ガールズちゃんねる

【実況・感想】アジアカップ2019 「日本×オマーン」【サッカー・日本代表】

1595コメント2019/01/16(水) 08:55

  • 1501. 匿名 2019/01/14(月) 03:30:08 

    在日ガル男がいるんじゃない?

    +13

    -1

  • 1502. 匿名 2019/01/14(月) 03:41:40 

    先発に北川を選んだポイチは有能な気がした

    +19

    -6

  • 1503. 匿名 2019/01/14(月) 03:44:40 

    >>1486
    ベニテスも驚いてるはずw

    +1

    -0

  • 1504. 匿名 2019/01/14(月) 03:48:26 

    中国対韓国、韓国が勝つとは思うけど今の中国の力量を知るのにいい試合だね

    +20

    -0

  • 1505. 匿名 2019/01/14(月) 05:28:08 

    今さらだけど最後の南野が絶賛されてたとは…
    ボール受けた時には凄いチャンス!に見えたスペースと数的優位だったのに、
    追いつかれて挟まれてしまうとは…(ファールはとれたけどさ)
    普通に抜け出して自分でシュートかパス出せなかったとは…

    +50

    -5

  • 1506. 匿名 2019/01/14(月) 05:42:12 

    オマーンには国際空港あるのかな?

    +0

    -1

  • 1507. 匿名 2019/01/14(月) 06:35:47 

    オマーン国民は怒り心頭だろうね
    どう考えても1-1か1-2で日本の負けだった内容
    特に長友のはハンドだよね・・・
    原口のをPKに取ったんならアレはとらないとフェアじゃないよ
    審判を・・・という特アの嘲笑が響き渡っているわよw
    あと南野・・・
    やっぱシュートの技術が・・・中島とか大迫のレベルが一段上なのが分かったわ

    +85

    -3

  • 1508. 匿名 2019/01/14(月) 07:08:27 

    オマーンのキーパーがすごかったね~。
    さて、旦那が出勤したから寝ようかなw

    +38

    -6

  • 1509. 匿名 2019/01/14(月) 07:12:57 

    本田みたいな居るだけでチームの士気が上がるような、雰囲気が変えられるような人がいたらな

    +75

    -2

  • 1510. 匿名 2019/01/14(月) 07:26:49 

    ウズベキスタン4ー0でトルクメニスタン破ってるよ…。
    大丈夫かニッポン

    +29

    -0

  • 1511. 匿名 2019/01/14(月) 08:05:13 

    ウズベク 中々にヘイトな相手のようね
    オマーン戦見たら 日本には勝てると踏んでくるのはまる見え
    なんとか大迫に復活して欲しいけど 協会もさ 高圧酸素のベッドとか
    ケガした選手の回復を早めるヤリ口はいくらでもあるでしょ 何でそういうのを導入できないの?
    銭ゲバしても協会の役員だけがオイシイんじゃ代表が強くなるわけないよね

    +34

    -1

  • 1512. 匿名 2019/01/14(月) 08:10:06 

    >>1510
    ウズベク強いお
    ただ日本にもワンチャンあるとは思う
    まずは武藤出さないこと

    +26

    -2

  • 1513. 匿名 2019/01/14(月) 08:13:36 

    >>1507
    取らなかったんじゃなくて取れなかったんだよ
    あの審判見えてないよ、誰か転ぶ度に笛吹いてたし、は?って思って見てた
    実力が低い審判、今日一番反省しなきゃなひとw
    これからもっと経験積んで欲しい

    +35

    -1

  • 1514. 匿名 2019/01/14(月) 08:23:02 

    審判、長友と同い年の若い審判でアジアカップの審判は初って言ってたね

    +30

    -0

  • 1515. 匿名 2019/01/14(月) 08:34:59 

    ウズベキスタン戦は控えメンバー中心でスタメンだと思うから、また厳しい戦いになるだろうな

    +13

    -0

  • 1516. 匿名 2019/01/14(月) 08:42:43 

    南野と武藤はボール持ち過ぎ
    自分でゴール入れたい我が強すぎ

    +86

    -2

  • 1517. 匿名 2019/01/14(月) 09:00:38 

    次はすっきり勝ってほしいな
    今日は高校サッカー 青森応援する

    +10

    -4

  • 1518. 匿名 2019/01/14(月) 09:10:07 

    吉田麻也、キャプテンなのに毎回ヒヤリとするミスがあるよね

    +51

    -1

  • 1519. 匿名 2019/01/14(月) 09:11:25 

    オマーンのGKすごかった
    日本代表にはいつ安定したGKが出て来るのか

    +62

    -1

  • 1520. 匿名 2019/01/14(月) 09:24:57 

    「プレミアリーグと違って、相手が吹っ飛んだら全部ファウルになる。普段やっている強度でやると全部ファウルになるので、そこは考えてやらないといけない。ファウルになるとチームがリズムをつくれなくなるし、ファウルにならないプレス、当たり方を考えながらプレーできれば」
    うーん

    +3

    -1

  • 1521. 匿名 2019/01/14(月) 09:26:25 

    >>1509
    本当にこれ!

    +2

    -5

  • 1522. 匿名 2019/01/14(月) 09:49:49 

    南野は北川の事嫌いなのか?
    いいところに北川がいたのに絶対パス出そうとしないで、自分がシュート打って外してたよね。
    北川がいたからこそ再三シュートチャンス生まれたのに1本も決められないんじゃぁ…。

    +62

    -0

  • 1523. 匿名 2019/01/14(月) 10:02:30 

    北川のスタッツ
    55分出場
    ドリブル2
    シュート0
    パス数4
    パスを受けた数3

    +20

    -1

  • 1524. 匿名 2019/01/14(月) 10:27:59 

    >>1523
    ひどいな

    +12

    -1

  • 1525. 匿名 2019/01/14(月) 10:35:14 

    オマーン国民が怒るのは分かるが、韓国メディアがハンドについてやんや言ってるね。本当日本のこと好きだなぁ~と思う(- -)
    自国がハンド見逃してくれたら黙ってるくせに

    +44

    -0

  • 1526. 匿名 2019/01/14(月) 10:35:28 

    >>1523
    パス受けた数3回
    およそ18分に1回
    体育の時の私レベル

    +10

    -1

  • 1527. 匿名 2019/01/14(月) 10:54:11 

    次の試合の結果によっては日本サウジイラン韓国が全部トーナメントの上の山に来るね。
    ヨルダンに負けたオージー結果オーライかも。

    +3

    -0

  • 1528. 匿名 2019/01/14(月) 11:05:08 

    審判のレベル低かったよね
    ラッキーだったけど、新監督による新チームだし、もっとシビアでよかった
    そういう経験があってこそ、新しい才能が出たり、チーム全体がまとまって覚醒すると思う

    +17

    -0

  • 1529. 匿名 2019/01/14(月) 11:12:52 

    柴崎のパスがズレてた

    +14

    -2

  • 1530. 匿名 2019/01/14(月) 11:23:28 

    サッカーのことよく知らないんだけど
    北川はそれなりに仕事してたんじゃないか?
    世間の評価低いんだけどなぜ

    +22

    -1

  • 1531. 匿名 2019/01/14(月) 11:24:22 

    >>1509
    分かってなくてびっくり

    +4

    -6

  • 1532. 匿名 2019/01/14(月) 11:25:26 

    堂安と原口はよかった
    もっといい試合できそうだったけどなあ
    まだ慣れてないのかな

    +17

    -1

  • 1533. 匿名 2019/01/14(月) 11:35:18 

    遠藤はよかった

    富安はやっぱりボランチより本職の方が安心して見てられる

    +21

    -0

  • 1534. 匿名 2019/01/14(月) 11:55:14 

    >>1525
    まあ今までもハンドは記憶にないけど中東の笛で日本はいつも怒り狂っても何も言わずに来たからね…
    審判も人間だから未熟な人もいればえこひいきな人もいれば色々で自国不利にも有利にも毎回なることは無い
    しかも他国のたった一試合を鬼の首取ったように騒ぎ立てるとかなんなのかね半島はww
    イタリア応援してた身としては2002年のあのシミュレーションは永遠に忘れないよ

    +12

    -1

  • 1535. 匿名 2019/01/14(月) 11:57:09 

    一点だけって…弱いなぁ

    +4

    -0

  • 1536. 匿名 2019/01/14(月) 11:57:38 

    >>1530
    ザキオカさんなんかは点取らない時も地味に前で潰されたりして後ろの本田さんたちをフリーにしてあげてたからなー
    シュートの数やなんかのカウントだけではなんともだよね
    ただ、武藤と交代したら全くシュート打てなくなったのでそれなりに働いていたんだろうね

    +26

    -0

  • 1537. 匿名 2019/01/14(月) 12:08:14 

    北川はもっと主張したらいいのに。
    武藤はもっと周りのこと考えたらいいのに。

    +42

    -0

  • 1538. 匿名 2019/01/14(月) 12:53:49 

    オマーン監督の会見まとめ
    あれはPKだったと言いつつも日本代表を褒めたたえ、オマーンの足りなかった部分を反省しているし、既に気持ちは次に行っている前向きな会見

    当事者が審判や対戦相手をリスペクトしているのになぜ韓国が騒ぎ立てるのか


    https://web.gekisaka.jp/news/detail/?264153-264153-fl

    +32

    -0

  • 1539. 匿名 2019/01/14(月) 13:12:42 

    南野が北川を嫌いなんじゃないと思う。
    南野武藤は、自分が自分がの選手だから、誰かにゴール決めさせたくないんだろう

    +23

    -1

  • 1540. 匿名 2019/01/14(月) 13:30:33 

    イスラム教の教典みたいなメロディ煩かった

    +14

    -0

  • 1541. 匿名 2019/01/14(月) 13:58:05 

    >>1507
    ハンドとられてたら1-1になってその後の展開変わったかもしれないけど1-2とは?
    >>1519
    代表のキーパー顔は中村航輔なんだけど、脳震盪が心配だなぁ。

    +3

    -0

  • 1542. 匿名 2019/01/14(月) 14:20:54 

    >>1530

    本当にそう思います。
    北川の事を叩くのはサッカーの事何も知らないにわかサッカーファンだけですよ。
    分かる人には彼のすごさが分かってますよ。
    結果には現れてないけどちゃんと仕事してるんですけどね。まだまだ本来の良さが出てなかったのは事実ですが。

    +21

    -1

  • 1543. 匿名 2019/01/14(月) 14:42:59 

    昨日の試合見てて改めて思ったのはやっぱり大迫はすごいんだなって事。大迫が出てたらもっと点決めれたんだろうなぁ。

    +17

    -0

  • 1544. 匿名 2019/01/14(月) 14:55:35 

    南野はMFで起用されてるけどFW意識がめっちゃあるよね

    +12

    -0

  • 1545. 匿名 2019/01/14(月) 14:56:43 

    >>1543
    大迫も散々決定力ない、また外すーとか言われがちだけど、やっぱ頼りになるよねぇ。

    +17

    -0

  • 1546. 匿名 2019/01/14(月) 15:22:10 

    仕付けも出来てない猿みたいな子供達と放置してる保護者と関係者。むしろ大人の方が電車内で大声で話すという屑っぷり。
    #白根SC

    +1

    -0

  • 1547. 匿名 2019/01/14(月) 15:23:16 

    初戦の南野は散々だったから、今回はボールに喰らいついてたけど、ただただ見苦しい

    吉田のモタモタもどうにかならんのか

    +7

    -3

  • 1548. 匿名 2019/01/14(月) 15:24:48 

    ドリブルで局面を打開できる中島翔哉がいないのが痛い。
    今回はベスト4で満足。
    韓国はソンフンミンいるし優勝候補。
    マジでフンミンはアジア人初のプレミアリーグ得点王になれる逸材。
    同年代の宇佐美とは差がついたな(T-T)

    +5

    -3

  • 1549. 匿名 2019/01/14(月) 15:51:37 

    >>1548
    宇佐美も最近頑張ってるけどね~ただインスタ見てると家族いなくて寂しいんだろうなって思う笑
    ケガで外れた浅野は外国人美女のインスタ立て続けにフォローしまくっててなんかうけるし。笑
    まぁ韓国は確かに強そうだけど勝ってほしい!

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2019/01/14(月) 15:55:17 

    よわ

    +1

    -2

  • 1551. 匿名 2019/01/14(月) 16:17:49 

    詳しくないから教えて。
    なんで本田とか川島とか出ないの?

    +0

    -20

  • 1552. 匿名 2019/01/14(月) 16:19:05 

    チビッ子日本代表よわっ!
    南野とか韓国ならプロにすらなれないレベル。
    長友もチビだし中島って164㎝だっけ?
    乾で165(笑)
    私よりチビじゃん(笑)

    +3

    -39

  • 1553. 匿名 2019/01/14(月) 16:23:28 

    >>1552
    サッカーする前に身長を伸ばせ(笑)

    +2

    -21

  • 1554. 匿名 2019/01/14(月) 16:25:05 

    乾、香川、清武のチビッ子三銃士のほうが良かったわ(^-^)

    +3

    -11

  • 1555. 匿名 2019/01/14(月) 16:29:23 

    >>1552
    サッカーを格闘技と勘違いしてる朝鮮に言われてもねw
    【実況・感想】アジアカップ2019 「日本×オマーン」【サッカー・日本代表】

    +44

    -0

  • 1556. 匿名 2019/01/14(月) 16:39:51 

    大迫がケガ直してもうひとつ抜けて欲しい
    大迫ならできると思ってる
    日本は平均点は高いのに、いまひとつまとまりがない感じ
    長谷部がいないのも響いてるのかな

    +16

    -1

  • 1557. 匿名 2019/01/14(月) 16:42:21 

    日本代表は超イージー。
    前線と中盤に軽量級のチビしかないから、
    平均身長180超えの韓国代表ならフィジカルで簡単に圧殺できる。

    +1

    -26

  • 1558. 匿名 2019/01/14(月) 16:43:34 

    嫌韓ネタは他所でやって
    ソンフンミンは逸材だし、キーパーもいいし、W杯のチームは面白いと思ったよ

    面倒だから日本とは戦って欲しくないけど

    +6

    -14

  • 1559. 匿名 2019/01/14(月) 16:44:34 

    >>1557
    格闘技と間違えない?(笑)

    +9

    -0

  • 1560. 匿名 2019/01/14(月) 16:49:57 

    >>1516

    こういう人がいる限りチームはまとまらない。
    チームを第一に考えられない人が輪を乱す。
    昨日の南野は見ててただただ醜かった。
    それでも点決めてればまだしも、自己中に動き回って点も取れないんじゃね。

    +14

    -2

  • 1561. 匿名 2019/01/14(月) 16:50:59 

    >>1558
    これ韓国トピじゃねーし

    +15

    -2

  • 1562. 匿名 2019/01/14(月) 16:51:22 

    中島翔哉ケガで残念
    この人がいたらもっと点取れてたよね
    柴﨑があまり機能してなかったように思う

    +28

    -3

  • 1563. 匿名 2019/01/14(月) 17:17:07 

    >>1553
    メッシに同じこと言えるのか

    +10

    -1

  • 1564. 匿名 2019/01/14(月) 17:17:16 

    >>1551
    もう次のワールドカップを見据えてのメンバー構成になってるからかな。次は2022年だから。

    +9

    -1

  • 1565. 匿名 2019/01/14(月) 17:18:47 

    韓国チームって世界中のサッカーファンから嫌われ者なのによくめげないね。

    +17

    -1

  • 1566. 匿名 2019/01/14(月) 17:20:43 

    どうしたのこのトピ?

    +5

    -0

  • 1567. 匿名 2019/01/14(月) 17:30:15 

    観てて北川がかわいそうに思えた試合だった
    南野のプレーは自分のことしか考えてない
    協調性が感じられない
    確かに実力や経験では南野のほうが上かもしれない
    代表に定着するには実力も大切だが運もあると思う
    でも南野のプレーは北川の運やチャンスをすべて失わせてる
    交代のときの北川の顔がすごく悔しそうだったのが切ないわ

    +30

    -2

  • 1568. 匿名 2019/01/14(月) 17:42:36 

    >>1566
    変な朝鮮が湧いてるだけじゃないかな

    +8

    -1

  • 1569. 匿名 2019/01/14(月) 17:44:53 

    このトピにいる南朝鮮大好き在日さんと武藤さんはいらない

    +8

    -0

  • 1570. 匿名 2019/01/14(月) 17:53:48 

    >>1567

    チャンスは全部俺が!って感じで協調性のカケラもなかったよね。北川はもう少し積極的に行って欲しかったけど、南野と組ませたら彼の良さは発揮できない。
    昨日は本当に南野の自己中なプレーに腹が立ったし、同じく北川がかわいそうに思えた。でもサッカー分かる人には北川の良さが伝わってると思います。

    +22

    -2

  • 1571. 匿名 2019/01/14(月) 18:06:47 

    毎回オマーンとはスコア的に僅差の戦いが多い。

    +3

    -0

  • 1572. 匿名 2019/01/14(月) 18:07:37 

    日本は中東には手こずるイメージあるね
    あとはヨルダンもいつも僅差とか引き分けとか

    +4

    -0

  • 1573. 匿名 2019/01/14(月) 18:39:17 

    >>70
    香川と被る

    +4

    -0

  • 1574. 匿名 2019/01/14(月) 18:39:36 

    北川は信頼されてないね。これが大迫だったらどうなってただろうか?チームメイトから信頼を勝ち取るのも一流の証。今までのようにボックス内でクルクルパスを回す日本代表より南野のやり方は好きだよ。あと、堂安も。

    +7

    -10

  • 1575. 匿名 2019/01/14(月) 18:50:13 

    森保も次は監督としての真価が問われる試合になるね
    なんとか 今の戦力でやり繰りして ウズベクに一泡ふかせて欲しい
    2試合見た限りでは ナン野と北川は手があってない ナンの出すならムッチー
    北川なら乾のコンビでやった方がいいよ
    あと ゴンダと摩耶がヤラかしたら今度こそ決められる 2点は覚悟しないとね
    3点獲って勝つしかない

    +9

    -0

  • 1576. 匿名 2019/01/14(月) 19:19:32 

    中島翔哉がいればなー。
    関係ないけど、こないだのNHKの番組の中島翔哉めっちゃ天然でかわいかったww
    【実況・感想】アジアカップ2019 「日本×オマーン」【サッカー・日本代表】

    +15

    -1

  • 1577. 匿名 2019/01/14(月) 19:21:10 

    北川、南野より吉田麻也。この人いつ外すの?ポジショニング下手すぎ。

    +5

    -6

  • 1578. 匿名 2019/01/14(月) 19:23:05 

    柴崎の調子が悪すぎる。あそこでボールが収まらない。好きだから応援したいけど、さすがにそろそろ試合勘戻ってくれないと厳しいよ。

    +18

    -2

  • 1579. 匿名 2019/01/14(月) 19:26:55 

    >>1578
    パッと見で分かるくらい痩せちゃってたよね
    試合勘だけでなくトレーニングちゃんとしてるのか…このままだと体力もどんどん落ちていきそう

    +6

    -0

  • 1580. 匿名 2019/01/14(月) 20:08:09 

    >>1574

    結果を出さないと信頼はされない。
    だけど全くパスもらえないから結果が出せない。
    もう少し自分から積極的に行かないとだけど、チャンスさえあれば必ず決めてくれると思うんだけどね。

    +5

    -0

  • 1581. 匿名 2019/01/14(月) 20:20:00 

    >>1191
    私もそれが知りたい
    最後の南野の持ちすぎ?

    +5

    -1

  • 1582. 匿名 2019/01/14(月) 20:22:45 

    >>1581
    勝てたけど、内容が悪かったから。南野だけの責任ではない。原口含め全体の問題。

    +7

    -0

  • 1583. 匿名 2019/01/14(月) 20:30:24 

    >>1576
    NHKじゃなくてテレ朝ね。毎年年始にやってる。
    フクロウ飼いたいらしいな中島。

    +8

    -0

  • 1584. 匿名 2019/01/14(月) 20:40:10 

    南野最後のはすごく良かったでしょ
    残り時間考えて言ってる?
    あそこでファールもらってくれたから事実上クローズできたんでしょ
    もう私怨で南野叩きたいだけのにわかにはあきれるわ

    +3

    -4

  • 1585. 匿名 2019/01/14(月) 21:33:26 

    大迫が出れない中では、南野と北川の2トップで大正解だったじゃん 北川のスタッツ貼り付けてドヤってる無知がいるけどチグハグだけど両方に得点の匂いあったし、特に南野は守備も頑張ってたしよかったよ ヤバいのは断トツで柴崎

    +6

    -1

  • 1586. 匿名 2019/01/14(月) 21:36:15 

    >>1577
    じゃあ他にオプションあんの?どんな優秀なCBもポカするよ 権田のポジショニング、飛び込むタイミングがよっぽどひどい

    +0

    -0

  • 1587. 匿名 2019/01/14(月) 21:40:50 

    南野クソ
    決定的な場面何回はずしてんの?

    +4

    -2

  • 1588. 匿名 2019/01/14(月) 21:59:17 

    >>1587
    直近の国際試合の得点力観てる?南野ダントツで良いよ

    +1

    -5

  • 1589. 匿名 2019/01/14(月) 22:06:29 

    >>1577
    で、麻也を外したら誰を入れましょうか?

    +0

    -0

  • 1590. 匿名 2019/01/14(月) 22:10:10 

    南野は良かったと思うよ。
    決定打を外してたけど、ああいうのは常に紙一重だし。 ただ、代表って、アピールとチーム戦術と両方しないといけないから大変ではあるよね。

    +1

    -4

  • 1591. 匿名 2019/01/14(月) 22:12:33 

    >>1587
    こいつはサッカー知らなすぎ

    +2

    -1

  • 1592. 匿名 2019/01/14(月) 22:12:48 

    個人的には、大島僚太がやっぱり必要だと思う。怪我のイメージが多いかもしれないけど、いるだけで繋がりができる。メンバーに選ばれてないからしょうがないけど。北川はチャンスを全て南野に消されてるなー

    +2

    -1

  • 1593. 匿名 2019/01/14(月) 23:36:12 

    >>1589
    今は無理かな昌子源

    +0

    -2

  • 1594. 匿名 2019/01/15(火) 12:29:25 

    カタールW杯のとき、中東勢と試合やる度にコーランか何か知らないけど、あの音楽大音量で聴かされるの?
    勘弁して・・・

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2019/01/16(水) 08:55:12 

    テレビ朝日系列で13日に生中継されたサッカーアジア杯1次リーグ「日本-オマーン」(午後10時26分~深夜0時30分)について、
    静岡朝日テレビでは同時間帯1位となる視聴率21・3%を記録した。
    15日発表のビデオリサーチの調査で分かった。系列24局の中でトップ。関東地区では14・3%だった。

    あんな試合だったけど視聴率はまあまあか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。