-
501. 匿名 2018/12/25(火) 22:39:43
私、いま19歳のバイトなんですが
40オーバーの男性社員から「この後ご飯食べに行こう」とか、「車で送ってあげる」とか言われていて
父親と年も変わらないし娘目線で言ってくれてるのかな?ってなるべく前向きに考えてたけど(きもいから)
不快だったから適当に濁してたらそれに気付いた30代の主婦パートさんが
「〇〇さんそんなに寂しいなら私も一緒に行くから3人でお茶しようよ(笑)その代わり二度と若い子に絡んじゃダメだよ(笑)」と注意してくださって、そのパートさんが去った後「なんでお前みたいなババアと行かなきゃいけないんだよ、一緒にいるとこ見られるの恥ずかしいだろ(笑)なぁ?」って言われて唖然とした。
それ、あなたにお返ししますよ!って。主婦パートさんは優しいし若々しくて大好きな方なので悪く言われて余計に腹が立ちました。+59
-1
-
502. 匿名 2018/12/25(火) 22:39:53
ババァって言う男性は頭が悪い。
その一言に尽きる。
なので相手にしないのが一番。+34
-0
-
503. 匿名 2018/12/25(火) 22:39:58
30歳になったばかりの時、混雑していた特急列車の連結部分で、身動き出来ずにいたら、60歳くらいの爺に「そこのババァどけ」と言われた。どくにも身動きできないのに。みすぼらしいガリガリの浅黒い爺ぃだった。そんな事を言うのは所詮こんな奴だから…と自分を納得させようとしたけれど、降りる時に思い切り背中を突き飛ばしてやった。スッキリした。+30
-0
-
504. 匿名 2018/12/25(火) 22:39:59
>>395
おだまりっ!婆や☝+0
-0
-
505. 匿名 2018/12/25(火) 22:40:23
ババアって言われて嫌な気持ちになる?私は実際ババアだしならないわ笑
+3
-10
-
506. 匿名 2018/12/25(火) 22:42:09
罵倒して勝った気になってるんだよね
+28
-0
-
507. 匿名 2018/12/25(火) 22:43:12
>>423
無職ナマポ45歳ジジイがコンビニ店員の若い女の子(ハタチ前後)に昨日はババア店員(40歳くらい)だったから残念だったよ~って言ってた。
無職なのになんで女を選べる立場だと思ってるんだろ。
+37
-1
-
508. 匿名 2018/12/25(火) 22:43:35
じゃあ、オネエサマとでも言えっていうんですか?。それは口が裂けても無理無理。
いいじゃん、ジジイやババアでも。事実なんだから、、。+3
-17
-
509. 匿名 2018/12/25(火) 22:43:36
兄もジジイぽいね
男も女も20代までだよ+9
-0
-
510. 匿名 2018/12/25(火) 22:45:09
年上を敬う概念が薄らいできてるからじゃないかな
あと他人をモブ扱いする感覚も増えてる気がする+9
-1
-
511. 匿名 2018/12/25(火) 22:45:55
>>507
若い子の前で年上の女性を貶せば好かれると思ってるのかな?寧ろ自分も年取ったら同じように貶されるんだと恐怖を感じると思うのだけど+24
-0
-
512. 匿名 2018/12/25(火) 22:46:01
接客してて、後輩がお客様のことを「更年期ババァ」と裏でdisってた。
私はその後輩を心底軽蔑したし、どうしようもない馬鹿だと思って放ってたら、店長が「人は歳を重ねて更に素敵になると思うんだ。○○君はそういうの無視して相手を軽んじてるからお客様もお怒りになったんだよ」と諭してた。
もともと尊敬してだけど更に好きになった。+32
-1
-
513. 匿名 2018/12/25(火) 22:46:21
>>486
壮大なネーミング詐欺。最早隠す気ゼロのやつ。+0
-0
-
514. 匿名 2018/12/25(火) 22:47:56
シミだらけのおしっこ漏らし野郎+5
-0
-
515. 匿名 2018/12/25(火) 22:49:14
>>508
女性は面と向かってPBにPBと言えないよ
気を使えってこと+11
-0
-
516. 匿名 2018/12/25(火) 22:50:00
>>511
ババアは嫌だけど若いあなたは恋愛対象ですからねアピールじゃないのかな?+8
-0
-
517. 匿名 2018/12/25(火) 22:52:08
>>516
いずれは自分も年を取る、年齢でしか女性を見ない男を好きになると思う?+10
-0
-
518. 匿名 2018/12/25(火) 22:53:29
ババアって言い方が下品だわ。
せめておばさんと言って、+16
-1
-
519. 匿名 2018/12/25(火) 22:53:50
職場の飲み会で、私がいるのに意図的に遠回しに私の事だと
分かるように「あのばばあ。」と言ったハゲの40才のおじさんには
本当に驚いた。
そういう人は大抵ブラック企業と言えてしまう会社に多い。+21
-0
-
520. 匿名 2018/12/25(火) 22:54:32
>>508
何も言うな
当たるな障るなバカ+7
-0
-
521. 匿名 2018/12/25(火) 22:54:33
ババア呼びが許されるなら年食った男はジジイ、
若い子はガキ、で良いんだね+14
-1
-
522. 匿名 2018/12/25(火) 22:54:37
種無し?あー可笑しい(*≧艸≦)ププッ+3
-1
-
523. 匿名 2018/12/25(火) 22:55:24
>>517
そこまで考えられるほど恋愛経験や人付き合いをしてきていないんだろう。
愚かで惨めだよね。+7
-0
-
524. 匿名 2018/12/25(火) 22:55:58
くだらない男
年なんか誰でもとるわ
会話する時間が無駄+8
-0
-
525. 匿名 2018/12/25(火) 22:56:04
実生活でババアっていう男はクズだが、テレビに向かってブスだのババアだの言ってるのは、ガルちゃん見てたらお互い様だな。+15
-2
-
526. 匿名 2018/12/25(火) 22:58:42
いけてないお兄さんの同級生や同僚がいけてないだけ。あんたいけてないねって言ってあげれば?
非正規だったけど、良い会社勤めてた時、
20代は勿論だけど、アラフォー以降も素敵な女性沢山いたし、年下の男性からも好かれていたよ。+7
-0
-
527. 匿名 2018/12/25(火) 22:58:53
スーパーマドラーナの武智かっての+6
-0
-
528. 匿名 2018/12/25(火) 22:58:55
>>525
実生活でババアと言ってる男がガルちゃんにもいるんでしょ+9
-0
-
529. 匿名 2018/12/25(火) 22:59:51
>>523
あっても似た者同士の底辺なんだろうね
悪口聞かされてる女も能天気にケラケラ笑ってるような奴でさ
+7
-0
-
530. 匿名 2018/12/25(火) 23:00:00
自分がバアバアと言う真実を受け入れよう!30歳のバアバアより。+0
-5
-
531. 匿名 2018/12/25(火) 23:00:07
男に年収だの専業主婦させろだの都合良く求めてるからお互い様じゃない?
そうゆう価値観で生きてるから内心女性の年齢に敏感になりすぎてて過剰反応するんでしょ+1
-8
-
532. 匿名 2018/12/25(火) 23:01:09
そうゆう→❌
そういう→⭕+5
-0
-
533. 匿名 2018/12/25(火) 23:02:01
>>510
自己愛性人格障害の気があるね+5
-0
-
534. 匿名 2018/12/25(火) 23:02:52
>>531
その話しババアとの話しに関係なくない?+8
-0
-
535. 匿名 2018/12/25(火) 23:02:55
鏡を見ない+0
-0
-
536. 匿名 2018/12/25(火) 23:03:49
>>525
確かに
女優のトピとかブスだのババアだの罵詈雑言がひどい+2
-1
-
537. 匿名 2018/12/25(火) 23:04:15
下心なく人を褒められない+2
-0
-
538. 匿名 2018/12/25(火) 23:04:29
関東平野の水呑み百姓+0
-0
-
539. 匿名 2018/12/25(火) 23:05:20
父(69)が母(68)のことをババアって言うけど父の方が圧倒的にヨボヨボジジイ。
でもスゴいカッコよくてモテてると今も信じている痛々しい人。
何歳でも失礼なことを言う人は駄目だと思う。+22
-0
-
540. 匿名 2018/12/25(火) 23:07:43
>>531
時代は変わってきてるので、女は若さとか言ってるおじさんも変わらないとね
出典:up.gc-img.net
仕事持つ母、初の7割超に=支援の必要鮮明に-国民生活調査:時事ドットコムwww.jiji.com仕事持つ母、初の7割超に=支援の必要鮮明に-国民生活調査 2018年07月20日20時06分 厚生労働省は20日、2017年の国民生活基礎調査結果を発表した。子どものいる世帯の母親で「仕事がある」と回答した割合は前年比3.6ポイント増の70.8%で過去最高と...
+7
-1
-
541. 匿名 2018/12/25(火) 23:07:59
毎日、芸能人やニュースに登場する人たちの
悪口書き込んでるガル民が
いざ自分がババアと言われると発狂するという
頭おかしいんじゃなかろうか+8
-5
-
542. 匿名 2018/12/25(火) 23:08:04
>>536
その手の人は男性脳をお持ちの女性だと思っている
止めたら余計ひどくなるからほったらかしにするしかない
+3
-2
-
543. 匿名 2018/12/25(火) 23:09:06
ナルシスト(自己愛性人格障害)でロリコン。+5
-1
-
544. 匿名 2018/12/25(火) 23:09:24
>>531
私はいいのあんたはダメなのががるちゃん+0
-5
-
545. 匿名 2018/12/25(火) 23:10:02
>>541
皆が皆芸能人の悪口言ってるわけじゃないからね、悪い事したら批判されるのは仕方ないけど+9
-1
-
546. 匿名 2018/12/25(火) 23:10:31
ガルでもババアはフツーに飛び交ってるじゃん
言うのは男性だけなんて、ガルちゃんがよく言えると思う+7
-3
-
547. 匿名 2018/12/25(火) 23:10:43
男でも女でも、言い方は悪いけどランクの低い非モテほど異性をけなすんだよ。
つか、ブスブサで異性にも同性にも揉まれてないからガキみたいにバカ正直でワガママなんだよ。
カッコの付けられない、何がカッコなのかもわからない、自分をいい男やいい女に見せられない、可哀想な奴らなんだよな。
モテカースト最低の非モテ組
・美人やイケメンしか愛せない、と所構わず表しまくる。マジで有名人に恋するような痛いミーハーも居る。好きな異性には猛突進、嫌いとなると露骨に嫌がる。その際には自分の体裁も相手の立場も一切考えない(笑)
ちょっと残念な非モテ組
・ヤキモキや対抗心が激しい
・TPO弁えず、好意やヤキモチを出す
・嫌いな人には露骨にイヤーな顔
普通に可愛い人々
・ヤキモキや好意はプライベートでしか出さない
・嫌いな人にもある程度は本音を隠せる
チャラいけどモテて知人レベルの異性も多数のモテ組
・好意をサラッと、重くならない程度に出せる
・ヤキモチの出し方を心得ている
・異性と見ると、取り敢えずは温厚でフレンドリーに対応出来る
・嫌いな人にはサラッと関わらないように出来る。わざと嫌われるのも上手い。
皆の憧れ、本当にモテモテのモテ組
・綺麗だけど気取らない、その姿だけで充分アピール出来る
・意外とヤキモチ焼きだが、程度は弁えている
・自分を嫌いぽい人、好みでないだろう人はあっさり諦める
・嫌いな人には「いい人」でありながらもちゃんと距離を置ける
・第三者の他人の嫉妬を相手にしない+6
-5
-
548. 匿名 2018/12/25(火) 23:10:57
アラサーの主さんの兄いわくばばあです
先日、郵便局に荷物を出しにいった際手が塞がっていて体でドアを開けるしかないなと思っていたら70才位の男性が「お嬢さん、どうぞ」と開けて下さいました
おしゃれとか美形とかじゃなく普通のおじいさんなのにスマートでとてもステキでときめきました
あんな風に優しくできるように年をとりたいですね+26
-0
-
549. 匿名 2018/12/25(火) 23:12:58
知り合いで風俗好きの40男が居たけど、年配風俗嬢をババアババアとバカにしながらも指名してたらしい。
そいつはほんと女とまともな関係が築けないやつで、同世代のメンヘラとか処女とか、だいぶ年下とか、物事の判断つかないような女ばっかりひっかけちゃ別れ、後から恨まれて揉めること多かった。
トピ主さんには申し訳ないけど、テレビで女性アイドル見てババアなんていうのはだいたいこの手のクソ男だと思う。ただ単に若い子がかわいいって思うのと、年配女性を見下したいのが趣味なのとは、似ているようでまるで違う。+18
-1
-
550. 匿名 2018/12/25(火) 23:13:38
おぉ+1
-0
-
551. 匿名 2018/12/25(火) 23:14:01
もうすぐ31なのに26、24、23の男の子達からアプローチされている私はまだまだ捨てたもんじゃないのかな
昨日26の子とイルミネーション見に行ったよ+5
-15
-
552. 匿名 2018/12/25(火) 23:17:12
がる民て自分は男のことすぐジジイとかオッサンとか言うのに、女がババアって呼ばれるのは許せないんだね+7
-4
-
553. 匿名 2018/12/25(火) 23:17:29
父(55)が水泳のインストラクターを「おばあさんなんだよ」って言うので女性を直ぐにババァ呼ばわりするって思ってた。
実際に同じとこ行ったら70歳の方だった。
父ごめん。+9
-0
-
554. 匿名 2018/12/25(火) 23:17:57
ここで男叩きしてる連中はババア呼ばわりされてもしょうがない+3
-8
-
555. 匿名 2018/12/25(火) 23:18:11
がるちゃんでも、平気で男性にハゲだの言ってるでしょw
ハゲてる人も好きでハゲてるわけじゃないのに
まあ、お互いさまだよ+8
-2
-
556. 匿名 2018/12/25(火) 23:19:07
>>552
どっちも場合によるよ私の場合は
ガル民っていうと主語でかすぎね+4
-0
-
557. 匿名 2018/12/25(火) 23:19:59
つまらない人生を送っている男+9
-2
-
558. 匿名 2018/12/25(火) 23:20:21
>>552
同年代や年下にジジイとかオッサンなんて言わないよ+9
-2
-
559. 匿名 2018/12/25(火) 23:20:52
>>508
会話が出来ない人?小学生なのかな??そして絶対に年を取らないと思ってる人ね!!+3
-0
-
560. 匿名 2018/12/25(火) 23:20:57
プライドは高いけど自分に自信ない人+11
-0
-
561. 匿名 2018/12/25(火) 23:21:55
ババアっていうやつ、年上にむかっておかしいだろ
ババア様って言えやこのポークビッツが+8
-2
-
562. 匿名 2018/12/25(火) 23:23:15
女性に対して失礼な発言をするやつは大体モテないか童貞かブスにモテて勘違いしちゃってる男が調子に乗ってるパターン。
イケメンは元ホスト率が高くて女性慣れしているので思ってても女性の前では絶対に言わないんだな。+23
-0
-
563. 匿名 2018/12/25(火) 23:23:21
>>551
それが本当なら正直羨ましい+1
-0
-
564. 匿名 2018/12/25(火) 23:23:41
女性が自らジジイとか暴言を吐く事はないと思う、大体男が言うから女も言うようになるんだよ+4
-7
-
565. 匿名 2018/12/25(火) 23:25:35
そういう事をいう男は、顔も頭も悪い。
当然人望もないから、まともな人との接点がない。
可哀想な人だと思う。+10
-0
-
566. 匿名 2018/12/25(火) 23:25:42
ババアって言うんだったらお前はジジイだなとか子供みたいな事言ってる人いっぱいいるけど、男の人はジジイとか言われても大半の人は笑って済ますだけだと思うよ
口汚いなとか批判するならまだしも何故こんな低レベルな煽り方しちゃうの+6
-3
-
567. 匿名 2018/12/25(火) 23:25:50
>>551
若い男性は年上の女性に憧れる頃だからね、ババアってバカにするのは大体ジジイなんだよ+11
-1
-
568. 匿名 2018/12/25(火) 23:26:42
男の学歴や収入いじりもどんどんしちゃおう+5
-0
-
569. 匿名 2018/12/25(火) 23:28:41
30代女性って男性のストライクゾーンから完全アウトになり得るんだよね…
だから、完全に意中外の言葉のBBAが使われ始める…
アウトコースなので、異論を言っても意味ないんだよね…+5
-3
-
570. 匿名 2018/12/25(火) 23:29:53
加齢なんて誰もが通る道で努力で変えられないこと。そこを突くってことは本人も似たよう事をされた経験がありそう。
頭髪の薄さとか身長とか親の職業とか。在日とか被差別B落出身とかも。+7
-1
-
571. 匿名 2018/12/25(火) 23:30:35
ババアって呼ばれることがあるとしたら確実に馬鹿にされてる時だよね
失礼な相手に馬鹿にされているのに仕方ないよねって話にはならないなあ
ババアと言う男性の特徴か…「女を見下している男」は当てはまりそう+5
-1
-
572. 匿名 2018/12/25(火) 23:32:26
>>569
30代の女性はアウトとか言ってるのはジジイだから、こっちこそアウトです+13
-2
-
573. 匿名 2018/12/25(火) 23:32:48
30過ぎたらババアって言ってる人が30過ぎてたらお前もジジイじゃんって思う
10代〜20代前半の若者が言ってたら失礼だしやめなよって思うし、みんな歳を取るしババアジジイになるんだよって思う+10
-1
-
574. 匿名 2018/12/25(火) 23:33:12
>>569
ババアなんて言う男のストライクゾーンの中になんて入りたくないから別にいいや+11
-1
-
575. 匿名 2018/12/25(火) 23:33:20
10代や20代前半の男から見たら30過ぎた女はおばさんだっていうのはその通りだろうけど
わざわざ「◯歳なんてババア」「女は二十代まで」って執拗に主張するのが口悪い俺アピールみたいでダサい
それに主の兄は篠田麻里子32歳に歯牙にも掛けてもらえないと思う+10
-1
-
576. 匿名 2018/12/25(火) 23:34:13
恥ずかしいけど、夫(42)が浜崎あゆみや安室奈美恵をババアになったとか言う。子供の担任が若くてかわいいよねと話したらババアじゃん、と。担任はまだ30才で、ホントに可愛らしい容姿。私に対しても老けたオバサンになった、気にした方がいいとか平気で言ってくる。
本人は若さを保ってる自信があるらしく、美容院で二十代に見えると言われたと上機嫌で帰ってくる。
はぁ?美容師さんのサービスだよ!おでこそんなに後退して毛穴は開いて、頬は弛んでるのに二十代な訳無いじゃん!とズバリ言ってやったらそれ以降何にも言わなくなったー(笑)とりあえず人に言う前にお腹引っ込めろ、鏡よく見ろと思う。+33
-1
-
577. 匿名 2018/12/25(火) 23:34:14
10代の頃は25過ぎたらおばさんだと思ってたし30なんて自分がなるなんて夢にも思わなかった先の話だったし36になった今は30代前半なんてお姉さんとしか思わないわ。
さすがに35過ぎるとおばさんと自覚してます。+6
-0
-
578. 匿名 2018/12/25(火) 23:35:09
私の兄も全く同じ事言ってました。
30代はババアは残念ながら現実おばさんだと思ってます。私も30歳になってみて
いつまでも若い気持ちでいたら痛いなー。参考にしよ。と思うようにしています
だって、30歳の男が似たようにキャピキャピしてたら気持ち悪いし。。。+6
-1
-
579. 匿名 2018/12/25(火) 23:35:40
好みは人それぞれだからババァでも、チビでもいくらでも思えばいいけど、
人前でそういう事いう神経が頭悪そう
絶対モテないタイプだよね。女だってチビでハゲでブサイクなおっさんなんか全然魅力にも思ってないけど。
金次第で妥協できる。とか口が滑っても言わないよ
頭がいいから+4
-0
-
580. 匿名 2018/12/25(火) 23:36:08
ババアとかジジイとか、現実の世界では大人は殆ど使わない(中高生までは言いがち)
大人は普通、悪口言うにしても、おっさん、おじさん、おばさんとかだと思う
大人でババアやジジイとか言ってる人は、色々拗らせてる人だと思う+11
-0
-
581. 匿名 2018/12/25(火) 23:37:09
おっさんのおっさんらしさ、おばさんのおばさんらしさってあるじゃんね
前頭葉委縮するんだか経験踏んで図太くなるんだか、そういうらしさってあると思うよ
でもババアとかジジイはネットでもリアルでも言ったことない
逆にききたいよ、そんな汚い言葉使うのってなんでなの+8
-0
-
582. 匿名 2018/12/25(火) 23:37:30
いい歳のジジイのくせに、
お局に怒られて「くそばばあ」
10代見て「肌ツヤが違う」
全くもって、情けないの極致(笑)+15
-1
-
583. 匿名 2018/12/25(火) 23:37:33
やっぱり男でも女でも不満持ってる人は悪口とか多いかな
満たされればそういうこと言わないし余裕あるからさ、本当に幸せな人は言わないんだよね。まずそういう考えにならない+10
-0
-
584. 匿名 2018/12/25(火) 23:38:55
アウトコースBBAw+2
-0
-
585. 匿名 2018/12/25(火) 23:39:19
でも、いつまでもモテたい、あわよくば浮気したいって言う、うちの父親は、何歳の人に対しても、絶対に女性はって言ってるし、女扱いうまいよ。
+2
-0
-
586. 匿名 2018/12/25(火) 23:39:29
おそらくこの兄は10代ではないね。自分が10代の時は、30過ぎた男性なんてジジイかジジイじゃないかなんて考えたこともないくらい別世界を生きてる人達だったからね。兄自身が若くなくて、32歳女性が別世界の住人ではないからこそ、マウンティングを取ることで少しでも優位に立とうとしてるんだと思う。+8
-0
-
587. 匿名 2018/12/25(火) 23:43:24
わたし27歳で30歳の男にババアって言われたわ
ならてめーもジジイだわ+8
-0
-
588. 匿名 2018/12/25(火) 23:45:38
自分の年齢とか相手の年齢がいくつだとかの前に、人様に対してババアとかジジイとか言う事自体引く
+9
-0
-
589. 匿名 2018/12/25(火) 23:47:57
30過ぎたらババアだよ。あなた達もジジイだのハゲだの言ってるじゃん+2
-2
-
590. 匿名 2018/12/25(火) 23:48:27
>>501
むしろ勝手に彼氏ヅラしてる40過ぎたおっさんと一緒にいるところを、偶然にでも学校の友達なんかに見られたら………19歳の女の子はすごく恥ずかしいし、悪夢ですよね。+7
-0
-
591. 匿名 2018/12/25(火) 23:52:23
>>505
「ババア」だろうと「若いね」だろうと、それ以外の言葉だろうと、相手が自分をバカにしてることが透けて見える言葉なら、どんな言葉でも嫌ですね。+4
-0
-
592. 匿名 2018/12/25(火) 23:52:28
中高年のころ男子に対してキモいやら暗いやら言ってた女子の男版がそのまま大人になってしまったんだろう
どちらも幸せになりにくい人種だと思う+4
-0
-
593. 匿名 2018/12/25(火) 23:55:05
ババァと言ってもいいのは、自分がジジィと言われてもいい人だけだ。+3
-0
-
594. 匿名 2018/12/25(火) 23:55:33
モテないよね
昔イケメンが飲み会の席で「ババア」って言葉発した瞬間場が凍りついてた
別にその場にいただれかを指して言ったわけじゃ無いけど
「そういう言葉使っちゃう人なんだー」って皆んなガッカリだったよ+18
-0
-
595. 匿名 2018/12/25(火) 23:55:59
これネットじゃなくてリアルでの話だよね?+3
-0
-
596. 匿名 2018/12/25(火) 23:56:51
>>564
女叩きと男叩きも女叩きの方が先だしね、
大体男から先に喧嘩を売ってくるのよ+5
-0
-
597. 匿名 2018/12/25(火) 23:57:02
+9
-0
-
598. 匿名 2018/12/26(水) 00:00:27
汚い言葉遣いは男も女も地雷だから、近づかないようにしてる
+6
-0
-
599. 匿名 2018/12/26(水) 00:01:07
アラサー男をおっさん呼ばわりする私はフォローできなかった+1
-3
-
600. 匿名 2018/12/26(水) 00:01:08
老若男女問わず低次元で生きてる輩は「ババア、ジジイ、ガキ」を多用する+3
-0
-
601. 匿名 2018/12/26(水) 00:01:18
若い子に相手にされなくて会話も出来なくて熟女キャバクラへ行き、熟女が出てきたらババアだ!
と言いながら次回も来るジジイが多い
女性に対して素直じゃない人とか誉めるコミュニケーションが出来ない子供っぽい人かな
+31
-0
-
602. 匿名 2018/12/26(水) 00:02:56
【閲覧注意】バスでガキにおばさんと言われたババア、子供にガチ暴行【続報あり】 - YouTubewww.youtube.comバス内で少年に優先席に座っていたことを指摘されキレて、髪を引っ張り殴るおばさん(20代)の動画です。 JR北海道バス小樽線(宮65) 「オバさん」に激高 20代女を書類送検 2月、北海道・札幌市内を走るバスの車内で、男性を殴ったとして乗客の女が、暴行の疑いで書類送...
+1
-5
-
603. 匿名 2018/12/26(水) 00:08:28
どうやらもてない男の精一杯のマウンティングみたいね+26
-0
-
604. 匿名 2018/12/26(水) 00:08:49
男っていつまでも若いって気でいるけど、加齢臭半端無いからな?
30代で強烈な奴もいるし。
加齢臭プンプンさせながら「あのババアが〜」とか言ってるのを見ると、ほんと哀れに思える。+29
-0
-
605. 匿名 2018/12/26(水) 00:09:01
20代まで無敵モードだから30以降は冷遇されてもしゃーない+1
-4
-
606. 匿名 2018/12/26(水) 00:09:54
私の父、71歳なんですけど平気でテレビに出てるタレントさんとか街頭インタビューの女性に「ババアが変な服着て」とか「ブスだな」とか言います。息するように。
で、当たり前っちゃ当たり前で、兄(40)も全く同じ感覚。最低な男だし義姉にもモラハラしまくり。二人とも顔はいいんだけど背がかなり低くて、そこにコンプ抱えてるのがまるわかり。モデルさんとかに「でけーな」とか「大女」とかね。
自分に自身があり、満足している男性(あくまでも自己完結で構わない)はまず口にしないですよね。仮に思ってたとしても、言えばインテリジェンスがないのが露呈しちゃう&自分がバカなのがバレちゃう。
それもわからず鬼の首とったようにババアと吠えたてる父と兄。身内ながら揃って消えてほしいと思う。
+36
-0
-
607. 匿名 2018/12/26(水) 00:10:12
絶妙なブサイクが言うセリフ。可哀想なやつ。+9
-0
-
608. 匿名 2018/12/26(水) 00:11:23
BBA面倒くさいな+3
-7
-
609. 匿名 2018/12/26(水) 00:12:51
若さしか価値が無いと思っているんだね+9
-0
-
610. 匿名 2018/12/26(水) 00:13:20
スーマラ、日テレの「うちのガヤがすみません!」出てるわ。
すごい不快だから消えて。
+2
-0
-
611. 匿名 2018/12/26(水) 00:13:32
25の時に、35歳の独身男性と見合い勧められた時はサツイ湧きそうになったわ
なんで35のおっさん?って。
そんな私も先日30突入してババアなんですけどね。+18
-0
-
612. 匿名 2018/12/26(水) 00:13:38
普通に恋愛してきたタイプの男の人ほど、言わない気がする。
なのに、恋愛経験少ないタイプの男の人ほど、年取ったとか女性の外見にすごくうるさいイメージ…
あれは何でなのー?!女の人に夢を見すぎなのかな?
もてる人が言う方が、選べる立場だもんねーと思っちゃうけど、逆だからビックリしちゃう所がある…+24
-0
-
613. 匿名 2018/12/26(水) 00:13:44
男女関係なく10代20代からしたら30代はジジイババア、オッサンオバサンじゃない?
+9
-0
-
614. 匿名 2018/12/26(水) 00:14:20
+20
-0
-
615. 匿名 2018/12/26(水) 00:16:57
+28
-0
-
616. 匿名 2018/12/26(水) 00:19:05
私も10代のとき30はすごいおばさんだなーって思っていました。
30は、お局様ってイメージがすごくあった。(子どものときは意味わからなかったので)
でも子どものとき30代だった母親や友達の母親のことお姉さんとは思えないし、やっぱり、おばさん。
+5
-0
-
617. 匿名 2018/12/26(水) 00:19:55
うちの旦那は容姿や年齢では言わないけど、行動が非常識な人には言う。
某イベント会場の売店の行列で、私達の順番になった時に、おばさんが、お茶買うだけだからって、割り込んできて、会計しようとした人に、「なんだ!このババア!」とは言った。
でも、そういう事する人って、ババアって言われても、何とも思わない。
ドリンクバーで割り込んでくる人とかね。+13
-0
-
618. 匿名 2018/12/26(水) 00:20:02
>>611
25の男性に35の女性を紹介するって話は全く聞かないのになんで男性側なら10も上でもいいだろうみたいに思うんだろうね
10も上とかよっぽど高収入で清潔感があっても考えちゃうわ+19
-0
-
619. 匿名 2018/12/26(水) 00:22:39
女性とのコミュニケーションの一環だと思ってる人もいそう。
ブスと言うのと似てるというか。+13
-0
-
620. 匿名 2018/12/26(水) 00:24:26
>>5 同類がいた+0
-0
-
621. 匿名 2018/12/26(水) 00:27:48
うーん私10代だけど人に対して(年配の人)
じじいとかばばあとか言わないよ。
普通言わないよね
ネットも含め、まともな人ならね
それの何が悪いのか解らない人が多いって事?
単純に失礼だし汚い言葉使いたくないから
まあそうゆう環境で育ったなら仕方ないけど+23
-0
-
622. 匿名 2018/12/26(水) 00:29:49
芸能人がブスとババアとか好き放題若い女性に言ってるね
あれも震源地かも+11
-0
-
623. 匿名 2018/12/26(水) 00:33:15
>>606
ひょっとしたら埼玉県の浦和の人?+0
-0
-
624. 匿名 2018/12/26(水) 00:35:51
ここの人達って普段から芸能人へきたない言葉を浴びせてるのに
自分はババアと言われただけでこの怒り様・・・+6
-7
-
625. 匿名 2018/12/26(水) 00:40:08
>>67中居くん好きになった+2
-2
-
626. 匿名 2018/12/26(水) 00:40:09
うーん
品が無いとは思うけど
私もガルちゃん歴が何年もあるからさ
何とも思わなくなったよ
だって30代の男にジジイジジイ、キモイキモイって凄いじゃん
+1
-4
-
627. 匿名 2018/12/26(水) 00:42:11
いちいちババアとか年齢ばかり言ってくる人なに?+7
-0
-
628. 匿名 2018/12/26(水) 00:44:13
>>530
バアバアって新しいな
床屋かwww+9
-0
-
629. 匿名 2018/12/26(水) 00:44:20
>>618
男は金だから
年収200万の女性を男友達に平気で紹介するけど
年収200万の男性なんて女友達に紹介できないでしょ
あれだけ普段から金金金って言ってるんだから
その分年齢査定は甘くなるでしょ
男女とも結婚で要求できる持ち分は同レベルなら一緒なんだから
+9
-2
-
630. 匿名 2018/12/26(水) 00:45:04
ネットだと見慣れてるけどリアルだとドン引きする+5
-0
-
631. 匿名 2018/12/26(水) 00:46:25
>>615
これ男女一緒でしょ
この手のこと平気で言う人は
立場が変われば平気で女性も差別するから危険
ガルちゃんじゃ田嶋陽子を庇う人いるけど
あの人もただの差別大好きオバサンだし
+2
-0
-
632. 匿名 2018/12/26(水) 00:47:34
罵倒中傷のための言葉でしょ。
ババアなんて言われたら何だこのクソジジイって即座に返すわ。ポイントは相手よりも倍汚い言葉で潰すこと。ババアとか言わせて黙ってる女も男をつけあがらせてるよ。
+7
-0
-
633. 匿名 2018/12/26(水) 00:47:59
同じババアでも
職場で還暦の社員がババア(奥さん)の作った弁当が~とか言ってるのはまだ照れ隠しで愛情感じるけど
30歳以上という人に対して発するババア(本人に表立ってよりも影で言う)とかは不快感でしかない。
前者はそんなこと言ったらダメやろとか言えるけど、後者はイラッときてもう必要以外は関わりたくもない。+14
-0
-
634. 匿名 2018/12/26(水) 00:49:07
>>603
フゥン…(´≖◞౪◟≖`) て顔で見つめてやりたい+1
-0
-
635. 匿名 2018/12/26(水) 00:55:10
精子の腐ったじじい..あー可笑しい
(*≧艸≦)ププッ+6
-0
-
636. 匿名 2018/12/26(水) 01:03:23
ババアって言われたり、言ってるの見聞きした人ってもれなく非正規の不細工なオッサンばかりだったわ。
近所のアラサーの普通の人も影であのババアって言ってて内心引いたけど、近所だから挨拶は交わしてた。
でもこの人外見も言動も一見いい人そうだけどババアって言う人なんだよなぁ、、自分の奥さんも別に可愛くないのに。って思ってた。
何年か経って朝ゴミ出しで会った時に髪セットしてないと誰?!ってわからなかったくらいちょっとヤバかった。
やっぱり言動は風貌に出るんだと思うよ。+14
-0
-
637. 匿名 2018/12/26(水) 01:04:28
不細工な勘違いじじいかなぁ+10
-0
-
638. 匿名 2018/12/26(水) 01:04:34
自分は、イケてると思ってる男+14
-0
-
639. 匿名 2018/12/26(水) 01:06:15
まさにブーメランだよソレ!30過ぎたら女はババアで男はじじい!+4
-2
-
640. 匿名 2018/12/26(水) 01:15:39
坂上忍とかいう老害が周りも気にせず人の事小馬鹿にしたようにババァだのブスだの言うからね…
アイツは老害の何者でもない+19
-0
-
641. 匿名 2018/12/26(水) 01:16:22
>>617
分かる!
ババアに年齢は関係ないよね
図々しかったり厚かましかったり、男と女の前で態度変わる様なしたたかなのは、若くても年配でもみんなババア。素敵な人は年配でもババアとは呼びたくない。
ジジイもしかり。同様。+10
-0
-
642. 匿名 2018/12/26(水) 01:16:31
なんか小学生男子みたいなイメージ。
プール当番してる時にちょっと上の学年の女子に、あのおばさんは~って言って絡んでるの見た。
私にオバサンって絡んでくる息子の友達もいるし、、しつこいからうるさいよーって言うと調子に乗る。
姿が大人なだけで何も変わらん。
+12
-0
-
643. 匿名 2018/12/26(水) 01:20:59
>>641
私も年齢問わず、性悪、憎らしい人に対してだけババアとかジジイって言ってる。
そんな私から見たら何もしてない人に対して年齢だけでババアって言う人は引くんだけど人のこと言えないのかな?+6
-0
-
644. 匿名 2018/12/26(水) 01:22:22
男同士では知らないが、
女性に向かって別の人を指していたとしてもババアと口にする人に普通以上の容姿の人を見たことがない。
+6
-0
-
645. 匿名 2018/12/26(水) 01:23:00
確実にモテない男
恋愛経験が少なく、おそらく今も恋愛してない男。
現役で恋愛してたり、モテててきた男は、その言葉がどう女性に影響するか分かるので、感覚的に気をつけて使わない。
ちなみにモテる女性もまた同じだと思う。+16
-0
-
646. 匿名 2018/12/26(水) 01:25:53
学生の私からしたら25過ぎたらババア(おばさん)とか言ってる女子がいざ自分がその歳になったら必死で誤魔化してたら笑う
男女問わず若さに執着してる人って薄っぺらいと思うわ+17
-1
-
647. 匿名 2018/12/26(水) 01:27:23
>>612
これ、男女逆でも同じだよね
恋愛経験がない女性ほど、理想が非現実的
美人で気立てよくモテる女性が、隠れた原石を見つけ出したりする。+5
-0
-
648. 匿名 2018/12/26(水) 01:30:10
"ババァ"に限らず他人に対して思いやりのない言葉使いの人は
同じように行動にも思いやりがない印象ですね...。
男性に限らず女性にも言えることだけど。+4
-0
-
649. 匿名 2018/12/26(水) 01:32:54
クラブで働いてますが、年齢は30と答えるとババアとか結構歳いってるねーって自分より20や30も離れてるジジイに言われる
じゃあお前は何なの?ってやつ多い
なんで男って自分を省みない奴多いの?
女は自分より年下の男性には絶対ジジイなんて言わないのにね+21
-0
-
650. 匿名 2018/12/26(水) 01:33:56
自分の容姿が見えてないのかね?
年取ったなあ、とは思うけど、
自分より年下の子はやはり、いくつになっても自分よりは若いわけで、十分魅力があるよね。
劣化とかババア、ジジイと誹謗する気にならないよ。
人間として見てないのかね。
+5
-0
-
651. 匿名 2018/12/26(水) 01:38:14
そこそこイケてるはずと思う自己評価のわりにモテない、評価されないことに苛立って八つ当たりしてるのかも。
その性格と言葉遣い直したらいいんだよ!!+8
-0
-
652. 匿名 2018/12/26(水) 01:39:05
若くても図々しい自己中な人はジジイ、ババア。
前頭葉が衰えて、感情のコントロールが出来ない可哀想な人だと思ってる。
年齢を重ねても素敵な人はおじさま、おばさま。
人として尊敬できるから(様)を付けて呼びたい。
+6
-1
-
653. 匿名 2018/12/26(水) 01:39:12
もうとっくに自分おばちゃんだけど
ババアって言われたら反射的に
なんだい?爺さんや
って返しちゃいそうで怖いわぁ〜…+9
-0
-
654. 匿名 2018/12/26(水) 01:40:00
影で41歳の女性社員のことを「ババァ」って言ってる35歳の男性社員がいた。
その女性は海外の大手企業の男性に一目惚れされて結婚したくらい本当に綺麗。
男性社員のほうはお察しの通り老け顔ブサイク。
確かに年齢は上だろうけどよくその見た目で言えたな...、と心の中で思った。
年齢しか対抗できるものがないんだろうなぁ。可哀想に。+36
-4
-
655. 匿名 2018/12/26(水) 01:44:50
>>631
これ確か、女性はおばあちゃんの立場になって
母親とその子供を見るという社会的立場がある、
だから実の孫に接する機会のある人はボケない、だかボケにくいだかの研究結果が出てるんです
みたいな話だった
その後に続けて冗談めかしてこの人がこう続けてた
実際そうだってわけじゃないと思うよ、あくまでも強めに笑いとりに行っただけだと思うよ+2
-0
-
656. 匿名 2018/12/26(水) 01:46:15
>>516
高校生、大学生、20代と若さを評価されても、バカにしてんのかな?とイラっとして、気持ち悪いなと思って、そういう男は避けてきたよ。
若いって単なる生物学的状態を言ってるだけで、同じ年ならクラス全員同じで、個性でも何でもない。
心ある人間として見られてないみたいで、ものすごい気持ち悪いよ。
お肌がぴちぴちだねって、食材かなんかみたいじゃん。
実際、隠れ既婚者とか、浮気性とか、良い男はいなかったと思う。あまり仕事が出来るような人間も少ない。
若い子はそんな失礼なこと言って口説いてくる男はろくなもんじゃないと思った方がいいよ。+17
-2
-
657. 匿名 2018/12/26(水) 01:52:19
だから年齢言いたくない
ある程度の歳になると
日本ではバカにされる材料になるだけ
なにこの幼稚な国
海外は知らん+26
-2
-
658. 匿名 2018/12/26(水) 01:52:42
まだハタチぐらいで彼氏との待ち合わせ場所に向かってたら自転車のカゴに犬を乗せた50代の人に「どけクソババァ」って言われた事ある。タンスの角に小指ぶつけて骨折すればいいのに。治りかけでまたぶつければいいのにって念じた。+7
-1
-
659. 匿名 2018/12/26(水) 01:57:29
モテない奴
モテる人は女性の気持ちわかるし言わない
+7
-2
-
660. 匿名 2018/12/26(水) 01:59:00
いや実際30超えたらババアじゃない?
文句言ってる人は30超えてるくせに自分が若いとでも思ってるの?+5
-15
-
661. 匿名 2018/12/26(水) 01:59:03
>>656
若い子はそもそもジジィなんて嫌だし、ババァババァ言ってるジジィに魅力なんて感じないから大丈夫だと思う+10
-1
-
662. 匿名 2018/12/26(水) 01:59:15
女を年齢差別する男は、奥さんが30超えたら洋服とか買うだけで文句いいそう。
釣った魚扱いで、優しくも無さそう。
私はアラフォーですが、旦那は今でも私が一番かわいいよ!と言って、服も買ってくれるし、美容院代とか化粧品買うのに文句言わないよ。
いつも身体を気遣ってくれて、すごく大事にしてくれてる。
そんな旦那は当然ババアと言ったのを聞いたことないし、歳上の女性もリスペクトしてるよ。
ババアとか冗談でも当たり前にいう男を評価するのやめた方がいい。言霊ってある。
+17
-1
-
663. 匿名 2018/12/26(水) 01:59:56
>>660
思ってないよ
ジジィにババァと言われるのは納得がいかないだけ+9
-0
-
664. 匿名 2018/12/26(水) 02:03:51
>>287
自分の年齢も父親の年齢も状況も全く同じで私かと思いましたww軽い感じで言っときますけどまあ腹ただしいですよね・・・私も化石&ミイラで言い返しています。
自分の加齢は棚にあげてこっちが言い返せば「そんな本気にならんでも・・・」と!!
自分の娘にも悪気なく言ってくるから世の中こんな人達ばっかなんだろうなと思います。+1
-0
-
665. 匿名 2018/12/26(水) 02:05:47
育ちが悪く頭の悪い男
+13
-0
-
666. 匿名 2018/12/26(水) 02:08:04
正直結局は顔と中身な気がする
優しい渋いおじさまいたらジジィって呼ばないし気遣える上品なおばさまいたらババァなんて言わないしね+4
-1
-
667. 匿名 2018/12/26(水) 02:15:17
アラフォーで確かにおばさんだけどババアって言われるとカチンとくる。それでうちの会社に来てた20代前半の派遣の男の子3人は影で私の事あのババアって呼んでみたいで…書類の事聞こうとしたら私に気づかず悪口いっばい言ってた。
それでうちの会社ボディーチェックする時は男性はパンツ一枚になるから‼︎
まぁムカついてお前らじじいの履くようなパンツ(下着)履いてるってA君は黒、B君は赤、C君はボーダーかいって言ってやりました!言い返す事も出来ず落ち込んでましたよ。
+8
-1
-
668. 匿名 2018/12/26(水) 02:15:58
平均寿命80は当たり前、すぐに医学の進歩で100超えるよ。30超えたらババアなんて、人生のほとんどババアじゃん。
表現力無さすぎ。+8
-1
-
669. 匿名 2018/12/26(水) 02:20:47
いや、人生はジジイババアの時期がずば抜けて長いのが現実。
人生100年時代だろうと30歳過ぎの人間はもはや若者ではないよ☺+1
-6
-
670. 匿名 2018/12/26(水) 02:24:26
+3
-2
-
671. 匿名 2018/12/26(水) 02:24:33
教養の欠片も無い。女性を軽視して男のプライドを保つ。ばか。+4
-0
-
672. 匿名 2018/12/26(水) 02:24:58
リサリサ先生50歳+0
-0
-
673. 匿名 2018/12/26(水) 02:26:58
心の若さ、健康かどうかは自分次第
もう年寄りだからと手を抜き始めたら、感性も鈍るし、努力しなくなる。
分をわきまえるとか、若い子への気遣いとかは年長者として心がけたいけど、
年齢でひとくくりにする人は自分がそうしたらいいよ。人に押し付けて世の中をつまらなくすることはない。
+4
-0
-
674. 匿名 2018/12/26(水) 02:27:47
それほど女の老化は残酷なのか
受け入れるしかないのか…+1
-1
-
675. 匿名 2018/12/26(水) 02:28:23
>>667
ボディーチェックってどういう会社。しかもパンツで。しかもバアバアがチェックってw+4
-0
-
676. 匿名 2018/12/26(水) 02:29:46
ババアと言ってる人はその人は、ジジイ、ババアになるんじゃない?
こちらは関係ないから、寄ってこないでね?+5
-0
-
677. 匿名 2018/12/26(水) 02:30:11
>>674
老化に男女差はないが+3
-0
-
678. 匿名 2018/12/26(水) 02:34:20
おばちゃん、おっさんて言い方は愛嬌があるよね。
おばさま、おじさま、は敬意ある。
自分より少し上くらいならお姉さんお兄さんでもいいと思う。
ババア、ジジイは昔から暴言だと思うけど、
最近乱用されて鈍くなってるのかも。
けど、気分害す人が多いから、マナーとしてわかった方がいいよ。+15
-0
-
679. 匿名 2018/12/26(水) 02:35:15
なんか、学歴や年収と相関ありそうな気がする+1
-4
-
680. 匿名 2018/12/26(水) 02:35:19
>>660
自覚してても言われたら不快だよ
不快にさせて怒らせたいからわざと言ってるし+4
-0
-
681. 匿名 2018/12/26(水) 02:35:52
カーチャンは例外とか言うよね
バカじゃないのw+2
-0
-
682. 匿名 2018/12/26(水) 02:36:59
人前では言わないことだとわからない人の生育環境はヤバイ+1
-0
-
683. 匿名 2018/12/26(水) 02:37:25
性格が悪いだけじゃないの
旦那は女性をババァなんて1度も言った事ないし
+4
-0
-
684. 匿名 2018/12/26(水) 02:40:03
このハゲーっ!と男子には言う。
+4
-0
-
685. 匿名 2018/12/26(水) 02:41:38
こういう人は相手にしてもイライラするだけだね
どれだけフォロー入れても絶対聞こうとしない+0
-0
-
686. 匿名 2018/12/26(水) 02:43:30
>>171
その男性がモテるのはよく分かります。
年齢を指標って全く頭を使わないからね。
頭の悪さが露呈してるだけなのに、さらに気がつかない感性の鈍さで救いようないよね。+2
-0
-
687. 匿名 2018/12/26(水) 02:56:18
女もネットだけじゃなく、男のように面と向かっておじさん、ジジイと言ってやれば良いんだよ。
女性は優しいから配慮して言わないから調子に乗って、男はいくつになっても女に相手にされると勘違いする+22
-0
-
688. 匿名 2018/12/26(水) 02:59:16
自分より4つも年上の男に
ババアと言われた事がある+4
-0
-
689. 匿名 2018/12/26(水) 03:03:31
バアバアが嫌なら、おばぁーってのもご用意させていだだいておりますが。+0
-0
-
690. 匿名 2018/12/26(水) 03:03:54
中身が幼稚で成長しない男なんだろうね
自分が成長しないだけなのに、若さが価値と思ってるんだから。+9
-0
-
691. 匿名 2018/12/26(水) 03:05:21
>>687
33歳の私がばばあなら50歳のあんたはじじいどころかじいさんだろって言ったことあるけどびっくりした後に怒ってたよ。
自分がじじいの自覚なんてこれっぽっちもなかったんだと思う。+24
-0
-
692. 匿名 2018/12/26(水) 03:06:28
>>689
ジイジイはおじぃーってことか+1
-0
-
693. 匿名 2018/12/26(水) 03:08:57
男=経済力
女=若さ
の価値観なんだと思う。派遣しかした事ないような女性も自分を棚に上げて男性の低収入を馬鹿にするのと似てる+5
-4
-
694. 匿名 2018/12/26(水) 03:12:04
87の祖父も35の私をもうおばさんってバカにするよ。男っていくつになっても中身が変わらないんだね+6
-0
-
695. 匿名 2018/12/26(水) 03:14:18
>>693
そうかもね
女が若さもないのに高収入を望むのと経済力もない男がババアだの若い女がいいだの言うのが同じということか+2
-1
-
696. 匿名 2018/12/26(水) 03:17:24
実際は経済力ある男の大多数はそんなに年の差婚してないし、年取っても奥様大事にしてるけどね。
トランプみたいな例外は別として。
結局は頭が悪いってことなのかな。
+7
-0
-
697. 匿名 2018/12/26(水) 03:17:34
水商売やっていたから分かるけれど
意外に60代以上のお爺ちゃんは、20代の若い子が大好き。
若いエネルギーを吸い取りたいんだろうか?
アラフォー世代は、同世代の女性を指名している人が多かった。
理由は、「話が合うから」+8
-1
-
698. 匿名 2018/12/26(水) 03:18:49
親と周りに恵まれなかった可哀想な人だね。直せない。+5
-0
-
699. 匿名 2018/12/26(水) 03:22:11
>>692
そだねー+2
-0
-
700. 匿名 2018/12/26(水) 03:23:29
正直「・・この○ソババァ!!」と言わせるだけの事はある高齢者も存在する。
どっちの言い分もわかる。簡単にババァだなんて言ってはいけないけど言われた本人にも何かしら必ず原因はあるはず。
穏やかだったり品の良い女性はいくつになろうがババァなんて言われないはず。+1
-2
-
701. 匿名 2018/12/26(水) 03:25:23
じゃあ、若さが価値と思ってる人は20代で人生終わるってことか。
かわいそうに。+29
-0
-
702. 匿名 2018/12/26(水) 03:25:46
主の兄さんは、2ちゃんにいるホロン部みたいな思考だな
ワザと男性vs女性のコメントをして、スレの対立意見を煽って荒れさせる。
そうやって、日本人の精神状態を混乱に陥れ錯乱させているうちに、乗っ取るのが目的…
分かりやすいのが、30歳以上の女性をババァと叩くなど。
+6
-0
-
703. 匿名 2018/12/26(水) 03:29:00
だいたい何かしらコンプレックス持ってる人、甘やかされてなんでも女性がやってくれてると思ってる人とか。+10
-0
-
704. 匿名 2018/12/26(水) 03:31:53
>>691
ナイスな返しですね。
+1
-0
-
705. 匿名 2018/12/26(水) 03:32:16
レディーファーストの概念はないでしょう。+0
-0
-
706. 匿名 2018/12/26(水) 03:34:52
バァバにみえた+1
-0
-
707. 匿名 2018/12/26(水) 03:37:10
さてと、ババアは寝ます。+7
-0
-
708. 匿名 2018/12/26(水) 03:37:52
>>669
そういう屁理屈はどうでもよくて、平気で言ってしまう神経が問題だと言ってるんでしょ。+1
-0
-
709. 匿名 2018/12/26(水) 03:45:38
二階堂かよ+1
-0
-
710. 匿名 2018/12/26(水) 03:52:44
綺麗や可愛い30~50歳の女性には、そういう言い方しないと思うよ。綺麗って言うか、可愛いらしい人。振舞いや、素直さ(馬鹿ではなく)みたいな。けしてアザといとかでもないような人とか。+3
-7
-
711. 匿名 2018/12/26(水) 03:57:01
>>4
本人の前で言うか、陰で言うか。
または、本人じゃなくても、同じ境遇の人、同じ性別の人、いずれそうなる可能性がある人、の前で言うかどうか。
男同士の会話で女性のことを「ババア」と言ってたり、女同士で男性を「ハゲ」と言ってるだけなら、まだいいと思うんです。
聞かされて不愉快な思いをする人の前でそういう発言をするのは、無神経で非常識だし、会社などの場所によってはセクハラになると思います。+5
-1
-
712. 匿名 2018/12/26(水) 03:58:49
陰で言うくらい良いじゃないですか。
私は会社のとある先輩のこと陰でババァと呼んでます。
自分のミスの責任を人になすりつける、面倒な仕事を人に押しつけといて最後の楽でおいしいとこだけ持っていく。
でも口が上手いから、お客さんや上司の受けはいい。
毎日すごく歯痒い。
クソババァ!としか形容しようがないし、罪悪感なんかこれっぽっちも感じません。+4
-9
-
713. 匿名 2018/12/26(水) 04:00:26
年下におばさん扱いをされるのはまだ分かるし、許せる。
自分より年上の男性におばさん扱いされるのは解せない。
昔、35歳で転職して間もない時、上司であり会社の役員だった70歳超のジジイに「おばさん」と紹介されて、固まったしさすがに頭にきた。+27
-0
-
714. 匿名 2018/12/26(水) 04:03:46
女性に対して何からの恨みとか、コンプレックスがあると
なにかにつけて「ババァ」と罵りたくなるのだろう。
性格の良い年配のご婦人は、そういう事言われない。
女性を対等に人として見なしていないとか。
+6
-0
-
715. 匿名 2018/12/26(水) 04:09:33
女を性欲発散する道具としてしか見てない野郎のいうことだ
+17
-0
-
716. 匿名 2018/12/26(水) 04:10:11
ガル男くんのことじゃん+1
-0
-
717. 匿名 2018/12/26(水) 04:11:12
>>713
そういう爺さんは、20歳ぐらいの若い子を連れて歩くのがステイタスだと思っているよw
男の甲斐性ってやつらしい。
端から見ると、モロ援交で見ている方が恥ずかしいけれどねぇ…+20
-0
-
718. 匿名 2018/12/26(水) 04:11:48
>>712
いや、主のお兄さんは芸能人になにか恨みでも?w+1
-0
-
719. 匿名 2018/12/26(水) 04:12:54
彼(35)「32歳のおばさんが告白してきたww何考えてんのかねw」私(21)「私が32になったらどうするの?」→すると・・・ : かぞくちゃんねるkazokuchannel.doorblog.jp百年の恋も冷めた瞬間!38年目 https://www.logsoku.com/r/2ch.net/kankon/1170338953/ 140: おさかなくわえた名無しさん 2007/02/05(月) 23:17:01 ID:DZMaCpGm 元彼35歳。私21歳。 元彼が職場の32歳の人に告白された。 「彼女がいるから」と断ったらしいが、 ...
+4
-0
-
720. 匿名 2018/12/26(水) 04:16:13
>>81
吐き気がする+3
-0
-
721. 匿名 2018/12/26(水) 04:17:21
世の中の女性のほとんどは30歳以上。
30歳以上の女性を、ババァ呼ばわりするなんて
女性の敵以外の何物でも無い。+15
-0
-
722. 匿名 2018/12/26(水) 04:33:35
>>701
きっと縄文人なんだよ
40過ぎれば立派な年寄りだった時代で30くらいで死ぬ人も珍しくなかったそうだから、それなら納得するしかないわ
+3
-0
-
723. 匿名 2018/12/26(水) 04:37:25
ガル民のガキっていうのがめっちゃ気になる。
ババアって言われるの嫌なのに書き込んだり、どの口が言ってんだってね…+4
-0
-
724. 匿名 2018/12/26(水) 04:49:49
ネットと現実の境界線が分からなくなった痛い人ってかんじ+7
-0
-
725. 匿名 2018/12/26(水) 04:50:55
何も知らない無知な女が良いってことになるよね。+7
-0
-
726. 匿名 2018/12/26(水) 04:54:52
私は25歳になったとき父からババアって言われたw
誕生日だったのにショックだったよ+9
-0
-
727. 匿名 2018/12/26(水) 05:00:40
日本人男の少女好きは異常だと思う+18
-2
-
728. 匿名 2018/12/26(水) 05:00:51
取り柄がない男が憂さ晴らしにババアと言ってる気がする
うちのバイトリーダー48歳男も、正社員の30代以上をババア呼ばわりしてる
正社員に対するコンプレックスをババアという言葉で片付けてる+28
-2
-
729. 匿名 2018/12/26(水) 05:01:24
ババアって言ってる時点でもうジジイ+7
-0
-
730. 匿名 2018/12/26(水) 05:16:29
基本、モテなくて、女に漠然とした恨みをもってる男は、「女は28以降はババア!」とか言うよね。
30代、40代、と、年取った男ほど、こじらせてしまい手に負えない。自分はハゲかかってるのに、「女は25以下でないとな!!!」とかほざくよ。+19
-0
-
731. 匿名 2018/12/26(水) 05:17:46
「30過ぎたら女はババァ」
は、なんの高スペックもない、コンプまみれの男の、唯一のトリデなんでw
+9
-0
-
732. 匿名 2018/12/26(水) 05:24:04
自分が若い時は容姿とか色々言ってる奴だけは避けてた
若い子も月日が経てば歳を取るからね!+5
-0
-
733. 匿名 2018/12/26(水) 05:24:49
中身も嫌われてる勘違い野郎に多い
チビ、デブ、不細工、仕事できない、
ビビリな奴ほど
女性軽視多し!
しかも同じ空間に居るときに
面と向かわず聞こえるように言ってくる+6
-0
-
734. 匿名 2018/12/26(水) 05:29:41
>>710
でもそういう人がナンパやセックス断ると、ババアとかブスとか言われるよね
結局、人間性の問題なんだよ+10
-0
-
735. 匿名 2018/12/26(水) 05:31:53
品位に欠ける人間+5
-0
-
736. 匿名 2018/12/26(水) 05:33:07
ババアに限らずブスやバカなどということを人前でいうような人に、知的なイケメンはまずいないのは間違いない。
大半が低学歴で容姿レベルも高くないような連中ばかり。
テレビでもそんなのばっかでしょ。
坂上、有吉、マツコ等々+9
-0
-
737. 匿名 2018/12/26(水) 05:49:17
普段から簡単にババアと言う人、学歴はそれほど関係ないと思いますけどね。
育ちの問題かと思いますよ😃
過保護で育てられた人に多いですね、内弁慶だから家では威張り散らしている。
お母さんをババアと呼んだりお兄さんをお前呼ばわりしたりです。
匿名掲示板でババアと簡単に書いてくる人もその類かと思います😁
+7
-0
-
738. 匿名 2018/12/26(水) 05:58:15
ババアではないけどおばさんである事は間違いない
ガル民も30代男性をおっさんって言ってるし+2
-0
-
739. 匿名 2018/12/26(水) 06:16:35
>>657
残念ながら海外にも女性をババアと呼んでバカにする風潮はあるよ。
英語だけでもババアを意味するスラングは
old hag、bag、harridan、crone…などなど沢山ある。
向こうにも底辺層や口の悪い連中はいるし、罵り言葉にかけては日本よりよっぽど辛辣だよ。
+3
-0
-
740. 匿名 2018/12/26(水) 06:17:46
不細工に限ってババア発言してるの多い気がする+8
-0
-
741. 匿名 2018/12/26(水) 06:19:52
2ch、まとめサイトに毒されてる、かつ女性にコンプレックスある人、だね。
5年付き合った元カレがそうで、アラサーの時に「もともとババアと結婚する気ないし、あと3年で羊水腐るじゃん。」とフラれたわ。
同い年なのにね。ずーっと今も20代前後を狙ってるみたい。
結婚旦那はネットやらない人です。+13
-0
-
742. 匿名 2018/12/26(水) 06:21:05
30過ぎたら女はババーとか言う男は考えが稚拙だし見識が狭いよね。
歳を重ねて大人になる女を目の前にすると男は臆病になる。だから男は自分より下だと思える女を好む。+6
-0
-
743. 匿名 2018/12/26(水) 06:22:19
>>733
本当にこれ!ハゲデブ(しかも年上)ほど上から目線で言う
人に恵まれている心を含んだイケメンは言わない。勘違いした雰囲気イケメンは別ね+7
-0
-
744. 匿名 2018/12/26(水) 06:30:08
ただの女好き
女を意識し過ぎ
いちいちババアとか若いとか+6
-0
-
745. 匿名 2018/12/26(水) 06:32:58
ババアとか言う人は、同年代以上と結婚してる。すごい歳下と結婚してないような。君何歳?何歳?とかきいてまわってたら年下に好かれないと思う+3
-1
-
746. 匿名 2018/12/26(水) 06:38:21
逆に男は、お金で女から、色々言われる。
どっちもどっちだ。
男「ばばー」
女「甲斐性ねーな」みたいな。+3
-2
-
747. 匿名 2018/12/26(水) 06:42:49
口が悪い人が増えたよね。
ネットで匿名で好き勝手暴言が吐けるようになってから、つい口に出してしまう人が増えたのも一因かと。+4
-0
-
748. 匿名 2018/12/26(水) 06:56:30
女の振りして女叩きしてるチンカスさん働けよ+4
-0
-
749. 匿名 2018/12/26(水) 07:13:56
男は30代で爺なんて呼ばれることは殆ど無いだろうに
女には30代で平気でババアって言うのは納得いかないなあ+7
-0
-
750. 匿名 2018/12/26(水) 07:16:44
40、50のジジイにおばさん呼ばわりされたくないけどね。そういう年齢の人に限っておばさんって言ってくる人多い気がする+5
-0
-
751. 匿名 2018/12/26(水) 07:27:11
・身長180cm越え(図体でかい人は大体態度もでかい)
・個性的な服装
・髪型にこだわってる
+2
-11
-
752. 匿名 2018/12/26(水) 07:27:28
20代前半だが、30代の男もじじいだと思ってる。30代のくせに20代前半と付き合えるとか思ってる奴は大抵自分とタメの女を見下してる+20
-1
-
753. 匿名 2018/12/26(水) 07:42:25
スナック経営の34歳です。BBAって言って来る人は構ってちゃんなお客様が多いです。+18
-0
-
754. 匿名 2018/12/26(水) 07:46:38
ブルマー世代は全員 ババァです。(笑)+3
-0
-
755. 匿名 2018/12/26(水) 07:48:21
「ふざけんな!」「誰がおばさんだ!」20代女 バスで男性殴り書類送検 "優先席"で口論か 札幌市girlschannel.net「ふざけんな!」「誰がおばさんだ!」20代女 バスで男性殴り書類送検 "優先席"で口論か 札幌市 ↓ ↓ 女は、男性と、「バスの優先席」をめぐり口論となったとみられ、警察の調べに女は「おばさんと言われ、頭にきた」などと話しています。運行中の...
+3
-0
-
756. 匿名 2018/12/26(水) 07:48:29
お兄様は篠田麻里子さんのような人に、何度か振られているのでは?
ふつう「あー、32歳か…。」くらいで流す話だし。
それか、昔、握手権とかものすごく買っていたとかあるかも…。
妹に篠田麻里子さんの名前を急に言い出されて動揺したのでは?
+9
-1
-
757. 匿名 2018/12/26(水) 07:49:45
私は自分が28になったときから自分をババアだと思ってた。
周りはそんなことないと言ってたけど。アラサーでばばあ呼ばわりに抵抗全くないからこうゆう人たちみると笑える+2
-2
-
758. 匿名 2018/12/26(水) 07:52:44
41歳の男に40歳の女性紹介しようとしたら、そんなおばさんやだって言われた。
いや、お前の年齢考えろや、と言いたくなった。
男性って、自分の年齢はさておき…だよね。なんなんだろう。+29
-0
-
759. 匿名 2018/12/26(水) 07:54:04
35までは若いイメージだけどな。
40になってくると、おばさん。
+3
-6
-
760. 匿名 2018/12/26(水) 07:55:19
>>758
多分、男はお金で判断される分、女を若さで判断してよいってことだと思う。
+4
-2
-
761. 匿名 2018/12/26(水) 07:56:35
例えばフリーターの女性が、年収低い男性はあり得ないって言う感じ。
男は金、女は若さ、、、、、その価値観が染み付いている。+9
-3
-
762. 匿名 2018/12/26(水) 07:57:32
私25位の時に通りすがりの原付乗ったおっさんにババアって言われたことある。
明らかに自分より年上の男に言われたのがムカついて「うっせー!禿げかけのクソジジイが!」て言ったらめっちゃキレてた。(ヘルメット被ってたから禿げかけだったかは定かではないですw)
気にせずそのまま帰ってきたけど、後ろでなんか叫んでたのは覚えてる。
やっぱり自分がジジイの自覚がないバカに多い気がする。+31
-0
-
763. 匿名 2018/12/26(水) 07:57:51
単に品性が低いとかだけ言えばいいのに根拠もなくモテないだの不細工だの低スペックだの発狂する女はまさに頭の悪いババアだと思うゾ+0
-5
-
764. 匿名 2018/12/26(水) 08:01:47
「ハゲとか無理」と同じ感覚で
「ババアは無理」って言ってるだけだと思う
無理なものは無理+2
-3
-
765. 匿名 2018/12/26(水) 08:03:45
おばさん→おばあさんはいいよ
ばばあとは言われたくない+1
-0
-
766. 匿名 2018/12/26(水) 08:12:12
インセル+0
-0
-
767. 匿名 2018/12/26(水) 08:13:58
女も暴言吐くと言うなら、男女含めて言ってやる。言う必要もない場面でやたらに
「美人(イケメン)が大好き、見た目の良いのでなければ嫌だ」
「若い女がいい」
「金持ちの男でないと」
なんてハッキリ言いまくってる人を見てみろ。
みんな必ずと言って良いほどみるからにモテないおっさんオバサンだよ。
若いのでもオタクぽいキモさ満載とか、ぼっちのメンヘラとか、とにかく
「お前が言うな」
というようなのに限って異性に厳しく、非現実的なまでに無駄に理想が高い。
なんでだろう?って思ってたが、そんな風に夢ばっかり見て現実の自分が見えないし磨く努力もしないから、そんなんだろ。
あほくさ、そんな奴らに褒められなくて結構。
生涯自分のブサイク加減にも気が付かないで、せいぜい嫌われて生きて行けば良いと思う。+14
-0
-
768. 匿名 2018/12/26(水) 08:14:27
独り言が多い+0
-0
-
769. 匿名 2018/12/26(水) 08:15:26
>>645
正しく言うなら女に好かれたら喜べる、ストライクゾーンが広め、かつ、可愛い子にモテる人は言わないイメージ。
男でモテる人でも俺ブスにしかモテないとか文句言ってるやつ聞く。
聞いたその瞬間に冷める。
+3
-0
-
770. 匿名 2018/12/26(水) 08:16:17
>>4
30代の容姿の整ったタレントと、リアルハゲジジイを同列に並べないでほしい+2
-0
-
771. 匿名 2018/12/26(水) 08:21:01
言葉遣いが悪い=教養がよろしくない+3
-0
-
772. 匿名 2018/12/26(水) 08:22:16
ババァって言う男の特徴なんてあるの?笑+0
-4
-
773. 匿名 2018/12/26(水) 08:25:09
職場で嫌われているキモ男、
「女は若ければ若いほど良い」
「会社の女なんか、絶対勘弁」
「女子大生と付き合いたい」
「金で買うならJkかJCでしょ、18歳以下と以上じゃ偉い違い! つか、18以上なんて普通に付き合える年齢でしょ! 金なんか取るな」
こいつ、30超えてんだよ。
気持ち悪い! 性犯罪者かよ(笑)+26
-0
-
774. 匿名 2018/12/26(水) 08:28:15
ババアって言う男、年齢に関わらずブサイクな男しか見たことない。笑
イケメンは女性扱い慣れてるのか、紳士な言動。
まあ内心思ってても言わないだけだろうけど。+7
-0
-
775. 匿名 2018/12/26(水) 08:30:05
若い女は肌がいいから20代前半までとかいってる人いるけどそのぐらいの年齢の人としか付き合ったことや出会ったことないんだろうなぁと思うよ。
男女逆にして私は20代の男はまだまだ子供で、魅力があまりない。30代からがいいなと思う。+0
-0
-
776. 匿名 2018/12/26(水) 08:35:47
篠田麻里子が32歳っていうのに驚いた。
前の方にも言われてたけど
その兄、なんらかの形で過去、篠田麻里子に興味持ってたんじゃない?
アイドルの中でも関心ない人は本当にないしそんなにババアって連呼するのもおかしい。
他にも似た系統のゆうこりんとか中村静香も好きそう。
彼女らももうババアの年だけどね。+7
-0
-
777. 匿名 2018/12/26(水) 08:40:15
職場で「ババァ」って言う人に「じゃあ○○さんは超絶ジジィですね」って言うと黙る。
本当、自分が言われて嫌なことくらいわかるだろ。+11
-0
-
778. 匿名 2018/12/26(水) 08:42:40
>>773
普段からそういう言動出るあたり性犯罪者予備軍かもね。
+3
-0
-
779. 匿名 2018/12/26(水) 08:44:31
篠田麻里子がアイドル路線でまだ頑張っていたらババアと言われるかもしれないけど、この人はモデルとかタレントとして芸能の仕事してるからババアは関係ないと思うな。+0
-0
-
780. 匿名 2018/12/26(水) 08:44:42
石原さとみだって30だよ?
人によるんじゃない?+5
-0
-
781. 匿名 2018/12/26(水) 08:45:08
ババアとかジジイって言葉は、ケンカのときに思わずっていうのなら仕方がないとしても、普通なんでもないときにポロポロ出るって人は、下品な人だなぁって思う。+6
-0
-
782. 匿名 2018/12/26(水) 08:45:16
身内でしかも兄妹でそんな事を
平気で言う人が居ると思うと
ゾッとする…。
身内ですらそんな事言ったら
私は絶縁レベルだわ。+3
-1
-
783. 匿名 2018/12/26(水) 08:46:21
ひねくれてるね。可哀想なジジィ。+6
-0
-
784. 匿名 2018/12/26(水) 08:47:12
若ければブスでもいいんですかね?
そういう奴に限ってブスは若い子にカウントしてないんだろうな。+5
-0
-
785. 匿名 2018/12/26(水) 08:48:27
頭が悪い
精神的に稚拙
同じ次元で話しても無駄。というか同じレベルまでへり下る必要なし!+1
-0
-
786. 匿名 2018/12/26(水) 08:51:09
現在27歳。
今住んでるど田舎の年寄り達、25過ぎたらババアみたいな事を言ってるの多いけど、そう言って女性が反応するの見て楽しんでる感じ。
無視してたらしてたで気取りやがってみたいな影口を叩くから「せめて、自分より年下をババアジジイと見下す老人にはならない様に気を付けますねー」って笑顔で言ったら黙ったよ。
+17
-0
-
787. 匿名 2018/12/26(水) 08:51:45
14歳の甥っ子が言ってたけど
今の自分からみたら25歳とかの女性をみても自分の恋愛対象じゃないからオバサンなんだそう。
だけど、自分の年齢とか経験とか自信とかがつくにつれて多分恋愛対象の幅が広がるからオバサンの定義も変わってくると思うって言ってた。
何歳からオバサンってある程度あるラインかもしれないけど1の兄はつまらない価値観にこだわっているつまらない男なんだなって思う。+4
-0
-
788. 匿名 2018/12/26(水) 08:53:02
そもそも、32歳がおばさんか?ってとこより、ババアって言葉が良くないわ。
32歳の男性を見て女性がジジイだわって言ってるのを見ても引いてしまうし。
ババアって言葉も引く。
主はババアって言葉を疑問視してるの?
それとも年齢?+7
-0
-
789. 匿名 2018/12/26(水) 08:53:08
目減りしていつか完全になくなる「若さ」にしか価値を見出せない男なんだとしたら、あーアホなんだなって思う。
自分が永遠に若くてイケメンなら若い子を乗り換えればいいけどさ、自分も若い子から見たら避けて通りたいジジイになる(というか今まさにジジイの可能性大)という事実を忘れてるみたいだし。+5
-0
-
790. 匿名 2018/12/26(水) 08:54:07
お兄さん中学生?+0
-0
-
791. 匿名 2018/12/26(水) 08:55:42
男が堂々とババァって言うなら女もチビハゲって言うけどいい?
貧乳言うやつにはポークピッツも言ってやろうか?+5
-0
-
792. 匿名 2018/12/26(水) 08:59:09
うちの旦那
子どもの前でも言うよ。毎回注意するけど何が悪いかすらわからないらしい
人間性が違う。
ちなみに高卒、身長は平均、ハゲかけてる
本当自分にスペックがないからって説は当たってると思う+7
-2
-
793. 匿名 2018/12/26(水) 08:59:17
>>786
埼玉県の浦和でしょ、わかるわ+0
-0
-
794. 匿名 2018/12/26(水) 09:04:13
>>761
でも結婚って日々の生活だからね
結婚を生活だとは思ってない女性は年収低い男性ウエルカムだと思うけど、低収入の女性ほど低収入の男性を支える事が困難になるから仕方がないのでは?
私には高収入の女性がより高収入の男性を求める事のほうが理解できない
一体どれほどの生活を求めているんだろう、と、高収入女性が高収入男性を求めるだなんて雲の上の話のように思える
人間界の話とは思えない
+0
-0
-
795. 匿名 2018/12/26(水) 09:04:39
何歳の女性に対してもババアとかいう男性は地雷
絶対に関わったらいけない+11
-0
-
796. 匿名 2018/12/26(水) 09:05:17
性的な目で女を判断する男に多い気がする
40代のおじさんがババア発言してたよ
同年代の女とかババアじゃんって
20代前半の恋人もち
自分はじじいと思ってもいない、いつまでも若いと勘違いしてる
やっぱり性的な目で常に女を判断してる台詞じゃないかなー
+11
-0
-
797. 匿名 2018/12/26(水) 09:06:09
>>660
そうなんだけどさ
ババア呼ばわりする輩って本物の婆さんにはババア言わないんだよね
+3
-0
-
798. 匿名 2018/12/26(水) 09:08:04
>>788
ギャルの子が、それぐらいの男の子をじぃじ!って呼んでたの見たことある
若者同士で何をやっとるんだと思ったけどそういえば私も10代の頃は23歳〜の男性とか未知の世界の社会人だから、自分と同じ同類同士と言う見方はできなかったなぁ
時代が時代だから18と23で付き合う人もいくらでもいたのかもしれないけど…でもうわってちょっとなってた
+0
-0
-
799. 匿名 2018/12/26(水) 09:08:43
若い男性よりオッサンや爺さんに結構多い。
自分より結構年下の女性にオバハンとかばあさんって言うの。
70代の男が60代の女性に婆さんって言ったり60代が40代にオバハンって言ったりは結構あるよ。
相対的に物事を考えられないんだろうな。+8
-0
-
800. 匿名 2018/12/26(水) 09:11:50
>>661
本当にそう
20代の新入社員の時に30代の女性を陰でオバさん呼びして女の私らにも笑いをとろうとしてたバカな男がいたけど
あれが女にもウケると思ってる浅はかさにビビったしコイツは絶対に信用ならないと思ったもん
+7
-0
-
801. 匿名 2018/12/26(水) 09:12:11
>>757
自分で言うのと人から言われるのは全く違うからね。
あなたの周りはフォローしてくれる優しい人みたいだけど「こうゆう」とか使わない方がいいよって教えてくれる人は身近にいなかった?+2
-0
-
802. 匿名 2018/12/26(水) 09:12:24
中高生がアラサーをババアと思うのはわかる。自分の倍くらい生きてるんだからね。
でも、同年代〜それ以上の人が言うのは何言ってんだコイツって思う。自分は若く見えるとか男は女と違って年齢なんか関係ないと勘違いしてるバカに言いたいのは女だってくたびれたジジイより若い男がいいよ。
ただでさえ同年代にも需要がないんだから若い女の子があんたみたいな金も大してない、体力も衰えた男に用ないよw現実も見れない人にババアとか言われてもね(笑)眼中にないよって。+12
-0
-
803. 匿名 2018/12/26(水) 09:12:28
女に虐げられてる奴
母親に捨てられた奴+2
-0
-
804. 匿名 2018/12/26(水) 09:12:43
隠れロリコンでは+6
-1
-
805. 匿名 2018/12/26(水) 09:14:19
男を金で見てる女と、女を若さで見てる男は同類だと思うけど+4
-2
-
806. 匿名 2018/12/26(水) 09:14:31
ババア呼ばわりする人に学歴は関係ない。
レスの中に「低学歴」とか書いている人いるけど。
前の職場で、
女性上司が中途採用されて来ると一報が入った時、
飲み会で「新上司、ババアじゃありませんように!」って言ってた人がいた。
しかも「ババアは勘弁」って相槌打ってた人もいたもん。
二人共高学歴男性。都内の一部上場企業社員。+16
-0
-
807. 匿名 2018/12/26(水) 09:14:37
いや、これでしょ。
大した男じゃないからバカや器の小ささ、収入の低さや見た目の悪さなどのコンプレックスから女性を下に見ないとやっていけないんだよね。可哀想に。+22
-0
-
808. 匿名 2018/12/26(水) 09:14:54
>>793
あんまり場所は出したくなかったけど、九州です。割りと南の方。
+3
-0
-
809. 匿名 2018/12/26(水) 09:15:09
精神年齢が低い+4
-0
-
810. 匿名 2018/12/26(水) 09:15:30
>>799
販売業だった時、けっこう年下のハタチの気の強い若い子がいたんだけど、おじいちゃんなお客さんがその子の事をすごくお気に入りで、ああ、あの子は子どもみたいにお肌ツルツルで可愛いからなぁ〜と思ってたのにある日そのおじいちゃんが「あの怖〜いお局さん今日いる??^ ^お局さんにいじめられてないかい?^ ^いじわるしてないか僕が聞いてあげよう」みたいに聞かれてその子の事だと分かった時本当にびっくりした
もしかしてお爺さんとか男性って、60代70代にな自分は少年のつもりなのかもしれないと思った
自分は少年で、女の人は自分より少し年上のお姉さんみたいな気持ちで生きてるのかなと
性格によってどっちがお姉さんか判断しているのか?と
書いてて少し寒気がする
そのおじいちゃんは受け答えは普通だしボケではない
+10
-0
-
811. 匿名 2018/12/26(水) 09:15:48
男は働く機械→金で女を養って何ぼ→だから稼ぐ金の量が重要
女は産む機械→子供を産んで何ぼ→だから子供を産める年齢かどうかが重要+0
-0
-
812. 匿名 2018/12/26(水) 09:15:49
ババアではない。でもオバさんなのは認める!+5
-0
-
813. 匿名 2018/12/26(水) 09:18:10
マイナスな形でも関わりたい・反応を楽しみたいんでしょ
女と関わりたくても関われない歪んでるモテない男なの
そういう奴等は本物の婆さんには当たり障りしないよ
ババア呼びして相手が悲しんだり怒ったりしてもやりがいがないから
+0
-0
-
814. 匿名 2018/12/26(水) 09:19:14
男尊女卑の考え方(昔の考え方)
高収入の男=子沢山の女
高収入になる可能性のある高学歴の男=子供をいっぱい産める可能性のある若い女
無職の男=小梨の女+0
-0
-
815. 匿名 2018/12/26(水) 09:20:04
夜の仕事長いんですが、同じババア呼びでも、愛情(?)込めて言う人と、本気で見下してる人に分かれる。+2
-9
-
816. 匿名 2018/12/26(水) 09:20:27
ババアと言えば相手にダメージを与えられると思ってる
馬鹿の一つ覚え+19
-0
-
817. 匿名 2018/12/26(水) 09:21:14
近所の子どもに言われたことがあります。
この怒り💢何処へ持っていけばいいのか。
言われた瞬間は言い返せない。悔しい。+0
-0
-
818. 匿名 2018/12/26(水) 09:22:39
自分がジジイになった時に自分自身が嫌になるだけだから放っておけばいいと思う。
年齢関係なくひとの素敵な部分を見つけられるようでありたい。+3
-0
-
819. 匿名 2018/12/26(水) 09:23:29
>>814
いやそれはない
私のおばあちゃん多産の人だけど大変な苦労をして生活していたようだよ
おばあちゃんの妹のほうが子なしでも高級な地域で良い暮らししてる
だから昔でも女性が暮らしやすいかどうかは環境や職業や結婚相手によると思う
+0
-0
-
820. 匿名 2018/12/26(水) 09:24:57
>>815
同じ事を言っている人がいた。自分の父親をクソジジイと言うけど悪気はないって。
愛情のあるババアってどんな時に言うのか、どんな人が使うのか教えてください。+0
-0
-
821. 匿名 2018/12/26(水) 09:24:59
>>817
うるせえブスガキ!でオッケー+3
-0
-
822. 匿名 2018/12/26(水) 09:26:06
ババアと言う男性は、いくら若くても心がジジイなんだ(・д・)ノ+4
-0
-
823. 匿名 2018/12/26(水) 09:27:11
「女は◯歳まで。過ぎたらババア。」って言う男はモテない、卑屈、思いやり皆無、のわりにプライドだけは激高い率が凄い。
自分と同年代からは相手にされず、ロリコン脳で自分の身の程を弁えていない。
勘違いも甚だしいのは「男はいくつになっても若い子と付き合える」と思っている事。
無理だよ。そういう人は志村けんとかZOZO社長とかビックリするような金持ちだけだよ。
一般人がその人たちと同じ事やっても言っても滑稽なだけだから。
しかも女が◯歳までなら、好きになった子がその年齢過ぎたら別れてまた別の子探して取り替え続けなきゃいけないんでしょ?穏やかで優しい愛情に恵まれない人生過ごす気でいるなんてある意味ガッツがあるね。+12
-0
-
824. 匿名 2018/12/26(水) 09:27:44
自分だけは永遠の少年だと信じて疑わない人なんだよ
なぜそんなに自分をピュアだと思えるんだろう
自己肯定感高すぎる+7
-0
-
825. 匿名 2018/12/26(水) 09:28:00
>>817
「アラ?そんな言葉どこで覚えたの?」って聞いてみる(о´∀`о)ノ+2
-0
-
826. 匿名 2018/12/26(水) 09:28:24
男に対してのキラー言葉は、無能、低学歴、甲斐性なし
女に対してのキラー言葉は、ババァ、ブス、デブ+5
-1
-
827. 匿名 2018/12/26(水) 09:29:07
>>803
後者に関しては「母親が奴隷状態」な家庭が正しいかも
親父や親戚が母親を蔑ろにしてたのを見て育った男
+3
-0
-
828. 匿名 2018/12/26(水) 09:29:18
私が32歳の時、
ネットゲームで10代の若い男性と知り合った時に、ボイチャで「おばさん。」「ババアじゃん笑」て言われてショックだったけど…
今は私が38歳、相手が22歳だけど普通に会って付き合ってる(^^;
逆に、親しい相手だけからかって
おばさん、ババアって言える人もいると思う(^^)
+1
-2
-
829. 匿名 2018/12/26(水) 09:30:19
どんな男性かって、別に男性に限らないし。
若い女性だってそう思ってるよ。口に出すかどうかは別として。+4
-0
-
830. 匿名 2018/12/26(水) 09:31:52
「ババア」と言って許されるのは、毒蝮三太夫だけ!+4
-0
-
831. 匿名 2018/12/26(水) 09:32:49
>>826
男に対してもブス、と言うと結構なキラー言葉になるんじゃない?
ブサイク、じゃなくてブスという言葉ね+0
-3
-
832. 匿名 2018/12/26(水) 09:32:55
>>1
日大出身と東京理科大学出身と順天堂大学出身の男+0
-0
-
833. 匿名 2018/12/26(水) 09:33:36
男は収入と肩書きにこだわる
女は若さと容姿にこだわる
傷つけたかったら、そこを攻撃すればいい+4
-0
-
834. 匿名 2018/12/26(水) 09:33:58
>>831
容姿と年齢はさほどダメージない思う
やはり男には学歴と収入が一番+5
-0
-
835. 匿名 2018/12/26(水) 09:34:47
>>823
うちの旦那は20代の時に35過ぎたらババァだね、エッチも35過ぎたらできないとか言ってて、まぁ若気の至りかな?考え変わるよねって思ってたら本当にレスになった
そして離婚したいって言われてる。きっと若い浮気相手ができたんだろうな+5
-0
-
836. 匿名 2018/12/26(水) 09:36:46
>>1お兄さんにお嫁さんできたら30才になったらババアって呼ぶの?と聞いてみたら??
+4
-0
-
837. 匿名 2018/12/26(水) 09:36:53
女は30超えたらババァ。
男は永遠の少年。
常識。+0
-6
-
838. 匿名 2018/12/26(水) 09:36:59
>女性にババァと言う男性の特徴
口が悪い、人を馬鹿にする男
ただ、結構、エリート階層ほど、底辺を馬鹿にする人は多い
disることが会話のパターンになってるというか
田舎叩きとか、貧乏叩きとか、バカ叩きとかよくやってる
こんなことも知らないのーとか+4
-0
-
839. 匿名 2018/12/26(水) 09:39:02
80才の女性も20才の時があった。
20才の女性も80才になる,
これイコールですから!
当たり前の事もわからない
年齢だけでで女の価値決めるクソジジイ+5
-0
-
840. 匿名 2018/12/26(水) 09:39:17
どんな人?と言われても、
ババアとかジジイという言い方の違いでおばさんとおじさんってのは受け入れるべきかと。
31歳だけど、おばさんなの自覚してるし
旦那は34歳だけど、おじさんだと思ってるよ。
お互いおじさんおばさん言い合ってる。
だからと言って男としてみれるか女としてみれるかの許容範囲じゃないかと言うと話は別でしょう。
+0
-0
-
841. 匿名 2018/12/26(水) 09:39:23
女が産めなくなったら離婚する男は、男が稼げなくなったら離婚する女と同じ
自己中心的で薄情ではあるが、突き詰めて合理的に振舞えばそうなる
定年による熟年離婚と、閉経離婚は同じこと+3
-0
-
842. 匿名 2018/12/26(水) 09:40:29
こういうトピって、世の中のDQN男が大集合って感じで、ドン引くわ。
そもそも「オバサン」はともかく(それも十分差別語だけど)身内でない女性を指すのに「ババア」って単語を平気で口にできる男なんて、品性下劣で人を見下して平気な人格。
家庭のしつけも良くなかった証拠。学歴とか地位とかお金とかに関係なくね。
みんな、こんなバカと個人的にかかわるんじゃないわよ。
+12
-0
-
843. 匿名 2018/12/26(水) 09:41:22
高齢男性は女性のこと異性として意識しすぎな気がする。
ひとりの人間としてみてほしい。
+4
-0
-
844. 匿名 2018/12/26(水) 09:42:33
総括すればモラハラ野郎、すべての事に通じると思う
赤の他人をババア呼びする男は自分に対して今は優しくても必ず豹変する+4
-0
-
845. 匿名 2018/12/26(水) 09:43:01
>>841
合理的じゃないだろう、子孫を確実に世に残すためには育成が欠かせないよね?
子を育てる以外にも孫のもりをする人員は多いほうがいいし
確実に子孫を残すためには人員は必要
かといってDQNでもそんなにたくさん産む人見た事ないし
どんなにDQNでもほとんど2人兄弟だし+0
-0
-
846. 匿名 2018/12/26(水) 09:43:41
年下は言われて憤慨する女性の反応見て楽しんでるんだと思う。同じ土俵に乗るのは嫌なので
「あらん、僕ちゃん、そんなに私の気を引きたいの?寂しいんでちゅか?ママに相手してもらってね。」とでも言うかな。+5
-0
-
847. 匿名 2018/12/26(水) 09:43:55
がるちゃんでも、下品なトピには、同じ女ですぐに気に入らないと「ババア」(バリエーションは「おばさん」)「ブス」を連呼する女性(男?)いるよね。
性格的には、まったく同じ。+8
-0
-
848. 匿名 2018/12/26(水) 09:44:03
>>838
埼玉県の浦和の連中に多い
+1
-1
-
849. 匿名 2018/12/26(水) 09:44:32
>しかも女が◯歳までなら、好きになった子がその年齢過ぎたら
>別れてまた別の子探して取り替え続けなきゃいけないんでしょ?
>穏やかで優しい愛情に恵まれない人生過ごす気でいるなんてある意味ガッツがあるね。
男が稼げなかったり、低収入だったりすると、
高収入を探して、離婚して乗り換える女もいる+1
-0
-
850. 匿名 2018/12/26(水) 09:46:23
>>845
すぐに離婚して種を撒き散らす男と、
すぐに離婚して男の金にすがる女は、
同類だよといいたいだけ
最近は、マスコミのステマに乗ってこういう薄情な人が増えたからね+1
-0
-
851. 匿名 2018/12/26(水) 09:46:34
こういう男と結婚したら、絶対後悔する。
年取ったら、自分の嫁をまず真っ先に矛先にあげる(「ババア」の対象にする)。
異性に対する見方や感じ方、考え方って、簡単には変わらないからね。
+15
-0
-
852. 匿名 2018/12/26(水) 09:47:13
>>849
低収入で離婚ってあるんだ…+2
-0
-
853. 匿名 2018/12/26(水) 09:47:58
>>843
異性として見てるわけじゃなくて、さりげなく人間を格付けする人なんじゃないの?
上か下でみるのは、女のほうが多い気はするけど+4
-1
-
854. 匿名 2018/12/26(水) 09:48:36
パート先にいる男がこのまんまw
30才でアルバイトってのも、ヤバい感じだけど、
口も態度も悪くプライドだけが、めちゃくちゃ高い
口癖が「俺いつまでもこんなとこにいませんから」。じゃ辞めればいいのに。
休憩中に私たちが(アラフォーが4~5人)話していると、横でスマホいじりながら、ババァウザーとか言うの。
私たちも一応振り向くけど、そのまま無視。
結構何回もあって、でも毎回無視する。
何なの、あれ。ワケわからん。仲間内では言ってる。
5月に新人で女子大生が入ってきたら、イキイキしだして、付きまとってた
教育係は他にいるのに、先輩風を吹かせて、教えようとする。
女子大生、混乱。
その子と二人っきりになった時に、仕事どう?慣れた?って聞いたら、「仕事は楽しいんですけど…あのオジサンなんですか?すごく気持ち悪いです」って言ってて、
爆笑してしまった。仕事中笑いをこらえるのが大変だった。
今は女子大生の方がテキパキと働き、その男を無視してるw
+21
-0
-
855. 匿名 2018/12/26(水) 09:48:59
>>852
マスコミが煽ってるからね
金こそ命ってさ
そういう薄情な女が増えると、子供産めなくなったら離婚みたいな男も増えるでしょうね+1
-0
-
856. 匿名 2018/12/26(水) 09:49:15
>>850
すぐに離婚する男性はタネを撒き散らしてもないよ!!私はあまり上品な地域ではないので、そういう男性はたくさんいるけど全く子だくさんではないよ
大して子どもの数多くはない+3
-0
-
857. 匿名 2018/12/26(水) 09:51:24
女性を性的対象か、自分より上か下か(勝手な自己判断)でしか人を見れない。
考えてみると、頭が悪く感性も鈍く、友達も少なそう(いつも同じタイプで学びがない)、
たくさんの人から信頼はされなそうな人だね。
家族からも嫌われそう。
そりゃモテないし、出世もしないね。
+6
-0
-
858. 匿名 2018/12/26(水) 09:51:29
>>856
一回の結婚で2人の子供としても、バツ2なら6人になるじゃん
マスコミがそういうの煽るからね
一夫多妻とかさ
薄情な男と、薄情な女が増えてるのさ+0
-0
-
859. 匿名 2018/12/26(水) 09:54:40
>自分より上か下か(勝手な自己判断)でしか人を見れない
自分より上か下かじゃなくて、女の中で格付けしてるだけでしょ
その人の中では若い女が最高ってだけ
でも、こういうのって女の人も多いよね
勝手に、男をエリートだの底辺だのに格付けしてる人って
バイトだからダメって言う女と、ババァだからダメって言う男
何が違うの?+2
-1
-
860. 匿名 2018/12/26(水) 09:54:40
>>853
いや、異性として見てるからだよ。
「(異性としての)女の価値は若さ」という固定観念にがっちがっちに固まってるのよ。ああいうのは、生育歴に問題がある。自分の親や周囲もたぶんそうだったんでしょうね。
異性として見ていないときの「ババア」は、仕事や社会生活で年上女子にやられて悔しい時ののしり言葉。たいてい「クソ」がつく(笑)
でも、それは女子だって同じく「あのクソジジイ」とののしってる。こういうのは、まあお目こぼし。+5
-0
-
861. 匿名 2018/12/26(水) 09:55:28
>>858
いや、バツ2にぐらいまでなる人は子どもいないうちか1人目のうちに離婚してる人のほうが圧倒的に多い!
子ども2人で離婚した人は次で子供作らないとかいても1人とか、とにかく結婚離婚を繰り返す男性が子だくさんは絶対にない!一般人では!
あなたの周りどう?私の周りはそうだよ
結婚離婚を繰り返して子だくさんって石田純一しか見た事ないし、石田純一ですら2回目までの結婚は各妻に子供1人じゃん+3
-0
-
862. 匿名 2018/12/26(水) 09:57:42
>「(異性としての)女の価値は若さ」という固定観念にがっちがっちに固まってるのよ。
>ああいうのは、生育歴に問題がある。
全部、ブーメランとして帰ってくるけど
別に恋愛対象として全然関係なくても、男の品定めぐらいしてるでしょ
職業やら肩書きなんかで
そういうのをまったくしない女だけが、そういう女の品定めしてる男に石を投げられる
男も女化してるのよ+1
-2
-
863. 匿名 2018/12/26(水) 09:59:56
>>862
よく分からないのだけど、役職のついていない男性社員に対しても、常務への対応のような態度をしろと言いたいの?
敬語では不満?なにか粛々とした雰囲気を欲しがっているのかな+3
-0
-
864. 匿名 2018/12/26(水) 10:00:07
>>859
恋愛や結婚対象として紹介されたならまだ分かるけど、仕事の同僚や先輩、部下に対して若さ求めるのは変じゃない?
内心思うのは構わないけど、
職場なんだから、仕事の能力や性格的相性、人柄を見て、名前なりあだ名で呼べばいいじゃん。
その方が仕事はスムーズに気持ちよく運ぶよ?
そもそも性的なことしか頭にないのかねとバレてんの。恥ずかしくないの?
+4
-0
-
865. 匿名 2018/12/26(水) 10:00:33
最近は、男も女みたいになっちゃってるからねぇ
昔の男は、そんなに女の品定めなんてしなかったけど(良く言えば平等に扱ってた)、
最近の男は、結構、えこひいきするのよね+5
-0
-
866. 匿名 2018/12/26(水) 10:01:39
女も、いちいち品定めなんかしてませんよ?
+2
-1
-
867. 匿名 2018/12/26(水) 10:02:16
>>862
男の品定めは当然している。
でも、そこでもっとも重視するのは誠実さ。
誠実で優しさのない男は、どんなにお金や地位があっても私はダメ。
あなたは、それがまず第一なの?+5
-0
-
868. 匿名 2018/12/26(水) 10:02:37
>>861
そもそも離婚する人なんてごくごく少数だけどね
マスコミは煽るけどさ
このトピでも、女の価値は若さじゃないって言うことばかり強調してるけど、
現実は違う+2
-1
-
869. 匿名 2018/12/26(水) 10:04:28
>>863
上のほうの例でいえば、バイトの男に対して、バイトの癖にって思うでしょ?
女のバイトならそう思わないのに
それが品定めよ
男を職業で品定めしてるってこと
無意識のうちにね+1
-3
-
870. 匿名 2018/12/26(水) 10:04:56
男の格付けなんて、そうそうせんわ。
いや、男だけじゃなくて、女に対しても。
どんな基準でするのよ
女は若さ、美貌
男は経済力、地位 とか?
それで10人いたとして、1位~10位までランク付けするの?
バカバカしい。+4
-1
-
871. 匿名 2018/12/26(水) 10:05:35
>>868
そうなんだよね!そこ!3分の1が離婚って数字マジックで煽るのが不気味で気持ち悪い
子供を普通に産み育てる事ができる年齢層での離婚率は、ほんの数パーセントでしかない年齢別の未婚率・婚姻率と結婚する確率fromportal.com男女とも未婚率が大きく低下するのは20代後半で、20代前半から30代前半に結婚している人が多くなっています。平成27年国勢調査によると35歳の時点での婚姻率は男性は58.8%、女性は67.8%となっています。
+0
-0
-
872. 匿名 2018/12/26(水) 10:05:43
まあ理不尽かつ不当な呪いはそっくりそのまんまお返し
跳ね返してやるわ+1
-0
-
873. 匿名 2018/12/26(水) 10:06:00
女性に絶望的にモテなさすぎて、挙げ句の果てに女性全体を敵視するようになった裳男。+5
-0
-
874. 匿名 2018/12/26(水) 10:06:22
男(女)を格付けするなんて、どんな生活しているのやら。+4
-0
-
875. 匿名 2018/12/26(水) 10:06:24
自分がジジィの自覚が全くない馬鹿。+3
-0
-
876. 匿名 2018/12/26(水) 10:07:16
>>869
女でもバイトの癖に勘違いしてる女は叩かれるよ
ガルちゃんで自称バイトリーダーで偉そうな書き込みしてる女が呆れられてるの見たことあるよ
+3
-0
-
877. 匿名 2018/12/26(水) 10:07:25
>>869
よこだけど、バイトの人はバイトの人であって男も女もないわ。
バイトしてる事情は人それぞれだし、バイトだから仕事できないってこともない。
あなたが品定めしてるだけで、皆んな同じじゃないよ?+2
-0
-
878. 匿名 2018/12/26(水) 10:07:45
>>870
してるね
30歳の男のバイトがいたときに、
可哀想とか思う女や、社員と同じように扱う女はほぼいない
そういう女が普通になったら、18歳と40歳の女を平等に扱う男も生まれてくると思うけど
バイトにくせに、って思う女と、ババァのくせに、って思う男は同じだよ
差別的発想であり、格付け発想+1
-0
-
879. 匿名 2018/12/26(水) 10:09:01
>>878
若く見えるから舐められるんでは?30歳でバイトの男性だと+2
-0
-
880. 匿名 2018/12/26(水) 10:09:15
>>867
そうそう
あと女はわざわざ近寄らない、あくまで内心又は本人の耳が届かない場所で言うだけに留めてる
男はわざわざ近寄って来て己を誇示しながら貶してくる
此方の巣穴に入り込んで掻き回してくるのがウザいし許せないのよ+6
-0
-
881. 匿名 2018/12/26(水) 10:10:21
みんなだってオッサンて言うじゃん。
それと同じ。
+1
-4
-
882. 匿名 2018/12/26(水) 10:10:27
>>877
そりゃ、そのバイトさんはいい人だからでしょ
調子乗ってる人だったら、バイトの癖に、って陰口叩く女の人が出てくるよ+3
-0
-
883. 匿名 2018/12/26(水) 10:10:39
>>1
全くモテないけど自分はモテると思っているか、俺の魅力を分かる女がいないのが悪いと思っている男。
自分に大人の魅力がないのを潜在的には認識しており、同年代以上の女性とは会話が出来ないので誤魔化せる若い女性にしか興味がない男。
ネットの掲示板等の書き込みに洗脳されている男。+3
-0
-
884. 匿名 2018/12/26(水) 10:10:47
>>878
あなた男でしょう?
たまたまその職場が、そうだっただけで皆同じではない。
それと、疎外感感じる理由はバイトだからではなく、コミュニケーションとか、著しく仕事ができないとか、他の問題の可能性もあるよ。
どこ行っても同じだと思うなら、振り返って考えてみるか周りに聞いた方がいいよ。+3
-0
-
885. 匿名 2018/12/26(水) 10:11:17
私は25だけどこういうトピを見るたびに年を重ねることが怖くなる
女はいつでも選んでもらう側って風潮でこれからの人生に女としての価値がないのではないかと不安になってしまう。毎日着飾って化粧して、私が私を好きになる為と何度も自分に言い聞かせてもこういう男がいる度にもしかしたら自分も誰かに好かれる為に足掻いているだけなのでは?と思ってしまい自分にも嫌になる。10代20代の子も平等に待ってる未来なんだからそんな世間の呪縛から逃れたい
+9
-0
-
886. 匿名 2018/12/26(水) 10:11:30
彼氏も言うよ。最初言わなかったけど、後々口が悪いことが判明。自分の友達の彼女さんに「ばばあ」って。「え?」と耳を疑って「女性にそんなこと言うもんじゃないでしょ!」と怒ってもやめない。
色んな人をばばあと言い出した。
最近私にもついに言ったから怒ったら逆ギレ。
そして「女性をばばあという男は、ロリコンよね笑」と言ったら「俺はロリコンじゃない!」
だって。総じて言えることは、女性を大事にできない、そして、自分が凄いと思ってる、かわいそうな男なんだと思う。+12
-0
-
887. 匿名 2018/12/26(水) 10:12:20
>>878
逆に理解できないのだけど、なぜ男性が時給の低いバイトをしているのかな?
女で、かつ体力もなく性格がおとなしく舐められやすい私でさえ、非正規の仕事をする場合は時給を最重要事項として最低でも1200円以下の仕事は絶対にしない・できない、で必死にやってきたけど
あえて低賃金の仕事を選ぶ男性がまず理解できない+3
-0
-
888. 匿名 2018/12/26(水) 10:12:20
>>873
昔はみんな結婚できてたけど、今は結婚できないからね
女に対して敵意を持ってる男は増えてるよ
昔のフェミ女みたいな感じ+4
-0
-
889. 匿名 2018/12/26(水) 10:12:46
>>1私も兄がいて、アッキーナや芹那?が久しぶりにテレビに出ていてババアになったな〜って言ってきたから私もつられてほんとだ、いつのまにババアになってるwwwwきめぇババアwwwwババア撮っちゃえとスマホかさして、うわやべえババアwwwwと言ったらやめろよ、一回でいいじゃん、てかおまえがるちゃんやるのやめろよ口わりいなと言われた。+0
-0
-
890. 匿名 2018/12/26(水) 10:12:58
>>888
江戸時代も江戸は結婚できない男性の集まりだったんだけどなぁ
+0
-0
-
891. 匿名 2018/12/26(水) 10:13:17
>>873
反対にそこそこモテるけど自分にチヤホヤしない女に強烈な敵対心をもつ男も同様
こういう男が873で挙げてるモテない男を腰巾着にして悪さするケースもある
+1
-0
-
892. 匿名 2018/12/26(水) 10:13:21
>>878
なんでバイトを社員と同じように扱わなきゃいけないのさ。
仕事の重さや内容が違うなら、業務上の扱いは違って当然。
でも人間的に見たら、バイトだろうがなんだろうが、変な人じゃなきゃその人の性格とか能力とかを正当に評価することが必要。
業務上のことと、人間性のことはしっかり分けてよね。
もしかして、あなたの職場って、不当な人間的なバイト差別があるの?
+3
-0
-
893. 匿名 2018/12/26(水) 10:14:03
>>886
別れたほうが身のため+3
-0
-
894. 匿名 2018/12/26(水) 10:14:58
昔みたいに、女を平等に甘やかしてくれるだけの余裕が男にもうないんだよ
団塊世代やバブルの男は、女は敵じゃなかったから優しいけどね
氷河期世代以下の負け組男は、女に職を取られたと思ってるから+5
-0
-
895. 匿名 2018/12/26(水) 10:15:59
女は生殖年齢がどうとかデータ持ち出して熱弁する男は確実にモテない。
モテてる、もしくは普通の男の人からそんな話聞いたことない。
+3
-1
-
896. 匿名 2018/12/26(水) 10:16:03
>>894
団塊世代は優しくない!!!!+4
-1
-
897. 匿名 2018/12/26(水) 10:16:15
持病があって毎日働けないからバイトやってるよ。
そうやって同性にも「バイト」のくせにって思われてるのか。
+2
-0
-
898. 匿名 2018/12/26(水) 10:16:35
育ちが悪い。以上。+5
-0
-
899. 匿名 2018/12/26(水) 10:18:14
昔になればなるほど、男は強かったし、女に嫌な思いをしてない男が多いんだよね
逆に、男に嫌な思いしてた女が多かった
だから、この世代の老人は女にすごく優しいし甘い
で、逆にこの世代の女の鬱憤がフェミ運動なんかになってるわけだけど
(だから本当に熱心なフェミは老人が多い)、だんだん社会が変わってきて、
女に嫌な思いをする男もすごく増えてきた
そういうのが、女に平気で悪口言ったり、軽く扱う男の増加につながってんじゃないのかな+2
-0
-
900. 匿名 2018/12/26(水) 10:18:26
+3
-0
-
901. 匿名 2018/12/26(水) 10:18:51
>>897
おかしい態度をしていたらおかしいと思われるでしょ
バイトとしての仕事を、きちんとコンプラにのっとって全うしてたら誰も文句言わないでしょ
+1
-0
-
902. 匿名 2018/12/26(水) 10:19:57
>>899
女に敬意を払う老人に会ったことがない+7
-3
-
903. 匿名 2018/12/26(水) 10:20:17
いい歳して「若い女」至上主義のDQN男って、自分が老いていく恐怖の裏返しだから、かわいそうになる。
極端な例はカトちゃん。哀れでしかない。
若い男の「若い女」至上主義は、もっと性的なエネルギーから来てる気はするけど、やはり若さを失うことへの恐怖が根底にある気がするわ。
でも、いずれにせよ、結婚しても若い女に走る可能性大。
遊びでつきあうならともかく、結婚の対象にしてはいけないよ。
+10
-2
-
904. 匿名 2018/12/26(水) 10:21:56
>>897
皆がばかにしてると思い込んでると、被害妄想が強くなり、そんなこと思わずにあなたのことを正当に見てくれてる人にも気づかなくなるよ。
仕事はバイトでも、自分ができる特技磨いたり、それこそ酷い男も多い世の中なんだから、
あなたみたいに人の痛みが分かる人間が、人に優しくしないでどうするよ。
女の子って意外と心の優しさや誠実さをシビアに見てるよ。
電車男みたいな話って、世の中本当にあるもん。
自分が稼ぎたい主夫が欲しいって女性も稀にいるんだし、男が稼がないとダメって世の中は変わってきてる。
自分が出来ないことじゃなく、出来ることを探して生きなよ。
+7
-0
-
905. 匿名 2018/12/26(水) 10:22:02
>>902
でも、敵対してるおじいさんってほとんどいないジャン
中年以下の男には、明らかに女を敵と思ってる人も増えてるよ
田嶋陽子さんの男バージョンみたいな男+6
-0
-
906. 匿名 2018/12/26(水) 10:22:15
40過ぎて19の女の子につきまとう男、気持ち悪い。+15
-0
-
907. 匿名 2018/12/26(水) 10:22:59
>>885
そういう風に考えられることが思慮深いよ
10、20上の同性の事を未来の自分の姿だと思えなくてノリノリで差別して
いざその時が来たら私は別だからって人少なくない+8
-0
-
908. 匿名 2018/12/26(水) 10:23:38
>>903
DQNは子や孫の健やかな成長を守るような暮らしをしないから、子孫を本当の意味で繁栄させる気持ちも薄い
とにかくいろいろ本能が壊れてると思う
+1
-0
-
909. 匿名 2018/12/26(水) 10:23:44
>>896
子供が多かった世代の男は子供の頃からクソも多いね
第二次世代も同様
受験競争も激しかったから相手が女であろうと敵!みたいな処があった
+5
-0
-
910. 匿名 2018/12/26(水) 10:25:03
>>905
おじいさんは自分の腕力がないから女にも逆らえないと本能で分かってるからあからさまな対立をしないんだよ+1
-0
-
911. 匿名 2018/12/26(水) 10:25:13
バブル世代までは女は大学行かなかったから、受験戦争も男同士で戦ってただけだよ
氷河期以下は受験勉強でも女に席を取られてるからね+9
-0
-
912. 匿名 2018/12/26(水) 10:25:18
男性社会での負け犬 でしょ
だから 矛先が女性に行く+17
-1
-
913. 匿名 2018/12/26(水) 10:25:53
女性を年齢でしか判断できない男性は学歴、収入、容姿がいい女性とつりあわない人です。+12
-1
-
914. 匿名 2018/12/26(水) 10:27:03
>>904
ありがとう。
心に響きました。+7
-0
-
915. 匿名 2018/12/26(水) 10:27:32
独身老人フェミみたいな女性社会の負け組の怒りの矛先が男性にいったように、
負け組男の怒りの矛先が女性に行くのは当たり前だよ+2
-1
-
916. 匿名 2018/12/26(水) 10:29:13
少なくとも、バブルまでは女は弱いもので、庇護の対象であって、
男はどんな女でも優しく平等に扱うべきっていう規範はあったけど、
それを女が壊しちゃったからね
大学の席も、職の席も取られちゃって、恨みに思ってる男も多い+5
-2
-
917. 匿名 2018/12/26(水) 10:33:19
>>728
48歳で バイト?+1
-0
-
918. 匿名 2018/12/26(水) 10:33:21
じじい+4
-0
-
919. 匿名 2018/12/26(水) 10:33:51
自ら頭が悪いと自己紹介している男+7
-0
-
920. 匿名 2018/12/26(水) 10:37:56
昔からセクハラじいさんはいたけど、紳士な男性もいたし、年取ったらババアと言っていいと考える風潮はなかったと思う。
敬意があったよ。
若い子はまだ青いと言って、年増が尊重されるシーンもあったし。
うちの母方も父方も、祖父からババアとか女性を年齢で括って貶める言葉聞いたことない。うちの父、義父からも無い。
義父はとても優しくて義母をすごい大事にしてるよ。
そして義母も義父を大事にしてる。
結局大切にされてない人間なのかもね。+5
-0
-
921. 匿名 2018/12/26(水) 10:38:42
>>911
大卒なら今47歳以下世代の男ね
だから良い思いをしてそうな女にはとにかく当たりが強い
実際はそうでなくても「良い思いをしてそうに見える」だけで鼻息荒げて敵意剥き出してくる輩が多いこと
嫉妬されないように対策するのも疲れるわ
+5
-0
-
922. 匿名 2018/12/26(水) 10:38:51
普通に
ジジイもババアも言葉遣いとしては汚いし
こういう言葉を平気で
特に他人に対して言える人は育ちが悪いと思う
ちゃんと躾けられてきてないんだなと判断する+6
-0
-
923. 匿名 2018/12/26(水) 10:45:07
>>907
そういう女の子いたなあ
数歳しか違わないのに男と一緒になってゲラゲラ笑ってた
いま生きてたら40歳位になってるはずだけど、どんなオバさんになってるんだろw+7
-0
-
924. 匿名 2018/12/26(水) 10:45:40
女性を下に見て攻撃し
自尊心を保とうとする男性は
男性の中では弱者で底辺なのです
そんなお気の毒な生物の事を
心にとめる必要はありません
そんな価値すら無いゴミだからです
素敵な男性の事だけを想い
生きていきましょう+13
-0
-
925. 匿名 2018/12/26(水) 10:45:58
電車の中で25くらいの男の子二人が25歳超えたらババアだろ
無理だよな
やっぱり女は20歳くらいの若い子に限る!
と言ってたのが耳に入ってきて驚愕した+3
-0
-
926. 匿名 2018/12/26(水) 10:51:45
昔から日本の大部分を占める零細、自営なんて共働きで女性の役割は大きいし、
庇護の対象って単純なものではなかったけどね。
自分の席を奪われたって女のせいにする男はそもそも視野狭く分析力もないんだけど、
結局女のせいにして甘えたいのかもね。+6
-0
-
927. 匿名 2018/12/26(水) 10:55:06
感謝のない人間
母親や、身近な年齢の上の女性に感謝があれば、容易にババアなんて言葉を無神経に使えない。+4
-0
-
928. 匿名 2018/12/26(水) 10:55:45
ロリコン 性犯罪者がターゲット以外をそう言ってそう+4
-0
-
929. 匿名 2018/12/26(水) 10:56:08
男は自分がジジイになっても言う奴は言うよ。
さまぁ~ずもよく言ってて若い時はあんま思わなかったけど、最近は違和感ある。
口では自分達の事も「俺達もジジイだけど」って言ってるけど、どこかでまだ見た目若くてイケてると思ってそう。
+7
-0
-
930. 匿名 2018/12/26(水) 10:56:53
>>928
すみません。主のお兄さんはそこまでの意味はないかまですね+0
-0
-
931. 匿名 2018/12/26(水) 10:57:22
モテない男、自分もジジイだと気づいてない男。+1
-0
-
932. 匿名 2018/12/26(水) 10:57:49
>>925
25歳の男なんて
図体だけいっちょまえでも
中身はまだ小学生レベルだから
そう思ってみておけばいいわよ+6
-0
-
933. 匿名 2018/12/26(水) 10:58:59
単純な話として育ちが悪い人は汚い言葉を平気で使うというだけのこと
+4
-0
-
934. 匿名 2018/12/26(水) 11:06:12
てか、なんでババァと言われると女の方が何でそんなに過剰に反応するのかよく分からん。
別に何の関係もない男にどうこう言われたところで関係ないし、ババァだよ?それが何か?って気持ちでいればいいんじゃない?+4
-2
-
935. 匿名 2018/12/26(水) 11:14:25
>>934
私は身長159センチ体重49キロだけど、たまにガリガリと言われることがあって傷付くよ+0
-1
-
936. 匿名 2018/12/26(水) 11:15:30
胸がある人に胸あるねって言うのも傷付くよ+1
-1
-
937. 匿名 2018/12/26(水) 11:15:47
見た目はブサイク+1
-0
-
938. 匿名 2018/12/26(水) 11:17:06
>>935えっガリガリ??+3
-0
-
939. 匿名 2018/12/26(水) 11:18:47
おばさんになったよなー。
ババアになったよなー。
では違うよね全然+2
-0
-
940. 匿名 2018/12/26(水) 11:19:19
>>934
私もこんな感じだな
だって確かにもうババアだし体力ないし
若い人達見てたらキラキラして素敵だしなーって
思ってる
ババアを通り過ぎてオッサンになりたい
ババア疲れた+1
-1
-
941. 匿名 2018/12/26(水) 11:23:57
30過ぎはババアだとほざいてた20代の男がいたけど、デブで不細工だった。+10
-0
-
942. 匿名 2018/12/26(水) 11:24:17
実際は女の方が婆とかお局とか言ってる。
+6
-1
-
943. 匿名 2018/12/26(水) 11:25:49
>>942
まあ本人には言わない+5
-1
-
944. 匿名 2018/12/26(水) 11:26:51
離婚した元夫がそうだったな
自分は40過ぎた加齢臭漂う禿げたオッサンなのに、出会い系で33歳と偽り若い子を狙ってた
既婚とは言ってたけど、私の事を30過ぎたオバハンだから…って言ってた
+5
-0
-
945. 匿名 2018/12/26(水) 11:26:54
>>933
ガルでも汚い言葉使う人多いね
ケーキ食って、とか+1
-0
-
946. 匿名 2018/12/26(水) 11:27:39
女は20台までで、男は30台でもまだまだこれからなんだって~ 若い嫁もらってる人居るしって!!
それは超絶金持ちか、芸能人イケメンのみ
+7
-0
-
947. 匿名 2018/12/26(水) 11:28:35
ヤンキーより2ちゃんに毒されてるような大学生やサラリーマンがよくババアと言ってる+7
-0
-
948. 匿名 2018/12/26(水) 11:28:55
年上の男にばばぁって言われたら、そうだねじじぃって言い返すよ。だいたいそうゆうこというやつはモテなさそうな男だから。+6
-0
-
949. 匿名 2018/12/26(水) 11:29:15
婆って聞くと毒蝮を思い出す
+0
-0
-
950. 匿名 2018/12/26(水) 11:29:26
昔は他人のおじさんおばさんの事をおじさんおばさんと呼ぶ若い女性いたけど、今は禁止ワードになってると感じる
お父さん、お母さん、お兄さん、お姉さん、と呼ぶよね
おじいさんおばあさんのことも、お父さんお母さんと呼ばなければならない空気だしおじいさんも自分を呼ぶときおじさんと呼ぶしおばあさんも服などにこれじゃおばあさんみたいでイヤよなど言う+0
-0
-
951. 匿名 2018/12/26(水) 11:29:50
ババァと言ってる人で頭が良い人を見たことない。
言ってるのは不細工で頭悪そうな人ばっかり。+17
-1
-
952. 匿名 2018/12/26(水) 11:30:21
>>943
そりゃそうだけど、行かず後家とかお局とかオールドミスとか、そう言う風にあだ名つけてずっと言ってる人多い。
+0
-0
-
953. 匿名 2018/12/26(水) 11:30:55
>>952
本人に向かっておいオールドミス、とは呼ばないよね+6
-0
-
954. 匿名 2018/12/26(水) 11:34:47
めんどくせ〜!あのババァに頭下げに行かなきゃいけねーのかよー!
と言われるぐらい社会的に上の立場にいればこっちのとんだと思ってる。
たいていの女性にはそんな地位はなくて、若さや美しさに頼って生きてきた結果、歳を重ねると人から敬われるようなものが何もなくてきつくなっていくんだよね。+5
-1
-
955. 匿名 2018/12/26(水) 11:34:59
>>953
トピ主の話も本人に言ってるわけじゃないよね+1
-0
-
956. 匿名 2018/12/26(水) 11:35:07
名前が分からない人を呼びかけるとき、昔だったらおばさん!と呼びかけてもそれは侮蔑語ではなかった
でも今は
おじさん→お父さん!ご主人!お兄さん!そこの男性のかた!
おばさん→お母さん!奥さん!お姉さん!そこの女性のかた!
に変わった
おじさんおばさんをお兄さんお姉さん呼びは関西でしか使わないかもしれないけど+3
-0
-
957. 匿名 2018/12/26(水) 11:35:18
>>943
普段からそういう言葉使いしてる人は本人の前で隠しててもそういう人相になってくるよ。気をつけなはれや!+1
-0
-
958. 匿名 2018/12/26(水) 11:36:21
>>955
なるほど
じゃあ現実で人を呼びかける時におばさん呼びするおじさんおじいさんが多すぎるからこれだけトピが伸びたのかも+0
-0
-
959. 匿名 2018/12/26(水) 11:36:56
毒蝮三太夫、綾小路きみまろみたいな芸風はもうそろそろ終わりに。愛があるからって相手を貶めるような言葉を言ってはいけない。好きな子に意地悪しちゃう小学生みたい。大人なのに。+8
-0
-
960. 匿名 2018/12/26(水) 11:37:51
>>959
私は毒蝮好き。
+0
-0
-
961. 匿名 2018/12/26(水) 11:38:03
クレーマーのお客さんとかも、おじさんにクレーム付ける時はジジイ!とは呼ばないけどおばさんにクレーム付ける時だけババア!と呼ぶ+8
-0
-
962. 匿名 2018/12/26(水) 11:39:02
どんなに腹立ってもジジイババアとだけは言わない
自分が言われたらいやだもん、年齢なんてどうしようも出来ないし。
言ってる人はいずれ自分がババアって言われてもいいのかな~
みんな29歳11か月あたりで自殺する予定でもあんの?+5
-0
-
963. 匿名 2018/12/26(水) 11:40:00
職場でもおじさんは裏でたぬきジジイとあだ名付けられてる所は見たことあっても、直接「おいおじさん」、「おいジジイ」と言われる人は見たことない+7
-0
-
964. 匿名 2018/12/26(水) 11:42:35
>>950
他人のお父さんお母さんって意味?+0
-0
-
965. 匿名 2018/12/26(水) 11:42:55
森高千里の歌のせいでおばさんという言葉がマイナスイメージになったのかな?
+1
-0
-
966. 匿名 2018/12/26(水) 11:44:05
>>951
よくわかる。仕事で取引先回ってると平均偏差値が70越えてるような企業での打ち合わせとDQN集めた企業では、使用している言語が違う。普通の企業で言う「それは今回議論する問題ではなさそうですね」がDQN企業だと「そんなのどうでもよくね??www」になる。年齢は一緒ぐらいなのにここまで違う人間が同じ国に暮らしてるんだなあって勉強になるよ。
あ、もちろん偏差値がいいから人として優れているということではなく、言葉使いだけで言ったら知能と連動してるよなって話です。+6
-0
-
967. 匿名 2018/12/26(水) 11:44:49
男は30歳から〜とか言う人は社会的地位やお金があってのことだよね。これは資本主義で生きてる以上、当然のこと。年齢的に魅力が出るわけではない。
もし、本当にジジイになるほど男が魅力が上がるなら、もっと中年高年男性が性被害者になったり、オジ専の性産業がさかんになるはずでしょ?
でも現実は、ホストですら30歳までだと言われてるし、芸能人でも実力のないだけのイケメンは干されていく。
ババァが性的被害に遭う話は聞くが、ジジイが金銭以外の目的で襲われる話も聞いたことがない。
そういうことだ。+9
-0
-
968. 匿名 2018/12/26(水) 11:44:52
女は幼いのが魅力って、日本人男が幼稚なだけって気がしてきた…+9
-0
-
969. 匿名 2018/12/26(水) 11:46:23
>>964
いや、関西出身の人とかでこなれてる人は中高年のお客さんや初対面の人に話す時に「お父さん!これはこうでしてね」と言ったりたり「お兄さん!落としましたよ」と言ってる人がいる
若い人は「にいちゃん」と呼ばれている+0
-0
-
970. 匿名 2018/12/26(水) 11:46:25
>>958
昔の鑑定団で、紳助が、年配の依頼者のことを
お父さんとかお母さん、とか呼ぶのも聞き苦しかった+0
-0
-
971. 匿名 2018/12/26(水) 11:46:52
>>107
そうだね、私も十代の頃は20歳過ぎたらオバさんだと思ってたよ。でも口には出さなかったし、ましてやババアなんて失礼な呼び方はしなかったよ。
私の娘からみたら、あなたも立派なオバさんだけど「お姉さんって呼ぶんだよ」って、娘に言ってきかせるつもりです^ ^+5
-0
-
972. 匿名 2018/12/26(水) 11:47:18
>>968
日本人女性は、容姿的にセクシーになれないから、男の趣向もそれに合っているのだと思う。
+0
-1
-
973. 匿名 2018/12/26(水) 11:47:34
>>969
970だけど、これが嫌なの+0
-0
-
974. 匿名 2018/12/26(水) 11:47:40
ババアに失礼なトピックだ…+1
-0
-
975. 匿名 2018/12/26(水) 11:48:25
>>972
セクシーだったり色っぽい日本人女性なんてたくさんいるよ+6
-0
-
976. 匿名 2018/12/26(水) 11:49:31
>>972
韓国のTWICEとかはセクシー系とまではいかないけど日本みたいなロリ趣味ブリブリとかはしないのにね…
中国の人気女優も、大人っぽい人ばかりで幼稚なロリロリな雰囲気の人なんか見たことないし
なんで同じアジアでも日本だけこうなんだろう
+6
-7
-
977. 匿名 2018/12/26(水) 11:50:09
>>975
全体的な話してるのに何をいってるのか。。+1
-1
-
978. 匿名 2018/12/26(水) 11:50:31
私は今27歳ですが、自分でばばあだと思っています!+1
-5
-
979. 匿名 2018/12/26(水) 11:50:33
呼称なんでどうでもいいよ。
日本はロリコン国で19才でもおばさんの部類になるし、
どんどん低年齢化していて18才がぎりぎりか。
でもそういう国だし、日本のそれが文化。
とやかく言う筋合いもないと思う。
日本の価値観だしね。人の価値観を他人がどうこう言ってもしょうがないし。
+0
-5
-
980. 匿名 2018/12/26(水) 11:50:51
>>973
そっか+0
-0
-
981. 匿名 2018/12/26(水) 11:51:05
>>978
そうだね、ばばあだよね。
自覚してるだけ偉いね。+0
-3
-
982. 匿名 2018/12/26(水) 11:51:33
>>29
おっさんの方が現実味あるな+0
-0
-
983. 匿名 2018/12/26(水) 11:52:10
綾小路で笑ってる人の感性がわからない+1
-0
-
984. 匿名 2018/12/26(水) 11:52:41
>>976
伸長が小さいからじゃない?
TWICEとか全体的に165ぐらいだし。+1
-0
-
985. 匿名 2018/12/26(水) 11:52:44
>>982
あ〜!おっさん!クレーマーのお客さんの事を書いたものだけど、そうだ!クレーマーの人からのおっさん呼びはあるわ!+1
-0
-
986. 匿名 2018/12/26(水) 11:53:05
>>977
統計でも取ったの+0
-0
-
987. 匿名 2018/12/26(水) 11:53:18
ホリエモンも女は20代までって発言していたけれど
その1年後ぐらいに、30代の吉川ひなのと交際していたなぁ。+6
-0
-
988. 匿名 2018/12/26(水) 11:53:29
>>966
でも偏差値高い人って変な人多いってがるちゃんではみんな言ってるよ。
偏差値低い人のほうが思いやりがあって、社会に適応していたりする。
言葉遣いなんて関係なくない?乱暴なDQN言葉の人だっていい人多いし、
逆に丁寧なエリートで犯罪者もいるから、結局関係ないってことだよ。+1
-4
-
989. 匿名 2018/12/26(水) 11:54:11
>>986
何を言い出してるの? 自分は取ったの?+0
-0
-
990. 匿名 2018/12/26(水) 11:54:41
>>978
アラフォーの私もそのくらいの歳からオバサン自覚はあった。
でも年上ジジイにオバサンとかババアとか言われるのは腹が立つ。+5
-1
-
991. 匿名 2018/12/26(水) 11:59:26
「俺もジジイだけどな」って言葉付けるならいいけど、これを言う男はほとんどいない。+9
-0
-
992. 匿名 2018/12/26(水) 11:59:46
わかんないんだよねぇ
若い20代にしか興味持ってなさそうな40代半ば独身男が
1年後に、長年片思いだった同い年の女性と、やっと交際できたと言ってて
以前の落ち着かない、やんちゃ野郎の風貌から一転、
太ったけれどドッシリと落ち着いたルックスに変化していたりする。
本物の愛をゲットすると男も変わるもんだと思った。+5
-0
-
993. 匿名 2018/12/26(水) 12:01:43
バブル期は大人っぽいファッションだったのに
2000年代でモーニング娘、AKBが出てきて、一気に子供っぽくなった
同時に若い女性までババアあつかいする男が現れた+8
-0
-
994. 匿名 2018/12/26(水) 12:04:55
>>993
秋元康が死ぬまで日本のこの世界観続くのかな+4
-0
-
995. 匿名 2018/12/26(水) 12:09:59
デブ+0
-0
-
996. 匿名 2018/12/26(水) 12:18:52
>>977
よこだけど、オシャレしたりがんばってる中年女性を揶揄する風潮もあるよね
女性が綺麗にして優しかったら皆んな幸せなのにね+10
-0
-
997. 匿名 2018/12/26(水) 12:24:50
腐れウンコジジイは自分より年下でも30過ぎの女性をババア呼ばわりするよね。
テメーみたいな男より見た目に気を使ってんだぞ❓
+6
-0
-
998. 匿名 2018/12/26(水) 12:26:17
ババアはババアだから心の中ではみんな思ってる+1
-5
-
999. 匿名 2018/12/26(水) 12:26:51
女心がわからないバカってことだよ
無神経なだけ
ただただそれだけ
もてる男は絶対に口に出さないからね+4
-0
-
1000. 匿名 2018/12/26(水) 12:28:37
最近、異性にもてなくてもいいや、って思う若い人増えてない?
そういうのが暴言につながってるのかも+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する