ガールズちゃんねる

ZOZO前澤友作社長、一部批判に反論「人の行動に文句つけたって誰も得しないよ」

634コメント2019/02/01(金) 13:40

  • 501. 匿名 2019/01/14(月) 22:29:05 

    この人商才はあるんだろうけど頭悪そうだよね

    +11

    -0

  • 502. 匿名 2019/01/14(月) 22:33:10 

    東日本大震災のときもイチロー選手が1億円とかサッカーの長谷部選手が2億円とか寄付して報道されてたけど、「言わないきゃもっと格好いいのになあ」って思ってた。
    たまにニュースになってるような匿名の寄付が1番いいと思う。

    +5

    -4

  • 503. 匿名 2019/01/14(月) 22:33:58 

    前澤はもちろん嫌いだけど、今回のおうちゃんの件で「前澤さん、助けてあげて!」とかツイートしてた人たちも無理だわ。。自分で寄付できないなら、黙ってドナー登録しとけ。

    +18

    -1

  • 504. 匿名 2019/01/14(月) 22:35:11 

    こいつサイコパス?
    剛力や御年玉で売名するのはかまわないけど、難病の子供まで、売名に平気で利用するのね。
    結婚もしないで、ポンポン子供作ってるもんね。

    +7

    -0

  • 505. 匿名 2019/01/14(月) 22:37:28 

    zozo売上上がってるの?
    arigato が出来てから頻繁にやってた値引きやらなくなったから実質値上げだし
    今年のセールも何も買ってない

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2019/01/14(月) 22:40:09 

    親友だったらなぁ。お金に困ったとき、貸してもらうのではなく、現金でくれそう。

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2019/01/14(月) 22:49:07 

    とりあえず前澤社長には「『不言実行』が良いですよ」と言いたい。それかzozotownのサイト内で募金を呼びかければいいと思う。それだったらTwitterで募るよりは批判は少ないと思うなぁ。
    思惑はどうあれそれで救われる人が居るのなら立派な事だもの。

    +3

    -0

  • 508. 匿名 2019/01/14(月) 22:53:05 

    これから、似たようなので集られるのに、どう対応するんだろ?スルーしたらしたで、叩かれるぞ
    やっぱり地頭は悪いんだなーと思う

    +2

    -0

  • 509. 匿名 2019/01/14(月) 22:58:51 

    承認欲求の強い人苦手。

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2019/01/14(月) 23:01:51 

    >>503
    ほんまそれな
    何目線だよ

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2019/01/14(月) 23:08:10 

    まずはあり得ないと思うけど、この人がこの先もし無一文になったとしても、手を差し伸べてくれる人はほとんどいなそうだなとは思う。
    お金を持っているからといって寄ってきた人たちこそ、お金がなくなったら離れていくばかりだと思う。

    +3

    -0

  • 512. 匿名 2019/01/14(月) 23:14:04 

    >>361
    日本ではダメなの?

    +0

    -0

  • 513. 匿名 2019/01/14(月) 23:21:47 

    >>511
    そうかもね。ただ無一文になる可能性は無いとは言い切れないかも。お金持ちで堅実ではなく見栄っ張りの人って、一度覚えた贅沢は忘れられないらしいよ。そのせいで無一文というか借金塗れになった、前澤社長よりも大金持ちの人って世界的には掃いて捨てるほどいると思うしね。

    +1

    -0

  • 514. 匿名 2019/01/14(月) 23:22:14 

    この人の言う損とか得とか

    自分も異業種の周りも仕事に没頭している時やとにかく自分の使命を果たすって思ってやっている事に損得感情なんて微塵も発生しないし、リツイートの数をスマホ片手にカウントするような暇すらない。損得なんて後回し

    前澤氏は見た感じほんと強大な承認欲求と社会を操っている自分に酔いしれている。本人は至極大真面目にやっているかもしれないけど、端から見たら金持ちのばらまき道楽の片手間にやっているだけにしか受け取れないのを自己認識した方がいい

    綺麗なやり方なら批判は少ないよ

    +6

    -0

  • 515. 匿名 2019/01/14(月) 23:22:53 

    ゾゾ社長好きじゃないけど、これは特に間違った事は言ってない気がする。病気の子もご家族も、それがゾゾの宣伝の為だろうと何だろうと援助してもらえるなら感謝しかないと思うし。動機は大事だけど、もっと大事なのは行動。たとえ偽善でも宣伝でも誰かを救えるゾゾ社長の行動は批判される事ではないと、今回ばかりは思いました。

    +5

    -12

  • 516. 匿名 2019/01/14(月) 23:28:24 

    例えが違いすぎるかもしれないけど
    目の前の命を救えばいい!って言う人は
    かわいそうだから野良猫に餌やりしよう!▶結果子どもが増えてかわいそうな猫が増える
    みたいな感じかなと思った
    基金のほうをして欲しかったって人は、餌やりだけじゃなくてちゃんと保護施設をつくって病気やならないように去勢してあげようっていう見方なのかなと。
    語彙力無さすぎてごめん

    +4

    -3

  • 517. 匿名 2019/01/14(月) 23:35:14 

    野良猫に例えるのは…

    +4

    -1

  • 518. 匿名 2019/01/14(月) 23:40:30 

    うるせーわ
    誰かを助けるためにリツイート募集ってのが薄ら寒いって言ってんだよ
    こいつ本当に会話通じない
    自分をよく見せるために他人の命利用してるようにしか見えないって話をしてんのにお門違いな批判で応戦してんのはお前の方だろ

    +9

    -1

  • 519. 匿名 2019/01/14(月) 23:42:41 

    ちょっとまえのホリエモンみたいになってきてないかこの人?

    +0

    -0

  • 520. 匿名 2019/01/14(月) 23:44:42 

    100万乞食RTも蓋を開けてみれば夢を持った人へのクラウドファウンディング支援みたいな感じだったし、10円募金RTなんて、遠くの誰かより目の前の助けられる人間を助けるって話でしょ、いい話だよ

    これを偽善だの不公平だの批判すると、カンボジアに学校作るやら、アフリカの難民支援やらしかなくなるぞ

    +4

    -6

  • 521. 匿名 2019/01/14(月) 23:45:36 

    もう、こいつをニュースに取り上げないで!
    この顔と名前、二度と視界に入ってきてほしくない。

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2019/01/14(月) 23:46:31 

    >>519
    そしてホリエモンみたいに嵌められて、
    刑務所行きになったら笑うねw

    +2

    -0

  • 523. 匿名 2019/01/14(月) 23:46:53 

    >>473
    長々語ってるけど言葉間違ってるわ
    やらない偽善じゃなくて、やらない善よりやる偽善だから。
    あとその言葉信じてる信者嫌い

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2019/01/14(月) 23:47:58 

    >>520
    個人の誰かを助けたいならリツイートの必要性なんかないだろ
    勝手に自分で個人的に金渡せや

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2019/01/14(月) 23:52:02 

    たとえ言ってることが正論でも、
    この顔で言われると、すべてが胡散臭く感じる件。

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2019/01/14(月) 23:53:15 

    そうだけどさ、認めてるとこは認めてるんだし、別にZOZOそのものに嫉妬してるわけではないじゃん✋そこわからないのかなー?

    +2

    -0

  • 527. 匿名 2019/01/14(月) 23:56:16 

    どうせこの人の会社も、ブラック企業なんだろ?

    変なマスターベーション的なキャンペーンでばらまくくらいなら、
    おめーの報酬、社員さんに還元してやれよ。
    おめーはホームレス生活で十分。

    「働かざる者、食うべからず」って、
    もともとは経営者を攻撃する言葉だったんだぞ。
    そもそも、「働いて頂いてる社員さん」より
    「経営者」がたくさん報酬をもらってる時点で、こいつは信用ならん。

    +2

    -1

  • 528. 匿名 2019/01/14(月) 23:58:14 

    >>501
    顔と人格も!

    +0

    -1

  • 529. 匿名 2019/01/15(火) 00:05:47 

    だむて目の前のおばあちゃん助けてもどこかの倒れるおばあちゃんが犠牲にはならないと思うけど、臓器移植は順番待ちの子が犠牲になるのでは・・・って思っちゃいます。

    +3

    -2

  • 530. 匿名 2019/01/15(火) 00:14:38 

    この話題って、目くそ鼻くそですが…
    何を、こんなに騒いでいるのか理解不能。

    +1

    -2

  • 531. 匿名 2019/01/15(火) 00:29:52 

    テレビの大画面にアップ映るとキモいから話題にしないで欲しい。

    +0

    -2

  • 532. 匿名 2019/01/15(火) 00:37:55 

    >>505
    arigatoってなんだろ?
    私はゾゾ使ったことないんですが
    今日欲しい服ネットで探してたらzozoのページもヒットしたから覗いたんだけど、arigatoキャンペーンの説明ページがごちゃごちゃしててなんとなく胡散臭かったので閉じちゃった。

    前沢さんも、あぁ炎上の人か〜って印象だし、そういうイメージも胡散臭さに拍車をかけたのかも。結局他のサイトで買った。

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2019/01/15(火) 00:40:18 

    >>32
    そうだよね。もしかするとこの子よりもずっと長く苦しんでいる子供や親御さんが居るかもしれないのに、たまたまお金持ちの目にとまったから優先的に募金して貰えるのは不公平と言えば不公平よね。
    前澤社長ヘの批判は「自業自得」としか言えないわ。良いことをやってるとしても今までの行い(配送料について言ったら耳を疑うような罵倒を浴びせる・プライベートジェットや絵画の金持ち自慢・芸能人とつきあってます自慢・結婚しなかった2人の女性との間に息子が3人居ます発言・RT稼ぎと思われそうな行動等)が悪すぎてアンチを作りすぎたから。

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2019/01/15(火) 00:42:27 

    >>515
    いちいちTwitter絡めてRT求める意味は?
    それが批判の大きな理由の1つなんだけど?

    +5

    -1

  • 535. 匿名 2019/01/15(火) 00:43:37 

    無知ですまん
    ZOZOTOWNって何の会社なの?

    +1

    -2

  • 536. 匿名 2019/01/15(火) 00:45:12 

    数千億円のお金あるんでしょ棺桶には持って行けないですよ。それに難病の人をおもちゃにして遊んてるみたいで不愉快です。軽く数千万出せるでしょ?私達の500円位の感覚でしょうゲームみたいことしてないで出しなさい。
    こういうタイプ嫌いです。

    +4

    -2

  • 537. 匿名 2019/01/15(火) 00:47:55 

    ツイッターを見ていると、この人を擁護している人たちが、日本も早く法整備を!とか、日本の政治家が悪い!とか書いている人が何人かいたけど、とっくに法整備はされてるんだよ
    日本国内に臓器提供する人がいないのが問題なんだよ
    無知を棚に上げて正義感ぶってる人は見ていて恥ずかしい
    海外の臓器移植に賛同するなら、問題点も認識しないと
    日本国民一人一人の意識の問題なんだよ
    お金出して海外でやってもらえばいいじゃん、という話ではない

    +4

    -0

  • 538. 匿名 2019/01/15(火) 00:48:27 

    >>520
    ips細胞の研究に寄付
    Twitter等では事後報告(報告のみ)
    これで山程称賛コメント貰えてるよ

    今さら遅いけど

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2019/01/15(火) 00:48:46 

    >>532
    「arigatoキャンペーンの説明ページがごちゃごちゃしててなんとなく胡散臭かったので閉じちゃった」という点に全てが凝縮されてる気がする(532さんは一切悪くないよ。私も似たような行動をとったから)。
    肝心要のzozotownの利便性の向上とかセールとかの購買意欲を駆りたたせる提案とか大切な部分が疎かになってるのに、そこに注力せずにTwitterで非難合戦に終始してる。
    セールは商品提供企業との兼ね合いもあってやりにくいとしても、サイトの改善は出来るだろうに。
    だからTwitter芸人みたいになって信用できないし良いイメージも持たれない。
    一度SNSから離れて本来の仕事に専念した方が良いと思うわ。良いことは公表せずに続けながらね。

    +1

    -0

  • 540. 匿名 2019/01/15(火) 00:49:42 

    最近よく見るけど
    ZOZOTOWN前 澤社長だと思ってたから
    なんで前社長が偉そうに能書き垂れてって
    紛らわしい苗字も腹立つわ

    +0

    -3

  • 541. 匿名 2019/01/15(火) 00:51:33 

    >>515
    RT乞食は批判されて然るべき行動

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2019/01/15(火) 00:52:41 

    自分の知名度あげるために難病の子を利用する屑。
    稼ぎは良いが頭悪いから金さえ出しとけばいいと短絡的な馬鹿。
    死にかけの子供救うヒーロー気取ってるが、裏で別の子供が犠牲になることも知らないロクデナシ。

    +3

    -1

  • 543. 匿名 2019/01/15(火) 00:54:45 

    この世で大きな病気を抱えるのは
    何も平均年収以上の家庭に生まれた子供だけではない
    病気が分かった時点で何も出来ず
    治療をしたくてもその選択肢すらない所得層の子供だって
    大きな病気になる場合だってあるでしょうに
    募金を呼びかける事ができる時点で
    もう振るいに掛けられているという意味では不平等だと思う

    +2

    -0

  • 544. 匿名 2019/01/15(火) 00:56:23 

    >>535
    アパレルのオンラインショッピングサイト「ZOZOTOWN」を運営する会社みたいよ。
    でも自社製品ってあるのかな?ゾゾスーツは失敗して止めたらしいけど。個人的には「他企業のアパレルを売る場所をオンラインで提供している会社」というイメージ。
    だから「商品を提供している他企業の数・種類・幅広さ、その企業のネームバリュー」が肝心要であって、他企業のイメージを悪くしないように細心の注意を払う必要があると思うんだけどね。今の前澤社長の行動って他企業のこと考えてない気がする。

    +0

    -0

  • 545. 匿名 2019/01/15(火) 01:01:54 

    病気の子にはありがたいと思うけど。
    でも本当にそういう子の事を考えるなら、その子だけでなく基金を設立するとか、宇宙行くお金で人助けできることがたくさんあると思う。
    自分のお金を何に使おうと自由だから、勝手な希望だけどさ。

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2019/01/15(火) 01:02:13 

    >>515
    厳しい擁護も大変だね
    でもね~
    1RT10円とかの『行動』が批判されてるんだけど?
    そこは、どう言い訳するの?

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2019/01/15(火) 01:22:01 

    >>545
    基金とか創った方が公平だし、将来においてもより長く一人でも多くの人を助けられるのだからその方が良いと私も思うわ。
    前澤社長は何というか、目先の事しか考えてない感じがする。寄付だって「この子供の話題に気づいたからする」のでしょ?多額の金額を寄付して他の人にも寄付を呼びかけるなら、まず「何処に寄付するのが最も多く人を救えるのか」を考えてその場所を探すと思うんだけどもね。公平を期するなら「この子供に寄付もするけど、このような難病で苦しんでいる人達を救う機関にも寄付をする」とする方法もあるわけだし。直近の非難には直ぐ反応するのに、すこし間が空いた「arigatoなんとか」で起きた、一歩間違うと詐欺とも取られかねない問題には手を付けないし。
    もう少し優先順位と広い視野を持たないと社長としてはいけないんじゃないかなぁ。

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2019/01/15(火) 01:30:41 

    その方もRTやフォロー増やす手段にされて
    どういう心境だろ?まるでRT.フォローの為の人質みたいでこの人嫌いだわ

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2019/01/15(火) 01:32:02 

    いつの時代もこういうのを貧乏人が封じるから、貧乏人は救われないんだよな
    私に回ってこない配当なら、無くしてしまえだから

    皆さんお金をもっと愛す事を恐れないでください
    貧しさを愛すものは一生貧乏だよ

    +0

    -3

  • 550. 匿名 2019/01/15(火) 01:37:37 

    不快だから二度と表に出てこないで下さい

    +2

    -1

  • 551. 匿名 2019/01/15(火) 01:41:12 

    >>515
    手術の順番待ちを金で買って、1番に手術受けさせるんだよ?
    最初から待っていた子供は心臓が持たなくて死んでしまうかもよ?
    誰かを救うかわりに誰かを死なせているんだよ、お金で。家族の方がうちの子を我先にという気持ちは大いにわかるけど、赤の他人からしたら、会ったことのない子供の命は平等に考えてしまうけどな。
    なのでzozo社長の考えに共感できない。

    +10

    -1

  • 552. 匿名 2019/01/15(火) 01:41:21 

    めんどくさいからダンマリ決め込む金持ち多い中で、槍玉にあげられるのはこういう目立つ行動に移す人間

    本当に突っつく相手は見えない所にいるんだけど、人は見える物の方が気に入らなくて見えない所に行ってほしがる
    見えない場所の方がエグいくらい好き放題なのに

    +4

    -1

  • 553. 匿名 2019/01/15(火) 01:44:43 

    成金としては全然マシな方の金持ちだよ
    パフォーマンスだろうが売名だろうが、やろうとする事事態は善行だから

    +4

    -4

  • 554. 匿名 2019/01/15(火) 01:47:08 

    これ、うちの毒母と馬鹿弟が間違って捉えそう(笑)

    母のダブル不倫を咎める→「あんたに仏罰が下る」(某熱心な宗教信者)
    マザコン弟→「お母さんの幸せを願ってやれよ」

    こういうこと言い放つ2人だからきっとこの発言のニュースみたら娘の私のことだって思ってそう。(笑)

    人の善き行動にケチつけたってどうにもならないけど、悪しき行為を批判するのは間違った行動じゃないよなあ…

    +0

    -2

  • 555. 匿名 2019/01/15(火) 01:48:35 

    >>502
    影響力あるから言った方がいい
    美徳なんて自己満足にすぎないから、後に続く影響を与えた方がいい

    +0

    -0

  • 556. 匿名 2019/01/15(火) 02:07:15 

    こいつ何言ってるのかわかんない時ある

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2019/01/15(火) 02:20:13 

    娘がzozoのつけ払いがキツい…と毎月言うので心配。
    お金に余裕があるのなら
    購入者にこそ何か還元してくれてもいいのにな~と思う。



    +2

    -8

  • 558. 匿名 2019/01/15(火) 02:29:21 

    >>557
    いや、それは娘に身分不相応な買い物するなと注意しなよww

    +19

    -0

  • 559. 匿名 2019/01/15(火) 02:32:10 

    余裕のある者が人を救う事を望まないのは余裕のない者

    よって世界は分離される

    +1

    -1

  • 560. 匿名 2019/01/15(火) 02:37:32 

    臓器移植を登録した順番通りに行うようにしてるのは、今回のような「お金持ちに見つけてもらえた運の良い患者」の様に、「偶然」とか或は「コネ」とかそういったもので不公平と思われる事態が起きるのを排除するためにあるんじゃないのかなぁ。命はどれも同じ重さで患者の家族の「救いたい」という気持ちに優劣はつけられないのだから。
    なのに公然と誰かを指名して多額の寄付をするだけでなく周囲にも寄付を募ってるんでしょ?他の順番待ちをしていたり、手術費用の工面に四苦八苦している患者とその家族からしたら不公平に見えると思う。それこそ前澤社長は「私が気づいた子供は助けます。他の患者?気づいてないので何も出来ません」と公言してるのと同じじゃない?


    +5

    -0

  • 561. 匿名 2019/01/15(火) 02:39:22 

    救うななんて誰も言ってないよね

    +1

    -0

  • 562. 匿名 2019/01/15(火) 02:42:33 

    >>555
    真似しないでしょ
    普通に寄付したらいいものを
    回りくどいやり方で目くらましじゃん

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2019/01/15(火) 02:44:28 

    >>559
    じゃあ『貴方はこの子供と同じ病気を持った家族が居て今回の前澤社長の行動を知ったときに【この子供は幸運に恵まれてるね、良かった。うちの家族は運がないんだね。】と言える?』と聞きたいわ。
    余裕のある者が人を救う事を望まないから文句を言ってるんじゃないよ?そのやり方が公平ではないし、その不公平と思われてしまう方法を公然としてるのが良くないと言ってると思うんだけどね。

    +5

    -1

  • 564. 匿名 2019/01/15(火) 02:51:22 

    >>562
    まわりくどい?目眩まし?
    むしろはっきり見えるじゃん

    てかアンカー見た?

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2019/01/15(火) 02:53:32 

    >>563
    自分の子供が救われる側だったらよかったねって言えるよ

    +0

    -3

  • 566. 匿名 2019/01/15(火) 02:55:04 

    個人の支出に公平を望むのはお門違い
    公的機関と勘違いしてないか

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2019/01/15(火) 02:57:22 

    >>560
    「私が気づいた子供は助けます。他の患者?気づいてないので何も出来ません」
    神じゃないならここが人間の限界

    +0

    -1

  • 568. 匿名 2019/01/15(火) 02:58:28 

    セレブは普通に庭付きプールや車買った方が怒られないっていう皮肉

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2019/01/15(火) 02:59:18 

    >>568
    家って入れわすれた

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2019/01/15(火) 03:00:05 

    だから黙って豪遊しとこってなるんだよ

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2019/01/15(火) 03:07:28 

    今は何をしようとこれまでの自身の行いで出来てしまった不信感や嫌悪感のせいで反発を食らうのは必至な状況なのだから、今はzozotownという本業に力を注ぐべきだし、善行も誰にも言わないでやった方が良い。お金に関するトラブルもあったんだからね。ショッピングサイトという面前販売じゃない形態での商売にとってお金のトラブルは命取りだよ。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2019/01/15(火) 03:09:17 

    金持ちあるある
    ホスト狂いでドンペリタワーより、人助けの方が怒られがち

    +2

    -0

  • 573. 匿名 2019/01/15(火) 03:12:36 

    >>567
    「私個人の寄付は気付いた子供に渡すけど、RTによる皆様からの募金は相応の機関に全額寄付します」という形で寄付を募ることも出来たと思うけど。「全て気付けないのが人間。だから少しでも平等にしようと考え行う」のは十分人間の限界内の事だと思うよ。

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2019/01/15(火) 03:14:31 

    >>573
    名案だね
    気づいた者から行動に移そう

    +0

    -1

  • 575. 匿名 2019/01/15(火) 03:26:55 

    >>561
    黙って救わない方が、世間のお咎めはなく気ままに暮らせる様には仕向けてる
    そんな意識はないだろうけど

    何もしない方が楽で得だよ

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2019/01/15(火) 03:32:06 

    >>557
    髪ボサボサですっぴんだけど
    イケメン突然私に告白してこないかなー

    のやつ

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2019/01/15(火) 03:34:44 

    >>556
    貴女の頭が悪いからでは?

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2019/01/15(火) 03:56:25 

    わざわざ批判させておいて批判が出尽くしたあたりでもっともらしいこと言って勝ち誇りたいんだよねこの人は
    誰だって勝てるやり方だもんね

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2019/01/15(火) 03:59:22 

    金持ちサルへのコメント数今のところわずか570余り。
    「こいつ真性のバカだわ」が一般に定着するとコメントする人も減る。
    興味をもたれなくなるのを一番恐れているのがこの目立ちたがりのサルでしょうから、良い傾向だと思います。

    ZOZO前澤友作社長、一部批判に反論「人の行動に文句つけたって誰も得しないよ」

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2019/01/15(火) 04:13:15 

    >>520
    その通りだよ

    ビルゲイツが米国よりアフリカ支援よりになったのも、米国で寄付しても文句言われるばかりだからよ

    日本の芸能人がカンボジアで学校建てるのもそれ

    手っ取り早く身近な人間助けてるのに(もちろん売名込みだよ)、助けたことは触れられず、ひたすら売名だと叩かれる

    そりゃ嫌になるって

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2019/01/15(火) 04:13:25 

    JOJO

    +0

    -0

  • 582. 匿名 2019/01/15(火) 04:16:22 

    >>573
    それゆえにゾゾ前澤は人間以下だと?

    ところで、お前は何かしてるの?

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2019/01/15(火) 04:19:15 

    ガルちゃんは、臓器移植を待つ子供への寄付の仕方にまで、文句を言うんだな

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2019/01/15(火) 04:23:02 

    身近な人を助ける、自国民ファーストして、こんなに怒られるのか

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2019/01/15(火) 04:24:19 

    普通近いところ順なのに

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2019/01/15(火) 04:51:25 

    手術受けさせても数年延命しただけで
    結局亡くなるってニュース見るとモヤるが
    助かる命かどうかもその子の運命だから仕方ないよね

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2019/01/15(火) 04:56:06 

    おうちゃんて子がこの人がくれたお金で移植の順番抜かしに成功して助かっても、おうちゃんが貰った心臓をもらうはずだった子が間に合わなくて死んじゃったら結局同じ事なんじゃないかって指摘だよね。目の前のばあさん助ける事で他の婆さんの生き死には決まらないから同列では語れない。人助けに金出すことに誰も異議はない。でも違う助け方の方が意義があるんじゃないかって話。この人、指摘されてる事の本筋が理解できてない。

    +7

    -1

  • 588. 匿名 2019/01/15(火) 05:26:39 

    ●「ZOZO離れ」オンワードだけではない!?セレクト各社の危機感

    ZOZOは昨年12月25日、「ZOZOARIGATOメンバーシップ」と呼ばれるキャンペーンをスタート。(略)

     利用客が割引額を日本赤十字社などに寄付したり、出店者に還元することも選べる「社会貢献型の有料会員サービス」をうたう。

     オンワードHDの野澤岳徳広報課長は1月7日、本誌の取材に「当社はキャンペーンに参加しない状態での出店継続を望んだが、ZOZOからは、参加するか退店の二択という話があったので、12月25日に販売を停止し、現在退店の準備を進めている」と答えた。退店、すなわち撤退はすでに社の方針として決定しているとした上で、理由について「恒常的な値下げにより、当社のブランド価値が毀損される危険性が高い」と説明した。
    「ZOZO離れ」オンワードだけではない!?セレクト各社の危機感|BIGLOBEニュース
    「ZOZO離れ」オンワードだけではない!?セレクト各社の危機感|BIGLOBEニュースnews.biglobe.ne.jp

    新春セールの取扱高が史上最速で100億円を突破したというアパレルECサイトのZOZOTOWN。ZOZOの前澤友作社長は私財で総額1億円の現金プレゼントをぶち上げ…(2019年01月09日 06時00分00秒)


    +3

    -0

  • 589. 匿名 2019/01/15(火) 05:32:58 

    >>557何言ってるの?!娘さんの自分の欲しい物とお金の遣り繰りが上手くいってないだけじゃん。
    母親として注意して、支払いきついなら、支払い終わるまで買い物止めさせて
    払わなきゃいけないお金貯めさせたらいいじゃん。
    払える人がそういうの使って遣り繰りするんだよ。

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2019/01/15(火) 05:58:23 

    今度ZOZOで買い物します。服もオシャレなので、
    前澤社長よろしくお願いします。
    ZOZO前澤友作社長、一部批判に反論「人の行動に文句つけたって誰も得しないよ」

    +2

    -7

  • 591. 匿名 2019/01/15(火) 06:36:29 

    >>117
    たぶん剛力もアホだからやっていい事
    アカン事の区別できずに金に引きずられてるん
    だろうね。
    普通だったら彼氏や夫が暴走してたら
    恥ずかしいからやめて!って止めるんだろうけど。
    同じ穴のムジナなんだろう。
    ZOZOがツイッターのプロフに
    剛力彩芽さんが彼女ですって載せてるのもイタイ。
    何歳やねんオッサン…。。

    +0

    -0

  • 592. 匿名 2019/01/15(火) 06:40:12 

    >>586
    私も募金にはどちらかというと賛成だけど、
    億単位で集めてる募金って、
    金額達成して役立てば良いと思うけど
    達成しなくて何千万とかで断念した場合って
    そのお金はどうなるんだろ…とちょっと気にはなる。

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2019/01/15(火) 06:51:05 

    フォロー解除されないために
    フォロワーの中からお年玉企画第2弾ありまーすって
    必死だよね(笑)

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2019/01/15(火) 06:58:12 

    >>593
    逆にお年玉企画第2弾やってもフォロワー解除される

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2019/01/15(火) 07:41:29 

    いやいや
    個人で寄付する行為には誰も何も言わないさ
    RT1件で10円という行為に違和感を覚えてるだけ
    そんなゲーム感覚で寄付金に乗せる金額を決めることに対してだよ
    相手の家族やご本人をネタにしてるだけにしか見えないから

    黙って寄付して、事後にそれが明らかになった場合に尊敬を得られる

    +1

    -0

  • 596. 匿名 2019/01/15(火) 08:05:18 

    あのスーパーボランティアのおっちゃん見習え!
    あのおっちゃんはTwitterなんかやってない
    テレビも見ないと言ってたよ
    見てる暇があったら行動するってね

    +2

    -0

  • 597. 匿名 2019/01/15(火) 08:07:06 

    おうちゃんって誰だよ
    なんで他人の子供に金を寄付しなきゃいけないんだよ
    甘えんな

    +2

    -1

  • 598. 匿名 2019/01/15(火) 08:20:19 

    株価ぎ下がってるから、世間の目を引く様に、炎上も含めて、色々考えてやってるんだと思う。
    リツイートも反論も作戦のうちじゃん?
    経営者だからね。

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2019/01/15(火) 08:25:40 

    「あーはいはい。勝手にどうぞ。」
    としか思わないわ。
    ここまで何言われても響かない人間って珍しい。
    薄っぺらいからだな。

    +3

    -0

  • 600. 匿名 2019/01/15(火) 08:36:30 

    心臓移植は他の臓器移植と同列ではないということ、心臓の移植を待つということは健康な心臓を抜き取る時期を待っているという現実を直視せずに遊び心で安直にお金を出すから薄っぺらな人間だと軽蔑されるんだよ。
    哲学や信念が見えないから薄っぺらいと言われるんだよ。
    私は心臓移植は反対。健康な心臓を抜き取ることに反対。

    +3

    -1

  • 601. 匿名 2019/01/15(火) 08:46:01 

    ニュース見てないからわかんないけど、
    取り上げられてる?
    まぁ取り上げられてもいい事風に取り上げられそうだけど

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2019/01/15(火) 08:53:51 

    朝の地方ニュースで前澤の何かのお祝いの様子を伝えてた。

    前澤と剛力のプライベートジェットでのいちゃいちゃ映像と共に、前澤作ラブソングを流したらしい。そして剛力は手作りクッキーを役員やお得意様のみに配布。

    これ拷問じゃね?
    社員談として「クッキーはお偉いさんにしか配らないんだな」と不満が出ていたと。
    この話を聞いてスタジオ大爆笑。「こういう話が聞きたかった」と満場一致。

    そのうち内部告発とかあるかもなと思った。

    +0

    -0

  • 603. 匿名 2019/01/15(火) 08:59:07 

    RTと募金を交換という時点で善意を利用したただの取引

    本気ならRTダラダラ待ってないで、絵画一つ売ればその子の目標額達成でしょ。命助けたいなら急げよ。

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2019/01/15(火) 09:12:58 

    この類の人には批判もご馳走
    無視が一番堪えるんだよ

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2019/01/15(火) 09:23:06 

    お金持ちは何をしても、言っても
    叩かれるねー。
    もう、発信するの辞めたらいいのに…
    前澤さん、発信するって
    そういう事ですよ?
    みんなに好かれたい、尊敬されたいってのは
    無理!
    世の中にはアンチもいる事を忘れないでね。

    +1

    -0

  • 606. 匿名 2019/01/15(火) 09:23:38 

    すっごい敏感だよね
    すぐ言い返す、説得しようとする
    会社ではみんなハイハイ聞いてくれるから
    世の中の人も同じだと思ってるんだろうか
    私なら意味があってやってることがあればわかってもらえるまで黙っとく
    人道的なもの限定だけど

    +1

    -1

  • 607. 匿名 2019/01/15(火) 09:24:38 

    うーん、ゾゾスーツとかが失敗し始めた途端に急に表に出始めたら批判されるのも当たり前じゃない?そういうのは有名税だしそもそも狙いが見え隠れするから姑息だと思われるんだよ。

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2019/01/15(火) 09:49:50 

    了解!全て損、得で判断してることは分かった!

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2019/01/15(火) 09:51:33 

    世間の人は社員じゃないしこの人の言うことをハイハイ聞いてやる義理もメリットも何もない。
    金欲しさに褒め称える人はいるかも。
    でも仕方ないよね。1億円バラまいてるんだもん。

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2019/01/15(火) 10:02:05 

    やらないよりやる方がいいに決まってるからいいんじゃない?損する人はいないんだし、自分のお金だし。
    金持ちのレベルがちがうから感覚は庶民とちがうしね。

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2019/01/15(火) 10:07:58 

    何か言い返さないと気がすまないって、感情的なのが子供ぽいんだよなー、ま、自分で稼いだんだから好きにしなよとは思うけど

    +2

    -0

  • 612. 匿名 2019/01/15(火) 10:20:33 

    ただ、心臓病の子だけなんてずるいじゃんみたいな反応は意味が分からない
    それ言い出したらきりがない

    炎上することによって話題づくりになっていいかもしれないけど、もう少し上手くTwitterを使った方がいいんじゃないかなぁとは思う
    ただ、言う言わないは別として、○○をするって行動力はスゴいと思うよ

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2019/01/15(火) 10:23:27 

    別に前澤さん嫌いじゃないんだけど、会社大丈夫なの?好きなブランドが今月でZOZOTOWN撤退したみたいだし、割引が度を過ぎてない?

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2019/01/15(火) 11:05:50 

    >>557
    コジキで草

    +4

    -0

  • 615. 匿名 2019/01/15(火) 11:06:45 

    そうそう。いちいち反応すんなって。
    そうゆうとこ徹底してTHE芸能人貫いたのが安室奈美恵だと思う。
    それなりに批判とかされて傷ついてたと思うよ。
    反応するんじゃなくて、実積で対抗しろよって話。

    +1

    -2

  • 616. 匿名 2019/01/15(火) 11:15:01 

    自分のお金、何に使おうと自由だけど、人生、何時何があるかわからないから、少しは貯金もした方が良いと思うよ。その年齢にもなればわかると思うのだが。

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2019/01/15(火) 11:16:03 

    >>615

    まぁ、この男は芸能人じゃないけどね草

    +2

    -0

  • 618. 匿名 2019/01/15(火) 11:18:02 

    金でしか人と繋がれない哀れな男のスレは、ここですか?

    +4

    -0

  • 619. 匿名 2019/01/15(火) 11:33:29 

    >>535
    ググればいいじゃん

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2019/01/15(火) 11:35:52 

    >>540
    日本人?
    普通「前社長」でしょ
    澤なら澤前社長だよ

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2019/01/15(火) 11:37:15 

    自分は別に嫌いじゃない
    Twitterしてないからかなw

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2019/01/15(火) 11:39:49 

    >>617
    草の使い方間違えてて草

    +0

    -1

  • 623. 匿名 2019/01/15(火) 11:43:56 

    >>615
    なぜそこに安室奈美恵が出てきたのかが不思議でしょうがない

    +5

    -0

  • 624. 匿名 2019/01/15(火) 11:46:44 

    >>1なんか返し方も行動もホストのローランドみたいになってきたなw

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2019/01/15(火) 11:47:07 

    >>595
    尊敬を得るためなら、ゲームと変わらないわ

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2019/01/15(火) 11:52:53 

    >>616
    投資は最大の貯金
    てか、あるでしょ

    +0

    -1

  • 627. 匿名 2019/01/15(火) 11:54:09 

    >>615
    ゆゆゆゆゆ

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2019/01/16(水) 00:22:45 

    毎日ニュースの見出しに「前澤~」と顔が出てウンザリ..見たくもないから誰か許否ワード入れたら出てこなくなる操作作ってくれないかな。
    みんなが取り合って批判するから余計ニュースに取り上げられるんだと思って前澤社長の記事にはコメントやめた。前澤社長のやることはゾゾの田端さんという人の考えも入ってるだろうから、ゾゾ関連にはコメントやめた。

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2019/01/16(水) 05:20:23 

    『人の行動に文句つけたって誰も得しないよ』
    本音が出たね!

    やっぱりアンタは自分が得するような事しかしないんだね‼全部みんなにバレて裏目に出てるけど!笑止
    外国でも行ったら?日本には向いてないよ
    ゾゾ社長さん

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2019/01/16(水) 05:22:06 

    チョコレートプラネット、TTTOWNの前々澤さんなら好きだわ
    社会勉強しろ

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2019/01/16(水) 20:48:32 

    従業員を人と見ずに物扱いしているクズが人など語るな
    サイコパス

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2019/01/16(水) 20:50:07 

    前澤さん

    あなたは、人の気持ちについて勉強したほうがいいですよ。

    +3

    -1

  • 633. 匿名 2019/01/20(日) 21:41:29 

    ブーメラン。
    すごい事もたくさんしているのに好感度が低いのは、こういうのが原因だよね。

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2019/02/01(金) 13:40:03 

    婚外子を助けなかった分際のくせに。
    人助けをだしに威張るな。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード