ガールズちゃんねる

<速報>熊本地方で震度6弱

1301コメント2019/01/09(水) 00:29

  • 1. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:28 

    熊本地方で震度6弱 | NHKニュース
    熊本地方で震度6弱 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    3日午後6時10分ごろ地震がありました。現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。▼震度6弱が、熊本県熊本地方。▼震度4が、福岡県筑後地方。今後の情報に注意してください。


    +308

    -9

  • 2. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:46 

    大丈夫ですか?

    +1009

    -7

  • 3. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:48 

    九州民!大丈夫け?

    +858

    -51

  • 4. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:49 

    強いね

    +358

    -6

  • 5. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:49 

    大丈夫ですか?

    +445

    -8

  • 6. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:50 

    新年早々、天災は容赦ないね

    +1460

    -9

  • 7. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:51 

    大丈夫ですか??

    +356

    -7

  • 8. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:53 

    こちら長崎、無事です!

    +806

    -48

  • 9. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:54 


    新年早々...

    +523

    -3

  • 10. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:55 

    びっくりした

    +333

    -7

  • 11. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:55 

    また熊本で地震

    +707

    -3

  • 12. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:56 

    大丈夫ですか!?

    +252

    -2

  • 13. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:56 

    九州の皆さん大丈夫ですか?

    +508

    -4

  • 14. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:59 

    熊本の人大丈夫?

    +507

    -8

  • 15. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:59 

    熊本の方、大丈夫ですか?

    +484

    -7

  • 16. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:00 

    落ち着いて

    +201

    -8

  • 17. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:00 

    福岡のは前震だったの?

    +280

    -19

  • 18. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:01 

    熊本のみなさん大丈夫ですか?!

    +310

    -4

  • 19. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:02 

    もうやめて

    +489

    -5

  • 20. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:02 

    速報なる前にもう揺れました
    熊本大丈夫ですか?

    +563

    -5

  • 21. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:02 

    こんな正月に…

    +470

    -8

  • 22. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:06 

    久しぶりに揺れたね

    +215

    -3

  • 23. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:06 

    充電と薬を用意しました

    +297

    -4

  • 24. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:08 

    新年早々、地震か

    +257

    -7

  • 25. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:08 

    ガルちゃん一気に重くなった

    +105

    -6

  • 26. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:08 

    熊本や九州の皆さん大丈夫ですか?

    +242

    -4

  • 27. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:10 

    速報びっくりした!

    +201

    -5

  • 28. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:11 

    九州の方大丈夫ですか?
    情報共有しましょう

    +211

    -5

  • 29. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:13 

    また熊本…
    どうか今年は災害のない平和な一年になりますように。

    +922

    -5

  • 30. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:14 

    大丈夫でしたか?

    被害ありませんように!!

    +242

    -1

  • 31. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:15 

    福岡でも強く揺れました。
    熊本地方で6弱だそうですが、皆さん大丈夫ですか。

    +494

    -6

  • 32. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:16 

    年明けから何でだよ!!
    大丈夫ですか??

    +338

    -5

  • 33. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:16 

    熊本の方大丈夫ですか!?
    年始から怖いよ、、

    +238

    -1

  • 34. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:17 

    また1月

    +150

    -4

  • 35. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:17 

    大丈夫ですか?!心配です。。

    +119

    -1

  • 36. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:17 

    トピおっせーーな

    +21

    -146

  • 37. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:19 

    かなり長かった
    熊本の方大丈夫かな…

    +203

    -5

  • 38. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:19 

    ほんとに地震大国だね

    +354

    -5

  • 39. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:20 

    親戚いるし不安です
    九州のみなさん、大丈夫ですか?

    +191

    -6

  • 40. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:21 

    めっちゃ揺れた。怖い

    +171

    -3

  • 41. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:21 

    新年早々。。
    近辺の方大丈夫ですか?

    +123

    -3

  • 42. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:22 

    余震がこわいです。

    +208

    -4

  • 43. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:24 

    去年は酷かったから今年は災害が少なければいいなって思ってた矢先に…

    +520

    -1

  • 44. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:27 

    怖かったです!
    余震に注意しましょう

    +191

    -1

  • 45. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:27 

    熊本ばっかり震災起こってて心配です……

    +281

    -7

  • 46. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:28 

    大丈夫ですか?

    +46

    -4

  • 47. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:30 

    震度6ってかなりの揺れだよ。被害が少なければいいけど

    +507

    -1

  • 48. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:31 

    熊本です。
    久々に強く揺れたし
    お風呂中で怖かった…

    +523

    -2

  • 49. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:32 

    熊本市中央区は横揺れ
    びっくりした。

    +201

    -2

  • 50. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:33 

    震度6弱、無事ですか?

    +138

    -9

  • 51. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:33 

    こわかった。。

    +82

    -3

  • 52. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:33 

    何事もありません様に

    +154

    -2

  • 53. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:34 

    心配です。大丈夫ですか?

    +55

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:35 

    正月早々ほんとやめたげてくれ

    +283

    -2

  • 55. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:35 

    大丈夫ですか??
    余震にも気をつけてください!!

    +99

    -3

  • 56. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:36 

    新年早々来たね

    +71

    -2

  • 57. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:37 

    九州のみなさん大丈夫ですか!?

    +91

    -1

  • 58. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:38 

    大きい地震だったよね
    熊本の方大丈夫ですか?

    +86

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:38 

    熊本の方、大丈夫ですか??
    新年早々嫌ですね…

    +90

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:40 

    新年そうそうヤバすぎ

    +79

    -1

  • 61. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:42 

    また熊本で、、、、、大丈夫ですか??

    +108

    -2

  • 62. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:45 

    年明け早々…気の毒すぎる。
    大きな被害があまりないといいのだけれど…

    +191

    -1

  • 63. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:45 

    九州に帰省中の人も多いんじゃないか

    +232

    -1

  • 64. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:46 

    玉名市に住んでます。 一瞬でしたけどビックリした…


    6弱の所に住んでます

    +331

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:48 

    正月早々縁起悪いな

    +48

    -6

  • 66. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:48 

    大丈夫ですか?火の元気をつけてください

    +119

    -3

  • 67. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:50 

    みなさん、大丈夫でしたか?

    +43

    -1

  • 68. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:51 

    アナと雪の女王は放送中止になるのかな?

    +9

    -72

  • 69. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:54 

    がば揺れた!えすかった…!

    +82

    -40

  • 70. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:55 

    皆さん落ちついて行動してください。
    火の元確認してくださいね!

    +98

    -4

  • 71. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:55 

    正月から大変ですね、
    大丈夫ですか???

    +57

    -2

  • 72. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:55 

    震度4だった

    +72

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:56 

    海外でも大きいのが頻繁に起きてたし、そろそろ日本も大きい地震来そうでしたが、まさかまた熊本とは・・・

    +198

    -3

  • 74. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:56 

    余震かもね

    +12

    -18

  • 75. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:57 

    大丈夫ですか?

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:57 

    帰省してる人は怖いよね

    +160

    -1

  • 77. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:59 

    島原だけど縦揺れでズドーンってきた。けっこう揺れた

    +130

    -3

  • 78. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:01 

    今まで生きてきて、こんなに短いスパンで大きめの地震が頻発するなんて初めてのことだよ、、

    +265

    -2

  • 79. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:01 

    地球号は今どこなの?

    +24

    -12

  • 80. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:03 

    だいじょうぶですか!?

    +50

    -2

  • 81. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:04 

    最初は軽い地震かと思ってたら揺れが長くてだんだん強くなって、警報もなるしびっくりしました

    +187

    -2

  • 82. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:05 

    熊本の皆さん大丈夫ですか
    気をつけてくださいね

    +59

    -2

  • 83. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:11 

    先日地震起きたばっかりなのに、、、
    熊本のかた、大丈夫ですか?

    +71

    -1

  • 84. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:11 

    熊本城、心配です

    +70

    -7

  • 85. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:12 

    充電してくださいね!
    停電は大丈夫ですか?

    +98

    -0

  • 86. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:13 

    新年早々…
    しかもVS嵐トピが消えてたわ…トピ消える事ってあるんだね

    +109

    -5

  • 87. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:13 

    帰省中で福岡の筑後にいます。震度3でした。揺れてびっくりしましたが大丈夫です!

    +126

    -2

  • 88. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:14 

    ご飯の支度の時間だね
    ストーブも使うし、火事も心配

    +181

    -2

  • 89. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:15 

    これがまた前震なんてのは無しで頼むよほんと

    +278

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:16 

    福岡市内です!
    3階だけどめっちゃ揺れました!
    熊本の方大丈夫ですか(>_<)!?

    +88

    -1

  • 91. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:21 

    大丈夫ですか?
    新年早々、大きな地震で心配です。

    +45

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:24 

    熊本市です!無事だけど
    久々速報焦った!
    今でも心臓バクバク
    もう次はないといいけど…

    +198

    -1

  • 93. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:30 

    びっくりした…。お風呂入ろうとしてたら結構激しく揺れた。とりあえず急いでストーブは消した。

    +117

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:31 

    熊本県民です。
    熊本地震のことを思い出して手が震えてます。
    心臓がばくばくとまりません。

    +277

    -2

  • 95. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:34 

    最近熊本の方小さいのちょこちょこあったもんね。
    でも震度6て。。びっくりしたわ。

    +120

    -2

  • 96. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:34 

    新年早々、夕飯時になんて。

    +34

    -2

  • 97. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:35 

    今年もまた地震に怯えて暮らすのか・・・
    神様なんとかしてください
    平凡でいいから平和な日本にしてください

    +281

    -2

  • 98. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:35 

    テレ東の通常運転は想定内だけどTBSびっくり〜

    +33

    -2

  • 99. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:35 

    九州のど真ん中で揺れたから広く揺れたね
    うちの方も揺れた

    +68

    -2

  • 100. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:37 

    南海トラフ来そう

    +15

    -53

  • 101. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:38 

    福岡だけどゴーーーって音がして揺れた!!
    子どもと風呂入ってたから急いで上がったよ。熊本の皆さん、九州の皆さん大丈夫?

    +134

    -5

  • 103. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:41 

    スカパー観てたから突然 地震警報がなって凄くびっくりした。
    被害がありませんように。

    +63

    -3

  • 104. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:42 

    夕飯時だし火も怖いですね…

    +112

    -2

  • 105. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:43 

    >>17
    震源の情報が間違ってたんだと思う
    最初は筑後で震度4だったから安心してたら熊本震度6弱に変わった

    +177

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:46 

    お風呂入ろうとしてた。
    怖いからもうすこし後で入ることにする😫

    +121

    -2

  • 107. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:47 

    もう地震は嫌だ。
    天災も嫌。
    もう止めて。

    +196

    -1

  • 108. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:49 

    とりあえず津波の心配はないとテレビで言ってて安心しました。
    電気など止まらないといいのですが…

    +119

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:50 

    >>36
    管理人さんも急な事で混乱したんだよ
    そんな事いうな!

    +228

    -2

  • 110. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:56 

    三が日にまさかこんな大きいのくるなんて思いもよらないよね。
    落ち着いて情報源入手と火の元気をつけて下さい

    +157

    -2

  • 111. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:56 

    新年に、しかも外は寒くなってからで本当に災害は嫌ですね。 人ごとじゃないです。次は自分の番かもしれないし。

    +159

    -2

  • 112. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:58 

    トイレ入ってて長く揺れた😅
    少しビックリしたけど、これくらいの揺れじゃ動じなくなった自分がいる @熊本

    +149

    -5

  • 113. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:58 

    大丈夫ですか?
    お正月でのんびりしてても、地震はいつでも来るんだね…

    +65

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:03 

    >>48
    お風呂中とかこわすぎ、、

    +123

    -1

  • 115. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:06 

    6って大きいよ。

    +142

    -2

  • 116. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:11 

    また熊本か
    それもこんな寒い時期に、心配です

    +93

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:12 

    熊本県民です!
    びっくりしました😢

    +107

    -1

  • 118. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:13 

    津波の心配がないだけまだマシか?

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:14 

    正月早々こわい、やめて。

    +82

    -1

  • 120. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:18 

    福岡です。揺れました。
    でも地震速報が来なかった。

    +103

    -4

  • 121. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:19 

    まだ帰省中の方もおられたと思いますが大丈夫ですか?
    団らん時で火を使ってる事と思いますが、火の元も注意してください

    +84

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:21 

    もう辞めてよ
    熊本の人が何したっていうの

    +116

    -16

  • 123. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:25 

    福岡実家 電話繋がらないよ~💦

    +67

    -5

  • 124. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:25 

    佐賀です
    揺れはたいしたことなかった。揺れる前にゴゴゴって地響きみたいな音がして「これ何の音?」って旦那に聞いた瞬間揺れてビックリした。

    +114

    -5

  • 125. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:29 

    震災大国やばい

    +52

    -1

  • 126. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:35 

    なんか毎年正月に地震きますよね(>_<)

    +68

    -3

  • 127. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:36 

    津波ありませんように

    +18

    -4

  • 128. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:37 

    明日仕事の人

    仕事+
    休み-

    +167

    -107

  • 129. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:39 

    VS嵐見てて、6弱て出て焦った

    +61

    -5

  • 130. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:41 

    さっきまであった嵐のトピが無くなって地震トピになったのね

    +26

    -2

  • 131. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:42 

    5弱だった。怖かった。2年前がフラッシュバックして動悸がします。。

    +142

    -3

  • 132. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:43 

    お正月早々、なんてことだ、
    熊本の方気をつけてください
    どうか無事でありますように

    +87

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:45 

    なんで新年早々…

    +29

    -1

  • 134. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:49 

    この前東北のほうでも地震あったよね??
    今度は熊本だから、真ん中辺りの人は気を付けよう。
    いつもの傾向だから。

    +116

    -3

  • 135. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:49 

    久しぶりに揺れた
    だいぶ怖かったー

    +22

    -1

  • 136. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:49 

    TBSはプレバトのまま

    +54

    -3

  • 137. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:50 

    電車の中ですが速報を見ました(関西)
    熊本方面の方々大丈夫ですか?
    夕飯時なので火の元気をつけて。
    何も三が日に来なくてもいいのに!

    +75

    -0

  • 138. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:55 

    男の子助かりますように

    +2

    -8

  • 139. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:55 

    津波の心配はないらしいです!

    +17

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:56 

    関西です。
    テレビの速報で見て、
    大したことないと思ってたら
    2回目のテレビの速報が
    CM中に流れ始めて、
    え?珍しいな、CM中に。と思ったら
    震度6なんて出てビックリしたよ!
    大丈夫ですか?!

    +90

    -1

  • 141. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:00 

    親に電話しても出ない。心配。

    +93

    -2

  • 142. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:02 

    強震モニターのアプリ通知で震度不明って出たから大きいんじゃない?!ってすぐアプリ開いたら5強ってなってたから、まだ5強なら大丈夫だったかな…ってちょっと安心したけどNHK付けたら6弱って出てたわ…
    九州にいるガル民大丈夫?!寒いし停電してない?本当に心配だわ。。@関西

    +128

    -4

  • 143. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:03 

    くまモン大丈夫?

    +26

    -9

  • 144. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:03 

    熊本及び九州の皆さん大丈夫でしょうか…
    去年、大阪で同じくらいの地震を体験しただけに心配です!

    +88

    -0

  • 145. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:06 

    熊本の人大丈夫?!!!

    +42

    -1

  • 146. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:08 

    これも余震なのかな。
    これからまた余震が続くと思いますので、くれぐれも気をつけて下さい。

    +48

    -4

  • 147. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:10 

    宮崎は軽い揺れだったみたいです
    熊本の親戚と連絡取れない

    +39

    -2

  • 148. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:10 

    お正月から地球さんやってくれるわ。

    +49

    -3

  • 149. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:14 

    福岡市ですが家が9階なので焦りました、、

    熊本の方大丈夫ですか?泣

    +25

    -2

  • 150. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:16 

    熊本はいつも夜に大きい地震くるね

    +24

    -1

  • 151. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:19 

    阿蘇山は大丈夫かな…

    +89

    -2

  • 152. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:20 

    九州の皆さん大丈夫ですか?!
    晩御飯の支度をしてる人も多かったのでは…
    新年早々怖いですね…

    +68

    -0

  • 153. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:21 

    お風呂とか早めに済ませておいたほうがいいかもね…!
    あとご飯も早めにね!

    +108

    -1

  • 154. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:25 

    今、福岡の実家にいる。
    ちなみに糸島。
    けっこう揺れたよー。怖かった。

    +76

    -2

  • 155. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:26 

    昨日は茨城だったっけ?今年も地震多いんだろうな

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:26 

    結構揺れました…

    +14

    -0

  • 157. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:27 

    福岡博多区は震度1くらい?だった。
    久しぶりに地震の音聞いてびっくりした。

    +30

    -1

  • 158. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:32 

    新年早々…
    大丈夫ですか?

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:37 

    天草、少し揺れました

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:38 

    >>120
    速報なかったの?
    怖い怖い怖い

    +24

    -0

  • 161. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:44 

    被害がありませんように。

    +39

    -0

  • 162. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:45 

    めっちゃ揺れた。
    まだボロボロなとこもあるのにやめてくれー

    +59

    -0

  • 163. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:50 

    どうか死傷者や倒壊がありませんように…

    +110

    -1

  • 164. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:56 

    お風呂に入ってたり 食事時で火を使ってたりの時間帯だから 特に怖いよね。

    +90

    -1

  • 165. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:58 

    熊本の方心配です大丈夫ですか?!

    +25

    -1

  • 166. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:58 

    熊本及び九州の皆さん大丈夫ですか…?大きな地震来ると不安ですよね…皆さん無事でありますように

    +24

    -0

  • 167. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:59 

    韓国のネットくそだな

    +41

    -1

  • 168. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:00 

    佐賀市ですがこっちでもびっくりしました、、熊本福岡のみなさん大丈夫ですか?天災こわい、、

    +33

    -2

  • 169. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:01 

    VS嵐見てたら、いきなり速報きてびっくりした
    お正月から地震なんてやめてくれ
    津波や停電の心配はなさそうで安心しました

    +65

    -2

  • 170. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:05 

    帰省していらっしゃる方もいるでしょうに。
    大きな被害がありませんように。

    +70

    -1

  • 171. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:12 

    >>97
    神様なんていません。
    祈る時間が無駄です。
    やめることをお勧めします。

    +9

    -50

  • 172. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:14 

    九州って津波の心配あるところある?危険そうな人は逃げて下さい

    +23

    -1

  • 173. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:17 

    少し長めで怖かったけど
    おさまりましたね…

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:21 

    この時期にライフラインが止まることの恐ろしさよ、、

    +157

    -0

  • 175. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:25 

    福岡ですがアイフォン から警報がなって13秒後に地震がきますってなって、すっごく焦ってワタワタしてたら福岡はあまり揺れなかったです😂
    やはり13秒じゃ何もできない。
    前回熊本地震は震度6の次の日に地震7の本震がきたので安心は出来ませんね。

    +127

    -6

  • 176. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:26 

    筑後地方、震度3でした。
    揺れた:(;゙゚'ω゚'):怖い

    +39

    -1

  • 177. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:27 

    新年早々酷い
    熊本の人いませんか?それどころじゃないのは分かってるけど…

    +19

    -6

  • 178. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:30 

    地震に時期なんて関係無いにしても
    帰省してホッとしている人もいるだろうに
    天に慈悲ってのはないのか?

    +65

    -0

  • 179. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:33 

    熊本で馬刺しなう

    +5

    -25

  • 180. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:34 

    九州の方、大丈夫ですか?大きな被害がありませんように。

    +29

    -1

  • 181. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:35 

    熊本市在住です。
    ソファーでくつろいでたら、あの地震の前兆みたいな微細な揺れからはじまり、30秒ほど激しく横揺れしました。3年前の地震に比べれば大した揺れではなく、被害ありません。
    熊本北部方面が揺れ強かったみたいです。
    何回揺れを経験しても、あの地震がフラッシュバックして緊張しちゃいますね…

    +139

    -1

  • 182. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:36 

    熊本県の皆様大丈夫ですか?

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:41 

    こちら熊本市南区、大丈夫です!
    皆様、ご心配頂きありがとうございます。

    +123

    -0

  • 184. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:43 

    津波の心配ないなら大丈夫か…って思ってしまう自分が怖い

    +20

    -1

  • 185. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:45 

    念の為スマホを充電して水もためましょう

    +65

    -0

  • 186. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:47 

    東区のあたりは大丈夫ですか?

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:49 

    イノシシ年って過去に災害が多いんだよね。
    まさか新年早々に地震なんて、やめてくれ。

    +153

    -1

  • 188. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:53 

    震度6の隣の地域は2だったり3だったりなんだね

    +88

    -5

  • 189. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:54 

    あの狭い有明海で津波がきたらやばいことになるよね。津波の心配はなさそうだけど

    +22

    -0

  • 190. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:55 

    緊急地震速報出なかったですね…

    +40

    -3

  • 191. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:57 

    風呂入ってる奴!


    裸で良いからとっとと出てこい!
    家族居たら呼んだれ!

    +66

    -8

  • 192. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:59 

    夕飯の支度してる人多いと思う
    ガス漏れは本当怖いから気をつけてね
    タバコとかも控えてってテレビで言ってるよ
    給湯器も心配だよね…
    あんな事故あったばかりだし

    +62

    -0

  • 193. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:03 

    まだ復旧工事してるとこもいっぱいあるのにね〜
    勘弁してくれ

    +40

    -2

  • 194. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:07 

    >>3
    鹿児島?

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:11 

    結構大きい地震!

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:15 

    正月早々気の毒です、熊本の皆さんどうかご無事で!!

    +14

    -1

  • 197. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:16 

    九州のガル民のみんな大丈夫かい?

    +44

    -0

  • 198. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:22 

    今年の大規模災害がこれで最初で最後になりますように。もう嫌だ。こんな寒いのに辛い目に遭う人いなくていいよ。

    +96

    -0

  • 199. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:22 

    新幹線とか止まるだろうし大変だよね。

    +14

    -0

  • 200. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:22 

    なごみ町なのに和めない

    +50

    -2

  • 201. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:23 

    熊本の皆さん、その他揺れた地域の方大丈夫ですか!?
    こちら大阪北部地震で比較的揺れた地域の者です!
    速報で入って来て驚いています。
    どうかご自身の身の安全を確保してくださいね。
    水、携帯、食料、懐中電灯等…確認できるものは確認して。

    +95

    -2

  • 202. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:27 

    津波の心配はなさそうなので、そこだけは安堵しますね

    +26

    -3

  • 203. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:28 

    新年早々来たわね(/´△`\)

    +37

    -2

  • 204. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:29 

    緊急地震速報が流れて福岡、長崎、熊本って出たとたん「あ、これ宮崎もくる」とかまえてたらやっぱり震度3の地震がきました。
    正月早々来ないでほしい…

    +87

    -1

  • 205. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:32 

    現地の方、ライフラインは大丈夫ですか?

    +20

    -1

  • 206. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:33 

    雲仙ですが、かなり揺れました

    +42

    -0

  • 207. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:33 

    >>183
    良かった!

    +29

    -1

  • 208. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:34 

    火山活動も心配です
    どなた様も被害のありませんように

    +46

    -1

  • 209. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:40 

    >>160
    テレビ見てたから緊急地震速わかったけどスマホはなりませんでした!

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:44 

    大丈夫ですか?!
    北海道で震災あったものです。
    まずはお風呂に水溜めておいてくださいね。

    +82

    -1

  • 211. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:47 

    熊本城近くの熊本市中央区住みですが、震度3だからなんともなかったです!

    +37

    -0

  • 212. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:49 

    >>188
    うちも熊本県熊本市だけど、震度3だった

    +38

    -1

  • 213. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:52 

    両親と連絡とれないよー!!!

    +35

    -0

  • 214. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:56 

    NHKのアナウンサーが冷静かつゆっくり、的確に情報を伝えてる。
    他局は早口で聞き手も焦らされる感じ。
    すごい。

    +122

    -4

  • 215. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:03 

    >>183
    良かった。゚(゚´ω`゚)゚。
    とにかく身の安全を

    +24

    -0

  • 216. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:03 

    今実家熊本から帰省してきたばっかり
    ほんとに心配。。
    これが前震とかじゃありませんよーに!!!!

    +84

    -0

  • 217. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:05 

    九州新幹線停電だって
    乗車率高いみたいだし怖いだろうな

    +121

    -1

  • 218. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:08 

    東海地方に最近来てないから心配

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:11 

    震度4でした!
    旦那が外出してて子ども3人一人で守れるか心配でした。旦那もすぐ帰ってきましたが、まだ心臓ドキドキ手が震えてます。

    +85

    -4

  • 220. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:13 

    帰省中の人ちゃんと帰れますか!?
    怖いよね。

    +40

    -0

  • 221. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:19 

    正月くらい地震起こらないでほしいね。

    +46

    -0

  • 222. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:20 

    イノシシが突進してきたような揺れだった

    +33

    -5

  • 223. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:24 

    みなさん大丈夫ですか⁈
    テレビでも言っていますが火の元確認してくださいね‼︎

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:25 

    福岡です!
    あのゴーーーって音なんだったんだろ、、

    +68

    -0

  • 225. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:26 

    福岡県民。北九州市と福岡市の中間辺り。地震?気のせい?位の浅い揺れでした。
    震源地は震度6弱もあったのですね。心配です。亡くなった人や怪我人がいないといいな。

    +38

    -1

  • 226. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:31 

    震源は?前回の時は断層がズレる地震だったよね?今回は同じ場所?

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:33 

    北九州市だけど揺れたのわからなかった。

    +11

    -4

  • 228. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:43 

    熊本地震で家が倒壊したものです。
    びっくりした。怖い
    また本震きたらどうしよう。涙でてくる
    お願いだからもうやめて。本当にお願い怖い
    あーもう嫌だ

    +180

    -1

  • 229. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:43 

    ライフライン大丈夫ですか?
    被害など大丈夫でしょうか?

    +14

    -0

  • 230. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:44 

    八女市在住です。
    震度4でした。
    今のインフルエンザで寝込んでるのに…。

    +64

    -2

  • 231. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:45 

    こういう事があるから充電挿しっぱなしにしてる
    別に充電の持ちがわるくなったりしてない
    こう4年使ってるけど

    +48

    -1

  • 232. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:45 

    こちら福岡市南区、ちょっと揺れました!

    +13

    -3

  • 233. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:46 

    大晦日は福島で地震があって正月は熊本で地震があって…。天災はもう勘弁してほしい。

    +80

    -2

  • 234. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:53 

    正月くらいのんびりさせて

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2019/01/03(木) 18:26:59 

    佐賀県も結構揺れた
    熊本は震度6弱ですが、大丈夫ですか?

    +22

    -1

  • 236. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:03 

    余震や、前みたいにこれから本震とか可能性あるので気をつけてください!!
    油断しないでください!!

    +74

    -1

  • 237. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:07 

    原発確認中って、大丈夫かな。怖い。

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:07 

    お正月だから子供も塾は休み
    冬だから暗いしお家にいる時で良かった

    +24

    -1

  • 240. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:28 

    九州新幹線、博多か博多あたりで停電で足止めだって。熊本で下りる人もいるだろうから早く動いてほしいね。

    +61

    -0

  • 241. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:31 

    ほんと怖かったです(>_<)
    もしかしたら、今のは前震で、本震が来るかもと思うと夜も眠れない…

    +47

    -0

  • 242. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:38 

    大丈夫かな?
    怪我をされた人や亡くなられた方がいませんように
    安穏を祈ります

    +20

    -1

  • 243. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:41 

    なんかもう慣れました。
    by熊本人

    +6

    -33

  • 244. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:41 

    揺れましたか?

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:45 

    震度5弱の北区です!!
    久しぶりに恐怖を感じた揺れでした🙌💦

    +54

    -1

  • 246. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:45 

    電気は大丈夫でしょうか?
    冬なので心配です。

    +17

    -0

  • 247. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:51 

    和水町の様子はどうなってるのかな

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:53 

    皆さんご心配頂きありがとうございます!
    意外と大丈夫なので、ご安心ください!!

    +34

    -0

  • 249. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:01 

    熊本地震を思い出した…
    これが前震かもしれないんだよね…
    スマホの充電満タンにして早めにお風呂済ませておいた方がいいかも

    +60

    -0

  • 250. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:02 

    熊本市中央区住まいです。
    長くて、久々に警報がなって怖かったですが揺れ自体はさほど大きくなかったです。
    物の落下もありませんでした。

    ありがとうございます!
    念のため防災に努めます!

    +26

    -1

  • 251. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:04 

    熊本、復興頑張ってたのにね。
    被害少ないとらいいね。

    +101

    -1

  • 252. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:04 

    熊本に里帰りしてる人はこのまま熊本にいるのも不安だけど家族を残して自分の家に帰るのも不安だよね

    +150

    -0

  • 253. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:05 

    >>86
    あれは重複したからだよ

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:08 

    >>226森公美子

    +3

    -12

  • 256. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:11 

    震度6と5の地域が少なくて良かったー
    予震気を付けてください

    +73

    -0

  • 257. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:12 

    大きな被害がありませんように
    みなさん無事でありますように

    +85

    -1

  • 258. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:19 

    こちら札幌です!
    速報にびっくりして恐怖がよみがえりました
    年明けそうそうしんどい
    これから餅食べようとしてたけど
    そんな気分では無くなった
    被害が少ないこと祈ります

    +128

    -2

  • 259. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:22 

    懐中電灯の準備と、お風呂の水溜めるのと
    飲み水の確保だけとりあえずしたほうが良いですよ
    今時は簡単に水道止まらないと聞きますが(マンションとかじゃない限り)

    +46

    -1

  • 260. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:22 

    本震来る可能性あるから気を付けましょうね
    火の元、明かり、暖の準備
    食料

    +37

    -1

  • 261. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:26 

    大丈夫ですか?
    これ以上揺れませんように

    +26

    -1

  • 262. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:28 

    yoshin

    +3

    -26

  • 263. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:37 

    アナ雪やるみたいだね

    +11

    -9

  • 264. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:38 

    合志市です
    棚のものが落ちてきた。マンションだから揺れがひどくてびっくりした。2年前を思い出した

    +60

    -0

  • 265. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:47 

    地震で新しく街の名前を知るのって悲しいよね
    もっと良いニュースで「こんな街もあるんだ!」って知りたい

    +147

    -0

  • 266. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:48 

    夜とか夜中に地震くっとがいっちゃんえすか
    携帯鳴ったし…

    +16

    -3

  • 267. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:50 

    お正月番組見せろー。

    +7

    -61

  • 268. 匿名 2019/01/03(木) 18:28:55 

    宮崎だけど震度3か4かと思ったら2でびっくり。
    結構揺れが強かったし長かった!

    +51

    -1

  • 269. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:06 

    きっと家族や親戚が集まって
    家族バラバラの人は少ないとは思うけど。。
    もう新年早々やめてよ。
    去年は色んなところで災害あってみんな
    辛いのに。ほんとやめて。

    +79

    -2

  • 270. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:08 

    こういう時はやっぱりNHKだな…

    +73

    -3

  • 271. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:10 

    冬の新年早々やだね…

    +27

    -0

  • 272. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:17 

    ストーブとか大丈夫ですか?
    地震はいつ来ても嫌だけど寒い時期は余計辛いですよね…

    +54

    -0

  • 273. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:35 

    TBSとテレ朝切り替えないんかい。。震度6ですよ

    +93

    -2

  • 274. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:40 

    最近、家族グループライン作ったから速攻連絡した。私は仕事で東京から戻れなかったからさ。とりあえず震源地に近い方だったけど大丈夫みたい。とりあえず安心。余震にも気をつけて貰わねば。こっちも分からないけどね。

    +24

    -2

  • 275. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:42 

    停電で新幹線止まってるんですね。きっとこの時期混んでますよね。体調とか気をつけてください。

    +56

    -0

  • 276. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:48 

    福岡市内です。軽く揺れました。
    揺れは感じたけど大丈夫です。

    +20

    -1

  • 277. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:52 

    ほかのチャンネル普通にバラエティやってる

    +23

    -0

  • 278. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:54 

    帰省Uターン中の方も多いでしょうに…
    天災には慈悲もデリカシーもないね

    +34

    -0

  • 279. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:58 

    この時間だと火使ってる人も多そうだし心配だな。
    もうこれ以上来ないで!

    +12

    -0

  • 280. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:59 

    佐賀の者です。
    20秒ぐらい揺れました。熊本の方が心配です…まだ余震があるかもしれないので、慎重に行動してほしいです。

    +49

    -0

  • 281. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:09 

    熊本市です。立っていたらグラグラ揺れました!

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:10 

    揺れた〜
    jアラートは地震の5秒後くらいに鳴り始めました

    +54

    -2

  • 283. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:17 

    前の地震の時は次に来たやつが酷かったから油断しないようにしないと……

    +12

    -2

  • 284. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:29 

    >>200
    くだらなすぎて、ちょっとなごみました。

    +9

    -11

  • 285. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:33 

    >>254
    そんなこと思いますか!?
    今は、現地の方々の心配しかありません!

    +32

    -0

  • 286. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:36 

    長崎です。家がミシミシ鳴った後揺れました。足が震えてます。怖いです。

    +28

    -0

  • 287. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:38 

    福岡だけど緊急地震速報出た後にすぐに揺れた
    またこれが余震で夜中に本震が来たらどうしよう
    とりあえずご飯食べて風呂場にお湯はって寝ます

    +29

    -1

  • 288. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:44 

    怖かった。熊本です。この前と同じ。スマホの地震速報のあの独特のヒューンヒューンという音と同時に揺れた。この前もタンスの上に置いてあるのを床に置いたのですが、今からまた床に置きます。

    +44

    -0

  • 289. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:54 

    24年前の阪神淡路と6月の大阪北部地震と経験してるけど、震度6弱だと、人は無事だろうな〜とか思っちゃう自分が怖いわ。6弱なんてトラウマになるレベルの地震なのに。

    +122

    -1

  • 290. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:01 

    でかいのきたね
    大丈夫?
    大きな被害なきゃいいけど
    本当、日本地震多すぎ
    嫌になる

    +45

    -1

  • 291. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:02 

    >>273
    自分らに関係ないことはどうでも良いんだろうね
    公共の電波使わないでほしい

    +20

    -0

  • 292. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:05 

    熊本です
    被害はないです!
    ただ揺れが強くて久々怖かった

    +29

    -0

  • 293. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:06 

    震度6弱って言ったら大阪北部の地震と一緒かな?

    +33

    -2

  • 294. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:08 

    >>122
    自然だよ。
    何言ってるの…

    +28

    -5

  • 295. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:19 

    TBSは通常放送かよ
    テレ朝もアナ雪放送するみたい

    +14

    -1

  • 296. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:28 

    正月にやめて……

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:29 

    早めにスーパー行ってこよう
    まだ開いてるかな?

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:33 

    震源地すぐ近くだから速報の時すごく心配したけど、震度4で大丈夫だった。
    どうかみなさん無事でありますように。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:33 

    まだ前の大きな地震から2年経ってないよね?
    被害が大きくありませんように。

    +11

    -1

  • 300. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:47 

    熊本市北区在住です。
    かなり揺れました。
    まだドキドキしてます。

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:50 

    え ?

    +1

    -9

  • 302. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:55 

    不謹慎なコメントは見なかったことにしてスルーしたいけどイラッとする
    火を使ってる所も多かった時間だと思うけど火災とか火傷とか大丈夫なのかな?

    +69

    -1

  • 303. 匿名 2019/01/03(木) 18:31:56 

    友達が福岡で大丈夫って言ってたけど友達の友達が熊本なんだって、、

    大丈夫でありますように。。

    +48

    -1

  • 304. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:09 

    風が強く吹いている

    ハイキュー
    みたいなスポーツ系も
    夕方やればいいのに

    +6

    -1

  • 305. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:09 

    九州のみなさん、大丈夫ですか?
    (´•̥̥̥௰•̥̥̥`)

    こちらは東北住みで、3.11を思い出しました‥。
    九州のみなさんが無事でありますよーに。

    +81

    -0

  • 306. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:10 

    あちゃーm(_ _)m

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:12 

    警報が余計怖い

    +9

    -0

  • 308. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:20 

    テレ朝もアナ雪やってる。
    アナ雪じゃなくて熊本のありのままの姿見せろよ

    +155

    -16

  • 309. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:29 

    大丈夫ですか?
    東日本大震災以降、津波の心配はありません。まで見ないと気が気じゃなくなった。

    +38

    -1

  • 310. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:33 

    子供が怖がってるから、アナ雪がありがたい。

    +126

    -5

  • 311. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:35 

    熊本東区です
    揺れじたいはそんなに強くなかったけど
    前の地震思い出して怖い
    またでっかいのくるのかと怖いです。

    +36

    -0

  • 312. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:41 

    今年もまた天災の心配しなきゃいけないんだろうか。これ以上苦しめないでほしいです。

    +12

    -0

  • 313. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:42 

    >>254
    人に嫌われるようなこと言うの
    今年はやめられるといいね

    +22

    -0

  • 314. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:44 

    BSフジ観てたんだけど
    たぶん地域関係無しに 地震警報が鳴り響いて
    慌てふためきました。
    BSやCSは地域関係無く放送されるんですね。

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:46 

    このトピでは「体感ありました!」はいらない。
    散々、体感体感って当たった試しないからさぁ。

    熊本の方々、これからの余震などにも
    気をつけて下さい。

    +9

    -13

  • 316. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:49 

    こんなお正月に。地震空気読めや(*_*)

    +43

    -1

  • 317. 匿名 2019/01/03(木) 18:32:52 

    高速で鹿児島から大阪に帰省中の車内でちょうど熊本インターすぎたとこで地震
    旦那が100kくらいで走行中で右に左にふれてタイヤもキュキュってなってビックリした
    事故んなくてよかった
    ( ´△`)

    +221

    -0

  • 318. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:00 

    全然怖くなかったモン

    +4

    -11

  • 319. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:03 

    前回は春頃だったから車中泊でも大丈夫だったけどこの季節に外では過ごせない。
    特に今のところ被害なくてよかったけどこれが余震だったらと思うと気が抜けない

    +74

    -0

  • 320. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:07 

    旦那が福岡帰省中で震度4だったみたい。熊本の皆さん大丈夫ですか?気をつけて。

    +25

    -1

  • 321. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:18 

    熊本の両親・きょうだいに連絡しました。
    室内の落下物もなく、無事だそうです。

    心配した元彼からも連絡がありました。お気持ちだけありがとう。

    +58

    -7

  • 322. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:19 

    晩御飯の準備や季節がら食卓で鍋を囲んでいる人も多くいると
    思うから怪我とか心配です。

    +18

    -1

  • 323. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:22 

    福岡市内ですが
    ちょっと揺れました
    仕事中だったのでびっくりした
    新年早々やめてほしいです😭

    +11

    -1

  • 324. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:32 

    明日仕事なのに、、

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:40 

    >>200

    私和水町在住です

    +55

    -2

  • 326. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:46 

    揺れた
    怖かった
    もう揺れないで

    +24

    -0

  • 327. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:57 

    大丈夫ですか?
    この時期観光客も多いと思うけど、被害が大きくないことを祈ります。

    +10

    -0

  • 328. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:58 

    震度強いと余震も怖いよね
    帰省の人もいただろうし大変だ

    +14

    -1

  • 329. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:06 

    テレビ楽しかったら急にニュースに変わった…

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:16 

    余震とかあるだろうし前回の地震を思い出してパニックになってしまう人とかも心配だよ

    +20

    -0

  • 331. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:21  ID:OpOVLBnvj6 

    新年早々、また熊本近隣で地震とは。
    熊本やその近辺の揺れた地域の方々大丈夫ですか?
    かなり強い揺れで強い余震がありそうですが被害が最小限に留まればと思います。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:23 

    熊本民です。初夢が地震だったんだよね…年末からいやな感じしてたんだよな

    +47

    -4

  • 333. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:26 

    津波の心配がないってとこにまずほっとするけど、震度が大きすぎる。
    被害がないといいな。

    +17

    -1

  • 334. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:28 

    テレ朝もTBSも韓国なんだね
    切り替えない時点で、、お察しだわ

    +75

    -4

  • 335. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:36 

    6弱ぐらいだとNHKしか報道フロアに変わらないんだね。

    +28

    -0

  • 336. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:37 

    佐賀の者です!
    緊急地震速報が鳴って結構時間が経ってから
    少しだけ揺れました
    熊本地震の時の記憶が蘇ってきて赤子と2人で居るのが怖いです…

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:40 

    4月の地震を思い出してしまう
    あのときの恐怖が一気に蘇る

    +9

    -0

  • 338. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:43 

    今のところ大きな被害はなさそうだけど、震源付近の皆さん気をつけて。
    心配です。

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:52 

    出てる映像だとそこまで酷くはなさそうで少し安心した

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:58 

    南海トラフや首都直下ばかりが懸念されてるけど、ノーマークの地域ばかりが震災に見舞われるね

    +88

    -0

  • 341. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:02 

    福岡在住です。
    私の住んでる地域はカタカタと数秒揺れただけで済みました。
    スマホの地震速報も鳴らなくてテレビの音で慌てました。
    揺れの強かった地域の方々大丈夫でしょうか?

    +24

    -1

  • 342. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:03 

    1チャンネル見てるけど津波はないしパッと見倒壊や停電はないらしい…もうVS嵐とかやんなくていいからこれ以上大きい地震起きないで…

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:03 

    冬の避難が不安。。

    +14

    -0

  • 344. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:05 

    八女市
    うちの地区は震度3らしいけど
    揺れが早くて震源地近いのがわかった
    体感4だったわ

    +20

    -1

  • 345. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:06 

    NHKがこういう時役に立つな…。他のチャンネルは正月番組だわ。

    +18

    -0

  • 346. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:07 

    >>317
    鹿児島から大阪まで!?すごい!

    どうか気をつけて(>_<)

    +64

    -0

  • 347. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:09 

    前回の熊本地震は震度7が2回もきたから今回も心配よね

    +22

    -0

  • 348. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:15 

    揺れた〜
    Jアラート地震後に鳴り始めてあんまり役に立たなかったし、あのアラームで怖さが増してた気がする

    +15

    -1

  • 349. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:15 

    夕飯の支度中のとこ多かったんじゃ?大丈夫でしたか?

    +15

    -0

  • 350. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:19 

    佐賀県民です。震度は弱くてもガタガタいい、はっきり揺れてました。ひとりの時に...不安です。
    速報を遡るとお正月だけでもあちこち地震が載ってました。もう、要らない。

    +9

    -1

  • 351. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:19 

    テレビ戻った

    +22

    -0

  • 352. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:21 

    6弱だとびっくりはするけど
    建物の被害まではないレベル

    +14

    -1

  • 353. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:26 

    速報びっくりした。
    もうこれ以上やめてほしい。

    +38

    -0

  • 354. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:29 

    >>325
    大丈夫?暖かくしといてね!

    +30

    -0

  • 355. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:30 

    ƪ(˘⌣˘)ʃ

    +1

    -21

  • 356. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:35 

    とにかくスマホ(タブレットやノートPC)を充電
    お風呂・やかん・ペットボトルに水を溜める
    余裕があればご飯をまとめて炊いて冷凍しとく(自然解凍でも食べられる)
    電気が使えて明るいうちに必要なものは近くにまとめておく
    靴は枕元


    北海道地震のときに再三
    「スマホのバッテリーを無駄遣いしないほうが」
    って言われてたのに
    「こっちは全然停電してないし不安で寂しいからスマホを見てないと落ち着かない」
    ってバッテリーが切れるまで掲示板や実況コメントに張り付いてた人がいたけど、そのあとすぐに大規模停電になってた
    私も今のうちに備える

    +120

    -0

  • 357. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:40 

    フジと日テレだけ放送してTBSなんなん
    こんな温度差あるんだねビックリ

    +62

    -1

  • 358. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:43 

    え?フジテレビ急に普通の放送に変わった

    +58

    -0

  • 359. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:44 

    6弱はえらい局地的だな。

    +24

    -0

  • 360. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:52 

    >>239

    ありがた迷惑。

    +23

    -1

  • 361. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:57 

    フジがいきなり番組切り替えた

    +31

    -1

  • 362. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:01 

    そして突然戻ったVS嵐…

    +52

    -0

  • 363. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:13 

    VS嵐再開した!

    +23

    -1

  • 364. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:15 

    福岡です 10秒ほどゆれました

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:22 

    熊本のみなさん大丈夫ですか?

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:29 

    フジVS嵐は報道に切り替わってたよー

    +21

    -0

  • 367. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:33 

    南海トラフこないでほしいよ

    +73

    -1

  • 368. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:34 

    >>345
    だね
    熊本放送はすぐ切り替わったけど

    +11

    -0

  • 369. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:42 

    >>308
    ちょっと上手いこと言おうとしてんじゃないよw

    +74

    -2

  • 370. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:45 

    みんな、余震に備えて風呂の水貯めとくんだよ!
    あの時を思い出せ。

    +22

    -1

  • 371. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:51 

    VS嵐は早く戻した方がいい
    Twitterがやばかった

    +2

    -32

  • 372. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:58 

    九電のHP上では停電はなさそう。
    寒い夜にならなくて済むことを真摯に祈ります。皆さんどうかご無事で。

    地震大国に住んでいる限り明日は我が身!
    わたしも防災セットの確認します!

    +71

    -1

  • 373. 匿名 2019/01/03(木) 18:36:59 

    心配するほどじゃないね

    +2

    -27

  • 374. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:01 

    ほんと関東じゃないと他人事なんだねどこの局も

    +32

    -10

  • 375. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:09 

    誰か分かれば教えてください。
    私含め今から帰省Uターンの人もいるはず。
    高速の通行止め情報が調べても分からなくて…どこも大丈夫ってことなのかな。

    +26

    -0

  • 376. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:20 

    >>371 今VS嵐中止で騒ぐとこじゃないやろ…

    +68

    -2

  • 377. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:23 

    福岡よりの熊本だね

    +29

    -0

  • 378. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:23 

    熊本住みです。停電などなく、無事です。ただ前回の地震がフラッシュバックしました。懐中電灯とラジオは準備しました。

    +46

    -0

  • 379. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:23 

    備えておくしかないです。正月ですから、食料は多いから大丈夫。寒いので暖房機器が心配。
    工事中や古い塀や建物には近づかない。連続と長く揺れなければ耐えられます。

    +31

    -0

  • 380. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:24 

    大分市民です。
    結構揺れた気がしたけど、震度2だった。
    でもやっぱり地震来ると怖い。

    +23

    -1

  • 381. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:28 

    日本の建物は震度6弱くらいではほとんど倒壊しないくらい耐震強化されてるんだね
    火災防止や台風や津波の対策強化が今後は課題かもね
    もちろん地震も備えは必要だけど

    +50

    -2

  • 382. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:29 

    福岡も結構ずしんと揺れた…電車とまるの困るな😥

    +18

    -1

  • 383. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:47 

    VS嵐戻ったはいいけどVS嵐のトピ消されてるんだよなあ

    +2

    -9

  • 384. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:49 

    福岡市民です。
    夕飯の準備をしている時に、ミシッという音がして揺れました。
    慌ててNHKにしたら、熊本で震度6と。

    熊本の友人にメールしました。

    NHK、フジテレビ、日テレは、急遽地震速報に切り替えてました。

    テレ朝とTBSは、何もなかった。
    TBSは「プレパト」の特番をやってて、呑気に皆んなで笑っている映像が流れてました。

    テレ朝も「アナと雪の女王」の放送のことで、アタマがいっぱいだったのでしょうか。

    まあ、編成の都合とは言え、九州のことなんてどうでもいいと思われたのかな。

    +17

    -15

  • 385. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:52 

    大きな地震起きた時も正月番組は中止にはならないんだね

    +29

    -1

  • 386. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:54 

    震度6だと報道番組に切りかえなきゃいけない決まりがあるらしいけど、TBSは切りかえなかったね

    +75

    -0

  • 387. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:54 

    テレ朝は地震をシカトするみたいだなぁ、さすが

    +30

    -4

  • 388. 匿名 2019/01/03(木) 18:37:58 

    真冬の避難は辛い
    インフラに影響出ませんように!

    +50

    -0

  • 389. 匿名 2019/01/03(木) 18:38:10 

    久々に緊急速報を聞いてビビった。

    +14

    -0

  • 390. 匿名 2019/01/03(木) 18:38:13 

    歩行者は気付いていないみたいに見えるね。分かりにくいんだろうね。

    +9

    -0

  • 391. 匿名 2019/01/03(木) 18:38:13 

    熊本です。子供と二人っきり。
    あの日以来地震がトラウマになったのにまた...
    無事です。これで最後にしてください。

    +62

    -0

  • 392. 匿名 2019/01/03(木) 18:38:35 

    地震さァ、空気嫁めよ!!!!!
    熊本城まだ修復中なんだよ

    +80

    -1

  • 393. 匿名 2019/01/03(木) 18:38:36 

    大丈夫ですか。落ち着いてくださいね

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2019/01/03(木) 18:38:39 

    結構揺れたけど今のとこ停電も何もない
    このまま普通に日常にもどれると願ってる

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2019/01/03(木) 18:38:55 

    熊本です。
    インフルエンザでまだまだ高熱も下がらない中の地震…逃げれないからもう辞めてね…

    +94

    -0

  • 396. 匿名 2019/01/03(木) 18:39:28 

    博多区は少し揺れました。ケータイは鳴らなかったので、テレビの地震速報みて驚いてすぐに布団から出ました。寝起きだったので、ボーッとしていたので、揺れがほとんどなくてよかったです。実家には帰らず一人なので今もこわいです。震源は熊本ですが、前回の大地震では福岡も震度4くらいありましたので、不安でたまりません。

    +11

    -0

  • 397. 匿名 2019/01/03(木) 18:39:29 

    ちょっと水買いに行ってきます

    +33

    -0

  • 398. 匿名 2019/01/03(木) 18:39:40 

    息子とともにインフルエンザでダウン中の地震でした。もし避難するとしても迷惑かけないように車中泊です。熊本地震の経験から今から本震じゃないだろうかと恐ろしい。今からガソリン入れにいってきます。みなさんお気をつけて!

    +55

    -0

  • 399. 匿名 2019/01/03(木) 18:39:56 

    新しいスマホの方は緊急時の設定は出来てますか?検索すれば機種別にすぐわかるので備えませんか?わたし設定してあるつもりでいたから、本当に不意打ちで揺れました。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2019/01/03(木) 18:39:59 

    >>318強がりだモン(。-ω-ヾ(>᎑<`๑)

    +3

    -4

  • 401. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:02 

    久しぶりの大きな揺れでびっくりした。最初カタカタ…と小さい揺れがあった後大きい揺れがドンと来ました。熊本地震ほどではなかったにしろ怖かった…

    +52

    -0

  • 402. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:05 

    官房長官コメント早くして

    +2

    -8

  • 403. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:16 

    熊本県民です。
    本当にびっくりした!
    久しぶりにあの速報の音聞いて、心臓が飛び上がった…
    前震、本震の記憶がよみがえったので、
    全然落ち着きません。
    急いでお風呂に水ためてます。

    +98

    -2

  • 404. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:19 

    芦北の親戚は無事だ~!

    +12

    -1

  • 405. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:20 

    震源は山間の町。余震もあるだろうし落石なんかが心配。
    わたしは震源の隣町なのでかなり強めの揺れでした。多分震度5に近い。被害は特にありません。

    しかし何度か経験しても地震に慣れることはないね…

    +63

    -1

  • 406. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:20 

    >>239
    何かをしてあげたいと思った時、人によっては何もしないのがベストな場合もあるんだよ
    これまでの震災から学ぼう

    +52

    -1

  • 407. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:20  ID:t6Xqujc6Yr 

    震度7の熊本地震を経験しましたが、今回6弱はなかったように思います。
    熊本地震の前震(5強)より弱い気がしましたが…

    +48

    -5

  • 408. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:23 

    日本ってやたら地震多いけど呪われてるのかな?

    +4

    -30

  • 409. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:29 

    明日東京の実家から福岡に帰ります…
    少し心配

    +34

    -0

  • 410. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:31 

    福岡市東区揺れました。
    熊本の皆様大丈夫ですか?
    取り敢えずリュックに荷物積めて、洋服に着替えて何があってもすぐ避難できるようにしました。旦那が実家に帰省中なので一人で怖いです

    +32

    -1

  • 411. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:43 

    熊本のみなさん、大丈夫でしょうか。
    震度6なんて立っていられない。

    なるべく、高い塀や壁から離れて。
    頭を守って家族から離れないで。
    無事を祈ってます

    +25

    -1

  • 412. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:43 

    こういう時、テレビ局に
    視聴者目線があるかないかが分かるね

    +68

    -1

  • 413. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:45 

    鳥栖ですが、マンションにいたからわりと揺れ感じた
    0歳の赤ちゃんいるから思わず被さったわ

    +45

    -4

  • 414. 匿名 2019/01/03(木) 18:40:47 

    >>305

    福岡市民です。
    お心遣い、本当にありがとうございます。

    +23

    -1

  • 415. 匿名 2019/01/03(木) 18:41:12 

    大したことなさそうだね

    +0

    -24

  • 416. 匿名 2019/01/03(木) 18:41:16 

    >>408
    たまたまそういう位置にあるだけだよ

    +9

    -1

  • 417. 匿名 2019/01/03(木) 18:41:23 

    和水町民!暖かくして過ごしてね。

    +35

    -0

  • 418. 匿名 2019/01/03(木) 18:41:42 

    念のため、すぐに外へ出られる準備はしておいた方がいいのかな?

    おさまるといいな

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2019/01/03(木) 18:41:52 

    >>383
    ほんまや
    何でやろ

    +7

    -1

  • 420. 匿名 2019/01/03(木) 18:41:58 

    最寄りの神社でも行って今年は災害が起きないようにお願いしなくては…By中部民

    +26

    -0

  • 421. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:03 

    >>308
    基本的にNHK以外は流さないよね。
    こういう時はNHKかスマホで情報を見た方がいいね。

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:13 

    >>175
    その絵文字やめようよ

    +30

    -10

  • 423. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:15 

    靴は靴箱に入れずに出しとく

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:24 

    被害者出ないことを祈ります

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:34 

    震度6って結構大きいはずだけど、普通にテレビ放送してるのが日本は麻痺してるなって思う
    建物被害とかは少ないだろうけどさ、、
    多分海外で同じ大きさの地震きたらもっとニュース放送すると思うけどなあ

    +86

    -1

  • 426. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:38 

    熊本住みです
    久しぶりに3年前のあの恐怖が甦りました
    今電話であちこちに安否確認したところです

    +36

    -0

  • 427. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:43 

    震度2の北部九州民だけどなんか揺れてないのにふわふわする

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:47 

    さっきのが本震でありますように。熊本県民

    +74

    -0

  • 429. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:00 

    もう30分経ってんだ…
    一旦は収まったけどちょっと怖いね

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:04 

    熊本城再建、すごいスピードでがんばってくれてるんだよ。
    やっとお城らしい姿にまでなったばかりなのに。
    だから地震もだけど、ふざけたコメントは本当に腹立つ。
    地震になんか負けんぞー❗
    熊本もまわりの県のみなさんも落ち着いて行動しようね。

    +156

    -2

  • 431. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:05 

    家に1歳児と2人きりで怖いです。
    私の住んでるとこは震度3だったんですがそれでも結構揺れたように感じました。
    しかも子供と風呂から上がったばかりでお互いスッポンポンだったので慌てて服をきて髪を乾かしていつでも逃げれるようにオムツとか子供の食べれそうなレトルトとか用意しました。
    子供はもうご飯食べてるけど大人のご飯今日お好み焼きしようと思ってもう焼くだけだったのに、、しばらく火は使うなとTVでも言ってたし今はまだ焼くの辞めたがいいですよね꒰꒪д꒪|||꒱今日はもう火使わない方がいいのでしょうか、、?

    +45

    -2

  • 432. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:30 

    >>239
    なんやこいつ

    +26

    -0

  • 433. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:35 

    ばーちゃんちに遊びに来てて
    家に2人っきりだった泣
    怖くて2人で抱き合って(><)
    守らなきゃと思ったよ…。
    とりあえず無事です(><)
    ばーちゃん1人暮らしだから
    心配で中々帰りたくない……。

    +145

    -2

  • 434. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:54 

    高速はみやま柳川IC~熊本ICが上下線で通行止めになってるよ!

    +29

    -0

  • 435. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:58 

    熊本の実家と連絡が取れない
    大丈夫かな。心配だ

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:04 

    マイナスだろうけど、正直民放テレビ局で地震情報流したって目新しい情報ないしNHK見てる方がいいんだよね。
    ラジオの方が情報あるし、ずっと民放で流してる必要はないと思う。

    +82

    -4

  • 437. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:17 

    火の玉が地震の前触れだったの?でもあれ大阪か?

    +20

    -4

  • 438. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:32 

    トラフにも注意だなこりゃ

    +33

    -1

  • 439. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:34 

    6弱ぐらいだと瓦が割れたりするレベルだけど
    熊本は前の地震で壊れる物は既に壊れてるだろうから今回の大きい被害はあまりないかもね
    家の中の食器とかコンビニの棚とかは被害あっただろうけど

    +17

    -0

  • 440. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:40 

    大丈夫じゃない人がガルちゃん開くとは思えないけど、皆さん無事でありますように

    +15

    -0

  • 441. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:42 

    >>425
    麻痺してるって言うのはあるのかもね。
    あまりにもあちこちで地震が起こりすぎてるから。

    +22

    -1

  • 442. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:45 

    >>431
    大丈夫だよ。ガスなら通らなくなるとそれこそ作れなくなるから作れるなら作るけどな

    +9

    -0

  • 443. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:47 

    >>308
    上手いこと言ったつもりだろうけど不謹慎な人だね

    +30

    -3

  • 444. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:03 

    福岡。ガタン!と音がして揺れました。
    今日に限って夫が夜勤で不在。2歳&0歳がいて夜になるのが怖いです…。前回も余震のあとに本震があったりと何が起こるか分からないので、準備だけは万端にしておきます。

    +20

    -1

  • 445. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:05 

    北海道札幌からです。
    去年の9月の地震では全国の方に支えて頂きました。
    もし今後何か出来ることがあればなんでもします!
    ガルちゃんだからこそ、女性にしかわからない部分、ママにしかわからない部分、共有できると思うのでなんでも言って下さい!

    +55

    -0

  • 446. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:06 

    意識が薄れた頃にまた揺れるんだよねぇ。

    +25

    -0

  • 447. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:06 

    3.11のとき被災はしてませんが(ガスは2ヶ月使えなかったが沿岸部に比べたら)、宮城に住んでました。

    熊本も4年前に経験しているからお分かりだと思いますが、食料等を揃えるのはもちろんのこと、ガソリンも満タンに入れた方がいいです。

    ランプついた車にビクビクしながらスタンドに並んだ記憶が一番強くあります。

    +40

    -2

  • 448. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:16 

    現地地方局はともかく
    首都圏はNHK以外は速報だけで緊急番組切り替える必要ないと思うけどなあ…
    結局みな同じ程度の情報しか流せないなら尚更

    +10

    -2

  • 449. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:22 

    新幹線や電車の中の人たちは大丈夫かな?
    ぎゅうぎゅうに混雑してたら辛いよね

    +29

    -0

  • 450. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:25 

    ギュワッギュワッ!地震です

    大学時代熊本で何回聞いたよ
    もうあれ勘弁して

    +24

    -1

  • 451. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:32 

    正月早々ふざけんな
    怖くてしょうがなかったわ

    +64

    -0

  • 452. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:35 

    モバイルバッテリー もってない人いたら絶対買ったほうがいいと思う。
    モバイルバッテリーは必須だよ。

    +102

    -0

  • 453. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:45 

    怖かったわー。鍋してたし。でも無事でした。

    +54

    -0

  • 454. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:51 

    電話は今まだ回線が混んでるかもしれません。

    +20

    -0

  • 455. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:52 

    三年前のとは違う断層で余震じゃないって、怖いな。

    +85

    -1

  • 456. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:55 

    警戒し続けるのもしんどいんでアナ雪見ていつも通りに過ごします

    +29

    -0

  • 457. 匿名 2019/01/03(木) 18:46:09 

    北九州も揺れた

    +22

    -1

  • 458. 匿名 2019/01/03(木) 18:46:20 

    イノシシ年てよくないの?

    +27

    -7

  • 459. 匿名 2019/01/03(木) 18:46:21 

    震度1だったけど、お風呂に入ってて気付かなかった。
    福岡です。

    +14

    -2

  • 460. 匿名 2019/01/03(木) 18:46:38 

    ヤフコメ見てると、前回の熊本地震による誘発地震では?って人がいたわ

    +13

    -4

  • 461. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:06 

    停電など大丈夫ですか!?
    無事を祈ります

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:09 

    >>325
    大丈夫?怪我してない?
    不吉なこと言うようだけど前回も本震が後からきたから今のうちに備えられることは備えてね❗

    お風呂に水を溜める(断水でトイレ流す用)
    鍋ややかんに水を溜める(飲み水その他)
    携帯やノートパソコンを充電する(モバイルバッテリーがあればそれも)
    懐中電灯準備しておく(後に停電になるかも)
    ご飯も炊いておく(停電になっても食べられるようにおにぎりにしたらいいかも)
    靴を身近に置いておく(本震がこれからなら逃げるときにすぐはけるように)
    一応リュックに通帳類、飲み水、食料など準備しておく(すぐ逃げられるように)

    ゴメンこれくらいしか思いつかない
    本震なんてなくてこの地震だけで済むこと祈ってる

    +190

    -1

  • 463. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:13 

    熊本城は無事かな?

    +20

    -0

  • 464. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:31 

    消防が呼ばれて(📞)ないみたいだから被害が少ないのかな?

    +28

    -0

  • 465. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:31 


    酔いました。最近狙われとるね。


    +4

    -2

  • 466. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:36 

    これ以上壊されたら熊本城工事ががサグラダファミリア化してしまう

    +61

    -3

  • 467. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:39 

    本震大丈夫かなあ、

    +6

    -1

  • 468. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:42 

    テレビより情報あつまるね

    +15

    -0

  • 469. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:45 

    熊本地震の時は比べ物にならないほど揺れてたけどやっぱり怖い

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:50 

    >>458
    亥年は大きな災難が多いって言われてるよね

    +35

    -8

  • 471. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:57 

    お茶碗は直接使わないで
    サランラップで覆ってから使えば汚くならなくて良いよ
    サランラップ自体は怪我の応急処置にも使えるし便利だけど
    被災地にラップ10万本のなぜ 目からうろこの使用法とは? (2/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット)
    被災地にラップ10万本のなぜ 目からうろこの使用法とは? (2/2) 〈dot.〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    (2ページ目) 発生から1週間が過ぎ、現在も多くの人が避難生活を余儀なくされている熊本地震。各地で支援の輪が広がる中、総合化学メーカー、旭化成が同社の製品である食品包装用ラップフィルム「サランラップ」10万本と義援...

    +35

    -1

  • 472. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:04 

    立件民主党時代は
    そもそも放送してたかどうか
    <速報>熊本地方で震度6弱

    +34

    -1

  • 473. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:13 

    熊本の方大丈夫ですか
    どうか被害やけが人が出ていませんように

    +15

    -0

  • 474. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:19 

    >>455
    違う断層なの?!怖い

    +21

    -0

  • 475. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:20 

    NHK、上に各地区の詳しい震度出してほしい。
    地図にざっくり震度書いてあると、6弱から2の間の地区の震度が気になる。

    +9

    -0

  • 476. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:20 

    また、大きな地震。しかも夜だと余計に不安になりますよね…。東日本大震災を経験したし気持ちがわかるので心配です。皆様落ち着いてお過ごし下さい(>_<)

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:24 

    >>463


    あれは長い間の修復作業がやっと出来上がった即座に16年の揺れで台無しになったしね

    あと何十年またかかるとか。

    +11

    -1

  • 478. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:36 

    >>458
    阪神・淡路大震災の年が亥年なんだよね

    +28

    -3

  • 479. 匿名 2019/01/03(木) 18:48:42 

    地震のあった役場の人達はすでに出勤してるんですね。土日も返上しないといけない人も多いだろうし、お疲れ様です。

    +61

    -0

  • 480. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:27 

    損保勤務です。
    年末年始の事故や昨年の台風、地震、災害で手一杯ななか、また地震とか
    もう災害ばかりで息つく間が無い
    地震のニュース見て目眩した

    +52

    -3

  • 481. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:28 

    福岡も結構揺れたよ(>_<)熊本の方大丈夫ですか?

    +11

    -0

  • 482. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:33 

    大丈夫ですか?停電などしてないでしょうか?

    +11

    -0

  • 483. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:33 

    2018から続く異常気象。

    やはりこれで収まるとは思えん

    +40

    -2

  • 484. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:40 

    >>458
    阪神淡路大震災も亥年だったかと。
    早生まれの妹が小学6年で年女だったから。

    +31

    -4

  • 485. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:42 

    >>452
    買ったけど2回しかフル充電できないんだよな
    車でも携帯の充電できるからいいかと思ってたけどもっと容量あるやつの方がいいのかな

    +21

    -0

  • 486. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:45 

    熊本市東区めっちゃ揺れました(>_<)地震にも携帯アラームにもビックリした…

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:55 

    >>458
    干支で判断って占い好きなの?
    どの年もいいことも悪いこともあるでしょう。

    +24

    -10

  • 488. 匿名 2019/01/03(木) 18:50:13 

    >>431
    やめたほうがいいと思う!何かあった時は子供のこと最優先で動ける為にも!
    私は前に、お好み焼き焼こうって時にお腹痛くなってやめた時があったんだけど、ボウルにラップする前に、中身のネタに直接隙間無くピッタリラップをくっつけてから、さらに器のボウルにラップしたら長芋入っていたのに翌日でも変色していなかったし美味しかったよ。
    食べ物は取り敢えず二の次にしよう!

    +42

    -4

  • 489. 匿名 2019/01/03(木) 18:50:23 

    犬が2頭います。どうしたらいいんだろ…なにもないことを祈ります。みなさん十分に気を付けましょう。

    +41

    -0

  • 490. 匿名 2019/01/03(木) 18:50:43 

    >>484
    そしたら、12年おきですか?
    んなわけあるか!
    たまたまでしょ。

    +24

    -6

  • 491. 匿名 2019/01/03(木) 18:50:50 

    >>436
    私もそう思うよ
    全部で同じ事をやっていても仕方ない
    気を紛らわせたい人もいるだろうし

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2019/01/03(木) 18:51:13 

    熊本県民です。
    有明海が1kmも離れてないので怖いです(涙)
    余震おきませんように!

    +25

    -0

  • 493. 匿名 2019/01/03(木) 18:51:24 

    熊本地震の時は余震バリバリだったけど、今回のはその後の余震全然ないね。それもまた不気味だわ…

    +12

    -0

  • 494. 匿名 2019/01/03(木) 18:51:33 

    皆さんお気遣いありがとうございます。
    当方熊本市中央区寄りの北区。まあまあ強かったですが2016年の程では。大丈夫です。

    +28

    -0

  • 495. 匿名 2019/01/03(木) 18:51:43 

    >>134
    真ん中らへんってどこのこと??

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2019/01/03(木) 18:51:52 

    12分の1の確率なのに干支や月で不安を煽るのはやめて

    +35

    -2

  • 497. 匿名 2019/01/03(木) 18:51:54 

    >>183
    怖かったでしょうに。
    強いですね。
    私も見習わなくては!

    +8

    -0

  • 498. 匿名 2019/01/03(木) 18:52:07 

    札幌在住です。去年の地震で震度6弱のところに住んでいます。皆さん大丈夫でしたか?(>_<)他のかたも書いていますが、携帯の充電をしておくのと、お風呂に入れるうちに入っておいた方がいいです!どうか落ち着いた年始に戻りますように。

    +37

    -1

  • 499. 匿名 2019/01/03(木) 18:52:09 

    熊本に帰省してて備えがない人もいるよね。
    逆に、他の県に帰省してて被害に遭ってない人もいるのかな。
    新年早々、ほんとやめて…。

    +14

    -0

  • 500. 匿名 2019/01/03(木) 18:52:16 

    福岡県の南、下の方。震度3。結構揺れた。

    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード