- 1
- 2
-
501. 匿名 2018/12/25(火) 19:50:32
>>493ここならゴールドメダルコレクターになれる。これは自信を付けるためにも大切なんだとしみじみ思う。+0
-22
-
502. 匿名 2018/12/25(火) 19:53:03
>>363
フリー続行については体調の問題が
あったからみたいだからしょうがないかな
来期どうするのか楽しみ
リベルタンゴ結構好きだったのと
今期は似たような曲調のプロになっちゃったから
SPFPでがらっと変えるようなのだったら私が嬉しい+26
-1
-
503. 匿名 2018/12/25(火) 19:56:42
>>500
海外ライストでは着ぐるみやコスプレしてる年配の方が名演技に混ざって度々抜かれるからキツイ
現地のファンが多い試合は上品な観客が多くて爽やか+11
-12
-
504. 匿名 2018/12/25(火) 20:00:06
みんな高橋田中の両選手が辞退したら誰に出てほしいの?
田中選手はここぞというときに結果を出している+3
-27
-
505. 匿名 2018/12/25(火) 20:01:55
>>503
映像見たけど耳とか着ぐるみは外人ばっかだったよ
バナー持ってる人も沢山
海外ファンが上品とかwホントに試合見てる?
+39
-4
-
506. 匿名 2018/12/25(火) 20:02:32
本音は刑事君より友野君に出て欲しかったけど、刑事君は他の選手と比べてスピードがあった。さすがにトップ選手なんだと思った。+58
-1
-
507. 匿名 2018/12/25(火) 20:05:27
>>504
田中は爆発力がある的な書き込みをよく見るんだけど、そんな時いつあったっけ?
2年くらい前のNHKくらいじゃない?
全日本は彼以下のレベルが低いから、ボロボロでも台乗り出来たりしてるし……
意地悪言いたいんじゃないよ+32
-5
-
508. 匿名 2018/12/25(火) 20:08:03
友野は去年のワールドで感じたオーラが全くなかった
あの時はこのままスター街道駆け上がるかと思ったのになー+63
-0
-
509. 匿名 2018/12/25(火) 20:14:57
今回、友野くんと島田くんにも活躍を期待してたんだけど残念ー
大ちゃんの復帰はとてもうれしい!
フリーの完全版を見せてほしい!+38
-3
-
510. 匿名 2018/12/25(火) 20:15:44
>>505
どの試合の事言ってるか分からないけど
羽生が出る海外試合はいつも日本人着ぐるみも居るよ
今年のフランス杯の観客はオシャレな人が多かった
なんでそこまで向きになって海外ファンdisるの?
+11
-10
-
511. 匿名 2018/12/25(火) 20:21:46
紀平梨花ちゃんの記事を読んだら、高校もスケートに集中するために定時制に通ってて、そもそも子どもの頃からの夢が「金メダルを取ること」なんだよね。栄養面を自分で考えたいからって弁当も自作だし、なんというかハングリーでストイックだなと思った。
家もそこまで裕福ではないみたいで(他の選手に比べて)、それでも応援してサポートしてくれる家族も、彼女の力になってるんだろうなと思った。
なんか今の若手男子、穏やかでいい人が多いんだけど、そのぶんあんまりこういうハングリーさが無い人が多いのかも?
羽生くんと宇野くんは負けず嫌いな感じが功を奏してるよね。やっぱりアスリートにはこういうの必要なんだと思う。+65
-1
-
512. 匿名 2018/12/25(火) 20:22:15
そもそも海外ファンでも日本のファンでもプーさん着てるなら羽生くんファンに変わりない+21
-0
-
513. 匿名 2018/12/25(火) 20:23:27
>>121
マンボとか客席を向くだけで黄色い声援がしてた。あのマンボを踊れる選手はなかなかいないよね~。足さばきがすごい!+20
-6
-
514. 匿名 2018/12/25(火) 20:36:01
>>505
カナダでの試合は地元の老夫婦や子供連れの家族が多かった
他の試合でも外国の方がキグルミ着てるのなんて見たことないけど+11
-3
-
515. 匿名 2018/12/25(火) 20:38:53
田中が出場するぐらいなら高橋が出ればいいのに・・・。+4
-20
-
516. 匿名 2018/12/25(火) 20:40:54
>>436
私は草生やしてバカだなーって思って見てるよ
いい歳したオバさんがコメントしてると思うと憐れみさえ感じる+3
-2
-
517. 匿名 2018/12/25(火) 20:44:19
坂本じゃ、世界選手権は台乗りできないと思う。+9
-28
-
518. 匿名 2018/12/25(火) 20:48:12
田中刑事は試合でジャンプをまともに跳べたことってあるのかな?
+13
-7
-
519. 匿名 2018/12/25(火) 20:48:14
フィギュアってオリンピックとか大きな大会くらいしか見ない程度の知識の私が、高橋大輔のステップ?見てたら美しい!って感動したんだけど、やはり玄人でもそういう評価なのかな?+11
-15
-
520. 匿名 2018/12/25(火) 20:50:16
>>505
英語のコメでユーリオンアイスの〜ってあって
そういう海外ファンも増えてるんだろうなと思った
あのユーリオンアイスってアニメよく知らないけどスポーツだから
アニメファン目線の腐女子増やしたり変な影響を及ぼさなければいいけどね+8
-1
-
521. 匿名 2018/12/25(火) 20:55:02
>>511
定時制じゃなくて
通信じゃないかな?+39
-0
-
522. 匿名 2018/12/25(火) 20:57:35
選手は何も悪いことしてないのに罵りあってバカみたい+32
-0
-
523. 匿名 2018/12/25(火) 20:58:31
羽生選手にとって東日本大震災の経験から強くなりたい・東日本大震災を世界の人に覚えていて欲しいという気持ちは強くて世界と戦う原動力になっていて、素晴らしいことだと思う。
でも全日本に出て自分の存在を若手選手に間近に見せることもすごく意義のあることだと気がついて欲しい。
でもそういうことに気がつくには海外を拠点にしてると難しいのかな?
昨日の宇野選手や高橋選手を見ててそんなことを考えた。+24
-24
-
524. 匿名 2018/12/25(火) 21:07:19
>>523
欠場は怪我だから仕方ないよ+39
-8
-
525. 匿名 2018/12/25(火) 21:11:06
>>513
2011年の台湾四大陸のときって席が自由だったんだけど、ガラガラなのにみんな同じ方向の席に集まってるからなんでだ?と思ったらマンボで振り返る場所だったからってことがあったなーそういえばw
高橋大輔が振り返った瞬間の黄色い悲鳴とタオルの多さは今でも忘れられない…(´-` )+26
-4
-
526. 匿名 2018/12/25(火) 21:12:16
>>521
ゴメン訂正ありがとう、そうだった通信だった!+8
-0
-
527. 匿名 2018/12/25(火) 21:17:22
昨日のスッキリで坂本選手のトレーニングの様子を見た。逆立ちをする事で背筋や腹筋を鍛え体の軸を真っ直ぐに保てるようにしているらしい。
着氷後の安定感に繋がるらしい。
これ、イヤミじゃなく田中選手も逆立ちをしたらいいんじゃないかな。世界選手権は見ているものをハラハラさせないよう『見てろよ❗』ってぐらい自信を持って安定感のあるジャンプしてほしい。
国内での開催だから大丈夫かな(笑)+9
-2
-
528. 匿名 2018/12/25(火) 21:19:57
刑事は世界選手権出ても駄目って、それならそんな彼に勝てなかった他の選手はもっと駄目だと思う
世選代表がかかった全日本でなんだかんだ表彰台なのも彼の頑張りだよ+48
-2
-
529. 匿名 2018/12/25(火) 21:22:34
まあ全日本選手権の上位3人が選ばれることになっていたから、外野はごちゃごちゃうるさい+5
-5
-
530. 匿名 2018/12/25(火) 21:25:52
>>456
あと、後半の疲れた演技やジャンプの内容は高橋世代だったら間違いなく下の順位になるからじゃない?この演技で二位???ってかんじ。
高橋、小塚、織田、羽生がそろってたときはこの内容じゃ台のり厳しいよね。
それくらい今の世代がレベル落ちてることにびっくりしたんじゃない。+27
-0
-
531. 匿名 2018/12/25(火) 21:26:04
皆、色々詳しいんだね。私は大会があれば見る程度のニワカだから選考が妥当かとかわからんけど、とにかく幕末の志士っぽい田中刑事が好き。応援してます。+12
-1
-
532. 匿名 2018/12/25(火) 21:33:23
下が育ってないって言われてるけど日本は上手くシンボル選手出て来てると思う。ロシア女子見たくトップがコロコロ変わるより見ていて安心する。+16
-0
-
533. 匿名 2018/12/25(火) 21:33:52
>>523
怪我してるんだから出られないのは仕方ないよ。+21
-1
-
534. 匿名 2018/12/25(火) 21:42:55
友野くん、来季はミーシャの振付じゃない事を祈っています。+12
-0
-
535. 匿名 2018/12/25(火) 21:43:53
男子2枠でいい
女子4枠あげたい+2
-17
-
536. 匿名 2018/12/25(火) 21:45:24
女子はロシアと日本だけで争うんだろうな+5
-0
-
537. 匿名 2018/12/25(火) 21:46:28
紀平さん、おザギに勝ってねー!+19
-3
-
538. 匿名 2018/12/25(火) 21:49:05
スケート詳しくないけど羽生くんはジャンプとか失敗しても「これも演技の一環ですよ」みたいに見せられるところがめちゃくちゃ凄いと思う。存在自体が現実っぽくなくて一つの物語を見せられてる感がある。だから何か安心できるというか…。他の選手は本当に真剣なんだろうなっていうのがダイレクトに伝わるから、何かあった時にこっちまで凹んでしまう。勿論羽生くんも真剣だろうけど、人間くさくない。笑+38
-12
-
539. 匿名 2018/12/25(火) 21:53:56
田中が出るより高橋が出たほうがまだ良さそうなのになぁ
でも日本男子は羽生と宇野がいればなんとかなるか+11
-4
-
540. 匿名 2018/12/25(火) 22:03:38
>>514
カナダっていつ?オータム?
最近のGPS見てみなよ
ロシアとかプー耳やプー着ぐるみは外人ばかりで日本人は少ない
正直どこ人が耳つけてようが誰の迷惑でもないからいいんだけど、耳つけてる日本人が恥ずかしいと言ってる人がいるからね
観客まで品定めしてバカにする人たちが嫌だわ
+13
-1
-
541. 匿名 2018/12/25(火) 22:05:02
さっきエキシビ観に行ってきたけど田中刑事良かったよ。生で見てみたら世界選手権の代表に相応しいと思った。+13
-1
-
542. 匿名 2018/12/25(火) 22:05:46
>>539
高橋は今の中途半端な状態で世界に戻ってきて、やっぱ力落ちたな〜って印象与えるより来期ステップアップして世界を目指した方がいいと思う
今期のあの状態じゃ世界では全く通用しない
+27
-1
-
543. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:18
刑事のエキシのヤフコメ、マイナスな内容多いね
ここは何クソと頑張って新聞記者が刑事の名前をもじった見出しを考えるのに悩むぐらいに活躍してほしい+14
-0
-
544. 匿名 2018/12/25(火) 22:08:22
刑事は、すでに与えられるだけのチャンス与えられたと思うんだよなー
友野、宇野の1歳下だし、ここで1年ワールドのブランクできるの正直いたいよ、日本男子的にも。
フリーPSCは田中>友野だけどTESは友野>田中だし、国際舞台で刑事が全日本くらいPSC出してもらえると思えないんだよね。+14
-4
-
545. 匿名 2018/12/25(火) 22:15:42
>>544PCSやまちがえた
+3
-0
-
546. 匿名 2018/12/25(火) 22:16:07
>>544
経験値では去年の五輪代表争い(今年以上にほぼノー障壁だったが……)、五輪、ワールドとありえないほどのチャンスもらえてるんだよなあ
でもその結果が1*位だよね……
去年だって全日本では友野には勝ってたのにね……
そして今年のGPSも、台乗りした友野に負けてる
うーん……
ワールドは日本だし、昔々GPS唯一の台乗りがNHKだから、国内気分で落ち着いて滑って頑張ってもらいたいものだ!+10
-1
-
547. 匿名 2018/12/25(火) 22:16:14
>>508
それ本当に思った。何故?やっぱり体調とかなの?あんなに違うのがビックリした。
応援しています。+5
-0
-
548. 匿名 2018/12/25(火) 22:21:32
男子のひと枠女子にあげてほしいわ、、+3
-10
-
549. 匿名 2018/12/25(火) 22:23:58
山本草太君頑張れ!!!と思ってます。頑張れ!!!+18
-0
-
550. 匿名 2018/12/25(火) 22:37:58
草太くん、4T取り戻したの驚いた!!!!
嬉しかった!!
今後、すぐにとは行かないだろうけど、さらに技術が上がる(戻る?)ことを期待してる!!!!+18
-0
-
551. 匿名 2018/12/25(火) 22:41:44
>>528
宮原にも似たような事言えると思う。ジャンプ低い、華がない、小さくて見栄え悪い ←こんな事言われまくってたのに去年まで4年間、日本人選手は誰も彼女に勝てなかった。今年でさえ勝てたのは2人しかいない。+19
-11
-
552. 匿名 2018/12/25(火) 22:44:05
刑事より友野の方が将来的には楽しみかなーとは思うけど刑事のフリー悪くなかったよ
ジャンプさえミスらなければ世界でもそこそこ戦えると思う+26
-1
-
553. 匿名 2018/12/25(火) 22:53:14
草太君が4T降りたときは泣きそうになった
涙はこらえた+27
-0
-
554. 匿名 2018/12/25(火) 22:54:28
今帰り中だけど島田くんの宇野プロの完コピーが凄かった
島田くんは最終滑走に飲まれたが才能あるよ
佐藤くんの羽生完コピーも良かった+22
-1
-
555. 匿名 2018/12/25(火) 22:54:53
羽生さんって怪我本当になおってるの?少しでもあれなら無理しない方が
ロステレ無理したんだし+14
-3
-
556. 匿名 2018/12/25(火) 22:55:43
高橋もさ肉体年齢的に来年があるかどうかわからないんだから
簡単に辞退せずにミニマムスコアにチャレンジしたら良かったのにな~!!
だめならだめで良いし
代表を実力で勝ち取る人にワールド行って欲しい+9
-4
-
557. 匿名 2018/12/25(火) 22:57:14
>>538
もっと若い頃は倒れちゃうんじゃないかってくらい息が上がってたけど、なんかそれもドラマチックに見えたし、包帯姿の時は、逆に悲壮感で美しくすら見えた。
いつも生き急いでるドラマの主人公のようだったよね、羽生くん。
羽生くんの熱烈ファンってわけじゃないけど、貴重な存在であることは認めてるし、リスペクトしてる。
いつ引退してもおかしくない今、羽生くんの演技が見られる一戦一戦をありがたく心して見ようと思ってる。+31
-18
-
558. 匿名 2018/12/25(火) 23:05:39
>>523
羽生3回連続欠場ばかり言われてるけどその前はどうだった?
キチンと出てたよね
インフル、怪我タイミング悪かったけど怪我してないなら出てたはず+40
-12
-
559. 匿名 2018/12/25(火) 23:07:26
>>538惑星ハニューの住人て海外アナウンサーに言われたんだっけ?面白い表現だわと感心した。+28
-2
-
560. 匿名 2018/12/25(火) 23:08:01
他選手ファンの私は羽生に信者がつくのもアンチがつくのもよくわかるなぁと思いながら遠巻きに見ている
罪作りな男だね 笑+29
-4
-
561. 匿名 2018/12/25(火) 23:09:51
>>554何それ面白そう~羨ましい~
体系的には逆コピが合うけどね(笑)+13
-1
-
562. 匿名 2018/12/25(火) 23:10:14
>>477
へ?
羽生にはナルシストが嫌いって言うのに?
ご贔屓様はなんでも許されるんだね+11
-5
-
563. 匿名 2018/12/25(火) 23:12:59
>>483
でも羽生くんは子供のスケート教室で自分の事をおっさんも頑張る💪って言ってるから
まだ23歳の時にだよ
それからすると32はおっさんだよ+16
-4
-
564. 匿名 2018/12/25(火) 23:13:54
>>558
その時は世界選手権や五輪の代表選考は全日本出場必須で
どんなに実績があろうが特例は認めないルールだったからじゃん
+4
-12
-
565. 匿名 2018/12/25(火) 23:14:26
+5
-5
-
566. 匿名 2018/12/25(火) 23:18:53
>>405
だから誰かさんじゃなくってはっきりモノいい!!
ネチネチした性格やねーーー!+23
-1
-
567. 匿名 2018/12/25(火) 23:22:06
>>426
フィギュアスケートを勉強して出直してきてください+12
-1
-
568. 匿名 2018/12/25(火) 23:55:06
山本君に触発され高橋が戻ってきて二人とも輝いた大会になった
+6
-1
-
569. 匿名 2018/12/25(火) 23:56:35
何処かで見たコメなんだけど、おばさんファンを取り込むためにスケ連が高橋を見たいなコメ見たんだけど、
高橋のファン、おばさんファンなんだ
スケ連も自覚あるんだね
ここでは羽生ファンはおばさんばかりって散々いって馬鹿にしてるのに
どんだけご贔屓はなんでも許されるんだよ
高橋はいいね
スケ連、メディア、おばさんファンからも守られて
羽生はそのおばさんファンしか守られてないからね
32にもなってバックがないと何もできませんはねー+12
-17
-
570. 匿名 2018/12/26(水) 00:00:12
今回の出来じゃ戦えないと思ったけど、西日本のような滑りもできるしクワドも質がいいものになってきたから後は場数とクワドを入れた滑り込みかな
ワールドまで二か月強あるからクワド入れてできそうかなとちょっと思ったけど、今回の出来では仕方ない+10
-1
-
571. 匿名 2018/12/26(水) 00:14:30
>>79
ほう…運動なし芸人並みの運動神経の私はよく分からないわw
ステップもいいけどコレオが好き+2
-1
-
572. 匿名 2018/12/26(水) 00:21:24
>>560信者じゃないけど羽生さんの演技は好き。美しくてうっとりする。
バスケ部の弟も羽生さんの出てる大会だけは見てて全日本は「羽生が出て無いからいいや」って見なかったから次々と記録を塗り替えるセルフレコードブレーカーな所が好きな人って多そう。+35
-13
-
573. 匿名 2018/12/26(水) 01:29:41
>>539
ぶっちゃけ今の高橋は、、
全日本では通用しても世界には通用しないよ
ステップや表現力は流石!
けど、ジャンプに不安があるし体力のなさも目立つからなぁ
四回転の種類、成功率も気になる所
全日本の様な滑りを世界選手権でしたとしたら、かなり厳しい点がつくんじゃないかと思う+31
-2
-
574. 匿名 2018/12/26(水) 01:47:33
>>464
へーそうなんだ
日本もなんだかんだで強い選手出てくるよね+4
-0
-
575. 匿名 2018/12/26(水) 02:40:59
ゆづゆづ大好きlovelyプーさん🐻🍯(∩˃o˂∩)♡
早く元気になってねナデナデ🐻🍯\(^-^ )+6
-9
-
576. 匿名 2018/12/26(水) 03:13:37
>>256
メディアが高橋選手の顔を立てたんでしょ
実績素晴らしい選手だからさ+3
-5
-
577. 匿名 2018/12/26(水) 03:22:35
>>338
前見た時は仁だったw+1
-0
-
578. 匿名 2018/12/26(水) 03:51:02
メディアの高橋選手の絶賛ぶりにちょいと違和感
まるで優勝したかの様な扱い
高橋に超大差をつけて優勝し三連覇した宇野君そっちのけで特集組んでるし
正直、残念な演技内容だった
全盛期の高橋はそりゃ凄かった
日本男子初の五輪銅メダルとった滑りは素晴らしかった!果敢に4回転に挑戦した姿勢にも感動したし
日本男子の誇りだよね
だからこそ、あの演技内容を素晴らしいと持ち上げすぎるのはどうなのかなって
本人も戸惑ってるんじゃない?+39
-5
-
579. 匿名 2018/12/26(水) 04:46:33
高橋大輔、近畿ブロックからそうだったけど、スピンはブレブレ ジャンプはグダグダ レベルも取り切れず TESは60点台 4回転飛ばずに ほんとなら台乗りなんて程遠い演技 それは本人も言っていた。 PCSという演技構成点でジャッジが高橋選手に忖度する大会だった。
辞退っていうけど、ワールド出場のミニマムスコアが足りてない。
辞退じゃなくて出れないっていうのが本当。
若手に配慮って、、、この近畿ブロックから全日本までの3大会ですでに老害だったわ。
若手は点数を抑えられるし。
今年からフィギュアファンになった初心者でも、彼の演技と点数が釣り合ってないのが分かる。
佐藤くんは4回転2種類飛んでTES80点台 しかし、抑えられる点数。
ほんと、スポーツなのかな?って思う試合だった。
高橋選手がワールドに出たら、海外ジャッジが本当の点数をつけるので、逆に見物ですけどね。
+20
-8
-
580. 匿名 2018/12/26(水) 05:00:37
でも、若手がすごく上手7日、というとそれも違う感じがする。
女子は文句なく上手いしクリーンな演技にスキルも素晴らしい。
男子はジャンプはぬける、ジャンプは上手でも振り付けが勝てる感じのものがない。
今回優勝した坂本さんと高橋さんのフリーは同じ振付師のフランス人の方ですよね。
男子がクリーンで振り付けもジャンプだけが目的、みたいになってない坂本さんや紀平さんのようなバレエの基礎をしっかり入れている演技力もあるものを見せたら、文句なく高橋選手の上を行けると思うんですが。
+9
-1
-
581. 匿名 2018/12/26(水) 05:02:40
>>69
そうだけど、一番大事なオリンピックの枠取りしなかったよ+2
-16
-
582. 匿名 2018/12/26(水) 05:40:04
>>581
枠を減らした選手もいるからなぁ。どっちも叩こうとは思わない。
ていうかオリンピックも終わったのにまだ言ってるの?まだ許せないの?+22
-1
-
583. 匿名 2018/12/26(水) 07:09:38
>>570
本人も二位は嘘でしょ?って言って苦笑いしてたからね…大舞台で結果出すまでは戻しきれてなかったんだね
クワドは単独では戻ってるんだから通し練習重ねて来季は納得いくものにして欲しいね+11
-2
-
584. 匿名 2018/12/26(水) 07:26:12
文句があるならフリーを30秒減らした人に言ってください
あれのおかげで男子グダグダ
ベテラン怪我だらけ
まとめる力のある人が勝つ競技になってます+26
-0
-
585. 匿名 2018/12/26(水) 07:50:15
>>494
子どもは見たままで言っただけだよ。
そんなことで育て方間違ったとか思うような人は子育てしないほうがいいよ。
お母さんはあなたの育て方を間違えたみたいね+9
-3
-
586. 匿名 2018/12/26(水) 08:10:15
>>581
怪我で欠場したんじゃん
それでも叩くの?+18
-1
-
587. 匿名 2018/12/26(水) 08:59:05
>>577
元ネタは仁だよ
>>338も所々仁にしてあるw+7
-0
-
588. 匿名 2018/12/26(水) 09:24:19
捻挫=靭帯損傷ですよ
時々勘違いしてる人がいる+18
-0
-
589. 匿名 2018/12/26(水) 10:03:38
>>564
全日本必須はソチシーズン(2013-2014)のみ
+13
-1
-
590. 匿名 2018/12/26(水) 11:46:44
高橋大輔もっと見たいけどワールド辞退は妥当だと思った。それより田中刑事のエキシビション観てファンになった。見た瞬間、仗助!!!ってテンション上がったわ。ジョジョとか知ってるんだってギャップに衝撃的受けた。
そしてまさか無良くんの口からジョジョ立ちなんて単語が聞けるとは…笑
是非ワールドのエキシで披露してほしい+9
-1
-
591. 匿名 2018/12/26(水) 12:24:46
>>558
いやいや…出るのが当たり前なんだよ笑
他の選手は一度たりとも休んでないんだよ笑 まだまだ言いたいことがあるけど荒れるからやめとくけど。+10
-13
-
592. 匿名 2018/12/26(水) 12:25:56
>>588
足を捻ったときに脱臼してなければ捻挫でしょ
捻挫で靭帯に損傷があれば靭帯損傷だけど、大まかに言えば捻挫
4回転ジャンプの衝撃で捻挫したら靭帯も損傷してしまうだろうから、捻挫=靭帯損傷だね
靭帯損傷という言い方だと、より大怪我な印象を受けるよね+7
-3
-
593. 匿名 2018/12/26(水) 12:31:44
今更だけど羽生さんの怪我は全治4週間くらいじゃなかった?全日本間に合わなかったのかな?+7
-8
-
594. 匿名 2018/12/26(水) 12:33:11
>>589
ソチシーズンの高橋選手も怪我してたのだから、休めれば良かったのにね
そうすれば五輪の頃にもう少し回復出来てただろうし
でも当時は今の女子みたいにトップ争い激しかったから、全日本欠場では五輪出場難しそう
やっぱりタイミングという運もあるよね
今は羽生くん、宇野くんが別格なのは事実だけど、今までの歴史を考えると決して2人がシードで出場しなくて良いとは思わない+6
-3
-
595. 匿名 2018/12/26(水) 12:33:42
>>591
なにこいつキモい+13
-10
-
596. 匿名 2018/12/26(水) 13:02:17
ふと気になってソチ後すぐのシーズンの全日本のトピ読んでた。
・小塚が表彰式前にスマホいじってたかどでめっちゃ叩かれててワロタ。
・マッチー高熱をおして出場。
・17歳ジュニアの宇野君が2位で、いまだにジュニアでは遅い羽生は15で上がったという認識多数。ちょっと島田君と被る。
・かなこちゃんに、才能はあるからもう少し温かい目で見守ろう、つぶさないでという意見と、ソチでもやらかした本人に変わる気なくて無理、真央と明子に枠取り任せてお気楽という意見が対立、刑事とちょっと被る。
4年前も似たようなことやってたんですねw+15
-1
-
597. 匿名 2018/12/26(水) 13:03:07
全日本選手権前のインタビューで、D本人が
「全日本は唯一、誰にも迷惑かけない自分のわがままを通せる場所」だってw
全日本軽視してるってYZのこと散々叩いてたよね?+11
-5
-
598. 匿名 2018/12/26(水) 13:24:13
>>572
「バスケ部の弟が羽生が出てない全日本に興味がない」その情報必要なの?
最初の
「演技が好き、美しくてうっとりする」だけでいいじゃん
第三者の言葉借りて他の選手を侮辱するってとても卑怯+14
-12
-
599. 匿名 2018/12/26(水) 13:50:07
>>581
その結果が2枠だもんね。当時の三原さん達では3枠確保は厳しかったという事でしょ。宮原さんの存在は貴重だわ。+15
-2
-
600. 匿名 2018/12/26(水) 14:01:45
>>598
なんで>>572だけに噛み付くの?
このスレには「高橋選手は存在感があるけど他の選手には華がない」って意見あるけどそれには噛みつかないんだ
他の選手は華がないって必要なの?っていわなくていいのかしら+6
-6
-
601. 匿名 2018/12/26(水) 14:07:54
>>593
11/17に怪我して、安静3週間にリハビリ加療約1ヶ月と診断されてる
だから、スケジュール通りなら来月頭で一応治療終わりって感じ
靭帯損傷にも軽いものから重いものまで色々あるからね+10
-1
-
602. 匿名 2018/12/26(水) 14:27:29
>>600
そんな全部のコメント見てないから知らないですよ
最後の方からトピ見る人だっています
誰のファンであろうと他選手を引き合いに出して自分の応援している選手を褒める手法は卑怯だと思っています
+8
-11
-
603. 匿名 2018/12/26(水) 14:37:40
>>600
でも他のコメントは第3者を絡めてはいないよ
自分の発言ではなくってとこがポイント
「貴女ののこと○○さんが嫌いだって言ってたよー」的な
自分がよりいっそう感じてる事柄なのに他人を道連れにしてしまう感じではないの?
+6
-5
-
604. 匿名 2018/12/26(水) 15:07:08
ちょいちょい出てくる、男子は2枠でいいから女子を4枠にしてってコメ腹立つーーー!!
男子も3枠必要だってーの!!!
女子は5枠くらい必要!とだけ言っておけばいいのに+44
-0
-
605. 匿名 2018/12/26(水) 15:34:27
>>599
宮原も羽生もいつもアンチに枠が枠がって言われて本当にお疲れ様だよね
この4年男子、女子のカテゴリで一番貢献してきたのもこの二人なのにね+27
-5
-
606. 匿名 2018/12/26(水) 17:36:49
>>402
顔を評価してるわけじゃないからね+8
-2
-
607. 匿名 2018/12/26(水) 22:45:43
今度から世界選手権は三枠目がフリー勧めなかったら
もし羽生宇野が表彰台に上ったしたとしても二枠決定だからね
そういう意味では今までと違って三枠目の選手は覚悟が必要だね+10
-0
-
608. 匿名 2018/12/26(水) 23:13:27
知子のファンやってます。暇で過去の知子トピ見てたら
安定感があり回転不足とは無縁の三原、国際的に評価の高い本田らと戦わなきゃいけない
っていうの見つけた。1年半くらい前のトピなんだけど、短期間で随分と情勢変わったね。真凛は浮上出来るんだろうか…+12
-0
-
609. 匿名 2018/12/27(木) 04:31:05
>>602
横だけど
神経質になりすぎでは?
バスケ部の弟さんの話、若い男子っぽい着眼点だなって感じた興味深いエピだったよ
より高みを目指し挑戦し続ける姿勢に強く感銘うけるんだなって
彼にとったら羽生が一番
それ以外は特に興味がない
別にいいじゃない?興味の持ち方は人それぞれで!
特定選手を名指しで中傷してる訳でもないんだしね
明らかな誹謗中傷はいけない、それは当然
でもこのケースを誹謗中傷の括りに入れるのは違うんでない?
第3者の意見にも目くじらたてる必要ないと思うし
もっと肩の力抜いてフィギュア楽しもうよ!+11
-7
-
610. 匿名 2018/12/27(木) 04:43:57
>>608
まりんは昨季はシニアの洗礼、今季は体型変化の洗礼受けてるからね……
どちらかというとメンタル心配
拒食症とかにならないといいけど+7
-1
-
611. 匿名 2018/12/27(木) 12:12:13
>>608
オリンピックシーズン前は、樋口三原が有力だったもんね。本田もまだ期待が多少あった。
1年半で勢力図も変わるね。
来年は山下横井辺りが全日本メダル争いに加わりそう。+10
-0
-
612. 匿名 2018/12/27(木) 15:41:37
まりんちゃんとツルスカやちゃんの時代が来ると思ってたときも確かにあったなー+4
-0
-
613. 匿名 2018/12/27(木) 23:24:41
女子は楽しかったけど、男子はとんだ茶番劇だった。
フィギュアはいろいろどす黒いとは聞いてたけど、ほんとに実感した。
ネットにいろいろ書かれていたこともその通りだなと不快感しか感じず。
好きな滑りの選手もスケ連の金稼ぎと
テレビ局の視聴率道具になって、好きでなくなっていく・・・
+2
-18
-
614. 匿名 2018/12/27(木) 23:29:40
宇野君の怪我 本田さんの解説からおかしかった。大怪我のように連呼して。
だいたい6分間練習の時に痛めてないでしょ。
フジテレビわかっててそういう設定にしてたね。
実際は軽い捻挫?程度。
テーピンクの場面を映し、
スニーカーをはいて出てきたときには目が点になった。
羽生君の真似をしたいの?
高橋さん フジテレビの企画とスケ連の筋書きとおり。
ミニマムスコア足りず出場資格ないのに
後輩に譲ったとレジェンド呼ばわり。
この先打診された国際試合にも出ず、世界選手権にでる覚悟もなく
国内大会でスポット浴びご満悦。
+7
-29
-
615. 匿名 2018/12/28(金) 00:17:43
>>24
そうならない為に今回のルール改正があったんだと思う。いろいろ批判もでているけれど、今まで確かにジャンプはすごい、でもジャンプがすごいだけでつまらない演技だと思っていたネイサンが宇野くんに匹敵するぐらいの表現力をものにしていているのを見れるだけでも、今回の改正は意味があったと思う。+9
-0
-
616. 匿名 2018/12/28(金) 00:22:50
>>614
まず、髙橋さんだけれど、今時点でミニマムスコアは足りないけれど、年明けの四大陸に出れば条件はクリアされると聞いたよ。でも、辞退したのは、多分体力的に厳しかったのもあるんだろうね。
それから宇野くんについては、確かに見ていると捻挫といってもそれほど重傷ではなかったようだから、テレビが多少大げさだったのはたしかだろうけれど、本人が足をいたわるのは当然だよ。
捻挫ってくせになるらしいし、軽いといっても大事にしすぎて悪いってことはないはず。+13
-5
-
617. 匿名 2018/12/28(金) 02:04:09
>>615
ネイサンは身のこなしが美しいし表現力あると思うけどな。
+14
-0
-
618. 匿名 2018/12/28(金) 12:52:11
スポットライト症候群と言うけど、光が強く当たると陰も濃くなるんだよ。
ずっとスポットライトを浴びて来た人は、陰の部分も凡人にはわからないほど感じて生きてる。
それは羽生選手も高橋選手も同じ。
叩いて陰を濃くするより、応援して光を当ててあげたいよ。
+13
-0
-
619. 匿名 2018/12/28(金) 12:54:21
>>616
SP終わって気を良くして「国際大会にでたらもっと居心地いいかな」とか発言したから
ジャッジも世界選手権だそうと思って、より点数盛ったんでしょう。
でもフリー終わってみて技術も体力ももたずに
自分でも戦えないと思ってやっぱりでませんと。
目標も計画もなんにも考えないでやってるんだなー。この人。
+6
-13
-
620. 匿名 2018/12/28(金) 12:59:39
>>616
高橋選手はミニマムスコア持ってない(今シーズン国際試合に出てない)ので四大陸の出場資格はありません。
B級の国際試合に出場してミニマム取るしかないですが現在の高橋選手の実力では世界選手権に出場出来るだけのスコアは取れないとみられてます。実際全日本のスコアは基準に達していません。+9
-4
-
621. 匿名 2018/12/28(金) 13:11:49
今でも続々とマスコミが
宇野が本番直前の6分練習で怪我したが
頑張って優勝と大々的に嘘報道。
本人も朝のウォーミングアップ時にひねったといってるんだけどな。
1週間程度で治る捻挫の診断でMRIは絶対ないと思う!レントゲンとって終わりだよ。
MRIってそう簡単にできないし。
羽生君は今年も去年も四回転ジャンプの着地で失敗して、みるからに大怪我なのに
仮病だなんだ、全日本に出ろとかひどいアンチっぷり。
あまりにも気の毒になりました。
ほかにも本当に大怪我してきた宮原さん、草太君はどう思ったでしょうかね。
こんなとこで書いても誰も見ないだろうからもう来ません。
+13
-23
-
622. 匿名 2018/12/28(金) 13:24:36
ミニマムスコアのこと、全日本の中継中に本田さんも言ってたし、報道でも言ってたよ。
普通に、B級大会でて資格取ったら代表ですけど、どうします?っていう条件付きの代表に選ばれてたってことだと理解したけど。
代表に選ばれてない、資格ない、っていうのもニュアンス違うでしょ。
辞退した、でも言い方間違ってない。
重箱の隅つついてサゲたい人なんだろうけど。
高橋選手は2位になったことで、代表選出の混乱や誤解のないようにちゃんと説明してたよね。+15
-3
-
623. 匿名 2018/12/28(金) 14:42:32
辞退でも何でもいいけど高橋さん本人からミニマムのこと言わず若手に譲るなんてカッコつけるからつっこまれるんじゃないの?
全日本の技術点は世界選手権のミニマムスコアに届かないどころかジュニアの選手にも及ばない
会見やインタビューでそうい技術不足に自分で触れないところがズルイなと思う+15
-10
-
624. 匿名 2018/12/28(金) 15:20:48
>>623
うん。高橋本人の口から「今は技術点足りないんで」みたいにサラッと言ってくれてたら私はむしろ 高橋潔いしカッコいいじゃん て、なったかも+10
-10
-
625. 匿名 2018/12/28(金) 15:40:43
ポイント取れないとは思ってないのでは?
余裕ではないけど、感覚的にはポイントだけなら取れそうだけど、だからと言って戦うには不足だし、気力的にも今は戦う準備ができてないってことじゃないの?
現時点で「もう自分には希望は無い」とまで言ってる人にそれ以上細々何を言えと?+16
-4
-
626. 匿名 2018/12/28(金) 15:50:14
高橋選手は日の丸を背負う覚悟で現役復帰したわけじゃないからね。
その責任を果たすほど、今の自分にはもう力がない=希望がない、だから。
力がある選手にもっと経験を積んでほしいって気持ちが伝わったけど、伝わらない人もいるのね。
+26
-4
-
627. 匿名 2018/12/28(金) 16:34:22
覚悟もなく復帰して技術的には上をいってる後輩達に上から目線で経験積めってか?
SP後には世界も〜みたいな発言してたよね?
そもそも責任のある試合には出ない現役復帰って何なの?怪我や病気でもないのに勝てそうな試合選んで出るなんて競技者ではないでしょう
中途半端に復帰されて後輩達も戸惑ってるんじゃない?+9
-14
-
628. 匿名 2018/12/28(金) 16:46:08
>>627
経験値では上だよね。
技術で上からなんて発言してないよ。
高橋が嫌いなのはわかるけど理解力無さすぎ。+11
-7
-
629. 匿名 2018/12/28(金) 20:24:41
宇野くんは全日本を大切にしててまさに日本のエースだなと思って見てたけどマスコミの「王者」連呼に羽生さんファンを刺激しそうでちょっとハラハラしたよ
+12
-9
-
630. 匿名 2018/12/28(金) 21:33:39
>>627
勝てそうな試合選んで出るって、全日本が勝てそうな試合ってことは後輩たちの方が上っていうのと矛盾してるよね?
そもそも全日本で2位になっちゃったのは、髙橋さんが一番びっくりしたんじゃない?
それに、上から目線っていうけれど、髙橋さんはオリンピックのメダリストであると同時に、日本代表として数多くの世界大会への出場経験もある人。自分にできることとして後輩たちにアドバイスすることが悪いこととは思えないけれど?
後輩たちはとまどっているどころか、髙橋さんの練習風景を一目みようと自分の練習そっちのけの人までいたってよ。
そもそも、今シニアにあがっている人の大半は髙橋さんに憧れてフィギュアスケートを始めたはず。その髙橋さんと同じ大会に出れるなんて感激ものでしょう。+10
-7
-
631. 匿名 2018/12/28(金) 22:40:03
>>594
ソチのときの髙橋さんの一件があったから、実績のある選手がケガ等で全日本に出場できなかったときの救済措置というのが明文化されたのでは?
そもそもケガをしている選手を無理に出場させるのが当然って考えの人の人間性を疑うわ。
もしものことがあったらどうするつもりなの?+16
-0
-
632. 匿名 2018/12/28(金) 22:43:25
>>586
その通りだよね。大腿骨骨折でどうやって演技しろっていうのか、逆にききたいわ。+12
-0
-
633. 匿名 2018/12/28(金) 22:46:29
>>552
田中も友野も年齢から考えると将来が楽しみってレベルではすでにないと思う。
フィギュアって選手生命短いから、20歳すぎて大変身とかは考えられない。+5
-12
-
634. 匿名 2018/12/28(金) 22:50:18
>>519
世界一のステップっていわれていたよね。フィギュアといえばジャンプみたいに言われていた時代に、ステップを芸術にまで高めた功績はすごいと思う。+9
-6
-
635. 匿名 2018/12/28(金) 22:57:32
>>469
フィギュアって精神力も重要なんだよね。練習だけなら名選手っていうのは田中以外でも今までにも結構いた。織田、佳奈子ちゃん、町田。みんな本番に弱い。+2
-8
-
636. 匿名 2018/12/29(土) 01:36:07
>>633
キーガン・メッシング、ミハル・ブレジナ、アレクセイ・ビチェンコ、セルゲイ・ボロノフ
みんな20代後半になってめきめき順位上げてきてるけど?
男子は結構伸び代あるんだよ+13
-1
-
637. 匿名 2018/12/29(土) 01:50:04
>>621
MRIは足だけならそんなに時間もかからないし
ナショナル中の選手が歩けない程痛いと言ったなら撮っても不思議はない
足もかなり腫れてたから怪我したけど優勝って普通の報道かと思う
怪我に全く触れなくても不自然だし
+22
-4
-
638. 匿名 2018/12/29(土) 02:58:01
>>565
そっか
世界選手権出るにはどこかで国際試合出て、ミニマム達成しないといけなかったんだ
全日本かなりナショナルな点付けてたしね
凄い冷静な判断だったんだね+2
-0
-
639. 匿名 2018/12/29(土) 03:00:07
>>634
レベル判定になった時最初に4とった選手だけど、当時のステップだと今じゃ4取れない+6
-6
-
640. 匿名 2018/12/29(土) 14:57:41
女子は納得だな。
男子は田中刑事じゃなくて友野くんを推したいな、申し訳ないけど。羽生と宇野くんは文句なし。
全日本出てないのにーとか、靭帯損傷ってただの捻挫だろ仮病かとか言ってる奴にぜひ体験してほしい。スニーカーで捻挫とスケート靴で捻挫じゃ大違いだぞ。しかもジャンプ着氷時だから自分の体重の5〜6倍が片足首にかかるんだぞ。その恐ろしさを知ってからやいのやいの言いなさい。+9
-5
-
641. 匿名 2018/12/29(土) 16:47:19
>>640
スケーターもウォームアップ中の負傷はある
最近だとヴォロもやったし
陸と氷でどっちが重症とか一概には言えない
普通は仮病を疑われる行動しないから誰も疑わない+12
-1
-
642. 匿名 2018/12/29(土) 17:55:27
宇野くんの場合、自ら四大陸希望して派遣されるんだし今回は重傷ではないかんじで良かったよね+8
-1
-
643. 匿名 2018/12/29(土) 22:30:35
>>636
みんなこういっては失礼だけれど、2流の選手じゃない。トップにたつ選手は10代で頭角を現しているよ。+0
-14
-
644. 匿名 2018/12/30(日) 00:23:34
>>643
GPシリーズ台乗りレベルの選手も二流かあー
私はそうは思わないけど
価値観の違いならしょうがないか+8
-0
-
645. 匿名 2018/12/30(日) 07:14:36
>>644
現役時代は常に世界で優勝争いに名前が上がる選手=一流ってことになるのかな
そしていろんな大会で優勝する選手が超一流
厳しい世界だわ
でも現役引退したらそれなりに活躍した人は一流だしレジェンド扱いになる+5
-0
-
646. 匿名 2018/12/31(月) 02:21:22
高橋自爆してるじゃん
あれだけ全日本は重要なんて言っといて、自由のきく全日本だからってまた言ってさ
羽生くんが出ないから重要なんて言って煽って、今度は自分が世界と戦う自信もないからミニマム取りもやめちゃって、かっこよく、辞退って言葉ですか?
辞退する権限も持たないくせに
口先ばかりで格好つける人ですよね
そんなに人によく見られたいのかねー
悪いけどわたしには高橋は土を落としてない里芋にしか見えなくて
世界で戦えないって日本に出るの?日本の試合をバカにしてない?
バックが付いているからって調子に乗らないでよね+9
-19
-
647. 匿名 2018/12/31(月) 12:04:24
全日本棄権連続何回か続いたら、世界選手権に出場出来ない規定を設ければいいのかも
前例が無かったのかな
可哀想だけど自己管理能力も大事だと思うし、規定があれば雑音も少しは小さくなると思う
+5
-2
-
648. 匿名 2018/12/31(月) 13:47:09
>>599
宮原を台乗りさせる為に今までどれだけばら撒いたことか
安心と信頼のなんちゃらとかってミスリードとキャンペーンに必死
回転不足見逃しはNO.1どころが加点までおまけする始末
+3
-10
-
649. 匿名 2018/12/31(月) 15:28:27
>>647
それは難しいだろうね
スケ連的には3枠取るためにはなるべくトップ選手送り込みたいだろうしね
今回も羽生を選出しなかった場合、万が一宇野がケガや病気になったら田中、友野プラス1名では最悪1枠になる可能性もあるよ
あなたが羽生を嫌いって理由で規定なんて作れないから+5
-3
-
650. 匿名 2019/01/01(火) 20:44:45
>>551
そりゃあ回転不足スルーされたら誰も勝てないでしょ。
GPFで刺されたのはロビーが足りなかったか、どこからかかなりのクレームでもあったんじゃないのか。+5
-7
-
651. 匿名 2019/01/08(火) 11:19:04
>>646
高橋は自信がない、とはっきり言ってるんだからいいじゃない。
世界のトップが出場するワールドと全日本は比較にならないし。
でも全日本は日本人選手として最重要だ。
3年連続ブッチしてワールド出場する方がありえない。
枠が1枠になろうと2枠だろうとかまわないし。
+6
-5
-
652. 匿名 2019/01/08(火) 14:34:43
>>650
ショートとフリーそろってなかったのと。
回転不足は別問題じゃない?
+2
-1
-
653. 匿名 2019/01/08(火) 16:27:16
>>650
おまけに宮原ってPCSが異常に高いよ。
どうとでもなるPCS。
+1
-3
-
654. 匿名 2019/01/09(水) 01:09:46
羽生アンチと宮原アンチしつこいな+5
-1
-
655. 匿名 2019/01/11(金) 07:40:58
>>651
ワールド選出の規定に全日本は必須じゃないと明記されています。規定どおりに選ばれてるのに言いがかりをつけるのはそろそろやめた方がいいです。
全日本が重要だったのは選手の実力が拮抗していた大昔の時代の考えです。
時は流れているんですよ。+2
-3
-
656. 匿名 2019/01/11(金) 20:46:56
今どきナショナル重視してる国って無いと思うけど、
日本の某オタだけが重要視してるだけよね 苦笑
ロシアやアメリカだってナショナルで良い成績取ってもユーロで好成績治めた選手がオリンピック選ばれていたし、要はメダル取れる選手を選考する一つの手段でしかないでしょ+1
-3
-
657. 匿名 2019/01/11(金) 20:49:22
>>650
回転不足見逃しは以前は浅田真央、最近じゃザギトワじゃない
宮原を厳しく取り締まるなら他の選手も平等に取り締まるべきだと
スケート関係者が発言してるね+3
-1
-
658. 匿名 2019/01/13(日) 01:15:09
改めて、よろしくお願いします🙇
羽生くん、元気そうで良かったです🎶+4
-0
-
659. 匿名 2019/01/14(月) 15:30:37
お引越し前のトピで市ヶ谷で羽生結弦写真集の
写真展の情報をくださった方
本当にありがとうございます🙇♀️
たった今行ってきました♩
会場にカメラマンの能登さんがいらっしゃって
その場で購入した方にサインしてくださいました!
私もサインして頂けました。
今日14日18時までみたいです。
ただ、サイン会の告知とかあったのかな?
ラッキーだったのかもしれません!+4
-0
-
660. 匿名 2019/01/14(月) 16:02:07
>>659
良かったですね❗️
私も東京住みだけど市ヶ谷はちょっと遠いです
能登さんに会えたなんて羨ましいです+4
-0
-
661. 匿名 2019/01/14(月) 16:40:41
>>660さんありがとうございます。
私もびっくりしました(´⊙ω⊙`)
能登さんはとても優しそうな方でした。
「素敵な写真いつもありがとうございます。」
とお伝えしてサイン&握手してもらいました。
パネルを見ながら感動が蘇りました~(≧∀≦)+4
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する