-
1. 匿名 2018/12/25(火) 22:04:43
出典:pbs.twimg.com
加藤シゲアキ主演「犬神家の一族」11・0%の好視聴率 : スポーツ報知www.hochi.co.jp24日にフジテレビ系で放送されたNEWSの加藤シゲアキ(31)主演のスペシャルドラマ「犬神家の一族」(後9時半)の平均視聴率が11・0%だったことが25日分かった。 横溝正史原作の「金田一耕助」シリーズで不朽の名作「犬神家の一族」を最新キャストで映像化。
石坂浩二、古谷一行ら名だたる名優陣が演じてきた「金田一耕助」に加藤が初挑戦。女優の高梨臨(29)がヒロインの野々宮珠世役を演じ、16日に最終回を迎えた「今日から俺は!」では、金髪パーマにイメチェンし、ツッパリ道を歩む高校生役を好演した賀来賢人(29)が、マスクをかぶった佐清(スケキヨ)役に挑んだ。+20
-334
-
2. 匿名 2018/12/25(火) 22:05:34
怖いもの見たさ、的な?+354
-8
-
3. 匿名 2018/12/25(火) 22:05:45
なんだかんだ言って観ちゃったもん+354
-32
-
4. 匿名 2018/12/25(火) 22:05:55
賀来賢人、三橋とは全然違う人に見えて役者だなぁと思いました。+842
-17
-
5. 匿名 2018/12/25(火) 22:05:57
ちょっと思ってたんといろいろ違ったけどね…+253
-4
-
6. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:04
加藤って人、金田一にしては色気が足りなかった。+606
-8
-
7. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:05
クソ演技だったじゃん+857
-22
-
8. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:21
一生俳優業しないほうがいいよ+816
-22
-
9. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:23
これで調子に乗って第2弾とか絶対やめてね+731
-10
-
10. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:30
酷評の嵐だったけどね+580
-13
-
11. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:43
ツイッターで叩かれまくってたよ+481
-11
-
12. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:43
ヒドかったよ+492
-9
-
13. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:49
つまんなかったのに+341
-6
-
14. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:59
見たけどおもしろかったなんて言う人いないと思う。+364
-15
-
15. 匿名 2018/12/25(火) 22:06:59
2度と金田一を演じるなよ+644
-16
-
16. 匿名 2018/12/25(火) 22:07:08
犬神家の一族だから取れた数字でしょ+874
-10
-
17. 匿名 2018/12/25(火) 22:07:08
見てないけどトピ画女装かと思った笑+32
-6
-
18. 匿名 2018/12/25(火) 22:07:09
録画消した
残す程でもないなと思ったので+408
-11
-
19. 匿名 2018/12/25(火) 22:07:11
次は“ちゃんとした”俳優でお願いします+626
-8
-
20. 匿名 2018/12/25(火) 22:07:21
下手だったね…
演技の上手い下手がよく分からない私でも思った。+532
-9
-
21. 匿名 2018/12/25(火) 22:07:21
昔から何回か見てるけど、いつも犯人誰だっけ?となる+272
-4
-
22. 匿名 2018/12/25(火) 22:07:42
彼は声がねぇ…+322
-8
-
23. 匿名 2018/12/25(火) 22:07:56
金田一はいまいちだったね+205
-6
-
24. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:08
周りの俳優女優に食われまくってたよね+475
-6
-
25. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:10
逆にたくさん見た視聴者にど下手な俳優のイメージを植え付けたね+341
-5
-
26. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:11
島田陽子の珠世が良いに決まってるわ+280
-9
-
27. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:15
もうジャニーズに演技やらせないで…
作品が台無しになる。+495
-10
-
28. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:21
見てない+58
-6
-
29. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:24
実況は加藤の演技への批判が多かった
確かに棒で驚いた+416
-8
-
30. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:24
加藤シゲアキだから見たわけじゃない。原作が好きだから見た人の方が多いと思う。+656
-2
-
31. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:38
二度とやるな+238
-6
-
32. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:45
何て言ったらいいのかよくわからないけど、"金田一のバイトしてる人"みたいだった。+481
-4
-
33. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:48
ジャニーズいっぱいタレントいてなぜ加藤?+294
-8
-
34. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:54
11%で好視聴率なの?普通じゃん+160
-7
-
35. 匿名 2018/12/25(火) 22:09:03
主役の演技は下手過ぎ衣装もセットもチープでスマホでレトロ風に撮影したような妙に黄色い映像
火曜サスペンス「犬神さんちの殺人事件」ってレベル+469
-5
-
36. 匿名 2018/12/25(火) 22:09:17
りょうが良かった
横溝正史の世界観にどはまりする女優+384
-8
-
37. 匿名 2018/12/25(火) 22:09:18
横溝正史ファンだから、シゲアキ嫌いだけど昨日見た。
棒すぎて酷かった!スケキヨのマスクも目小さくて滑稽だし。
珠世の出生の秘密や、お琴の先生が静馬の母とか、重要な所が削られていて、脚本もお粗末。
全てが酷すぎた+449
-4
-
38. 匿名 2018/12/25(火) 22:09:25
フィギュアスケートからなんとなく見た人もいそう+145
-5
-
39. 匿名 2018/12/25(火) 22:09:33
なんか顔 まん丸だね・・・。+127
-3
-
40. 匿名 2018/12/25(火) 22:09:43
演技が下手だし声がガサガサして駄目
相葉雅紀と似てる+245
-13
-
41. 匿名 2018/12/25(火) 22:09:57
スペシャルドラマでその数字は成功してなくね? 金かかってるよね?+124
-1
-
42. 匿名 2018/12/25(火) 22:10:14
+282
-2
-
43. 匿名 2018/12/25(火) 22:10:16
三人のお姉さんの
ド迫力の掛け合い
見たかったわ。
なんか 全体的に薄かったな
それが 狙いだったのかな+219
-3
-
44. 匿名 2018/12/25(火) 22:10:18
有名俳優の無駄遣い感がすごかったよ
ただ有名や脚本だから見る人が多かっただけだから!
本家が見たくなったよ+258
-1
-
45. 匿名 2018/12/25(火) 22:10:31
主演が下手なせいか脇役まで下手に見えた。大ベテランばかりなのに…+214
-5
-
46. 匿名 2018/12/25(火) 22:10:34
犬神家を全作見てるという意地で、ラストまで観ただけ。
今回の金田一は酷すぎて、正直苦行だった。+284
-6
-
47. 匿名 2018/12/25(火) 22:10:38
珠世役も納得いかなかったな。
高梨臨ちゃん綺麗だけど上品さとかは特に感じないし珠世じゃない。他に女優さんいなかったの?まぁフジだから売れっ子女優は断るだろうけどさ…+330
-4
-
48. 匿名 2018/12/25(火) 22:10:49
下手で印象に残るなんてダサいな+131
-3
-
49. 匿名 2018/12/25(火) 22:10:53
全く金田一にハマってなかったけど。
ただの小汚い加藤シゲアキのままだった。+213
-7
-
50. 匿名 2018/12/25(火) 22:11:05
加藤じゃなくて、佐藤健なら観た+194
-30
-
51. 匿名 2018/12/25(火) 22:11:17
なんであんな不祥事起こしたやつが主演するのか
相当の人気と実力があってスキャンダルの影響ない人とかならまだしも
加藤とかいうジャニゴミでしょ?+172
-6
-
52. 匿名 2018/12/25(火) 22:11:27
やっぱ演技に定評がある人をキャスティングしないとね
シゲアキって誰得?+167
-4
-
53. 匿名 2018/12/25(火) 22:12:36
加藤もだけど全体的に軽いっていうか薄っぺらい。
生瀬さんがトリックの矢部にしか見えなかった。+157
-4
-
54. 匿名 2018/12/25(火) 22:12:37
加藤以外の役者さんたちが、いつもより下手に演じてる気がしなかった?
演出なのか、主演のレベルに合わせたのか?
気のせいかなぁ。+106
-5
-
55. 匿名 2018/12/25(火) 22:12:48
>>41
裏が強かったから十分だと思う+9
-6
-
56. 匿名 2018/12/25(火) 22:13:07
金田一はエレカシの宮本さんでいいじゃん+156
-17
-
57. 匿名 2018/12/25(火) 22:13:34
アシガール見てました+43
-3
-
58. 匿名 2018/12/25(火) 22:13:58
多分薮君でてたからJUMPファンがちょいちょい見てる可能性。+10
-10
-
59. 匿名 2018/12/25(火) 22:14:06
あんなに重厚で面白い犬神家をここまで軽いノリで薄っぺらくつまらなくするって逆に凄いわ。
演技力のない加藤氏には、もう二度と金田一やってもらいたくない+215
-3
-
60. 匿名 2018/12/25(火) 22:14:22
>>33
ホントそれ
ジャニーズ枠とか色々事情はあるんだろうけど、あれだけいっぱいいるのになぜ?
ニュースの擁護され方が不思議+106
-2
-
61. 匿名 2018/12/25(火) 22:14:43
この視聴率は主役の力ではない+79
-2
-
62. 匿名 2018/12/25(火) 22:14:48
+189
-9
-
63. 匿名 2018/12/25(火) 22:14:59
>>56
確かに頭ボリボリしててもなんか色気あるし笑
同じ棒読みならいっそ宮本の方がいいね+213
-4
-
64. 匿名 2018/12/25(火) 22:15:50
とりあえず横溝正史に謝れ+164
-3
-
65. 匿名 2018/12/25(火) 22:15:53
主演以外が目当てで頑張って見たんだけど
ジャニ二人が折角の名作をぶち壊していたね
本当にジャニには初めて腹立ったわ!
+90
-4
-
66. 匿名 2018/12/25(火) 22:16:23
調子乗って来年第2弾とかあるのでは。八つ墓村とか。+72
-1
-
67. 匿名 2018/12/25(火) 22:16:58
加藤が選ばれたのはほんと謎人事
演技力も人気も知名度もないのになんなの?+177
-1
-
68. 匿名 2018/12/25(火) 22:17:07
JUMP薮の役も別にいらなかったよね?シゲアキのバーターって嬉しくないよね+173
-2
-
69. 匿名 2018/12/25(火) 22:17:11
11%程度で好視聴率って上げ記事書いてもらえるのか
人気シリーズの2サス以下なのに…+70
-4
-
70. 匿名 2018/12/25(火) 22:17:26
>>62
いいね+8
-0
-
71. 匿名 2018/12/25(火) 22:17:33
賀来人気とシゲアキの怖いもの見たさの視聴率。
リアルで石坂と古谷を観てきた人間からすると「もういい」って感じ。
+150
-2
-
72. 匿名 2018/12/25(火) 22:17:40
スケキヨのコレジャナイ感
+354
-0
-
73. 匿名 2018/12/25(火) 22:17:59
賀来賢人主演の方が演技力あるから良かったかも。シゲさん、セリフ回しが時々変。声のトーンが。+161
-3
-
74. 匿名 2018/12/25(火) 22:18:08
視聴率は原作の力だよ+180
-0
-
75. 匿名 2018/12/25(火) 22:18:17
始まって3分もしないうちに駄作だと分かった+116
-2
-
76. 匿名 2018/12/25(火) 22:18:21
何もかもが軽かった。+105
-0
-
77. 匿名 2018/12/25(火) 22:18:37
>>72
このマスク、誰かに似てる+46
-1
-
78. 匿名 2018/12/25(火) 22:18:52
>>72
これ実況で相葉くんに似てるって言われてた+109
-1
-
79. 匿名 2018/12/25(火) 22:18:58
みやすかった。+4
-14
-
80. 匿名 2018/12/25(火) 22:19:19
主役が違ったらもっと視聴率取れたと思う。+110
-2
-
81. 匿名 2018/12/25(火) 22:19:47
ジャニーズでの金田一は稲垣吾郎がギリ許せたくらい、その他は引き下がっててほしい+188
-11
-
82. 匿名 2018/12/25(火) 22:19:53
山田孝之とかで良かったんじゃね+24
-18
-
83. 匿名 2018/12/25(火) 22:20:05
>>72
ユースケ・サンタマリア
堺正章
相葉ちゃん
そっくりやないかw+92
-1
-
84. 匿名 2018/12/25(火) 22:20:19
わたし的には猿蔵のイメージもちょっと違った
青木崇高にやってほしかった+148
-1
-
85. 匿名 2018/12/25(火) 22:20:30
もうほんと日本の名作をジャニタレで穢すのやめてくれ!+116
-6
-
86. 匿名 2018/12/25(火) 22:20:36
二日目もさんざん酷評されるあたりが、どれ程下手だったかを物語っている。+103
-2
-
87. 匿名 2018/12/25(火) 22:21:11
少し下手なら話題にもならない
酷かったもんね+59
-2
-
88. 匿名 2018/12/25(火) 22:21:50
猿蔵があんなに絶世の美女に尽くしてるのに、美女はイケメンの賀来賢人と両想いなのが切ない。しかも賀来賢人は共犯者役。+111
-1
-
89. 匿名 2018/12/25(火) 22:22:27
>>83
星野源説もあったらしい+16
-6
-
90. 匿名 2018/12/25(火) 22:23:51
>>72
www!
相葉ちゃん!+9
-0
-
91. 匿名 2018/12/25(火) 22:24:15
>>89
ほんとだ!+5
-0
-
92. 匿名 2018/12/25(火) 22:25:18
面白ツッコミ待ちドラマとして見てましたあ!+5
-0
-
93. 匿名 2018/12/25(火) 22:25:29
黒木瞳はいつまでたっても自分の可愛さと美人さをひけらかしたいだけに見えた+167
-2
-
94. 匿名 2018/12/25(火) 22:27:10
あんだけ軽かったら賀来賢人に今日俺ダンス踊ってもらっても良かった+100
-1
-
95. 匿名 2018/12/25(火) 22:28:13
お菓子で例えるならティラミス
そんなドラマだった+4
-3
-
96. 匿名 2018/12/25(火) 22:28:39
全体的に軽かった。+22
-0
-
97. 匿名 2018/12/25(火) 22:28:50
今回の犬神家は演技はもちろんだけど脚本もクソだった。
小夜子っていう次男の妹が地味に重要な役なのにいないし、逆に今回宿屋の娘とかいる意味無かったよね。
今小夜子役やるならなら松本まりかだな。+132
-2
-
98. 匿名 2018/12/25(火) 22:30:18
横溝正史シリーズが好きだから見ました。
今までの中で一番ひどい金田一でしたよ。+78
-3
-
99. 匿名 2018/12/25(火) 22:30:28
見たあと悪夢を見そうな感じが全くなかった+44
-0
-
100. 匿名 2018/12/25(火) 22:30:34
>>97
最後の方しか見なかったんだけど小夜子居なかったの?
人間模様スッカスカだね+48
-0
-
101. 匿名 2018/12/25(火) 22:31:00
新春隠し芸大会みたいだった+65
-1
-
102. 匿名 2018/12/25(火) 22:31:01
二桁行ったからって、フジは調子に乗らないで頂きたい。+69
-1
-
103. 匿名 2018/12/25(火) 22:32:11
石坂浩二の頃から見てるけどあの金田一はないわ
ミスキャストですね+106
-2
-
104. 匿名 2018/12/25(火) 22:32:19
去年の松本清張といい、クリスマスイブに毎年リア充呪われろ的なプログラム+102
-4
-
105. 匿名 2018/12/25(火) 22:33:07
ドラマの前ふり期待記事
終わって大成功絶賛記事
ここまでセットだからね。+22
-0
-
106. 匿名 2018/12/25(火) 22:33:12
ファンの人以外つまらんかったでしょーよ。
全てがうっすい!着物も痩せすぎの人が着ると似合わないわ。
せめて江戸川乱歩系の話の方がいいのでは?+64
-0
-
107. 匿名 2018/12/25(火) 22:33:39
>>101
合間合間にけん玉やったりビリヤードやったりタップダンスやったりしそうな感じだったよね+16
-1
-
108. 匿名 2018/12/25(火) 22:33:52
加藤じゃなくてJUMPの薮くんが主役で良かったんじゃない?
演技力も顔面も薮くんの方が上+3
-43
-
109. 匿名 2018/12/25(火) 22:34:07
酷かったけど、意地で最後まで見た。
見終わった後に何で意地だけで最後まで見たんだ。時間を返して欲しい。いや、時間を巻き戻して欲しいと切実に思った。+84
-2
-
110. 匿名 2018/12/25(火) 22:34:12
またジャニーズの財前先生がありますよ+47
-2
-
111. 匿名 2018/12/25(火) 22:34:18
>>102
そう、みんなツッコミだから+4
-0
-
112. 匿名 2018/12/25(火) 22:34:25
やっぱ昔の市川崑のが至高
ネトフリで見れるよ+74
-1
-
113. 匿名 2018/12/25(火) 22:34:35
加藤の演技うんぬんの前にあいつは主役俳優じゃない。+150
-0
-
114. 匿名 2018/12/25(火) 22:34:51
このNEWSの人、普段の話し方が棒読み系だよね。+104
-0
-
115. 匿名 2018/12/25(火) 22:35:01
>>110
え?白い巨塔?
誰がやるの?+9
-0
-
116. 匿名 2018/12/25(火) 22:35:05
こんな金田一、もさすぎるよ
やっぱりコウジイシザカよ+57
-2
-
117. 匿名 2018/12/25(火) 22:36:13
>>115
ちびっこ岡田くんが財前教授+84
-5
-
118. 匿名 2018/12/25(火) 22:36:53
犬神家好きならわかるよね?あのおどろおどろしい空気感
その中で飄々として、だがしかし色気を感じる金田一の存在
一切ないやん+168
-1
-
119. 匿名 2018/12/25(火) 22:37:37
加藤シゲアキ、太ったよね+22
-1
-
120. 匿名 2018/12/25(火) 22:37:45
結局あのマスク誰だったの?
相葉くんとか星野源とか言われてたけど+6
-7
-
121. 匿名 2018/12/25(火) 22:38:01
>>117
岡田はまあ…ジャニーズの中でなら…+8
-16
-
122. 匿名 2018/12/25(火) 22:38:24
>>120
堺正章+13
-0
-
123. 匿名 2018/12/25(火) 22:38:37
>>108
薮の演技力がどうか知らんけど金田一じゃない+24
-0
-
124. 匿名 2018/12/25(火) 22:40:28
スケキヨのお面の目がちっさすぎて怖くもなんともなかった。
にしおかすみこだよ〜って言ってもらった方が救いがあった+110
-0
-
125. 匿名 2018/12/25(火) 22:40:35
え?
金田一いた?
待ってたんだけど出てこなかったよ+30
-1
-
126. 匿名 2018/12/25(火) 22:41:23
>>100
小夜子の存在自体が無い設定だった…+59
-0
-
127. 匿名 2018/12/25(火) 22:41:26
>>1
ゴリラ感が強すぎる+8
-1
-
128. 匿名 2018/12/25(火) 22:42:57
>>120
賀来賢人+6
-4
-
129. 匿名 2018/12/25(火) 22:43:02
>>1
熱血‼️ロン毛先生‼️ って感じ
+16
-0
-
130. 匿名 2018/12/25(火) 22:45:01
そういや元NEWSの山下も金田一やんなかった? あれもなかったわ+25
-37
-
131. 匿名 2018/12/25(火) 22:45:47
横溝作品ファンです。シリーズ化したら嫌です。ジャニヲタの影響で視聴率上がったのでは?+49
-3
-
132. 匿名 2018/12/25(火) 22:46:12
この人、ジャニーズなんだ。
最初、顔だけみてエレカシの人が犬神家演じてる?ってびっくりしたよ。+2
-13
-
133. 匿名 2018/12/25(火) 22:46:33
+142
-4
-
134. 匿名 2018/12/25(火) 22:47:27
原作自体にコアなファンがついてる超有名人気作品なんだから、ほぼ全く加藤シゲアキの役者としての実力ではないことは念頭に置いてほしい。で、調子に乗って第2弾とかやらないでほしい。
+116
-1
-
135. 匿名 2018/12/25(火) 22:47:41
みんな賀来賢人見るために視聴率上がっただけ。
+115
-7
-
136. 匿名 2018/12/25(火) 22:48:59
平成生まれだけどやっぱり石坂浩二か古谷一行じゃないとダメだと思った+132
-1
-
137. 匿名 2018/12/25(火) 22:49:17
ジャニーズがやるにしてもなぜ加藤なのよ
まだ生田斗真とかで良くない?+122
-5
-
138. 匿名 2018/12/25(火) 22:49:23
横溝先生が存命だったら、ケチつけられた作品だと思う。+64
-1
-
139. 匿名 2018/12/25(火) 22:50:06
トリックの生瀬、
ガキ使の板尾、
そして加藤のロン毛
お笑い犬神家だったわ。
オリジナル版見たくなった。+105
-1
-
140. 匿名 2018/12/25(火) 22:50:37
>>131
加藤とか人気ないし、さすがにジャニオタの影響でこの数字はない
暇つぶしに見た人が多すぎたんだよ…+70
-3
-
141. 匿名 2018/12/25(火) 22:50:51
>>138
きっと一緒に撮影に参加しないよね+4
-1
-
142. 匿名 2018/12/25(火) 22:51:03
黒木瞳さんと同年代なら片平なぎささんとかでも良かったな。+91
-0
-
143. 匿名 2018/12/25(火) 22:53:33
クリスマスイブに家で暇してた人達が視聴率上げてしまったんだと思う
+5
-1
-
144. 匿名 2018/12/25(火) 22:54:19
メリジュリの接待の成果で得た金田一役+9
-4
-
145. 匿名 2018/12/25(火) 22:54:38
>>72
なにこれドンキで売ってそう+24
-1
-
146. 匿名 2018/12/25(火) 22:54:49
この加藤が主役なのは何故?この人突然主役やり始めたイメージ。顔も演技もCM見ただけで耐えられない。+18
-2
-
147. 匿名 2018/12/25(火) 22:55:13
まぁ中高年は家にいたら見るでしょうね+5
-1
-
148. 匿名 2018/12/25(火) 22:55:37
>>144
稲垣吾郎もね+23
-2
-
149. 匿名 2018/12/25(火) 22:55:58
実は犬神家、初めて観たので面白かったです。
でも、主演の加藤さんの魅力は全く感じなかった。
というか、主演感がなかった。
謎解きの場面ですらかっこよさとか迫力がなくて、脇役みたいだった。+74
-3
-
150. 匿名 2018/12/25(火) 22:56:43
私的にはカトゥー以外が豪華だったので見たくて見ました。+9
-2
-
151. 匿名 2018/12/25(火) 22:57:39
今年はNEWSが15周年だったからね
来年からは消えると思うから作家業にでも専念して+10
-2
-
152. 匿名 2018/12/25(火) 23:01:07
加藤はただの「素」やった
「演技」なんてしてへんかった+81
-1
-
153. 匿名 2018/12/25(火) 23:01:22
途中で謎の「空気が止まる時」があって、演出的にはちょっとコント感出したかったのかもしれないがクイズ番組の再現ドラマみたいになってた+11
-0
-
154. 匿名 2018/12/25(火) 23:02:00
スイーツ金田一だったね。
どんよりと薄気味悪くて一人でトイレに行けなくなるような金田一が観たかった。+84
-2
-
155. 匿名 2018/12/25(火) 23:02:25
まあみんなの実況中のツッコミの方が面白かったな+19
-1
-
156. 匿名 2018/12/25(火) 23:03:29
CDTVのクリスマススペシャルでジュジュになったとき結婚式のサプライズ演出でそういうの嫌いだからこれにチャンネル変えた。
途中からだからクライマックスで内容わからないけど何となく見てたら加藤君の演技が微妙でまたチャンネル変えた+35
-1
-
157. 匿名 2018/12/25(火) 23:03:37
見るか迷ったけど実況トピみてアシガールみてよかった( ◠‿◠ )+7
-0
-
158. 匿名 2018/12/25(火) 23:03:41 ID:jvfrjDE8rA
賀来賢人のスケキヨは良かった。
+103
-3
-
159. 匿名 2018/12/25(火) 23:04:32
>>56
喉のつかえが取れた!感。
こりゃとんだ盲点だーー
いいね、合ってる合ってる!+17
-0
-
160. 匿名 2018/12/25(火) 23:04:50
【15.4】 全日本フィギュアスケート選手権2018 男子フリー+10
-0
-
161. 匿名 2018/12/25(火) 23:04:55
便乗して聞きたいんですが
いま出ている役者さんで
いい配役ありますか?
私は
金田一耕助 小栗旬 菅田将暉 窪田正孝あたりの演技派
スケキヨ 岡田将生 伊藤健太郎とか美形の人
珠代さん これがちょっと難しくて 浜辺美波はどうかな?橋本環奈ちゃんだと現代ぽいからダメ。
松子 松嶋菜々子 中谷美紀 若すぎるかな? 大地真央とかクールビューティ
+3
-31
-
162. 匿名 2018/12/25(火) 23:05:56
フィギュアスケートが高視聴率だからじゃないの?
チャンネルそのままな感じ+51
-1
-
163. 匿名 2018/12/25(火) 23:05:57
>>156
うわチャンネルかえる理由が一緒!
ただ私はそこからツッコミ続けてしまったよ…+21
-0
-
164. 匿名 2018/12/25(火) 23:06:51
>>160
フィギュア視聴率15%もとるの?
すごいんだね+29
-0
-
165. 匿名 2018/12/25(火) 23:07:56
しまった!でクソ笑った
演技寒すぎ+47
-2
-
166. 匿名 2018/12/25(火) 23:08:17
関係ないけどちなみに女子フリーは視聴率16.6%+26
-0
-
167. 匿名 2018/12/25(火) 23:08:24
加藤って言うんだ、この人。+6
-1
-
168. 匿名 2018/12/25(火) 23:09:29
加藤じゃなければもう少し取れたと思う、酷い演技だった。+72
-3
-
169. 匿名 2018/12/25(火) 23:10:21
なんでNEWSのメンバーが主演なんて出来るの?
ジャニーズでも微妙なグループだよね。+77
-2
-
170. 匿名 2018/12/25(火) 23:11:21
やはり犬神家は岡田茉莉子さん。
+25
-1
-
171. 匿名 2018/12/25(火) 23:11:55
何これ?まるで加藤シゲアキが数字取ったみたいな記事じゃん。
どこまでNEWS持ち上げるつもり?+77
-2
-
172. 匿名 2018/12/25(火) 23:11:58
>>156
笑う、全く同じ!!+3
-0
-
173. 匿名 2018/12/25(火) 23:12:29
11%で高視聴率って扱っちゃう辺りが
いつもの偏向風味丸出しwww+22
-5
-
174. 匿名 2018/12/25(火) 23:13:56
いつかの加藤の、演技で気をつけていることは?
の質問に、かっこよくならないようにしてる!
を思い出したw
いた、心配しなくてもかっこよくないから大丈夫だよー、ってガル民に突っ込まれてたやつ+86
-1
-
175. 匿名 2018/12/25(火) 23:14:58
なぜNEWSはこんな押されてるの?
気持ち悪いわ+61
-2
-
176. 匿名 2018/12/25(火) 23:16:30
皆が家に居る確率の高い休日最終日の夜なんて
他の曜日より圧倒的有利な条件+11
-2
-
177. 匿名 2018/12/25(火) 23:21:15
156です!
同じ理由でチャンネル変えた人がいるとは(笑)+6
-0
-
178. 匿名 2018/12/25(火) 23:21:36
何十年も高視聴率記録を破られていない積み木くずしってやっぱり凄いんだなぁ…+7
-0
-
179. 匿名 2018/12/25(火) 23:23:26
金田一→学芸会のような稚拙な演技
松子→迫力、狂気が足りなくてシラケる
珠世→可憐さが皆無でハラハラしない
フジよ、なぜこんなのO.Aしようと思った?+99
-1
-
180. 匿名 2018/12/25(火) 23:25:51
>>36
ビジュアルはすごくハマってたと思う
(30年前の回想シーンも姉妹のうち1人だけ違和感なかったw)
息子役はもう少しどちらかに似せられなかったのかなー+25
-0
-
181. 匿名 2018/12/25(火) 23:27:20
>>179
珠世は原作でも可憐なタイプではないよ
むしろ常に凛とした強さがある感じ+32
-0
-
182. 匿名 2018/12/25(火) 23:28:07
金田一 綾野剛
スケキヨ 窪田正孝
珠代 松本穂香
松子 若村真由美+4
-37
-
183. 匿名 2018/12/25(火) 23:28:40
>>104
来年はTBSにその枠をやってもらいたいw+10
-1
-
184. 匿名 2018/12/25(火) 23:30:23
犬神家って作品だから見ただけだよ!
最近CSで金田一シリーズやってて、まぁ歴代で最悪だと思った。視聴率よかったからってこいつで金田一、二度とやらないで+29
-2
-
185. 匿名 2018/12/25(火) 23:31:13
SMAP全員(森君含め)の顔を、ギュッと1つにすると加藤シゲアキになります。+9
-0
-
186. 匿名 2018/12/25(火) 23:34:13
斬新さとか真新しさとかいらない。独特な世界観なくしたらそれはもう金田一ではない。+6
-2
-
187. 匿名 2018/12/25(火) 23:35:39
加藤を売り出したいらしいね小山慶一郎『news every.』降板発表の怪……なぜNEWSだけ、ここまで押されるのか|日刊サイゾー www.cyzo.com小山慶一郎『news every.』降板発表の怪……なぜNEWSだけ、ここまで押されるのか(1/2)に関する記事ページ。芸能界のニュース、特にジャニーズ、アイドル、グラビア、映画業界の裏側、政治問題とその実情などをどこよりも早くお届け。
+1
-13
-
188. 匿名 2018/12/25(火) 23:36:08
この人声が苦手
歌もお芝居も下手だけどあの声で更にって感じ。+58
-0
-
189. 匿名 2018/12/25(火) 23:39:11
吾郎ちゃんがよかったな+31
-13
-
190. 匿名 2018/12/25(火) 23:39:19
ここでこんなに文句言ってても視聴率は良かったんだから、所詮狭い世界のガルちゃんよね+4
-15
-
191. 匿名 2018/12/25(火) 23:41:41
いや、原作力あっての視聴率だからそれ+35
-1
-
192. 匿名 2018/12/25(火) 23:42:35
所詮加藤はがるちゃんで人気ないだけ
+5
-16
-
193. 匿名 2018/12/25(火) 23:43:00
>>72
元祖スケキヨは目のふちを黒々とぬって
不気味さを出していたからね。
ところでこのマスクはフィギュアの友野君に似ている。
すまん、友野君。
+3
-0
-
194. 匿名 2018/12/25(火) 23:44:33
>>133
稲垣シリーズは年末ドラマとして良作でしたよね。事件の結末も作者の横溝が自然に解釈してて、どの世代が見てもわかりやすい脚本だったと思う。
映画版はやっぱり良いけど一度見ただけでは人間関係や時代背景が複雑で人によってはモヤモヤするかも。+60
-8
-
195. 匿名 2018/12/25(火) 23:47:45
>>187
サイゾーやんけ+1
-1
-
196. 匿名 2018/12/25(火) 23:50:18
稲垣婆がウザイ
稲垣もないわ+16
-36
-
197. 匿名 2018/12/25(火) 23:50:31
「好」視聴率と「高」視聴率は違いますよね+4
-1
-
198. 匿名 2018/12/25(火) 23:51:24
今日、録画してたやつを両親が見てたようだけど、途中でテレビ付けたまま二人とも部屋から居なくなってたw+14
-5
-
199. 匿名 2018/12/25(火) 23:52:02
横溝正史や江戸川乱歩は昔のほうが面白いんだよな。
最近のお気に入りは、京マチコさんのkurotokage
youtubeで見られるけど、すごい面白いよ。+34
-1
-
200. 匿名 2018/12/25(火) 23:53:03
金田一…ムロツヨシ
スケキヨ…八嶋智人
珠代…伊藤沙莉
松子…尾野真千子
全員声がでかそうバージョン+8
-21
-
201. 匿名 2018/12/25(火) 23:53:59
加藤もだけど、黒木瞳と高梨臨もたいがい…。クライマックスが台無しだったよ…。+82
-0
-
202. 匿名 2018/12/25(火) 23:54:06
味がなかった+11
-0
-
203. 匿名 2018/12/25(火) 23:54:08
周りの俳優さんと賀来賢人のおかげ。+48
-2
-
204. 匿名 2018/12/25(火) 23:54:20
子供の頃にテレビで見た金田一のストーリーを確認する為に見た。
あんな話だったんだ。
3人の女が1人の子供抱いた女を寄ってたかって暴行するシーンが子供心に非常にショックだったのをよく覚えている。+58
-1
-
205. 匿名 2018/12/25(火) 23:54:48
これ観た後に石坂浩二版の映画観たら、ビックリするくらい面白かった!40年前の映画とは思えないクオリティ…昔の日本映画って凄かったんだね+104
-2
-
206. 匿名 2018/12/25(火) 23:54:52
>>166
女子のが激戦だったもんね+1
-0
-
207. 匿名 2018/12/25(火) 23:54:58
黒木瞳も迫力なくてイマイチだった+73
-0
-
208. 匿名 2018/12/25(火) 23:56:38
>>158
誰と結婚したんだっけ
高梨臨じゃないよね+0
-17
-
209. 匿名 2018/12/25(火) 23:57:30
別にジャニでもいいんだよ。上手けりゃ。
なんで大根の加藤をチョイスしたのかが謎すぎる。
途中からみたけど、これは酷いな…と思った。+73
-1
-
210. 匿名 2018/12/25(火) 23:57:38
>>183
来年は乱歩の「魔術師」をやってもらいたい+9
-0
-
211. 匿名 2018/12/25(火) 23:57:45
ネット民の評価なんてまったく当てにならないということだよw+3
-10
-
212. 匿名 2018/12/25(火) 23:57:55
もういい加減リメイクするのやめてほしい
昔の金田一の良い作品のイメージを壊しかねないから
今回のはかなり駄作だよ、、横溝正史の作品の重みがなんだか軽くなってしまっていて残念だった+64
-1
-
213. 匿名 2018/12/25(火) 23:58:01
>>208
榮倉奈々でしょ+31
-1
-
214. 匿名 2018/12/25(火) 23:59:41
>>200
笑っちまった。うるさそうなドラマだわ。+26
-1
-
215. 匿名 2018/12/26(水) 00:00:59
>>130
金田一はじめのこと?+2
-6
-
216. 匿名 2018/12/26(水) 00:03:29
黒木瞳じゃなくマツコデラックスにしたら良かったのに。迫力満点よ+13
-6
-
217. 匿名 2018/12/26(水) 00:04:43
>>200
なんか犬顔家の一族って感じだね!
みんな吠えてそう+32
-3
-
218. 匿名 2018/12/26(水) 00:04:53
なぜジャニーズ、何故加藤
オーラなし、イケメンでもない、演技下手
他にたくさんいい役者いるだろ
+41
-2
-
219. 匿名 2018/12/26(水) 00:06:48
ジャニーズ枠なら生田斗真か松潤が合ってたと思う。+13
-16
-
220. 匿名 2018/12/26(水) 00:07:01
今日から俺で賀来賢人見ようと思った人いたのかもね加藤よりこっちが主役やればよかったやん+71
-2
-
221. 匿名 2018/12/26(水) 00:07:29
ちょっと考えてみた
金田一耕助@伊藤淳史
佐清@岡田准一
たまよ@あーちゃん(perfume)
松子@青木さやか
どうかな+2
-46
-
222. 匿名 2018/12/26(水) 00:08:34
ツッコミがいがあってある意味楽しかった+10
-1
-
223. 匿名 2018/12/26(水) 00:10:31
とにかく薄〜かった。
3倍希釈した犬神家。
人間模様を全く描いておらず、あらすじ説明だけで終わった感じ。+73
-0
-
224. 匿名 2018/12/26(水) 00:11:13
歌番組にもドラマにも報道番組にもバラエティにもNEWSはいらない
消えてほしい+16
-7
-
225. 匿名 2018/12/26(水) 00:12:12
脇役は良かったけど、主役準主役級がいまいちだったな。演出のせいもあるのかも分からないが。
珠代の衣装、変な敷物みたいなストールでお嬢様に見えなかったし。+21
-1
-
226. 匿名 2018/12/26(水) 00:13:29
何でシールズ支持表明した加藤なのだろう
シールズでも芸能人として魅力があればいいと思うけど、特に目立たないよね
ブサイクとは思わないが
イメージ合うかわかんないけど、普通に賀来賢人主演にして、この人がスケキヨやれば良かったのに
スケキヨ主役みたいなもんだし脇でも美味しいじゃん+24
-3
-
227. 匿名 2018/12/26(水) 00:14:40
>>221
おい珠代ちょまてよ+20
-1
-
228. 匿名 2018/12/26(水) 00:17:15
金田一がダメダメだったせいか周りの演者さんたちも演技下手に見えたから不思議
つられるものなんかな?+25
-1
-
229. 匿名 2018/12/26(水) 00:17:50
こいつのせいでさらにジャニーズは演技するなって声が高まりそう
加藤はほんとにひどすぎるわ+40
-1
-
230. 匿名 2018/12/26(水) 00:17:53
私も観たけど、オリジナルドラマだったら即消すレベルの演技だったよw
ラッキーな役貰ったけど歴代最低だと思うし反省してほしいわ+27
-0
-
231. 匿名 2018/12/26(水) 00:22:04 ID:8z4JTxWb7S
加藤好きじゃないし演技もうまいと感じなかった。周りの俳優人が豪華だったから見たし、演技も上手で引き込まれた。だから視聴率高くても加藤には調子に乗って欲しくないな。+19
-1
-
232. 匿名 2018/12/26(水) 00:26:26
金田一シリーズ好きなんだけど、昨日は途中からコントだと思って見てたよ。+15
-1
-
233. 匿名 2018/12/26(水) 00:27:16
こんな酷いシリーズ初めて観たよ+28
-0
-
234. 匿名 2018/12/26(水) 00:27:22
金田一耕助を演じてるというよりも、カツラ被った加藤シゲアキが出てたな・・という印象+45
-1
-
235. 匿名 2018/12/26(水) 00:28:06
加藤の演技が最初から最後まで見事に棒だった+25
-2
-
236. 匿名 2018/12/26(水) 00:28:37
>>232
もう板尾見た瞬間からコントにしか見えなかった
金田一も酷いし+45
-0
-
237. 匿名 2018/12/26(水) 00:29:44
>>158
それだけはよかった
加藤についてはコメントする気にもなれないぐらいひどい演技だった+11
-1
-
238. 匿名 2018/12/26(水) 00:30:39
>>215
いや、金田一耕助やってたよ。横溝作品じゃないけど。+7
-2
-
239. 匿名 2018/12/26(水) 00:31:21
がるちゃんのみんなの突っ込みコメが面白かった
+6
-2
-
240. 匿名 2018/12/26(水) 00:36:46
金田一もたいがいだったけど
珠代さん、松子も演技いまいちじゃなかった?+54
-0
-
241. 匿名 2018/12/26(水) 00:39:33
>>238
明智小五郎対金田一耕助ね
横溝作品あってこそのいわゆるパロディ+11
-0
-
242. 匿名 2018/12/26(水) 00:40:49
>>230
役もらった時がピークだったね+3
-0
-
243. 匿名 2018/12/26(水) 00:41:19
しまったー!
見てしまったー笑+4
-0
-
244. 匿名 2018/12/26(水) 00:42:02
>>240
クロッキーがなあ…+3
-0
-
245. 匿名 2018/12/26(水) 00:42:59
>>238
これでしょ。こっちは別物として見られたからまだいい。+21
-15
-
246. 匿名 2018/12/26(水) 00:43:31
>>194
石坂浩二の犬神家は、お世話になった野々宮はゲイで、珠世は佐兵衛の孫でスケキヨ兄弟はいとこなのに小夜子は妊娠、犬神製薬は麻薬で財を成したり原作に忠実だと今の時代はテレビで放送出来ない笑
映画とドラマは制作費も撮影期間も違うから稲垣出てたやつはあれで良かったと思うよ+46
-1
-
247. 匿名 2018/12/26(水) 00:43:56
実況民にはある意味好評+6
-2
-
248. 匿名 2018/12/26(水) 00:44:35
録画忘れて子供と寝落ちして
見たかったなーと思ったけど
見なくても問題なかったようです。+13
-1
-
249. 匿名 2018/12/26(水) 00:47:45
前のトピで誰かが書いてたけど、
犬神さんちの殺人事件って感じだよね
ってコメントがあって、そのとおり過ぎて笑ってしまったw+68
-0
-
250. 匿名 2018/12/26(水) 00:48:07
納得いかないけど観てしまったからなぁ。でも加藤、勘違いしないでほしい。金田一シリーズが魅力的なだけ。+9
-0
-
251. 匿名 2018/12/26(水) 00:53:55
これ作った人は年末年始の埋め草コンテンツくらいにしか考えてないと思う。
鉄板の犬神家ならそこそこ視聴率稼げるし、ジャニタレ出しとけばヲタは釣れるし、あとはどれくらい低予算にできるかって感じだった気がする。+46
-1
-
252. 匿名 2018/12/26(水) 00:56:05
ジャニなら生田斗真くらいじゃないと無理じゃない?
なぜ加藤。最初から期待してなかったけど。
それでも見ちゃったからやっぱ犬神家つよい。+19
-14
-
253. 匿名 2018/12/26(水) 00:56:07
>>226
加藤が逆さに吊るされて湖に沈むスケキヨ役やったらよかったね!ジャニーズならコンサートで吊るされ慣れてるでしょ+40
-5
-
254. 匿名 2018/12/26(水) 00:58:21
喫煙中の後頭部やら、御御足のチラ見せポージングのスケキヨすべてに笑いっぱなし
視聴率は悪くないでしょうよ
+1
-4
-
255. 匿名 2018/12/26(水) 01:04:01
「金田一を味わい尽くす」+0
-0
-
256. 匿名 2018/12/26(水) 01:07:28
フィギュアスケートからなんとなくそのままつけたまま、フィギュアスケートトピに居た。
加藤は棒演技って再確認だけはしました(笑)+41
-0
-
257. 匿名 2018/12/26(水) 01:10:45
だっておばちゃんだもの+1
-2
-
258. 匿名 2018/12/26(水) 01:13:57
スケキヨが賀来賢人じゃなかったら終わってた
+77
-5
-
259. 匿名 2018/12/26(水) 01:14:36
>>35
今回のドラマなんじゃこりゃ、と思ってちらっとしか見てないけどそのタイトルだったら逆にちゃんと見たかも(笑)
TRICKの六つ墓村的な…
+4
-1
-
260. 匿名 2018/12/26(水) 01:18:05
周りの大御所共演者からよくクレーム出なかったよね。
相当ギャラはずんだのかな+31
-0
-
261. 匿名 2018/12/26(水) 01:22:20
なぜ加藤なのか
主役の器ではない+55
-1
-
262. 匿名 2018/12/26(水) 01:29:33
軽くて薄い犬神家だった、残念!
唯一見たかったのは、池から出る逆さ足だったよ
ホントはもっと骨肉の争いで、皆の内面心理ドロッドロな雰囲気が犬神オリジナルなのさ
その中で飄々と推理するボサボサ頭の金田一なんだけどねぇ+54
-0
-
263. 匿名 2018/12/26(水) 01:53:22
金田一耕助シリーズが好きな人が見てるのわかってんのかな?加藤は勘違いするな!+25
-2
-
264. 匿名 2018/12/26(水) 01:57:41
3日間くらいで撮影終わったって犬神トピで見たけど何で?加藤以外が忙しいの?それなら3日間で別の人で金田一耕助撮り直して欲しかったわ。+24
-2
-
265. 匿名 2018/12/26(水) 02:01:35
>>130
原作者が違うし山下はちゃんとコミカルな金田一を演じてた
13.4%でこの加藤のより高視聴率だし
原作違うことも理解してないで見てもないのにコメントしてるお前がただの馬鹿+41
-15
-
266. 匿名 2018/12/26(水) 02:02:28
>>130
つーか頑張ってアンチ活動してんのに全然+貰えてなくて笑う+29
-10
-
267. 匿名 2018/12/26(水) 02:16:37
途中から見たけど加藤のヅラが浮いてたしなんか知らんけど終始ニヤついてたのが気持ち悪かったわ+16
-1
-
268. 匿名 2018/12/26(水) 02:36:49
ジャニーズ枠って事ならニノとか大野くんの方が良かったんじゃない?
他の俳優なら林遣都くんとか、綺麗な顔だけどボサボサ似合いそうだし、うまいし。
ごろうちゃんも良かったけど、金田一の有名作は一周したからそろそろ交替だったし、 ごろうちゃんに執着してるの地図ファンだけだからね〜+4
-22
-
269. 匿名 2018/12/26(水) 03:30:20
加藤シゲアキは、反日団体のシールズをめっちゃホメてたよね。
加藤シゲアキが反日なのか、シールズの正体を知らないアホなのかは知らんけど。
金田一やる演技力もないくせにゴリ押しされてるのは、反日マスゴミの仲間たからだと思う。+22
-3
-
270. 匿名 2018/12/26(水) 03:33:54
>>267
加藤シゲアキは、薄っぺらい奴だもん
他の俳優の金田一見て「ふーん、気弱そうでヘラヘラしてればいいか」くらいに軽く考えてそう+23
-4
-
271. 匿名 2018/12/26(水) 03:44:42
>>133えー!吾郎ちゃんの金田一シリーズ好きなんだけどフジだったんだ!!!!
おんなじ作品でなんでこうもおちぶれたんだ?!+28
-7
-
272. 匿名 2018/12/26(水) 03:49:30
原作の力
横溝正史の力
金田一の力
主役があれでも見てしまう力があるんだよ!
+14
-1
-
273. 匿名 2018/12/26(水) 03:59:49
>>34
普通ってここで絶賛されてる高橋一生のドラマもムロのドラマも一桁だけど
+6
-3
-
274. 匿名 2018/12/26(水) 04:08:57
録画したの忘れてた...
明日観よう!+1
-0
-
275. 匿名 2018/12/26(水) 04:27:24
>>94
深夜に声出た+2
-0
-
276. 匿名 2018/12/26(水) 04:48:42
+11
-3
-
277. 匿名 2018/12/26(水) 04:57:32
もともとキャラが最初から金田一っぽいので、髪をあんなにしないで着物だけ着れば良かったと思う
原作はあの髪なのかもだけど、微妙に似合ってなくて嫌になる+2
-10
-
278. 匿名 2018/12/26(水) 05:01:02
この人もいいけどその前に一回でいいので今井翼に演じさせてほしかった。すごく合ってたと思う+0
-14
-
279. 匿名 2018/12/26(水) 05:27:03
トピ画の酷さ
コントですか?+9
-3
-
280. 匿名 2018/12/26(水) 05:27:31
薮宏太……こんなブーちゃん人気あるの?ワーキャー言う人のセンスがわからん。+25
-3
-
281. 匿名 2018/12/26(水) 06:17:27
ジャニーズファンの人には申し訳ないけど、アイドルグループの人には俳優やってほしくないかな
何を演じててもその人にしか見えない。
もっと演技の勉強してほしい。+17
-5
-
282. 匿名 2018/12/26(水) 06:22:00
あぁやっぱりこの程度だよね、ジャニは…って感じだった。+9
-3
-
283. 匿名 2018/12/26(水) 06:31:45
今回演出に星護さん入ってなかったね
稲垣版で演出やってた人なんだけど、市川崑監督版を上手くトレースしつつ自分の作風で仕上げてたからあの人入ってないと絶対面白くならないわ
スタッフ欄見たけどジャニお抱えの人だけ?なら加藤シゲアキに合わせてお粗末なのも納得+18
-1
-
284. 匿名 2018/12/26(水) 06:41:18
11.0%の好視聴率は横溝ファン、ミステリーファンによるもの
決して加藤君目当てじゃないから勘違いしないでよね。+25
-1
-
285. 匿名 2018/12/26(水) 06:58:29
視聴率が良かったのは、金田一が見たかったから。
加藤が見たかったわけではない。
加藤は、もう2度と役者仕事するな。
いっそ、歌も、小説も最悪だと自覚するべき。
今後は、タッキーの手伝いをしてはどうか。+32
-6
-
286. 匿名 2018/12/26(水) 07:07:45
>>280
間違えてマイナス押したった+0
-0
-
287. 匿名 2018/12/26(水) 07:14:16
家族が観ていて、私は聞いてただけだけど、凄い棒読みだった笑
主人公だったんだね。+8
-0
-
288. 匿名 2018/12/26(水) 07:19:03
コント「犬神家の一族」+19
-0
-
289. 匿名 2018/12/26(水) 07:20:52
高視聴率を喜ぶよりも低評価を嘆くべき。
こんなんだからフジもジャニタレも視聴者から見捨てられるんだろう。+21
-1
-
290. 匿名 2018/12/26(水) 07:25:51
今はネットで歴代の「犬神家の一族」を視聴して比べたり出来るから
今回のは語り継がれるよ、悪い意味で。
+10
-1
-
291. 匿名 2018/12/26(水) 07:31:04
ジャニーズにまったく興味が無い友人がビジュアルが微妙な俳優さんで演技もイマイチだったと言っていた
加藤さんまだ知名度低いですね+18
-2
-
292. 匿名 2018/12/26(水) 07:51:23
申し訳ないけど、演技以前に顔から無理。+9
-4
-
293. 匿名 2018/12/26(水) 07:52:52
>>251
性格悪すぎる。豪華なメンバーだったし、ギャラがいくらかしらないのに。+6
-3
-
294. 匿名 2018/12/26(水) 07:54:22
加藤君の悪口トピかよ+4
-12
-
295. 匿名 2018/12/26(水) 07:55:18
金田一は堂本くんのシリーズがよい。おじいさんの金田一はみない。+4
-10
-
296. 匿名 2018/12/26(水) 08:07:52
石坂浩二さん、古谷一行さん、稲垣吾郎さんの犬神家の一族を見てきて、DVDも持っていて、内容もオチも知った上で見たから、どうしてもどの役者も比べてしまい、特に加藤シゲアキさんの金田一耕助が、物凄いギャップで、ヒロインも圧倒的な美人ではないし、見てるうちに寝落ちした。朝テレビがついててびっくり。ま、それくらいの評価です。+16
-1
-
297. 匿名 2018/12/26(水) 08:08:18
金田一という元々人気のコンテンツと脇役達の豪華さのお陰なのにこれが加藤の手柄みたいになってるのがほんとに嫌だ
絶対これで味しめて第2弾やりそう…もうNEWSのゴリ押し勘弁してくれよ…+10
-0
-
298. 匿名 2018/12/26(水) 08:22:01
事務所もいくら加藤でも金田一で大コケはしないだろっての見込んで無理やりねじ込んだんだろな
ほんと汚いよねやり方が。そこまでしてNEWS持ち上げたいのはなんでなの?賀来賢人のが今旬だし演技も上手いから賀来が金田一やれば良かったのに+25
-2
-
299. 匿名 2018/12/26(水) 08:25:25
>>297
でもこれで
元々人気のコンテンツと脇役達の豪華ささえあれば加藤でも視聴率が取れると証明された。
味しめての第2弾、あると思う。
+1
-3
-
300. 匿名 2018/12/26(水) 08:28:04
説得力のある語り口調の
深い声の俳優さんが
金田一さんが似合うと思います+7
-1
-
301. 匿名 2018/12/26(水) 08:31:53
実況トピで優香の旦那が金田一似合いそうってコメントがあって、確かにピッタリだなぁと。
BORDERでの演技も良かったし。+46
-2
-
302. 匿名 2018/12/26(水) 08:34:48
加藤が勘違いしてそう+22
-2
-
303. 匿名 2018/12/26(水) 08:37:50
花子とアンの再来+5
-0
-
304. 匿名 2018/12/26(水) 08:48:19
視聴者の評価がね…
横溝の名前で視聴率は取れても、加藤の名前ではこれから無理だろうね。+13
-0
-
305. 匿名 2018/12/26(水) 08:55:10
100歩譲って小説を書いてるんなら、脚本を書くとかさ〜、裏方の方が合ってるんじゃない⁉
自分が表に出て、しかも主役はあかんやろ〜な人だと思うわ。+8
-0
-
306. 匿名 2018/12/26(水) 08:59:39
>>303
そうなんだよね〜
賀来賢人と高梨臨は、兄やんと醍醐さんの花アンカップル
なのに事前にそこを話題にしないし、劇中でも二人の愛を全く感じない・・・
脚本や演出に、この二人への愛を感じない
実に勿体無い+18
-1
-
307. 匿名 2018/12/26(水) 09:05:59
私は「横溝正史」の「犬神家の一族」だから見た。
加藤シゲアキ自体には興味ないです。
+35
-1
-
308. 匿名 2018/12/26(水) 09:09:48
賀来賢人、高梨臨をキャスティングしたのは
花アンカップルの再現だと思ってたけど
イマイチ活かされてなかったな
今日俺がここまでヒットするとは思ってなかったから
賀来賢人にスタッフが入れ込んでなかった気がする
CXも「賀来賢人?はいはい、榮倉奈々の旦那ね 小判鮫男だろw」
とか言ってたんじゃないの?
馬鹿め!+27
-0
-
309. 匿名 2018/12/26(水) 09:15:07
>>308
加藤シゲアキと賀来賢人の認知度逆転してるし、役者としての評価も。
賀来くんが金田一やったほうが視聴率取れたかもね。+59
-4
-
310. 匿名 2018/12/26(水) 09:39:01
金田一大好きで小説も映画もドラマも大好きで見てるけど、那須ホテルに着いた時に探偵だと証明するシーンでやめた。冒頭で見るのやめた金田一は初めて。本当に金田一耕助という人物を理解して演じたのかな。
+8
-1
-
311. 匿名 2018/12/26(水) 09:45:34
黒木瞳の闇。違和感無く怖かった。+0
-12
-
312. 匿名 2018/12/26(水) 09:47:56
>>310
そもそもジャニーズの坊やには無理でしょ
石坂浩二に古谷一行だよ?
二人とも良い声してるもん
あの声にみんな騙されちゃうw
ジャニーズじゃ発声法からしてダメダメ
論外!+12
-18
-
313. 匿名 2018/12/26(水) 09:59:34
そういえば前に山Pも金田一耕助役やってたね。ジャニーズはもうやめて〜。吾郎ちゃんは評判いい方だったよね。+5
-20
-
314. 匿名 2018/12/26(水) 09:59:36
一応作家()なんだよね
横溝作品知らないとかないよね
どれだけ有名でどれだけ人気のある作品が分かるよね
それであの演技とか…二度と金田一に出るな
それ以上に脚本が酷かったけど
歴代でもワースト3に入るくらいの金田一作品だと思う+18
-1
-
315. 匿名 2018/12/26(水) 10:02:28
パーナさんはここぞとばかりに
「ほらシゲちゃん主演の金田一数字良かった!」
ってのを5年は自慢するぞ+16
-2
-
316. 匿名 2018/12/26(水) 10:02:47
トピ画ブスね…
昭和初期顔だから選ばれたのかな+8
-1
-
317. 匿名 2018/12/26(水) 10:14:49
これで加藤が天狗にならなければいいが。
クリスマスに横溝正史をブッコんだのが受けただけだよ。
どこもかしこも歌番組、お笑い、今年や平成のニュースを振り返る特番ばかりだったから、その中では異彩を放っていたからね。
企画としては良かったけれど、キャスティング諸々が色々お粗末ではあった。+25
-1
-
318. 匿名 2018/12/26(水) 10:17:00
加藤もウ~ンだったけど三姉妹のおば様方もイマイチだったもう雰囲気とかね軽い+21
-0
-
319. 匿名 2018/12/26(水) 10:19:21
金田一エレカシ宮本が似合うと思う+9
-5
-
320. 匿名 2018/12/26(水) 10:19:57
ずっとセピア調にするって
どういうセンス??
フジテレビにはまともな映像作れるスタッフいないの??
SUITSも安っぽかったし
予算無くても、絵はちゃんと作ろうよ+21
-1
-
321. 匿名 2018/12/26(水) 10:19:57
フィギュアスケートの流れでそのままってのもあるんじゃない?+10
-0
-
322. 匿名 2018/12/26(水) 10:25:47
>>319
それなら絶対見る!!w
前にフィギアやってたし人気ある金田一に豪華な脇役。これだけ好条件揃ってりゃたとえ主演が素人だったとしても取れるわw+6
-3
-
323. 匿名 2018/12/26(水) 10:27:14
あーあ、せっかくジャニーズでも演技力認められる人出てきてたのに、また「これだからジャニーズは」って言われるじゃん。
ジャニーズの看板も金田一も加藤には重すぎる。
事務所はわざわざバカにされるためにねじ込んだのか?+26
-2
-
324. 匿名 2018/12/26(水) 10:38:57
>>319
合っていますね(笑)+4
-2
-
325. 匿名 2018/12/26(水) 10:44:23
>>324
合わない
気持ち悪い
スケトモ役ならOK+4
-11
-
326. 匿名 2018/12/26(水) 10:45:23
タッキーは裏方に回るんだよね
だったら演技指導を頑張ってくれ
こんな大根が金田一やるとかあり得ないから+15
-1
-
327. 匿名 2018/12/26(水) 10:47:20
>>276
見てないけど写真を見た限りこっちのほうが作品のイメージにあってる
松子、竹子、梅子の三姉妹が特に
今回のドラマ版だと三姉妹を綺麗なかんじにまとめ過ぎてて微妙だった
作品のイメージと違いすぎ、明らかな人選ミスだよ+8
-0
-
328. 匿名 2018/12/26(水) 10:49:13
>>312
ジャニだからダメって言ってるババアって歌にしろ演技にしろ
ろくなもの見てない聴いてないバカ俳優オタババア
俳優ならいい、アイドルはだめって時点でただの馬鹿ババア
俳優だって下手なやつばっか
ジャニでもいい演技する人もいる+24
-23
-
329. 匿名 2018/12/26(水) 10:58:59
やっぱりエレカシおばさんと吾郎ちゃんおばさん来てたwww+7
-9
-
330. 匿名 2018/12/26(水) 11:01:06
原作と賀来くん目当てで見た人がほとんどじゃないの?決して加藤が出した視聴率ではない+30
-4
-
331. 匿名 2018/12/26(水) 11:05:59
加藤でなければ15%いけていたかも+11
-3
-
332. 匿名 2018/12/26(水) 11:09:20
昔の映画版で、一同揃ってる時(手形を取る時?)珠代が何か言いかけたらスケキヨがジッとこっちを見てるのに気づいてハッとなってるシーンがあってゾッとしたんだけど、今回はそれがなくて肩すかしだった
なんか全体的にサラーっと進んでってあ、もう終わったの?って感じだった+8
-0
-
333. 匿名 2018/12/26(水) 11:11:53
>>328
例えば誰?+4
-12
-
334. 匿名 2018/12/26(水) 11:15:18
なんかもう腹立ってきたから今から原作読んでお口直しするわ。+3
-0
-
335. 匿名 2018/12/26(水) 11:25:36
>>187
一応NEWSでは加藤が一番演技できるポジションなの…?え、NEWS酷くない?演技下手な奴を「この中では一番マシだから」って理由でねじ込んでくるなよ+27
-0
-
336. 匿名 2018/12/26(水) 11:25:58
代々知性派が演じてるので、仕方なかったんでは+4
-4
-
337. 匿名 2018/12/26(水) 11:26:30
いい役者の中に加藤をねじ込むより、最初からジャニで固めた中にいい役者さんに入ってもらった方がまだ潔かったんじゃないかと思えてきた。+1
-4
-
338. 匿名 2018/12/26(水) 11:28:34
NEWSのなかではマッスーが金田一合ってたよ
飄々としてないとだめだもん+0
-15
-
339. 匿名 2018/12/26(水) 11:32:28
どうせなら賀来賢人と加藤が逆の方が良かった+29
-3
-
340. 匿名 2018/12/26(水) 11:36:23
>>338
本気で言ってんの?
増田だったら一桁だと思うよ+10
-0
-
341. 匿名 2018/12/26(水) 11:37:08
>>328
駄目でしょw
歌は下手、踊りはバラバラ、演技は素人以下
みんな事務所のチカラで仕方なく使ってるだけのチンチクリン集団
それがジャニーズww
+9
-16
-
342. 匿名 2018/12/26(水) 11:38:11
>>336
加藤に知性を感じ取れないけど
顔もでかくて全体的に大作りな顔で苦手だわー+10
-1
-
343. 匿名 2018/12/26(水) 11:46:01
>>336
シールズの件で知性は感じられないんだが+11
-2
-
344. 匿名 2018/12/26(水) 11:51:59
>>332
最近のフジテレビはいつもそう
また文句言われるんじゃないかとビクビクしながら作ってる
結果、何の個性も面白みもない、どうでもいい作品が出来上がる
80年代、「楽しくなければテレビじゃない!」と
最先端のTV番組を自信持って作ってたフジテレビはどこへ・・・
+3
-0
-
345. 匿名 2018/12/26(水) 11:52:38
>>341
演技も歌もダンスも上手い人いるし
スタイルいい人もいっぱいいるよ
何回も知らないものを批判する馬鹿って自己紹介しなくていいよおばさん
「踊り」ってw
だからジャニーズアンチって馬鹿しかいないって言われるんだよ+12
-11
-
346. 匿名 2018/12/26(水) 11:53:59
>>345
は?踊りの何がおかしい??
あんた日本人じゃないなw
外人は早く出てけよ!
+2
-8
-
347. 匿名 2018/12/26(水) 11:55:31
高梨臨はお嬢様をいじめる役ならぴったりだけど、守られる側のお嬢様向きではなかった。
+28
-1
-
348. 匿名 2018/12/26(水) 11:56:08
>>345
だったらそういう人を出してきなよ!
実際キャスティングされるのは
チンチクリンの素人音痴ばっかじゃん!
チンチクリンの素人音痴一掃してから出直してきなww+4
-11
-
349. 匿名 2018/12/26(水) 11:56:22
なぜ加藤は自身が演じれると思ったのか?身の丈を考えて少しは謙虚になれよ。日本のドラマの質をさげるな!馬鹿たれ!+11
-1
-
350. 匿名 2018/12/26(水) 11:56:51
加藤って奴あのけん玉やる演歌歌手に似てる
もしくはおっさんになってからの前田耕陽+3
-1
-
351. 匿名 2018/12/26(水) 11:57:41
主人公だけ浮いていたけど?
あ、あと宿の娘もね。二人揃った場面はお遊戯かと思ったぐらい軽かった。+42
-3
-
352. 匿名 2018/12/26(水) 12:03:09
この体たらくに満足できるジャニオタって…+13
-10
-
353. 匿名 2018/12/26(水) 12:03:47
>>326
タッキーだって、こんな事務所内底辺グループのおじさんの世話なんてしないよ。+12
-2
-
354. 匿名 2018/12/26(水) 12:07:43
>>352
1番こいつ叩いてるのが
他のグループのジャニオタだよー
身内からも嫌われてる+4
-9
-
355. 匿名 2018/12/26(水) 12:14:36
>>350
三山ひろしさんです!
紅白にも出ます
お時間あったら見てくださいね+5
-1
-
356. 匿名 2018/12/26(水) 12:23:16
加藤シゲアキの演技下手だけどこのドラマは面白かった。+6
-15
-
357. 匿名 2018/12/26(水) 12:30:48
別に加藤だから見たわけじゃない。
金田一耕助の「犬神家」の回が好きだからだから見ただけ。+50
-2
-
358. 匿名 2018/12/26(水) 12:34:17
ゼロの頃に比べて、太ったな(笑)+4
-3
-
359. 匿名 2018/12/26(水) 12:35:07
ロン毛ヅラが似合ってない+10
-1
-
360. 匿名 2018/12/26(水) 12:37:21
本家の犬神家が好きだから本当に許せないです。
よって見てません+13
-2
-
361. 匿名 2018/12/26(水) 12:47:56
>>328
こういうことを平気でコメするから
ジャニヲタって嫌だわ
上でもあるけどジャニでもいい演技するなら誰よ?
大根をごり押しされる横溝ファンとしては最悪なんだけど+12
-8
-
362. 匿名 2018/12/26(水) 12:48:25
今って11.0%で高視聴率なの?15%以上なら分かるけど、11.0%って普通なのでは?+23
-2
-
363. 匿名 2018/12/26(水) 12:52:03
裏でCDTVやってたしかなり取った方だよ
それくらいは認めてあげようよ+4
-13
-
364. 匿名 2018/12/26(水) 12:52:30
こんな糞みたいな演技でも擁護する馬鹿がいるから
ジャニがのさばるんだな…白い巨塔が怖い+10
-4
-
365. 匿名 2018/12/26(水) 13:02:28
加藤じゃなくて賀来賢人見たさに見たよ
加藤の金田一はビミョー+47
-4
-
366. 匿名 2018/12/26(水) 13:22:24
加藤だから見たんじゃなくて金田一シリーズ好きだから多分つまらないんだろうなとは思っても見てしまうだけ。加藤じゃない方がもちろんいい+10
-1
-
367. 匿名 2018/12/26(水) 13:26:34
こいつに謎は解けないだろ?って人をキャスティングされてもね+9
-2
-
368. 匿名 2018/12/26(水) 13:39:41
視聴率って何だろうね?
5%?くらいだったおっさんずラブが今年一番の話題だったとかさ+10
-2
-
369. 匿名 2018/12/26(水) 13:59:04
加藤では無理ありすぎた…金田一好きなのにガッカリ+7
-1
-
370. 匿名 2018/12/26(水) 14:04:54
>>146
秋の時のドラマも 加藤主演だった
なんで毎回主演なんだろう 正直ニュース番組でもいらないけど ドラマには来て欲しくない
前のドラマもこの人主演じゃなきゃ見たかった
犬神家 ジャニ系じゃなくて 他の俳優さんにやって欲しかった+10
-3
-
371. 匿名 2018/12/26(水) 14:10:54
>>316
昭和初期の俳優さんの方が 美形は多い
女優さんもだけど+20
-2
-
372. 匿名 2018/12/26(水) 14:12:29
>>2 石坂浩二バージョンがキャスト、演出ともに最高だったと確認できました。
早くDVD届かないかなー。+5
-0
-
373. 匿名 2018/12/26(水) 14:21:57
>>268
上手いとは思うけど2人とも金田一耕助ではないんだなぁ~
坊っちゃんは私的には嵌ってたと思うけど
+7
-0
-
374. 匿名 2018/12/26(水) 14:23:00
>>362
加藤シゲアキ主演で2桁取れました!!っていう過剰宣伝だと思う
ジュリーさんがNEWSをとにかく可愛がってるらしいから記者とかに頼んでるんじゃない?
知らない人がこの記事見たら、へー加藤シゲアキって人気あるんだって勘違いする人もいるかもだからね
なんとかして加藤シゲアキ凄い!NEWS人気!ってイメージにしたいんだと思う
これがキムタクだったらきっと11%大コケとかって記事になってたと思う+10
-4
-
375. 匿名 2018/12/26(水) 14:32:24
>>368
おっさんずラブはタイトルだけで見てないわ
腐女子向けなんでしょ+13
-3
-
376. 匿名 2018/12/26(水) 14:55:32
加藤の力じゃない。
「犬神家の一族」の力。
誰が金田一でも視聴率とれるよw+37
-1
-
377. 匿名 2018/12/26(水) 14:58:56
勘違いフジが調子にのるなぁ+5
-0
-
378. 匿名 2018/12/26(水) 15:00:07
>>376
解る
金田一ファン多いよね
横溝正史シリーズは誰が金田一でも一応見ちゃうからね+21
-1
-
379. 匿名 2018/12/26(水) 15:00:40
市川崑の角川映画じゃなくて
テレビサイズだからこんなもんだろうと思う
三姉妹は合ってた
でも加藤シゲアキは無個性だ
本家で首切られちゃうのって地井武男だったかな
坂口良子も可愛かった+2
-2
-
380. 匿名 2018/12/26(水) 15:01:51
>>364
あぁ・・・チンチクリンの白い巨塔があるんだっけか
すっかり忘れてたわ+17
-1
-
381. 匿名 2018/12/26(水) 15:02:24
まあ11%ならいい方だとは思うけど。
たぶん「犬神家」ってタイトルに惹かれて見た人も多かったんでは?
加藤さんだけど、まあ石坂や古谷がやってきたあの役をするって
きっと誰がやっても違和感あったと思うよ。長谷川博己だっけ?
やった時も若すぎイケメンすぎでかなり私は違和感あったもん。
あと彼は「声」がちょっとなぁ。役者に「声」って大事だよね。
勿論演技力が1番だけど、声がいいってだけで魅力は倍増する。
いい声でセリフに抑揚付けて話してくれればもっと面白くなったはず。
でもこれジャニタレ関係なく俳優さんも意外と出来てない人多いよ。
+18
-1
-
382. 匿名 2018/12/26(水) 15:04:41
>>18
自分も始めの20分くらいは普通に観てたけど、それから1.5倍速にして即効消した+3
-1
-
383. 匿名 2018/12/26(水) 15:11:35
こんな奴しか抜擢できないジャニーズなんて控えめに言って潰れればいいと思う+5
-5
-
384. 匿名 2018/12/26(水) 15:12:30
俳優俳優っていうけど
下手くそな俳優いっぱいいるよ??
それだけで飯食ってんならもっと演技力磨けやって思う奴はマジで多い
ジャニーズとかそういうのは全く関係ないとは自分も思うけど
ただ何故に加藤???とは思う! NEWSってのも疑問、不祥事ばっか起こしてるのに
小山と一緒にいたにも関わらず加藤は連ドラ主役して何もお咎めなし!!何故???
+9
-3
-
385. 匿名 2018/12/26(水) 15:17:21
賀来賢人は今日俺がの三橋が良かった。
だから今回も見たけど、加藤が酷すぎたわ。+10
-2
-
386. 匿名 2018/12/26(水) 15:21:46
>>383
てかそもそもイブに犬神家の一族なんて見たいか?
まあ今スイーツもん持ってきても総スカン食らうだけだろうけど
24の夜に寂しく家にいる奴にじめっとしたドラマ見せて何がしたいのか
フジテレビのセンスを疑う、来年は加藤主演で八つ墓村でもやるの?+7
-1
-
387. 匿名 2018/12/26(水) 15:24:55
>>363
認めるって何を?面白くないもんは面白くないんだけど
+6
-2
-
388. 匿名 2018/12/26(水) 15:27:27
>>306
花アンももう4年前だしnhkドラマを他局が勝手に話題にしちゃだめかもしれんし
フジのプライド的にそんな宣伝したくないのかもだし
スケキヨほぼマスクだし+0
-0
-
389. 匿名 2018/12/26(水) 15:28:25
三姉妹の二人が途中から出てこなくなったのは何で?+11
-0
-
390. 匿名 2018/12/26(水) 15:35:07
>>72
ここまでしてるのに、これじゃない感が出るのって、ある意味すごいよね…。
なかなかの衝撃…。+7
-0
-
391. 匿名 2018/12/26(水) 15:54:35
>>387
面白くないというより加藤憎しで認めたくないだけでしょ
加藤の割には頑張ったねって数字だと思うけどなぁ+2
-9
-
392. 匿名 2018/12/26(水) 16:07:58
稲垣は何だかんだ良かったなー
ドラマ自体も面白かったし
女王蜂の栗山千明は本当に美しかった+22
-4
-
393. 匿名 2018/12/26(水) 16:18:27
加藤シゲの金田一もだけど珠世の高梨臨も受け付けなかった。
高梨臨は可愛らしいから宿屋の娘役がピッタリ(平祐奈に違和感)
松子役の黒木瞳も違う。琴を弾くシーンも笑っちゃった。
あ、タバコ吸うところは堂に入っていたけどね。+17
-0
-
394. 匿名 2018/12/26(水) 16:25:49
>>296
古谷さんの例でいえば、80,90年代はキャラをもう自分のものにしていて
「古谷一行の金田一耕助」自体がブランド化してたから、やる作品は原作の
マイナーなものであってもそれなりの数の人が見てくれていた
今はちょっとやってすぐ終わり、交代だから有名な「御存じもの」しか
できないのがつらいね
逆に80年代くらいの古谷さんであれば完全オリジナルシナリオのものでも
結構多くの人が見てくれたと思う その時期にやっとかなかったのが悔やまれる+3
-1
-
395. 匿名 2018/12/26(水) 16:34:12
>>389
次の仕事があるから+1
-1
-
396. 匿名 2018/12/26(水) 16:39:22
俳優以前に脚本、演出にも問題がある
そもそもあの三姉妹、元から仲がいいのか悪いのかも不明
下二人は終始松子に喧嘩腰で「あんた」よばわりとかしてたけど
それでいて娘時代に三人そろって菊乃虐待しにいくとかおかしいでしょ
石坂版、古谷版とも下二人は長女松子に敬意を払っていたし
逆上しても「お姉さま」「あなた」とか呼んで間違っても
「あんた」とかいってなかった
それが無言のうちに犬神家の長女である松子の威厳を物語っていた
そういうものが全く感じられない+28
-0
-
397. 匿名 2018/12/26(水) 16:41:37
>>393
自分も喫煙者だけどあのキセルの吸い方は肺にいれてませんよ
まあフィルターなしのタバコはかなりきついので肺までいれろってのは
あの場合強要はできないけどね+0
-1
-
398. 匿名 2018/12/26(水) 16:49:03
脇が良かったんだよ
私的に古谷一行、石坂浩二です。+3
-1
-
399. 匿名 2018/12/26(水) 17:00:22
加藤は空気だと思って他を見てた
実際大して話に関わる役でもないし
上手い人がやれば違うんだろうけどね+6
-0
-
400. 匿名 2018/12/26(水) 17:18:57
>>318
わっかる!
映画の石坂浩二版は高峰三枝子、冨樫純子、TV版の古谷一行の京マチ子、稲垣吾郎版の三田佳子だよ。
女優の重厚さが全然違う。
黒木瞳って意外と下手なのねと思った。
映画版の3姉妹の女優も草笛光子や、松坂慶子と萬田久子だよ。
珠世は島田陽子と松嶋菜々子だし、稲垣吾郎版の菊乃は木村多江。
カトシゲ版は役者がチープ過ぎて笑けるw+13
-1
-
401. 匿名 2018/12/26(水) 17:32:53
主演が良かったから高視聴率やったんじゃないでしょ?+14
-1
-
402. 匿名 2018/12/26(水) 17:57:29
>>396
あの菊乃親子の折檻シーンもね・・・
音声だけ聞いてると言葉遣いがもうスケバングループがパシリの
女にヤキ入れてるようにしか感じられない
そもそも社長令嬢と一使用人なんだから(しかも時代は大正の中頃)
双方には圧倒的な身分差があったわけで、対等にののしりあうなんて
あるわけない
これ、俳優が現場でセリフを変更したんでなければ、脚本家がアホ
大正時代の資本家と使用人が同レベルでやりあうなんてあるわけ
ないのに、現代の感覚でセリフ書いてる 教養のない奴だとこうなる+23
-1
-
403. 匿名 2018/12/26(水) 18:06:32
>>400
ちなみに松田美由紀さんはあの伝説の怪映画「金田一耕助の冒険」でノリノリでローラースケート
やってからほぼ40年ぶりの金田一モノ出演でまたミソつけちゃったというw+6
-0
-
404. 匿名 2018/12/26(水) 18:26:05
全体的に原作の要所要所は再現されておりライトな雰囲気で見やすかったが、佐兵衛と野々宮夫妻のくだりをぼかしたのはいただけなかったなぁ。金田一耕助の軽さとへt(ゲフゲフ)はしょうがないとあまり期待していなかったので苦にはならなかった。+4
-0
-
405. 匿名 2018/12/26(水) 18:36:24
11%って高視聴率ではないでしょ+15
-1
-
406. 匿名 2018/12/26(水) 18:48:04
加藤シゲアキ主演「犬神家の一族」黒木瞳の“ある部分”に批判殺到!
「黒木がアップになると、両耳の耳たぶの下部にピアスの穴がはっきりと見えました。ピアスそのものは明治時代に日本に入ってきていたそうですが、物資がない終戦直後の信州でピアスを着ける設定は考えにくい。時代劇の侍が腕時計をしているような不自然さです。メイクで隠すことはできたはずで、なぜそうしなかったのか不思議です」(テレビ誌ライター)
皆さん、よく見てるね。全く気づかなかったし、気づいたとしても問題があるとは思わなかった…
+21
-0
-
407. 匿名 2018/12/26(水) 18:48:34
何年か前の24時間のとき、他の人の不祥事で話題になったから演技見たことあるけど
まだあの棒読み直ってないの?+6
-0
-
408. 匿名 2018/12/26(水) 18:48:56
加藤の棒演技もひどかったけど、あの脚本、演出でいい役者さん使ったらそれはそれで可哀想だったから逆に良かったのだ、と、1日経って自分を落ち着かせた。
同じ主役、演出、脚本家なら、フジは2度と金田一をやらないで。+14
-1
-
409. 匿名 2018/12/26(水) 19:00:02
>>406松子お姉様ならおしゃれでピアスつけてそうな感じもするけどなw
まぁむかしの田舎ならありえないか+2
-0
-
410. 匿名 2018/12/26(水) 19:02:00
>>1
動いてる金田一さんにも「これじゃない感」があったけど静止画でも駄目ね・・・。録画してみるほどではないと思ったからリアルタイムで見てたから静止画では確認していなかったわ。+0
-0
-
411. 匿名 2018/12/26(水) 19:11:07
あの時代の雰囲気を全く醸し出せない。現代っ子のカメラ目線ww+18
-2
-
412. 匿名 2018/12/26(水) 19:14:53
滝藤 賢一とかなら観たいかも。まだ吾郎ちゃんの方が良かったわ。+27
-3
-
413. 匿名 2018/12/26(水) 19:15:35
この人は他のおっさんジャニみたいに料理出来るとか他に特技ないの?
得意でもないことさせ続けるのかわいそ過ぎない?+2
-1
-
414. 匿名 2018/12/26(水) 19:22:52
キャストがちぐはぐ
他に観るモンなかったのか?!+2
-0
-
415. 匿名 2018/12/26(水) 19:37:37
こんな記事が出るくらいだから第二段あるのかな?個人的には「悪魔の手鞠唄」が観たいなぁ。加藤は仕方ないけど他の役者さんはちゃんと考えて欲しい+2
-5
-
416. 匿名 2018/12/26(水) 19:48:05
堀北真希が現役だったら珠代に嵌る+11
-4
-
417. 匿名 2018/12/26(水) 19:51:02
ホントジャニタレで台無し。初代の犬神家の一族の映画がいちばんいい。と思ったらジャニーズ第一号タレントのあおい輝彦がスケキヨ役で出てたわ!もうジャニーズの呪いから逃れられない運命の作品なんだね。+7
-0
-
418. 匿名 2018/12/26(水) 19:56:41
ゴローちゃんのが良かった+12
-3
-
419. 匿名 2018/12/26(水) 19:57:53
ゴローちゃんの枠をジャニーズの誰かで埋めただけな感じだった+8
-2
-
420. 匿名 2018/12/26(水) 20:05:32
それだけ多くの人に棒演技役者だと知らしめたんだよ
恥だと思わないと+8
-1
-
421. 匿名 2018/12/26(水) 20:16:09
見てた!けど加藤シゲアキ記憶に残ってない。
周りの俳優が良かった!+6
-0
-
422. 匿名 2018/12/26(水) 20:17:25
加藤以外の役者さんがみんな良かった
高梨臨や賀来賢人や黒木瞳や猿蔵?役の人とか+8
-1
-
423. 匿名 2018/12/26(水) 20:35:30
好視聴率って んんーとバカなのかな 笑笑笑
某動画サイトでも 口直しに見に来たって石坂さんや吾朗ちゃんの見ている人多数よ。
テレビ業界って バカなの・・・・?+8
-1
-
424. 匿名 2018/12/26(水) 20:56:04
やっぱ凡人だった+0
-0
-
425. 匿名 2018/12/26(水) 21:04:10
加藤さん声がIKKOさんみたいで頭に入らない
チョコプラと一緒にどんだけ〜ってやってた方が面白そう+7
-1
-
426. 匿名 2018/12/26(水) 21:04:59
加藤は芸能人オーラが全く無い。イケメンなんだろうけどオーラがない。同じメンバーの増田はちょい不細工だけどあっちはオーラがある。+4
-4
-
427. 匿名 2018/12/26(水) 21:07:59
那須ホテルについてすぐ妙な推理かましてご満悦させてたけど
あれって脚本家が探偵といえばホームズくらいしか知らないんだろろうなってのが
透けてて笑える
金田一ってそういうタイプの探偵じやないんだよね
むしろ普段の言動みてると「大丈夫かコイツ」と思えてしまうのに、こと犯罪推理に
関しては常人ばなれした観察力と情報収集能力を発揮するからすごいのに
(この点ではハジメを普段はボンクラ人間として描いている金田一少年の作者の認識は正しい)
例えば「病院坂」で金田一が犯人は弥生だと看破したのは、冒頭の生首風鈴の一件で
弥生が誰にも聞かず案内されてないのに殺害現場の部屋にスタスタ入っていったことだった
映画を見ている人間は「あ、あの時金田一はそういう目で弥生を見ていたのか」と
知らされ改めて2度目を見て確認したくなる、そういう演出をすべき探偵さんなんだよ
全然わかってない+5
-1
-
428. 匿名 2018/12/26(水) 21:17:33
>>213
これにマイナスがつく意味がわからない 笑笑+2
-1
-
429. 匿名 2018/12/26(水) 21:18:57
>>411
ちょいと気取ったノッポさんだなwww+3
-1
-
430. 匿名 2018/12/26(水) 21:21:59
うまくもなかったけど、下手でもなかったなーって思った。
最初にしては良かったし、これから慣れるともっと良くなると思う☆+4
-10
-
431. 匿名 2018/12/26(水) 21:24:02
賀来賢人効果じゃないの?
今日俺ヒットしたもんね+11
-3
-
432. 匿名 2018/12/26(水) 21:26:48
んーおどろおどろしさが足りなくて物足りなかったなー。キャストは悪くなかったとおもうんだけど、、+3
-0
-
433. 匿名 2018/12/26(水) 21:36:25
稲垣吾郎版は原作を踏襲しつつ市川崑監督の映画とも石坂・古谷金田一とも違う独自路線の意欲作で面白かったのよ
今回のは金田一像も演出も石坂・古谷金田一の真似しようとして大失敗したって感じ
同じ局で放映した古典原作付きミステリーの「黒井戸殺し」は名優揃いでいい出来だったのに何故こうなっちゃったんだろ
もうこのキャストとスタッフではやらない方がいい+4
-2
-
434. 匿名 2018/12/26(水) 21:39:29
>>16
そうそう。ネームバリューかあるからだよね。+1
-0
-
435. 匿名 2018/12/26(水) 21:40:54
>>418
トヨエツもよかったよ。+0
-0
-
436. 匿名 2018/12/26(水) 21:42:53
>>338
アッハッハッハ本気で言ってんの?悪い冗談だわ。
増田と薮宏太の共演なんて絵的に耐えられんだろwww
ジャニーズのブーちゃん枠
+6
-1
-
437. 匿名 2018/12/26(水) 21:56:18
シリーズ化しようなんて思ってるとしたら本当に本当にやめてほしい+0
-0
-
438. 匿名 2018/12/26(水) 21:56:25
見たかったんだけど加藤シゲアキが苦手なので見なかったよ
同じジャニーズでも生田斗真か錦戸亮なら見たのになー+3
-2
-
439. 匿名 2018/12/26(水) 21:59:34
好視聴率って言うんだ+0
-0
-
440. 匿名 2018/12/26(水) 22:01:03
今、録画見始めたけど…金田一が酷すぎて黒木瞳も軽すぎてコント見てるみたい。脱落だ+1
-1
-
441. 匿名 2018/12/26(水) 22:12:16
金田一耕助に色気を求める人多いけど、確かに歴代の有名な金田一はセクシーな方が多かった。
だけど八つ墓村の渥美清はとても良かった。
つまりは演者の上手さと、脚本演出の見せ方だと思うんだよね。
…加藤シゲアキは色気はあったのかもしれないけど、演技力は皆無。
見せ方も酷くて、犬神家のネームバリューなかったら視聴率取れないレベル。+1
-4
-
442. 匿名 2018/12/26(水) 22:14:14
松田美由紀もなんか下手だった。
雰囲気はあるけど台詞言ったらあぁダメだな~と思った。
+4
-3
-
443. 匿名 2018/12/26(水) 22:16:02
金田一は桐山漣でいいじゃん
+2
-1
-
444. 匿名 2018/12/26(水) 22:34:00
高視聴率って記事をジャニーズが出しただけ
これほどのヒットコンテンツつかって、この数字
あきらか加藤が主演だから避けられた
+5
-1
-
445. 匿名 2018/12/26(水) 22:35:30
そういえば、トヨエツは撮影数か月前から
石鹸で髪の毛あらうようにして、ボサボサの汚さを出してた
役者魂がまるで違う+3
-0
-
446. 匿名 2018/12/26(水) 22:36:52
ジャニーズ忖度プロデューサーもそろそろ気づけ
高視聴率取れるのは、ジャニーズ依存してない番組ばっかだよ
金田一も加藤じゃなかったら、もっと数字高かったはず
+6
-1
-
447. 匿名 2018/12/26(水) 22:56:25
自分の孫同士の結婚が遺産譲渡の条件だったり、小夜子がいとこの子を宿したり、犬神家は近親同士で何やってんだろ。めちゃくちゃダメな子か、めちゃくちゃ天才ばかりが産まれてくるんじゃないのかしら?
他にも「悪魔が来たりて笛を吹く」では実の兄妹で子供作っちゃったり(作品では産まれた子は普通の子)、横溝正史さんは身内結合がお好きですねぇ。+2
-0
-
448. 匿名 2018/12/26(水) 23:54:48
加藤シゲアキって誰だよ。
父と見てて、見たこともないし何の魅力もない俳優だけど誰だ?って話してた。
途中バック・トゥ・ザ・フューチャー3に変えて、最後戻ってきたけど、黒木瞳がきれいだった。+3
-0
-
449. 匿名 2018/12/27(木) 00:16:51
ドラマっていうのはフィルムで撮影された光沢のない画面の方が映えるが、今はビデオカメラ撮影ばかり。画面に光沢があり、安っぽく見える。ゆえに高い演技力が要求されるが、逆行してるね、今回の発表会。最近はこれに限らずいい声した役者がいないね。+0
-0
-
450. 匿名 2018/12/27(木) 00:27:38
加藤シゲアキここで不評なの地味にジワる(笑)
演技下手くそなほうだよねぇ。
ゼロでも思ったけど、下手な割に頑張ってるし下手さがなんかイライラしつつも癖があるみたいな(笑)
でも金田一耕助だけは、この人に演じてほしくなかったな。+5
-0
-
451. 匿名 2018/12/27(木) 00:37:30
加藤の顔がふやけてるのが、暇なんだろうなあって感じ
嵐とかキンプリとか、売れてて忙しい人たちって顔つきがシャープで鋭いじゃん
あんな腑抜けた顔のやつを金田一にゴリ押ししないでほしい+2
-3
-
452. 匿名 2018/12/27(木) 00:41:05
やっぱり野々宮珠代役は島田陽子の右に出る者はいない。ついごっちゃになって、島田珠代になっちゃう。
男なんてシャボン玉+0
-0
-
453. 匿名 2018/12/28(金) 22:56:06
>>246
映画で珠代の出生の秘密にビックリした者です。あの時間帯であの男女のゴチャゴチャした内容どうするのかなぁと思いながら見てたら、お世話になった娘設定だけにしていて笑っちゃいました。
加藤は金田一ではなくZEROのまんま。演技云々よりZEROやった後になんで金田一演じさせたのかなぞ。同じような謎解き役やらして知性を売りにでもしようとしてるんですかね?スポンサー引っ張るためにもジャニーズが配役されるのは今の時代仕方がないとしても、皆さんがおっしゃるとおり他にもジャニーズたくさんいるでしょうがとおもいました。
それに、脇の役者さんも上手な方は多くいらっしゃいますが、何かしら別の番組やドラマの色が付き過ぎておもしろさが無い。
あの時間帯に犬神家をやろうと企画した人が悪いよ。こうなる事はほとんどの人が見る前からわかってたと思う。
+0
-1
-
454. 匿名 2019/01/05(土) 13:52:47
「渋谷哲平物語」に主演したらいいぞ!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する