-
1. 匿名 2019/01/11(金) 12:14:38
「どの面下げて彼は番組に出るんでしょうかね」
と本気で怒る人々もいる。彼による仮想通貨宣伝“被害者”たちの合唱である。
例えば、
「彼のススメで上場前、1千万単位のSPINDLE(スピンドル)を購入しましたが……」
と言うのは、GACKTと近しい友人。(略)
「おかげで大損。どうしてくれるんだ!とGACKT側に説明を求めて連絡しましたが、のらりくらりで満足のいく回答はありません」
また、
「私たちはGACKTさんの目利きを信用して購入した。説明責任を果たしてもらいたいと思います」
とは、また別の仮想通貨「アセットコイン」の購入者。彼はこのコインの宣伝イベントにGACKTが登壇したことを知って安心し、数十万円をつぎ込んだという。+6
-244
-
2. 匿名 2019/01/11(金) 12:15:41
それよりジョンベネちゃん事件のトピ立てて!!
殺害関与認めた男がいたよ。+22
-141
-
3. 匿名 2019/01/11(金) 12:15:50
自己責任でお願いします。+791
-3
-
4. 匿名 2019/01/11(金) 12:15:50
いやこれは自己責任やろ+810
-3
-
5. 匿名 2019/01/11(金) 12:15:51
こんな顔だったっけ・・・
崩れてきてないか+263
-4
-
6. 匿名 2019/01/11(金) 12:15:53
ガクちゃんパーマかけてる!+30
-6
-
7. 匿名 2019/01/11(金) 12:15:58
今更なニュース+103
-0
-
8. 匿名 2019/01/11(金) 12:15:59
いやいや、それはいくらなんでもイチャモンでしょ。信じた自分が悪いよね。+471
-5
-
9. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:03
バカだなあ、ガクトを信用した自分に責任があるんだよ+462
-3
-
10. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:22
いや、そう言われても最後は自分の判断でしょ
強制されたわけでもないんだし+363
-3
-
11. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:25
格付けってこの人の場合ヤラセでしょ?+165
-20
-
12. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:40
近しい友人が記者にそんなこと言うか?
あと、告知に出てたからって勝手に信用して買った自分の責任じゃないの?+188
-4
-
13. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:44
責任をなすりつけるな
+120
-3
-
14. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:49
つぎ込んだのはご自分でしょうに+147
-3
-
15. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:49
仮想通貨なんて自己責任だろ
うるさいねー+165
-3
-
16. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:51
勝手に信用したオマエが悪い+108
-3
-
17. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:53
最終的に買うことを決めたのは自分なんじゃないの?って思ってしまう…+87
-1
-
18. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:55
本当に儲かる話は他人にはしません。
信用する方が馬鹿+158
-1
-
19. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:56
自分に見る目がなかっただけ
うさんくさいガクトを信じるなんてただの馬鹿+68
-3
-
20. 匿名 2019/01/11(金) 12:16:59
いやぁ…
胡散臭いじゃんGACKT
なんで信用できると思うのか…+111
-1
-
21. 匿名 2019/01/11(金) 12:17:04
怒ってる人が「馬鹿」+44
-1
-
22. 匿名 2019/01/11(金) 12:17:05
人のせい
自分はなにも悪くないってか?+22
-0
-
23. 匿名 2019/01/11(金) 12:17:08
脅されて買った訳じゃないなら
最終的には自己責任でしょ
広告塔としての責任は
あったとしてもさ+26
-2
-
24. 匿名 2019/01/11(金) 12:17:17
金払ってプランナーに依頼した場合でも決断は自己責任なのに。
GACKTを信用しただけで儲けようと言うその魂胆がまずこすい+62
-0
-
25. 匿名 2019/01/11(金) 12:17:38
投資は自己責任だろ。見る目がなかったんだろ。+25
-0
-
26. 匿名 2019/01/11(金) 12:17:42
有名人を信用した貴様の責任+15
-1
-
27. 匿名 2019/01/11(金) 12:17:49
そもそも
仮想を信じるな+23
-1
-
28. 匿名 2019/01/11(金) 12:17:58
最後に決めたのは自分でしょ。薬盛られて洗脳されたわけでもないんでしょ?
人のせいにするな+15
-0
-
29. 匿名 2019/01/11(金) 12:18:05
知り合いも月に100万稼いでる人がいるってビットコインやってた人いたな
+3
-0
-
30. 匿名 2019/01/11(金) 12:18:07
ガクトの仮想通貨って野田聖子と繋がってる真っ黒なヤバイやつだよね?よくそんなのに手を出すよね。+47
-0
-
31. 匿名 2019/01/11(金) 12:18:37
+56
-0
-
32. 匿名 2019/01/11(金) 12:18:39
>>2
ジョンベネチャンて懐かしいな…+3
-3
-
33. 匿名 2019/01/11(金) 12:18:42
彼はMALICE MIZERを続けていたらこんな風にはならなかったのかしら?+8
-7
-
34. 匿名 2019/01/11(金) 12:18:45
有名人だからって信用する時点でダメなんじゃん。+9
-0
-
35. 匿名 2019/01/11(金) 12:18:48
ガクトの仮想通貨って仮想通貨としてちゃんと承認されてなかったよね+29
-0
-
36. 匿名 2019/01/11(金) 12:18:58
仮想通貨って今どうなってるの?一時期ビットコインのCMよくみたのに+18
-1
-
37. 匿名 2019/01/11(金) 12:19:12
自己責任で終了+8
-0
-
38. 匿名 2019/01/11(金) 12:19:17
Gacktなんてモロ怪しいのにね+45
-0
-
39. 匿名 2019/01/11(金) 12:19:27
うまい話には裏がある
私はこう思って生きてます+12
-0
-
40. 匿名 2019/01/11(金) 12:19:42
怒りは安易に金儲けしようとした欲深い自分自身に向けなさい+1
-0
-
41. 匿名 2019/01/11(金) 12:19:45
>>2
しつこいね、自分で立てれば
良いだけなのに
ここにもわいてきたの+5
-0
-
42. 匿名 2019/01/11(金) 12:19:53
私も、無理やり買わないとなんかするぞ!とか脅されたならともかく自分で買ったんなら勧められても最後は自己責任のような…気がするんだが+1
-0
-
43. 匿名 2019/01/11(金) 12:19:55
>>36
最近はcm見ないね。番組でも特集とかされなくなった。+5
-0
-
44. 匿名 2019/01/11(金) 12:20:08
目利きはバラエティのキャラ設定
素性は詐欺師顔負け
信用する奴がおかしい+30
-0
-
45. 匿名 2019/01/11(金) 12:20:12
GACKTと交流がある時点で胡散臭いよね…。+35
-0
-
46. 匿名 2019/01/11(金) 12:20:20
>>1
トピ画の人が被害者かと思ったら+1
-0
-
47. 匿名 2019/01/11(金) 12:20:45
自己責任。
それを信じて買ったのは自分。+4
-0
-
48. 匿名 2019/01/11(金) 12:20:47
これに関しては人のせいにすんなよ+11
-0
-
49. 匿名 2019/01/11(金) 12:21:22
バカだな、お前達が買うことで
GACKTが儲かる仕組みだって
考えなくても分かることだわ+53
-1
-
50. 匿名 2019/01/11(金) 12:21:31
年末ジャンボ、今日は一粒万倍の日だからと進められたチャンスセンターのおばちゃんを信じて12000円分買ったけど、外れました。
あり得ない。どの面下げてまだチャンスセンターです働いてるのか。怒り爆発!
には、ならねーよ。
+47
-0
-
51. 匿名 2019/01/11(金) 12:22:05
いやもうマジで何でGacktなんて信用するんだろう
何もかも胡散臭いんだけど信用に値する部分なんてある?+13
-0
-
52. 匿名 2019/01/11(金) 12:22:35
自己責任だよ。
そのうちいろんな詐欺師がこの人たちに群がってきそう。+5
-0
-
53. 匿名 2019/01/11(金) 12:22:39
本当にお金の流れが胡散臭いんだよなw
GACKTが広告塔って怪しいですよと言ってるようなもんなのにGACKTだから信用できると思う人がいたんだっていう驚き『格付けチェック』でしか見ないGACKTの“億越え”謎の収入源girlschannel.net『格付けチェック』でしか見ないGACKTの“億越え”謎の収入源 「GACKTは、毎年行っているライブで爆発的な収益を上げています。GACKTのライブは席ごとに値段が分かれていて、前方はなんと一席3万円。この席が結構な数用意されており、通常席と特別席の差額分だけで、G...
+17
-0
-
54. 匿名 2019/01/11(金) 12:22:40
投資はリスクを覚悟の上で突っ込むもんだろ
今さら何言ってんの+8
-0
-
55. 匿名 2019/01/11(金) 12:23:12
投資するのを決めたのは
自分自身やろ
ガクトが登場したから信用した
とかバカかと思うわ
広告塔で芸能人が出てくるなんて
普通やろ
しかも、ガクトって(笑
損したからって他人のせいにするな
無理矢理やらされた訳じゃあるまいし+9
-0
-
56. 匿名 2019/01/11(金) 12:24:53
ガクトが何と言ったか知らないけど、それを聞いて買うと決めたのも実際買ったのも自分じゃん。そんなんだから大損するんだよ+9
-0
-
57. 匿名 2019/01/11(金) 12:27:16
最終決定は自分なんだから自分が悪い
今回の件はガクトが可哀想+9
-1
-
58. 匿名 2019/01/11(金) 12:27:54
芸能人の言うことなんか信じるなよ(苦笑)+7
-0
-
59. 匿名 2019/01/11(金) 12:30:41
GACKTを信用してお金つぎ込む人いるんだwww、個人的にはGACKTは、財産を見せたくない芸能人一位ですけどね。+11
-0
-
60. 匿名 2019/01/11(金) 12:31:01
バカか。
本当に儲かる話を他人に宣伝したり勧めたりするワケ無いじゃん。+3
-0
-
61. 匿名 2019/01/11(金) 12:32:15
儲け話で被害者ぶる人は、はなから手を出しちゃいかんよ。+5
-0
-
62. 匿名 2019/01/11(金) 12:32:19
前からずっと胡散臭いって言われてたけどなー
仮想通貨自体、何とも、、+1
-0
-
63. 匿名 2019/01/11(金) 12:35:55
いい年して「誰々がこう言ってたのに」だの「お前がこう言ったから」とか言って相手を責める人いますよね被害者意識が強い+2
-0
-
64. 匿名 2019/01/11(金) 12:37:20
これは逆恨みよね
投資詐欺したわけじゃないんなら+0
-0
-
65. 匿名 2019/01/11(金) 12:39:41
GACKTの目利きって…
信じるのもバカやろ+7
-0
-
66. 匿名 2019/01/11(金) 12:40:04
ガクトは皆か買って価値が上がったころに売り逃げして儲けているだろうが、そんなの今に始まったことじゃないし、盲目じゃダメ。投資するなら自分で調べなきゃ。+5
-0
-
67. 匿名 2019/01/11(金) 12:40:30
Gacktとか胡散臭いが服着て歩いてる様なもんやんか(´・ω・`)+6
-0
-
68. 匿名 2019/01/11(金) 12:40:36
GACKTを信用したあなたも悪いとしか言えない
どう見ても胡散臭いやないか+0
-0
-
69. 匿名 2019/01/11(金) 12:40:50
GACKTさん、YOSHIKIとローランドに近づかないで!+8
-0
-
70. 匿名 2019/01/11(金) 12:41:34
投資は自己責任やで+3
-0
-
71. 匿名 2019/01/11(金) 12:42:17
こんなヤツ信じてるのバカか在日だけ。笑+3
-0
-
72. 匿名 2019/01/11(金) 12:42:20
GACKTに何か勧められたら「あ、私はカモれると思われてるんだな」としか思わない
GACKTは嫌いだがこれは自業自得+10
-0
-
73. 匿名 2019/01/11(金) 12:42:38
近しい友人が友近に見えた+0
-0
-
74. 匿名 2019/01/11(金) 12:42:43
GACKTの胡散臭さがわからない人が投資なんて上手く行く訳がない。やめておけ。+5
-0
-
75. 匿名 2019/01/11(金) 12:43:59
格付けってヤラセなのに
Gacktさんの目利きって…+10
-0
-
76. 匿名 2019/01/11(金) 12:46:45
>>9
その通り!最初からGACKTなんて胡散臭い!あの格付けも怪しいと思ってる。+6
-0
-
77. 匿名 2019/01/11(金) 12:47:43
>>69
それは言いがかりじゃない?
いい大人が脅されてる訳じゃあるまいし、好きで絡んでるんでしょ+3
-3
-
78. 匿名 2019/01/11(金) 12:48:29
GACKTなんて信じてる輩がまだいるのに驚く
MALICE MIZERに恩を仇で返す形で脱退した時点で見切ったよ
人って変わらないものだよね
+11
-0
-
79. 匿名 2019/01/11(金) 12:48:33
買う方も買う方というか、投資ってリスクも承知の上じゃないの?
だけどガクトの胡散臭、黒に近いグレーはいい加減暴かれてほしい
311の募金だってどうしたのさ+10
-0
-
80. 匿名 2019/01/11(金) 12:50:15
馬鹿だね。元ファンの私でもGACKTの目利きなんか当てにならんと分かるのに。+8
-0
-
81. 匿名 2019/01/11(金) 12:55:15
これは自己責任。+0
-0
-
82. 匿名 2019/01/11(金) 12:56:14
ヤラセやん。+3
-0
-
83. 匿名 2019/01/11(金) 13:05:13
Gacktの資金源てどこ?+3
-0
-
84. 匿名 2019/01/11(金) 13:08:57
GAKETにはがっくり+0
-0
-
85. 匿名 2019/01/11(金) 13:13:08
完全に自己責任
楽に稼ごうとするからだろ
仮想通貨なんて怪しすぎて手出したくないわ
たむけんもやってたけど怪しすぎ+0
-1
-
86. 匿名 2019/01/11(金) 13:16:20
バカに売りつけて儲けようとしたら、自分達が一番バカで逃げ遅れた+0
-0
-
87. 匿名 2019/01/11(金) 13:16:42
結局購入したのは自分なんだから損したからって他人に責任なすりつけるな。
先も読めない上に損して悔やむなら投資なんてするな。+2
-0
-
88. 匿名 2019/01/11(金) 13:22:22
イヤ明らかに胡散臭いよね
なぜ信じた+4
-0
-
89. 匿名 2019/01/11(金) 13:27:47
そもそも上手い話を貰えるような
社会的地位がある人なのかな?
+1
-0
-
90. 匿名 2019/01/11(金) 13:35:32
お正月の格付けで久々に見たけどGACKTの整形崩れヤバ過ぎ。あと数年で閲覧注意レベルじゃない?+5
-0
-
91. 匿名 2019/01/11(金) 13:43:10
胡散臭いだけの人になっちゃった。
若い子達はGACKTが歌手だって知らないだろうな。
歌番組には全然出てこないもんね。+0
-1
-
92. 匿名 2019/01/11(金) 13:56:39
そんなこと言われたってGACKTも困るでしょうに。
仮想通貨だよ?
自分の頭で考えなくては。思考停止してないで。+1
-0
-
93. 匿名 2019/01/11(金) 14:03:05
バカなんじゃないの。
確かにGACKTが胡散臭い物の広告塔になったかもしれないけど、購入する意思の決定権は購入者にある。
たとえ損をしようがそれは自己責任。
儲かったときは文句言わないでしょ。+5
-0
-
94. 匿名 2019/01/11(金) 14:06:09
GACKTみたいな胡散臭い人間を信じたおまえが悪い
私ならどんなにうまい話でもGACKTの名前が載っていたら止めるわ+5
-0
-
95. 匿名 2019/01/11(金) 14:12:43
うちのお義母さんが格付け大好きで、ガクト絶賛してる。
めっちゃピュアな心で凄いなぁ!って感心してる笑
お義母さんみたいなのが騙されるんやろうなー。+11
-0
-
96. 匿名 2019/01/11(金) 14:19:23
Gacktなんて元から信用したらダメ+5
-0
-
97. 匿名 2019/01/11(金) 14:23:44
一時期年齢非公表だったのに45歳という表記の方が驚いた+4
-0
-
98. 匿名 2019/01/11(金) 14:27:31
そりゃワインや牛肉当てるのとはわけが違うだろ+2
-0
-
99. 匿名 2019/01/11(金) 14:28:51
写真のGACKTさんの耳たぶの形状がリフトアップの整形を繰り返して限界まで引っ張った形状だからあと数回リフトアップの整形をしたら耳たぶが縫いつけられなくなるよ
+4
-0
-
100. 匿名 2019/01/11(金) 14:36:12
人のせいにすんなや。
ガクトも妙なおすすめすんなや。+3
-1
-
101. 匿名 2019/01/11(金) 14:51:26
いや、だまし取られたとかじゃないじゃん…勝手に信じたのは自分なのにさ、恨まれる筋合いないでしょ。全部人のせいにして被害者ぶっとけばいいってもんでもないよ?+1
-0
-
102. 匿名 2019/01/11(金) 15:03:55
投資は自己責任なのは当然なんだけど
仮想通貨、紹介した人にマージン入るのがあるよ。もしそれだと多くの人に恨まれるだろうな。+2
-0
-
103. 匿名 2019/01/11(金) 15:05:50
そもそもGACKTなんかとつるんでたのがなあ…
つるんでるメンツ朝鮮系裏社会に繋がる人ばかりじゃないか
危機管理意識なくてこれは自業自得+5
-0
-
104. 匿名 2019/01/11(金) 15:18:34
>>11
それをわからない人が、この人は確実に目利きできるんだ!って信頼して騙されるんじゃない?+0
-0
-
105. 匿名 2019/01/11(金) 15:57:48
最初から人騙す気満々だったよねガクトコインって
テレビでもガクトコイン作るって言ってたし。
がるコメ見ると買った方が悪い雰囲気だけど、
作った当初にビットコインとの接続?みたいな話でその時コインの価値は跳ね上がるって他のコインを例に例えてたら買う人も居るんじゃないかな?
まぁ、詐欺でよく捕まらないと思うね。+6
-0
-
106. 匿名 2019/01/11(金) 16:33:14
筋違いも甚だしい。
損して文句言うとか恥ずかしい奴だな。+2
-1
-
107. 匿名 2019/01/11(金) 16:58:37
タダの広告塔じゃなくて、自分も立ち上げの一人ですなんて言ってマレーシアかフィリピンだかも、説明会を宣伝して自ら説明したり、自分のファン向けにも、熱心に説明会開いてたよね
メディアも億り人だなんてあおって、仮想通貨を宣伝しまくってたから飛びついたんだろうけど、残念ながら自己責任だよ+5
-0
-
108. 匿名 2019/01/11(金) 17:17:33
投資なんて自己責任。
人のせいにして恥ずかくないんかな。+1
-0
-
109. 匿名 2019/01/11(金) 17:54:34
他人を信じるからだと思うよ
GACKTのファンでもなんでもないと前置するけど
なんでGACKTがいったからって、思考停止した己のその責任をGACKT本人に叩きつけられるのかわからんわ
損したのは甘言に乗った自分のせいだろ
頭が悪いなら悪いなりに考えて、自分の中に知識という根拠がないものは信用して実行するもんじゃない
たいてい良いことにはならないからね
私は頭が悪いからそうしてる+0
-0
-
110. 匿名 2019/01/11(金) 18:45:17
仮想通貨買った時はガクトの事よりも儲けしか頭になかったくせに。+1
-0
-
111. 匿名 2019/01/11(金) 19:09:45
自分の考えで勝負できない奴は仮想通貨なんて冒険するなよ+3
-0
-
112. 匿名 2019/01/11(金) 21:42:24
義援金詐欺をしたと専ら噂されていますし、
きな臭い人だし信用する方がどうかしています。
そもそも投資は自己責任だし。+0
-0
-
113. 匿名 2019/01/11(金) 22:05:15
胡散臭いじゃん、どう見ても。
自業自得だよね、人のせいにして。
普通の人ならGACKTなんて信用しないw+2
-0
-
114. 匿名 2019/01/11(金) 22:05:59
こんななめこみたいな口元してたっけ?+0
-0
-
115. 匿名 2019/01/12(土) 09:09:32
GACKT好きじゃないけど、流石にこれは自己責任でしょ。+0
-0
-
116. 匿名 2019/01/12(土) 09:23:06
何かマネキンみたいな顔だな+0
-0
-
117. 匿名 2019/01/12(土) 09:46:44
逆に、ガクトが勧めてたらそれは危ないものと認識するけどな
この人は嫌いじゃないけど、そういう意味では全く信用してない
格付けもヤラセだと思ってるし、ヤラセじゃないとしても全く評価しない+4
-0
-
118. 匿名 2019/01/12(土) 11:41:10
GACKTの責任では、無いよね。損した悔しさを誰かにぶつけたいんだね。のらりくらりって、自己責任って思ってるから、回答するに値しないって事でしょ。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今年も正月恒例「芸能人格付けチェック!」に出演したGACKT(45)。自称「一流がわかる芸能人」の年に1度の晴れ舞台だったが、2018年は、この男の胡散臭さが世に浸透した年ではなかったか。