-
1. 匿名 2019/01/12(土) 09:35:58
1位 野田恵(上野樹里)
出典:images-fe.ssl-images-amazon.com
2位 ルシウス(阿部寛)
3位 金田一一(堂本剛)
4位 松本潤(嵐)道明寺司役
作品名:花より男子
5位 松山ケンイチ L/竜崎役
作品名:DEATH NOTE
6位 井上真央 牧野つくし役
作品名:花より男子
7位 藤原竜也 カイジ役
作品名:カイジ 人生逆転ゲーム
8位 反町隆史 鬼塚英吉役
作品名:GTO
9位 中島美嘉 大崎ナナ役
作品名:NANA
10位 仲間由紀恵 山口久美子役
作品名:ごくせん
※11位以降はソースに[コラム] 漫画の実写化史上最高にぴったりだったキャストランキング|上野樹里,阿部寛,堂本剛|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp世間では賛否が分かれる漫画の実写化。世界観や表現方法への賛否もありますが、キャストは特に話題になりますね。すでに漫画で視覚的に表現されているだけに、ぴったりなキャストを選ぶのは至難の技。 そこで今回は、漫画の実写化作品で最もぴったりだったと思うキャストについて探ってみました。
+247
-5
-
2. 匿名 2019/01/12(土) 09:36:44
のだめ可愛かったなぁ、、
千秋先輩もよかった。+793
-10
-
3. 匿名 2019/01/12(土) 09:36:50
ガルちゃんってなんであそこまでランキングに熱くなってるのか理解不能+10
-20
-
4. 匿名 2019/01/12(土) 09:37:49
珍しく、まぁまぁ納得できるランキング+695
-7
-
5. 匿名 2019/01/12(土) 09:38:06
確かに中島美嘉のNANAはぴったりだった!+576
-22
-
6. 匿名 2019/01/12(土) 09:38:17
20世紀少年+122
-2
-
7. 匿名 2019/01/12(土) 09:38:20
しぇんぱ~~い+170
-1
-
8. 匿名 2019/01/12(土) 09:38:27 ID:HMkOI1Terj
実写化はやめろ+25
-7
-
9. 匿名 2019/01/12(土) 09:38:56
>>1納得+147
-2
-
10. 匿名 2019/01/12(土) 09:39:41
小泉響子でしょ
もはや本人+133
-1
-
11. 匿名 2019/01/12(土) 09:40:17
ちょっと古いけど、はいからさんが通る、をイケメンハーフで実写化してほしい+8
-6
-
12. 匿名 2019/01/12(土) 09:40:18
竹内力のミナミの帝王でしょ+157
-1
-
13. 匿名 2019/01/12(土) 09:40:29
一位はのだめ&千秋先輩でしょ〜!
高圧的でもメロメロにさせてくれる俳優さんはもうあの頃の玉木宏しかいないよ…泣+526
-7
-
14. 匿名 2019/01/12(土) 09:40:41
あなたのことはそれほどのドラマ
有島は三浦翔平がはまり役だったと思う+3
-20
-
15. 匿名 2019/01/12(土) 09:40:43
佐藤健の剣心入ってないね。良かったと思うけど。+382
-21
-
16. 匿名 2019/01/12(土) 09:40:48
阿部さんはローマ人以上にローマ人で似合ってた+406
-1
-
17. 匿名 2019/01/12(土) 09:40:59
花より男子は原作レイプだと思う。
特にF4は酷かった!!!
世間では人気でも連載開始から原作ファンだったから悲しかった!+191
-90
-
18. 匿名 2019/01/12(土) 09:41:04
>>3
そもそも日本人がランキング好きじゃん+8
-0
-
19. 匿名 2019/01/12(土) 09:41:26
山崎賢人全然入ってないね。+87
-5
-
20. 匿名 2019/01/12(土) 09:41:29
のだめハマってたけど、のだめやってから喋り方が常にのだめみたいな喋り方になってやめてほしい+53
-35
-
21. 匿名 2019/01/12(土) 09:42:04
>>15
10位台に入ってるよ+3
-1
-
22. 匿名 2019/01/12(土) 09:42:16
のだめカンタービレの千秋先輩も1位!!!!
良いコンビだったわ〜+272
-4
-
23. 匿名 2019/01/12(土) 09:43:05
+259
-9
-
24. 匿名 2019/01/12(土) 09:43:16
>>16
でも西洋人から見るとアジア人に見えるんでしょう?+55
-1
-
25. 匿名 2019/01/12(土) 09:43:28
動物のお医者さんは入ってないですか?+9
-3
-
26. 匿名 2019/01/12(土) 09:43:41
野際陽子の月影先生+676
-2
-
27. 匿名 2019/01/12(土) 09:43:46
>>11
城田優と中条あやみ?+5
-5
-
28. 匿名 2019/01/12(土) 09:44:35
これしか浮かばなかった!ほかのキャストの再現具合も良かったよ
22位 野際陽子(故人)
月影千草役
作品名:ガラスの仮面
+243
-1
-
29. 匿名 2019/01/12(土) 09:45:10
銀魂の見た目の再現率は高かったと思う。
演技は皆微妙でしたが。+87
-13
-
30. 匿名 2019/01/12(土) 09:45:34
大野くんの怪物くんは、はじめ衝撃だったけど、モノにしてて良かった!+83
-18
-
31. 匿名 2019/01/12(土) 09:45:37
タケル剣心が11位?
もっと上でもいいと思う。+97
-20
-
32. 匿名 2019/01/12(土) 09:45:45
ピンポンのドラゴン、中村獅童はハマってたよ+213
-2
-
33. 匿名 2019/01/12(土) 09:46:01
>>26
まんまだね+18
-0
-
34. 匿名 2019/01/12(土) 09:46:18
>>17
私も原作ファンですが、楽しめましたよ。あの髪型やF4はじめキャストさん魅力あったと思うよ。+18
-18
-
35. 匿名 2019/01/12(土) 09:46:53
花より男子の道明寺がランクインされてるなんてw
松潤なんてチビで演技下手だったじゃん。
個人的に
道明寺→全盛期の水嶋ヒロ(高身長で帰国子女で何気エリート)
花澤類→山ぴー(小栗旬よりはハマる気がする)
が良かった+350
-67
-
36. 匿名 2019/01/12(土) 09:47:07
松山ケンイチ以外のLはしっくりこなかったわ。+232
-9
-
37. 匿名 2019/01/12(土) 09:47:38
1位は納得
ただ実写したってだけじゃなくて、ほんとに「のだめ」が生きてる感じした
上のコメにもあるように千秋先輩とセットがいいな!+324
-5
-
38. 匿名 2019/01/12(土) 09:47:40
>>35
水嶋ヒロはメイちゃんの執事のイメージの方が強いかも。+30
-2
-
39. 匿名 2019/01/12(土) 09:47:52
+173
-19
-
40. 匿名 2019/01/12(土) 09:48:21
古いけど、湘南爆走族はかなりキャストよかった。+15
-2
-
41. 匿名 2019/01/12(土) 09:48:29
GTOは見た目だけならEXILE版の方が似てたけど内容は反町の方がずっとよかった
見た目を似せればいいってもんじゃないんだよね+269
-2
-
42. 匿名 2019/01/12(土) 09:48:57
10位まで全部見てることに気がついた。面白かったのばかりでランキングに納得!+3
-1
-
43. 匿名 2019/01/12(土) 09:49:11
多部未華子ちゃんの君に届けの爽子も良かったよ+149
-18
-
45. 匿名 2019/01/12(土) 09:49:54
のだめカンタービレも花より男子もドラマ見てすぐ原作購入 映画も見に行くとドラマ以外にまでハマってしまったよ。+24
-1
-
46. 匿名 2019/01/12(土) 09:50:07
のだめと千秋先輩は見た目はそこまで凝ってないのに演技がもうそのまんまだった!+272
-3
-
47. 匿名 2019/01/12(土) 09:51:13
のだめは千秋先輩とのだめだけでなく、他のキャストさんも一生懸命寄せてくれて嬉しかったな+274
-3
-
48. 匿名 2019/01/12(土) 09:51:31
山崎賢人は好きだけど、ハマり役!山崎賢人以外は考えられない!みたいなのは無いよね
本人に癖が無いからかもしれないけど
+33
-2
-
49. 匿名 2019/01/12(土) 09:51:36
>>39
アホ役の子がまぁまぁ合ってたw背が足りない!とか言われてたけど+7
-0
-
50. 匿名 2019/01/12(土) 09:52:21
どのドラマ映画も決めセリフ 名シーンが浮かんでくるね+3
-0
-
51. 匿名 2019/01/12(土) 09:52:42
>>1
カイジはブラマヨ吉田+3
-2
-
52. 匿名 2019/01/12(土) 09:53:04
やっぱり金田一少年は剛のが一番好きだった❗+100
-3
-
53. 匿名 2019/01/12(土) 09:53:47
松ケンは映画としてはハマってたけど、私はデスノート原作から見てたからLのイメージとは正直違ったな+11
-13
-
54. 匿名 2019/01/12(土) 09:54:03
>>26
すごい!実写版初めて見たけど再現度すごい!
野際陽子さんってところがキャスト素晴らしい。雰囲気合ってる+68
-1
-
55. 匿名 2019/01/12(土) 09:54:09
深夜食堂と孤独のグルメは
ドラマ>原作だな+33
-0
-
56. 匿名 2019/01/12(土) 09:54:23
松潤の道明寺は良かったけど、原作が180センチある設定だからもう少し背が高ければ良かったと思う。
井上真央ちゃんのつくしはピッタリ。+139
-5
-
57. 匿名 2019/01/12(土) 09:55:02
金田一は単純に剛の格好良さにやられるドラマなだけでドラマ自体は良かったけど原作と似てはないと思う。原作ロン毛だし笑
+86
-1
-
58. 匿名 2019/01/12(土) 09:55:18
テルマエ・ロマエは北村一輝も良かった+90
-1
-
59. 匿名 2019/01/12(土) 09:56:50
美味しんぼの唐沢寿明+25
-1
-
60. 匿名 2019/01/12(土) 09:57:26
こうやって見るとちゃんとハマるキャストを選んだ実写は面白い+80
-0
-
61. 匿名 2019/01/12(土) 09:58:42
ジャニーズは知名度と話題性があるからしゃーない+1
-2
-
62. 匿名 2019/01/12(土) 09:58:50
20世紀少年の木南晴夏
漫画から抜け出したまんま+121
-4
-
63. 匿名 2019/01/12(土) 09:59:17
のだめカンタービレは真澄ちゃんも再現できてたよね!
小出恵介だからランクイン出来ないんだろうけど。+139
-0
-
64. 匿名 2019/01/12(土) 10:00:03
観てる人少ないと思うけど動物のお医者さんの江守徹
あと要潤もハマってた+35
-1
-
65. 匿名 2019/01/12(土) 10:03:05
えー?
エンジェルハートの冴羽リョウ役、上川隆也はベスト10に入っていないんだー😢+103
-10
-
66. 匿名 2019/01/12(土) 10:03:37
ランキングにある映像作品は全部見たことあるけど、原作読んだことあるのはのだめとNANAだけだ。+1
-1
-
67. 匿名 2019/01/12(土) 10:03:41
有閑倶楽部の悠理役、美波。
とにかく原作のぶっ飛んだ悠理そのまんまで、見た目もそっくり!よく見つけてくれたと感心した。あと2人の女子も良かったが、、男子3人があまりに最悪だった!!(以下略)+134
-1
-
68. 匿名 2019/01/12(土) 10:03:45
>>35
身長と雰囲気って大事だよね。
小栗旬も頑張ってたけどやっぱちょっと違うと思ったわw
個人的な小栗旬のイメージは輪郭は面長じゃなくて
三角か卵型で儚げなイメージだったから+43
-1
-
69. 匿名 2019/01/12(土) 10:05:00
のだめはもう1人に絞らないでのだめキャスト全員でいいと思う+144
-3
-
70. 匿名 2019/01/12(土) 10:05:52
>>64
漆原役ですか?
見てないけどめっちゃはまりますねw+9
-0
-
71. 匿名 2019/01/12(土) 10:06:37
ブラザートムと高島礼子もなかなかだったと思うけどなぁ…+140
-2
-
72. 匿名 2019/01/12(土) 10:07:37
JINも良かったよねえ?+149
-1
-
73. 匿名 2019/01/12(土) 10:07:45
>>11
南野陽子と阿部寛で映画やってたよね
最近DVD借りて見たけど阿部寛がデビュー作で演技ド下手でちょっと笑った+16
-0
-
74. 匿名 2019/01/12(土) 10:08:56
妖怪人間ベムのベラ役の杏。劇画から抜け出してきたのかと思ったくらい。
+84
-4
-
75. 匿名 2019/01/12(土) 10:10:38
>>62
木南晴夏はそもそもの顔立ちが浦沢直樹の絵っぽい感じだよね+101
-0
-
76. 匿名 2019/01/12(土) 10:10:55
>>69
ほんとほんと。脇の人までみーんな良かった。
一番右の小林きな子さん。
色んなドラマで名脇役として活躍してるけど、
我が家では未だに「ヴィオラの静香ちゃん」と呼ばれてるww+11
-7
-
77. 匿名 2019/01/12(土) 10:11:13
今見ると金田一ピッタリじゃないか+13
-1
-
78. 匿名 2019/01/12(土) 10:12:06
>>64
漆原教授まんまでしたよね+84
-1
-
79. 匿名 2019/01/12(土) 10:15:42
>>72
原作にピッタリかという点では当てはまらない。
原作では仁先生、髭面のおじさんだったから。
むしろ原作よりドラマの方が良かったんじゃないかと…。+29
-0
-
80. 匿名 2019/01/12(土) 10:17:36
千秋先輩12位
+1
-3
-
81. 匿名 2019/01/12(土) 10:18:39
動物のお医者さんは二階堂の要潤が良かったわ+47
-0
-
82. 匿名 2019/01/12(土) 10:19:55
花男人気だね
でも 牧野つくしの井上真央は本当にはまり役だと思うけど松潤はな…
確かにここ最近の実写が酷すぎて他の実写化よりははまり役かもしれないけどランキングでつくしより上にいるのはな…+79
-7
-
83. 匿名 2019/01/12(土) 10:23:16
花男はドラマから入った人はピッタリと思うかもだけど、昔からの原作ファンは井上真央以外は合ってないって大体の人は言ってるよね(笑)
小栗の花沢類とか古参の類ファンは認めてない人が多い+117
-2
-
84. 匿名 2019/01/12(土) 10:29:59
松潤の道明寺はない!
F4全員ハマってなかったよ〜
特に小栗の花沢類は本当に嫌だった
つくしだけだよピッタリだったの+84
-9
-
85. 匿名 2019/01/12(土) 10:30:49
あの難しいのだめを何の違和感なく演技した上野樹里凄い。
演技力なければただのぶりっ子な天然になってしまう。+160
-0
-
86. 匿名 2019/01/12(土) 10:32:20
花男論議はもういい
しつけーよ
+11
-19
-
87. 匿名 2019/01/12(土) 10:34:14
鈴木先生のハセヒロも良かったよ+20
-1
-
88. 匿名 2019/01/12(土) 10:37:15
デスノートのLは映画見たあとに原作読んだけどLがまんまでびっくりした
+44
-3
-
89. 匿名 2019/01/12(土) 10:37:17
のだめは主人公だけじゃなくてみんな配役ぴったりだったよね+65
-2
-
90. 匿名 2019/01/12(土) 10:40:00
>>44
銀魂の沖田はよかったよ+83
-7
-
91. 匿名 2019/01/12(土) 10:40:27
中島美嘉のナナはガリガリさも伴って見た目は完璧!だけど話し声と歌声が細いというか、か弱過ぎたのが残念だった。身長もハチより小さいし。+93
-3
-
92. 匿名 2019/01/12(土) 10:41:53
君に届け
三浦春馬の風早くん 違和感ない+64
-13
-
93. 匿名 2019/01/12(土) 10:41:58
ぎゃぼ なんて言って違和感ないのは、上野樹里だけだわ+145
-1
-
94. 匿名 2019/01/12(土) 10:44:08
花男は加藤夏希のしげるもハマってた気がする。
椿は松嶋菜々子じゃおしとやかすぎな気がするから
米倉涼子とかの方が良かったかもと密かに思ってた+54
-3
-
95. 匿名 2019/01/12(土) 10:46:43
ヤスコとケンジの松岡と多部も中々良かった気がする!+10
-1
-
96. 匿名 2019/01/12(土) 10:49:11
>>86
こういう人花男て文字があったら読まずスルーすれば良いのにwしつこいって、トピズレにはなってないから別に良いと思うけど+12
-3
-
97. 匿名 2019/01/12(土) 10:57:25
>>44+5
-21
-
98. 匿名 2019/01/12(土) 10:57:50
るろうに剣心の神木隆之介+38
-2
-
99. 匿名 2019/01/12(土) 11:10:46
まったく合ってなかったキャストのほうががるちゃんで盛り上がりそう+10
-2
-
100. 匿名 2019/01/12(土) 11:11:51
るろ剣はイメージ通りの人多かったよ
蒼井優の恵も青木崇高の左之助も良かったし
土屋太鳳の操もビジュアルバッチリだと思った+10
-12
-
101. 匿名 2019/01/12(土) 11:12:32
この2人が学校一モテるイケメンってのも納得いかなかった
+128
-6
-
102. 匿名 2019/01/12(土) 11:14:12
>>83
F4どの人も全然受け入れられなかった一人です
写真だけしか見たことないけど台湾版はまだよかった
内田有紀版の谷原さんと藤木さんもまだ大丈夫だった
内田有紀は髪型から論外だったけどw+38
-6
-
103. 匿名 2019/01/12(土) 11:16:09
賛同者かなり少なそうだけどデスノートのLは私的に松ケンじゃない。
もっと細身で華奢な感じをイメージしてたから、松ケンはちょっとゴツいなぁと思ったよ+14
-8
-
104. 匿名 2019/01/12(土) 11:31:51
すごい納得!でも花より団子は、うーん…+11
-3
-
105. 匿名 2019/01/12(土) 11:32:46
イメージぴったりでもしぱらく役のイメージつきすぎちゃって後々の作品大変だよね。+2
-0
-
106. 匿名 2019/01/12(土) 11:39:56
>>100
左之助よかった?どこが?
左之はもっとかっこいいし、役者だけが悪いんじゃなくてそもそも脚本演出のせいだけど、左之はあんなうるさいだけの馬鹿じゃないから+23
-2
-
107. 匿名 2019/01/12(土) 11:40:00
剛の金田一は良かったけど似てるかっつったら違うなw
のだめキャストは見てて何も不安がなかった+23
-2
-
108. 匿名 2019/01/12(土) 11:48:51
>>85
確かに!普通の子がやったらウゼーってなるけど上野樹里ののだめはもう完全に変態の森の住人だったもんね!笑+116
-1
-
109. 匿名 2019/01/12(土) 11:55:22
カイジは、面長なので「松山ケンイチ」の方が良かったような。
+0
-2
-
110. 匿名 2019/01/12(土) 12:33:07
GTO良かったけど鬼塚って原作ではもっとゲスかったよね
ドラマだからぬるくしたんだろうけど
+7
-0
-
111. 匿名 2019/01/12(土) 12:35:27
>>75
>>62
トヨエツのオッチョも原作にぴったりだった+16
-0
-
112. 匿名 2019/01/12(土) 12:38:43
>>110
原作と反町版GTOは全くの別物だと思ってる+7
-0
-
113. 匿名 2019/01/12(土) 12:53:48
のだめは実写化のずっと前に、どこかの現場のメイクさんが自分のほうに走ってくる上野樹里見てのだめだ!って思ったってエピソードをテレビで見た気がする+3
-2
-
114. 匿名 2019/01/12(土) 12:54:12
えー玉木宏鼻でかいし声が嫌だった+4
-19
-
115. 匿名 2019/01/12(土) 12:55:02
のだめの実写化今でも許せてない
リアルの女がぎゃぼーとかきもい
にわかのだめファンもうざかった
逃げ恥もにわかうざかった+2
-32
-
116. 匿名 2019/01/12(土) 12:59:10
>>115
それはドラマを現実で真似しちゃう人が悪いだけでは…+16
-0
-
117. 匿名 2019/01/12(土) 13:05:42
>>26
ガラスの仮面は安達祐実もよかった。
漫画よりもずっと美少女だけど。
演技力がある設定にはまっていた。
今やると芦田愛菜ちゃんになるのかなあ。違うなあ。+42
-1
-
118. 匿名 2019/01/12(土) 13:10:52
山田太郎物語も良かったよ。
学園の人気者が当時人気の嵐の二宮と櫻井。
憧れる女の子が多部未華子で嫌味なく三枚目の女の子で面白かった。
金持御曹司が櫻井で貧乏天然が二宮。
だけど二宮の両親がソフィアの松岡充と菊池桃子はいただけなかた。
台湾ドラマの方が面白かった。+6
-6
-
119. 匿名 2019/01/12(土) 13:13:35
動物のお医者さん
和久井映見の不思議ちゃんな先輩も良かった
このドラマも配役ほとんど成功してる+26
-0
-
120. 匿名 2019/01/12(土) 13:16:04
松潤は道明寺の方が有名らしいけど、ごくせんの沢田慎の方がハマり役だったと思うけどな。+74
-3
-
121. 匿名 2019/01/12(土) 13:20:25
>>120
確かに沢田はかっこよくて良かった!+22
-1
-
122. 匿名 2019/01/12(土) 14:41:35
>>120
松潤の沢田慎は良かった。
原作もカッコイイけど、松潤が勝気で正義感のある役を見事に演じていた。
私も道明寺よりもこちらの方がいい。+51
-0
-
123. 匿名 2019/01/12(土) 14:54:33
>>90
そうかな?なんか整い過ぎてて…もっと童顔系の方が良かった+0
-0
-
124. 匿名 2019/01/12(土) 15:06:05
銀魂の沖田はそれこそジャニで良かったのではと思う。
山田涼介とか。
でもあの監督はジャニは使わないんだってね。+3
-14
-
125. 匿名 2019/01/12(土) 15:53:50
NANAのハチは宮崎あおいが良かったな+24
-2
-
126. 匿名 2019/01/12(土) 16:13:19
NANAのナナ役は当時は土屋アンナかなって思ってた。
でも同じような時期?に下妻物語やってたからしょうがないと諦めてた+17
-0
-
127. 匿名 2019/01/12(土) 16:34:58
菅田将暉の再現度はかなりレベル高いと思う。
銀魂の新八に、となりの怪物くん、
溺れるナイフのコウちゃんは、菅田将暉にしか演じられないと思うわ。+15
-1
-
128. 匿名 2019/01/12(土) 18:06:24
のだめ良かったな。再放送のたびにみてた。
今となっては結構豪華キャストぞろいになってるし。
のだめの着てる洋服がまたすてきで注目してた。突っ込みどころもあり楽しめる要素がたくさんあった。+16
-0
-
129. 匿名 2019/01/12(土) 19:43:12
のだめはキャスティングが最高だった!
あ、ミルヒ以外ね。+19
-0
-
130. 匿名 2019/01/12(土) 19:44:38
NANAの中島美嘉はビジュアル最高だった。てか中島美嘉だけ!良かった。+9
-0
-
131. 匿名 2019/01/12(土) 19:47:20
>>126
あー、土屋アンナも確かに似合いそう。歌も上手いし。当時から歌やってたかはちょっとわからんけど。+7
-0
-
132. 匿名 2019/01/12(土) 19:48:41
吉沢は沖田にしては可愛さが足りない。
山田涼介はもっと無いけど。+2
-0
-
133. 匿名 2019/01/12(土) 20:43:35
>>17
私は原作読んでたけどドラマの方が好きだよ。
あと原作の後についてる言葉いつも思うけど不快だわ。+0
-0
-
134. 匿名 2019/01/12(土) 20:52:14
+37
-1
-
135. 匿名 2019/01/12(土) 21:09:16
のだめの作者が色々要望を言ってくれたんだっけ?
のだめは、すごく原作を大切に扱ってるのが分かる作品。だからこそあんなに人気で良い作品になったんだろうな!
最近も実写化多いけど、原作の名前頼りな物が多い気がするから、これくらい頑張ってる実写なら見てみたいなー!+14
-0
-
136. 匿名 2019/01/12(土) 21:41:44
>>17
よくいるけど、なんでレイプという言葉を軽く使えるのか
頭悪いのか?+9
-2
-
137. 匿名 2019/01/12(土) 22:32:14
>>132
だから沖田には吉沢は整い過ぎてるんだよ。でも贅沢だね、原作より美形に演じてもらっといて。不満がありそうなのは高杉の堂本剛っぽいけど、どうなんだろう?+1
-1
-
138. 匿名 2019/01/12(土) 22:42:07
山崎賢人の斉木楠雄は良かったよ+9
-0
-
139. 匿名 2019/01/12(土) 23:35:37
>>17この言葉気持ち悪い!+4
-0
-
140. 匿名 2019/01/12(土) 23:42:33
>>64
書き込もうとしたらもうあった!
動物のお医者さん観ていました、懐かしい。
漆原教授は江守徹、二階堂は要潤以外にいないですね。少し若過ぎる気もしたけど、菅原教授役の草刈正雄もよかった。
そしてチョビ役のわんちゃんも、とってもかわいくてよかった。
+4
-0
-
141. 匿名 2019/01/12(土) 23:58:40
もうね、吉沢亮オタの毎回毎回「整いすぎてる」っていう主張がまじできもいw
イケメン俳優の仲じゃ普通レベル
そこまでじゃないのにいつもそうやっていうから叩かれるんだって覚えたほうがいいよ?+5
-1
-
142. 匿名 2019/01/13(日) 01:18:16
小柄でショートヘアで透明感あって、この役は堀北真希ちゃんしかできないと思った。+13
-2
-
143. 匿名 2019/01/13(日) 01:21:19
映画は見てないけど、見た目ならしっくりくる感じだった。
小栗君はしっくりこなかったけど。+5
-0
-
144. 匿名 2019/01/13(日) 01:23:01
のだめは本当にすごかった!
メインどころは皆さんおっしゃる通りもう当たり前のようにドンピシャだったんですが
個人的には瀬川悠人くんをあそこまで再現したスタッフと、吹き替えなしでピアノ演奏したという伊藤隆大さんに脱帽です。+10
-0
-
145. 匿名 2019/01/13(日) 02:00:36
山崎賢人なら、斉木楠雄の見た目はバッチリ合ってたと思うけどなー。+7
-0
-
146. 匿名 2019/01/13(日) 02:05:00
鋼の錬金術師ラスト役の松雪泰子は素晴らしかった
喋りも雰囲気もラストそのものだった
原作も読み込んでかなり研究したらしい
エンヴィー役の本郷奏多も良かった
この映画の良かった点が唯一これのみ
本田翼なんて酷すぎた
原作ファンだけに観るに耐えられず途中で止めた+5
-0
-
147. 匿名 2019/01/13(日) 02:05:55
>>124
堂本剛+0
-0
-
148. 匿名 2019/01/13(日) 02:48:25
断トツでルーキーズの
川藤先生なんだけどなぁ
私的には+2
-0
-
149. 匿名 2019/01/13(日) 03:00:02
覚えている人は少ないだろうけど、唐沢寿明の「美味しんぼ」山岡士郎は完璧だった!+3
-0
-
150. 匿名 2019/01/13(日) 04:15:11
あ+1
-0
-
151. 匿名 2019/01/13(日) 04:18:21
主に泣いてます の加藤諒でしょ+7
-0
-
152. 匿名 2019/01/13(日) 04:23:35
20世紀少年の木南さん+15
-0
-
153. 匿名 2019/01/13(日) 08:23:58
海月姫の瀬戸くん!!
他のキャストもすごくよかった。
原作が大好きなので
あんなに寄せてくれて、かっこよくてかわいくて
ほんと毎週幸せだった。+8
-1
-
154. 匿名 2019/01/13(日) 12:36:00
>>124
堂本剛+0
-0
-
155. 匿名 2019/01/13(日) 18:16:09
>>141
沖田役演じるにしては、って意味じゃん。別にオタじゃなくても思うよ。もっと童顔なタイプの方が良いって、何でもすぐにオタだと思う方がキモいよ+0
-0
-
156. 匿名 2019/01/13(日) 22:25:20
>>35
その二人もどうかと思う
水嶋は演技下手
花沢類は雰囲気さえ合えば棒読みでもいいと思うが、山Pの身長は?
+0
-0
-
157. 匿名 2019/01/14(月) 10:45:45
>>122
どうして3連投もコメしてるの?
自演バレバレ+1
-0
-
158. 匿名 2019/01/14(月) 22:28:38
>>157
画像貼った人間だけど、コメント返してくれた人全然別の人だよ…+0
-0
-
159. 匿名 2019/01/22(火) 23:27:45
>>132
沖田オタ贅沢であつかましいなw そもそも沖田が、そこまでじゃないしたいした顔でも全然ないのにw
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する