ガールズちゃんねる

お笑い番組が嫌いな人!

84コメント2018/12/29(土) 23:54

  • 1. 匿名 2018/12/29(土) 09:10:53 

    私はドラマ派です。バラエティでもアンビリバボー的な再現Vものならいくらでも観てられます。

    友人や周りの人はお笑い番組が大好きで色々な芸人さんの話をするのですが共感できません。
    この年末年始はお笑い番組多そうですよね。
    私のような方、いらっしゃいますか?

    +54

    -26

  • 2. 匿名 2018/12/29(土) 09:12:34 

    くだらないから面白くない

    +122

    -12

  • 3. 匿名 2018/12/29(土) 09:13:07 

    +5

    -6

  • 4. 匿名 2018/12/29(土) 09:13:16 

    お笑いなのに笑えないから嫌い

    +118

    -8

  • 5. 匿名 2018/12/29(土) 09:13:34 

    はい。

    お笑いとか、漫才とかあまり好きじゃないので、撮りためた録画を見る予定です。

    +21

    -6

  • 6. 匿名 2018/12/29(土) 09:14:16 

    あんまり好きじゃない
    賞レース的なやつは一切見ない
    エンタとかも見ない
    バラエティに出てくるお笑い芸人とか普通に嫌いじゃないんだけど

    +48

    -7

  • 7. 匿名 2018/12/29(土) 09:14:17 

    昔やってたドラマを見直すほうが楽しい

    +22

    -7

  • 8. 匿名 2018/12/29(土) 09:14:25 

    ドラマもバラエティーも配役ありき、同じようなメンバー、もっと実力ある人いるのにつまんない

    +4

    -3

  • 9. 匿名 2018/12/29(土) 09:14:37 

    わざとらしい笑い声にイライラするから見ない

    +85

    -2

  • 10. 匿名 2018/12/29(土) 09:14:38 

    まぁ面白い人とつまんない人はいるよね。
    勢いだけの人とかはつまらん。工夫されてる人はいい。

    +15

    -1

  • 11. 匿名 2018/12/29(土) 09:14:39 

    ドキュメンタリーが好きで、それ以外は見ませんが旦那がお笑いとバラエティー好きでテレビ占領されます
    年末年始は辛いので別の部屋で読書するつもり

    +27

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/29(土) 09:15:00 

    お笑いに興味がない
    お笑い実況みたときはチャンネル合わせて観るけどやっぱり興味ないから観続けてられない

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/29(土) 09:15:02 

    嫌い。テレビそのものが。日本の。
    huruで海外のドラマや映画観てる

    +20

    -10

  • 14. 匿名 2018/12/29(土) 09:15:49 

    ドラマも嫌いです

    +26

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/29(土) 09:16:20 

    このところの特番が軒並みビックリするくらいつまらない、そして長い!

    +39

    -1

  • 16. 匿名 2018/12/29(土) 09:19:18 

    最近観ていてしんどい

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2018/12/29(土) 09:19:20 

    お笑い番組が嫌いな人!

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2018/12/29(土) 09:19:58 

    松本清張のドラマを一気見する予定。
    あと映像の世紀も。

    +8

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/29(土) 09:19:59 

    お笑い番組で笑ったことない。
    てかうるさいからイライラする。

    +45

    -4

  • 20. 匿名 2018/12/29(土) 09:20:18 

    M-1とか全く興味ない
    一度見たけど、笑ったことがない

    +40

    -5

  • 21. 匿名 2018/12/29(土) 09:20:35 

    マイナスつくだろうけど、笑ってはいけないが本当につまらない。旦那は毎年笑って見てるから、何が面白いのか聞いたら意外な大物が出るからとか…
    何回か付き合って見たけど、会議室みたいな部屋の引き出し一つ一つ開けていくところとかイライラする。

    +43

    -5

  • 22. 匿名 2018/12/29(土) 09:21:37 

    熱湯風呂とか大量ワサビ寿司とかまったく笑えない、大嫌い

    +50

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/29(土) 09:22:33 

    ブスいじりが不快。
    小綺麗にしてるタレントさんもブス扱いされるよね?本当やめてほしい。

    +53

    -1

  • 24. 匿名 2018/12/29(土) 09:23:44 

    年寄りですまないが、ひょうきん族のノリは拒否感しかなかった。
    まともに見たことは一回もない。

    +9

    -1

  • 25. 匿名 2018/12/29(土) 09:23:53 

    いい加減、坂上のゴリ押しやめてほしい。
    顔ぶっっさいくなのになんであんな上から目線?ウジテレビがテレビに出させたよね?

    +28

    -3

  • 26. 匿名 2018/12/29(土) 09:24:27 

    さまぁ〜ず三村気持ち悪い。
    クソセクハラだし、普通に性格悪い。

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2018/12/29(土) 09:24:36 

    元旦からテレビでお笑いがガチャガチャやってて頭痛くなる。昭和のころの正統派な演芸や漫才はお正月らしくて良かったけど、今は晴れ着きて下品なことしているだけ。

    +43

    -2

  • 28. 匿名 2018/12/29(土) 09:25:47 

    昔は見てたけど歳と共に見なくなった。
    あのテンションの高さとか賑やかさとか…ただ疲れるんだよね。

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2018/12/29(土) 09:26:25 

    ブステレビ?とかいうネット番組も早く終わってくれないかな?

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2018/12/29(土) 09:26:41 

    別に見ないのは勝手だけどここに限らず見てる人を批判する奴が多くて白ける

    +7

    -10

  • 31. 匿名 2018/12/29(土) 09:26:42 

    いじめみたいなで全然笑えないのがあるよね
    大御所が若手芸人にキレた振りするドッキリとか何が楽しいのかわからない

    +40

    -1

  • 32. 匿名 2018/12/29(土) 09:28:24 

    ドッキリはやらせだと思牛つまんない

    ガチでやったら泣く案件でしょ
    顔に落書きされ号泣する女子生徒の動画が拡散… 中学校「いじめではなくドッキリ」
    顔に落書きされ号泣する女子生徒の動画が拡散… 中学校「いじめではなくドッキリ」girlschannel.net

    顔に落書きされ号泣する女子生徒の動画が拡散… 中学校「いじめではなくドッキリ」 女子生徒が泣き続ける中、周りの女子生徒はカメラを近づけて落書きをアップしたり、 「おでこに卍」と歌うなど茶化し続けていた。 SNSではこの行為に対して、「重大ないじめ」...

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/29(土) 09:29:43 

    お笑いとか漫才とかコントって言うけど大抵面白くない

    でもしゃべくり007とかの笑いは本当にセンスあって凄いなーって思う
    徳井とか有田とか上田とか凄い

    +10

    -4

  • 34. 匿名 2018/12/29(土) 09:31:23 

    ワイプがウザい

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/29(土) 09:31:32 

    嫌いとまではいかないけど見てていたたまれなくなってチャンネル変えることは多々ある

    +11

    -1

  • 36. 匿名 2018/12/29(土) 09:31:46 

    もっと明るい笑いが欲しい
    身体的特徴や弱い立場を馬鹿にするような笑いはいらない
    たけしとかダウンタウン以降そんなのばっかり

    +36

    -1

  • 37. 匿名 2018/12/29(土) 09:33:40 

    グルメ番組の食レポ嫌い
    毎回同じような事言ってるし

    +11

    -2

  • 38. 匿名 2018/12/29(土) 09:33:46 

    昔はお笑いファンだった。今は年とったからなのか、これあの流れじゃん、よくあるやつじゃん、とか思ってしまって全然笑えない。それ以上に単に面白くない。
    たまに面白いネタもあるけど、ほとんどがつまらないからストレスたまるので最初から見ないようにしてる。

    +4

    -2

  • 39. 匿名 2018/12/29(土) 09:36:16 

    ドラマさえあまり見なくなったな、同じ役者ばかりでつまらないし
    音楽番組はアイドルだらけでバラエティはタレントの遊び場
    たまに映画を借りて見るぐらい

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/29(土) 09:36:22 

    昔は今ほど細かい制限もなく面白い番組が多かったって聞くけど実際にYouTubeで当時の映像を見てみるとそこまで面白くない
    自分たちが若かったから笑えてただけ
    単なる思い出補正

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2018/12/29(土) 09:36:30 

    「いじる」が嫌。いじめやパワハラっぽくて。好意じゃなく、嫌がらせやからかいすぎに見える。
    いじられてる本人も笑ってないと許されない雰囲気だし。その割になんかネチネチしてるし。
    お笑い番組に好きな俳優が出てれば見るけどすぐ脱落する。
    Twitterで面白かったって流れてくると、笑えないの自分だけなのかと悲しくなる。

    +17

    -1

  • 42. 匿名 2018/12/29(土) 09:37:18 

    上下関係をバラエティ番組の中でハッキリさせてるよな
    「先輩だぞ!」とか
    あれ嫌い

    そういうのは番組以外でやれよって思う
    後輩が遠慮して面白くない
    先輩が好き勝手やれるだけでしょ
    お笑い芸人に威厳って必要か?

    +12

    -3

  • 43. 匿名 2018/12/29(土) 09:38:38 

    嫌いってまでいくのは異常だな
    興味ないならわかるけど

    +4

    -5

  • 44. 匿名 2018/12/29(土) 09:39:44 

    テレビは自分の興味ある分野の事やってたら見るぐらい
    それ以外はyoutubeで良いし

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/29(土) 09:42:07 

    私はドラマの方が嫌いって言うか、見る気がしない。
    題材が医療現場が…とか言っても、殆どが恋愛ガラミになるから。

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2018/12/29(土) 09:42:16 

    見なきゃいいじゃん

    +9

    -5

  • 47. 匿名 2018/12/29(土) 09:42:26 

    お笑い番組が嫌いな人なんてそもそも居ないと思う。ただ騒がしくてつまらないから嫌いなだけって人が多いと思う。

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/29(土) 09:45:01 

    日テレのバラエティ特にが苦手。
    芸能人が喋るたびに画面にでかでかと表示される大げさなテロップが受け付けない。

    +12

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/29(土) 09:49:12 

    ガルちゃんの好きなガキ使嫌いだわ
    あれ面白いと思ったことない
    毎年紅白観てるし

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2018/12/29(土) 09:52:14 

    >>23
    芸人だからいじられてなんぼみたいな考え方もあるけど、自分はブスキャラで出演機会が増えていいとしても、苛めを助長しているみたいで見ていて不快。
    吉本新喜劇でかわいい子とブスな子の二人連れが店に入って来て、男の店員がかわいい子に「こちらにどうぞ💕」とか言って特等席に案内して、一緒についていこうとするブスな子に「お前は違う」とか言いながら後頭部をおぼんで叩くとか、苛め以外の何物でもない。そんなシーンで爆笑してる客も客だよ。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/29(土) 09:52:15 

    昔は笑って観ていられたんだけど歳をとると何か同情心が芽生えたのか何か笑えない
    これ自分がされたら嫌だなぁ~とか
    粉まみれになってゲホゲホ言ってるのを観ると喘息持ちとかの人だと可哀想だなぁ~とか
    痛そうなのとか観るの昔は平気だったのにな

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/29(土) 09:52:51 

    旦那や子どもが真似るのが困る。
    なんとかバズーカーやにゃんこスターは、かなり嫌いだったからイライラした。
    私はお笑い番組のノリが嫌いだから見ないけど、旦那が大好きでずっと流してて音がうるさいし。

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2018/12/29(土) 09:55:00 

    嫌いなら消せばいいんだよ

    +9

    -3

  • 54. 匿名 2018/12/29(土) 09:56:16 

    若手のトークも面白い芸人がもっとでてほしい
    つまらない中堅とか一発屋ばかり出るからつまらない

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/29(土) 09:57:08 

    うるさいって人は音量あげ過ぎなのでは。

    +1

    -7

  • 56. 匿名 2018/12/29(土) 09:59:28 

    人が殴られるのを見て、なにがそんなに面白いのか理解に苦しむ。
    お笑い番組が嫌いな人!

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/29(土) 10:02:53 

    お笑いで笑った事がない。面白くない。友達の話の方が面白い。

    +0

    -6

  • 58. 匿名 2018/12/29(土) 10:03:26 

    お笑い番組は笑い声が入る演出がムカつく
    面白くもなんともないのに(ドリフのおばちゃん笑い声は面白いから別だけど)
    それとお笑いに限らずバラエティー番組の字幕がムカつくわ
    聞こえてるし話したままの字幕入れる必要ないのに

    +6

    -2

  • 59. 匿名 2018/12/29(土) 10:04:19 

    騒がしいウェ〜イ系のノリが嫌だ
    中川家・ナイツ・サンドイッチマンは大体ハズレが無い

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/29(土) 10:07:04 

    若者が嫌いなんだと思う。見たくない。

    +0

    -5

  • 61. 匿名 2018/12/29(土) 10:07:38 

    さんまとかツバ飛ばすし口元気持ち悪い

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2018/12/29(土) 10:08:02 

    お笑い芸人っていっぱいいるけど本気で笑えるのがまじでいない
    お笑いというからにはちゃんと笑わせてほしい
    だいたい同情心で あは ぐらいのばっかじゃん

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2018/12/29(土) 10:09:00 

    キツいツッコミとか、下ネタとかがどんどん嫌いになっていく。死ネタ病気ネタも身近に感じられて笑えない。
    年とったら色々寛容になると思ったら真逆だった。

    +8

    -1

  • 64. 匿名 2018/12/29(土) 10:10:27 

    芸能界に対して嫌悪感が強くなったから余計に見たくない。つぶれてしまえばいいのに、と思ってしまう。

    +6

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/29(土) 10:17:56 

    普通のバラエティで出演してる芸人さんがせっかくだからネタを披露しましょうみたいな流れになるのもちょっと苦手
    芸人さんはトークが面白ければいい

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2018/12/29(土) 10:19:05 

    お笑い芸人って清潔感ないんだもん、、、
    なんでデブ率高いの?太り方もなんかだらしないし醜いし

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2018/12/29(土) 10:22:30 

    勢いだけのキチっぽい人は出さないでほしい
    クレバーな芸人さんが見たい

    +3

    -4

  • 68. 匿名 2018/12/29(土) 10:31:44 

    >>37
    ここは、お笑い番組のトピですが…

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/29(土) 10:32:10 

    >>46
    見てないよ

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/29(土) 10:37:46 

    今時のコントは日常生活あるあるを大袈裟にしゃべって共感を得る笑いばっかり
    ある意味ガルちゃんと似たとこあるけど、たまにすごく秀逸な笑いをとるコメントがある、ガルちゃんのほうが面白い人がいる

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2018/12/29(土) 10:42:12 

    コージ冨田さんのモノマネ芸は逸品だと思う。声や顔も似せてるけど、細かい動作や、本人が言いそうなことを言う性格模写まで、裏で凄く研究してると思った。面白いを通り越して、感心させられるレベル。
    逆に、つまらない芸人やお笑い番組があまりにも多すぎる。下ネタや人を傷つけることで安易に笑いを取ろうとしている。もっと職人気質のあるお笑いが見たい。

    +2

    -1

  • 72. 匿名 2018/12/29(土) 10:52:10 

    純粋なお笑い(芸としての)は好きだけどバラエティはあまり好きではない
    必ずお笑いの人がいじりやいじめの対象になるから
    ああいうの、もうやめて欲しい

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/29(土) 10:57:51 

    4、50代のおじさんが大声で怒鳴りあったり、悪口言ってると思うとつまらなくなってきた

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/29(土) 11:17:29 

    浮かれた正月番組は特に腹立つ

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/29(土) 11:39:22 

    うるさいだけ

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/29(土) 11:41:58 

    なぜ笑えるのか、何年経っても分からないでいる。

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/29(土) 12:28:58 

    自分のほうが面白い

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2018/12/29(土) 12:48:54 

    ・面白さが全くわからないから退屈
    ・うるさくて騒音にしか聞こえなくて不快
    ・みんなブサイクで不快

    お笑いは昔から大嫌いだから
    見たことないし全然知らない
    例えばボキャブラ天国とか
    替え歌の頃は大好きだったのに
    お笑い選手権にリニューアルしてから
    即、見なくなった

    +3

    -2

  • 79. 匿名 2018/12/29(土) 13:23:38 

    >>1

    朝から晩までダラダラ芸人が出てる番組は見ないです。
    つまらないから。

    漫才だけで勝負できる芸人さん少ないね。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/29(土) 13:48:49 

    私も大嫌い!!
    バラエティがほぼ嫌い。うるさい!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/29(土) 21:18:52 

    お笑い番組も嫌いだけど、ドラマも見ない。
    ドキュメンタリーが好き。
    大晦日は「映像の世紀」を連続で見てる。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/29(土) 21:22:48 

    笑ってはいけないってタイトルが意味不明だった。
    いけないも何も、笑える要素が何一つない。
    言われるまでもなく、いけないでもなく、笑えない。
    家族が見てたらチベスナ顔になる。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2018/12/29(土) 21:25:58 

    弟や弟嫁が、バラエティ見て大笑いしてて
    同意を求めてこっちを見るが、私はチベスナ顔。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/29(土) 23:54:25 

    トピずれだけど、今はいわゆるUHFアニメが全盛期でテレビ局はどこもかしこも深夜にアニメを流したがるようになったけど、いわゆるオタクの人でもアニメに興味がないとかアニメが嫌いな人も一定数いるよ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード