-
1. 匿名 2019/01/05(土) 09:58:49
同世代の方語りましょう!出典:pbs.twimg.com
+85
-1
-
2. 匿名 2019/01/05(土) 09:59:22
きっと毎日が日曜日〜〜+97
-0
-
3. 匿名 2019/01/05(土) 09:59:28
なっなっ懐かしい!!!+49
-0
-
4. 匿名 2019/01/05(土) 09:59:46
最終回はほんまに泣けた+59
-0
-
5. 匿名 2019/01/05(土) 10:00:46
どっきりどっきりどんどん!!+68
-0
-
6. 匿名 2019/01/05(土) 10:01:07
おんぷちゃんに憧れて、ちょんまげみたいな髪型によくしてました!+73
-0
-
7. 匿名 2019/01/05(土) 10:01:21
自分も魔女見習いになれるんじゃないかと本気で思っていた+103
-1
-
8. 匿名 2019/01/05(土) 10:01:27
愛ちゃんの家庭事情本当複雑だよね
また家族一緒になれて良かった
そして成長した小竹イケメンすぎ+91
-0
-
9. 匿名 2019/01/05(土) 10:01:35
プリキュア飽きてきたから新作作る代わりにおジャ魔女どれみ再放送して欲しい+137
-2
-
10. 匿名 2019/01/05(土) 10:02:31
いつのまにか高校生になってて驚いた!
これは小説で挿絵?らしいけど
アニメにはなってないみたい+104
-0
-
11. 匿名 2019/01/05(土) 10:04:11
おんぷちゃん凄い人気だった✨
私はあいちゃんこと、関西弁の妹尾あいこちゃんが好きだった♪おんぷちゃんのピンチに涙ポロポロ流しながら『あきらめたアカン~』ってパワー送るの感動した
でも、それぞれ個性あって結局みんな好き❤️
タクトやポロン、コスチュームも可愛いし変身シーンもパパっとキュートにまとまってて好きだなぁ😊+76
-0
-
12. 匿名 2019/01/05(土) 10:04:17
ハマってたのは今のアラサーくらいか?+66
-5
-
13. 匿名 2019/01/05(土) 10:04:23
おジャ魔女どれみのナイショののんちゃんの話と時をかけるお雛様は号泣する
大人になっても定期的に観ちゃう+15
-0
-
14. 匿名 2019/01/05(土) 10:04:35
おジャ魔女どれみのもーっとおジャ魔女どれみが終わって悲しくてうわんうわん泣いてたらドッカーンやるって直後に分かって一喜一憂した思い出がある+43
-0
-
15. 匿名 2019/01/05(土) 10:04:35
懐かしい~!
今頃ハナちゃんは立派な女王様なんだろうな(笑)+86
-0
-
16. 匿名 2019/01/05(土) 10:05:20
あたしが26歳だからそれ前後の人たちが見てたかなあ+84
-1
-
17. 匿名 2019/01/05(土) 10:05:43
変身シーンが今でも一番好き+11
-0
-
18. 匿名 2019/01/05(土) 10:06:31
嬉しいトピだー^_^
35歳ですが、未だにカラオケで主題歌を歌います(笑)元気出るんだよね〜!+12
-3
-
19. 匿名 2019/01/05(土) 10:07:59
ハナちゃんの白い魔女見習い服、ふわっとしてて天使みたいで可愛かった+29
-0
-
20. 匿名 2019/01/05(土) 10:08:30
ぽっぷ可愛かったなー
ドレミの妹!+81
-3
-
21. 匿名 2019/01/05(土) 10:08:37
江角マキコさんソックリな関先生がいた。+76
-0
-
22. 匿名 2019/01/05(土) 10:10:19
久しぶりに見返したくなった!
TUTAYA行ってこようかな+74
-0
-
23. 匿名 2019/01/05(土) 10:12:32
魔法かなんかで眠っちゃうとき
他の子はバターンて倒れてるのに
おんぷちゃんは倒れ方がキレイで
さすが芸能人って思ったことを思い出したww+32
-0
-
24. 匿名 2019/01/05(土) 10:13:30
おんぷちゃんがオヤジーデにエッチなことされる薄い本持ってたー!><+0
-18
-
25. 匿名 2019/01/05(土) 10:13:39
ビー玉みたいなのが入った筒のステッキ
友達が持ってて羨ましかった!!
うちはそういうの買ってもらえなかったので……+17
-1
-
26. 匿名 2019/01/05(土) 10:13:45
はづきちゃんみたいなお嬢様に生まれたかったよー
ぱいぱいぽーんぷーあぷあぷー♪+57
-0
-
27. 匿名 2019/01/05(土) 10:15:28
どれみの髪の毛下ろすと肩くらいで
どうしてあんなお団子になるんだろう?
とどーでもいいことが気になってた笑+39
-1
-
28. 匿名 2019/01/05(土) 10:16:10
好きだったなぁ(*´ω`*)
魔女見習いになりたいと思ったw
お菓子屋さんのシーズンが1番好きなか( ^ω^ )
+14
-0
-
29. 匿名 2019/01/05(土) 10:16:19
どれみがピンクの靴下しかはかないことが当時疑問だった
いま考えるとどうでもいい(笑)+9
-0
-
30. 匿名 2019/01/05(土) 10:17:19
世代ですよ!
小学生の時見てました!!
主題歌好きだったな~+8
-0
-
31. 匿名 2019/01/05(土) 10:17:39
最終回でどれみが告った相手は小竹だと思う人++37
-0
-
32. 匿名 2019/01/05(土) 10:18:44
>>10
小説ではハナちゃんと魔女界の女王にはそれぞれ双子の姉妹がいたり、フラット4が人間界で就職を考えたりといった展開。
どれみは一浪・就職浪人を経て教師になる。+9
-0
-
33. 匿名 2019/01/05(土) 10:21:01
も~っと!おジャ魔女どれみでお菓子作りに興味を持ちパティシエになりました+80
-0
-
34. 匿名 2019/01/05(土) 10:22:52
カラフルなビー玉?プラスチックの玉?入った棒みたいなの持ってたな。
そのカラフルな玉がいつの間にか無くなってしまってた。笑+21
-0
-
35. 匿名 2019/01/05(土) 10:23:45
最近知ったけどOP曲おジャ魔女カーニバル♩作曲の池毅さんってドラゴンボールの摩訶不思議アドベンチャー、ロマンティックあげるよ作った人だったのね。あとはおかあさんといっしょの地球ぴょんぴょん、メダルあげますとか。耳に残る曲だわ
+60
-1
-
36. 匿名 2019/01/05(土) 10:24:37
今思い出すと家族愛が深く描かれていたなぁと思う、あいちゃんの家庭の事情も当時見ても何でお母さん別なのか解ってなかったけど、大人になって見るとまた違う見方になふんだろうなぁ+34
-0
-
37. 匿名 2019/01/05(土) 10:24:49
今久しぶりに動画で見てきたけどおもしろい笑
今日DVD借りてこよ〜!+4
-0
-
38. 匿名 2019/01/05(土) 10:25:59
24歳です。確か私とどれみちゃん達は4つ違いました。
大学生になってようやくはづきちゃんという名の友達に出会えました笑
アラサーの先輩に、世代じゃないでしょって言われましたが、24歳くらいも世代ですよね?+90
-1
-
39. 匿名 2019/01/05(土) 10:26:01
ハナちゃんかわいい+79
-0
-
40. 匿名 2019/01/05(土) 10:26:44
トピ画おんぷちゃんが主人公みたい。笑+25
-0
-
41. 匿名 2019/01/05(土) 10:30:43
魔女リカってもとの姿戻れたんだっけ?
+9
-0
-
42. 匿名 2019/01/05(土) 10:33:52
はーい!子どもの頃からおジャ魔女どれみ大好きです!おジャ魔女どれみカフェにも行ってきました!
DVDを順番にレンタルして今でもよくできたアニメだなと感心しています。
3歳の娘に先ほど「ピーリカピリララポポリナペーペルト!ママの顔小さくなーれ!」と魔法をかけられました。泣+26
-0
-
43. 匿名 2019/01/05(土) 10:36:05
EDのキャスト欄に声優が???になってるキャラ居た気がするんだけど結局誰がやってたんだろ+8
-0
-
44. 匿名 2019/01/05(土) 10:37:59
私22歳でどれみちゃんと初代プリキュア世代にあたるかな!
やっぱりどれみちゃんが好きだなー
変身シーンを真似してリズムタップで頭を叩いて痛かった思い出(笑)+19
-4
-
45. 匿名 2019/01/05(土) 10:38:08
キャンディ伊藤、これ知ってる人はどれみマニア認定といってもいい+5
-0
-
46. 匿名 2019/01/05(土) 10:40:43
25だけど世代だよー+24
-0
-
47. 匿名 2019/01/05(土) 10:42:35
みんな個性があって、見てて楽しかったなあ+4
-0
-
48. 匿名 2019/01/05(土) 10:42:50
ハナちゃんが可愛かった!+3
-1
-
49. 匿名 2019/01/05(土) 10:43:06
変身シーン好きだったな+4
-0
-
50. 匿名 2019/01/05(土) 10:43:33
変身シーンに憧れて、着替えの時毎回パジャマを上に投げて、スッと着れないか挑戦してた!+6
-0
-
51. 匿名 2019/01/05(土) 10:50:23
26だけどドレミは毎週見ててプリキュア初代はちょいちょい見てた
おんぷちゃん好きでアイドルの真似してた+21
-0
-
52. 匿名 2019/01/05(土) 10:51:23
>>38
今年23ですけどバリバリ世代ですよ!
一番ハマったアニメです〜
プリキュアは初代の時が小3だったから
ハマるにはもう遅かったし…。
もうちょっと年齢上だったらセイントテールとかジャンヌとかになるのかなぁ。+35
-0
-
53. 匿名 2019/01/05(土) 10:53:42
25歳だけどドンピシャ世代だと思ってる。
同世代でカラオケ行っておジャ魔女カーニバル入れると男女問わずみんな知ってるから盛り上がる!
あとおジャ魔女どれみ♯で肝試しやったときの話のオチがなかなか怖くて未だに覚えてるんですけど知ってる方いますか?どれみがおんぷちゃんにハンカチ渡されたと思ったけど実はおんぷちゃんじゃなかったみたいな…笑
+25
-0
-
54. 匿名 2019/01/05(土) 11:05:00
セーラームーンもさくらもミュウミュウも好きだったけど、おジャ魔女は特に好き!
どれみ達が本当に色気のない等身大の女子小学生で可愛らしくて、大きいお友達意識してないところも今思うと良かった。
ペペルトポロンやコロンタップも持ってたなあ。+28
-0
-
55. 匿名 2019/01/05(土) 11:05:31
二十歳だけど見てたよ!
も~っと!の時とドッカ~ン!のスティックとハナちゃんの変身コロン持ってた!
私がリアルタイムで見てた話、ドッカ~ン!の最終回しか記憶がない笑
高校生の時、全シリーズ見返したけど最終回はどれも感動した。
かよちゃんの問題、あいちゃん家の離婚等様々な問題や悩みをを取り扱っていて本当大人が見ても教訓になること多かった。今の子供たちにも見てほしいし、私が親になったら男女問わず見せたいアニメ。+14
-0
-
56. 匿名 2019/01/05(土) 11:08:53
保育園での「大きくなったらなりたいもの」はおんぷちゃんだったよ~+5
-0
-
57. 匿名 2019/01/05(土) 11:18:05
ドッカ~ンのババが好き+11
-0
-
58. 匿名 2019/01/05(土) 11:21:29
24歳ですが、大人になっても泣ける話がたくさんです…
とくにおジャ魔女どれみナイショがすきで、今でも観てます+6
-0
-
59. 匿名 2019/01/05(土) 11:24:55
あいちゃんが好きだった!
プリキュアそろそろ終わらせて、おジャ魔女復活してほしい〜+11
-2
-
60. 匿名 2019/01/05(土) 11:31:59
乙女の人生♪あっぱれあっぱれあっぱれあっぱれガッテンだ♪
ドカーンのOPだったかな?好きです(^^)+11
-0
-
61. 匿名 2019/01/05(土) 11:33:40
ババがかわいくてたまらなかった、特に好きなのがこの顔+9
-0
-
62. 匿名 2019/01/05(土) 11:58:39
あいちゃん好きだけどこれはびっくりした。+56
-0
-
63. 匿名 2019/01/05(土) 12:04:55
25歳です。あいこちゃんが好きでした!
おもちゃのクルールポロンのビーズ入れ替えるのとか楽しかった!
どれみタップも必死のおねだりで買ってもらったのに、その日にデパートの子供の遊び場に置いてきてしまい、見つからずにギャン泣きした思い出…
忘れたのが悪いけど、忘れ物として届けずおもちゃ取ったの誰だよー(T ^ T)+9
-0
-
64. 匿名 2019/01/05(土) 12:07:58
>>34
きっと知らない間に魔法を使ってたんですね!+5
-0
-
65. 匿名 2019/01/05(土) 12:09:33
小学生の頃ハマって、日曜の朝は寝坊しないよう頑張った。
今思うとあれは魔法少女もののふりした道徳アニメだったんだな…。
リアルタイムで見てたくせに全然学んでなかった自分がアホすぎる。+7
-0
-
66. 匿名 2019/01/05(土) 12:10:50
私の周りは、おんぷちゃんとはづきちゃんが人気だった
私はお淑やかでお嬢様なはづきちゃん派だった+4
-0
-
67. 匿名 2019/01/05(土) 12:13:52
この二人が昔から好き
子どもの頃二人が喋ってるだけで嬉しかったなー+40
-1
-
68. 匿名 2019/01/05(土) 12:13:54
おんぷちゃんのレコーディングで、英語の発音と気持ちの両立に大苦戦した回が今でも印象に残ってる。
見かねたスタッフさんに止められるまで同じフレーズを何テイクも歌い続けるなんて、小学生なのにとんでもないプロ意識だった。
表向きは友情の大切さを伝えてるけど、実は「二つのことを両立する難しさ」をうまく描いてると思う。+10
-0
-
69. 匿名 2019/01/05(土) 12:14:52
25歳だけど世代。一番覚えてる。
アラサーはセーラームーンじゃないのかな?
姉がいる同級生はセーラームーン知ってるもん。
私は記憶になかったけど+8
-1
-
70. 匿名 2019/01/05(土) 12:23:09
あいこちゃんのお母さんに会う時とかお出かけする時の服装が可愛いくて好きだった
いつもより女の子らしい格好になるんだよね+38
-0
-
71. 匿名 2019/01/05(土) 12:27:11
玉木けっこう好きだった。
黙ってれば美人さんなのにw+48
-0
-
72. 匿名 2019/01/05(土) 12:27:20
見てて大好きだったけどみんなみたいに話の内容とか登場人物の家庭事情とか全然覚えてないなー
それでもおジャ魔女どれみカーニバルは凄い覚えてる+4
-0
-
73. 匿名 2019/01/05(土) 12:29:05
クラスメート一人ずつをピックアップして魔法でなんやかんや解決していくスタンスだったけど
割と1つ1つが深い、道徳的な話なんだよね。
今のプリキュアみたいに友情!戦う!みたいなだけでなく。
割と今見返しても考えさせられたりするなあ+13
-0
-
74. 匿名 2019/01/05(土) 12:31:49
リズミカルな変身が好きだったな+2
-0
-
75. 匿名 2019/01/05(土) 12:36:31
私は34なので世代ではないですが、小学生と年少の娘がAmazonプライムで見て今ハマってます!
OPの曲がテンポよくて好き+5
-0
-
76. 匿名 2019/01/05(土) 12:41:11
ハートキャッチプリキュアがおジャ魔女どれみとキャラデザが一緒で嬉しかった+31
-0
-
77. 匿名 2019/01/05(土) 12:45:55
最終回はほんまに泣けた+9
-0
-
78. 匿名 2019/01/05(土) 13:07:27
22歳 どストライク世代です!+5
-0
-
79. 匿名 2019/01/05(土) 13:18:03
>>45
キャキャキャキャキャンディ♪
キャンディ伊藤!+3
-0
-
80. 匿名 2019/01/05(土) 14:13:10
22歳だけど
普通に幼稚園の時にハマってたから仲間に入れてw
+7
-0
-
81. 匿名 2019/01/05(土) 14:27:48
どのシリーズのプリキュアよりも、どれみちゃんの方が可愛いと思っちゃう+5
-0
-
82. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:28
なんで、今こんなアニメ無いんだろ?+5
-0
-
83. 匿名 2019/01/05(土) 14:39:45
ももこが好きだった。+32
-1
-
84. 匿名 2019/01/05(土) 14:56:33
見てました!懐かしい!私は覚えてないんですが母親が泣いてしまったエピソードがあったと言ってて、おジャ魔女どれみ侮れないですよね〜
おジャ魔女どれみごっことかしてたし、どれみちゃんの腕を斜めにするポーズ真似して写真とってました(笑)+4
-0
-
85. 匿名 2019/01/05(土) 15:03:01
最終回はほんまに泣けた+4
-0
-
86. 匿名 2019/01/05(土) 15:31:12
>>38
え?アラサーってか30代はセーラームーン世代じゃないの?
私は今年24歳だけど、1999年に始まったからど真ん中世代だと思ってるけどなぁ。
+8
-0
-
87. 匿名 2019/01/05(土) 16:36:12
20歳ですが見てましたー!
ドッカーン世代です!
どれみちゃんのおもちゃ沢山買ってもらってたなあ懐かしい!!
おジャ魔女音頭まだ踊れます笑+2
-0
-
88. 匿名 2019/01/05(土) 16:59:48
26歳です。
めっちゃハマっておもちゃ色々持ってたな〜
友達と公園でおジャ魔女ごっこよくしてた!
なりきってめっちゃ大声で呪文とか唱えてた
通行人が来ると一気にシュンとして黙ってたw+6
-0
-
89. 匿名 2019/01/05(土) 17:02:57
今もめちゃくちゃ大好き
はづきちゃんと矢田君の関係好き+14
-1
-
90. 匿名 2019/01/05(土) 17:55:48
>>43
確か顔が隠れてる女王様の正体が、どれみ達の小学校の校長先生で、その声優さんの名前がハテナになってた気がする。違ってたらごめんなさい!+3
-3
-
91. 匿名 2019/01/05(土) 17:59:31
魔法少女の話だけど、どれみ達やクラスメイトの悩みが身近で現実的で好きだったなー。不登校の女の子のエピソードとか、印象に残ってる。+8
-0
-
92. 匿名 2019/01/05(土) 18:59:07
もし自分がどれみたちが通っている美空小学校へ行く事になったらどのクラスがいい?
6年1組は+
6年2組は-押して
ちなみに1組にはどれみ、ももこ、ハナ。2組にははづき、あいこ、おんぷがいる+2
-2
-
93. 匿名 2019/01/05(土) 19:10:17
>>38
24歳です、見てました!!
三十の姉はセーラームーンみてた印象だけど、おジャ魔女どれみは見てた世代広いんですね!!+2
-0
-
94. 匿名 2019/01/05(土) 19:16:09
>>90
女王様の正体はどれみ達の小学校の養護教諭のゆき先生ですよ+7
-0
-
95. 匿名 2019/01/05(土) 20:02:47
ももこちゃんの声優さんがオーストラリアに留学経験あって、オーディションの時に「飛鳥」を「はっとり」と勘違いしたけど逆にそれが「帰国子女っぽい」という理由で採用された らしい。+4
-0
-
96. 匿名 2019/01/05(土) 20:27:05
25歳だから全シリーズ見てました
でも殆どストーリーを覚えていないです…みなさん凄い!
一番好きなのはおんぷちゃんだったんだけど、おんぷちゃんがメンバー入りした時のどれみのテンションの高さは何となく覚えてる笑+3
-0
-
97. 匿名 2019/01/05(土) 22:50:41
おんぷちゃん凄い人気だったなー
可愛いくて大人っぽくてアイドルって、そりゃ憧れるわ+12
-0
-
98. 匿名 2019/01/05(土) 22:52:01
小竹はどれみに素直になれずにからかってばかりいるのが、今見てもニヤニヤしてしまうw+5
-0
-
99. 匿名 2019/01/05(土) 23:00:17
>>91
不登校の原因、表向きは競争で落ちこぼれたからだけど、ほんとは前の学校でのことを引きずってたからじゃないかな?
おどおどして謝ってばかりなのは内気な性格のせいに見えるけど、いじめの後遺症かな。
両親はいじめに怒るのもいいけど、あんなことになるくらいなら転校後にカウンセリングを受けさせておけば良かったのに…と今になって思う。+0
-0
-
100. 匿名 2019/01/05(土) 23:02:16
個人的に、はなちゃんは赤ちゃんのままでいて欲しかった
まぁ、はなちゃんが成長しなきゃ最終回の感動はなかったわけだけど…+5
-1
-
101. 匿名 2019/01/05(土) 23:21:20
あのクルクルするステッキ持ってました!
おジャ魔女どれみシャープ!の!!+1
-0
-
102. 匿名 2019/01/05(土) 23:23:27
ちょいと前までテレ玉で再放送やってたね~。
大泉学園にある東映アニメミュージアムに行くと、草影に隠れてマジョリカがいるよ♪
+6
-0
-
103. 匿名 2019/01/05(土) 23:34:11
結構、ガル男がいっぱい湧きそう。。。+2
-1
-
104. 匿名 2019/01/06(日) 00:17:10
22歳です。
おジャ魔女どれみナイショののんちゃんのナイショ(?)のお話が本当に悲しくて号泣した覚えがあります。最後のシーンでのんちゃんのお母さんとどれみちゃんが雪合戦するシーンは何とも言えない気持ちにさせられました。
おジャ魔女どれみはこういう考えさせられるテーマも取り入れたりと、大人になってもずっと観たいと思えるアニメです。+5
-0
-
105. 匿名 2019/01/06(日) 01:09:02
♯の衣装のロイヤルパトレーヌが好きでした!!
白と淡い色の組み合わせがカワイイかった(^^)+2
-0
-
106. 匿名 2019/01/06(日) 01:09:59
小説もおすすめ
ドレミ達の恋愛も書いてあるよ
帰国子女のももこちゃんと
はづきちゃんの幼なじみの矢田くんの声優が
同じ宮原永海さんなのはびっくりした+4
-0
-
107. 匿名 2019/01/06(日) 01:14:28
改めてマジョポンとマジョピー見ると時代を感じるけれど好きだったなあ+8
-0
-
108. 匿名 2019/01/06(日) 03:39:31
We Can Do!知ってる人いるかな〜
おんぷちゃん好きでした(^^)+5
-0
-
109. 匿名 2019/01/06(日) 07:01:38
フラット4がすきだった!
+8
-0
-
110. 匿名 2019/01/06(日) 09:06:02
すみません、39歳ですがリアルタイムで見てました(笑)
丁度仕事を始めた頃で慣れない仕事で人間関係や仕事のストレスで辛いときに、おじゃ魔女観て癒されてました(笑)
小竹の不器用などれみちゃんへの友情→恋心の変化をキュンキュンしてみてました♡
+7
-0
-
111. 匿名 2019/01/06(日) 13:49:32
おジャ魔女どれみ20周年でショップやるらしいからいきたい( ・∇・)+4
-0
-
112. 匿名 2019/01/08(火) 09:22:41
魔法使いプリキュアにゲスト出演(戦闘時も共闘)
してほしかった+1
-0
-
113. 匿名 2019/01/08(火) 09:43:52
プリキュアより絶対面白いのに、
何故かプリキュアの方が流行ってシリーズ続いてるよね~+2
-0
-
114. 匿名 2019/01/10(木) 05:33:53
矢田まさる君イケメンだったわ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する