ガールズちゃんねる

【赤ら顔】顔色が悪くて悩んでいる人、語ろう【土気色】

93コメント2019/01/11(金) 12:24

  • 1. 匿名 2019/01/05(土) 17:02:59 

    主は顔色が年中悪いです。今の時期、街は白肌で溢れていて、夏は日焼けしていたサラリーマン達も白く戻っています。なのに私は元々の赤みに加えて、顔全体が土気色、鼻まわりは紅のように赤くてしかもべとついてしまい恥ずかしくて泣きそうです。

    もしかしたら身体全体の血流が悪いのかもしれません。顔色が白く健康に変わるだけで印象も大分変わると思います。

    悩んでいるかた、克服したかた、治しかたを知ってるかた、オススメの化粧品やグッズ等々、何でも語りたいです。
    健康で美しくなりたいかた集まれ~!

    +114

    -0

  • 2. 匿名 2019/01/05(土) 17:03:48 

    今の時期ならマスク

    +17

    -11

  • 3. 匿名 2019/01/05(土) 17:04:01 

    悩みなんだろうけど
    トピタイの【土気色】に少し笑ってしまったw

    +7

    -42

  • 4. 匿名 2019/01/05(土) 17:04:04 

    1行目小説の出だしみたいだね

    +3

    -32

  • 5. 匿名 2019/01/05(土) 17:04:40 

    年中じゃないけど緊張したり恥ずかしくなったら真っ赤になるのがホント嫌!!どーしたらいいの。

    +197

    -4

  • 6. 匿名 2019/01/05(土) 17:06:31 

    私は顔色っていうより、ただのくすみなのかもしれないけど、タバコ吸ってるの?雪国生まれとは思えないお顔の色ね、と言われたことがあります。
    コンプレックスです。

    +107

    -1

  • 7. 匿名 2019/01/05(土) 17:06:37 

    肝臓じゃないの?

    +40

    -4

  • 8. 匿名 2019/01/05(土) 17:07:14 

    なんかインフルエンザになって調子悪くなってからそんな感じ。
    体調が悪いのかも。

    +2

    -5

  • 9. 匿名 2019/01/05(土) 17:07:34 

    肝臓弱かったりしない?
    東洋医学で人気の先生にかかったとき、私も主さんのような顔色のことを指摘され、
    肝臓からきてると言われたよ
    あと手のひらが赤くなったりしない?

    +101

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/05(土) 17:08:06 

    おばあさんになっても白くてモチモチな人もいるよね。あれは何が違うんだろ。私も昨今小鼻周りが赤いわ目の周りはクマがすごいわでコントロールカラー必須です。

    +90

    -2

  • 11. 匿名 2019/01/05(土) 17:08:32 

    顔が黄ばんできた気がする
    日焼けとかじゃなくて、暗いような黄ばんでるような…

    これが糖化!?で老化なのか?

    +136

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/05(土) 17:09:03 

    色黒で黄みが強い肌
    各メーカーの色黒向けファンデで使ってるけど、暗さはあってるのに赤みが強くてちょっと浮く感じがする。
    色選び難しい

    +38

    -1

  • 13. 匿名 2019/01/05(土) 17:11:24 

    赤みにはグリーン系の、黄ぐすみにはピンクやラベンダーカラーの下地やコントロールカラーがいいよ。

    +9

    -11

  • 14. 匿名 2019/01/05(土) 17:11:34 

    地黒プラス目のまわりのくすみで、スッピンひどいです。
    眉毛とかアイメイクとかはどーでもよくて、とりあえずファンデ塗らないとスッピンで外出れない。
    透明感とか無縁です(;o;)

    +82

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/05(土) 17:12:06 

    ファンデ塗ると赤黒くなる…

    +47

    -0

  • 16. 匿名 2019/01/05(土) 17:12:07 

    若い頃の日焼けのせいか、茶色っぽいクマが常に出てる。青クマの方より人相悪い感じがして、コンシーラーも上手く効かず悩んでます。

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/05(土) 17:14:04 

    土気色なら亜鉛不足だと思うよ。

    +39

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/05(土) 17:15:39 

    【赤ら顔】顔色が悪くて悩んでいる人、語ろう【土気色】

    +7

    -4

  • 19. 匿名 2019/01/05(土) 17:16:04 

    私もちょっと緊張したり少し暑いなと思うとすぐ頬が赤くなる
    チークいらずです。

    +113

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/05(土) 17:16:35 

    私は年中赤くて 熱がこもってる 漢方では瘀血と言われてるらしい。 頭寒足熱が理想

    +60

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/05(土) 17:16:41 

    暑くなくても緊張してなくても頬が真っ赤かで、のぼせたようになってる。
    コントロールカラー使っても全く効果なし。しかも年々酷くなってる。若い子なら真っ赤でもかわいいかもしれないけど、アラサーにもなると「真っ赤だよ、大丈夫?」と心配されるし😞どうしたらいいのか分からん!

    +94

    -1

  • 22. 匿名 2019/01/05(土) 17:19:46 

    夏季や運動後は顔だけ真っ赤になる。
    緑色の下地を使ってるんだけど普段は土気色だからチークは欠かせない。一体どうしたらいいんだろう。
    気休めにマッサージしてるけど、少しでも効果があるといいな。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/05(土) 17:20:06 

    土気色って黄ぐすみなのかなぁ?
    日本人ならほとんどが肌の色に黄みを持ってると思うけど、ひどいなら糖化だと思います。体の錆じゃなく、焦げ。

    糖分控えて、カモミールを毎日飲むだけでも変わってくると思いますよ!
    ジャーマンとローマンがあって、ローマンカモミールのほうが糖化の効果には効くみたいです。

    あと桜エキスの成分が入ったスキンケアなども良いみたいですよ。

    +54

    -2

  • 24. 匿名 2019/01/05(土) 17:21:35 

    自律神経ぐっちゃになって顔真っ赤になる。
    生活習慣の改善と、自分を落ち着かせる練習を
    時間かけてやっていくしかないのかなぁ

    +47

    -2

  • 25. 匿名 2019/01/05(土) 17:21:43 

    土気色ってホリケンみたいな感じ?

    +26

    -1

  • 26. 匿名 2019/01/05(土) 17:23:09 

    色黒で緑がかってるからリリパットみたいになる
    いつも具合悪いの?って聞かれる
    どーせ色黒なら健康的な小麦肌がよかった

    +12

    -2

  • 27. 匿名 2019/01/05(土) 17:25:16 

    色黒で黄色なのか赤なのか、なんて表現したらいいかわかんない顔色で困ってる。
    顔色のせいでファンデ塗ると顔だけ粘土みたいな質感に見えるんだけど、こんな人見たことなくて解決法も分からず毎日憂鬱。

    ちなみに内臓は健康で手とかは白くてスベスベ。

    +27

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/05(土) 17:28:41 

    目の周りだけしょっちゅう荒れるので赤みが消えなくなりました
    まるでパンダの模様が赤くなったみたいな状態なのでホントに恥ずかしいです
    アレルギーなんだろうけど医者へ行っても原因が解らないので対処のしようもなく
    目周りなので弱いステロイドしか使えずなかなか荒れがひきません

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2019/01/05(土) 17:31:13 

    私土気色…。
    いつも家族に死人みたいな色してるねって言われる。
    どうしようもない。

    +9

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/05(土) 17:34:15 

    私も赤みが出やすいのが気になってて今までは肌色に合うようにピンク系を選んでいたんだけど、カウンターに行って相談したら赤みを消すにはイエロー系のファンデーションが良いと言われて試してもらったら凄く良かった!自然に赤みが消える感じです。

    +25

    -2

  • 31. 匿名 2019/01/05(土) 17:35:11 

    私だー!
    スッピンだとなんかくすんでる。
    まさに土気色(笑)
    あと唇の色も血色悪くて紫だし、
    クマもひどいからスッピンだとほんと顔色悪いです。

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2019/01/05(土) 17:36:26 

    赤ら顔なので、青色のコントロールカラーを使ったら赤みは消えましたが、今度は隠れていたクマが目立ってしまいます。

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/05(土) 17:37:09 

    >>30
    ファンデーション何使ってる?

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/01/05(土) 17:37:17 

    私は肌は割と綺麗な方だと思うけど色が全くなくてすっぴんの時とか死人みたいになります。
    アートメイクみたいに唇にも色入れたり出来ないのかな?チークもベースみたいの入れたい。

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2019/01/05(土) 17:40:21 

    常に顔真っ赤。 暖房の部屋はピーク
    顔赤すぎて引かれる。鏡見て自分でも引く
    外出たくない

    +87

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/05(土) 17:40:51 

    皆さん、皮膚が薄くないですか?
    私は赤みやクマが目立つのは、顔の皮膚が薄いからだと思って、メイクをやめ肌断食したらマシになりました
    擦ったり、刺激が良くなかったみたいです

    +47

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/05(土) 17:41:01 

    私は中学生から大学生くらいまで顔色が「カーキ色」でした。
    なんで顔色が緑かがった茶なのかといつも思ってた。

    今は冷え性だったのが多少良くなったのと化粧するようになってコントロールカラーつかってマシに見えるようになった。
    コントロールカラーはピンクかパープル使っている。
    今はコーセーのエルシアのパープル。

    +20

    -0

  • 38. 匿名 2019/01/05(土) 17:45:45 

    肌が薄いせいもあるけど、甘いものの食べ過ぎかなとは思ってるけど、やめられない…。
    食生活変えて改善した方っていますか?

    +27

    -0

  • 39. 匿名 2019/01/05(土) 17:48:15 

    特に陽に当たらないせいか身体は白いけど顔だけ黄黒い。コスメカウンターや病院ではこの悩みを話してもまったく相手にされないけど、母親が「顔だけ黒いけど病気なの?」って聞いてきたからやっぱり気のせいじゃないんだと思う

    +26

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/05(土) 17:50:22 

    肝臓悪いの?って聞かれることあるけど、そもそもお酒すら飲まない。
    肝臓に良い食べ物やお茶ってありますか?

    +27

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/05(土) 17:50:28 

    私も顔色だけが赤茶っぽくて困っています。
    学生時代運動部だったので日焼けのせいかと思うんですが、手とか足は白いんです。
    週の半分はコンビニ弁当だったり、毎日おかし食べるのも良くないですよね...?
    何か良くなる食べ物などがあれば教えてください!

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/05(土) 17:51:16 

    めちゃくちゃ赤ら顔…
    色白美肌なら可愛いんだろうが、私はニキビ跡毛穴だらけの汚肌。
    ただでさえ汚い上に真っ赤にほてったら汚いのなんの…
    化粧しててもほてったら隠せない。

    +80

    -0

  • 43. 匿名 2019/01/05(土) 17:53:20 

    私は皮脂腺が大きくて皮脂で炎症起こしててずっと赤ら顔だった
    皮膚科に行ってビタミンのイオン導入したら赤ら顔だいぶマシになった

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/05(土) 17:53:29 

    今日は赤ら顔が落ち着いてるし、ニキビもない、毛穴も目立たない。お手入れちゃんとするようになってから、調子がよいなぁとウキウキ出勤したら
    「顔黄色いよ!?大丈夫!!」とすごい心配されました。調子がよくてもベースの肌が白じゃなくて黄色いのでぎょっとされる場合はもはやどうしたらいいですかね。

    +26

    -1

  • 45. 匿名 2019/01/05(土) 17:58:50 

    コスメデコルテのザリキッドファンデーションです
    このなかだと左上2つのクリームが合いました。
    オークルは赤みが入ってるから余計ピンクピンクして見えるみたいです。
    【赤ら顔】顔色が悪くて悩んでいる人、語ろう【土気色】

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/05(土) 17:59:33 

    >>33さんへの返信です
    >>45です。すみません

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/05(土) 17:59:52 

    猛烈な赤ら顔。しゃべる人皆に俺に気があるなと言われる。

    +32

    -2

  • 48. 匿名 2019/01/05(土) 17:59:52 

    赤ら顔や顔色悪い人向けの基礎化粧品や化粧水、知りませんか?

    +22

    -1

  • 49. 匿名 2019/01/05(土) 18:00:35 

    シミやそばかすを取る目的のフォトフェイシャルだけど、赤ら顔や美肌効果もありますよ!私はレーザーて取り敢えず先に大きなシミを取って、次は2回目のフォトフェイシャルします!近所に新しく出来た皮膚科はとても良心的でレーザーは1発200円で18発打って3600円でした。フォトフェイシャルは1回10000円でした。
    全体的に黄土色で透明感のない顔色と、年中貧血のため唇の色も黒っぽくて…。取り敢えずレーザーでシミ取るだけでもずいぶんと顔色よくなりましたよ!

    +8

    -3

  • 50. 匿名 2019/01/05(土) 18:06:14 

    赤ら顔+ニキビクレーター+クスミ、クマが酷い。若い頃から肌が綺麗な時期がなかったですわ

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/05(土) 18:08:33 

    さとみんのスッピン。
    【赤ら顔】顔色が悪くて悩んでいる人、語ろう【土気色】

    +18

    -2

  • 52. 匿名 2019/01/05(土) 18:10:02 

    高校生くらいから目の周りのクマが酷かったけど、これ毎日変わらなかったのでクスミだと気付いた。。。やっぱり体質だよね。。すごくくすんでますわ

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/05(土) 18:22:26 

    >>51
    私もこんな色だわ。もうあきらめて首まで塗ってごまかしてる。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/05(土) 18:24:19 

    私も浜ちゃんや岸谷五郎みたいに土色。焼ける訳ではない。ものすごくホルモンバランス整った時なのか、年何回か数えるほど別人のように色白で透明感ある顔になる事もあります。毎日そうならいいのに。

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2019/01/05(土) 18:30:25 

    お風呂上がりが一番綺麗
    代謝の問題かな。よくわかんないけど

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/05(土) 18:39:46 

    >>43
    >ビタミンのイオン導入

    詳しく知りたいです>^_^<

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/05(土) 18:41:34 

    末端冷え性で顔ポッポ…自律神経狂いまくりで汗もかきやすくて赤ら顔…どうしたらいいのかね(´・ω・`)

    +31

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/05(土) 18:41:48 

    >>33
    メディアとかのプチプラのオレンジ下地でも顔色だいぶましになるよ

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2019/01/05(土) 18:50:39 

    >>26
    わかる!
    私も色黒で黄みが強い上に、緑っぽくもなる。
    目の下の紫のクマは高校生からずっとある。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/05(土) 18:51:12 

    生まれつき、寒暖差ですぐ赤くなる。疲れてる時は朝一で鏡見たら真っ青だったり、体調でも変化する。皮膚が薄いのかもしれない。とにかく下地とファンデで誤魔化してる。

    +21

    -1

  • 61. 匿名 2019/01/05(土) 18:55:57 

    職場のバイトの大学生でものすごく土気色で唇も真紫の男の子がいて 数回しか話さなかったけど、勝手にずっと心配してた。(笑) 大丈夫あの子?ってくらい色が悪くて…

    +1

    -11

  • 62. 匿名 2019/01/05(土) 19:01:48 

    小学生の頃から超絶脂症なんだけどいっつも肌が赤い。自分の脂で肌が脂焼けしているのか…?
    よく若い時は肌が綺麗というけれど私は美肌の時なんてひと時もなかった。
    脂、ニキビ、毛穴全開、赤ら顔

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/05(土) 19:29:01 

    酒さという皮膚疾患を患っているので
    赤ら顔です。
    特にこの季節は室内と外気の温度差で真っ赤になって火照って困っています

    +36

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/05(土) 19:39:25 

    寒いと鼻もほっぺも真っ赤になって室内に入っても治らず
    暑いの?って聞かれるし恥ずかしい。
    コントロールカラーもあまり効果ないから冬はマスク頼み。

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/05(土) 19:42:57 

    暖房で顔だけ真っ赤だし、皮向けで化粧するとボロボロ。。保湿して化粧すると崩れて テカテカ。

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/05(土) 19:44:17 

    赤みが強くてベージュ系下地をファンデの前に顔全体につかって、それでも赤みが出るエリアはやわらかいコンシーラーをポンポンつけてパウダーしてる。

    +5

    -3

  • 67. 匿名 2019/01/05(土) 19:46:58 

    チーク付けてないのにチーク濃すぎってクスクス笑われたことがある。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/05(土) 19:53:10 

    >>15
    どこのファンデ使ってる?資生堂は赤黒くなる率が高い気がする

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/05(土) 20:07:20 

    若い頃(高校生くらいから27~8歳まで)鼻付近だけが赤かった。
    化粧品とか生活とか食べもものなど、なにやっても改善しなかったけど
    30歳頃からいつの間にか落ち着き、赤みがなくなりました。
    赤み系のトラブルは年齢で落ち着くこともあるかも。
    シワやらたるみの別の問題は出てきましたが・・・

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/01/05(土) 20:10:15 

    グリセリンが入ってない化粧品に変えたら、だいぶ赤みと色むらが減った。ついでに毛穴も気にならなくなった。
    ただこの季節乾燥しやすいから、グリセリンのない保湿クリームだと少し潤いが物足りないかも。

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2019/01/05(土) 20:30:57 

    心配しちゃいけないのかい?┓(゚~゚)┏

    +0

    -9

  • 72. 匿名 2019/01/05(土) 21:01:50 

    >>63
    同じです!
    周りは美肌な人ばかりでつらい…
    酒さの人と話し合いたいです。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/05(土) 21:02:41 

    私の場合は悪いというより、白過ぎる。
    母譲りの色白で、ファンデーションは何を使っても汚くなるから使ってない。
    幸いキメが細かくて色むらもない肌なので、ノーファンデでも全然問題ないけど、白過ぎて麻呂のよう。

    +0

    -18

  • 74. 匿名 2019/01/05(土) 21:06:11 

    >>73
    私は地黒だから色白さんが羨ましいけど、色白さんなりの悩みもあるよね…😢
    脂性肌で思春期はニキビだらけで大きいクレーターもたくさんあるし、赤ら顔で余計に汚い感じになっちゃってる。肌の悩みないひとが本当に羨ましいな~。

    +10

    -5

  • 75. 匿名 2019/01/05(土) 21:37:46 

    >>70
    私も同じです。
    グリセリンを避けるようにしたら、完全ではありませんが改善しました。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/05(土) 21:41:27 

    生まれつき肌がとても黄色い。
    母子手帳にも「肌が黄色い」と書かれ、小学校卒業くらいまでずっと黄疸を疑われ新しい医師に会う度に「肌の色は生まれつきですか」と尋ねられてた。
    今でも体に特に異常ないけど、相変わらず肌は黄色いし常にみかんを食べ過ぎたように手のひらがオレンジ色。

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/05(土) 22:13:41 

    エステからフォトフェイシャル、ジェネシス、高濃度ビタミン点滴など美容皮膚科にて多岐に渡り治療しておりますが治りません!

    ヒト幹細胞化粧品とやらの使用開始しました。
    脂肪はそんなに効果ないと聞いているので骨髄幹細胞?の化粧品を使ってます。

    効果あるといいな。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/05(土) 22:50:06 

    顔色じゃないのかもしれないけど、目の下に常時、紫色の血管が透けて見える。
    殴られた跡みたいで困る

    +8

    -1

  • 79. 匿名 2019/01/05(土) 22:58:43 

    私は肌が白い方なんだけど
    ニキビ毛穴赤みが酷すぎて顔は赤黒いのに、首は真っ白で気持ち悪いことになってる。
    冬になると皮向けが酷くてまともに化粧できないし本当に嫌。
    塗れば塗るほど汚い仕上がりになる。

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/05(土) 23:52:51 

    子どもの頃は色が白いねって言われたけど、大人になったら顔青白いよ?大丈夫?ばかり。
    今日すこぶる元気って日でも顔色悪いと言われる。
    この時期は特に血流悪いのか普段の顔の青白さプラス爪も唇も紫っぽくてお客さんから心配されることあるし、ちょっとむせたときとか熱は?帰る?とか聞かれる。
    元気ですって言っても無理しないでとか言われるし、不要な心配かけて申し訳ないと思う。

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2019/01/06(日) 00:01:37 

    普段は血流が悪いのか笑ったりして顔の筋肉を動かすと真っ赤になる
    普通に笑ってるだけなのに笑いすぎ扱いされるし、マッサージも効果無い
    どうすりゃいいんだ!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2019/01/06(日) 05:12:59 

    夏は顔が真っ赤に湯だって恥ずかしい
    見るからに暑いのが丸わかりで
    今の時期は暖房で逆上せて顔真っ赤

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/06(日) 06:58:26 

    >>74
    えーなんでこんなにマイナスつくんだ。悲しい。

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2019/01/06(日) 09:14:54 

    >>68
    横ですが、私も資生堂のファンデは時間がたつと赤黒くなります。
    私はカネボウのファンデ使ってます。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/06(日) 09:46:21 

    >>83 プラスしたよ、悲しまなくて大丈夫

    +5

    -4

  • 86. 匿名 2019/01/06(日) 09:47:30 

    >>84

    私もです。出したときの見た目は黄色めなのになぜだろう?だから私もカネボウ。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/01/06(日) 11:38:34 

    >>1
    それは脂漏性皮膚炎だと思う。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/06(日) 13:09:18 

    私はいくら寝てもクマが酷い。
    疲れた顔してる。別に疲れてないのに笑

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/06(日) 13:23:37 

    >>86
    なんでなんでしょうね
    首に合わせてタッチアップしても、資生堂系列のは数時間後には赤黒く変化してて、ダメなんですよね

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/06(日) 16:40:10 

    鼻の下が毛細血管丸見えの状態って、もうどうしようもないのかな。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2019/01/07(月) 11:48:19 

    皮脂の過剰な分泌で肌荒れして赤いんじゃない?

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/07(月) 22:43:35 

    女児を妊娠したら美白肌になった

    女性ホルモンなのかな?
    入院歴あり重度アトピーで跡もあるけど真冬だけまあまあ綺麗になるから、
    真冬の妊娠時期は人生最強に綺麗だった
    生まれて初めて近所をすっぴんで出歩いたよ!
    更年期になったら保険で女性ホルモン打ってもらうの楽しみです

    +0

    -5

  • 93. 匿名 2019/01/11(金) 12:24:18 

    私も赤みが強くて(;_;)
    今までキスの下地、シュウウエムラのリキッドにコスデコのパウダー使ってたんだけど、昨日下地キス、パウダーファンデをプリマヴィスタ、シャネルのフェイスパウダー にしらた!!!最強に綺麗な肌!プリマヴィスタのカバー力、シャネルの粒子の細かさかな?とにかくすっごく良かったよ(*ノω•*)

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。