-
1. 匿名 2018/12/31(月) 14:09:12
男顔・女顔トピに触発されて立ててみました
宝塚や歌舞伎だけでなく、大衆演劇、新派など結構たくさんあると思います
出来れば画像を貼ってくださると嬉しいです
まずは映画で光源氏を演じた天海祐希さん+286
-2
-
2. 匿名 2018/12/31(月) 14:10:21
竹村善子さん!!!+2
-1
-
3. 匿名 2018/12/31(月) 14:10:51
IKKOさん+2
-9
-
5. 匿名 2018/12/31(月) 14:12:04
毒舌おじさん→妖艶美女+161
-3
-
6. 匿名 2018/12/31(月) 14:12:20
+3
-16
-
7. 匿名 2018/12/31(月) 14:12:31
トランスジェンダーを演じた
エディ・レッドメイン+126
-0
-
8. 匿名 2018/12/31(月) 14:12:53
堀北真希のは良かったわ。+288
-6
-
9. 匿名 2018/12/31(月) 14:13:46
+219
-0
-
10. 匿名 2018/12/31(月) 14:14:17
>>4
冷静に見るとすごい顔だな
ガル民のほうが可愛いんじゃないの+72
-7
-
11. 匿名 2018/12/31(月) 14:15:45
+158
-3
-
12. 匿名 2018/12/31(月) 14:15:57
三浦春馬+338
-1
-
13. 匿名 2018/12/31(月) 14:16:34
蜷川幸雄演出の舞台:お気に召すままの成宮寛貴+142
-3
-
14. 匿名 2018/12/31(月) 14:16:35
「お熱いのがお好き」のトニー・カーチスとジャック・レモン
衣装がすごーく素敵です。+6
-1
-
15. 匿名 2018/12/31(月) 14:16:36
レペゼン+1
-1
-
16. 匿名 2018/12/31(月) 14:17:18
昔HENってちょっとエロかった深夜ドラマで男役を演じた佐藤藍子
最近見ないけど+70
-1
-
17. 匿名 2018/12/31(月) 14:17:24
お義父さんと呼ばせての中村倫也+145
-7
-
18. 匿名 2018/12/31(月) 14:17:45
幕末純情伝しか思い付かない。
沖田総司は女だったという設定だから、トピックの主旨とは少し違うんだけど。
これは、牧瀬里穂が沖田総司役。調べたら、何回も舞台化されてて、いろんな女優が演じてるみたい。+54
-4
-
19. 匿名 2018/12/31(月) 14:18:30
山本耕史
1つのドラマで2役やったよ。
夢遊病的な感じだったような…+114
-2
-
20. 匿名 2018/12/31(月) 14:19:37
「恋に落ちたシェイクスピア」の時のグウィネス・パルトロウ
普段美人とか思わなかったけど、この時の男装はイケメンだった!+57
-2
-
21. 匿名 2018/12/31(月) 14:19:49
タッチーとガッキー+94
-8
-
22. 匿名 2018/12/31(月) 14:19:58
物凄く古いけど、青島幸男のいじわるばあさん+96
-0
-
23. 匿名 2018/12/31(月) 14:20:01
いじわるばあさん
青島幸男+79
-0
-
24. 匿名 2018/12/31(月) 14:21:46
ハイジさん+90
-3
-
25. 匿名 2018/12/31(月) 14:22:31
+108
-4
-
26. 匿名 2018/12/31(月) 14:22:48
>>17
これは女装であって女の役ではない+20
-0
-
27. 匿名 2018/12/31(月) 14:22:48
>>24
同じく+82
-3
-
28. 匿名 2018/12/31(月) 14:23:56
窪田くん+74
-1
-
29. 匿名 2018/12/31(月) 14:24:27
>>8
でも堀北真希は好感度が高いだけで、男役を演じ切れていたかっていうとそうでもないよね。+79
-3
-
30. 匿名 2018/12/31(月) 14:25:02
「蔵の中」
松原留美子(ニューハーフ)+11
-0
-
31. 匿名 2018/12/31(月) 14:25:30
+139
-3
-
32. 匿名 2018/12/31(月) 14:27:00
>>25
大島さんは永沢君の実写版では小杉だったね。
ちなみにちびまる子ちゃんの実写版ではブー太郎のお母さんだった。+75
-1
-
33. 匿名 2018/12/31(月) 14:27:43
宝塚時代の真矢みきさん+45
-21
-
34. 匿名 2018/12/31(月) 14:30:18
三蔵法師の夏目雅子+135
-2
-
35. 匿名 2018/12/31(月) 14:31:34
中居正広の計算まこちゃん+35
-0
-
36. 匿名 2018/12/31(月) 14:34:13
全員男性のスタジオライフ。+6
-0
-
37. 匿名 2018/12/31(月) 14:38:47
志尊くん+118
-4
-
38. 匿名 2018/12/31(月) 14:44:11
>>17
これは女装が趣味っていうんじゃなかったっけ
ストレス発散になったとかで+5
-0
-
39. 匿名 2018/12/31(月) 14:45:59
女を演じた男性俳優、男を演じた女優だよね?
女装役、男装役は違うと思うんだけど+32
-1
-
40. 匿名 2018/12/31(月) 14:49:20
>>33
真矢ミキさんではなく霧矢大夢(きりやひろむ)さんです。全くの別人。
+40
-0
-
41. 匿名 2018/12/31(月) 14:49:44
>>33
これ真矢ミキ?
霧矢大夢じゃない?+32
-0
-
42. 匿名 2018/12/31(月) 14:50:03
計算マコ+104
-0
-
43. 匿名 2018/12/31(月) 14:55:54
>>29
まぁ女の子の役だしね
男装してるだけで
+7
-1
-
44. 匿名 2018/12/31(月) 14:58:43
生田斗真くんも、トランスジェンダーの役やりましたね+87
-1
-
45. 匿名 2018/12/31(月) 15:00:57
NHKBSの明智小五郎シリーズで見た、嶋田久作の「金貸し老婆」役は不気味だったけど合ってた。+5
-0
-
46. 匿名 2018/12/31(月) 15:01:05
>>31
ミタゾノも女装だよね+19
-0
-
47. 匿名 2018/12/31(月) 15:02:52
+29
-4
-
48. 匿名 2018/12/31(月) 15:11:08
>>44
凛子さん!素敵だった+9
-0
-
49. 匿名 2018/12/31(月) 15:15:37
風男塾大好き!HOOPERSも+10
-0
-
50. 匿名 2018/12/31(月) 15:15:42
+11
-4
-
51. 匿名 2018/12/31(月) 15:18:17
たかみー+18
-0
-
52. 匿名 2018/12/31(月) 15:22:59
>>33
とは違うけど、真矢みきさん+46
-0
-
53. 匿名 2018/12/31(月) 15:24:38
中村中さん。但し、彼女の場合は普段から女性だし、他の舞台にも「女優」として出演してるので違うかも。これは「マーキュリーファー」の高橋一生の恋人役(原作だとドラッグクィーン)+7
-0
-
54. 匿名 2018/12/31(月) 15:32:56
映画版「海月姫」の蔵子+53
-0
-
55. 匿名 2018/12/31(月) 15:34:58
トッツィーという映画のパロディで、
根津甚八さんが演じたトッツィー。
画像を探してるんですが、出てこないので
どなたかよろしくお願いします!
根津さんの女装は貴重。+2
-0
-
56. 匿名 2018/12/31(月) 15:38:26
主が登場して女装もOKなのか判断して!+5
-0
-
57. 匿名 2018/12/31(月) 15:38:40
↑ごめん根津さんはネッツィー+2
-0
-
58. 匿名 2018/12/31(月) 15:52:46
Mバタフライのジョンローン。
妖艶でした。+17
-0
-
59. 匿名 2018/12/31(月) 16:16:45
三上博史の「アケミ」+32
-1
-
60. 匿名 2018/12/31(月) 16:19:26
ダスティン・ホフマンの「トッツィー」+30
-1
-
61. 匿名 2018/12/31(月) 16:26:17
>>46
ミタゾノさんはタイトルからして「家政夫のミタゾノ」
怪力だし、まだ細かいとこ謎だが男設定+23
-0
-
62. 匿名 2018/12/31(月) 17:24:41
すいません主です、遅くなりました
ほんとは女装や男装は主旨に添いませんが、NGにしてしまうと貼れる画像が少なくなってしまうかとも思いますので、それで過疎ってしまうのも悲しいので、取り敢えずOKとさせていただきます🙇♀️
よろしくお願いします+14
-0
-
63. 匿名 2018/12/31(月) 17:31:01
溝端淳平
蜷川幸雄にこてんぱんにしごかれたらしい
可愛かった+18
-0
-
64. 匿名 2018/12/31(月) 18:29:10
>>19
ちっちゃい頃見てたー!
夢遊病じゃなくてたぶん二重人格に近い設定だったと思う。お母さんのお腹のなかでは2人だったのに生まれたのは男のほうだけ、みたいな。
↑今いろんな記憶がよみがえったww+6
-0
-
65. 匿名 2018/12/31(月) 18:32:01
>>29
だって男役じゃなくて男のふりしてる女の子の役だもん。つまりそもそもトピズレ。+9
-0
-
66. 匿名 2018/12/31(月) 18:37:05
>>19
これ「さんかくはあと」ってドラマじゃない?
永作博美がかわいいのに超口が悪い女の子役で出てた。
山本耕史がいかついのに普通に女子として扱われてて面白いドラマだった。+8
-0
-
67. 匿名 2018/12/31(月) 18:44:03
金八先生で性同一性障害の役を演じた上戸彩+44
-1
-
68. 匿名 2018/12/31(月) 18:50:28
古いドラマを思い出した
放課後
観月ありさといしだ壱成の体が入れ替わる+40
-0
-
69. 匿名 2018/12/31(月) 18:56:15
>>68
なつかしい‼️
僕たちのドラマシリーズだったかな?
大好きでした‼️+10
-0
-
70. 匿名 2018/12/31(月) 19:28:06
ドラマ「海月姫」の蔵子(蔵之介)
瀬戸くん+51
-0
-
71. 匿名 2018/12/31(月) 20:31:27
早乙女太一!+25
-0
-
72. 匿名 2018/12/31(月) 20:59:35
天海祐希
舞台の男役も美しかったです
左は古田新太+16
-1
-
73. 匿名 2018/12/31(月) 23:46:50
古田新太の女装+8
-0
-
74. 匿名 2019/01/01(火) 10:43:16
このCM何か好き+8
-0
-
75. 匿名 2019/01/01(火) 13:09:04
マンハッタンラブストーリーの忍っち(塚本高史)
店長のことが好きで男のフリをして面接を受けたという設定+2
-0
-
76. 匿名 2019/01/01(火) 13:13:44
忍っち②+3
-0
-
77. 匿名 2019/01/02(水) 16:51:49
大島美幸さん+1
-1
-
78. 匿名 2019/01/02(水) 16:53:38
滝田洋二郎監督の映画「ローカルスターの喜劇」で村上信五さんに演じてほしいワタナベエンターテインメントの女芸人は雷鳥お姉ちゃん藤沢さなえさん!+0
-0
-
79. 匿名 2019/01/30(水) 14:06:43
QUEEN
「I Want To Break Free」MV
メンバー全員で女装
+1
-0
-
80. 匿名 2019/01/30(水) 14:07:16
エディ・レッドメイン
映画「リリーのすべて」
世界で初めて性別適合手術を受けて
男性から女性になった人物を熱演
+1
-0
-
81. 匿名 2019/01/30(水) 14:07:41
+1
-0
-
82. 匿名 2019/01/30(水) 14:08:22
+1
-0
-
83. 匿名 2019/01/30(水) 14:08:55
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する