-
1. 匿名 2018/12/25(火) 17:28:09
20年以上のドラマですが、衝撃的なシーンが多くて、今でも印象に残っています。
家なき子を見ていた方、語りましょう❗+38
-1
-
2. 匿名 2018/12/25(火) 17:29:13
金くれ+19
-0
-
3. 匿名 2018/12/25(火) 17:29:14
金をくれ+21
-0
-
4. 匿名 2018/12/25(火) 17:29:39
ワンちゃんの本名はピュンピュン+68
-4
-
5. 匿名 2018/12/25(火) 17:29:50
エリカがたとえてあげる+88
-0
-
6. 匿名 2018/12/25(火) 17:29:53
エリカが例えてあげるぅ~+29
-1
-
7. 匿名 2018/12/25(火) 17:29:55
同情するなら金をくれ!+24
-0
-
8. 匿名 2018/12/25(火) 17:30:05
+33
-4
-
9. 匿名 2018/12/25(火) 17:30:46
同情するなら金をくれ!!
同情するなら金をくれぇぇぇ
+24
-0
-
10. 匿名 2018/12/25(火) 17:30:53
>>4
ピュンピュン❔
なんか可愛い笑+13
-0
-
11. 匿名 2018/12/25(火) 17:31:11
2であき竹城がピラニアの餌食になるシーンが今でも目に焼き付いてる。
1に比べると2は製作陣が家なき子の世界観を自ら茶化しながら作ったよね。
エリカが例えてあげる〜!!+87
-0
-
12. 匿名 2018/12/25(火) 17:31:47
お父さん(内藤剛志)がいつもかぶってる野球帽が毎回違うチームなんだよね
たぶん12球団制覇してたと思う+39
-2
-
13. 匿名 2018/12/25(火) 17:31:58
中島みゆきが歌う主題歌も好き+79
-0
-
14. 匿名 2018/12/25(火) 17:32:10
>>8
ドラマに出てなかった人ww+10
-1
-
15. 匿名 2018/12/25(火) 17:32:13
榎本加奈子がしょっちゅう口の動きとセリフが合ってなくて、それがめちゃくちゃ気になってた。+53
-0
-
16. 匿名 2018/12/25(火) 17:32:55
忘れられがちだけど、すずの担任で保阪尚希出てたよね
最初はいい先生だったのにだんだん欲深くなっていく奴
その婚約者が水野真紀だった+109
-2
-
17. 匿名 2018/12/25(火) 17:32:55
ピュンピュン丸だと思ってた。+5
-0
-
18. 匿名 2018/12/25(火) 17:33:07
お母さんが田中さん
優しいお母さんだった+85
-0
-
19. 匿名 2018/12/25(火) 17:33:16
ご主人様と同じ空気を吸っていたいのです!!
当小学生だった私には衝撃的なセリフだった+17
-0
-
20. 匿名 2018/12/25(火) 17:33:20
当時明石家さんまが自分の事を
「家売れなき大人」
って言ってたな。+8
-0
-
21. 匿名 2018/12/25(火) 17:33:34
>>15
えっ、そんな事ってあるの?別録りだから?+14
-1
-
22. 匿名 2018/12/25(火) 17:34:49
>>21
15です。
なぜかわからないけど、榎本加奈子の声だけ後で吹き替えた感じになってたよ。+44
-0
-
23. 匿名 2018/12/25(火) 17:35:03
>>15
分かるw
特にエリカが例えてあげるの場面+24
-0
-
24. 匿名 2018/12/25(火) 17:35:28
ピラニアにあきたけじょうが食べられちゃうのが衝撃だった+27
-1
-
25. 匿名 2018/12/25(火) 17:35:31
髪の毛天パの意地悪だった子の
役名なんだったっけ?+42
-0
-
26. 匿名 2018/12/25(火) 17:35:38
+51
-0
-
27. 匿名 2018/12/25(火) 17:35:45
初代が好き +
2が好き ー+67
-11
-
28. 匿名 2018/12/25(火) 17:36:28
好きすぎてオーバーオール買ってもらって首から小銭入れぶら下げて出掛けたりしてた。いま考えたら恥ずかしい。+58
-1
-
29. 匿名 2018/12/25(火) 17:37:13
安達祐実が可愛かった。
本当に変わらないよね、このひと+104
-3
-
30. 匿名 2018/12/25(火) 17:37:33
人死にすぎ〜+21
-1
-
31. 匿名 2018/12/25(火) 17:38:04
同情するなら金をくれ!!
最終回もゴミ箱の中あさってハンバーガー?見つけて食べて
ジロジロ見る大人達に向かって叫んで終わるんだっけ?
エリカ様も印象強いし、すずに便所おにぎり食べさせるのも衝撃的だった
+81
-0
-
32. 匿名 2018/12/25(火) 17:38:30
榎本加奈子の顔が当時大好きだった
元祖エリカ様+71
-1
-
33. 匿名 2018/12/25(火) 17:38:38
おーとこにはーおーとこのー+20
-1
-
34. 匿名 2018/12/25(火) 17:38:59
父親訳の内藤剛がクソすぎて、長いこと内藤剛が嫌いだった
科捜研の女くらいからやっと誤解が解けた+98
-1
-
35. 匿名 2018/12/25(火) 17:39:13
榎本加奈子かわいかったな~。+22
-0
-
36. 匿名 2018/12/25(火) 17:39:14
+80
-0
-
37. 匿名 2018/12/25(火) 17:39:34
>>33
歌すごく好きだった+2
-0
-
38. 匿名 2018/12/25(火) 17:39:44
この頃の安達祐実に憧れてました+21
-0
-
39. 匿名 2018/12/25(火) 17:39:56
+62
-1
-
40. 匿名 2018/12/25(火) 17:40:28
ピラニアの水槽のシーン怖かった~+46
-1
-
41. 匿名 2018/12/25(火) 17:40:42
>>36
この子だ!!(笑)
似てるって言われたことがある
嬉しくなかった思い出w+37
-1
-
42. 匿名 2018/12/25(火) 17:40:57
キンキの光一くんと、手のジェスチャーで約束というか誓い?やるやつなかった?
あれ妹とすごい練習したんだけど、すっかり忘れたw
+63
-0
-
43. 匿名 2018/12/25(火) 17:41:58
菅井きんの窃盗一派
菅井きん実は良い人だったのに涙
+63
-1
-
44. 匿名 2018/12/25(火) 17:42:05
同情なんてね、するほうが気持ちいいだけなんだから。
この言葉も衝撃だった+33
-2
-
45. 匿名 2018/12/25(火) 17:42:35
私は川島なお美が学校の体育倉庫?の跳び箱の中に隠れてて、その隙間から日本刀で黒ひげ危機一髪のように刺されるシーンがトラウマ+60
-0
-
46. 匿名 2018/12/25(火) 17:42:47
まゆみ、意外と好きだったよ。+25
-1
-
47. 匿名 2018/12/25(火) 17:43:02
マユミ役の子、いまなにしてるのかな笑
映画でサーカスの人にならなかったっけ?
いろいろ迷走すごかったのに許された時代+52
-0
-
48. 匿名 2018/12/25(火) 17:43:20
>>15
何かの番組で光一くんが「(榎本加奈子が)セリフを覚えて来ない」みたいなことを言ってた気がします。
だから覚えられずにNG連発でアフレコになったのでは?+53
-0
-
49. 匿名 2018/12/25(火) 17:43:25
便所おにぎり!+8
-0
-
50. 匿名 2018/12/25(火) 17:43:37
堂本剛がボクサーの役どころじゃなかったっけ。
過酷なダイエットして体重を減らすために自分で血を抜こうとしてる場面があったような。+21
-3
-
51. 匿名 2018/12/25(火) 17:43:43
パパーァ
愛してるわぁー+35
-0
-
52. 匿名 2018/12/25(火) 17:44:03
君が涙のときには僕はポプラの枝になる〜+29
-1
-
53. 匿名 2018/12/25(火) 17:44:33
>>46
ありがとうm(_ _)m
まゆみだ!!調べればいいのに
聞いちゃったよ。教えてくれてありがとう+17
-1
-
54. 匿名 2018/12/25(火) 17:44:58
今だったらいろいろ言われるから流せないだろうな笑+22
-0
-
55. 匿名 2018/12/25(火) 17:45:24
>>51
その家、家政婦が深浦加奈子じゃなかったっけ。+17
-1
-
56. 匿名 2018/12/25(火) 17:46:08
リュウ可愛かった+83
-0
-
57. 匿名 2018/12/25(火) 17:46:19
俺がお前を守る
私があなたを守る
死ぬときは一緒だ+60
-0
-
58. 匿名 2018/12/25(火) 17:46:25
25まゆみです。+5
-0
-
59. 匿名 2018/12/25(火) 17:47:16
草彅くん出てたよね?
なんか知らんがエリカお嬢様のことが好きだったような+43
-0
-
60. 匿名 2018/12/25(火) 17:47:35
>>55
本当に良い女優さんだったよね。。+8
-0
-
61. 匿名 2018/12/25(火) 17:48:06
>>56
本名はピュンピュン(だった気が)+1
-1
-
62. 匿名 2018/12/25(火) 17:48:21
同情するなら金をくれ
真似して言ったらよく怒られた(笑)+6
-0
-
63. 匿名 2018/12/25(火) 17:48:36
今考えると、すずのあのオーバーオールの格好、ミニオンだよね笑+48
-1
-
64. 匿名 2018/12/25(火) 17:49:07
うろ覚えだけど、すずがカメラで誰かの不倫現場を押さえてなかったっけ?
まゆみの親?+26
-1
-
65. 匿名 2018/12/25(火) 17:49:28
>>60
ナースのお仕事にも出てたよね
亡くなられた😢+19
-0
-
66. 匿名 2018/12/25(火) 17:50:20
私見てなかったんだけど、失礼します!!
当時、小学生で9時に寝なくてはいけなくて見えませんでした(>_<)
次の日の友達との話題は家なき子で見てない私は会話に入りづらかったー!
皆が羨ましかった笑+8
-0
-
67. 匿名 2018/12/25(火) 17:50:28
なんかめっちゃ観たくなったw
YouTubeにあるかな+9
-1
-
68. 匿名 2018/12/25(火) 17:51:04
最後、保坂さんが銭ゲバになるし…とんでもないドラマだったけど、犬のリュウ、頑張れ!
と、夢中になった!+35
-0
-
69. 匿名 2018/12/25(火) 17:51:27
小柳ルミ子と内藤剛志の役柄がクソすぎて当時子供だったから役柄とはいえ本気で嫌いだったw+42
-1
-
70. 匿名 2018/12/25(火) 17:54:29
おもしろかった+2
-0
-
71. 匿名 2018/12/25(火) 17:54:43
リュウってメスじゃなかったっけ?
で、子犬産んでそのうちの一匹にトラって名前つけてたよね。最終的にはリュウも死んじゃって一匹だけついてきたトラとまた旅するみたいな最終回だったと思う。
大切な人もみんな死んじゃって終わりまで悲しかったよね。+51
-0
-
72. 匿名 2018/12/25(火) 17:54:43
榎本加奈子がセリフ覚えられなくて、声は後から入れてたんだって。
ごきげんようか何かの番組で言ってたよ!+29
-0
-
73. 匿名 2018/12/25(火) 17:54:58
保阪尚希が、最後少年院に差し入れした食べ物に毒を入れてすずを殺そうとするんだよね
すずをいじめて差し入れを取り上げた少年院仲間が代わりに死んでトラウマ+55
-0
-
74. 匿名 2018/12/25(火) 17:55:05
空ときみとの間には~+9
-0
-
75. 匿名 2018/12/25(火) 17:55:28
1で死んだと思ってた内藤剛志が実は生きてた2
しかもなんかキャラ変わってるけどやっぱりクズだった〜+24
-0
-
76. 匿名 2018/12/25(火) 17:56:30
>>50
パート2に出てたボクサー役なら、草彅剛じゃない?
今から思うと草彅剛が脇役って凄いね+31
-0
-
77. 匿名 2018/12/25(火) 17:57:01
+26
-1
-
78. 匿名 2018/12/25(火) 17:57:07
スーちゃん+4
-0
-
79. 匿名 2018/12/25(火) 17:57:14
楽しんで見てたけど、今考えると色々過激すぎる+33
-0
-
80. 匿名 2018/12/25(火) 17:57:19
すずとすずのお母さんの2人でいる時がほっとできる時間だった
すずのお母さん優しくて内藤父がクズで大嫌いだったな+45
-0
-
81. 匿名 2018/12/25(火) 17:57:57
もう再放送できないでしょうね、、+29
-0
-
82. 匿名 2018/12/25(火) 17:58:57
保坂尚樹(感じ間違ってるかも)がめちゃくちゃかっこよかった!
卵焼きをすずに差し入れる時の冷たい表情が忘れられない。+36
-1
-
83. 匿名 2018/12/25(火) 17:59:18
>>69
父親(内藤)は、すずが自分の子どもじゃないと勘違いして、辛く当たってたはず。
母親(田中)から、「貴方の本当の子よ」って言われて、心入れ替えて働こうとしてた時に、確か殺されたんだよね。
誰に殺されたかまでは覚えてないけど、こんなクズな奴でも、まだ父親の心残ってたんだ良かった…って思ったから、そこのシーンが凄く記憶に残ってる。+49
-0
-
84. 匿名 2018/12/25(火) 17:59:40
便所おにぎり+9
-0
-
85. 匿名 2018/12/25(火) 18:00:33
映画版の家なき子で、堂本光一とのキスシーンがあったから
爆弾が送られてマネージャーさんの指が飛んだ
っていうのが当時ニュースになって衝撃だったわ。+58
-3
-
86. 匿名 2018/12/25(火) 18:00:38
20年以上前のドラマだし、亡くなられた方も多いよね。
田中好子、菅井きん、細川俊之、深浦加奈子、小坂何とかっていうマユミの父親役の人、萩原流行…+38
-1
-
87. 匿名 2018/12/25(火) 18:00:58
内藤剛志が嫌いだった+10
-1
-
88. 匿名 2018/12/25(火) 18:01:27
リュウって雌だったけ?+4
-0
-
89. 匿名 2018/12/25(火) 18:01:35
パパ~愛してるわ~+4
-0
-
90. 匿名 2018/12/25(火) 18:01:57
浅い眠りに~+1
-0
-
91. 匿名 2018/12/25(火) 18:02:00
>>89
トラウマすぎる+5
-0
-
92. 匿名 2018/12/25(火) 18:02:18
まゆみも性格悪かったけど、母親に捨てられてかわいそうな子でもあるんだよな。+10
-2
-
93. 匿名 2018/12/25(火) 18:02:28
主題歌がよかった+7
-0
-
94. 匿名 2018/12/25(火) 18:02:30
オーバーオール、三つ編み+4
-1
-
95. 匿名 2018/12/25(火) 18:02:56
>>48
15です。
なんだかすごく納得いきました。
ありがとうございます!+0
-0
-
96. 匿名 2018/12/25(火) 18:03:31
小学生でほとんど覚えてないけどすずが靴磨きしてたら変な男が寄ってきたから柴犬に追い払わせて「あいつはロリコンだ」ってすずが犬にいってたのが印象的…あの時代だからできたこと多いよね
レンタルしたいけど版権の関係でないんだよね+29
-0
-
97. 匿名 2018/12/25(火) 18:03:34
>>82
当時は保坂尚輝の壮絶な家庭環境を知らなかった。どんな気持ちで参加してたのかな…
あと、あの後の水野真紀はどうなったのか…+16
-1
-
98. 匿名 2018/12/25(火) 18:03:46
>>94
おさげだけどみつあみではなかった。細かくてごめんw
貧乏なのにあんなにきれいに髪の毛結えるのかって子供心に思ったw+16
-0
-
99. 匿名 2018/12/25(火) 18:04:16
>>83
殺そうとしたのって保坂じゃなかったっけな?+6
-0
-
100. 匿名 2018/12/25(火) 18:04:25
すず目ぱっちりだった+2
-0
-
101. 匿名 2018/12/25(火) 18:05:01
見たくなってきた~+9
-0
-
102. 匿名 2018/12/25(火) 18:05:35
京本政樹も出てたよね。
「簡単に人を信用するな。特に、自分を信じろと言う人間にはな」
みたいなセリフがあって、なにげに自分の中で座右の銘みたいになってる。
+56
-0
-
103. 匿名 2018/12/25(火) 18:06:16
安達祐実の出世作+18
-0
-
104. 匿名 2018/12/25(火) 18:09:16
トピ画ww
別れた旦那じゃんw+26
-2
-
105. 匿名 2018/12/25(火) 18:09:42
>>20
さんまさんそういうのうまいなw
オリンピックの「おもてなし」を
「お・か・ね・な・し (手を合わせて)おかねなし」
って言ってた
+2
-1
-
106. 匿名 2018/12/25(火) 18:11:02
まぜ髪のCMの人が光一の母役だったのよね。
あの役もなかなか壮絶だった記憶が。+8
-0
-
107. 匿名 2018/12/25(火) 18:13:13
すずの初恋のきみあき君だっけ、2ではクズ男でエリカの犬に成り下がってて衝撃だった!+32
-0
-
108. 匿名 2018/12/25(火) 18:14:11
>>103
むしろREXかと+13
-0
-
109. 匿名 2018/12/25(火) 18:14:31
すずもなかなかヤベー子供だった+20
-0
-
110. 匿名 2018/12/25(火) 18:17:57
エリカが美しい桜の木なら〜
あなたはその花見客の下にひかれるゴザよ!
エリカがカメラ小僧に狙われるレースクイーンなら〜
あなたはそのそのフィルムを現像する現像液よ!
ってとこだけすごく覚えてるw
ひでぇ+61
-1
-
111. 匿名 2018/12/25(火) 18:19:01
この共演がキッカケで安達祐実に爆弾送られる
いつの時代もジャニ狂どもは。。+25
-1
-
112. 匿名 2018/12/25(火) 18:25:26
>>8
トピ画、まさかのハンバーグかよ(笑)+6
-2
-
113. 匿名 2018/12/25(火) 18:29:32
泣くんじゃないよ!泣いてる暇があったら金を稼ぎな!
貧乏人は涙の一滴でも無駄にできないんだ。
忘れるんじゃないよ。お前は雑草になるんだ。踏まれても踏まえてもまた生えてくる雑草にな。+52
-0
-
114. 匿名 2018/12/25(火) 18:29:49
今考えたらリュウってめっちゃ良くしつけられたワンコだよね。+48
-0
-
115. 匿名 2018/12/25(火) 18:33:08
殺すんなら殺せババァ+9
-0
-
116. 匿名 2018/12/25(火) 18:35:27
>>113
ババア懐かしいなぁー。
あんなに怖いババアだけど、本当はスゴく優しい人なんだよね。+31
-0
-
117. 匿名 2018/12/25(火) 18:37:07
小柳ルミ子の伯母さんが怖かったな
「公昭ちゃん」とか言って車椅子の息子を家にとじこめてるの+31
-0
-
118. 匿名 2018/12/25(火) 18:38:30
小百合の父親気持ち悪いな。
娘犯すなんて。+14
-0
-
119. 匿名 2018/12/25(火) 18:38:57
>>114
リュウの本名はピュンピュン
スタッフロールにもクレジットされてた+12
-0
-
120. 匿名 2018/12/25(火) 18:39:23
キリスト教徒でもないの浮かれやがって…可哀想だって?同情されたくないんだよ!
同情するなら金をくれ‼︎
ってクリスマスの日のシーンがあったような、うろ覚えだけど😓+18
-0
-
121. 匿名 2018/12/25(火) 18:39:35
>>50
それ、深キョンと出てたドラマの時枝ゆーじ役では?+1
-0
-
122. 匿名 2018/12/25(火) 18:48:39
>>36
この子嫌いだったなぁw小柳ルミコが母親役だっけ。保険かなんかの仕事してて体使って仕事得てたような…?今ではクレームで放送できなさそうなドラマだよね。私も内藤さんしばらく怖かったw+12
-1
-
123. 匿名 2018/12/25(火) 18:52:25
中島みゆきの歌も良いんだよね。あれって犬目線の歌なんだってね。それ聞いてから余計泣ける…動物好きだからw+36
-0
-
124. 匿名 2018/12/25(火) 18:57:41
パンツ下ろして叫ぶシーンがすごい印象似残ってるww+29
-0
-
125. 匿名 2018/12/25(火) 18:57:45
ごめん、関係ないけどトピ画なんで井戸田なのw+6
-0
-
126. 匿名 2018/12/25(火) 18:59:30
>>110
エリカ様の口から花見客とゴザって言葉が出てくるとはwww+25
-0
-
127. 匿名 2018/12/25(火) 19:10:18
怖いシーンも多くて子供ながらビクビクしてた。
内藤剛志苦手だった。+6
-0
-
128. 匿名 2018/12/25(火) 19:13:31
>>123
そうそう!
犬目線って知って改めて歌を聞くと、あぁそういう事だったのか!って感動したよ+26
-0
-
129. 匿名 2018/12/25(火) 19:13:48
堂本光一とのキスシーンが厳重態勢だったの覚えてる
エリカが例えてあげるが忘れられないw+15
-0
-
130. 匿名 2018/12/25(火) 19:28:08
+33
-0
-
131. 匿名 2018/12/25(火) 19:29:11
小柳ルミ子の旦那は優しい人と思ってたけど、
とんでもないクズだったね。+8
-0
-
132. 匿名 2018/12/25(火) 19:33:26
>>130
原型ないやん。+32
-2
-
133. 匿名 2018/12/25(火) 19:35:19
家なき子ごっこ流行ってたなぁ。
何故か、その時は主人公役を頂いて、リアルさながらの便所おにぎりやってたなぁ。
あれ、なんか目から水が・・・+15
-0
-
134. 匿名 2018/12/25(火) 19:37:03
パーツ2のころの川島なお美が超絶美人だった
検索してもネット上に画像が出てこないのが残念+13
-0
-
135. 匿名 2018/12/25(火) 19:41:59
これより前の安達祐実が好きだったから
このドラマの役には...ちょっとだけ違和感と嫌悪感があった。
でも、すぐに引き込まれたけど(笑)
当時の子役の中では可愛さも演技力も雰囲気も、郡を抜いていましたよね。
写真集、親にねだって買ってモラッタ!+15
-0
-
136. 匿名 2018/12/25(火) 19:48:16
靴磨き屋って見たことがない+8
-1
-
137. 匿名 2018/12/25(火) 20:20:52
>>125
安達祐実の元旦那+4
-0
-
138. 匿名 2018/12/25(火) 20:22:58
>>134
跳び箱の中で殺されたよね。大澄賢也にロリータの格好させられて監禁されてたけど、犯人は中山エミリだったっけ?+17
-0
-
139. 匿名 2018/12/25(火) 20:56:23
あき竹城のピラニア笑+4
-0
-
140. 匿名 2018/12/25(火) 20:58:06
1も2も再放送して欲しい!+8
-0
-
141. 匿名 2018/12/25(火) 21:24:09
2終わった後はまた続編やるかな〜と思ったけどやらなかったね。
すずのその後の人生がどうなったのか個人的に気になる。+7
-0
-
142. 匿名 2018/12/25(火) 21:26:33
京様の黒崎先生はブラックジャックみたいな人だったね
法外な治療費取るんだけど児童施設に寄付してたり、めちゃくちゃ悪い人だと思ってたのに
「信用しろと言う奴は信用するな」はすごい心に残った台詞だった+24
-0
-
143. 匿名 2018/12/25(火) 21:27:55
何気に子役使って凄い内容だったよね
女王の教室や14歳の母が問題作なんて言われてたけど昔のドラマの方がインパクト強すぎてもはや放送禁止レベルが多いからなんとも思わなかった+19
-0
-
144. 匿名 2018/12/25(火) 21:40:54
映画版家なき子で、すずが売られたサーカス団にいた空中ブランコ乗り少年・堂本光一の、病弱な妹役を演じたのは桜井幸子の妹(桜井貴子)。
蛇足だけど、今文章打ってて「売られたサーカス団」「空中ブランコ乗り」「病弱な妹」って、なかなか現代ではお目にかかれないパンチワード(当時もかなり珍しかった)だなと思った。+17
-0
-
145. 匿名 2018/12/25(火) 21:55:29
+4
-0
-
146. 匿名 2018/12/25(火) 22:47:26
>>56
リュウじゃないよね。
なぜプラス?+8
-0
-
147. 匿名 2018/12/25(火) 23:01:27
リュウは雑種だよね
うちで飼ってる犬、雑種でリュウによく似ているよ+4
-0
-
148. 匿名 2018/12/25(火) 23:18:40
いい人が悪い人になったり、悪い人がいい人になったり、衝撃だった。好きになった人は死んじゃうし。+14
-0
-
149. 匿名 2018/12/25(火) 23:40:40
>>119
知ってる
スタッフロールには「ピュンピュン(犬)」って載ってた+1
-0
-
150. 匿名 2018/12/25(火) 23:57:01
家なきこから安達祐実のファンになって、そのあとの青龍伝説?だっけな。それも毎週見てたな。それにも榎本加奈子でてきてたような(笑)+9
-0
-
151. 匿名 2018/12/26(水) 00:06:04
>>150
聖龍伝説ね。ケインコスギが棒読みで「コブシガナイテルゼ」だか言ってたな。
銀狼のブラックマジックといいあの頃の土曜9時はバカでよかった。
+13
-0
-
152. 匿名 2018/12/26(水) 00:06:41
鈴が金持ちの画家のおじさんに気に入られて監禁された時、リュウに助けてと書いた紙を託すところ泣けたな。リュウもそこに大きな犬が居て怖いのに鈴のためにがんばって走り出すんだよ(涙)+24
-1
-
153. 匿名 2018/12/26(水) 00:28:13
懐かしくなって思わずWikipediaで家なき子のページ読んでしまったよw
リアルタイムで見てた世代だけど、愛犬リュウが死んじゃうシーンは泣いたなぁ。
人の死よりも動物の死はキツイ。
あの時代の土9ってジャニーズ主演のドラマが多いイメージがあったけど、おっさん俳優主演のドラマもあったのね。
主演:西田敏行で西田さんの弟役でダチョウ倶楽部の上島竜兵が出てたドラマがあったw
見てたかもしれないんだけど、全く覚えていない。+4
-0
-
154. 匿名 2018/12/26(水) 03:32:16
便所おにぎり+1
-0
-
155. 匿名 2018/12/26(水) 08:53:06
この時明星か何かの雑誌でこの役で榎本加奈子かなり過激な手紙がたくさんくるようになって、役なのに嫌われるということがすごかったそう。
でもそれは演技でそう思ってくれたってことだから嬉しいみたいな記事を読んで、そういう考えもあるんだなぁと子供ながらに感心した。+9
-0
-
156. 匿名 2018/12/26(水) 08:59:30
>>155
エリカ様大好きだったわw
思い切った意地悪お芝居上手かったと思う
顔もめっちゃ可愛くて、華奢でセーラー服似合ってて憧れたなあ+12
-0
-
157. 匿名 2018/12/26(水) 10:10:21
みんなのコメント読んでて思い出してきたんだけど、最後ずずちゃん、中山エミリにペンキのカレー?食べさせられてなかった!?
その映像が脳裏に鮮烈に蘇ったw+8
-0
-
158. 匿名 2018/12/26(水) 11:11:36
安達祐実、今も美人だから凄いよね+6
-1
-
159. 匿名 2018/12/26(水) 11:39:59
>>138
大澄賢也とは知らなかった。
衝撃🤪
+0
-0
-
160. 匿名 2018/12/26(水) 11:42:21
堂本剛くんもチョイ役で出ていましたね。+3
-0
-
161. 匿名 2018/12/26(水) 12:53:35
中山エミリが演じていたチホ、あんな残酷なことをした犯人だったことに衝撃を受けた+5
-0
-
162. 匿名 2018/12/26(水) 13:55:31
今度は戦争だ!!+1
-0
-
163. 匿名 2018/12/26(水) 14:39:19
そういえば花田景子さん、最後の方でちらっと出てましたよね。
すずの絵をべた褒めする画商だったと思う。+0
-0
-
164. 匿名 2018/12/26(水) 14:41:01
>>159
元妻の小柳ルミコも出てたよね。
伯父さんの奥さん(義理伯母)役で。+2
-0
-
165. 匿名 2018/12/26(水) 14:43:57
>>156
セリフ覚えてこなくてアフレコしてた人が?上手い?(笑)
性格そのままだったんじゃないの。
上手い下手は置いておいて、ドラマに出るならセリフ覚えるのは基本中の基本。+2
-0
-
166. 匿名 2018/12/26(水) 14:53:36
>>127
実は母親の再婚だと思ってたら、まさかの本当の親子だったみたいなおち。
電車に飛び込んでなくなったかと思ったら、まさかの車いす姿になって生きてたみたいな。
はるみ!とか高橋恵子が言ってるから、てっきり娘だと思ってたらまさかの息子(堂本光一)
リュウ!(すずの愛犬)最後にまさかの出産!実はお前は女だったのかww
リュウ役の犬、怪我して脚引きずる演技が秀悦だった。+2
-0
-
167. 匿名 2018/12/26(水) 15:42:35
赤と黄色のペンキの、インクカレー+0
-0
-
168. 匿名 2018/12/26(水) 17:39:19
この間、YouTubeで見たばっかり。+1
-0
-
169. 匿名 2018/12/26(水) 21:16:08
>>157
インクカレーを食べさせられたのはエリカ様だったと思う。
予告でエリカ様の顔が黄色と赤のインクでベッタリなのを見て、赤い部分が血に見えてギョッとした思い出。+1
-0
-
170. 匿名 2018/12/31(月) 23:11:54
>>114一瞬ウンコに見えた+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する