(火) 16:20:39
>>524 それはあると思う。
観光行くなら他県に行くし、日常生活には困らないよね。
家賃も高すぎない。+8
-2
-
572. 匿名 2019/01/15(火) 16:25:51
>>524
名古屋弁なのが良いですね👍️+10
-2
-
573. 匿名 2019/01/15(火) 16:31:03
>>548
ものすごく的確。
会話もどんな物を買ったかとかが多い。
東京の人たちが飲んでで一晩でウン10万使ったかとか話してるのは、おそらくほとんどの名古屋の人にはただの無駄遣いとして映ると思う。
それなら車買った方が〜みたいな話になりがち。+10
-7
-
574. 匿名 2019/01/15(火) 16:32:57
観光名所がないってあんまり自虐的になりすぎるのも…
あの北海道だって、札幌市内に限定したら、そんなに行くところって多くはないよ。
愛知全体見れば隠れ観光名所もたくさんあるのにな〜+12
-3
-
575. 匿名 2019/01/15(火) 16:34:50
男がダサい人が多い。
特に社会人以上だと積極的にお洒落している人は少ない。+5
-7
-
576. 匿名 2019/01/15(火) 16:36:48
>>461
大いなる田舎だけあって、すぐに噂になったり、新しく知り合う人も知人の知り合いってことが多いからね。+2
-5
-
577. 匿名 2019/01/15(火) 16:37:34
名鉄を迷鉄とよぶYouTubeの、
カオストレインさん知ってる人います?
名鉄のカオスっぷりを楽しく説明してくれてて好き!ハマりました。
動画貼りたいけどはりかたわかんなくて
申し訳ない😂+9
-0
-
578. 匿名 2019/01/15(火) 16:40:29
>>554
私もこっち
これでも料理によっては甘いときあるから赤みそ混ぜる+6
-0
-
579. 匿名 2019/01/15(火) 16:42:06
>>556
そういう目立つ人がチラホラいるのは否めないが
そういう人ばっかりじゃないよ+2
-4
-
580. 匿名 2019/01/15(火) 16:59:48
>>579
いや、私そんな男の人見たことないけどw+9
-1
-
581. 匿名 2019/01/15(火) 17:50:21
味噌カツ ひつまぶし 天むす 忍者 すべて名古屋に盗まれた。 泥棒しといて「わしらが広めてあげたんだぎゃー」とか正当化する。その精神性が嫌い。+5
-10
-
582. 匿名 2019/01/15(火) 17:53:28
今は名前変わってるけど喫茶、洋菓子のベルヘラルドは有名な「日本ヘラルド映画」と同じグループ企業だった+8
-0
-
583. 匿名 2019/01/15(火) 17:59:36
>>582
そういえばヒマラヤって洋菓子店もあったよね+7
-0
-
584. 匿名 2019/01/15(火) 18:27:39
ファミレスが多い+0
-5
-
585. 匿名 2019/01/15(火) 18:41:52
+4
-7
-
586. 匿名 2019/01/15(火) 18:50:55
おじいちゃん・おばあちゃんと同居している家庭が多い
二世帯住宅も多い
+5
-8
-
587. 匿名 2019/01/15(火) 19:06:19
むかし栄の電柱に証券会社だか銀行に大損させられたのか知らんが『サギ3びし』とか『サギNTT』とか落書きがしてあった 三菱を3びしと書くセンスが凄い+4
-6
-
588. 匿名 2019/01/15(火) 19:17:58
地元のアイドルに拒否反応。
体操のやつ。
元々アイドル好きでもないし、衣装がへんだしうるさいの。+1
-7
-
589. 匿名 2019/01/15(火) 20:08:54
名古屋ってか東海からのボイメン、
数年前はよく熱田のイオンやアスナル金山でライブしてたけど、(バイトしてた時にイオン熱田のバックヤードですれ違ったことあります)
昨日ナゴヤドームでやってたね。+11
-2
-
590. 匿名 2019/01/15(火) 20:18:54
BOYS AND MEN 海外にBoyz II Menっているけどいいのかな 年寄りの発想か+0
-0
-
591. 匿名 2019/01/15(火) 20:42:30
>>57名古屋から帰る他県の人もいると思うけどw+8
-1
-
592. 匿名 2019/01/15(火) 20:54:49
>>587
それってそういう意味だったんですね!
学生の頃栄の電柱に書いてあるのよく見てて、さんびし?ってなんだろうって思ってました。謎が解けた…+1
-4
-
593. 匿名 2019/01/15(火) 21:51:57
レゴランドが残念な感じになってるので
ジブリパークに期待してます+11
-4
-
594. 匿名 2019/01/16(水) 01:29:28
結婚式にはお金をかけるけど、御車代などなし
見栄っ張りのケチってこういうことね+2
-10
-
595. 匿名 2019/01/16(水) 01:32:51
東海三県内で全て事を済ませる+8
-6
-
596. 匿名 2019/01/16(水) 03:07:48
なんでそんなに名古屋をディスりたいのか
すごい執着やな+12
-3
-
597. 匿名 2019/01/16(水) 07:10:28
>>535
三越じゃなくて、高島屋か松坂屋本店だと思うな。
金持ちそうなお祖母様、娘、孫の三代でお買い物しているのよく見かける。
+4
-5
-
598. 匿名 2019/01/17(木) 00:44:40
運転が荒い、ゆずらない
気性が激しい+6
-6
-
599. 匿名 2019/01/17(木) 12:02:24
名古屋の女は気が強い+4
-7
-
600. 匿名 2019/01/18(金) 18:16:36
愛知県警が使えない
朝から晩まで暴走車止められないって、本当役立たず+5
-5
-
601. 匿名 2019/01/18(金) 19:06:32
>>600 あのまままっすぐ行って多治見に行ってそうな気がするね。+0
-4
-
602. 匿名 2019/01/20(日) 20:21:04
>>308
イチローは豊山町
鳥山明は清洲町(現在の清須市)
名古屋ではない+2
-0
-
603. 匿名 2019/02/03(日) 06:20:28
道や通路を歩いていると、譲り合わずに突進してくる。
当然のようにぶつかるんだけど、チッっとしたうちされる。
普通お互い様で謝らない???+0
-5
-
604. 匿名 2019/02/03(日) 06:28:36
>>591
愛知県民の7割以上は愛知生まれ
「愛知に住んでいる人は、どこの県の出身」なのでしょう。
一番多いのは、もちろん「愛知」で、その割合は71%に達しています。
言い換えると、「愛知県民の7割以上が愛知県生まれ」です。
愛知に住む人の2位から4位は「岐阜」「三重」「静岡」出身の人が入り、
愛知県が近隣の県から人を集めていることが分かります。
地元の方は愛知県や名古屋市がネットで悪く書かれたり犯罪が起こったりすると「今や生粋の愛知県人などほとんどいない」などと言って都合よく他県から転勤等で来た人のせいにしてよく反論していますがこれが事実です。
「愛知県民の7割以上は愛知生まれ」
+1
-5
-
605. 匿名 2019/02/03(日) 06:29:56
>>590
名古屋の得意技パクリですよ(笑)+0
-5
-
606. 匿名 2019/02/03(日) 06:33:15
>>571
どこと比べて言ってるのか知らないけれど
東京や大阪の大都市に比べるとあれだけど
名古屋と同じ他の一地方都市に比べると高いよ。
一度他地域に住んでみ。+0
-3
-
607. 匿名 2019/02/03(日) 06:36:08
>>560
人柄が酷いからそれこそ住むのは無理だしダメでしょ。
鬱になる人も多いのに。
+0
-5
-
608. 匿名 2019/02/03(日) 06:43:23
>>550
愛知は15年になります。
各地を知ってるから書きますが、愛知県民は郷土愛があるなら、少しネットで上がってる内容を真摯に受け止めるべきではないでしょうか。
上から目線、態度か横暴、公私混同する人がやたら多い、弱い者に意地悪をする、不平不満が多い、言葉足らず。
これが愛知に感じる一般的な特徴。
職場の人間関係は批判と悪口と妬みが中心。
まず、ターゲットを決めてからかう。
ターゲットは優しく言いやすい人。
簡単に言うと、他県ではムードメーカーと言われるような人が愛知ではストレス発散の対象者となるが、これはまだマシ。
もっと重要な問題はハッキリ言って、部下、同僚、上司に至るまで、表向き気に入られていたはずの愛知の人間すら必ず裏で批判や悪口を言われている点、言われてない人間はいないと言っていいくらい。
中には経営者が取引先や部下に他の部下の悪口を言ってるから終わってると感じる。その場にいない人の批判や悪口を確実に言っていて信頼関係は築けない、そんな地域。
+3
-5
-
609. 匿名 2019/02/04(月) 20:00:02
名古屋電車あるある。
「名古屋の電車に乗ろう!」
どーも。地下鉄嫌いなすてっぴぃです。
今回は電車で良く見かける光景から、名古屋を解説してまいります。
私、最近は歩いて通勤しておりますので、電車に乗るのは取引先に行く程度でございます。
主観強めとなりますが、プロ目線で解説いたします。
「歩行者」
名古屋では道を歩いていても、避けない、突っ込んでくる、ピクリとも反応しないので、駅やホームも例外なく混沌としております。
これは以前に書いた「名古屋人の歩き方」と内容がかぶりますので、興味のある方は下記をご覧ください。
名古屋人の歩き方(1)ぶつかる
名古屋人の歩き方(2)ふらふら
名古屋人の歩き方(3)惰性で歩く
名古屋人の歩き方(4)横並びの美学
少し正確に書いておきますと、駅やホームは人が多い分、より混沌としています。
ただし、サラリーマンはさすがに毎日歩いているせいか、ほんの少しだけ動きがマシな気がします。(ほんと少しね。)
また駅なので急いでいる人が多いのか、猪突猛進する目がいっちゃてる人がいるのも名古屋の大きな特徴ですね。
「改札でのエラー」
東京や大阪にくらべ、改札でエラーになってる人が多いです。
何のエラーかは知りませんが、いろいろ油断してる人が多いのではないでしょうか。
エラーになった後も立ち止まってしまったり、もたもたしている人が多いので、余計にそう見えるのかもしれません。
最初に自分よりも機械を疑ってしまう気質ですから、なかなかスマートには行動できません。
過去記事のこちらも参考にどうぞ。
ATMが悪い!
「乗り降り」
これは名古屋で電車に乗るときの代名詞ではないでしょうか。
乗り降りの時に降車を優先しません。
もう乗りたくて乗りたくて我慢できない人が乗り込んできちゃいます。
また、その目がヤバく、45度の角度で下を向き、地面から少し上の何もない空間を見つめて突撃です。(これ名古屋人の人と接触をせずに前を見る方法。)
降りる人がもたもたしてるのもあるんですが、まあ自分の世界です。
一応フォローしておきますと、私が名古屋に来た10年程前にくらべ、これでも少しマシになったんですよ。
サラリーマンからお年寄りまで、時間帯も関係なく容赦なしって感じでした。
「扉付近にたまる」
電車の扉付近に人がたまるのは東京も大阪も同じですが、名古屋は質が違います。
混雑時でも歩行者が避けないのと同様、微動だにしません。
また避けたり詰めたとしても、ただ押されていっているだけか、反応が異常に鈍いです。
名古屋の人にこれを言うと誇張表現が分からず「避けないわけないじゃん!」と言われそうですが、名古屋人の避けるは避けているうちに入りませんから。
これはエレベーターなどで詰めないのと同じですね。
「座席を大きく使う」
名古屋の人は座席を大きく使い、明らかに座れる人の人数が少ないです。
また不必要に足を大きくひらいていたり、組んでいたり、やけに占有意識が強いです。
詰めるにしても、譲るにしても、もたもた、だらだら。
単純に鈍かったり、人の気持ちを考えないっていうのもありますが、抑圧からの解放といった側面もありますので、よければこちらもご覧ください。
名古屋人の抑圧とストレス(1)自分を捨てることができない
名古屋人の抑圧とストレス(2)その発散方法
「座席に荷物を置く」
これも座席に大きく座るのと理屈は一緒ですね。
荷物を置いちゃうまでは良いにしても、人が来てもすぐにどけないもたもたします。
相手のペースではなく、常に自分のペースなんです。
「ガン見」
うーん、個人的に一番嫌なのがこれですね。
電車で座っていて何気に向かいの人に目をやると、めっちゃガン見されていることがあります。
これ歩いてるときや、飲食店などでもたまにやられますが、地下鉄に乗るとモロ対面なので余計に際立ちます。
睨んでるとかジロジロ見るとかそういうのじゃなく、赤ちゃんが人の顔をじーーーーっと見入る感じです。
これを大人がやってくるんで気持ち悪いです。
ときどき腹が立って、こっちががっつり見返してやると、急にあたふたパニックですよ。
名古屋の人って自分が見てる(やってる)ってことは、自分も見られる(やられる)可能性があることが分からない。
だから悪意がなくても人が不快に思うことを平気でやっちゃうところがあるんです。
そのくらい自分の世界なんで+2
-5
-
610. 匿名 2019/02/05(火) 15:16:50
せっかち名古屋人あるある
「名古屋人のせっかちと大阪人のせっかち」
どーも。もちろんせっかちすてっぴぃです。
名古屋の人はせっかちといわれます。
あれ??
関西人もせっかちといわれます。(特に大阪。)
実際、私も大阪人ですが、東京と比べても大阪はかなりせっかちだと思います。
今回は名古屋人のせっかちと、大阪人のせっかちを比べてみたいと思います。
「大阪人のせっかち」
せっかちということは単純に待てない、早くしたいってことです。
ベースにあるものは名古屋も大阪も同じですし、このせっかちな気質は濃いめの関西人である私にもございます。
大阪人のせっかちの特徴は「早くしたいから合理的な方法を探す!」といった感じですかね。
早くするために人との掛け合いをしながら、一番合理的な方法を探します。
早く目的地に行きたい
例えば大阪人が早く目的地に行きたい場合、人に譲る方が早いと思ったら人に譲り、自分の方が先に行った方が早いと思ったら、自分が先に動きます。
車の運転や歩いているときなど、常に相手の動きを読んだり、掛け合いをしながら、ガンガン合理的に行動していきます。(もちろん無意識でやっています。)
また人との掛け合いの中で合理的な方法を探しますから、他者が嫌がることや迷惑になることは、意外にやりません。
自分が先に行った方が早いと思っても、人が嫌がりそうなら躊躇します。
大阪ほどのスピード感はありませんが、これは東京も同じではないでしょうか。
仕事を早く終わらせたい
大阪人が早く仕事を終わらせたい場合は、マニュアルや指示から逸脱しない範囲、逸脱が許されそうな範囲内で、仕事がスムーズに進む合理的な方法を考えます。(もちろん無意識。)
自分の作業スピードを早くしたり、テキパキ行動したり。
これにより仕事が効率良くこなせるようになり、仕事の上達、スキルアップにつながっていきます。
これもスピード感の違いはあっても、全国どこも似たような感じなのではないでしょうか。
「名古屋人のせっかち」
もちろん名古屋人のせっかちも大阪人と同じで、待てない、早くしたい。
しかし名古屋人のせっかちは、単純に「待てない、早くしたいだけ」。
特にスムーズにいく方法を考えるわけでもなし、考えたとしても独りよがりでズレてる場合が多いように思います。
早く目的地に行きたい
名古屋では人に譲る方が早いとか遅いとかは一切考えず、自分が早く行きたいなら、ひたすら突っ込んでいきます。
路駐などで車が通りづらくなっている時も、ガンガン突っ込んでいき余計に混沌とした状態を作っておいて「もう!」と勝手にイライラしてる光景を良く見かけます。
相手の動きを読んだり、掛け合いはしませんから、他者が嫌がることでも気づかずに容赦なくやってしまいます。
電車の乗り降りで盲目的に突っ込んだり、歩行者の信号待ちでフライングで出て行こうとしますが、大して早くならないですよね。
名古屋人は歩くのが遅いんだから、自分の歩くスピードを上げた方がよっぽど早く目的地に着くと思うんですが、そんな合理的なことは考えないようです。
またこのフライングなど盲目的な行動が、親子連れ、老若男女、性格の良い悪いを問わずにおこなわれている所が、名古屋人の考えもなく惰性で動く姿をあらわしていると思います。
仕事を早く終わらせたい
ほんと名古屋は嫌そうに仕事をしてる人多いですよね。
小学生が宿題をやるときのように「嫌だ嫌だ」の精神で延々ダラダラ仕事をします。
仕事したくねー
マニュアルや指示からの逸脱も、自分勝手に決めるから仕事のクオリティが低い。
自分の作業スピードを早くしたり、テキパキ行動したりは考えません。
これにより、いつまでたっても初心者のような動きをする人多いです。
名古屋の運転がどんな熟練ドライバーでも初心者のようにヘタなのは、これが原因ですね。
「まとめ」
以上、名古屋人と大阪人のせっかちの違いでした。
単純に名古屋は急がば回れができないってことですね。
待てなくて子供のように駄々をこねる気質も、間違いなく名古屋走りの原因のひとつです。
私の感覚では東京や大阪は常に相手の動きを読んだり、意思表示をしているから、歩いていて嫌な思いをしたり、車でも危険だと思うことがそんなにありません。
ただ大阪はその判断やスピード感が早いので、他地方の人はこわいと思うかも+2
-4
-
611. 匿名 2019/02/05(火) 15:18:42
「まとめ」
以上、名古屋人と大阪人のせっかちの違いでした。
単純に名古屋は急がば回れができないってことですね。
待てなくて子供のように駄々をこねる気質も、間違いなく名古屋走りの原因のひとつです。
私の感覚では東京や大阪は常に相手の動きを読んだり、意思表示をしているから、歩いていて嫌な思いをしたり、車でも危険だと思うことがそんなにありません。
ただ大阪はその判断やスピード感が早いので、他地方の人はこわいと思うかもしれませんが、慣れちゃうと平気なんですよ。
ただ名古屋には慣れるべき基準となるものがないので、私は一向に慣れません。
名古屋の人が名古屋走りに遭遇すると、まるで初見のように怒ります。
それって名古屋の人が一番名古屋に慣れてないですよね。
みなさんもせっかちは、人との掛け合いの範囲で上手にやるようにしましょう。
ではー。
ここがヘンだよ名古屋人! – 名古屋人のせっかちと大阪人のせっかちnago-ya.comどーも。もちろんせっかちすてっぴぃです。 名古屋の人はせっかちといわれます。 あれ?? 関西人もせっかちといわれます。(特に大阪。) 実際、私も大阪人ですが、東京と比べても大阪はかなりせっかちだと思い...
+1
-4
-
612. 匿名 2019/02/09(土) 15:00:02
「あんた」は親しくなると使う「あなた」
気を許した人にしか使わない+0
-0
-
613. 匿名 2019/02/13(水) 01:16:32
>>611
マイナス多いけど名古屋に転勤で来て3年の私には納得できる説明でした。+0
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する