ガールズちゃんねる

【実況・感想】「アナと雪の女王/家族の思い出」

1529コメント2019/01/07(月) 21:25

  • 1501. 匿名 2019/01/04(金) 14:17:01 

    >>1494
    正月に観る感じの内容じゃなかったね
    私もクリスマス前に放送して欲しかった

    +52

    -0

  • 1502. 匿名 2019/01/04(金) 14:38:31 

    クリストフとも会ってすぐキスしたよね!?
    何日間か経ってたっけ!??

    +5

    -0

  • 1503. 匿名 2019/01/04(金) 14:41:45 

    ドラマのワンスアポンアタイムのエルサとアナは可愛かったね
    【実況・感想】「アナと雪の女王/家族の思い出」

    +50

    -1

  • 1504. 匿名 2019/01/04(金) 14:46:41 

    ミュージカル調なとこは早送りしてしまったw
    セリフだけでいいよ。つかアナの性格が好きになれない。エルサとかも好きになれない。なんか登場人物みなアメリカ人独特の性格が出てるよね。だからなのかな日本人の自分には受けない映画だったわ

    +8

    -22

  • 1505. 匿名 2019/01/04(金) 14:53:42 

    雪だるまの体がバラバラになったり、尖った氷で串刺しにされたりがあったけど、アニメとはいえ子供が観るものに取り入れてほしくなかったな

    +1

    -32

  • 1506. 匿名 2019/01/04(金) 15:24:59 

    こじらせ姉感が強くて見れない。

    +6

    -6

  • 1507. 匿名 2019/01/04(金) 15:31:24 

    アナもエルサもウザかった
    親の躾がなってないね

    +4

    -17

  • 1508. 匿名 2019/01/04(金) 15:40:13 

    エルサ観てたらドラクエしたくなった

    +6

    -1

  • 1509. 匿名 2019/01/04(金) 15:47:49 

    >>1490
    松さんは声質自体がそんなに綺麗じゃないからね。
    でもレットイットゴーはエルサの苦しみからの解放(というか感情の爆発)だから、あの叫びみたいな歌い方がよく合ってると思うよ。
    他の人達は綺麗な声でサラッと歌ってた。
    海外の人達からも松さんが絶賛されたのはそこじゃないかな。

    +58

    -1

  • 1510. 匿名 2019/01/04(金) 15:50:16 

    いつかのフジテレビみたいなことにならず
    may.jの曲も入ってて良かった!

    +23

    -0

  • 1511. 匿名 2019/01/04(金) 16:16:14 

    >>1456
    「エルサにガールフレンドを」ってLGBTのスローガンに使われて祭り上げられちゃったんですよね。孤高のヒロインってだけで実際のところはわからないのに。

    +3

    -0

  • 1512. 匿名 2019/01/04(金) 16:16:33 

    エルサの気持ちが手に取るようにわかって初めて見たときは映画館で泣いてた

    自分にも妹がいるから余計に状況が分かるし可哀相でね

    いまは弄られてるけどいい話だよ普通に

    +24

    -0

  • 1513. 匿名 2019/01/04(金) 16:17:22 

    >>1509
    そう、私もあの力強い歌い方でグッときた

    +26

    -0

  • 1514. 匿名 2019/01/04(金) 16:20:23 

    >>1480
    クリストフも一人二役でスヴェンと会話したり、傍から見たらある意味やばいやつ。笑

    +17

    -0

  • 1515. 匿名 2019/01/04(金) 16:23:49 

    松たか子さんの昔の歌からのファンだから声綺麗だと思うんですが綺麗じゃないと思う人がいるのかー💦

    +22

    -2

  • 1516. 匿名 2019/01/04(金) 16:49:04 

    >>1515
    きれいじゃないわけじゃないけど、
    迫力ある歌が似合うと思う。
    舞台でも歌かっこいいし。

    +11

    -0

  • 1517. 匿名 2019/01/04(金) 16:49:31 

    >>1515
    中音域で少しざらつきがあるから"綺麗な声質ではない"って言っただけで、それが松さんの良さだし歌声も素晴らしいと思ってるよ。
    私は歌を教えてたからどうしてもそういう観点から物を見ちゃうけど、何を綺麗と思うかは人それぞれ主観によると思うから気を悪くしたらごめんね。

    +12

    -3

  • 1518. 匿名 2019/01/04(金) 16:58:46 

    >>1517

    1515です
    プロの人に盾突く?みたいですいません💦
    いろんな意見があるってことで!

    +8

    -0

  • 1519. 匿名 2019/01/04(金) 17:49:47 

    初めて観たけど話は嫌いじゃなかった!
    ただ、服や情景、建屋とかがグッズ化前提の作りやすい形にしたのが丸わかりでちょっと冷めたのが残念。

    +1

    -0

  • 1520. 匿名 2019/01/04(金) 17:57:52 

    >>940
    そうなのよ!

    妹のために身を引くことからすべては始まっているからね…

    +11

    -0

  • 1521. 匿名 2019/01/04(金) 19:02:27 

    初めて見ました。未婚の50歳一人暮らしです。
    詐欺師のハンス王子、私には「誠意大将軍」と言ってた頃の
    羽賀研二に見えました。同意して下さる方は居ないと思いますが…

    +10

    -0

  • 1522. 匿名 2019/01/04(金) 19:09:17 

    >>796
    初笑いこれだった。爆笑した。

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2019/01/05(土) 00:02:06 

    ハンスがキスをしてアナに「愛してないよ」と絶望させて凍らせた方が確実なのになんでキスしなかったのか。ほんの少しでも愛の可能性があったからキスしなかったんじゃないかと考えてしまう

    +5

    -0

  • 1524. 匿名 2019/01/05(土) 08:53:13 

    >>1459
    アニメ映画すら現実的に見る人が多いんだね。
    フィクションだしもろ二次元だしさエルサの感情が氷で表現されてる所とか素直に感動したりしないのかな。
    劇場や大画面で見た時のなんかもっと感動するよ。
    でもミュージカル調の作品が苦手な人は冷めるんだろうね。

    +0

    -0

  • 1525. 匿名 2019/01/05(土) 09:15:33 

    >>1523
    好きでもない人とキスしたくないからしなかった。

    +2

    -0

  • 1526. 匿名 2019/01/05(土) 22:35:15 

    微妙ーにアナとクリストフって眞子さまと小室に似て…ない?
    もしかしてそれで気持ちが盛り上がってしまったのではと考えてしまった
    彼は完璧じゃない問題もあるのくだりとか特に

    +0

    -4

  • 1527. 匿名 2019/01/06(日) 20:19:50 

    >>1396
    それ本当ならアレンデールの城の扉が開いた時ラプンツェルはアナとエルサに挨拶に来ると思うけどなー。ラプンツェルうつりこんでたし。

    +1

    -0

  • 1528. 匿名 2019/01/06(日) 20:28:06 

    >>1526
    なぜクリストフwwwハンスではなく?w

    +0

    -0

  • 1529. 匿名 2019/01/07(月) 21:25:03 

    壮大なスケールの姉妹ゲンカだね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。