ガールズちゃんねる

【実況・感想】第95回箱根駅伝 復路

5850コメント2019/01/07(月) 09:04

  • 5502. 匿名 2019/01/03(木) 17:01:55 

    ☁☁☁☁☀☁☁😻☁☁☁

    __🌲🌳🌲___🐑💥🚚__🏡🌲🌳
    🌾🌾🌾🌾🌾/ | \🌾🌾🌾
    🌾🌾🌾🌾 /  | \🌾🌾🌾🌱
    🌾🐜🌾🌾/ | 🐮\🌾🌾🌾🌾
    🌾🌾🌾 / 🚘 | 🚔 \🌾🌾🌾🌾
    🌾🌾🌾 /   |   \🌾🌾🌾🌾

    +24

    -35

  • 5503. 匿名 2019/01/03(木) 17:02:10 

    >>5497
    おめでとう(*^-^*)

    +32

    -1

  • 5504. 匿名 2019/01/03(木) 17:03:41 

    二位でもあの監督はしゃしゃり出てくる
    青山学院が優勝だと新年そうそう気分が悪くなる!

    東海大学優勝おめでとうございます❗
    優勝してくれてありがとう

    +57

    -158

  • 5505. 匿名 2019/01/03(木) 17:05:24 

    箱根駅伝全国化は反対だなぁ
    今でこそ5・6区はタイム争いだけど、以前は棄権しなければOKの時代もあった。
    過酷だったから箱根駅伝は伴走車があるわけだし。
    一度山登り下りをすると、しばらく(月単位)走れないと聞いたことがある。
    今のシューズは違うかもしれないが、ポンとやってきて走れる大会とは思えない。

    +134

    -2

  • 5506. 匿名 2019/01/03(木) 17:06:45 

    >>5498
    ドンマイ
    BS日テレで夜9時から復路ダイジェストの放送があるよ!

    +24

    -1

  • 5507. 匿名 2019/01/03(木) 17:07:46 

    >>4615
    相澤君も忘れないで!

    +31

    -0

  • 5508. 匿名 2019/01/03(木) 17:13:11 

    >>5504
    原監督、こういう輩はごく一部なので全く気にする必要ないですからね!
    無視無視!

    +116

    -34

  • 5509. 匿名 2019/01/03(木) 17:13:24 

    職場の同僚が東洋で10区を走った大澤君の親戚だったので、昼休憩中は職員全員でテレビにかじりついて応援しました。

    同僚曰く、大澤君は足にヒビが入った状態で走ったのだとか。

    結果は3位でしたが、東洋はもちろん、1位の東海大もおめでとう\(^ω^)/

    +164

    -3

  • 5510. 匿名 2019/01/03(木) 17:13:56 

    >>5505
    全国化したら立命館あたりガチで強化してきそうだよね。

    西日本出身の選手が箱根のために関東の大学に進学してる感じだし、かなり勢力図変わりそう。

    +75

    -0

  • 5511. 匿名 2019/01/03(木) 17:17:18 

    5501
    意味の無いコメントする奴は悔い改めよ!

    +9

    -1

  • 5512. 匿名 2019/01/03(木) 17:18:11 

    そう言えば、去年、『襷』のテロップが『欅』になってて、テロップ作った奴って絶対に欅坂46ファンだよねー!って盛り上がったよね。

    +13

    -1

  • 5513. 匿名 2019/01/03(木) 17:18:45 

    青学って女子アナいっぱいでてるんだね
    ホランもそうなのか

    +13

    -2

  • 5514. 匿名 2019/01/03(木) 17:19:05 

    東海大の卒業生です。卒業から20年以上経て今日、母校の駅伝優勝が見れるなんて夢のようです。自慢の後輩達よ、カッコいい!

    +131

    -5

  • 5515. 匿名 2019/01/03(木) 17:19:27 

    >>5501
    マイナス数の意味わかりますか
    あなただけ勝手に嫌ってな!!

    +19

    -4

  • 5516. 匿名 2019/01/03(木) 17:21:20 

    マラソンは箱根駅伝出身が今年は有力なんだね

    +6

    -0

  • 5517. 匿名 2019/01/03(木) 17:21:21 

    とりあえず、レース終了後の番組の、拓殖デレセの「ちわーっす」に全部持ってかれたわ

    +99

    -3

  • 5518. 匿名 2019/01/03(木) 17:21:29 

    >>5307
    そうだよね。

    選手費用に充ててるんだよ?

    +9

    -4

  • 5519. 匿名 2019/01/03(木) 17:23:02 

    原監督は選手の組み合わせが上手いね
    誰をどこにもっていったらどうなるか?ってわかってる感じ

    +54

    -6

  • 5520. 匿名 2019/01/03(木) 17:27:36 

    >>5509
    ヒビ?
    箱根を走れるほどの将来のある選手を強行出場させる監督はいないから、走り終わってから判明したのか直前に疲労骨折でもしたのか…
    いい走りでしたよね。
    来年も頑張ってほしい!

    +28

    -5

  • 5521. 匿名 2019/01/03(木) 17:29:02 

    >>5104
    なんかずっと前にネットで見たうろ覚えだけど、本当はOBとかがその反日教授を辞めさせたがっているってあったよ。
    でも実際のところなかなか…とかなんとか。
    確かにあの教授のコメントはそう思われても仕方ないのばっかだったな。

    +35

    -3

  • 5522. 匿名 2019/01/03(木) 17:31:38 

    祝5連覇なし
    アホ山学院

    +7

    -61

  • 5523. 匿名 2019/01/03(木) 17:31:54 

    >>5472
    私は三浦しをんの「風が強く吹いている」を読んだのがきっかけ
    もちろん本を読む前から駅伝は知ってはいて、ちょくちょく見てはいたんだけど、ちゃんと見たことはなかった
    本を読んだらスタートから見たくなって録画して時間かけて最後までちゃんと見たらハマりました

    ちなみに、柏原くんが鮮烈なデビューした時だった

    +42

    -3

  • 5524. 匿名 2019/01/03(木) 17:32:10 

    原監督は優秀な選手が他のスポーツに流れないように陸上の知名度を上げたいって言ってたのを見て好きになった。
    陸上も選手達も大切に思ってるんだなぁって。
    青学も原監督も応援してる。頑張って!!

    +126

    -15

  • 5525. 匿名 2019/01/03(木) 17:33:23 

    >>5509
    それは、、
    完治せずとも速いからなのか、この先の陸上人生的には問題無い程度なのか、選ばれなかった選手も大勢いただろうに色々とリスクのある選択だったね、、

    +13

    -0

  • 5526. 匿名 2019/01/03(木) 17:35:28 

    毎年毎年思うのだけど、私たちがテレビの前でダラゴロみかん食べたりお餅焼いたりおかしつまんでる間に大手町~芦ノ湖を往復してるって凄すぎるよね

    +186

    -0

  • 5527. 匿名 2019/01/03(木) 17:39:59 

    >>5504
    いちいちコメントしなくて良いよ。
    それを書くことで、ここにきてる誰もが気分悪くなるってわからない?
    東海大おめでとうだけでいいじゃん。

    +27

    -5

  • 5528. 匿名 2019/01/03(木) 17:40:55 

    >>5523
    私は、佐藤悠基あたりかな。
    ウィキによるも、佐藤悠基まだ現役なんだね。
    東海、悲願の優勝おめでとう!

    +44

    -0

  • 5529. 匿名 2019/01/03(木) 17:42:59 

    わたしは巽博和あたりかな?1年生で優勝のテープを切ったのは格好良すぎたわ。辞めちゃったけどね。

    +3

    -0

  • 5530. 匿名 2019/01/03(木) 17:46:27 

    >>5472親や親戚の出身校が出てるので物心付いた時からお正月の定番。
    私みたいな人多いんじゃないかな。

    +10

    -1

  • 5531. 匿名 2019/01/03(木) 17:47:11 

    >>4854
    東洋OGです。
    地味な大学だけど、学生は意外にもイケメン多いよ。 イケメンと言うより真面目そうで小綺麗なフツメン率高し。
    校風がチャラっとしてないから地味な印象だけど、
    白山は都内の便利な場所で通いやすいし、校舎は再開発でかなり綺麗&最新設備。
    学食ランキングで一位になる学食は一般の方も利用可能です。
    一度白山に足を運んでくださいませ〜。

    +64

    -7

  • 5532. 匿名 2019/01/03(木) 17:49:07 

    >>5527スルースキルなさすぎ。

    +5

    -7

  • 5533. 匿名 2019/01/03(木) 17:49:14 

    >>5457
    東海すごいね!
    いや青学も東洋もってみんなすごい!!

    青学は往路の4区と5区がもったいなかったなー。
    今年いろんなところで区間新とかもいっぱいだったしレベルが上がってきてるのね、コースの変動があったにしても。

    +45

    -0

  • 5534. 匿名 2019/01/03(木) 17:49:19 

    >>5529
    ここで巽くんを知ってる方にお会いできるとは!
    埼玉栄で高校駅伝のスターでしたよね。
    順大に行き順風満帆かと思いきや伸び悩んだみたいで…。イケメンでしたよね。

    +4

    -1

  • 5535. 匿名 2019/01/03(木) 17:51:39 

    >>5478
    あー、あったね。東洋の駅伝パワハラ騒動。
    アレって結局、ワガママで態度の悪い新入生が日大問題に便乗しただけだった記憶。
    朝練に遅刻するとか、掃除しないとか、注意したら舌打ちするとか。

    +107

    -0

  • 5536. 匿名 2019/01/03(木) 17:51:47 

    国立大学で働いてた時、箱根予選会に出場決まった!ってそれだけで大学あげてお祝いムードだった。
    予選会に出るだけでもタイムとか厳しい審査があって大変なことをその時初めて知りました。

    +32

    -0

  • 5537. 匿名 2019/01/03(木) 17:51:53 

    >>5532
    >>5527です。
    ほんとだ。スルーしたら良いのに乗っかってしまった。ごめん。

    +4

    -0

  • 5538. 匿名 2019/01/03(木) 17:56:31 

    >>5534
    彼ほど格好いいランナーはその後現れないわね。本当の意味で憧れだったわ。

    +1

    -1

  • 5539. 匿名 2019/01/03(木) 17:57:55 

    世界陸上の時に選手に変なネーミング付けるから
    TBSは日本陸連からクレームついて辞めたけど
    箱根駅伝で大学に変なネーミング付けるの何とかならんかね?

    オレンジエクスプレス、湘南の暴れん坊…
    ダザダサでアナウンサーが気持ち悪い

    +26

    -3

  • 5540. 匿名 2019/01/03(木) 18:00:00 

    現実問題、優勝した東海も青学も、駅伝終われば、ただの人

    就活、その後の人生では、すでに敗者確定だよね

    めげずに、それなりの人生でも頑張ってほしい

    +3

    -228

  • 5541. 匿名 2019/01/03(木) 18:07:19 

    >>5540
    敗者確定してないです。そのへんも含めて原監督は、「学生」駅伝であることや文武両道を繰り返し伝えて、箱根はゴールじゃないって言ってるんだよ。

    +41

    -1

  • 5542. 匿名 2019/01/03(木) 18:07:23 

    今回も大八木さんの「男だろ!」が出たねw
    ぜひ来年も大八木さんが続投できますように
    パワハラに負けるな大八木さん!

    +78

    -2

  • 5543. 匿名 2019/01/03(木) 18:07:47 

    >>2876

    私と兄弟の母校が駅伝常連校でさらに近所にも数校、常連校があるので、めっちゃ面白く見てます笑

    +3

    -0

  • 5544. 匿名 2019/01/03(木) 18:08:10 

    原監督は全国化でしてほしいって前から言ってるみたいね。

    +4

    -1

  • 5545. 匿名 2019/01/03(木) 18:09:19 

    >>5540
    設楽さんや大迫さん、服部さんはもちろんすごいけど
    陸上辞めてふつうに就職する子たちこそ箱根は就職に有利だと思うな

    +100

    -0

  • 5546. 匿名 2019/01/03(木) 18:10:05 

    >>5540
    仮に箱根駅伝が人生のピークだったとしても
    夢の大舞台で走れるなんて
    最高な人生を送ったと思うよ

    +92

    -0

  • 5547. 匿名 2019/01/03(木) 18:11:29 

    >>5544
    面白そうだけど、利権がっつりだから無理でしょ
    関東圏の大学が広告宣伝抜群な大会を解放する訳ない

    +8

    -0

  • 5548. 匿名 2019/01/03(木) 18:12:13 

    日テレの実況がうるさすぎて
    日テレへご意見投稿したわ…

    +17

    -6

  • 5549. 匿名 2019/01/03(木) 18:14:36 

    >>5545
    大体、体育会系は一部上場の営業マンになる
    『ぼく、箱根駅伝に出たんですよ』
    『ぼく、青学駅伝部だったんですよ』
    これだけで仕事取れるから!
    しかも毎年1ー3月は営業成績フィーバー!

    +112

    -0

  • 5550. 匿名 2019/01/03(木) 18:14:40 

    熊本で震度6弱
    トピずれごめん

    +28

    -1

  • 5551. 匿名 2019/01/03(木) 18:15:36 

    6弱の地震だって!

    +34

    -6

  • 5552. 匿名 2019/01/03(木) 18:15:52 

    >>5540
    就職に有利なのは置いても、少なくともあなたの人生より、誰もが知る舞台で、4年間誠実に熱中した時間という人生の価値があると思うよ。

    +112

    -1

  • 5553. 匿名 2019/01/03(木) 18:16:21 

    箱根駅伝あんまり関係ないから見なかったんだけど
    走ってる選手はすごいけど

    あんなに中継車とかいる?
    日テレ高校サッカーも時間かぶるし
    いろいろ利権ってダサいと思った。

    +4

    -42

  • 5554. 匿名 2019/01/03(木) 18:16:32 


    地震だって。

    +11

    -5

  • 5555. 匿名 2019/01/03(木) 18:18:02 

    お願い
    地震で東海大
    カットしないで〜

    +16

    -21

  • 5556. 匿名 2019/01/03(木) 18:18:05 

    新年早々地震なんてこないでよ…

    +65

    -1

  • 5557. 匿名 2019/01/03(木) 18:18:33 

    めちゃくちゃ揺れた!
    ほんと怖い!

    +40

    -1

  • 5558. 匿名 2019/01/03(木) 18:18:33 

    今年の東海大は神がかってたね。もちろん実力なんだけど、素晴らしかった。

    +66

    -0

  • 5559. 匿名 2019/01/03(木) 18:18:36 

    総合優勝した東海も青学、東洋も監督の采配良かったと思うよ。原監督は4区が残念だったのかもしれないけど、選手は走ってみないと分からないし、あと他校が力つけてきて其れがはまったと思った。

    +86

    -1

  • 5560. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:18 

    地震??熊本??

    +9

    -0

  • 5561. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:34 

    熊本の人大丈夫!?

    +24

    -1

  • 5562. 匿名 2019/01/03(木) 18:19:35 

    >>5540
    何故同じ土俵に青学と東海を並べた?

    +2

    -6

  • 5563. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:27 

    南海トラフ来る可能性が高くなってきた…😰

    +10

    -6

  • 5564. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:28 

    九州の皆さん地震心配です。

    +12

    -3

  • 5565. 匿名 2019/01/03(木) 18:20:55 

    >>5523
    5523さんのコメント読んで本購入してみます。amazonのレビューもなかなか良かった。
    ありがとう

    +4

    -0

  • 5566. 匿名 2019/01/03(木) 18:21:47 

    駅伝トピ楽しんでたらいきなり地震きてびっくりとゆうより放心状態になりました!
    アラームに町の警報まで鳴ってあの地震を思い出す。

    +22

    -1

  • 5567. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:45 

    熊本、九州の方怖かっただろうなぁ、今の時期昼間火を使ってるとこも多いよね

    +6

    -1

  • 5568. 匿名 2019/01/03(木) 18:22:50 

    地震トピになってしまうのかな
    すぐ下に雑談トピあるのになぁ

    +10

    -2

  • 5569. 匿名 2019/01/03(木) 18:23:49 

    >>5568
    災害の時はしょうがないよ

    +13

    -4

  • 5570. 匿名 2019/01/03(木) 18:24:32 

    >>5553
    箱根駅伝は【一大スポーツビジネス】だよ
    JRも貸切広告になるし、視聴率も30%近く取れる
    優勝すると大学の宣伝効果は数十億円
    大学の部活にNIKE、アディダスが丸ごとスポンサーでつく

    +88

    -0

  • 5571. 匿名 2019/01/03(木) 18:25:02 

    上重の声が汚すぎて不快だった

    +37

    -9

  • 5572. 匿名 2019/01/03(木) 18:27:12 

    上重聡って声が高くて聞きづらい

    +34

    -7

  • 5573. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:39 

    箱根駅伝のある日本に生まれて良かった
    とさえ思える大会だった
    作夏の甲子園も熱かったし、テレビ越しとはいえ立ち会えて幸せです

    +101

    -0

  • 5574. 匿名 2019/01/03(木) 18:29:52 

    >>5570
    横だけどすごいね
    普段TVでしか知らないから、ゴールとか都会のまちなかを使って盛り上がるのが交通とかどうなってるんだろう凄いなとは思ってたw

    +6

    -0

  • 5575. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:15 

    ずっと『青学の6連覇が断たれた』って
    『6連覇、6連覇』連呼してたアナウンサー誰?
    上重?(本当は、5連覇)

    +116

    -3

  • 5576. 匿名 2019/01/03(木) 18:30:35 

    なんか青学視点からのニュースばっかりやってるけど
    青学ってやっぱりシナチョンとつながりがあるのかな

    +6

    -22

  • 5577. 匿名 2019/01/03(木) 18:33:49 

    選手全体の4割がナイキの厚底シューズみたいだね。大迫さん?が履いてたやつ

    +7

    -0

  • 5578. 匿名 2019/01/03(木) 18:34:22 

    >>5576
    トークが出来る監督は原監督しか居ないからね
    何だかんだ、青学の4連覇も今回の闘いも凄かった

    +59

    -5

  • 5579. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:36 

    >>5568
    地震トピ立ったから大丈夫だよ

    <速報>熊本地方で震度6弱
    <速報>熊本地方で震度6弱girlschannel.net

    <速報>熊本地方で震度6弱 熊本地方で震度6弱 | NHKニュース3日午後6時10分ごろ地震がありました。現在、震度4以上が観測されている地域は以下のとおりです。▼震度6弱が、熊本県熊本地方。▼震度4が、福岡県筑後地方。今後の情報に注意してください。

    +5

    -0

  • 5580. 匿名 2019/01/03(木) 18:35:57 

    日テレの脚色が入っていたとしても
    片西くんと大八木監督のエピソード見るたびに泣いてしまう(絆の物語×2回、続報!×1回)
    「いまひとつだねー」ってことばにすら愛が。
    大八木監督がいるうちに、また優勝してほしいな。
    酒井監督も教え子が東京オリンピックに行けるかもしれないし、より指導に邁進してもらいたいな。
    駒沢と東洋は卒業後の人生にも良い育成ができてるイメージ。

    +105

    -1

  • 5581. 匿名 2019/01/03(木) 18:39:11 

    >>5565
    うん、是非読んでみて!面白いよ〜
    実写で映画にもなったし、あと今アニメ化されて放送中
    でも、個人的には原作が一番おすすめ
    読んだら箱根駅伝また見たくなると思うよ

    +12

    -2

  • 5582. 匿名 2019/01/03(木) 18:42:32 

    ニュースでは青学王者 うるせー勝ったのは東海だよアホ

    +20

    -15

  • 5583. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:33 

    箱根駅伝を走った選手の皆さん、
    スタッフ、大会運営に携わった方々、
    沿道で、応援をされてた方、
    本当にお疲れ様でした。

    毎年、毎年
    感動します。

    今年の箱根は、
    終わったけれど、
    来年の箱根駅伝に向けて
    今日からまた新たなスタートですね。

    +68

    -0

  • 5584. 匿名 2019/01/03(木) 18:43:52 

    郡司くん、ほかの部員と並んだら意外と小柄でびっくりした。
    走ってる時は大きく見えた。

    +77

    -1

  • 5585. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:48 

    本当に青学視点からばかりのマスコミが
    気になる。応援団の練習声だしが聞こえてくる
    近隣住民ですが、人混みだらけのセンター街で
    優勝パレードして(学生スポーツといいつつ
    言ってることと
    してることが違っていて)
    青学の宣伝部隊のようになってきて、なんだかな〰って思ってたから東海大学が優勝したので
    良かった。
    これを機会に改めて欲しい

    +66

    -12

  • 5586. 匿名 2019/01/03(木) 18:44:53 

    自分が住んでるところと職場が都内でも埼玉寄りの地域だから、駅伝は好きなんだけど、あ!今この辺走ってる!知ってる場所走ってる!みたいな感覚がいまいちわかないんだよなぁ。
    温泉が好きで、箱根はたまに行くから箱根湯本~芦ノ湖の5区と6区がテンション上がる。

    +2

    -9

  • 5587. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:16 

    >>5576
    何でそういう思考になるw

    +9

    -0

  • 5588. 匿名 2019/01/03(木) 18:45:31 

    負けを知って強くなる
    連覇連覇って言われる肩の荷がおりてちょっとホッとした部分もあるんじゃない青学

    追う立場より追われる立場だった方が何倍も大変

    +112

    -1

  • 5589. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:19 

    原監督がゴーゴー作戦とかいって、大会前にニュースとかになって話題だったのに6連覇6連覇ってw
    間違えた情報あたえるなww

    +72

    -1

  • 5590. 匿名 2019/01/03(木) 18:47:38 

    一度生で観て欲しい

    +6

    -0

  • 5591. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:08 

    今さらだけど箱根駅伝って運営は学生が主体なんじゃなかったっけ

    +7

    -1

  • 5592. 匿名 2019/01/03(木) 18:49:46 

    早稲田は本当に情けない
    一般入試の人間だけで戦っているのなら仕方ないけど、毎年高校陸上で活躍している選手を大量に取っているんだよ、去年なんて高3のランキングの1位から3位までが早稲田入っているんだよ。青学や東海よりも優れた1年生が入っているんだよ。
    それなのにこの結果は何?

    +20

    -36

  • 5593. 匿名 2019/01/03(木) 18:50:37 

    >>5585
    ですよね
    私はヤフーニュース見てるくらいなのですが
    優勝したの東海大なのに、青学が区間賞で猛追しただとか
    4区がどうだとか
    なんで青学ばっかりなんだろうと疑問に思って覗きに来ました

    +80

    -4

  • 5594. 匿名 2019/01/03(木) 18:50:39 

    そうそう、原監督はテレビの喋りもチームワークを作るのもうまい。話題性はあるし、こんだけテレビに出てるのに実力ある人だと思うけど、これから一部から出過ぎだから本業専念しろとか叩かれたりするんだろうな〜と思うと不憫。

    むしろあそこまでテレビ出演して4連覇で今回も準優勝って凄いわ
    この人いないと箱根駅伝盛り上がらない

    +95

    -21

  • 5595. 匿名 2019/01/03(木) 18:51:35 

    日体大って、体育大学なのに集団行動と体操選手の輩出くらいしかイメージない。

    +61

    -1

  • 5596. 匿名 2019/01/03(木) 18:53:05 

    >>5592

    頑張った人たちに情けないはやめようよ。

    +45

    -0

  • 5597. 匿名 2019/01/03(木) 18:56:05 

    >>5596
    何も知らないだろ。
    名前は出さないけど高校ランキング一位で高校の時は無敵で早稲田入った子は大学入ると同時にTwitter始めて毎日のように女の子と一緒に写ってるツイートしてるよ、そういうの知ってるから叩いているんだよ

    +11

    -14

  • 5598. 匿名 2019/01/03(木) 18:56:33 

    >>5575
    >>5589
    今3回生の人が、自分の代での6連覇を目指していたと言ってたので、正しい表現だと思うのですが…
    一部だけ聞くとややこしいけど

    +6

    -2

  • 5599. 匿名 2019/01/03(木) 19:00:52 

    >>5549
    大げさな話コネなしの前提で、
    慶応出てても面接でしどろもどろだったり見るからにチャラっとしてたりする人より、
    日東駒専で箱根出てる学生の方が就職では有利だと思う。

    +89

    -1

  • 5600. 匿名 2019/01/03(木) 19:02:50 

    >>5536
    駅伝に限らず、陸上はそれなりに大きな地方大会から参加標準記録をクリアしていないと出場できないんですよね。
    ひとりひとりが日頃からコツコツと努力をし続けないと参加すらできない、予選会に出られるだけでもすごいことです。

    +11

    -1

  • 5601. 匿名 2019/01/03(木) 19:03:00 

    >>5540

    最低ですね、わざわざそんなこと書き込みに来るなんて。駅伝終わればただの人とか、敗者確定とか。
    この人たちの頑張りに私自身は応援もしたし感心したけど。

    そこで得たことはこれからの人生お金じゃ買えないくらいの思い出。あなたには永遠に無理。
    駅伝やっていたから繋がる人生もたくさんあるわけ。
    甲子園終わればただの人?
    高校サッカー終わればただの人?

    そんなことないよ。

    なんか思考が可哀想ww

    +278

    -3

  • 5602. 匿名 2019/01/03(木) 19:05:51 

    >>5596
    逆に聞きたい
    高校の陸上ランキング上位をかき集めて、貴女の言うように「頑張った」のであれば、どうしてこんな結果になるのか?

    +5

    -35

  • 5603. 匿名 2019/01/03(木) 19:06:48 

    >>5597

    情けないはダメでしょ。
    その過程を書いて、もうちょっと頑張れたとかもう少し配慮ある感じでお願いよw

    +37

    -1

  • 5604. 匿名 2019/01/03(木) 19:07:23 

    敗者確定って意味分かんないわ
    何で??

    +99

    -2

  • 5605. 匿名 2019/01/03(木) 19:07:52 

    >>5602
    頑張ってないと思ってるお前が逆にこわーい

    +27

    -1

  • 5606. 匿名 2019/01/03(木) 19:08:10 

    家の目の前が箱根駅伝の湘南地域なんだけど
    通行止めがちょうど出かける10時〜11時半くらいで毎年興味なくて憂鬱だったんだけど
    原監督の特集や密着、下田くんのオールスターでの走りとかで興味が出て見てみたら
    すごく楽しくて外に出て今年は見に行きました!
    テレビで見るよりすごい早くて原付くらいの速さで人が走っててビックリした!!
    来年も絶対みにいきます。

    我ながらただのミーハーだと思うけどこういう人もいるからメディアに出るのは悪いこととは思わないな。

    東海大学優勝おめでとうございます!
    選手の皆さんお疲れ様でした!

    +275

    -4

  • 5607. 匿名 2019/01/03(木) 19:10:13 

    >>5597
    遊んでて成績悪かったならその人の自業自得でしょ
    その人は高校止まりの選手でいたいから遊んでるだけ
    それに早稲田は部員のプライベートに口出ししない方だから女の子と遊んでる写真くらいではビックリしないかな
    厳しい部と生徒の自主性を重んじる学校、それぞれでいいんじゃないの?

    +62

    -3

  • 5608. 匿名 2019/01/03(木) 19:10:46 

    >>5603
    過程?
    高校の時は5000で13分台だった選手が大学入ってから女遊び始めて高校の頃からは1分くらい劣るタイムしか出してないみたいな過程はたくさんあるよ今の早稲田には。

    その過程の積み重ねが今回の箱根駅伝なんだけど

    +5

    -15

  • 5609. 匿名 2019/01/03(木) 19:11:09 

    >>5602
    言いたいことは分かる
    だけど今回は良い結果につながらなかったんだから仕方ないじゃない
    また来年頑張ってくれるって

    +23

    -0

  • 5610. 匿名 2019/01/03(木) 19:11:12 

    >>5540
    人の人生に敗者とか言えるのナゼ?
    箱根駅伝に出場してこんなに声援もらえる人生って凄いことじゃん。
    自分こんなに頑張ったことないし、こんなに人から声援もらったこともない。
    でも逆に応援することは出来る。楽しいじゃんそれって

    +128

    -2

  • 5611. 匿名 2019/01/03(木) 19:12:12 

    >>5606

    今まで見てなかったのがもったいない。近くなら絶対に見に行く=

    +20

    -0

  • 5612. 匿名 2019/01/03(木) 19:12:24 

    >>5608
    女遊びとか誰が言ったのww
    あなた全部選手のこと知ってるの?凄い
    決めつけよくない

    +48

    -2

  • 5613. 匿名 2019/01/03(木) 19:12:37 

    >>5581
    そうそう、実写映画もあるんですよね。映画は小出恵介が出てるからテレビ放映ば絶対になさそうだけど…。
    林遣都くんの体作り・フォームが綺麗で本当に箱根ランナーそのものに見えます。関東学生陸上競技連盟の関係者に本気でスカウトしたいと言われたほど。
    一見の価値ありです。

    +51

    -2

  • 5614. 匿名 2019/01/03(木) 19:13:18 

    >>5608

    女遊びってしてたからタイムがとか憶測でやめろや

    +34

    -1

  • 5615. 匿名 2019/01/03(木) 19:13:40 

    人生にピークがあるだけ凄いじゃん。甲子園に出れる子も。ほとんどの人はピークもない人が多々なのに。。。顔も名前も知らない多くの人に応援されるってとんでもなく凄い事だよ。

    +226

    -0

  • 5616. 匿名 2019/01/03(木) 19:14:09 

    >>5612
    まぁ全部は知らないよ
    毎日のようにTwitterで違う女の子と遊んでいるツイートしてるのを知ってるくらい

    +2

    -25

  • 5617. 匿名 2019/01/03(木) 19:14:43 

    >>5582
    言葉遣い悪いね

    +8

    -1

  • 5618. 匿名 2019/01/03(木) 19:17:48 

    >>5616

    ツイッター発信(笑)女遊びしてるからタイムがーとか謎の情報でそんなこと言うとか失笑だわ。

    +35

    -1

  • 5619. 匿名 2019/01/03(木) 19:18:19 

    >>5510
    いっちゃ悪いけど、箱根駅伝でしか名前聞かないような大学はやばそうだよね…。地方の有名大学に持ってかれそう。歴史や伝統がないといえど強豪高校の監督を引き抜いたりすればそれで選手も付いてくるだろうし。

    原監督の母校中京大学とかも箱根路でみれたりするのかな。

    +31

    -18

  • 5620. 匿名 2019/01/03(木) 19:19:36 

    >>5616
    遊んでるって良く分かるね
    毎日張り付いてんの?

    +18

    -1

  • 5621. 匿名 2019/01/03(木) 19:19:42 

    その毎日違う女と遊んでるTweetみたいわ。あなた早稲田が嫌いなだけでしょ?悪い印象あまり言わないほうがいいよデマがデマ呼ぶから

    +23

    -4

  • 5622. 匿名 2019/01/03(木) 19:19:46 

    >>5616
    毎日Twitterチェックするくらい好きな選手なの?
    好きじゃなくてそこまでしてるならアンチだよ
    あなたちょっと怖いわ

    +57

    -0

  • 5623. 匿名 2019/01/03(木) 19:19:57 

    終わって5時間くらいだし結果で盛り上がってるかな〜って見に来たら、何これ?
    結果がついてきた選手は普段から頑張っているから成績が良いのであって、練習を疎かにしてるなら結果がついてこなくて当たり前じゃん
    それを鬼の首を取ったように「だから批判してる」とか、相手は一般の大学生だよ?
    ただ足が早くて伝統ある大会に出ているだけで、あくまで部活を頑張っている学生だよ

    アマチュア選手でも、ましてやプロでも無いのに酷すぎる

    +83

    -2

  • 5624. 匿名 2019/01/03(木) 19:21:36 

    >>5621
    拗らせたファンじゃないの?
    写真くらいで文句言われて選手も大変だね
    普通の学生でいる時間がないわ

    +16

    -0

  • 5625. 匿名 2019/01/03(木) 19:22:46 

    >>5616

    あ、昨日とは違う女だ!とか確認してんの?それレギュラー入ってた選手の話?

    +8

    -2

  • 5626. 匿名 2019/01/03(木) 19:25:13 

    >>5540

    逆に就活有利だろ

    +85

    -0

  • 5627. 匿名 2019/01/03(木) 19:31:25 

    >>5540
    日テレも箱根駅伝出身多いし
    社会人のチームある企業とか公務員とか色々選択肢あるじ 。ここで終わらないで続ける人の方が多い。
    じゃなくてもスポーツメーカーとかそうじゃなくてもどこでも箱根出てた人凄いってウェルカムだと思う
    他の学生よりは

    +69

    -0

  • 5628. 匿名 2019/01/03(木) 19:38:50 

    ゴールの東京駅付近は今年も人が凄かった
    年々増えてる

    +30

    -0

  • 5629. 匿名 2019/01/03(木) 19:46:16 

    >>4551
    ツールド・フランスが日本で一部しか人気がないようなもんだろうね

    +6

    -0

  • 5630. 匿名 2019/01/03(木) 19:49:15 

    九州出身者多くない?

    +15

    -1

  • 5631. 匿名 2019/01/03(木) 19:55:52 

    6連覇って、誤解を与えるからテレビで簡単に言わない方がいいと思う。
    よくよく話を聞けばわかることだけど、短時間の特集とかましてや実況だったら「6連覇」という言葉しか入ってこない人多いよ。

    +19

    -0

  • 5632. 匿名 2019/01/03(木) 19:58:00 

    >>4972
    柏原くんはあの飄々としたキャラ含めてだよね。
    あと知性あるユーモア。

    +73

    -0

  • 5633. 匿名 2019/01/03(木) 19:58:43 

    女遊びとかただのひととかw
    中年おっさんの嫉妬おつかれさま。
    輝いてる若い男に嫉妬してなさけないよ。

    +14

    -4

  • 5634. 匿名 2019/01/03(木) 19:58:52 

    中大と早稲田のラストの場面思い出しただけでまた泣けてきた。
    既にシード権外なのに、2人とも最後の意地で力出し切って。
    素晴らしかったよ。

    +136

    -0

  • 5635. 匿名 2019/01/03(木) 20:01:05 

    >>5540
    私、都内在住でコースの近くに家があるのだけど
    4年振りに見に行った。
    四年前もそうだけど
    今回も選手の皆さんが一生懸命頑張っていて感動して、今回は応援しながら気付けば涙が出ていました。
    当然だけど、ランナー全員走るの速かった。
    凄いパワーもらった。
    生で見てごらんよ。そんな酷いこと言えないと思う。

    +91

    -1

  • 5636. 匿名 2019/01/03(木) 20:01:47 

    箱根駅伝の男子学生を叩くとか笑
    ハゲジジイはでてけ

    +35

    -3

  • 5637. 匿名 2019/01/03(木) 20:02:15 

    東洋大の9区って別の人選なかったのかな?
    9区が3位くらいの走りだったら2位ではあったと思う。

    +26

    -7

  • 5638. 匿名 2019/01/03(木) 20:04:20 

    原監督負けても素敵でした。

    +63

    -18

  • 5639. 匿名 2019/01/03(木) 20:04:34 

    箱根駅伝ロス

    +43

    -2

  • 5640. 匿名 2019/01/03(木) 20:04:39 

    青学ざまぁ~と思った私は人間としてダメなんでしょうか?

    +23

    -42

  • 5641. 匿名 2019/01/03(木) 20:06:49 

    10年くらい箱根駅伝見てきたんだけど今年はどのチームも応援してたの4年生だけだったんだよね

    これからも箱根駅伝見たい気持ちもあるけどこの気持ちどう処理しよ

    +4

    -1

  • 5642. 匿名 2019/01/03(木) 20:08:05 

    青学の底力を見せつけられましたね。
    往路の4,5区が悔やまれますね。
    原監督の事だから、来年はもっと強くなりそうな予感。

    +88

    -15

  • 5643. 匿名 2019/01/03(木) 20:09:45 

    >>5640
    そんなに青学嫌いなのw

    +18

    -1

  • 5644. 匿名 2019/01/03(木) 20:10:19 

    法政大OGです。
    昨日の山の神降臨といい、今日の安定した走りといい後輩たちにありがとうと言いたい。
    こんなに頑張っている人がいるのだから私も弱音を吐いてちゃいけないと思った。

    +60

    -2

  • 5645. 匿名 2019/01/03(木) 20:10:21 

    私は青学はアンチ気味だけど、原監督の手腕は凄いと思う。選手の能力とコースとかベストな状態にして往路優勝させたし。しっかりと結果出すよね。
    東洋の酒井監督は世界を目指せる選手に育ててるから、それはそれで凄い。

    +142

    -8

  • 5646. 匿名 2019/01/03(木) 20:17:47 

    次の準備ですね。来年に向けて各大学さん、頑張ってください。

    +8

    -0

  • 5647. 匿名 2019/01/03(木) 20:18:04  ID:YAhz7i1IIp 

    あえて書くけど、変なコメしてる人は無視が一番です。あとマイナスも押したくても押さないで無視しましょう。マイナスを楽しむやついるから。

    皆さんも書いてますが、大八木監督と片西君の亡きお父さんのエピソード涙もらいました。

    +33

    -4

  • 5648. 匿名 2019/01/03(木) 20:18:35 

    今年の駅伝はここ何年かで1番おもしろかったよ!
    復路でも上位の順位の入れ替わりがあって、一瞬足りとも目が離せず、テレビに釘付けだった。
    どの大学の選手もお疲れさまです。感動をありがとう!!

    +118

    -1

  • 5649. 匿名 2019/01/03(木) 20:19:25 

    堕落する原因は女に溺れるぐらいよね。大成するには求道者じゃないとダメだわ。

    +3

    -1

  • 5650. 匿名 2019/01/03(木) 20:19:52 

    >>5616
    証拠見てせ
    みんながわかるように
    もし事実でないこと言いふらしたらどういうことになるかわかるよね
    大人ならわかるよね

    +6

    -2

  • 5651. 匿名 2019/01/03(木) 20:24:16 

    箱根駅伝の中継にいつも納得いかない。
    日テレアナの実況が腹立つし。
    1位ばかりではなく、シード権争いとかもっと見せて欲しい。ネットでカメラ切り替えて見れるようにして欲しい。

    +172

    -15

  • 5652. 匿名 2019/01/03(木) 20:25:45 

    天狗👺になると、女遊びも増えるしダメだよね。

    +54

    -15

  • 5653. 匿名 2019/01/03(木) 20:31:01 

    中央大学と早稲田大学のラストは名場面でした!奇しくも総合のタイムが同じ!

    +157

    -2

  • 5654. 匿名 2019/01/03(木) 20:34:18 

    >>5653
    あれって順位どうやって決まったの?

    +21

    -4

  • 5655. 匿名 2019/01/03(木) 20:37:50 

    青学の原監督も四区が戦犯とか言いきっちゃダメだよ。

    +173

    -63

  • 5656. 匿名 2019/01/03(木) 20:39:42 

    今日箱根走った子で、
    20日に広島でやる全国男子駅伝に出る選手もいるよね。
    テレビはNHKだからCM無いよ嬉しいなあ。

    +113

    -0

  • 5657. 匿名 2019/01/03(木) 20:41:13 

    まぁ女遊びうんぬんは知らないけど、早稲田は低迷してくれるならそれでいいよ
    瀬古はうるさいし、日テレの取り上げ方、持ち上げ方も過剰だし
    今、上位を占めてる大学が今後も優勝争いをする展開を希望するわ

    +122

    -16

  • 5658. 匿名 2019/01/03(木) 20:42:28 

    母校です。ずっとひたむきに頑張ってきた成果だと思います。今はいっぱい喜んで、また来年に向けて頑張って欲しいです!

    +81

    -13

  • 5659. 匿名 2019/01/03(木) 20:55:44 

    毎年応援してきた東海大学が優勝して嬉しい!
    (好きなバンドのメンバーの母校なので)

    青山学院大学もあの追い上げはさすが!と思ったし、東洋大学も安定して強い。今年は普段あまり上位にくることのない学校が頑張ってて見ごたえがあったな。

    来年が楽しみな1年生も何人かいたし、早くも次の大会が待ち遠しい!

    +167

    -5

  • 5660. 匿名 2019/01/03(木) 20:57:14 

    今年の箱根駅伝は、とにかく面白かった

    +172

    -0

  • 5661. 匿名 2019/01/03(木) 21:00:06 

    今年は学連選抜で東大と防衛大のランナーが見れた事も新鮮だった!

    +162

    -1

  • 5662. 匿名 2019/01/03(木) 21:01:31 

    ダイジェストのオープニング観ただけで泣ける!

    +40

    -1

  • 5663. 匿名 2019/01/03(木) 21:05:35 

    大学ではライバル校でも実業団では仲間になったりするんだよね(^^)

    +124

    -2

  • 5664. 匿名 2019/01/03(木) 21:09:16 

    さて、BSみよ

    +5

    -0

  • 5665. 匿名 2019/01/03(木) 21:11:22 

    銀座の大観衆は凄かったですね
    あれは走る選手は気持ち良いだろうなぁ

    +121

    -1

  • 5666. 匿名 2019/01/03(木) 21:17:43 

    東海の10区の子がインタビューで「幸せです」って凄い笑顔で言ってて、心から良かったなぁと思った。素直な気持ちは人を幸せにするね。

    +261

    -4

  • 5667. 匿名 2019/01/03(木) 21:22:50 

    東海大陸上部の記事読みました。
    今の監督はこれまで、箱根に焦点合わせるんじゃなくて、
    世界の陸上界に活躍できる人材育成のための練習をしていたみたいですね。
    学生たちの将来を考えての陸上部。でも関東だと、箱根を制してなんぼの陸上部。

    箱根を走ったことで、就職先が決まった選手もいる。
    箱根にすべてをかけている選手もいる。

    選手たちをどう導くか。指導者の偉大さを改めて感じました。

    +172

    -4

  • 5668. 匿名 2019/01/03(木) 21:36:23 

    箱根駅伝はCM多すぎ!

    +105

    -4

  • 5669. 匿名 2019/01/03(木) 21:46:48 

    TBSにもと箱根で走った選手の出てますよー!
    お暇な方は是非!

    +9

    -0

  • 5670. 匿名 2019/01/03(木) 21:56:52 

    これは批判ではないけど原監督って箱根駅伝にピークを持ってくよね。
    オリンピックのマラソン代表選考に残ってる選手みると拓殖とか東洋が多いのかな?
    どこが選手生命のピークが幸せかはわからないけど。

    +125

    -7

  • 5671. 匿名 2019/01/03(木) 22:02:37 

    >>5659まさか…ペニシリン??

    +7

    -4

  • 5672. 匿名 2019/01/03(木) 22:08:53 

    >>5671
    私はBase Ball Bearだと思ってたけど、T-BOLANパターンもあるね

    +8

    -6

  • 5673. 匿名 2019/01/03(木) 22:17:08 

    東海大阿蘇の卒業生です。震災後阿蘇校舎は元の姿に戻るのは難しいということで、とても残念な気持ちでいましたが、箱根の明るいニュースを聞けて嬉しくなりました!ありがとう!

    +97

    -0

  • 5674. 匿名 2019/01/03(木) 22:19:07 

    >>5671
    正解です!(笑)

    +8

    -3

  • 5675. 匿名 2019/01/03(木) 22:19:48 

    厳しいこと言ってる人は自身も体育会系で鍛えられてきた人かな?私も一応そうで結果が出なかった時に情けない、結果がでないと意味ないって怒られてきたから気持ちわかるよww

    +6

    -4

  • 5676. 匿名 2019/01/03(木) 22:28:01 

    CMで大迫出てきて、こんなイケメンだった!?と思った。

    +22

    -3

  • 5677. 匿名 2019/01/03(木) 22:29:01 

    東洋が好きです。

    不調続きだった中、箱根で見事に持ち直した西山君
    森田君に区間新の走りで抜かれたあと、4区で同じく区間新を出して抜き返した相澤君
    去年、小野田君に抜かれた悔しい気持ちをバネに大きく成長した今西君
    小松君との長い牽制が続き、不安そうな顔をしながらもなんとかついていこうと頑張った鈴木君

    みんな本当に素晴らしかったです。

    +114

    -4

  • 5678. 匿名 2019/01/03(木) 22:37:23 

    >>5655
    戦犯なんて言ってないよ。4区はコース変更があって、そこに重点を置いたチームが良い結果に繋がった。自分は読みが甘かった。自分の責任って言ったんだよ。端折り記事そのまま読んじゃだめよ。

    +190

    -8

  • 5679. 匿名 2019/01/03(木) 22:41:59 

    >>5540
    おーい大丈夫か?
    箱根走りましたってだけで、超一流企業から引っ張りだこなのは有名な話

    +56

    -2

  • 5680. 匿名 2019/01/03(木) 22:54:59 

    今年の箱根駅伝はとてもドラマ的ですごい感動しました。
    子供の頃なんて箱根駅伝つまらなかったのに大人になった今、駅伝の面白さにはまりました。

    +71

    -0

  • 5681. 匿名 2019/01/03(木) 22:56:24 

    東海大卒でしたので
    すごく嬉しかった!
    泣きました。

    +30

    -2

  • 5682. 匿名 2019/01/03(木) 22:57:38 

    毎年、箱根駅伝は、
    ケニアのガル高が出るから
    盛り上がるね 

    +17

    -0

  • 5683. 匿名 2019/01/03(木) 23:01:47 

    >>5670
    原監督が選手の育成をどのように考えているかはわからないけど、酒井監督は将来マラソン等の適正があるか見極めながら指導しているみたいよ。
    酒井監督は自身も箱根を走り実業団の経験もあるけど、スター選手ではなかったからね。
    箱根後どのような進路に進むか、また卒業後は陸上を辞めた場合の進路などより選手の気持ちに寄り添えるのかも。
    可能性ある選手は箱根で燃え尽きないよう先を見据えた指導をしているのかな。
    ただ、原監督はレース後のインタビューで箱根は学生スポーツ、文武両道が大事と言っていたから
    選手の進路もちゃんと考えてると思う。
    青学は四連覇するまでは、シード入れた・5位以内入れたって感じだった。選手達は常勝校になるのが目下の目標だったのかも。
    五連覇は逃したものの復路ではやはり強かった。今後、青学に入り箱根出た後実業団やマラソンで活躍したいと言う学生が沢山出てくるかもね。

    +68

    -5

  • 5684. 匿名 2019/01/03(木) 23:03:44 

    普通にインスタ見てたら、検索の下の適当な投稿が沢山ある所に箱根に出てた子のインスタ投稿があって彼女と写ってた!
    幸せそうだったよ〜青春だぁ〜

    +28

    -3

  • 5685. 匿名 2019/01/03(木) 23:05:13 

    >>5670
    そこは青学の学生、という意味も少なからずあると思う。陸上せずとも優良企業に就職できる大学。走りで企業陸上部に就職したり、将来勝負かける学生自体が少ないのでは。

    +23

    -3

  • 5686. 匿名 2019/01/03(木) 23:06:21 

    テレビでガル高を特集してほしい。
    出演者は、ガンバレルーヤ・まひる (いわな)で。

    +3

    -6

  • 5687. 匿名 2019/01/03(木) 23:09:29 

    瀬古は、東京オリンピックマラソン日本プロジェクトちゃんとやってるの?

    +2

    -1

  • 5688. 匿名 2019/01/03(木) 23:13:20 

    私、今まで駅伝とか全く興味がなく見たことなかったんだけど、今年初めてきちんと見てすごく面白く来年が待ち遠しくなりました(^^)
    コメ見てたら今年の駅伝はおもしろかったんですね!!見れて良かった!

    +17

    -1

  • 5689. 匿名 2019/01/03(木) 23:15:30 

    >>5635
    同じく10区の後半で今日応援してきたけど、
    みんな頑張ってて、苦しそうな顔見て涙出そうになったよ。
    ほんとに皆素晴らしいよ。自分も趣味で走ってるから余計に分かる。
    ほんとにすごい速さだし、ほんとに皆すごいよ!!

    +9

    -0

  • 5691. 匿名 2019/01/03(木) 23:36:55 

    青学ほどメディア盛り上がりませんね。

    +6

    -7

  • 5692. 匿名 2019/01/03(木) 23:39:24 

    >>5683
    青学は箱根駅伝の歴史の中ではまだまだ新興校だよね。また、原監督自身箱根走ってないし実業団でもさっぱりだったし、コネクションも弱いので、実業団に進みたい場合、卒業後の進路はイマイチに見える。大学で燃え尽きたい人にはピッタリだけど、先を見据えた場合には、神野や出岐みたいに実業団に適応出来ない子も多いから、大学時代の気持ちで競技継続したい場合は原監督の息のかかったGMOしかないのかな。
    その点、MGCに選ばれたメンバーを見ると東洋、駒大、東海あたりはさすがと思う。指導者選びって大事。

    +36

    -10

  • 5693. 匿名 2019/01/03(木) 23:44:50 

    最近は山の神になりたい子多いね。マスコミのせいだと思うけど、私は山の神は今井さんと柏原さんだけでいいな。3年連続区間賞とか、驚異的な時だけに使ってほしい。それに、またそのレベルの山の神が現れるのを期待してる。

    +51

    -2

  • 5694. 匿名 2019/01/03(木) 23:44:55 

    熊本地震でNHKは全く放送せず

    +1

    -0

  • 5695. 匿名 2019/01/03(木) 23:46:03 

    >>5690

    だれ?

    +9

    -0

  • 5696. 匿名 2019/01/03(木) 23:46:41 

    明日の日テレでは出ずっぱりでしょうね。
    スッキリで加藤にいじられるのが目に浮かぶようだわ。

    +9

    -0

  • 5697. 匿名 2019/01/03(木) 23:47:18 

    父親の出身校で、小学生の頃からずっと東海大学を応援してきたアラフォーです。優勝を目にすることができ、本当に嬉しい。
    おめでとうございます!

    +15

    -2

  • 5698. 匿名 2019/01/03(木) 23:49:31 

    箱根経験者が1年で2度も1億円貰えるなんて

    +6

    -0

  • 5699. 匿名 2019/01/03(木) 23:50:08 

    >>5694
    さっきずっと放送してたよ

    +1

    -0

  • 5700. 匿名 2019/01/03(木) 23:55:39 

    2区で塩尻が日本人最高タイム出したのにほぼスルーした事が前人未到でした!
    【実況・感想】第95回箱根駅伝 復路

    +64

    -1

  • 5701. 匿名 2019/01/03(木) 23:57:36 

    東海大OBです。
    悲願の初優勝、本当に本当に嬉しい!!
    伊達さんや佐藤悠基くん、村澤くんや早川くんの時も優勝できなかったし、鬼塚くんたち黄金世代がいるうちに優勝しないと、もう優勝はできないよ!今年こそ!と思ってました。

    でも青学が2位に上がって来た時は驚いたなあ。
    すぐかわされそうで、10区に入ってもなんだかずっと緊張していました。
    ゴールしたときは泣いてしまった。
    両角監督、5回大手町を舞ってましたね。17キロダイエットってすごい^^
    明日の日テレも楽しみだなあ♪

    +97

    -9

  • 5702. 匿名 2019/01/03(木) 23:58:43 

    卒業生としては「湘南の暴れん坊」ではなく
    「湘南ダッシュボーイズ」とか「湘南ラッシュボーイズ」
    とかオシャレな湘南ボーイ(古っ!笑)として紹介して欲しいです。
    暴れん坊ってDQNみたいでなんかイヤです。

    +47

    -9

  • 5703. 匿名 2019/01/04(金) 00:02:35 

    瀬古の解説、やめてほしい。

    +47

    -5

  • 5704. 匿名 2019/01/04(金) 00:02:43 

    タスキ渡しの時、選手がいないのが目立った大会だったけど國學院の寺田選手がコース間違えた時のスタッフの無能さは今も、何も変わってませんw
    【実況・感想】第95回箱根駅伝 復路

    +60

    -4

  • 5705. 匿名 2019/01/04(金) 00:11:39 

    東洋って9区にもっと良い選手居なかったの?

    +12

    -13

  • 5706. 匿名 2019/01/04(金) 00:12:38 

    中央大学と早稲田大学のライバル大学通しのデッドヒートが盛り上がった大会だ。

    +11

    -2

  • 5707. 匿名 2019/01/04(金) 00:21:58 

    東海大は、おめでとう
    どの学校もお疲れさまでしたとしか言えないね

    個人的にどの学校が優勝してもスゴいなぁと思うし、おめでとうと思う
    ただ、マスコミの青学ばかりをクローズアップするのが好きじゃない
    青学が4連覇してスゴいのは分かるけど、なんだかなぁと思う

    +123

    -19

  • 5708. 匿名 2019/01/04(金) 00:27:07 

    >>5707
    ほんとこれ

    夕方TBSのNスタ見たら青学メインの取り上げ方で、おいおい優勝した東海大学はオマケ扱いかよって思った。

    +113

    -9

  • 5709. 匿名 2019/01/04(金) 00:29:22 

    箱根駅伝に関わると正月は二度と味わえない
    でもそれだけの価値がある

    +19

    -1

  • 5710. 匿名 2019/01/04(金) 00:29:25 

    >>5701
    本当におめでとうございます☆
    私は父兄ですが我が子が附属高校入ってからずーっと応援し続けてました
    いつも良いところまで行くんですよね おしいの
    水色ユニフォーム時代の方達の懐かしいお名前もチラホラ!
    沿道で目の前走る彼等に子供より熱くなって応援してます
    本当に本当に嬉しいですよね♡
    そして他校の皆様も本当に頑張っていて毎年どの大学が優勝してもドラマありの箱根駅伝では涙します
    今年は東海大学 初優勝 本当にめでたい☆

    +33

    -4

  • 5711. 匿名 2019/01/04(金) 00:34:07 

    >>5673
    また地震ありましたね
    大丈夫でしたか?
    以前の地震では東海大学の子が亡くなられ
    本当に辛かったです

    +5

    -0

  • 5712. 匿名 2019/01/04(金) 00:42:13 

    柏原竜二をまだ覚えている人 +

    柏原竜二って誰やねん    -

    +294

    -16

  • 5713. 匿名 2019/01/04(金) 00:42:20 

    フリーザ様って皆んなどう思う?
    twitterとかだと楽しみにしてる人が多いみたいだけど
    選手的にはどうなんだろ。
    私は何も面白くないのだけど、毎年フリーザをやることに何か意味があるの? 応援?

    +29

    -0

  • 5714. 匿名 2019/01/04(金) 00:45:52 

    箱根駅伝って凄い盛り上がるね。
    ところで
    筑波大学って何で出てこないの?

    +5

    -6

  • 5715. 匿名 2019/01/04(金) 00:48:01 

    青学ってホントここ数年、出岐君が入学した10年前くらいからやっとシード取れるようになって、それまでは予選会常連校だったたよね。
    原監督が作戦言って注目してもらうようにしたり、成績も良くなるにつれ学校の知名度上げて予算もらえるようにして。
    結果、練習環境も良くなるから成績も上がって、有望生徒の入学入部が増える好循環なのは、監督の手腕というよりビジネスマンとして凄いとは思ってる。
    でも、応援してるのは東洋です。
    酒井監督、来年は総合優勝頑張れ。

    +127

    -1

  • 5716. 匿名 2019/01/04(金) 00:50:33 

    >>5607
    ほんとにね
    >>5597みたいな人って子育ても多分失敗するパターンだな
    これだけをやれ あれはやるな それもやるな
    そんなのダメな指導者なのに
    まさしくそのパターン人間だわ
    残念な人

    +2

    -2

  • 5717. 匿名 2019/01/04(金) 00:52:27 

    >>5616
    しつこいな
    その人に片想いでもしてんのか?
    ストーカーみたいだよ?

    +11

    -0

  • 5718. 匿名 2019/01/04(金) 00:52:31 

    この偶然の一致
    恐い


    4976. 匿名 2019/01/03(木) 13:57:27

    MVPは8区の小松くんかな


    4977. 匿名 2019/01/03(木) 13:57:27

    MVPは小松くんかな♡

    +26

    -5

  • 5719. 匿名 2019/01/04(金) 00:54:07 

    >>5619
    てか貴女が知らないだけなんじゃない?
    私神奈川生まれ育ち住まいだけど全部知ってる大学だよ?

    +36

    -3

  • 5720. 匿名 2019/01/04(金) 00:54:41 

    >>5701
    私もです。
    伊達くんや佐藤くんがいた時に毎回優勝候補と言われて、でもダメで。
    ここ2〜3年は「シードに入ってくれればいいや」と投げやりになってて
    今年も前評判が良くても、夢を見ずに期待半分で見てたのですが
    小松くんがトップに立ったときは思わず泣いてしまいました。
    優勝、本当に嬉しいです。

    +20

    -3

  • 5721. 匿名 2019/01/04(金) 00:56:54 

    >>5627
    東海大学は他の学部でも就職率は高いんだよ?
    良いところ行ってるよ?

    +7

    -14

  • 5722. 匿名 2019/01/04(金) 01:01:10 

    >>5642
    青学が出てきたのは本当にここ数年だよ
    底力とかまだまだだと思う
    いきなりポンと出て来たから本当に原監督は凄いとおもったわ
    それまでの青学なんてヘロヘロだったんだもん
    指導者が良いとチームはまとまるし強くなるよね
    と書きながら他のチームの監督さん方もきっと素晴らしいんだろうと思いやはり余計な事は書かない方がいいと反省

    +70

    -4

  • 5723. 匿名 2019/01/04(金) 01:17:34 

    大八木監督が襷を渡し終わった選手に中継車から「お疲れさん!」とか声掛けてるのグッときた

    +60

    -2

  • 5724. 匿名 2019/01/04(金) 01:25:11 

    >>5420
    ずーっと優勝は無理だと思うけど数年してまた復活とか観てても燃える気がする

    +6

    -0

  • 5725. 匿名 2019/01/04(金) 01:34:15 

    >>5714
    予選通らなかったから

    +14

    -0

  • 5726. 匿名 2019/01/04(金) 01:35:41 

    駅伝は全国で放送されてるの?
    イメージは関東だけなんだけど、関西の大学出ないし

    +1

    -15

  • 5727. 匿名 2019/01/04(金) 01:38:48 

    >>5708
    初優勝なのに扱いが悪すぎるよー
    TBSの帯のニュース番組に青学監督がレギュラーで出てるからかな

    +53

    -2

  • 5728. 匿名 2019/01/04(金) 01:42:24 

    襷を渡すときに、大会関係者なら、いくらでも妨害できるシステムってのがモヤる。
    駒大、国士舘大だけじゃないでしょ。

    +9

    -0

  • 5729. 匿名 2019/01/04(金) 02:15:15 

    箱根ロスの皆様


    衝撃デビューの柏原、
    驚異の20人抜きガル高ダニエル、
    強かった早稲田、
    繰り上げなく10区に襷を繋げた上武、

    見所満載です。


    <第85回>東京箱根間往復大学駅伝_総合(柏原竜二1年生) - YouTube
    <第85回>東京箱根間往復大学駅伝_総合(柏原竜二1年生) - YouTubeyoutu.be

    第85回(2009年)で5区を担当した東洋大学の柏原竜二が今井の記録を破る区間新を達成した際には、実況で「山の神を越える山の神童がここに誕生」と言われた。

    +13

    -1

  • 5730. 匿名 2019/01/04(金) 02:18:32 

    リアルタイムで実況参加してないから既出かもしれないけど、
    襷の重みが箱根駅伝がここまで人気になった理由だとは思うけど、それをドラマチックにしようとし過ぎだと思う。
    繰り上げスタートとか面白がってない?って思う事あるし、大東文化の新井の時もこれで良いのかと思ったよ。解説の人は確か選手生命の為に棄権も考えた方がいいと冷静だったけど。
    想定しないハプニングはあるし、そこで体より襷を優先するのってスポーツとしてどうなんだろうか。何か救済措置とかあれば良いのにと今年は色々考えさせられたよ。

    +30

    -7

  • 5731. 匿名 2019/01/04(金) 02:21:35 

    青学がたくさん取り上げられるのは、マスコミ対応ができてるからじゃないの?
    東海大は、ある意味ダークホースだったので、日テレ以外の局は連絡先探しからしなくてはならない。
    青学はマスコミ慣れしてるから、すぐ出演交渉ができそう。

    +13

    -9

  • 5732. 匿名 2019/01/04(金) 02:23:59 

    駅伝とはいえ選手は長距離の人だから意外に個人主義らしいよ。
    だから襷渡し終わった後も映像とか確認したらわかるけど「区間賞?」って個人の記録を気にしてる。

    +31

    -2

  • 5733. 匿名 2019/01/04(金) 02:48:49 

    設楽弟のCM見て、兄陸上やめちゃったのかと思って焦ったわ。
    去年2人で同じ区間走ったんだね。見たかった。
    弟はオリンピック行きそうだね。
    双子だと比べられる事多いだろうけど2人とも頑張って欲しい。

    +54

    -1

  • 5734. 匿名 2019/01/04(金) 02:55:00 

    >>5726
    箱根駅伝は年明けに全国津々浦々のひとが見てる大人気の伝統ある大会です
    箱根が関東の大学だらけなのは出場資格のある学校は関東地区の学校限定だから(関東の地区大会みたいなかんじ)
    ただの地区大会なのに人気あるのは、お正月でみんな暇でテレビ見る人が多いのと色々な景色を楽しめるから見てて楽しい
    山登りもあるからドラマが起こりやすいしね
    注目度が高くて全国放送だから箱根に憧れて地方の有力な学生が関東に集まる
    その結果、レベルの高い選手が集まりやすい環境になってる
    もちろん関西にも駅伝有力校はあるけど、関東の大会に関西や他の地方の学校は出ることはできない

    全国の有力校のガチな戦い見たいなら、全日本大学駅伝がいいよ
    これは本当の大学一位を決める大会で面白いよ
    あと出雲駅伝かな?2つとも人気あるし、全国大会だから箱根と違って色んな地区の学校走ってるとこ見られるよ

    +29

    -0

  • 5735. 匿名 2019/01/04(金) 03:32:49 

    >>5719横だけど東京国際大学って初めて聞いた…

    +4

    -5

  • 5736. 匿名 2019/01/04(金) 04:18:32 

    甲子園の閉会式と共に夏が終わるように
    箱根駅伝のゴールと共にお正月が終わるような気が
    する

    +41

    -0

  • 5737. 匿名 2019/01/04(金) 05:55:31 

    自転車で緩やかな下り坂を降りる時ぐらいのスピードでずっと走ってるなんてすごいね

    +9

    -0

  • 5738. 匿名 2019/01/04(金) 06:09:22 

    拓殖大の岡田監督は、以前1回だけ亜細亜大を優勝させたし、松野明美を育てた監督。育成が素晴らしいんだと思う。

    +28

    -0

  • 5739. 匿名 2019/01/04(金) 06:10:09 

    日体大だっけ?監督がパワハラしてたの

    +3

    -4

  • 5740. 匿名 2019/01/04(金) 07:03:10 

    いつも思うけど学生も自分に合った所選んでるんだなと思う。監督もそういう子をスカウトしてるんだろうね。

    +8

    -0

  • 5741. 匿名 2019/01/04(金) 07:54:12 

    東海大初優勝おめでとうございます!
    複路青学の追い上げもすごかった!
    東洋大悔しいね!
    テレビが青学ばかりなのはあらかじめ映像用意してたからじゃないの?

    +9

    -2

  • 5742. 匿名 2019/01/04(金) 07:59:28 

    今回の紅白も面白かったしこれからは
    紅白→格付け→箱根が私の年末年始黄金パターンだわ

    昔はレコ大→紅白→かくし芸、だったけど
    (歳が知れる 笑)

    +7

    -2

  • 5743. 匿名 2019/01/04(金) 08:01:57 

    スッキリに東海メンバーでてるよ!

    笑ってはいけないシリーズ見せられる意味がわからない

    +33

    -0

  • 5744. 匿名 2019/01/04(金) 08:03:59 

    せっかく選手がスッキリのスタジオ来てるのに笑ってはいけないシリーズのVTRみせてどうすんの?
    バカすぎ!

    +12

    -3

  • 5745. 匿名 2019/01/04(金) 08:05:49 

    さっさとインタビューして帰してあげたらいいのにね。
    視聴率稼ぎしか考えてないんだろうな…

    +14

    -2

  • 5746. 匿名 2019/01/04(金) 08:07:37 

    スッキリ見てるけど東海選手足閉じようよ。態度悪すぎ。

    +6

    -19

  • 5747. 匿名 2019/01/04(金) 08:34:24 

    優勝校は毎年スッキリにこんな感じで出てるよ。

    +9

    -1

  • 5748. 匿名 2019/01/04(金) 08:34:42 

    スッキリになんで走っていない関くんがでているのかナゾ

    +10

    -2

  • 5749. 匿名 2019/01/04(金) 08:37:52 

    >>5745
    夜ふかしに出たいって言ってるくらいだからこれも嫌がってないでしょw

    +9

    -0

  • 5750. 匿名 2019/01/04(金) 08:39:31 

    >>5746
    というか鬼塚君だけなんかコメントも態度も、なんというか、もったいないね。

    日テレ独占の中継所とかのシーン、いいね!

    +6

    -1

  • 5751. 匿名 2019/01/04(金) 08:43:41 

    >>5748
    ホントだ。走ってないのにこの場にいさせるのは酷だなぁ。
    エースって言われながらの2年連続箱根付き添いは悔しいだろうに。
    イケメンだからとかで出したんなら、日テレむかつく。

    +6

    -7

  • 5752. 匿名 2019/01/04(金) 08:44:59 

    小松くん乃木坂ヲタかw

    +10

    -0

  • 5753. 匿名 2019/01/04(金) 08:48:12 

    東海大

    エグい

    +2

    -4

  • 5754. 匿名 2019/01/04(金) 08:49:09 

    東海が勝ったけどあんまり悔しく無くて、素直におめでとうって言えるんだよね

    +19

    -1

  • 5755. 匿名 2019/01/04(金) 08:57:47 

    >>5701
    熱いね~!おめでとう!

    +4

    -0

  • 5756. 匿名 2019/01/04(金) 08:59:23 

    両角監督渋かっこいい

    +46

    -0

  • 5757. 匿名 2019/01/04(金) 09:02:57 

    加藤はやっぱりこういう進行うまいな

    +25

    -2

  • 5758. 匿名 2019/01/04(金) 09:05:00 

    小松の願いワロタw

    +15

    -0

  • 5759. 匿名 2019/01/04(金) 09:06:56 

    主務って何ですか?
    教えてください

    +2

    -0

  • 5760. 匿名 2019/01/04(金) 09:08:27 

    紀平は紀平でやってあげたら良いのに。

    +48

    -1

  • 5761. 匿名 2019/01/04(金) 09:09:17 

    どうせなら広瀬すずとか乃木坂とか呼んであげたら良いのにね

    +23

    -1

  • 5762. 匿名 2019/01/04(金) 09:10:07 

    もう選手を休ませてあげてほしい!

    +30

    -1

  • 5763. 匿名 2019/01/04(金) 09:10:41 

    テレビ局は、せっかく駅伝優勝したんだから、選手達が好きそうなアイドルとか呼んでやれよ

    +43

    -1

  • 5764. 匿名 2019/01/04(金) 09:13:08 

    東海大の選手も紀平選手も無理やり質問絞り出してて可哀想なんだけど。笑

    +46

    -1

  • 5765. 匿名 2019/01/04(金) 09:13:11 

    日テレよ、フィギュア選手とは別でやってくれ

    +54

    -0

  • 5766. 匿名 2019/01/04(金) 09:13:43 

    >>5764 お互いたいして興味なさそうだよね

    +24

    -0

  • 5767. 匿名 2019/01/04(金) 09:14:10 

    加藤の進行のうまさに助けられてるけど普通のアナウンサーとかがやったら放送事故レベルにしらけそう。笑

    +40

    -0

  • 5768. 匿名 2019/01/04(金) 09:16:10 

    >>5766
    ね。何で別でやってあげないんだろう。最後にちょっと共演くらいならわかるけど。

    +18

    -0

  • 5769. 匿名 2019/01/04(金) 09:17:02 

    タイムに厳しい監督 笑

    +25

    -0

  • 5770. 匿名 2019/01/04(金) 09:17:38 

    無理矢理フィギュアと絡めなくても良いよー。

    ほとんどの視聴者は東海大の選手の話が聞きたいから見ているだろうに。

    +44

    -2

  • 5771. 匿名 2019/01/04(金) 09:17:40 

    >>5764
    「紀平選手に質問ある方〜!!」

    「じゃあ、はい。」


    じゃあ、てww

    +31

    -0

  • 5772. 匿名 2019/01/04(金) 09:17:44 

    両角監督、めっちゃタイプなんだけど……

    スッキリ、東海大引っ張りながら紀平の話題って変じゃない?

    +28

    -2

  • 5773. 匿名 2019/01/04(金) 09:17:50 

    紀平なんだか可哀想だ

    +30

    -2

  • 5774. 匿名 2019/01/04(金) 09:18:56 

    紀平は世界レベルなのに、こんな弄り方するなよ。

    +34

    -1

  • 5775. 匿名 2019/01/04(金) 09:20:15 

    もっとスポーツの事聞けば良いのに。

    +15

    -0

  • 5776. 匿名 2019/01/04(金) 09:21:29 

    フィギュアあまり見ないから紀平選手初めて見たけど、すごい綺麗な子だね。喋るとあどけないけど16歳にしては大人っぽい顔立ちで、どんどん綺麗になりそう。

    +5

    -5

  • 5777. 匿名 2019/01/04(金) 09:21:41 

    駅伝のエピソード見たいのに、フィギュア特集は別でやってくれよ~

    +25

    -0

  • 5778. 匿名 2019/01/04(金) 09:21:46 

    肉とケーキ間違えるなw

    +0

    -0

  • 5779. 匿名 2019/01/04(金) 09:22:06 

    青学5連覇だったら絶対こんな事しないよね
    東海大の選手に失礼だよ。

    +43

    -4

  • 5780. 匿名 2019/01/04(金) 09:22:34 

    東海の選手まだいるんだよね?w
    なんだこれ

    +30

    -0

  • 5781. 匿名 2019/01/04(金) 09:23:01 

    >>5779
    青学だとしても同じだと思うけど。

    +16

    -3

  • 5782. 匿名 2019/01/04(金) 09:24:17 

    一緒に企画やるならまだしも、こんなに東海大学放置なら一緒にやる意味あるのかね。笑 東海大の話の中で「特別ゲストでーす」て登場させられた紀平選手も可哀想だし。忖度質問コーナーはあったけど。

    +39

    -0

  • 5783. 匿名 2019/01/04(金) 09:24:27 

    これはどっちに対しても失礼だよ。

    +41

    -0

  • 5784. 匿名 2019/01/04(金) 09:25:30 

    >>5779
    まーだ青学青学言ってる人いんの。どんな恨みがあるんだよ。笑

    +11

    -2

  • 5785. 匿名 2019/01/04(金) 09:26:49 

    これ1番ストレス受けてるの紀平だと思う。

    +25

    -0

  • 5786. 匿名 2019/01/04(金) 09:27:01 

    青学アンチの執念はすごいなぁ

    +10

    -2

  • 5787. 匿名 2019/01/04(金) 09:27:21 

    >>5759
    事務、渉外担当。監督、選手の状態を把握し、スケジュール管理から大会申し込み、その他諸々。チーフマネージャーのような感じだけど、選手と兼任する場合が多いみたい。良いチームには良い主務。

    +22

    -0

  • 5788. 匿名 2019/01/04(金) 09:31:07 

    紀平選手は何も悪くないけど、東海大の健闘や箱根駅伝について見たくてスッキリ見てんのにどうして紀平選手が焼肉好きな話とか聞かなきゃいけないの。笑

    +30

    -1

  • 5789. 匿名 2019/01/04(金) 09:36:01 

    両角監督渋くてかっこいいね
    酒井監督の次くらいに好きになったわ

    +10

    -2

  • 5790. 匿名 2019/01/04(金) 09:38:00 

    紀平選手は紀平選手で別に特集組めばいいのに!

    東海大も紀平選手もお互い興味なさげだったよね

    +25

    -0

  • 5791. 匿名 2019/01/04(金) 09:38:56 

    東海大目当てでスッキリ見てるのに同じくくりで紀平選手が出る意味って…

    +13

    -1

  • 5792. 匿名 2019/01/04(金) 09:41:49 

    東海大ってケータイ禁止じゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 5793. 匿名 2019/01/04(金) 09:42:18 

    青学ならヨイショしまくりだったろうにね
    東海はもう帰っていいよって雑な扱い、可哀想にね

    +10

    -6

  • 5794. 匿名 2019/01/04(金) 09:45:24 

    どうせなら後で出て来た永野芽以や菅田将暉との共演の方が学生達も喜びそう

    +28

    -0

  • 5795. 匿名 2019/01/04(金) 10:04:29 

    ビビットで青学密着取材したの放送するとか、最後負けじゃ締まらないだろうにね

    +8

    -2

  • 5796. 匿名 2019/01/04(金) 10:16:13 

    東海大の選手がメインでメディアに出る事がレアなのに、出演を紀平ちゃんと一緒にされたらあんまり東海大の選手達の話聞けなくて残念

    +14

    -1

  • 5797. 匿名 2019/01/04(金) 10:20:01 

    テレビってホントバカ!!
    フィギュアスケートも好きだけど、駅伝をメインに見たかったのに!ていうかメインは駅伝でしょ!
    テレビそういうとこ分かってなくてイライラしちゃったよ…
    紀平選手も東海大学の選手や監督、本当お疲れ様です…

    +38

    -2

  • 5798. 匿名 2019/01/04(金) 10:50:03 

    いつまで青学青学って追い続けるんだろ
    もう負けたんだよ
    総合優勝は東海なの
    連覇は無かったの
    ほんとマスコミって頭おかしい

    +19

    -6

  • 5799. 匿名 2019/01/04(金) 12:24:00 

    疲れてるのに早朝から呼びつけて自局のバラエティー見せて何がしたいんだ。
    やっと東海の話題になって一通り話聞いたらフィギュアスケーター出てきて○×の札もずっと持たされたまま置物扱い。
    お互い気使うし皆休みが欲しいって言ってるのに。
    別であとから出てきた菅田永野と一緒のほうがどっちも嬉しかっただろうに。
    とりあえず東海大のチームにも焼き肉奢れよスッキリ。

    +16

    -1

  • 5800. 匿名 2019/01/04(金) 12:42:15 

    >>5794
    永野芽郁は男性ファン結構多そうだよね。

    +4

    -0

  • 5801. 匿名 2019/01/04(金) 12:46:55 

    >>5700
    こんな可愛い人だったんだ。

    +11

    -0

  • 5802. 匿名 2019/01/04(金) 12:49:01 

    >>5718
    4977のコメントは私ですが、見た時ビックリしました💦

    +0

    -2

  • 5803. 匿名 2019/01/04(金) 12:49:05 

    日テレは箱根の独占中継で莫大な利益を得てると言うのに、スッキリでの東海大選手のこの扱いはなんなんだ!
    もっとアスリートとして丁重に扱いなさいよ。
    みんな昨日のゴールの瞬間のために血の滲むような努力を重ねてきてるんだから。
    箱根OBをゲストに迎え良質な質問で特集して欲しいわ。
    疲れてるのに朝から出演してくれてるんだから。
    もし酒井監督がスッキリ見てたら、来年優勝できたとしてもスッキリの出演やメディア露出は極力控えよう、と思ってそう。

    +51

    -3

  • 5804. 匿名 2019/01/04(金) 12:49:11 

    >>5800
    その年代にダントツで人気なのは広瀬すず、有村架純あたりだと思うけど、でもなんか分かる。

    +5

    -1

  • 5805. 匿名 2019/01/04(金) 12:52:10 

    私、日テレにご意見メールしちゃったよ。
    スッキリの東海大の出演、演出が酷すぎるって。
    選手はタレントじゃないんだから真面目に特集組んでくれって。
    ふざけた内容だったよ、本当。

    +64

    -1

  • 5806. 匿名 2019/01/04(金) 12:55:27 

    >>5800
    永野芽郁は男性共演者から可愛い可愛い言われまくってるね。
    綺麗な人見慣れてるのに可愛いってよほどだから、学生さんたちが見たら相当だよ。

    +14

    -0

  • 5807. 匿名 2019/01/04(金) 12:57:16 

    >>5800
    この2人、若者から人気だもんね。

    +4

    -0

  • 5808. 匿名 2019/01/04(金) 13:08:24 

    さっき、ニュース番組見たけど、なにあれ
    東海大は、強い選手を一気に取ったから勝ったんだ
    分散して欲しいよー
    とか
    なにあれ

    +23

    -0

  • 5809. 匿名 2019/01/04(金) 13:12:58 

    青大もスゴいと思う
    プレッシャーもスゴかったと思う
    原監督も選手もメンタル含めスゴいなぁと正直思うし、他の大学も選手、監督共にスゴいとしか感じない

    だから余計にマスコミの扱い方が気に入らない
    青学VS他大学の構図が気に入らん
    青学のアンチが増えるのはマスコミのせい

    +50

    -3

  • 5810. 匿名 2019/01/04(金) 13:17:13 

    今年は実業団のも面白かった。
    白熱しすぎて今日ウツ状態なんだけど・・・なんか疲れた・・・orz
    三日間オーーーー!!!(((o(*゚▽゚*)o)))とかエエェ(;゚Д゚)ェエエ!!!とかやってたら物凄い疲れて座ってるのもやっとなんだけど同じような症状の方いらっしゃいませんか?
    箱根で1年の〆だしゾンビみたいになってる状態です。

    +8

    -0

  • 5811. 匿名 2019/01/04(金) 13:21:54 

    >>5808
    え、何があったの?

    昨日箱駅終わってから死んでたのでスッキリも見逃したよ~

    +4

    -0

  • 5812. 匿名 2019/01/04(金) 13:27:31 

    >>5808
    そんなこと、言ってたの?常勝大学で、学生の方から来てくれる学校ならいいけれど、東海大学は優勝したことなかったのでしょう。ああいうところは、スカウトマンがいて、中学や高校の地方の小さい大会も見に行き、何年もかかり自分の大学に来てもらうのよね。高校のテレビに放送される大会を見て、君、うちに来ない?と言われるより、やっぱりこの大学にお世話になろうと思うよ。

    +18

    -1

  • 5813. 匿名 2019/01/04(金) 13:28:25 

    >>5789
    これでもろずみ、と読むのでぴんときて調べたら小平奈緒選手と同じ長野の市出身だった!

    祖父母の墓場にいっぱい両角さんの墓石があり、なんと読むのか伯母に聞いて印象に残ってた。
    祖父母は両角ではないです、一応。

    +1

    -4

  • 5814. 匿名 2019/01/04(金) 13:36:19 

    >>5811
    恵がメインでやってる、ひるおび?って番組で駅伝の特集?をしてるんだけど、その時に…ね
    原監督が出てるから、メインが青学になるのは仕方ないと思う

    ただ、その一幕のなかに
    『タイム記録が上位を占めてる選手が5人とも一気に東海大に行っちゃった』
    『えー、分散して欲しいですよね!』
    『野球の指名制みたいなのがなったらいいんですけどねー』
    みたいなことを言ってた

    そんなこと言っちゃうんだ!?と驚いたし、何かモヤモヤする

    +51

    -5

  • 5815. 匿名 2019/01/04(金) 13:41:13 

    原監督、テレビに出てるよ。5区の青学の選手の話をしている。別にいいけれどね。東海大学の人を呼んで、東洋大学を抜くときはどんな気持ちだったとか、そのあと、青学がついてきて抜かれるかもという怖さはなかったのか、聞いてほしかった。東海大学関係者誰もいないから、恵、原監督、評論家で想像で話している。

    +20

    -3

  • 5816. 匿名 2019/01/04(金) 13:46:34 

    >>5715
    今年の箱根の話ではないですが昨日の消えた天才という番組で出岐さんが出てました。
    まだ若いのに引退されてるのですね。

    +14

    -0

  • 5817. 匿名 2019/01/04(金) 13:47:38 

    >>4646
    ゴールして「あぶねぇ、あぶねぇ」って言ったの覚えてる。
    猛ダッシュだったよね!

    +7

    -0

  • 5818. 匿名 2019/01/04(金) 13:57:19 

    スッキリ良かったけど東海大の子たちとフィギュアスケートの紀平さん一緒になのがモヤモヤした。
    どちらも好きだから出すのは別で良かったのでは?
    てか國學院の特集だけは良かったです。
    緑はもういらない、、特別扱い過ぎて引きました。

    +37

    -13

  • 5819. 匿名 2019/01/04(金) 13:58:17 

    両角監督も東海大の子たちも可愛くて真面目で好感しかない。
    テレビ慣れしてないのもいい!(監督とか)小松くんすごいしスッキリ録画してよかったなー!

    +35

    -3

  • 5820. 匿名 2019/01/04(金) 14:09:34 

    >>5816
    本人が『青年実業団は人生をかけてる。その熱量が自分にはなかった』、『ストイック過ぎてついてついていけなかった』、『陸上にそこまで熱がなかった』とか語ってたね
    それを続けさせた原監督の手腕が凄いよね

    +17

    -0

  • 5821. 匿名 2019/01/04(金) 14:29:09 

    >>5814
    原監督も青学も駅伝では新興で
    青学卒は実業団でさっぱりだからねー。
    将来を見据えて(実業団やマラソン)入るなら、やはり東洋や東海だよ。
    両角監督は、佐久長聖高校で大迫選手の指導をしその佐久長聖高校を短期間で駅伝の強豪校にした実績がある。
    東海大は箱根でなかなか優勝できなかったとは言え、卒業生は実業団で活躍してる。
    そこら辺踏まえて、一気に東海に行ったのではないかな。
    原監督はわかってるのかわかってないのか。
    青学に生徒が集まらず東海に一気に行った理由に、
    自身の指導や育成も少なからず影響あること理解した上での発言なのかしらね??
    特に学生の親世代あたりは、メディア露出が多い原監督にあまり好印象持ってない人多そうだし。
    原監督はちゃんとやる事やってるけど、どうしてもビッグマウスにうつりやすい(結果出してるから決してビッグマウスではないんだけど)。
    日本人は謙虚で控えめなのを好むと言うのもある。
    青学は連覇や優勝回数増やすのを目指すのもいいけど、卒業後の実業団等での活躍も見据えた育成を強化しないと、箱根の実績だけで学生集めるのは難しいと思う。
    箱根の強豪校に入る子達は、もちろん箱根を目指してるだろうけど最初からそれだけで終わらせて入るつもりの子(陸上は箱根だけ。大学だけと思って)はあまりいないだろうからね。

    +17

    -17

  • 5822. 匿名 2019/01/04(金) 14:33:59 

    >>5814
    箱根は学生スポーツと連呼しながら、
    プロ野球の指名制と同等に語ったり矛盾してるね。
    原監督が推してる箱根の全国化だって
    実現したらますます商業化されて学生スポーツからかけ離れるよ。

    +8

    -8

  • 5823. 匿名 2019/01/04(金) 15:23:14 

    >>5814

    ご丁寧にありがとうございます。そんなことがあったのですね。
    正月3日間で燃え尽きてワイドショーとか見るのを忘れていたので情報助かりました。

    +3

    -0

  • 5824. 匿名 2019/01/04(金) 15:26:16 

    >>5822
    箱根が全国化したら関東の大学の首を絞めることになりそう。

    関西の男子の駅伝がぱっとしないのは箱根に出たいから関東に来てくれるのであって立命館とかもOKになれば物価の高い関東なんかに来なくなるかも。
    寮だと物価は関係なかな?

    +11

    -1

  • 5825. 匿名 2019/01/04(金) 15:29:48 

    鈴木くんと小松くんの競り合い熱くて興奮したー。今まで駅伝見た事がなくて大学の名前も知らないぐらいだけど一度見たら熱中して本当に面白かった。
    過去のトピ見たら昔の東洋大学選手柏原くんとか、その時の駅伝観れる動画とかないのかな。

    +26

    -0

  • 5826. 匿名 2019/01/04(金) 16:29:37 

    駅伝メインなのにどうしてフィギュアの紀平さん出したのか謎。何をしたいのか分からなかった。
    東海大の生徒さんの活躍をしっかり魅せて欲しかった。疲れもあるし忙しい中皆番組に出てくれたんだから。紀平さんにも余計な質問こと聞く番組デリカシーない。両方に失礼だと私も思う。

    +42

    -0

  • 5827. 匿名 2019/01/04(金) 17:40:05 

    なんか納得いかない。今年は日テレの情報番組も少なくて、例年より箱根駅伝の取り上げ方も少ないし。あげくのはてにあの軽い扱い…。
    今年も箱根駅伝の視聴率はよかったし、内容も面白かったんだからもっともっと取り上げてくれてもいいのに!

    +34

    -1

  • 5828. 匿名 2019/01/04(金) 17:44:34 

    素人だと思ってるんだろうね。
    その道のプロだからリスペクトして欲しいよ。
    ぽっと出の芸人みたいな扱いやめて欲しい。

    でも結局はMCの力量だよね。
    無知にはくだらない弄りが精一杯。
    だって無知なんだもの。

    +4

    -1

  • 5829. 匿名 2019/01/04(金) 17:44:51 

    >>5813
    カーリング男子にも両角兄弟っているじゃない~

    確か彼らも長野だよね
    子供の頃、長野オリンピックのカーリングを最前列で見てて今実際に活躍しているよ

    +6

    -0

  • 5830. 匿名 2019/01/04(金) 18:18:54 

    >>5735
    私は駅伝見てなかったら知らなかったな。 城西と中央学院と上武も。

    +3

    -1

  • 5831. 匿名 2019/01/04(金) 18:27:39 

    >>5517
    あれうけたよねw でも悪気なさそうだし面白かったので良かったw
    一瞬なんて言おう、って悩んでそうな顔してなかった?

    +9

    -1

  • 5832. 匿名 2019/01/04(金) 18:42:52 

    >>5676
    いつもだったらCMの間にトイレ行くんだけど、今年のあのCMは感動したなあ!
    特に設楽兄弟の方は泣けた!
    今回は熱だして欠席だったんだって?実況に来る予定だったんだよね、たぶん悠太選手の方。

    +15

    -0

  • 5833. 匿名 2019/01/04(金) 20:38:59 

    今スッキリのツベ見てきたー。
    確かに3時間しか寝てないとか、ご褒美には休暇が欲しいって学生が多いのにダウンタウンの番組とか見させられたのはお気の毒かも。
    一旦終わって紀平さんとは別々でよかったのにね。

    +29

    -0

  • 5834. 匿名 2019/01/04(金) 21:32:09 

    多分、箱根駅伝原監督とガールズちゃんねるの相性は△
    でも
    ガル高ウケルわ

    +2

    -0

  • 5835. 匿名 2019/01/04(金) 21:35:36 

    出身高校と出身都道府県が出るのが地味にジワジワくる

    +8

    -0

  • 5836. 匿名 2019/01/04(金) 22:27:21 

    日テレ、山の神山の神うるせーわ
    東海優勝映すよりも青学映してた時間長いし、
    学閥?

    +15

    -2

  • 5837. 匿名 2019/01/04(金) 23:23:06 

    原監督が戦犯は四区みたいなこと言うから、選手のメンタルが心配だわ…。

    +14

    -3

  • 5838. 匿名 2019/01/05(土) 04:26:03 

    >>5472
    私の場合は、親の影響で子供の頃から大好きで見てて、現在解説の渡辺康幸さんと山梨学院のステファン・マヤカ(現桜美林監督)の2強だった頃から。
    当時は単純にチームカラー(ブルー)が好きだったので山梨を応援してました。

    今は東洋の大ファンです。
    昔はシード落ちもしょっちゅうなイメージだっただけに、柏原くんが入学して鮮烈なデビューで初優勝した時はかなりの衝撃でした。
    酒井監督の本当に選手と間違える程の若さとルックスにも衝撃が...笑

    でも本格的に東洋ファンになったのは、服部勇馬くんがキッカケ。
    勇馬くんが3年時(2015年?)、駒大の村山謙太を抜く時の勇馬くんの笑顔にヤラレてしまい一気にファンになってしまいましたw

    昔は熱狂的でもなく、朝早い事もあり、レース途中から見ることや途中で寝落ちする事もしばしばだったけど、これ以降レース前の直前情報から寝落ちする事なく見るようになりました。

    そして東洋ファン歴は浅いので、総合優勝がまだ1度も見れていない(ファン目線で)。
    だから山本修二は初めて4年間見てきた選手なだけに、報告会での涙は本当に辛くて修二ばりに号泣...
    本当に今年こそは総合優勝してほしかったな。

    ちなみに、地元の近くがコースになってますが、沿道から結構距離があったので、一瞬で選手達が過ぎ去ってしまうのと、帰宅する間のレース展開が見られないのが嫌で、1度も見に行った事なく毎年テレビ観戦です。

    長々と失礼しました。

    +8

    -1

  • 5839. 匿名 2019/01/05(土) 11:40:59 

    >>5838
    いつから?と聞いたものです!
    マヤカ選手のときからとは、長いですね!

    私も東洋好きです。駒大も、中大も…この3つを軸に、好きな大学や好きな選手、そして監督(!)が増えていくので困りものです。

    +4

    -0

  • 5840. 匿名 2019/01/06(日) 08:15:29 

    シューイチ見てる人いる?
    選手たち他校同士でも横の繋がりあるんだね
    尊敬しあってて感動する

    +11

    -0

  • 5841. 匿名 2019/01/06(日) 08:36:55 

    >>5840
    見てたよー。
    他校でも
    「○○さん何分でしたか?」
    「さすがっす」「すごいっす」
    って讃え合ってたね。普段からいろんな大会で顔合わせて切磋琢磨してるんだろうね。涙でた。

    +13

    -0

  • 5842. 匿名 2019/01/06(日) 08:46:55 

    青学が嫌いなのではなく
    テレビでコメンテーターまでやって偉そうな御託並べてる原監督が大嫌い
    コメント聞いてるとこの人ズレた人
    自己中な人だって感じがした。

    +4

    -4

  • 5843. 匿名 2019/01/06(日) 09:04:12 

    東海大学OBです*ˊᵕˋ*
    皆んな、おにぎり美味しそうに食べてて嬉しい!!

    +10

    -0

  • 5844. 匿名 2019/01/06(日) 16:27:23 

    変なトピで討論してたら4時からの忘れてた!!

    +2

    -0

  • 5845. 匿名 2019/01/06(日) 16:31:17 

    >>5844
    中途半端な時間ですしね〜
    うちは、忘れないように録画してました☺️

    +4

    -0

  • 5846. 匿名 2019/01/06(日) 16:42:32 

    知恩院だー!

    +1

    -0

  • 5847. 匿名 2019/01/06(日) 16:56:32 

    すべての責任は監督でしょう
    余計な解説はいらない
    すべては私の責任です
    どこが悪かったと言い訳するつもりはありません

    +0

    -0

  • 5848. 匿名 2019/01/06(日) 17:47:52 

    5年くらい前から箱根駅伝見始めて、来年こそは箱根駅伝ガイド買いたいと思ってるんですが、何種類か出てるみたいでどれを買っていいのやら…オススメはありますか?

    +1

    -0

  • 5849. 匿名 2019/01/07(月) 08:58:30 

    テレビでやってますね。青学が勝つと思って、取材したビデオがたくさんあるから仕方ないけれど、青学ばかり。東海大もやってほしかった。

    +3

    -0

  • 5850. 匿名 2019/01/07(月) 09:04:42 

    ビビットに青学の選手出てる…
    なんだかなぁ…

    +3

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード