-
1. 匿名 2014/09/05(金) 10:40:20
自分の友達が海外でバンジーしたのですが、方脚づつベルトで固定したみたいなのてすが、いざ、ジャンプして、下に着く出前で、片足だけのベルトが外れたみたいです。。+47
-22
-
2. 匿名 2014/09/05(金) 10:43:03
。+109
-6
-
3. 匿名 2014/09/05(金) 10:43:34
+126
-7
-
4. 匿名 2014/09/05(金) 10:44:35
九死に一生を得る、ではないの?+198
-4
-
5. 匿名 2014/09/05(金) 10:45:35
くまもーーんヾ(゚д゚;)+47
-4
-
6. 匿名 2014/09/05(金) 10:45:41
九死に一生を得た方、ですね。+136
-3
-
7. 匿名 2014/09/05(金) 10:45:56
日本語がむちゃくちゃ+183
-7
-
8. 匿名 2014/09/05(金) 10:45:58
ん?+29
-5
-
9. 匿名 2014/09/05(金) 10:46:00
小学校の時、盲腸になって
腹膜炎を起こしてて
手術が後1日遅れてたら
死んでたって医者に言われました。
実際、私自身も病院に行ったのは
覚えているけどその後の記憶がなく
気付いたら手術が終わってました。+92
-2
-
10. 匿名 2014/09/05(金) 10:46:04
姉が車に轢かれたー!と思ったら車の下をくぐってかすり傷で済んだことがあります。+139
-3
-
11. 匿名 2014/09/05(金) 10:46:41
弟が横断歩道を渡ろうとしたら靴ひもがほどけたのでしゃがんで結んでたら目の前を信号無視のトラックが突っ込んできたらしいです。
そのまま渡ってたらと思うとゾッとしました。+146
-3
-
12. 匿名 2014/09/05(金) 10:46:52
お母さんのお腹の中に居た時、母が生理になってしまい流産の危険が大きかったのに私はしがみついていて離れなかったとお医者さんが言っていたそうです。
トピずれかもしれませんが、生まれてこれてよかったです。+172
-56
-
13. 匿名 2014/09/05(金) 10:46:54
トラックにひかれそうになったけど偶然転んで車体の下に滑り込む形に。
自分の上をトラックが通りすぎていきました+111
-1
-
14. 匿名 2014/09/05(金) 10:47:13
私の母親。私を産む際、帝王切開でしたが麻酔きき過ぎ➡︎昏睡➡︎キラキラ川➡︎え?三途の川!?➡︎知らない婆さん➡︎帰れ!怒➡︎生き返る。➡︎家族号泣
「あんたに殺されかけたわ〜♫がはは」母は強し。(´-ω-`)ちなみに、その後妹も産みました。+137
-14
-
15. 匿名 2014/09/05(金) 10:49:59
専門学校の卒業式の夜に友達と居酒屋でお祝いした。急性アル中で病院に運ばれて集中治療室に入り何日も意識不明状態だったと親に聞きました。
それから怖くてお酒が飲めません。+46
-19
-
16. 匿名 2014/09/05(金) 10:51:08
絶対トピタイにツッコむ人いると思った+101
-7
-
17. 匿名 2014/09/05(金) 10:53:19
トラックが脇見運転で信号無視して、横断中の私に突進してきた。
101回目のプロポーズの武田鉄矢状態で、ギリギリの所で止まって引かれずに済んだ。+96
-4
-
18. 匿名 2014/09/05(金) 10:53:52
幼稚園の時に二つ上のお兄ちゃんと住んでたマンションの向かえに小さなスーパーがあって、二人でおつかいに行ったかえり、青になって横断歩道を渡ろうとしたら、お兄ちゃんに「あぶない+5
-33
-
19. 匿名 2014/09/05(金) 10:54:59
あります。
私が3歳の時、まだチャイルドシートがそんなに出回って無い頃の話です。
某外車のオーダーメイド強化ボディの新車に乗っていたのですが、納車1週間目の正月旅行の帰り道に信号無視をしたおじいちゃんにつっこまれて前半分ぺしゃんこ。
即廃車となりましたが、車に乗っていた両親と私はかすり傷1つ無い無傷でした。
警察の話によると、「あと1cm凹んでいたら運転していた母の命は無かった。奇跡的に助かっても両足は切断されていた。国産車ボディだったら車丸々潰れていただろう。」と言われたそうです。+71
-11
-
20. 匿名 2014/09/05(金) 10:55:11
18です。
何か文の途中できれて投稿されてる(╥ω╥`)+50
-8
-
21. 匿名 2014/09/05(金) 10:58:40
兄。津波から車で逃げてる途中渋滞にはまり、待っていたら誰かに窓を叩かれ「逃げろ!」と言われた。車を出ると車と家を呑み込んだ津波が左右から襲ってくるのが見えたので死に物狂いで走ってギリギリ助かった。+284
-2
-
22. 匿名 2014/09/05(金) 10:58:57
小学1年生の時、青信号の横断歩道を自転車で通っていたら赤いスポーツカーが猛スピードで曲がってきてひかれました。
自転車が。
私はひかれる瞬間に歩道に飛び移って無傷。
自転車はボロボロでしたが、周りの人は拍手喝采でした。+73
-3
-
23. 匿名 2014/09/05(金) 10:59:17
祖母。
阪神大震災でマンション全壊。本人はほぼ無傷。
78歳で脳梗塞をメニエルと診断されて三日放置。念のためにって運んだ病院で即手術。後遺症なし。
腹部大動脈破裂、その手術で腸閉塞。大たい骨骨折を二年連続。翌々年、腰椎にヒビ。すべて後遺症なし。
現在、93歳。寝てばっかりだが一応、健在。トイレも自分で行く、食事も普通にする。
嫁が早くに亡くなったので、息子の時は喪主はダレがするのか心配してるわ。+97
-4
-
24. 匿名 2014/09/05(金) 10:59:54
12
妊娠中に生理⁇⁇+229
-3
-
25. 匿名 2014/09/05(金) 11:01:14
布団を干していた時に4階から転落したけど受け身を取ったおかげで両肩と両手と腰と両踵の骨折で済んだ+58
-2
-
26. 匿名 2014/09/05(金) 11:01:21
トピタイのいい間違えが突飛すぎて、他のコメントがかすむわ!+17
-59
-
27. 匿名 2014/09/05(金) 11:07:04
26
意地悪言わなくても、意味通じるじゃん。
何でそんな意地悪なの?+123
-23
-
28. 匿名 2014/09/05(金) 11:08:49
トピタイの日本語めちゃくちゃで、
本文の内容も漢字の間違いがある。なんでこうゆうのが採用されるんだろ。
私はなかなか採用されないのに。
漢字間違えればいいのかな。
管理人さん。+15
-122
-
29. 匿名 2014/09/05(金) 11:09:46
12さんのお母さん、生理では無くて緊急切迫流産か、切迫早産だったと思う。+172
-1
-
30. 匿名 2014/09/05(金) 11:13:26
男「オレ一回死にそうになったことあるんだよ!」ドヤ顔
彼女「え!!なんで」
男「友達とのかけに負けて、負けたら死ぬって言って負けて」
彼女「それで?」
「やっぱ死ぬの怖くなってやっぱ死ぬのは
許してくださいってお願いして」
彼女「で?」(半分失笑)
男「おわり!!」キリッ☆ 彼女「はぁ!?」
サイゼで隣の席のバカップルの会話。
+139
-8
-
31. 匿名 2014/09/05(金) 11:14:23
27
意味通じるって人は正しい言葉をちゃんと分かってる人だからいいけど、
正しい言葉を知らない人がこういうの見てこれで覚えたらよくないよ。
タイトル修正すればいいのに。+50
-16
-
32. 匿名 2014/09/05(金) 11:18:57
運転操作を誤り崖に宙ぶらりん。下はダム、馬鹿としか言いようがない。流石に馬鹿を卒業してます。+10
-3
-
33. 匿名 2014/09/05(金) 11:19:21
トピタイの間違い。これは突っ込んでいいことだと思います。
意味通じるけど、その手の見逃せる間違いじゃないから。
スルーしたら逆に変+37
-23
-
34. 匿名 2014/09/05(金) 11:23:04
なんかモヤモヤするからタイトル修正してほしい〜!本文も三箇所も字間違えてるし…
批判出るのわかるよ。+43
-19
-
35. 匿名 2014/09/05(金) 11:26:27
1さん、
「九死に一生を遂げる」じゃなくって「九死に一生を得る」の表現が正しい方です。
厳しいツッコミ多いですね。かわいそう。
皆さん意地悪な事言わないで。
もうトピタイについてのツッコミこれでいいんじゃないですか。
知らない人が知れたらそれだけでいいのに、知ってる人が上から目線で言わなくても・・・+71
-28
-
36. 匿名 2014/09/05(金) 11:30:35
なんかこのトピ馬鹿しかいない。
いい回しがどうのとか、不注意で事故とか。
不幸がうつりそう。+5
-64
-
37. 匿名 2014/09/05(金) 11:34:11
36
見るな+87
-7
-
38. 匿名 2014/09/05(金) 11:36:00
夫の転勤で超僻地の転勤先で私が肺炎で入院。
日に日に症状酷くな3週間くらい熱が38,9度。
ある日手足が動かなくなり、都市に住む実親に泣きながらヘルプ。
夫は絶対に離れられない任務についているので、
実両親に迎えに来てもらい地元に戻り即急性期病院に入院。
レントゲンとったら肺が壊疽起こして上のほうわずかしか膨らみが残っていなかった…
意識朦朧ながらも医者が今日明日がヤマですと言っているのが聞こえて、ブルブルした。
当時20代半ばだったけど若いひとの肺炎が多いらしいので
みなさんも気をつけてください。+60
-2
-
39. 匿名 2014/09/05(金) 11:37:07
子供の頃。
父親の運転する車が走行中、後部から煙が発生!
なんだどうした、と父親、一時停車をし、様子を見に外へ。
その時、後部から私たちの残る停車中の車に、何かが突っ込んで来た!
ガクン、と前進する私たちの車。むち打ちになるかと思う位の衝撃。
「えっ?えっ?」と困惑し顔を見合わす私たち家族。(煙で後部が見えない状態)
「ていうか、お父さんは・・・?」
・・・突っ込んできたのはトラックで、父親は足の軽傷で済みました。
わーよかったねー怖かったー、とか言って車の外に出て周りを見たとたん、ビビった。
停車してた私たちの車、実は崖に落ちそうになってたww+51
-5
-
40. 匿名 2014/09/05(金) 11:38:49
友達が去年けっこうなニュースにもなった竜巻に遭遇したんだけど、竜巻が向かってきたのでとっさに真横に逃げてちょっとした窪みに入ったらその次の瞬間に竜巻が真横を通り過ぎて行った。
その場に残した仕事道具などは全部飛ばされたらしい。
本当に数秒の差で命が助かったと言っていました。+58
-1
-
41. 匿名 2014/09/05(金) 11:39:27
確かにこのトピ主には突っ込みどころ満載で思わず書き込んでます。
よく承認されたよね…
日本人ではないのでは?
+13
-37
-
42. 匿名 2014/09/05(金) 11:39:49
馬鹿ほど人の間違いをこぞってつつきたがる。
出来る人、頭のいい人ほど暗黙の了解でスルー。
ここに限らず現実社会で学校でも職場でもそうだよ。
+136
-11
-
43. 匿名 2014/09/05(金) 11:44:52
トピ主 、 使いすぎ。+5
-16
-
44. 匿名 2014/09/05(金) 11:45:56
ニュースにもなったビルの火災で逃げ遅れ、
気づいたら救急車に乗ってました。
全身すすで真っ黒、髪もバリバリ、やけどもしてました。
でも気絶して倒れてたので高温の空気やガスを吸い込まずに済み
その程度で済んだみたい。でも見つけてもらえなかったらいまごろ…
消防士さん、救急隊員さん、ありがとう。+99
-0
-
45. 匿名 2014/09/05(金) 11:47:08
21怖い…/ _ ;お兄さん助かって良かったですね。窓を叩いてくれた方にも感謝ですね+120
-0
-
46. 匿名 2014/09/05(金) 12:02:31
私の母は今まで3回死にかけてます。
1回目は赤ちゃんの時、腸重積という病気で。
2度目は増水した川を見に行き溺れていしまったが、近所の方に助けていただいた。
3度目は、昔のこたつは練炭を使用していたようで、寝てる時に無意識に潜り込んでしまい一酸化炭素中毒で死にかけました。この時はトイレに行きたくなり自分で起きてトイレの前で倒れていたそうです。+42
-5
-
47. 匿名 2014/09/05(金) 12:03:10
母が若い頃、大雨の日に車乗ってて橋を渡りきった直後にその橋の一部が水圧で崩れたらしい。
まだ結婚前だったので、もし巻き込まれてたら私はここにいない。+18
-1
-
48. 匿名 2014/09/05(金) 12:05:09
私はそういうことに遭遇したことはないのですが、夫の祖父の自伝を読んだら(なんか自費出版してた;)、そういうことがあったみたい。
戦時中、満州に派遣されていて、戦後、突然上官から車の荷台に乗れとか言われて、みんなで乗ったそうです。
どこへ連れていくのかも、なぜ乗るのかも聞かされないまま。
おしっこがしたくなったからちょこっと降りて、用を足してるうちに、なんか乗らない方がいい予感(?)みたいなものがあって、知人と一緒に脱走したそうです。
それはシベリア行きだったらしく、祖父は生きて帰れたのはこのタイミングのおかげと記してありました。
脱走は良くないことだけど・・・祖父が帰ってきたから孫が生まれるまで生き延びれたんだ、と。+74
-2
-
49. 匿名 2014/09/05(金) 12:10:58
トピタイがおかしくて指摘されまくってるのもそうだけど、18の明らかにミスで途中で送られちゃってる文章にここぞとばかりにマイナスがついてるのもなんだかねえ。
心に余裕がないなあって感じ。+55
-8
-
50. 匿名 2014/09/05(金) 12:27:48
東日本大震災で九死に一生!の思いをしました。
当時、内陸部に住んでいましたが、津波警報が発令されたため
沿岸部に住んでいた祖父が心配になり、海へと向かって車を走らせました。
海まであと少し、というところで
目の前から真っ黒な壁が押し寄せてきました。
その壁は、家々や木々を巻き込んで迫ってきました。
津波と判った瞬間、渋滞で動かなくなった車を乗り捨て、必死に走りました。
死にたくない一心でした。
人生で一番怖いと思った瞬間でした。
+87
-1
-
51. 匿名 2014/09/05(金) 12:39:46
主人ですが
海外のスキー場で遭難!
友人がコースを外れて滑っていたのをとめようとして
自分も迷ってしまったらしい。
友人は怪我をしていたので担いでどうにかストーブもない山小屋を見つけ、励まし合いながら一夜をあかしたそうです。
たまたま通りかかった整備の車を見つけ救助されたそうです。
本当に生きて日本に帰れないかと思ったそうです。
勿論、のちに捜索の経費はきっちり払いましたとのことです。+20
-1
-
52. 匿名 2014/09/05(金) 12:49:54
50さん
おじいさんはどうなったんですか?+37
-1
-
53. 匿名 2014/09/05(金) 12:51:02
息子を産んで、死にかけたようです(´・_・`)
若くなかったら出血多量で死んでましたよ
って言われました(・_・;
たくさんの輸血をいただいたので、恩返ししたくても、輸血を経験すると献血できないみたいなので、献血出来ないまま十数年暮らしています(._.)
人それぞれ色々な場面で命拾いしてる人が沢山いるかと思いますが、授かった命、大切にしてほしいと思います
+45
-0
-
54. 匿名 2014/09/05(金) 12:59:18
37さん
ナイス!+3
-1
-
55. 匿名 2014/09/05(金) 13:21:37
田舎の交差点は、ダンプが殆どブレーキなしで突っ込むように曲がってくることがたまにある。
特に下り坂から入る四辻。
二,三回死にかけて、その横断歩道を利用するのをやめた。
人が歩いてることが少ないからって、まったくないわけじゃないんだぞ。
たまたま30代の私だったから避けられたけど、高齢者の可能性は高い、その場合、今頃は交通刑務所だぞ。+15
-0
-
56. 匿名 2014/09/05(金) 13:24:24
私の彼が九死に一生。
前に停まっていた車を運ぶ、なんていうのかな?トレーラー?に突っ込んでドクターヘリ直行。
ドクターヘリで、何度も病院移ったよ…。
運ばれて今日が山です的な事医者に言われて大泣きしたよ。
ちゃんと生きてくれたけど、目を覚まして話せる様になったときに、トレーラーになぜ突っ込んだのか聞くと、トレーラーが停車してたから避けようとしたら、いきなり車が横から飛び出してきて避けたらぶつかったと…
その車は未だ不明です。。
医者が言うには奇跡で助かったと話してました。
救急隊が駆けつけた時は意識があり担架に乗せようにもドアが開かず前の方から降りたらしい。
担架に乗った後は意識無くしたみたい。
心臓から出てる太い血管を損傷し緊急手術の予定が、なるべくなら自然治癒で治すという方向で手術なし!
先生が奇跡と言ったのは、事故で運ばれて亡くなるのは、この血管が裂けてるのに気づかれず救急車などで運ばれて亡くなるのが、なん例かある、運ばれた病院で血管が裂けてるのに気づいた医者がいい医者だった、後、ハンドルと車体に挟まれて生きてたのは痩せてるから、太ってたら即死だったと話してトリハダたったよ。
今も少し後遺症はあるけど、普通に生活してます。
助かって良かった。。。+26
-2
-
57. 匿名 2014/09/05(金) 13:28:30
同じトピあるね
皆さんが体験した九死に一生体験はありますか?girlschannel.net皆さんが体験した九死に一生体験はありますか?私は赤ちゃんの頃にお祭りで母が私をおんぶしていた時、やくざに笑いかけて 「なに笑っとるねん、くそガキ」とドスで刺されそうになったらしいです。 母は私を抱えながら必死に逃げたと言っていました。 それと幼...
+3
-8
-
58. 匿名 2014/09/05(金) 13:47:24
七歳くらいの姉が滝に流された時。
母が必死に追いかけて助けたけど、
父は見てるだけだった。
俺が死んだら生活できないだろって言い訳してたけど、保険金と看護師の母が居たら大丈夫です。+37
-1
-
59. 匿名 2014/09/05(金) 13:55:36
通り魔に背中刺されたことがある。+41
-1
-
60. 匿名 2014/09/05(金) 13:56:23
山登りしていたら、真横に雷が落ちたことですかね。+18
-0
-
61. 匿名 2014/09/05(金) 14:14:48
震災での出来事は胸が痛いです。
助かって本当に良かったけどきっとたくさんの身近な方を無くされたり現在進行形でお辛いと心中お察しします。
これから希望を持って生活できるよう願っています。+62
-0
-
62. 匿名 2014/09/05(金) 14:17:19
私は高齢出産で産まれたのですが、産むかおろすか親戚が集まって会議にかかったらしい。
でも祖母のツルの一声で出産の方になびいたそうです。
まさに九死に一生ってやつですw+31
-0
-
63. 匿名 2014/09/05(金) 14:24:56
福知山線脱線事故に巻き込まれました。
私はなんとか軽症で済みましたが、同じ車両で亡くなった方は大勢います。
事故以来、JRの1〜3両目は乗れません。+57
-0
-
64. 匿名 2014/09/05(金) 14:39:41
津波で逃げろ!って言ってくれた人
全然無関係な私からもありがとうという気持ちがこみ上げてくる+92
-1
-
65. 匿名 2014/09/05(金) 15:04:11
3才くらいのとき、兄についていったら、実は友達と親に内緒で川遊びをしていて私がはいていたくつが片方流されてしまい、取りに行こうとしたら兄に止められた。ながかれていく靴を、悲しい気持ちで見ていたら突然ぐるぐる回りだしてそのまま沈んでいった。どうやら見えないところに穴が開いていて、もしそのままとりにいってたら溺れて死んでいた。ゾッとした。+26
-1
-
66. 匿名 2014/09/05(金) 16:39:17
主人がまだ高校生だった時。
休日に友達4人と遊ぶので、地下鉄の駅で待ち合わせる約束をしていたけど、何故か全員が寝坊して遅刻したそうです。
全員が揃って乗るはずだったその地下鉄は、その後地下鉄サリン事件に巻き込まれました。
この話を聞いた時は本当にゾッとしました...+51
-0
-
67. 匿名 2014/09/05(金) 17:23:03
陣痛来てからすぐに生まれたものの
癒着胎盤で出血が止まらなくなり、もうだめだ~と意識が遠のきそうなときに
輸血で助かった。
総合病院だったので輸血ストックがあったけど、解凍する時間が必要だったようです。
ストックがない病院だったら死んでいたと言われた。+21
-1
-
68. 匿名 2014/09/05(金) 18:10:46
まだ新入社員の頃、朝のラッシュの山の手線で電車を待っていて全然乗れそうもないから諦めて次の電車にしようと思ったら後ろから思い切り押されました。
次の瞬間、気付いた時はホームと電車の間に落ちていて、視界が電車の床の高さ…!
もう駄目だと思った時、誰かが上に引っ張りあげてくれたのでかすり傷程度ですみました。
その後電車に乗っても恥ずかしくてずっとうつむいたまま(^_^;)、職場に着いた時ストッキングがビリビリに伝線していたことに気付きさらに恥ずかしかったです…。
あの時は助けてくれた方にお礼も言えず申し訳なかったなぁ。+23
-0
-
69. 匿名 2014/09/05(金) 18:13:43
52さん
50です。
祖父は近所の人に連れられて避難していたようで無事でした。
その後、半年ほどで病死しました。
身体を張って私が祖父を助けに行ったこと、怒りつつも嬉しかったようです。
最後に孝行出来ました。+38
-0
-
70. 匿名 2014/09/05(金) 20:45:12
トピ主さんとは関係ないんだけど、
九死に一生を得るって、
10回中9回死ぬような場面で
生き延びるって意味だと思ってたら、
10人が同じ場で同じ目にあって
1人だけ助かるっていうニュアンスなんだと
知ってびっくりした!
10人中9人死んで1人が命を得るって
ことなんだね。+8
-1
-
71. 匿名 2014/09/05(金) 21:40:29
見えざる神の手によって救われてる人が何人かいる。+12
-0
-
72. 匿名 2014/09/05(金) 22:08:36
東日本大震災のとき。
海沿いに家があり、家の中で逃げ場もないであろう猫が心配で心配で…
地震発生時、私は安全な高台に居たんだけど
「津波がくる前に助けに行こう」と思って家に走りました。
すでに道路は大きな水たまりのようになっていたんですが
もう頭は猫のことでいっぱいで、ためらいなく踏み込んでしまいました。
走るうち津波がきてしまい水かさが増して、膝たけまできた頃には流れが強くて動けなくなって
モタモタしてるうちにあっという間に腰まで水位あがり…
(この間必死すぎて記憶がないです)
なんとか死ぬ思いでたまたま漂流してきた車のボンネットにのぼって、しがみついてたら
運良く高い建物の非常階段前に流れつき、そのまま身動き取れず非常階段のてっぺんで一晩越しました。
水に浸かった体が寒すぎて麻痺するようでした。
なによりも家族や猫が心配で胸がつぶされそうでした。
自分でも冷静だと思ってたんですが、思い返すと明らかに冷静な判断ではないですね。
幸い猫も家族も無事でしたが…後にも先にもあの夜ほどの地獄はないと思いたいです。
+38
-2
-
73. 匿名 2014/09/05(金) 22:25:29
私の父親が6年前に、大動脈解離になった。
倒れた時が仕事中(この病気は寝ている間に発症し死亡率高い)だったから、すぐ職場の人が救急車を呼び搬送先の病院で2日過ごした。その間、かなり体を痛そうにしていた(この症状を整形外科の関連と思って受診し、次の日に亡くなる人もいるという)。3日目に大動脈解離と分かり、即医大病院へ転院し緊急手術。ちょうど、その病気の手術の先生がいた。長くて大がかりな手術をし、後遺症なく順調に快復した!+3
-1
-
74. 匿名 2014/09/05(金) 23:10:13
タイトルが気になっちゃった わら汗
直した方がいいと思う
間違った日本語だからね。
日本語って難しいよね← わら+2
-8
-
75. 匿名 2014/09/06(土) 10:24:20
気を失う前って「ス~ッ」ととても気持ちがよかったが、
意識が戻ってから病院行き。
今度頭打ったら、あなたに命の保証はできませんと言われている。
+4
-0
-
76. 匿名 2014/09/06(土) 11:01:09
子供の頃列車止めたことがある。鳴ってる踏切でコケて線路に腕が挟まった。
直後に列車がきて自分のところまであと5メートルくらいで緊急停止。
警笛鳴りっ放しで近づいてくる列車が怖かった。あのときは腕無くなるか死ぬかと思った。+2
-1
-
77. 匿名 2014/09/06(土) 11:43:03
みんなの守護天使様に感謝の意をを込めて乾杯☆+2
-1
-
78. 匿名 2014/09/06(土) 13:46:32
昨年、娘が中学に入学してゴールデンウィークを過ぎて、学校行事も宿泊研修が済んで運動会の練習してました!研修から帰って来て何となく元気もなく、頭痛や全身虫刺されだったので、マダニにやられたかな?と気にしつつ学校にいかせました。
そしたら、保健の先生から電話があり、体育の時間に倒れて嘔吐したので迎に来てください!と言われ、学校に行くと、20人近くの子どもが日陰でアイシングしたり、ビニール袋持って嘔吐してたので、熱中症と思い連れて帰り、アイシングしながら、スポドや食べれる物を与えてましたが、翌日も頭痛や吐き気で学校を休ませ安静にしてました。
しかし、夜になり、異変が始まり、お腹がすごく膨らみ、幼児体型になってたいて不審におもい訪ねると、お茶を飲みすぎたと言うので、見守ってたら、そのうちどんなに痛くても泣かない娘が初めて「お腹いたい」と泣き出した、痛みに波があるので、便秘ならいいけど、盲腸だったら、大変なので、直ぐに夜間外来に飛び込んで診察しましたこと。
病院は、徒歩5分ほどの所なので、救急車呼ぶより早いし、便秘なら救急車は恥ずかしいので、歩かせていったら、ドクターから、歩かせるより、このレベルは救急車ですよと言われました。
娘は、診断がでた時点で絶対安静になり、移動もストレッチャーで移動でした。
ハッキリした検査は、週明けの月曜日からとの事でしたが、朝になり緊急オペになりました。
「両側性卵巣成熟奇形腫瘍」で、卵管も捻転を起こしていて、主要が内蔵に癒着して、肝臓、胃、腸、膀胱、子宮を押し潰し炎症を起こして、破裂寸前でした。もう少し気づかなかったら命が危なかったです。
卵巣は、2つともなくなりましたが命は助かりました!
赤ちゃんを生むことは、できなくなりましたが生きているのが何よりです。
できていた腫瘍は小児では珍しく、2㎏あり、なかみは、かなりグロくて人間のパーツができてました!
もちろん、ホルマリンに永遠に保存で学会報告に使うそうです。+1
-7
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する