ガールズちゃんねる

「特命リサーチ200X」見ていた方いますか?

115コメント2019/01/12(土) 21:50

  • 1. 匿名 2019/01/11(金) 22:10:51 

    番組終了から今年で15年も経ってしまいました。
    有名な役者さんがドラマ仕立てで様々な問題・事件について調査するというオリジナリティに溢れる番組でしたよね!
    佐野史郎さん演じる松岡リーダーが妙にハマってて印象に残っています。
    内容で言うとバミューダトライアングルの疑惑はこの番組で初めて知った気がします!

    特命リサーチ200Xを見た事ある方、ここに集まってお話しましょう。

    +255

    -0

  • 2. 匿名 2019/01/11(金) 22:11:33 

    懐かしい〜

    +273

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/11(金) 22:12:02 

    吾郎ちゃんとか出てた??

    +233

    -0

  • 4. 匿名 2019/01/11(金) 22:12:08 

    大好きな番組でした

    +159

    -1

  • 5. 匿名 2019/01/11(金) 22:12:48 

    今まで存在忘れてたけどめちゃくちゃ懐かしい!
    ファー・イースト・リサーチだっけ?

    +221

    -0

  • 6. 匿名 2019/01/11(金) 22:14:01 

    呪いのメカニズムとか

    +52

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/11(金) 22:14:32 

    懐かしい
    色んな超常現象取り上げてて面白かったよね

    +172

    -0

  • 8. 匿名 2019/01/11(金) 22:14:46 

    怪奇現象幽霊を解明せよ!が良かった

    +88

    -0

  • 9. 匿名 2019/01/11(金) 22:15:19 

    >>6
    それ面白かったよ!

    +9

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/11(金) 22:15:21 

    なつかしい
    結構ためにもなったな

    +38

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/11(金) 22:15:48 

    懐かしいー!
    佐野史郎の髪の白メッシュ?がいつも気になってた
    「特命リサーチ200X」見ていた方いますか?

    +182

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/11(金) 22:15:53 

    菅野美穂も出てなかった?

    +157

    -1

  • 13. 匿名 2019/01/11(金) 22:16:16 

    懐かしい!!オーパーツの回、好きだった。
    初期は稲垣吾郎、佐野史郎、高島礼子、菅野美穂が出ていて豪華だったよね。
    将来はファー・イースト・リサーチ社に入社する予定だったんだけどな〜

    +182

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/11(金) 22:16:21 

    なつかしー!!!
    お父さんと見てたなぁ〜

    +38

    -1

  • 15. 匿名 2019/01/11(金) 22:16:28 

    教養番組ぽかった?よね
    結構ためになるから好きだった

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2019/01/11(金) 22:16:45 

    「真相がわかり次第、追って報告する」

    +284

    -1

  • 17. 匿名 2019/01/11(金) 22:16:49 

    「これは一体どういうことなのか」

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/11(金) 22:16:58 

    懐かしいです❗️
    毎週見てました。

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/11(金) 22:17:22 

    聞いたら死ぬ曲って覚えてる?
    ハンガリーの暗い日曜日ってシャンソンなんだけど
    聞いてしまって私はもう死ぬんだと思って遺書書いた記憶(笑)

    +119

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/11(金) 22:17:46 

    呪いの藁人形のメカニズムとかね

    +25

    -2

  • 21. 匿名 2019/01/11(金) 22:18:26 

    オカルト系、日常の疑問系、健康系とバラエティに富んでた

    +90

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/11(金) 22:18:39 

    懐かしい!この番組大好きでした。離岸流の事を、この番組で知り
    ました。興味深く、また勉強になる内容が多かったと思います。またこういう番組見たいな

    +97

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/11(金) 22:18:40 

    友達のお兄さんの友達のお父さんがこの番組のプロデューサーをしてました(*^^*)

    +9

    -20

  • 24. 匿名 2019/01/11(金) 22:18:45 

    小学生のときは明日が来なくなるんじゃないかとゾクゾクするような話が苦手だった

    +52

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/11(金) 22:18:56 

    犬の自殺が頻発する橋の謎

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2019/01/11(金) 22:19:56 

    好きで毎回見てたけど最後のほうはネタ切れになってたよね
    あとやたら「この時、脳のドーパミン物質が…」みたいのが多かった
    最近は不思議現象とかオカルトチックな事を科学で解き明かす的な番組が
    減ってしまってつまんない
    ネタでもいいんだよ不快なヤラセじゃなきゃ

    +83

    -0

  • 27. 匿名 2019/01/11(金) 22:20:27 

    関口の息子が出てた

    +56

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/11(金) 22:21:28 

    途中から竹中直人に変わったよね

    +35

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/11(金) 22:21:38 

    >>19
    その逆再生バージョンとかあってメチャ怖かった

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/01/11(金) 22:21:44 

    懐かしすぎwww
    オカルトネタ好きだったな。念写とかさ。
    DVDあるんだね(笑)知らなかった。

    +12

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/11(金) 22:23:55 

    当時小学生だった
    回によっては震えてしょっちゅうトイレも行けなくなってた

    +32

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/11(金) 22:26:47 

    当時子どもだったから、なんで200Xで「にひゃくえっくす」じゃないんだろうと不思議だったw

    +89

    -1

  • 33. 匿名 2019/01/11(金) 22:27:21 

    トピ主です!
    ちなみに私の記憶では柴咲コウもちょろっと出てた気がするんですが・・・

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2019/01/11(金) 22:28:34 

    生きてる人間が突然燃える話もあったな

    +31

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/11(金) 22:29:01 

    最後に宇宙人がバッて映像かなんかで出た時、世界の終わりかと思ったよw
    その日は怖くて一人で寝れなかった
    ぬ~べ~の宇宙人もどきも怖かった

    +12

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/11(金) 22:29:11 

    >>33
    主さんお気に入りのテーマは何ですか?

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/11(金) 22:30:03 

    懐かしい~!
    まだ小さかったから、内容難しくてよく分かってないことが多かったな笑

    +9

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/11(金) 22:33:22 

    アフリカマイマイ(カタツムリ)を触ってはいけない!

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/11(金) 22:35:49 

    高島礼子も出てなかった?

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/11(金) 22:36:18 

    ジャストミート福澤さんも出てた?

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/11(金) 22:36:37 

    >>36
    シーサーペント(大海蛇)の回ですかね・・・?

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/11(金) 22:38:45 

    イッテQの時間帯枠だったっけ?!

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/11(金) 22:43:53 

    この番組が好きだった人は、YouTubeのナオキマン見てください!面白いです!都市伝説系大好き!

    +7

    -2

  • 44. 匿名 2019/01/11(金) 22:43:56 

    菅野美穂と稲垣吾郎出てたよね!?

    +40

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/11(金) 22:44:23 

    >>42フジだったような

    +1

    -11

  • 46. 匿名 2019/01/11(金) 22:45:33 

    >>41
    ありがとうございました
    岩や動物が蜃気楼によって巨大化されて見える話ですよね
    色んな手法から論理的に解明しようとしていて見応えがありました

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/11(金) 22:46:58 

    「真相がわかり次第、追って報告する」→追加報告ないまま番組終了のパターン

    +101

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/11(金) 22:47:36 

    何チャンネル・何曜日・何時からだったか覚えてる人いる?

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/11(金) 22:48:17 

    情報伝達物質シナプスってワードを頻繁に聞きましたわ( ´_ゝ`)

    +26

    -1

  • 50. 匿名 2019/01/11(金) 22:51:37 

    >>48
    日テレの日曜8時から
    イッテQの枠でオカルトをバンバンやれた事に時代を感じる

    +23

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/11(金) 22:52:37 

    私も見てました!
    見てたんだけど出演者とかほぼ忘れてたよ。
    みんなよく覚えてるね。懐かしいです。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/11(金) 22:53:47 

    懐かしい!
    でも毎回見終わったあと恐怖心に苛まれて夜のトイレとか怖かった笑

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/11(金) 22:54:24 

    人間の「気配」も理論的に説明できるみたいね
    微弱な電圧の変化とかで

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/11(金) 22:56:16 

    怖い内容だと、エンディングのアラーム音が一層怖くて、エンディングになったらソッコーチャンネルかえてた笑

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2019/01/11(金) 23:00:38 

    川平慈英がイヤミな役やってたよね。
    続編でそれが日テレのハーフのアナウンサーになってたっけ。

    +21

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/11(金) 23:02:50 

    この番組きっかけでUMAとかオーパーツに興味持って趣味になった

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/11(金) 23:03:31 

    >>34
    人体発火現象の謎は特命リサーチ2000xの単行本だったかもね
    単行本も持ってたよ

    +10

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/11(金) 23:07:53 

    人体自然発火現象はメチャクチャ怖いよ。
    人間が突然燃え出して靴だけが残るんだよ。
    世界中で報告例がある。

    +28

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/11(金) 23:08:14 

    懐かしいー!
    小学生だった私は、こういう組織が本当に実在していると信じていた…
    実在する組織を再現した番組みたいな。笑
    内容も全部信じていた。

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/11(金) 23:09:26 

    懐かしい!
    思わずYouTubeで検索したら普通にあった笑
    これから色々見返してみる!

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/01/11(金) 23:10:23 

    ほぼCMがなくて面白かったな

    今みたいに何回もこの後…みたいなの少なかった

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/11(金) 23:10:40 

    懐かしい!そのあとウッチャンナンチャンの特報王国って番組観てた気がする!記憶があいまい笑

    +42

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/11(金) 23:14:17 

    懐かしい〜!めっちゃ見てた気がするけど、何一つ思い出せない笑

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2019/01/11(金) 23:15:42 

    >>60
    私もYoutubeみてるわ
    今晩は寝られないw

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/11(金) 23:16:19 

    女の人が「チーフ…?」って問いかけて、近未来的なマシーンをピコンピコン!ブーブーブー!ってさわって茶番の小芝居の後、VTRがスタートする(笑)

    +19

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/11(金) 23:17:21 

    人体自然発火現象で画像検索しちゃダメだよ
    絶対だよ!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/11(金) 23:17:21 

    臭い玉してた記憶があるんだけど覚えている人いる?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/11(金) 23:19:34 

    ふくらはぎからフジツボ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/11(金) 23:27:44 

    バヌアツから縄文式土器が発掘されたって回が印象に残っている。縄文人が手漕ぎの小舟で太平洋を渡って南太平洋や南米にたどり着いた可能性があるとのこと。
    それと、5000年前のシュメール人が、高倍率の天体望遠鏡でないと見えない、20世紀になってはじめて発見された星の存在を知っていた話。

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/11(金) 23:31:06 

    細川茂樹とかも出てた?

    +12

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/11(金) 23:32:25 

    うわっ!!懐かしい!
    と、思ったのに記憶喪失よwわたしもユーチューブ見てくるわッ

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/11(金) 23:38:35 

    お母さんが「にひゃくX」と言って譲らなかった。
    にせん…よね?

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/11(金) 23:39:40 

    チーフが竹中直人に変わったとたんつまらなくなって見なくなったんだよな~
    プロデューサーだかディレクターが変わったのが原因らしいけど

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/11(金) 23:41:00 

    小学生か中学生の時に見てました!
    スカイフィッシュが印象に残ってます。
    ネタ切れなのか終わったのが残念だなと当時思ってました。
    またやって欲しいです。

    +22

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/11(金) 23:47:42 

    >>65
    茶番の小芝居www失敬ww

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/11(金) 23:48:23 

    ファーイーストリサーチ!!ありがとう!今一人で懐かしすぎて涙出そう!!!(笑)

    みんなアラサー?!私34!

    +35

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/11(金) 23:50:04 

    昔はこういうオカルトを真面目に調査する番組多かったよね
    アンビリバボーとかUSOジャパンとかほんとにあった怖い話レギュラー版とか

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/11(金) 23:53:53 

    見てた 人食いバクテリアとか怖かった

    四谷怪談など呪い特集を見てたら
    開始15分ぐらいで急に頭が痛くなり視聴中止
    録画してたので後日見たら また急に頭痛
    結局 最後まで見れずに消した
    あれはなんだったんだろ 今でも不思議
    内容よりも同じところで頭痛が起きることが怖かった

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/11(金) 23:54:08 

    >>67
    今書き込もうとしてましたー!
    やってましたよね、匂い玉。懐かしい!

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/11(金) 23:54:41 

    >>76
    私も34です!

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/12(土) 00:03:07 

    めちゃくちゃ好きだった
    オカルト系も好きだったけど、一番印象に残ってるのは低インシュリンダイエットの回w
    食べてるのに痩せられる夢のようなダイエットを発見した!みたいな予告まで覚えてるw

    +9

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/12(土) 00:05:05 

    日曜日の夜、あれ見ながらアイスかフルーチェ食べるのが好きだった

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/12(土) 00:09:41 

    >>67
    この番組で初めて臭い玉のメカニズムというか、自分も経験していたけどわざわざ取り上げていてびっくりした

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/12(土) 00:36:22 

    >>73
    記憶違いかもしれないけど、番組のプロデューサーだかディレクターが逮捕されたんじゃなかった?
    それで打ち切りになったような...

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/12(土) 00:39:27 

    癌の臭いを嗅ぎ別ける犬のマリちゃん覚えてる人いますか?将来ケータイに息を吹きかけるだけで癌かどうか判る時代が来るとかやってた。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/12(土) 00:45:14 

    ネット社会になる前、テレビ番組にまだワクワク感、視聴者を引き付ける求心力があった時代だね。
    この番組も毎週観ていたなぁ。
    平成が終わる今はこうした番組はやれないのだろうか?

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/12(土) 02:09:10 

    この番組とたけしの万物創世記が好きだったなぁ…

    +18

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/12(土) 02:32:29 

    >>87
    私もこれとたけしの万物創世記が好きだった

    あと、関口宏のワンダーゾーン
    覚えている人いたら嬉しいな
    エンディング曲のエポの百年の孤独も良かった

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/12(土) 02:39:43 

    子供の頃は全部真に受けて真剣に見てたけど
    今思うと物凄く下らなくてインチキ臭いよね。
    こういうオカルトっぽいのはそういうのも含めて楽しむものだからいいけど、
    子供の頃は怖くて眠れなくなったりするくらい真剣だったw

    +4

    -2

  • 90. 匿名 2019/01/12(土) 02:42:48 

    最後のほう、追って報告ばっかになったよね
    それがあって、ミステリーなんてまやかしなんだって悟った子ども時代

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/12(土) 03:02:54 

    2010年以降、真夏には連日気温が35度以上になり40度超えることもあるという内容を覚えてます。当時はそこまで高温になるかぁと思って見てたけど実際そうなりましたからね

    +34

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/12(土) 04:09:19 

    復活してほしい
    たまにはこういったオカルト番組を無性に見たいと思う

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/12(土) 04:09:25 

    懐かしい~(泣)最近懐古主義なのかやたらと昔の番組ってほんとお金かけてて丁寧で細かい所まで凝ってたよな~ってばかり思ってしまう。おばちゃんになった(泣)

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/12(土) 04:17:06 

    放送自粛された幻の口裂け女回。

    予告ではやってたのに当日はやらなかった。
    怖すぎて、大騒ぎになるからだって。

    +15

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/12(土) 04:18:16 

    特命リサーチ、USOジャパンが好きだった。

    昔はアンビリバボーとかでも心霊とか不思議系のことやってたのに
    いつの間にかやらなくなって物足りない。

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/12(土) 04:49:20 

    リアルな危機の話が好きだった。
    温暖化の進行に伴う異常気象の増加とか、病気の流行とか、ヒアリ(番組ではファイアーアントと言ってた)とか、まだ日本で問題になってない時代に取り上げてて、後年、早くも現実になって驚愕した。

    +17

    -1

  • 97. 匿名 2019/01/12(土) 04:52:20 

    アラサーです
    この番組とアンビリーバボー、USOの心霊特集が多くて当時小学生でよく見てた〜。本当に怖くて、しょっちゅう夜中トイレに行けなくなって泣いてたな…笑
    他の人も書いてたけど、たけしの万物創世記、特報王国とか動物奇想天外とか…この頃のバラエティ番組は良かったな〜。今思うとヤラセかな?っていうのも多かったけど笑

    +16

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/12(土) 04:54:16 

    >>94
    気になって調べたらそれっぽいのがあった
    口裂け女の正体とは・200X(The mouth split woman of identity 200X) - YouTube
    口裂け女の正体とは・200X(The mouth split woman of identity 200X) - YouTubewww.youtube.com

    一昔前流行した「口裂け女」伝説を科学的に分析したお話です。口裂け女の正体は○○?ちょっと笑えます。冒頭音声が一部途切れます。ご了承


    閲覧は自己責任で

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/12(土) 05:03:49 

    ナレーターの声がいい味出してる

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2019/01/12(土) 05:06:55 

    あ~ほんとに90年代〜2000年くらいまでの番組って良かったよね。
    思い出補正とかじゃなく普通に今見ても面白い。

    ヤラセヤラセとかうるさい人たちのせいでどんどん幅が狭まって
    ツマラン番組しか残ってない。
    べつにヤラセだとしても楽しきゃいいんだからほっとけ。
    藤岡弘探検隊をがちだと思って誰も見てねぇよ。

    +23

    -0

  • 101. 匿名 2019/01/12(土) 05:08:14 

    >>98あれ、テレビでやってたんだ!
    放送自粛されたのは記憶違いかなー。
    もしくは番組の内容変更かな。

    見てきます、ありがとうございました

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/12(土) 05:10:35 

    >>100
    水曜スペシャルだね
    川口浩探検隊から藤岡弘探検隊へ受け継がれた

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/12(土) 05:57:12 

    ガルちゃんでオカルトとか陰謀のトピに胸が躍ってしまうのはこの番組で不思議なことに興味を持ったからだと今気づいた

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/12(土) 07:15:24 

    デナイザーズベイビーの回が一番印象深い
    夫婦の受精卵達から好み(容姿、性格、能力、健康)の遺伝子を選別して母体に戻して出産
    その内、デナイザーズベイビーで生まれた側(ジーンリッチ)とジーンリッチではない人間とでは交配しても受精しなくなる可能性がある、とも。

    凄く生々しい近未来で子供ながらに衝撃的でした。
    案の定、大人になってからガタカや狂四郎2030にハマったww
    特命リサーチまた観たいなぁ~

    +4

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/12(土) 07:19:21 

    連投失礼

    上で挙がってる人体発火の謎、燃える直前女の人が最愛の母親を亡くしてて毎日鬱ぎ込んでいた
    つまり彼女は絶望感から自然発火したのだ!
    みたいに解決させられてて、ビックリした記憶。
    それなら私もトイレの行列の度毎回燃えてるわw

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/12(土) 08:18:14 

    >>1
    好きだった
    日曜夜のお楽しみだった

    私は佐野史郎より、稲垣吾郎や菅野美穂の方が印象に残ってる

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/12(土) 09:02:46 

    懐かしい…
    この番組かな?歩行者優先の道路標識が、誘拐犯とこどもの様を偶然目撃していたイラストレーターの作品だった…みたいな話があった気がする。だから子どもはちょっと嫌がってのけぞっている…というのがリアルで、いまだに見かけるとちょっと怖い。
    「特命リサーチ200X」見ていた方いますか?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/12(土) 10:24:42 

    懐かしい!
    内容はあんまり覚えてないけど佐野史郎やゴローちゃんが出てたのは覚えてる。そういう会社があるのかと思ってた。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/12(土) 12:59:40 

    この番組は未だに復活してほしいと思ってるわ。
    日本人には犬よりも猫の飼育が向いてるという話が印象深くて
    なるほどと思ったわ。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/12(土) 14:26:52 

    >>107
    これはUSOジャパンでも見た記憶がある

    去年くらいのドラマで、放火事件で捜査してたけど真相が天かすが自然発火だったって話があって、
    昔特命リサーチ200Xで飲食店で天かすじゃなくて油を拭いたキッチンペーパーを大量にゴミ箱に捨ててたら、
    それが自然発火して店が火事になったって回を思い出してすぐ真相が分かってしまった笑

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/12(土) 18:23:07 

    懐かしい。家族で観ていた。「冬彦だ!」と言って盛り上がった。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/12(土) 20:14:00 

    特命リサーチ200X大好きだった。911が起こった実態を暴露した回があった。そして、急に番組打ち切りになった記憶があるけど、、何か力が動いたな。。苦笑 と子供ながらに思った。

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/12(土) 20:52:58 

    鬼界カルデラを初めて知ったのがこの番組
    字面のインパクトさがすごく怖かった

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/12(土) 21:21:17 

    >>5
    >>1
    わ〜!懐かしい!毎週観てましたよ!
    ほんと、今の今まで忘れてた。
    そうそう、ファーイーストリサーチね!
    近未来的な雰囲気でね。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/12(土) 21:50:55 

    子供の頃はいつもにひゃくえっくすじゃん!とツッコんでたわwアホの子だった

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード