ガールズちゃんねる

デヴィ夫人、盲導犬制度の廃止を主張「一種の"虐待"と思う」

821コメント2014/09/29(月) 15:02

  • 501. 匿名 2014/09/03(水) 03:01:13 

    この数年、盲導犬と視覚障害者のオーナーとの感動の絆物語
    みたいなドラマとか、映画とか、本とかがやたらと増えて
    世間に「盲導犬って素晴らしい、盲導犬の献身的な姿には泣かされちゃう!」といった風な雰囲気が蔓延しだして
    え~なんだか違和感、手放しで盲導犬バンザイなんて言えないよ・・・、とずっと思っていた私からすると
    よくぞ言ってくれました、という感じ

    +35

    -12

  • 502. 匿名 2014/09/03(水) 03:04:46 

    個人的なことですが。
    うちにはヤンチャなラブラドールがいました。
    2年ほど前に犬の散歩中に盲導犬に出会いました。
    その時、うちの犬がクンクン鳴くので盲導犬を見ると、その子が苦しそうな顔をして下痢しながら歩いていました。
    咄嗟に駆け寄りたかったけど、動けなかった自分がいました。
    何も出来ませんでした。
    私にとってはとても衝撃的な光景でしたし、それ以来盲導犬を見かけると本当に胸が苦しくなります。
    先日うちの犬は老衰で亡くなりましたが、もう犬を飼えないと思います。
    支離滅裂な文章ですが、苦しさを限界まで我慢する犬の習性を利用しているようで
    過度の訓練をする盲導犬に選ばれる犬を可哀想にと思ってしまいます。
    あの時の事を思い出すと涙が止まらなくなり胸が痛みます。

    +53

    -7

  • 503. 匿名 2014/09/03(水) 03:20:33 

    502さん

    そんな状態でも職務を果たさないといけないなんてかわいそう…
    その盲導犬のユーザーさんは気づいておられました?
    気づいていても目が不自由だと処理とか難しいですよね。
    その犬が、その後病院に連れていってケアして貰えたことを祈るしかないですね。。

    +37

    -4

  • 504. 匿名 2014/09/03(水) 03:22:30 

    502さん。

    読んでるだけで辛くて涙が出て止まらないです。
    今回の事件といい、話しかけちゃいけないのかもだけどせめて飼い主さんに盲導犬の様子がおかしかったら教えてあげれるように、これからは喋れない盲導犬のためにも周りの人たちが注意して見ててほしいなと痛感しました。

    +39

    -3

  • 505. 匿名 2014/09/03(水) 03:26:11 

    やっぱり目が見えない人の為には、盲導犬じゃなく人間の介護の人をつけるとかしてほしいです。

    飼い主さんが犬の様子が見れないのは可哀想。うちのワンコでさえ見えてても病気を見逃したりして、慌てて病院に駆け込んだりして後悔することあるし、喋れないワンコに目が見えない飼い主さんはやっぱり可哀想だと思います。

    盲導犬は人間のエゴだと思う。

    +38

    -6

  • 506. 匿名 2014/09/03(水) 03:27:07 

    障害もってる方にしたら必要なのかもしれないし
    パートナーとして大切にされてる方も多いでしょうが
    現実に障害もってるオーナーが虐待したり
    炎天下のアスファルト平気で歩かせたりと虐待と言われてもしょうがない。
    人間の為に働いてくれてるのにもう少し考えてやれないものなんでしょうか?
    協会がもう少しちゃんと管理してくれれば
    虐待なんて言われないんじゃないのかな?
    事件のように盲導犬を傷つけるバカみたいなやつは
    本当にこの世から消えてくれていいけどー。
    消えろ

    +37

    -1

  • 507. 匿名 2014/09/03(水) 03:34:00 

    デビ夫人もワンコ飼ってらっしゃるし家族のように大事にしてるから、ワンコ飼ってる人ならワンコの習性知ってるから胸が痛くなるからこの気持ちよく理解できる。
    デビ夫人は言いにくいことを毅然と世の中に発信するから応援してます。

    502さん.、話して下さってありがとう。聞かなかったらそういうこともあるんだーって、気づかなかったし想像出来なかったです。

    やはり、もっと盲導犬の事、深く考えていかないと。。今回のオスカーくんは、盲導犬のあり方を身体を張って問題提起してくれたんだと思います。

    オスカーくんの心の叫びを聞いた思いです!

    +22

    -6

  • 508. 匿名 2014/09/03(水) 03:34:08 

    今、ラブラドールを飼ってますが
    健康な身体でも
    話すことができない犬を飼うって事は
    少しの変化に気をつけてあげないといけないから
    大変だと思うのに
    目が不自由な方は普段どうしているのか気になります。
    盲導犬協会がそんなに管理してるとも思えませんし。
    トイレ我慢させられすぎて
    垂れ流しながら仕事をしているという話も良くあります。
    盲導犬の良いところばかりを見て
    都合良く使うのはやっぱり考えものです。

    +40

    -3

  • 509. 匿名 2014/09/03(水) 03:39:44 

    508さん

    同感です!

    今回の事で私も今迄は目の不自由な方の為にといいところしか見てなかったけど、うちのワンコとかでさえ気をつけてないと微妙な変化とか様子とか喋れないからこそ見ててあげないといけないのに、安直に考えすぎてたなーと反省です。
    うまく文章になりませんが、オスカーくんの痛みを無駄にしたくないですね。

    デヴィ夫人が声をあげなかったら、ただのニュースで終わってたかと思うと、こうやってブログに書いて下さって有難いです。

    +26

    -6

  • 510. 匿名 2014/09/03(水) 03:55:29 

    502です
    盲導犬に賛成できない考え方を否定する方たちに
    2年前のあの時の事を少しでも伝えたくて書き込みしました。
    なんだか見てはいけないものを見てしまったような気がして、今まで誰にも話をしたことがありませんでしたが、共感してくださる方がいて苦しい気持ちとホッとした気持ちで眠れなくなりました(笑
    あのときは盲導犬の事をよく知らなかったし、盲目の方にどう接していいかもわかりませんでした。
    ごく普通の生活が出来ている私には何が正解なのかはわからないけど
    盲導犬になるために繁殖したり、厳しい訓練に合格できなければ落ちこぼれになったかのように扱われるラブラドールが、飼っていた犬と重なって悲しくなります。
    うちの犬は老人ホームにお邪魔して愛想振りまいたりはしていましたが、盲導犬のような厳しい訓練では無かったので。
    人間に生まれながら人間のエゴが嫌に感じます。

    +34

    -5

  • 511. 匿名 2014/09/03(水) 03:58:03 

    虐待とまでは思わないけど、わたしも盲導犬制度には反対だな。
    ロボットができたらなと思います。
    盲導犬たちは自分の意見なく産まれた時から盲導犬として訓練受けて生きていくわけで、
    その人生しかわからないから辛さを感じているのかはわからないけど、
    普通の犬みたく遊んだりするほうがそりゃいいと思う。
    もちろん、飼い主さんとの信頼関係で幸せもたくさん感じてるんだろうけど、
    こうゆう事件があるとよりそう思うし、
    朝の電車とかで息苦しそうにしている盲導犬を見かけると、とても辛い気持ちになる。
    勝手な思いだけど、ふまれたりしないかなとか、心配になってしまう。
    今後はもっとみんなで守ってあげないといけないね。
    なにも言えないんだもん。
    たけしさんの言うようにこれは本当に重い罪だとおもう。



    +31

    -3

  • 512. 匿名 2014/09/03(水) 04:05:10 

    人間のことは人間がすればいいとおもう。
    厳しい訓練をうけて、人間のために我慢の限界まで働かなくてはいけない盲導犬がかわいそう。
    人間のエゴだと思う。
    人間がすればいい。
    国がそうゆーところに税金を使えばいい。
    そう思っているだけでなにもできない自分が心からもどかしいです。

    +25

    -4

  • 513. 匿名 2014/09/03(水) 04:05:14 

    うーん盲導犬の綺麗な所しかみてこなかったから、色々な例があるんですね。
    でも大事になさってる方も絶対居るはずだから廃止にはして欲しくないなあ。

    +11

    -11

  • 514. 匿名 2014/09/03(水) 04:20:11 

    この婆さんの理屈で云うと、牛や豚、鶏等はどうなるんだ。
    人間様の生活の為に殺されて、食されているんだぞ。
    その一方で犬は特別なんて発想自体、傲慢極まりないだろ。
    それに本当の犬の自由とかいうのならば、狭い家の中に閉じ込めて飼っていることだって、そもそもおかしいということになるし、動物園だって動物たちの自由を奪って見世物にしているということでNGということになるはず。

    +15

    -24

  • 515. 匿名 2014/09/03(水) 04:23:42 

    動物を利用してお金儲けをするのは上手なのに
    動物に対して優しい法律や環境ではない国、日本。
    こう言う事件をきっかけに
    盲導犬の事だけではなく
    動物に対して少しでも何かが変わることを祈ります。
    無理だろうけどー。

    +18

    -4

  • 516. 匿名 2014/09/03(水) 04:25:08 

    最近芸能人は何言っても叩かれるのだから、おとなしくしてればいいのに。
    特にデヴィ夫人なんて働く必要もないだろうに。

    +4

    -10

  • 517. 匿名 2014/09/03(水) 04:29:20 

    自分達は小さな家で犬に首輪をつけて飼っていたり、犬に変な服を着せたりしているくせに、盲導犬は自由が奪われてかわいそうはないだろ。大きな矛盾を感じるわ。

    +18

    -13

  • 518. 匿名 2014/09/03(水) 04:39:57 

    矛盾してるかたいますよね。盲導犬になるために繁殖させられた犬を人間のエゴだというなら、ペットとして繁殖させられた犬も同じです。売れなければ処分される訳ですし。

    色んな意見を読んで可哀想だな。と思うことはあるけど、人間=犬ではないと思います。人間<犬でもありません。犬がどの様な状況であれ人間に飼育されている限り人間>犬です。
    全盲の人が安全に自由に歩けたり、仕事をしたり、買い物に行ったりすることが当たり前に出来る世の中にすることが大事なんじゃないかな?
    盲導犬を廃止すればいい。なんて安易に言うのはどうなんだろう。

    +18

    -18

  • 519. 匿名 2014/09/03(水) 04:47:48 

    犬が嫌いな目の不自由な方もいると思うし、犬好きの方に飼われたらまだ幸せだけど、目が見える私でさえ犬の世話は大変だし、喋れないからこそ微妙な変化を見逃さないように気をつけてます。目の不自由な方には便利かもだけど犬にとっては人間の為にかなりの我慢を強いられてストレスで寿命も短いと聞くし、デヴィ夫人の提案のようにスティックが鳴るようにするとか何か考えてほしい。

    国はこういうところにこそ、税金を使うべきだ。

    +15

    -6

  • 520. 匿名 2014/09/03(水) 04:59:41 

    518

    きっとワンコを飼ってらっしゃらないのかなぁと文章見て勝手にお見受けしましたが、違ってたらごめんなさい。

    盲導犬は、ペットとして繁殖させられた犬と同じことではありません。
    詳しいことは他の方が書かれてるのであえて書きませんが、目の不自由な方には必要なのは充分解ります。後、人間〉犬と書かれてますが、少なくとも私はそうは思っていません。
    自分の子供と同様に大事にしていますし、間違いなく家族の一員です。

    それに話しは逸れますが、今、全国で『殺処分ゼロ運動』が保護団体の方達や犬好きの皆さんで行われており、確か熊本かどこかはゼロだったと思います。

    何が言いたいかというと、みんなで力を合わせたらワンコも辛い思いせず、何かいい方法が見つかるんじゃないかと。

    だから、盲導犬の辛さも少し理解して頂けると有難いです。

    +24

    -10

  • 521. 匿名 2014/09/03(水) 05:05:33 

    514
    そういうあなたは盲導犬に賛成なの?反対なの?
    あなたの文章からすると、賛成だとしたら言ってること矛盾してるし、反対だとしても言ってること矛盾してますよ。

    +3

    -8

  • 522. 匿名 2014/09/03(水) 05:14:13 

    犬に服着せたり、、虐待だって書いてる方いますが、あれはもちろん飼い主のエゴもあるかもですが、ワンコの中にはシングルコートと言って寒さに弱いことかいるんです。うちのヨーキーがそうです。だから寒がりだから冬はぶるぶる震えてるからセーターやダウン着せたりしてもまだぶるぶる寒がったりしてるくらい寒がりです。獣医さんも洋服は勧めてくださいます。最近は室内飼いに慣れてるこが多いから、基本寒さや暑さに弱いらしいです。

    少なくとも私は臨機応変に夏は着せないかヒンヤリクールのをきせるかで、寒くなったらお洋服着せます。ワンコも嫌がるどころか大喜びです

    +15

    -8

  • 523. 匿名 2014/09/03(水) 05:22:08 

    今回の事件アトムの件のように飼い主が犯人じゃないといいのですが、
    疑問点も指摘されていますよね。

    1 その時間の電車にも駅にも人がいっぱいで他の人の目をすり抜けて盲導犬に近づけない

    2 犯人がフォークを偶然もって外出するはずがない

    3 凶器として選ぶなら普通はナイフで、突き刺すにしてもナイフが普通

    4 盲導犬が着てるTシャツを脱がして刃物を突き刺すということが飼い主や周囲の人に気付かれずにできない。

    5 犬が声を荒げたり、暴れたり、反撃しないという保証がまったくない。


    【盲導犬刺傷】業界団体「痛みを我慢する訓練はしていません」 → ネット民「それってつまり犯人は…」 : きま速
    【盲導犬刺傷】業界団体「痛みを我慢する訓練はしていません」 → ネット民「それってつまり犯人は…」 : きま速www.kimasoku.com

    【盲導犬刺傷】業界団体「痛みを我慢する訓練はしていません」 → ネット民「それってつまり犯人は…」 : きま速TOPABOUTメールフォームTwitter   2014年08月31日16:00  【盲導犬刺傷】業界団体「痛みを我慢する訓練はしていません」 → ネット民「...

    +17

    -2

  • 524. 匿名 2014/09/03(水) 05:22:57 

    454

    それいいですよね。需要と供給

    定年退職して最近はみんな若いから時間と体力を持て余して、何もすることなくてぶらぶらして暇で辛い働きたいという高齢者の方によくお会いします。

    盲導犬使わずに、こういう方達を使ったほうがこの方達も救われるし、目の不自由なかたも助かるし話し合いてにもなるし、盲導犬も解放されて普通に家庭犬として幸せに暮らすことができます。

    どうにかならないかなぁー。

    +10

    -6

  • 525. 匿名 2014/09/03(水) 05:30:46 

    520犬は飼っていますよ。だからこそエゴだと思います。犬が好きだし自分が癒されたい、可愛いと思うから飼っているわけで犬に頼まれたわけではないからです。人間社会の都合で躾もします。犬の体調の変化には気を配ります、可愛いですから。外出時はエアコンをつけたまま出ます。でもお留守番をしたいわけではないですよね。犬を連れていけない場所があるからお留守番させるのです。子供と同じように可愛くても、子供より犬を優先することはありません。だから犬なのです。人間>犬だと思いますよ。我が子とペットが同時に瀕死の事故に遭遇したら、どちらかといえば子供を助けたいと思うでしょ?当たり前のことです。
    大事にされてる盲導犬ユーザーもいますよね。その人から突然盲導犬を奪ったらどうなりますか?急に福祉は発展するのですか?先に基盤を作らずに、一部だけをみて動物愛護を主張するのは違う気がする。

    +11

    -13

  • 526. 匿名 2014/09/03(水) 05:47:34 

    522ヨーキーは人間の為にいろんな犬種を掛け合わせて作られた犬ですよ。だから弱いんです。盲導犬が虐待なら、こういう人間の為に品種改良された犬も繁殖させてはダメですね。

    +11

    -5

  • 527. 匿名 2014/09/03(水) 05:49:53 

    牧用犬もだめ?

    こうなったら、全ての動植物を野生に返して、電力もやめて、洞窟に住んでみてはいかがでしょう?

    遠まわしに、目のご不自由な人に皮肉言ってる。

    アホに飼われるペットよりはいいかも。

    さ~すが、障害者に偏見、またはストレス発散をぶつけているね。

    そっか、目が見えないから何も分からないとでもおもってんのかな。

    クイーンデビ様

    +12

    -11

  • 528. 匿名 2014/09/03(水) 05:58:21 

    盲導犬のこんなに喜んでる姿みたら涙でた
    普段必死に我慢して任務をこなしてるんだろうな
    引退盲導犬、パピーウォーカーの元へ帰る - YouTube
    引退盲導犬、パピーウォーカーの元へ帰る - YouTubewww.youtube.com

    引退した盲導犬は老犬ホームか老犬ボランティアヘ行って余生を過ごすそうです。オリバーは幼いころを共に過ごしたパピーウォーカーに引き取られました。オリバーは家族のことを覚えているのでしょうか・・・こちらもご覧ください。 http://www.youtube.com/watch?v=G...


    【感動】豹変した盲導犬 - YouTube
    【感動】豹変した盲導犬 - YouTubewww.youtube.com

    【感動】豹変した盲導犬 心に響きましたら高評価&コメントお願い致します。 --------- 涙腺崩壊ちゃんねるでは、 泣ける話、感動する話を配信しています。 たまには思いっきり泣きたい時もありますよね。 涙活でぜひ心のデトックス。 https://www.youtube.com/user/...


    +13

    -2

  • 529. 匿名 2014/09/03(水) 06:28:16 

    盲導犬の役割を人間に任せたら、それはそれでトラブル起きそうで怖いよ
    介護疲れで殺人事件が起きるくらいだし
    幼児を相手に、保育士が虐待することもあるんだしさ

    +11

    -8

  • 530. 匿名 2014/09/03(水) 06:35:32 

    目の不自由な方の立場を考えていない発言
    無責任な発言をみると残念ですね

    このデヴィ夫人の発言をきっかけに、盲導犬を連れている方が住みずらくなる世の中にならないことを願うばかりです

    +18

    -9

  • 531. 匿名 2014/09/03(水) 06:38:02 

    救助犬がいないと発見できないようなところで助けを待ってる人は、悪いけどそんな危険に晒される犬が可哀想だから諦めて。

    災害救助犬って最近だと広島の土砂崩れで活躍してたけど、この人はそんな所に住んでるのが悪いから諦めてって事でしょ
    いつから人命より犬の方が大事になったの
    盲導犬だって一緒じゃん
    盲人の生命を脅かさないように犬がサポートしてると考えられないの?
    盲人の命は犬以下かよ
    それこそ健常者のエゴだわ

    +15

    -7

  • 532. 匿名 2014/09/03(水) 06:38:09 

    かわいそうって意見もわかるけど、やっぱり健常者が批判するのは何か違う気がする。
    人間が代わりにやればいいって言ってる人は、自分が率先してやればいいよ。ボランティアとか欲しがってる人いるよ。年寄使おうじゃなくて、まず自分からやりなよ。そういうことは自分はしないけど、かわいそうだから廃止、自分以外の人間にやらせようって考えって違うよね。

    +26

    -11

  • 533. 綾 2014/09/03(水) 06:41:27 

    デヴィ夫人って金持ちで学がない人間の発言だよね。どうして干されないの?どうして誰にも指摘されないの?偏った考えで好き勝手意見してバカみたい。消えてほしい。

    +9

    -8

  • 534. 匿名 2014/09/03(水) 06:43:26 

    飼い主の目を傷付けたも同じだからそのくらいの罪にしたら

    +10

    -2

  • 535. 匿名 2014/09/03(水) 06:50:58 


    日本補助犬協会会長 鳩山由紀夫
           理事 朴善子

    今回の事件でこういう団体があることを知った。
    なんだか胡散臭い。

    盲導犬関連の協会は、自治体や国からの補助金と寄付で潤沢な資金を得ながら、そのほとんどが天下り役員達の報酬になっていると前々から批判されているそうだし、
    アトムへの虐待を招いた九州盲導犬協会のような杜撰な管理体制のところもある。

    オスカーを傷つけた犯人を逮捕してそれで終わりではなく、これをきっかけに盲導犬のあり方そのものにメスが入れられるといいなと思う。
    国にはとにかく早急に、虐待をした場合の厳しい罰則や、飼育に関する細かい規定を法でもうけて施行してほしい。

    +17

    -2

  • 536. 匿名 2014/09/03(水) 06:51:33 

    デヴィ夫人に飼われている犬の方がかわいそうよ。その犬のためにお手伝いさん雇うデヴィが盲導犬制度に意見しないでほしい。

    +8

    -10

  • 537. 匿名 2014/09/03(水) 06:53:27 

    盲導犬じゃなくて、ペットで飼ってるのも人間のエゴだからね?

    +13

    -10

  • 538. 匿名 2014/09/03(水) 06:54:16 

    盲導犬が可哀想、人間がすべき事だって言っている人は介護経験のある人ですか?こんな可哀想な盲導犬をなくすために、そういうかたが是非盲導犬のかわりになるようなボランティアやお仕事してほしいです。そうすれば、胡散臭い盲導犬団体なんてなくなりますよ。盲導犬は必要なくなりますから。

    +7

    -6

  • 539. 匿名 2014/09/03(水) 07:02:29 

    デヴィの口から「虐待」という言葉がでるなんて(笑)勘違いで周りの芸能人叩いたこと何回あるんだ?言葉の暴力も虐待っていうの知らないのかしら?こんな人の発言に興味持つことないです。

    +9

    -6

  • 540. 匿名 2014/09/03(水) 07:23:49 

    人間がやればいいって人は介護系の仕事に就いてる人がやればいいくらいに思ってると思いますが、たまにですが全盲方の介護をすることもあります。
    介護の仕事は必要なのに、介護職の人数が全然たりていません。現状でも足りないのに、これ以上仕事を増やしたら、必要としても介護する側の人数が足りなくてサービスが行き渡らないと思います。
    サービスが受けれない人は我慢しろってことですか?
    犬達は可哀想ではあるけど、私達の手助けをしてくれてるんです。大変なことを人間がやりたがらないから、足りない分を助けてくれてるんです。
    そんなに言うなら、デヴィ婦人も含めてみんな介護職に就くなりボランティアするなりしてみてほしいです。

    +11

    -7

  • 541. 匿名 2014/09/03(水) 07:40:58 

    盲導犬について賛否両論あるとは思いますが、反対されてる方は全盲の方の介助を24時間つきっきりでできますか?
    ロボットなどが出来れば犬を使わなくて済むからいいとは思いますが、人間ができないから犬を使うんじゃないですか?
    盲導犬と全盲の方の絆は深いものです。小学生の頃、盲導犬の訓練施設に見学に行ったことがありますがこのワンちゃんたちがいるおかげで全盲でも外へ安心して出れるんだなと思いました。
    心ない人がいるせいで全盲の方は苦しい思いをしてると思います。傷つけるのは器物破損になるだけかもしれませんが、全盲の方を傷つけてるも同然で傷害事件にしてほしい。盲導犬を見かけたら暖かく見守ってほしいです。

    +9

    -6

  • 542. 匿名 2014/09/03(水) 07:49:31 

    高齢者の方や、介護職の方に盲導犬役を任せたとして、盲導犬訓練士さんとか失業しちゃうわけだけど
    犬可愛い気持ちはわかるけど、無責任な発言多すぎ

    夫人が提案した音つきステッキだって、そんなもので問題解決するならとっくにできてると思うんだけど。
    スマート電子白杖 | 秋田県立大学と共同開発をした、超音波センサー付きの視覚障がい者用白杖
    スマート電子白杖 | 秋田県立大学と共同開発をした、超音波センサー付きの視覚障がい者用白杖www.api-kk.com

    秋田県立大学と共同開発をした、超音波センサー付きの視覚障がい者用白杖です。「スマート電子白杖」は杖の上部に2つのセンサーが付けられ、正面と上部の2㍍以内の障害物を感知し、手首に巻いたリストバンドと握りに添えた指先に振動として伝わる仕組みです。

    +8

    -7

  • 543. 匿名 2014/09/03(水) 07:52:53 

    率直な疑問なんですが、下痢してたり今回の事件のように出血してたりしたら、教えてあげられないものなのかな?
    仕事中に話しかけたらダメなのは盲導犬だけだと聞いたんだけど、ご主人もだめなのかな?
    突然話しかけると歩く感覚とか狂うのかなぁ。

    ご主人目が見えないからこそ気づいたら周りがおしえてあげればいいのに。
    盲人のご主人に気づいてもらえなくてかわいそう、っていうんじゃなくて、
    サポートできる制度とか社会になればいいのになー。

    +12

    -1

  • 544. 匿名 2014/09/03(水) 08:02:36 

    目が見えない人もインターネット使えるんだよね。文書を音読する機能があるから。
    色んな言葉が飛び交うインターネットを。

    国は看護師特に介護は3Kで処遇改善するより外国の人を雇う方に力入れてる。色々問題点があるみたい。
    長く働けても皆続けれるかな。日本人だって嫌煙してる。
    どーすりゃいいのか。

    前から盲導犬連れてない人へも唾かけたり嫌がらせする健常者がいるわけで。目が見えない人に風当たり強くなりそうで、怖い。




    +6

    -2

  • 545. 匿名 2014/09/03(水) 08:12:49 

    人間に介護してもらえばいいって考えの方がみえますが、例えば自宅内で何かを持ってきて欲しいなどの事にも介護を使うとなると24時間体制になると思います。
    金銭的に大変なのではないでしょうか?
    多少国から協力してもらえたとしても全部の全盲の人に24時間全額補助という事は難しいのでは?

    +5

    -3

  • 546. 匿名 2014/09/03(水) 08:16:28 

    502

    それって、言うべきじゃない?
    毎日その犬をみていたわけじゃないなら、その時たまたま調子が悪かったのかもしれない。
    飼い主は気づけない…なら、ここで話すより、その時言うべきじゃない?
    言いにくいかもしれないけど、どんな飼い主だったかわからないけど、飼い主だって盲導犬を虐めたいわけじゃないんじゃないの?

    +12

    -5

  • 547. 匿名 2014/09/03(水) 08:26:54 

    544本当に心ない健常者が多いのも事実で、虐待してるユーザーばかりでもないのに、これを機に模倣犯が増えたり、障害者本人にまで危害があたえられないかが心配。可哀想、廃止すべきと視覚障害者を批判する方は、人間に対しては可哀想だとは思わないの?

    +6

    -3

  • 548. 匿名 2014/09/03(水) 08:28:26 

    反対してる人、今から大学に通ってロボット開発すればいいじゃん。
    署名活動でもすればいいじゃん。
    盲導犬制度が全て正しいとは言えないけど、何の責任も持たない、盲導犬の為に何かしているわけでもない部外者が安全な所で虐待だ!って言ってるのって、なんか奇麗事にしか聞こえない。
    実際に行動に起こしてから言うべき。

    +10

    -7

  • 549. 匿名 2014/09/03(水) 08:28:49 

    この発言って、今現在盲導犬と供にしている人達を悪者の様に仕立ててしまうよね。
    盲導犬にいたずらしたり、ただでさえ風当たり強いのに、今以上に辛い立場にたたせてしまいそう。
    そういうことは考えられないのかな。

    +10

    -5

  • 550. 匿名 2014/09/03(水) 08:31:55 

    盲導犬は必要。

    犬を擬人化するのは間違い。

    +5

    -6

  • 551. 匿名 2014/09/03(水) 08:32:04 

    深夜から早朝って、偏った考えの方が多いですね。
    ストックホルム症候群だとか、目の不自由な方に出掛けるなとか。暇を持て余した高齢者やニートを使えとか。そんな人らに命を任せられますか?

    自分や家族が病気や事故で失明する可能性はゼロではないですよ。

    自分の言葉が天から返ってこなければいいですね。



    +19

    -12

  • 552. 匿名 2014/09/03(水) 08:34:55 

    510厳しい訓練がないにしても、犬が望んでいるわけでないのに、老人ホームに連れていかれ愛想を振り撒かなくてはいけないのは、誰のためですか?この子は人が好きだから、お年寄りが喜ぶから、セラピードックだから、良いことをした様で私の気分がよくなるからだとしたらそれも人間のエゴですよ。

    +8

    -20

  • 553. 匿名 2014/09/03(水) 08:37:21 

    突飛な意見だけど、月に一回のボランティアを国民の義務にすればいいんじゃないかな。
    介護の手も足りないみたいだし、ちょうどいいじゃん。
    廃止にしろ人間がかわりにやればいいって人はもちろん賛成してくれるよね。
    自分はやりたくないはなしだよ。

    +13

    -8

  • 554. 匿名 2014/09/03(水) 08:46:59 

    現状、盲導犬は欲しい人に行き渡るほどはいなくて、
    ほとんどの人は自力でなんとかしたり、人に介助してもらいながら生活してるよ。

    介護もロボット導入をずっと研究してるし、当然、盲導犬の役目についてもやってる。
    ここで、ロボットじゃ癒されないから代わりにならないとか書いてる人もいたけど
    過酷な仕事させずに、癒し目的で老人ホーム回ってるワンちゃんみたいな仕事の方が
    犬にも負担が無いのでは?

    私はペットも牧羊犬も反対ってわけではなくて、
    一部の、盲導犬とか警察犬は任務の過酷さが度を越してるから、代替策があった方がいいと思う派。

    +24

    -4

  • 555. 匿名 2014/09/03(水) 08:49:15 

    この理論だと
    警察犬もダメってことになりそう

    働く動物全般がダメそう
    (そうでないと理論の筋が通らない)

    競馬とかについてはどう思ってるんだろうか
    まだまだ働いてる動物や人間のある目的のために本来の自由を制限されている動物はたくさんいる

    賭事とか見せ物でなくて、人間の目になるという純粋な動機で設けられている盲導犬制度を廃止しろなんてね...

    +14

    -8

  • 556. 匿名 2014/09/03(水) 08:54:30 

    無知以外のなにものでもねーわな。盲導犬も、他の犬と同じように、はしゃぎまわって遊ぶ時も勿論あるのです。

    +15

    -13

  • 557. 匿名 2014/09/03(水) 08:56:11 

    動物の専門学校に行っていた頃、先生が盲導犬は可愛そうだし、虐待に近いと言っていました。

    ロボットができたら良いのにと言う意見がありますがスティックで(名前がわかりません。すみません。)誘導してくれるものがあると聞きました。

    盲導犬に限らず犬は主人に尽くすことが好きだからそれをストレスには感じないし主人が喜んでいたらそれが犬にとっては嬉しいと聞きますが、やはり盲導犬にとっては訓練がストレスだったりしないのかなと私も心配になることがあります。

    +18

    -7

  • 558. 匿名 2014/09/03(水) 09:01:56 

    552
    それは論点のすり替えだよ。
    510さんの言うエゴとあなたの言うエゴは次元が違う。



    +8

    -3

  • 559. 匿名 2014/09/03(水) 09:02:54 

    551さん

    ストックホルム症候群みないか感じではないか、と書いた者です。

    犬は盲導犬にされる為に厳しい制限をされます。
    食事を与えてくれるのも排泄の指示をするのも人間。
    人間に依存してる(させられてる)状況下で人間に忠誠心をもってしまうのはなんとなくストックホルム症候群に似ているなと思ったので、そんな感じなんじゃない?って書いたのですがそんなに偏った意見ですかね。

    +10

    -14

  • 560. 匿名 2014/09/03(水) 09:04:15 

    自分の犬が刺されていることも気付かないのに、日常の世話が出来ているとは思えない。
    障害者は手当ても貰っているのだから 犬を連れてまで働きに行くのもどうかと。

    +10

    -13

  • 561. 匿名 2014/09/03(水) 09:06:00 

    犬と共に生活している人が、犬を必要としている人に人間のエゴだ、犬が可哀想と批判するのはちがうんじゃない?
    人間と同様、家族同然って言って、何処にでもペットを連れてくる人がいるけど、あれはおかしいよ。子供と同じように育てているなら、お祭りに行ったり、運動会にも連れていくの?たまにそんな人みかけるけど、犬は犬だよ。擬人化するのはおかしい。犬を連れて行けない場所があると言うことは、犬は人間と同じではない。
    別に犬が嫌いなわけじゃないし、犬を飼っていますが、理解できない。そんなこと言うなら犬をペットにするのも人間のエゴなんじゃないの?

    +13

    -11

  • 562. 匿名 2014/09/03(水) 09:07:16 

    なんだかな、違和感ある。
    盲導犬として働けるような、すっごく真面目で賢い犬だからこそ、な意見な気がする
    目が見えないから、老犬だからと捨てられる犬もすごく多いし、殺処分になる犬だって多いだけど、それに対しては何の発言も行動もしないのかな。

    +11

    -5

  • 563. 匿名 2014/09/03(水) 09:08:28 

    つくづく馬鹿だなぁと思うわ

    +1

    -7

  • 564. 匿名 2014/09/03(水) 09:16:34 

    560 それで職場が見つからなくて、完全に手当で生活すれば「税金泥棒」と言われるよね・・・

    +11

    -2

  • 565. 匿名 2014/09/03(水) 09:17:02 

    個人が勝手に思うのは自由だけど、一応影響力のある人なんだからこういうこと言うべきじゃないと思う。
    盲導犬=虐待みたいな印象付けしちゃうよ。
    ユーザーの印象が悪くなるような言い方は、配慮がなさすぎ。

    +9

    -4

  • 566. 匿名 2014/09/03(水) 09:17:27 

    犬猫は寝たいときに寝て、自由に駆け回ったり、時にはワガママで吠えたり甘えたりが自然な姿だよ
    夫人の言うこに一理あると思う

    +17

    -7

  • 567. 匿名 2014/09/03(水) 09:19:42 

    それじゃあ、警察犬も虐待になるってこと?!

    +8

    -6

  • 568. 匿名 2014/09/03(水) 09:21:16 

    そのうち犬を飼うのは虐待だって言い出すな

    +9

    -7

  • 569. 匿名 2014/09/03(水) 09:23:57 

    1人でいる盲人が困ってても、見て見ぬ振りする人多いよ。声かけた事何度かある。
    この事件もどうやら目撃者いたみたいね。

    盲導犬廃止より、犯罪者の取り締まりと冷たい世間を先に変えた方がいい。

    +21

    -1

  • 570. 匿名 2014/09/03(水) 09:31:44 

    杖を頼りに必死で歩いている通勤通学中の目の見えない方々の
    努力たるや。
    障害に甘えている人よりも、障害があっても努力している人も
    たくさんいるのだが。

    デビ夫人の財産で、町を、バリアフリー化するようにしたらいかがですか?

    あと、犬語がわかるようになりたい。

    +9

    -5

  • 571. 匿名 2014/09/03(水) 09:33:42 

    盲導犬は、視覚障害の方々にとって命と同じくらい大切なものだと思います。
    盲導犬が居るから生活が潤滑になるし、きっと辛い思いも沢山されていると思うけど、そんな時に盲導犬が慰めてくれたりするだけで、心が癒されると思います。
    精神的にも安らいでくれて、生活のパートナーとして視覚障害者にとって、なくてはならないものになっているのではないでしょうか?
    私は福祉の現場で働いていますが、動物は一番のセラピストだと思います。
    だから盲導犬は生活だけでなく、心の面でも支えになっていると思います。

    +11

    -10

  • 572. 匿名 2014/09/03(水) 09:41:48 

    動物だけでなく人間も、必要とされてる方は幸せだと思うよ。
    必要とされなくなったら、野良か殺処分 ホームレスか自殺ってなっちゃう。

    この間トピになっていた、広島土砂災害の夢之丞だって、必要とされなかったら処分されてたのにさ。
    介助犬や盲導犬は廃止!ってなったら必要とされず処分される動物も増えかねないよ。

    +6

    -6

  • 573. 匿名 2014/09/03(水) 09:43:27 

    極論を言えば
    生物の頂点は人間
    動物を保護するのも、食べるのも人間のエゴ

    Gなら平気で踏み潰したり、殺虫剤・Gホイホイなどで除去するか助けを求める
    蟻などの昆虫なら気が付かず踏み潰す・蚊ならチクッとした瞬間手で潰してしまう

    公害問題などで自然が破壊されている・・・
    所詮は、回りまわって自分たち・自分の子供の世代に影響するかもしれないから

    +11

    -3

  • 574. 匿名 2014/09/03(水) 09:45:05 

    毛皮を買う方が虐待

    +8

    -3

  • 575. 匿名 2014/09/03(水) 09:46:25 

    頂点の人間の為に
    動物を使うのも
    食べる為に生物を育てるのも
    じゃまな動物を殺処分するのも
    動物を可愛がるのも
    人間だから出来ること

    +7

    -3

  • 576. 匿名 2014/09/03(水) 09:51:17 

    盲導犬が虐待だというなら、ペットとして飼う事にも疑問を感じちゃうなぁ。
    動物の本来の姿を考えるという点では、室内犬とかも虐待になるよね?番犬として繋がれてる犬も同じく虐待になるよ?

    私は、要は盲導犬を連れて歩く側、動物を飼う側の意識の問題だと思う。
    盲導犬を調べてみたら、規制ばっかりじゃなくて外遊びの時間があったり、おやつもきちんともらってるし、家族に甘えたりしてて普通によく見かける人間と犬の時間もあったよ。
    夫人が知らないだけな部分があると思う。

    +12

    -9

  • 577. 匿名 2014/09/03(水) 09:51:22 

    説得力なし。
    毛皮きてんでしょ?フォアグラ食べてんでしょ?
    生きてくのに必要ないだろうよ?
    でも不自由がある人には、命に関わるんだよ?
    自分に甘く人に厳しい、一番説得力のないタイプだね。
    ばばぁが年だけとって恥ずかしいよ。
    年の功って、こいつには無い。

    +12

    -8

  • 578. 匿名 2014/09/03(水) 09:54:58 

    561
    犬を必要としてる人=目の不自由な方にエゴだと言ってるのでなく、盲導犬のシステム自体が人間のエゴと言ってるのでは?
    人間同士がサポートすることも可能なはずなのに、犬に甘えてしまっている部分もある。
    そこはやっぱり人間のエゴなんだと思う。
    ペットを人間のエゴだというのとはちょっと違くないかな?
    特に盲導犬は日常生活の大半をサポートする為に訓練されてるから、かかってしまう肉体的負荷やストレスは大きいし、廃止は流石に極論だとしても、改善はできないのかと問題視するのは分かる。

    +14

    -5

  • 579. 匿名 2014/09/03(水) 09:58:35 

    介助犬や救助犬と盲導犬は違う立場じゃない?

    目の見えない人は自分を助けてもらうために盲導犬が必要だけど、自分のことができないのに
    どうやって盲導犬の世話をしてるの?

    盲導犬連れてる人見たことあるけど、居酒屋でお酒飲みながら悪態ついてたよ。

    しかも、盲導犬に揚げ物とかおとして食べさせてた。

    愛情や絆は一切感じなかった。
    あの盲導犬の悲しそうな目が忘れられない。

    +11

    -8

  • 580. 匿名 2014/09/03(水) 10:02:08 

    579
    そのたった一人=すべての盲導犬利用者じゃないでしょ

    +14

    -6

  • 581. 匿名 2014/09/03(水) 10:04:23 

    ここで感情的になって反対だ!って言ってても何も始まらないんだよね。
    廃止したいなら、動かないとね。

    +6

    -3

  • 582. 匿名 2014/09/03(水) 10:07:34 

    私は盲導犬も警察犬も虐待とは思わない。
    逆にペットとして飼っても、外に繋ぎっぱなしだったり散歩に連れて行かない方が犬の習性を無視した飼い方で犬にはストレスだと思う。

    今回の夫人の意見は賛否両論あるみたいだけど
    一石投じて皆がそれぞれこれを機に考えたり議論したりしたのは良い事だと思う。
    私の希望としては方改定をして動物虐待には厳罰化して欲しいし無責任な人にはペットを飼って欲しくないので免許証制を導入して欲しい。

    +15

    -4

  • 583. 匿名 2014/09/03(水) 10:08:22 

    トピズレすみません。
    勘違いの悲劇!おばあちゃんが5匹の飼い犬に襲われ、誰からも助けられずに亡くなる - エキサイトニュース
    勘違いの悲劇!おばあちゃんが5匹の飼い犬に襲われ、誰からも助けられずに亡くなる - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    (画像:Mirrorより)5匹の娘の犬を預かっていたおばあちゃんが、エサをあげようとしたところ、犬達にかみ殺されるという酷い事件が起こった。しかも、近所の住民は、犬に噛み付かれているおばあちゃんのヒス...


    5匹中2匹はボルドー・マスティフ。元は闘犬。なぜ闘犬を飼うのか?おばあさんに任せたのか?
    犬が人を襲う事件は日本でもあった。
    まず人間教育して。犬の事知らなくて飼ってる人が多い。
    飼い主が怪我するなら自業自得だが、他人が怪我したら。犬も殺傷処分ですよ!
    問題起こした犬は子供老人を狙う。自分より弱いから。
    猫みたいに猫っかわいがりする飼い主怖過ぎ。チワワ位ならいいが。猫と犬は違います。
    何でもかんでも人間と同じと言うのは違う。犬には犬独特の行動パターンがある。

    +4

    -6

  • 584. 匿名 2014/09/03(水) 10:09:57 

    そんなこと言うてるやつが仮に全盲になれば
    真っ先に盲導犬を必要として手に入れる

    別、目線で言うと
    水槽に入れられ飼われてる魚達はどう思ってるんだよ!

    +8

    -9

  • 585. 匿名 2014/09/03(水) 10:15:22 

    犬がかわいそう、ペットも虐待!
    犬を本来の姿に、自然を自由に走り回って、野生にかえり、人間を襲う、危険動物…駆除(;¬_¬)

    +2

    -5

  • 586. 匿名 2014/09/03(水) 10:19:04 

    >579 犬に毒と知らないのか、塩分油分糖分たっぷりの人間の食事を与える人は未だにいます。
    一般の飼い主の話ですが。

    +4

    -2

  • 587. 匿名 2014/09/03(水) 10:19:17 

    反対派の人はシーシェパードみたいに盲導犬を連れている人に虐待するな!といって石を投げたりしないでね。犬がかわいそうに・・と哀れな目で黙って見ててね。万が一信号や階段で困っていても。

    +7

    -8

  • 588. 匿名 2014/09/03(水) 10:21:37 

    健常者が健常者目線で上から物申すな!

    ここでアホな書き込みするやつも同じだよ!
    五体満足なのになぜ批判するんだよ!

    どう生きるか?どう生きればいいか?と毎日、自問自答しながら必死に生きてる人も多くいるんだよ

    +10

    -10

  • 589. 匿名 2014/09/03(水) 10:21:40 

    人が同じ様に扱われ、親元から放されて、無理やりある特定の人を誘導する、さらに声を出してはいけない。
    アスファルトの道路、建物を立て、環境破壊をする。
    食料と為といいながら、実はお金の為と言う無駄な殺生しては破棄する肉の山、文明社会は、あらゆるものを迫害、虐待してなりたっているでしょう。
    でも、それを認め、それを止める事は、自分の楽な生活を捨てる事で、とてもやっていられないからと都合がいいからだまっているだけ、本当に人は実に罪深い動物です。

    +6

    -3

  • 590. 匿名 2014/09/03(水) 10:21:57 


    補助犬反対→ペット反対→実験動物反対なんて言ってる方、
    あなたが存在してると言うことは動物の犠牲あっての存在と言うことを全く理解してないんでしょう。
    病院行ったことないんですか?薬、注射、化粧品、被服、あなたの生活の全ては歴史を含め動物の犠牲の上で成り立っていますよ。それをきちんと理解しない限り 、ただの偽善です。
    私は大学で動物遺伝学を先行しましたが、密接に動物に関わる人は「感情的に」動物虐待反対なんていう人はいませんでしたね。
    動物が可哀想なんて感情論を他人に押し付けるなら、あなたが一人亡くなる方がよっぽど世界中の動物の為になるからね。
    その矛盾を理解出来ないなら、簡単に可哀想なんて言うべきではないと思いますよ。
    動物にちゃんと感謝して、人間と動物がより上手に共存して行けるといいですね!

    +11

    -5

  • 591. 匿名 2014/09/03(水) 10:22:17 

    ここの人は盲人の命より犬の命の方が尊いんだよ
    所詮自分らは目が見えるから盲人がどれだけ肩身狭く不自由して生きていってるか知らないんだよ

    +12

    -10

  • 592. 匿名 2014/09/03(水) 10:27:33 

    まあ奴隷みたいなもんだもんな

    +9

    -4

  • 593. 匿名 2014/09/03(水) 10:27:50 

    人間と犬は確か一万年以上前から寄り添って生きてきたんだよ。
    だから今の犬を野生で生かすのは犬にとってはそれもまた虐待なんだよね。野生で生き抜いてきた種族ではないから。
    人間と犬って本当によきパートナーなんだと思う。
    どこからが虐待かという問題は難しいけど、この関係を大切にしていきたい。

    +9

    -1

  • 594. 匿名 2014/09/03(水) 10:28:09 

    うーん、極論すぎてアレだけど、573さんや575さんの意見のように、結局人間第一の人間最優先の世の中なんだよね。
    良くも悪くも、それで様々な文化が発達してきたし、動物は犠牲になっただろうなとも思う。
    でも、全ての動物と人間が対等に付き合うのはまだまだ難しいと思うよ。
    現時点で人間が平等じゃないからね。

    +6

    -1

  • 595. 匿名 2014/09/03(水) 10:30:38 

    521
    は?矛盾の意味分かってる??

    私は言った盲導犬制度には賛成です。
    盲導犬制度に反対といってる連中の話しの方が矛盾極まりない。

    人間様がペットとして犬を飼うことも、盲導犬として育てて飼うことも、牧羊犬として飼うことも一緒であって、盲導犬が悪で他の飼い方が良ということなんか云えない。
    それに、犬は盲導犬として自由を奪われてかわいそうといってる一方で同じ動物の牛や豚等は殺して食べていることだって大きな矛盾があるだろ。
    所詮、そんなの人間様の勝手な感情による話に過ぎないわ。

    +6

    -8

  • 596. 匿名 2014/09/03(水) 10:35:57 

    着たくもない服を着せられて、お飾りのように連れ回されるデヴィ婦人の犬も相当なストレス感じてそう

    +8

    -6

  • 597. 匿名 2014/09/03(水) 10:37:53 

    盲導犬反対派の方、何度か質問出てきたと思うけど
    お肉を食べることや、動物園、競馬の競走馬のことなど一体どう思ってるの?
    そういうことをちゃんと述べた上で反対してほしいと思う。
    そうじゃないと筋が通らない。
    しょこたんみたいに猫さえOKならいいの、みたいに犬さえOKならいいの?


    +5

    -11

  • 598. 匿名 2014/09/03(水) 10:38:37 

    578
    というか、ペットは問題なくて、盲導犬はダメといってること自体が人間のエゴでしょ。
    結局のところ、人間に飼われている時点で、その動物が何であれ既に自由は奪われていることには変わりないわけなので。

    +5

    -7

  • 599. 匿名 2014/09/03(水) 10:38:46 

    どうして盲導犬反対だと人間<犬になるの?
    今は盲導犬が必要だけど、代わりになるものができればそっちのほうがいい、ってだけのことでしょ?

    +12

    -4

  • 600. 匿名 2014/09/03(水) 10:40:31 

    盲導犬は目の見えない人の為に生まれてきたのかな?

    可哀想だと思いました。

    +11

    -8

  • 601. 匿名 2014/09/03(水) 10:42:34 

    599
    盲導犬指導に携わる人達が失業しますよ。

    +2

    -15

  • 602. 匿名 2014/09/03(水) 10:45:27 

    600
    他の文章もちゃんと読んでw

    +1

    -6

  • 603. 匿名 2014/09/03(水) 10:45:57 

    型にはまった考えしかできない人はそれがいずれ自分に跳ね返ってくるよ
    自分を棚に上げて都合良く生きてきたから今のこの人があるのかもしれないけど。
    だとしたらこの人から学ぶことってないよね。

    +5

    -5

  • 604. 匿名 2014/09/03(水) 10:46:55 

    デヴィ夫人って娘に一時期絶縁されてたよね。娘は母より叔母?を頼ってたとか。

    インドネシアでの地位が消えたら金もって逃げる。パリの裏社交界で放蕩三昧、若いツバメ囲う、怪しげな政治家・財界人とつるんで金儲け、暴行事件数回起こす。
    なぜ自信満々で人の事けなせるのか不思議。

    ブログも文章が支離滅裂だし、句読点がおかしい。この人に日本の未来を憂いて貰ってもね。厚化粧、整形しすぎで国籍も怪しくなってきている。

    +10

    -6

  • 605. 匿名 2014/09/03(水) 10:47:42 

    この世の中、何一つ矛盾なく生きてる人なんているかな?
    そんなにいないと思うよ。
    だとしたら、ほとんどの人は、何も考えちゃいけないし、どんな意見も持ってはいけないし、何も発言してはいけないってことになっちゃうよ。

    +13

    -6

  • 606. 匿名 2014/09/03(水) 10:51:22 

    598
    私は盲導犬がダメとは言ってないよ。
    盲導犬は他の介助犬と比べても犬にとっては過酷な部分があるから、問題視する声があがるのも分かるというだけで。

    +20

    -4

  • 607. 匿名 2014/09/03(水) 10:52:01 

    605
    でもそんなこと言ったら
    どんなことでも発言してもいいってことにならない?
    自分の立場をわきまえて
    言っていいことと悪いことはちゃんと分かってなきゃいけないと思う。

    +7

    -7

  • 608. 匿名 2014/09/03(水) 10:53:29 

    こうゆうのって海外の動物愛護のほうがうるさそう

    +7

    -2

  • 609. 匿名 2014/09/03(水) 10:56:36 

    人間じゃない

    +2

    -4

  • 610. 匿名 2014/09/03(水) 10:57:42 

    私も597の人の意見の答えを知りたい。
    マイナス付いてるけど、これらも直視しないといけないことだよ?
    別問題とか思ってない?



    +2

    -8

  • 611. 匿名 2014/09/03(水) 11:00:39 

    トピのびたら絶対もめるよねw
    いちいち突っかかるの辞めませんかw

    +2

    -5

  • 612. 匿名 2014/09/03(水) 11:03:01 

    プールドルは、水中回収犬、鳥獣猟犬とされていた犬種。さらに人間目線でより可愛い様に小さくされてしまったトイプードル。

    ヨーキーはネズミ駆除目的に複数の犬種を掛け合わされた。

    ダックスフントだって猟犬だし、ミニチュアダタクスも可愛い様に小さく改良。

    どれも元は人間の為に働く犬だったんだよね。勿論訓練もされただろうけど、人間には必要だったんだろうね。盲導犬反対派は今は愛玩犬として暮らせているなら、ルーツは気にならずにペットとして飼えるの?

    そういうお仕事犬は、時代の変化や代用するもの出て必要なくなったりで、今はほとんど愛玩犬になっているけど。
    盲導犬の代用ってどんな風になるのかな?ロボットでは犬程のセラピー効果はないし、人間は無意識に介護する側の都合に合わさせようとするし、何かいい方法あればいいね。
    私は介護看護する人間だけど、利用者が盲導犬より便利と思える様な仕事は出来ないな。人間対人間はお互いに煩わしいと思うこともある。

    盲導犬に代わるものがあれば廃止してもよいと思うけど、難しいね。

    とりあえず、劣悪な悪徳な盲導犬協会や、犬嫌いで大事に出来ないのに利用したり、虐待するユーザーを規制したり、罰する事が出来るようになればいいなと思います。

    +20

    -4

  • 613. 匿名 2014/09/03(水) 11:04:59 

    なんで反対派の人って言うだけで何も行動起こさないの?
    ロボットも他の人が開発するの待ってるだけなんでしょ?

    +11

    -10

  • 614. 匿名 2014/09/03(水) 11:05:25 

    失明者の介助ロボット開発、、、
    私は目が見えなくても、ロボットに命預けれない。
    たまに来てくれるヘルパーさんだけを心の頼みにして家にこもったがまし。

    工場でも管理者がいて、管理体制が出来ている訳でしょ?
    自分の弱点をカバーするロボットだから、管理しようがないじゃん。
    バグ、電池切れ、故障の危険性ゼロにならないと無理じゃないか?

    +4

    -7

  • 615. 匿名 2014/09/03(水) 11:05:47 

    基本的に人間社会においては、人間がより快適かつ充実した生活を過ごせることを一番に考え、様々なことが動いているのが実情であり、その中にあって、様々な生き物がある種人間の犠牲になっているのが現実。
    いい悪いはともかくとして。

    牛や豚、ニワトリ等は人間の食用として殺されているし、ネズミなども医療用に実験され、死んでいる。
    盲導犬について反対だとかいってる人達だって、こういった恩恵を受けているはず。

    にも拘らず、犬についてだけは、話しは別であるかのような都合のいいような話しをしているのはおかしいだろ。

    犬は盲導犬として育てて利用することすらNGだけど、ペットとして犬を飼うのは問題ない、牛や豚は殺して食べても問題もない、医療の発展の為に他の動物の命が奪われるのも問題ない、ゴリラやライオン、虎等が檻に閉じ込められて見世物になっている動物園も問題ない。

    のか?

    これほど傲慢で説得力のない話しはない。
    はっきりいってくだらないよ。

    +11

    -10

  • 616. 匿名 2014/09/03(水) 11:09:39 

    今回の事件、もしかしたら飼い主本人がやったことかもしれない。という疑いも出てきてますね。

    真相は解らないけど、現に盲導犬に対して虐待する飼い主もいるらしいです。

    難しい問題だけど、今回のオスカーくんの痛みを無駄にしないように、何かいい方法はないか皆んなで考えたり、これからは盲導犬がいたら気をつけて様子を見守ってあげましょう。

    盲導犬は過酷な労働やストレス制限の多い生活であまり自由がないから、寿命も短いらしいです。老犬になってやっとゆっくり犬らしい生活を送ろうとしても身体が弱って寝たきりになったり可哀想です。

    +13

    -11

  • 617. 匿名 2014/09/03(水) 11:11:10 

    犬語がわかるわけでもなし、勝手に幸せじゃないとか決めつけるのもね

    +5

    -11

  • 618. 匿名 2014/09/03(水) 11:13:47 

    そんなコト言ってたら、お金で売り買いされてるのだって見る人から見れば虐待なのでは?デヴィ夫人だって犬飼ってるんだから、言えないと思う。豪邸に迎え入れたからって幸せとは限らない。

    +6

    -6

  • 619. 匿名 2014/09/03(水) 11:14:15 

    長崎のアトム号はどうしてるんだろ。優しい飼い主と生活してるといいな。

    +8

    -3

  • 620. 匿名 2014/09/03(水) 11:17:28 

    あなたの数々の発言が私を虐待しています。

    +3

    -11

  • 621. 匿名 2014/09/03(水) 11:18:13 

    615

    動物の問題になると必ず、じゃあ牛は?豚は?食べてるじゃん、とか色々言い出す人が出てくるから難しいんだけど、そういうこと言い出したらキリがないし、そりゃ人間矛盾だらけですよ。
    ただ、そんな中でもまず今目の前に起きたこの問題をどうにかワンコも人間も苦しまなくていいように、少しでも盲導犬の負担を減らしてあげれたらいいね。って盲導犬反対の人達は言ってるだけです。
    だから、責めたりせずに目の不自由な方の為に盲導犬の為にどうしたらいいのか、改善策を穏やかに話しませんか?

    +21

    -5

  • 622. 匿名 2014/09/03(水) 11:20:01 

    だから何度何度もも書いてあると思うんだけど
    盲導犬の寿命が短いっていうのは違うよ。
    自分で調べてみて。

    +8

    -7

  • 623. 匿名 2014/09/03(水) 11:22:16 

    ペットだって人間のいいように不自然な繁殖や異なる犬種とかけあわされたり、人間が飼いやすいように訓練(躾)されたり、人間の勝手で毛を切られたり、服を着せられたり等々されているのが実情であって、盲導犬のことだけをことさら取り上げてあれこれいうのはおかしい。

    そもそも、人間は昔から犬を自分たちの生活の中で都合のいいように訓練し、飼ってきているのが実情だし。
    牧羊犬や狩猟犬なんかだってみんな一緒。

    +5

    -8

  • 624. 匿名 2014/09/03(水) 11:25:09 

    たまたま今回オスカーの件で盲導犬がフィーチャーされた。
    こういう場所で色んな情報を得ることが出来た。
    色んなことも考えなければいけないのは分かってるけど
    盲導犬のことが話題になってる今だけでも盲導犬のことを真剣に考えてもバチ当たらないんじゃないかな?

    ただ、廃止だ、虐待だ、って言うのは私は違うと思ってる。
    色んな方面からどうすれば一番盲導犬が生きやすくなるのか、はたまた盲導犬ではなく他の方法はないのか、今回みたいな事件はどうすれば防げるのか、ということを話し合うべきです。
    ただ犬がかわいそう、というだけでは何も解決しません。

    +13

    -3

  • 625. 匿名 2014/09/03(水) 11:27:47 

    616さん
    そういう不確かな情報は控えた方がいいかと・・・
    もし違ったらそのユーザーさん、どれだけ傷つくか。
    確かな情報になってからでいいと思います。

    +11

    -3

  • 626. 匿名 2014/09/03(水) 11:33:29 

    621
    いや、上での反対派の話しをみるとそういう論調ではないよ。
    だから、他の動物の話しも出てきているわけでしょ。

    それに人間のために利用されているのは、何も盲導犬だけではなく、犬だけでも麻薬犬もいるし、刑事犬等々もいるし、他の動物でも食用、実験用等、多々いるわけなんで、それこそ盲導犬だけ特別視して語っても意味ない。

    +4

    -9

  • 627. 匿名 2014/09/03(水) 11:33:35 

    625

    そうですね。軽率な発言でした。すみません(><;)

    +4

    -3

  • 628. 匿名 2014/09/03(水) 11:37:21 

    犬の整形手術~声帯切除・断尾・断耳・犬歯切断・狼爪切除
    犬の整形手術~声帯切除・断尾・断耳・犬歯切断・狼爪切除www.koinuno-heya.com

    声帯切除・断尾・断耳・犬歯切断・狼爪切除など、犬の体に対して様々な目的で行われる整形手術について写真や動画付きで解説します。詳しく知りたい項目をクリックして下さい。


    ショードッグも中々残酷だよね。飼い主の虚栄心やブリーダーの称号欲しさに、耳やしっぽ切られて。

    それで、賞取った犬を一般人が欲しがるの。
    世の中矛盾だらけだよ。

    +8

    -5

  • 629. 匿名 2014/09/03(水) 11:38:38 

    このバカ夫人は 犬の事を
    ファッションやアクセサリーとしか考えていない。そんな人間が 盲導犬の事に 意見するべきではない。

    +5

    -4

  • 630. 匿名 2014/09/03(水) 11:38:49 

    626

    意味ないことないと思います。

    他をあげたらキリがないけど、今はとりあえず盲導犬のことが話題になったわけだから、一つずつこのことから考えて行くことも大切じゃないかなーと。

    私自身、何も出来ないけどこれからもっと盲導犬の事、気をつけて見守りながら考えていきたいなと改めて感じました。

    +12

    -3

  • 631. 匿名 2014/09/03(水) 11:40:42 

    うーん、、正直、それが盲導犬にとって生きがいと言ってる人もいますが本当にそれが犬にとっての生きがいなのでしょうか?

    犬は喋れません。本当の気持ちも分かりません。
    大変な試練を乗り越えて盲導犬になってくれてる。

    本来は好きな雌や雄犬を見つけて子孫を残したり、沢山遊んで美味しいご飯を食べて好き自由にしたいと思うけどな

    だけど盲導犬は忠実に訓練されて
    人間に教え込まれて育ってる

    虐待の発言はどうかと思うけど色々考えさせられます。

    +16

    -7

  • 632. 匿名 2014/09/03(水) 11:45:18 

    人権より犬権ですか?って言うような意見があるのも事実。盲導犬が過酷だ不幸だっていうのも人間目線ですよね。本当に大切に利用されてる人もいるでしょ。その人から急に盲導犬をとりあげたら、外に出られなくなってしまう。見えない事が運命だ、犬を連れてまで働くな、不便な事は障害があるから受け入れてがまんしろ、とかあまりにも酷い発言があるけど、障害者の人権は無視なのは、おかしな世の中だね。
    虐待するユーザーと、ちゃんとしたユーザーは同じなの?全ての盲導犬養成施設が劣悪なの?

    +9

    -8

  • 633. 匿名 2014/09/03(水) 11:49:36 

    631
    そんなの言ったらきりないと思うけど。

    だったら、今の犬なんてほとんどが人間の都合でつくられたものだよ?
    狩猟やりたいからでかい犬を、人になつく犬をって掛け合わせて、今度は家で飼えるようにって小さいサイズにして。
    ペットなんて概念が人間の都合なのに、今更盲導犬だけがおかしいなんて偽善だとしか思えない。

    >本来は好きな雌や雄犬を見つけて子孫を残したり、

    今は、犬がフラフラとあるっていただけで保健所いきです。
    犬の本音を聞いたら、そもそも「人間なんてイラネ」なんじゃないの?
    人間の都合でかいならされて、首輪つけられて。
    なんでこれが良くて、盲導犬がダメってなるの?
    美味しいご飯たべて交尾してなんて、飼われてる犬だって制限されてるのにね。

    大人なのに、13歳のはるかぜちゃんみたいなことをいうひとがいるんだね。

    +9

    -9

  • 634. 匿名 2014/09/03(水) 11:49:38 

    犬そのものが、人間がオオカミを調教したり掛け合わせ実験して作りだした人造でしょ?
    人間の役に立てることが本望じゃないの?

    +4

    -9

  • 635. はな 2014/09/03(水) 11:50:18 

    デヴィ婦人ってつくづくずれてる。
    テレビ見てても変なことしか言わないし
    すぐ気に入らないことがあれば怒るし
    今回の事もおかしいと思わないのか不思議

    +7

    -5

  • 636. 匿名 2014/09/03(水) 11:51:48 

    598

    犬は群れで生きる動物で、人間といるのが幸せな動物なんです。

    だから、ペットとして可愛がってもらうのは幸せだと思いますよ。
    うちの犬なんか、いつも一緒で私がちょっとゴミ出しに行っていなかっただけで、どこ行ってたのーってヒンヒン鳴いてさみしがる甘えん坊です。

    だからペットとして普通に可愛がって飼うのは虐待にはならないです。

    +10

    -8

  • 637. 匿名 2014/09/03(水) 11:56:34 

    633

    盲導犬とペットとして飼われてる犬は全然立場が違います。
    盲導犬は過酷な我慢を強いられて誘導したり仕事をしてるんです。

    盲導犬の実態から調べて見たらいいと思います。

    +13

    -6

  • 638. 匿名 2014/09/03(水) 11:58:22 

    すべての人間が、貧富の差なく職にありつけ、
    飢えや病気に困らない、それなりに裕福で豊かな生活ができるようになるまでは無理な話だと思うよ。
    盲導犬なんて必要ない、動物に働かせる必要なんてないって世界ね。
    人間主軸の社会が形成されている以上、犬は犬で対等に扱うのは難しいんだよ。
    今は日本が豊かで、例えば盲導犬を廃止したとしても、馬や牛や犬にも荷車運ばせてる国はあるわけだし。

    +2

    -5

  • 639. 匿名 2014/09/03(水) 11:59:41 

    632

    誰もそんな極端なこと言ってないかと。

    今回の件で盲導犬のあり方についてもう少し考えていこうって言ってるんです。

    +6

    -4

  • 640. 匿名 2014/09/03(水) 12:02:07 

    盲人にとって大切な存在なんだろうけど、盲導犬を虐待する飼い主もいるから何とも言えない。
    大部分は大事にされてるはず、みたいな楽観的な推測もどうかと思う。

    +7

    -4

  • 641. 匿名 2014/09/03(水) 12:02:43 

    盲導犬廃止、っていう意見は極端だなぁと思うけれど
    昨今犬をペットとして飼ってる人が多いからこういう意見が出てもしょうがないのかな、って気がする。
    時代の流れってやつかな。
    多分仮に(不可能だろうけど)馬が盲導馬、なんてことになっても、今みたいな反対意見が出るのかな、って考えてみたり。
    所詮人間なんて、自分の半径数百メートル見えてる範囲でしか物事考えられない生き物。
    犬飼ってたら盲導犬かわいそうって思ってしまう時代なんだろうな。

    +7

    -3

  • 642. 匿名 2014/09/03(水) 12:03:13 

    615さんは、例えば野良猫や野良犬を川に沈めたり、火をつけたりすることについてはどう思っているのですか?
    その考え方だと虐待とは思わないのですよね?

    +1

    -8

  • 643. 匿名 2014/09/03(水) 12:06:43 

    で、この人って動物のために活動してるの?
    安全圏から何もしないで言うだけって芸能人って楽でいいな。

    +5

    -5

  • 644. 匿名 2014/09/03(水) 12:06:53 

    642

    615じゃないけど、例えが酷くて胸糞
    人間が快適に過ごすために~…ってくだりでの例えが川に沈めるとか・・・

    +7

    -2

  • 645. 匿名 2014/09/03(水) 12:08:28 

    犬は群れで生きる動物で、人間といるのが幸せな動物なんです。

    誰が決めたの?
    群れで生きる動物なら多頭飼いしなきゃダメだし
    サバンナの動物と比べるのは極端かもしれないけど
    狩りをしなくても毎食きちんと出て、雨露しのげる環境って最高なんじゃないの?
    それを人間が提供してる
    見返りじゃないけど、お返しに自分の視野を提供してる
    持ちつ持たれつでいいじゃん
    廃止やなんだかんだって言うのは簡単だが、三食宿付きで見返りに視野を提供する事が果たして人間ができる?

    +1

    -8

  • 646. 匿名 2014/09/03(水) 12:09:33 

    642
    何か論点がずれてるような・・・
    虐待だと思うからこそ、あぁいう意見が出てるように思うんだが・・・

    +7

    -1

  • 647. 匿名 2014/09/03(水) 12:12:04 

    動物愛護の極論、野に放つしかないなw

    +3

    -6

  • 648. 匿名 2014/09/03(水) 12:15:38 

    盲導犬アトム号の真実
    盲導犬アトム号の真実www11.ocn.ne.jp

    盲導犬アトム号の真実

    +9

    -3

  • 649. 匿名 2014/09/03(水) 12:16:15 

    639実際そういう発言をされていた方がいるから言っているんです。最初から遡って全部読んでみてください。そういう事言う人はおかしいし、極端ですよね。人権を無視した様な極端な事を人が言う盲導犬を廃止しろには賛同できません。盲導犬のありかたを見直そうには賛同です。

    +4

    -5

  • 650. 匿名 2014/09/03(水) 12:16:36 

    盲導犬は過酷な我慢を強いられて誘導したり仕事をしてるんです。

    これって犬が過酷ですとか言ってるわけ?
    他人の気持ちを汲み取れない人間が犬の気持ちは汲み取れるとかちゃんちゃらおかしいんですが
    きっと辛いんだ、我慢してる、って言うのは所詮人間の妄想でしかないから

    +9

    -8

  • 651. 匿名 2014/09/03(水) 12:17:09 

    637
    だったら、ショーで使われる犬は?
    犬だけじゃないよね、サーカスで使われる動物たちも苛酷な訓練してるけど?
    イルカショーのイルカだってそうとう厳しい訓練ですよ

    中川翔子と同じ、犬が好きだから犬だけ可哀想、犬だけ虐待あつかい

    +10

    -8

  • 652. 匿名 2014/09/03(水) 12:18:21 

    一生懸命働いてる犬を、えらいね、頑張ってるねって思うんじゃなくて
    かわいそうって思う時代になっちゃったんだね。
    働く犬たちを見て、自分も頑張ろうとか思ってた時代はもう過ぎたのか。
    もう犬は愛玩のみになってしまうのかな。
    昔から牧羊犬など犬と人間の生活は持ちつ持たれつで寄り添ってきたのに。

    +20

    -12

  • 653. 匿名 2014/09/03(水) 12:18:42 

    まったくバカな婆さんだな!!

    +7

    -6

  • 654. 匿名 2014/09/03(水) 12:19:38 

    反対派や廃止派でロボット推奨の方は将来、自分が年老いてもヘルパーとか人に頼らないでね
    介護ロボットと共に生きていってください

    +17

    -9

  • 655. 匿名 2014/09/03(水) 12:20:48 

    じゃあさ、どうすりゃいいの?

    私は実際に盲導犬と一緒に生活をしている障害者と交流がある。
    その人は、犬のおかげでバスに乗ることができて外出ができる、この子のおかげで自分は世界が広がったんだと言ってる。本当に大事な存在なんだってきいていてわかる。

    ここで盲導犬反対!虐待って言う人は、じゃあそういうひとから盲導犬を取り上げるべきだと?
    じゃあそういうひとはどうやって生活をすればいい?
    犬が可哀想だから我慢しろって?

    結局は健常者だから、盲導犬なんていらないって話になってるだけ

    +23

    -14

  • 656. 匿名 2014/09/03(水) 12:24:02 

    盲導犬以外の動物の話(他の職業犬、ペット、豚、鳥)を
    すると収拾つかなくない?
    直視するべきだとは思うけど、ここで話しても混乱するだけだよ。

    +8

    -9

  • 657. 匿名 2014/09/03(水) 12:24:14 

    616
    真相も解らないのに、飼い主がやったかもしれないないなんてよく書けるね。
    噂になってるからって、ここに持ち込める神経を疑うわ。

    それで飼い主がやったんじゃないなら、あなたは書きこんだ責任をどうとるの?
    障害者にとって、盲導犬を傷つけられることは自分を、自分の目を傷つけられることと同じだよ
    冤罪だったらあなたはその責任をどうとるの?

    +13

    -5

  • 658. 匿名 2014/09/03(水) 12:26:44 

    セレブだか夫人だか知らんが
    さすがさ元水商売あがり
    世の中知らなすぎ

    +4

    -5

  • 659. 匿名 2014/09/03(水) 12:27:18 

    あくまでも一般的な話ですが
    盲導犬が働くのはユーザーが外出する時だけです。
    フルタイムで働いてる方は多くはないので、1日数時間ってことが多い。
    朝早くから晩遅くまで、ってことは本当に稀です。
    それ以外の時間は、普通のペットのような時間を送ってますよ。



    +11

    -5

  • 660. 匿名 2014/09/03(水) 12:27:49 

    あのさ、盲導犬関係者や盲導犬の飼い主にめちゃくちゃ失礼な事言ってる人いるけど、本人達に面と向って言う勇気あんの?

    犬かわいそう、代わりの事があれば、盲導犬に疑問ってなら分かるけど。
    是が非でも廃止したいのだよね?
    そんな非道な事と思うなら、団体作って役所の前でデモすれば?協会側、元訓練士にコンタクト取って情報をネット公開すれば?ネット情報は噓もあるから、自分で集めるのが確実。

    一般の犬の虐待は個人宅だから介入しにくい。盲導犬は団体があるから文句言いやすいからね。
    それこそ、虐待言うなら一般家庭の犬も何とかすれば?

    +9

    -8

  • 661. 匿名 2014/09/03(水) 12:28:40 

    657
    もう616さんは謝ってるよ

    +4

    -3

  • 662. 匿名 2014/09/03(水) 12:30:02 

    この人と言いしょこたんと言い、一部の愛護家の主張って極端だと思う。

    この前のはるかぜちゃんもそうだけど、「ぼくは子猫のきもちになってしまうから」とか言い出して人間の気持ちで動物の気持ちを推しはかる人が多いよね。
    本当に犬がどう思ってるかなんて、人間が語れることじゃないよ。
    それこそ、人間が語りだしたらエゴになってしまう。

    盲導犬も愛護団体も、結局は自分の中でベストと思うことをやっていくしかない。
    そういう団体は他の人のやりかたを責めることはしないんだよ。
    なぜなら、自分たちがやっていることがベストとも限らないから。

    +7

    -6

  • 663. 匿名 2014/09/03(水) 12:31:24 

    そもそもゴールデンって盲導犬に向くような性格に品種改良されてんじゃない?
    ゴールデンと言うかラブの方かな
    人と歩くのが、人と接するのが苦ではなく楽と言う性格なんじゃない?
    よくゴールデンは真面目に人の言う事を聞くって聞くし
    盲導犬は過酷な思いしてる!ってバカみたい

    +5

    -10

  • 664. 匿名 2014/09/03(水) 12:31:26 

    たくさんの訓練を受けて立派な盲導犬になる
    訓練されたからだけではなく盲導犬も人を好きだから役に立ちたいって思ってくれていると思いたい
    どんなに訓練を積んでも人に対してイヤだと思ったり恐怖感があれば盲導犬にはなれないから

    +4

    -10

  • 665. 匿名 2014/09/03(水) 12:32:40 

    デヴィ•カースト

    自分>飼い犬>交流のある金持>その飼い犬>他所の犬>家来の犬>家来>下々の者達

    +2

    -2

  • 666. 匿名 2014/09/03(水) 12:34:17 

    663
    そもそも、犬猫なんてほとんどが人間の都合で品種改良されてるわけで
    今更人間が「虐待!」なんて騒いだどころで白々しいだけなんだよ
    じゃあ人間の都合のいいように交配すんな、新種作るなって話

    +3

    -7

  • 667. 匿名 2014/09/03(水) 12:36:14 

    じゃあ役目がなくなることで薬殺される動物が増えるのはオッケーなの!?

    +2

    -8

  • 668. 匿名 2014/09/03(水) 12:38:29 

    別に動物好きでもなんでもない人間から言わせれば
    動物と人間の命はおなじ!だから大事にしろ!みたいな主張にうんざりする

    +5

    -12

  • 669. 匿名 2014/09/03(水) 12:40:33 

    世界中みたらきりがない話なんだよ
    シベリアの犬ソリなんて、それこそ寒い中犬たちが必死にソリひいてるんだよ
    昔は仕事のためだったけど、今はほぼ娯楽のためだよね
    それでも、伝統だからと虐待なんて言いだす人はいないじゃん

    放牧してる羊をあつめる犬も厳しい訓練して人間の手伝いをしてるけど、それも虐待なんて言われない

    +9

    -4

  • 670. 匿名 2014/09/03(水) 12:44:11 

    明らかに暴力を振るわれたりご飯を与えてもらわなかったり
    そういうことは虐待で許されるべきではないと思うけど
    一生懸命働いてる犬を虐待とは私は思えない。


    +18

    -9

  • 671. 匿名 2014/09/03(水) 12:45:58 

    656
    盲導犬を虐待というなら
    避けては通れない問題だと思いますよ。

    +3

    -5

  • 672. 匿名 2014/09/03(水) 12:46:51 

    667. 匿名 2014/09/03(水) 12:36:14 [通報]
    じゃあ役目がなくなることで薬殺される動物が増えるのはオッケーなの!?

    ちゃんと調べてこい
    現役引退したからって処分されてないから
    それより毎日保健所で薬殺されるのはOKなの?
    保健所で年間何匹の動物が殺処分されてるか目の前の携帯で調べろ

    +1

    -9

  • 673. 匿名 2014/09/03(水) 12:49:59 

    それが虐待になるのなら、いろんな髪型にされたりいろんな服着させられたりするのも虐待だと思うがな。

    +5

    -5

  • 674. 匿名 2014/09/03(水) 12:50:33 

    とりあえずお前化粧こい

    +2

    -5

  • 675. 匿名 2014/09/03(水) 12:53:41 

    和田アキ子といい、デヴィといい、

    もうテレビ画面に映って欲しくない人。
    世間はおまえらに意見、求めていない。
    バカなマスコミがツッコめる話題の矢面に立たせてるだけ、イコール紙面、画面、話題の無駄使いキャラ。

    +3

    -5

  • 676. 匿名 2014/09/03(水) 12:54:37 

    安全で便利な物ができたらもちろんいいけど、盲導犬と主人との信頼関係とか安らぎとか当人達にしかんからないいいこともあるんじゃない?

    +5

    -5

  • 677. 匿名 2014/09/03(水) 12:54:50 

    とりあえずお前化粧こい

    +0

    -5

  • 678. 匿名 2014/09/03(水) 12:55:08 

    デヴィは顔面虐待…

    +0

    -4

  • 679. 匿名 2014/09/03(水) 12:55:08 

    賛成は出来ないけど人間の都合で多くのの自由を制限しているのは間違いない
    だからこそ人間は敬意をもって盲導犬に接しなきゃいけない
    健常者だっていつお世話になるかわからないからそういう意識でいるべきだと思う

    +14

    -1

  • 680. 匿名 2014/09/03(水) 12:55:15 

    デヴィ夫人の発言にどんよりした気持ちになりました。でもここでいろいろな人の考えを知り救われました。いろんな意見があって良いと思います。デヴィ夫人のように弱者を切り捨てるような物言いに凹みます。私は徐々に失明に向かっています。我が家には盲導犬ではなく普通に犬がおりますが犬の温もりや毛並みの心地良さにどれだけ救われているか・・・犬は人間達にとって大切なことを教えてくれます。目の代わりをするだけじゃないんですよね。大切なパートナーです。デヴィ夫人には全力で相手の立場を想像してから発言してほしいです。

    +12

    -6

  • 681. 匿名 2014/09/03(水) 12:56:10 

    616
    こういう馬鹿がいるから、障害者への偏見がなくならないんだよね

    +4

    -7

  • 682. 匿名 2014/09/03(水) 12:57:54 

    盲導犬を利用してる人が悪いんじゃなくて、落書きしたり刺したりする人間が悪いんでしょ。
    そういうことが起きるんなら代替えがきくならそうした方がいいのかなと思うけど、
    盲導犬制度自体は虐待だとは思わないよ。

    犬ってそれぞれの役割ごとに改良されてきた動物だからいろんな犬種が生まれてここまで人間にとって必要な動物になってきたんだと思うし。

    +9

    -6

  • 683. 匿名 2014/09/03(水) 13:00:48 

    デヴィ夫人~盲導犬が虐待とか、そういうこと言うのやめればいいのに~。
    ここのトピだけでしかデヴィ夫人の悪口言えない、暇人たちがぎゃあぎゃあうるさいんだからさー(まあわたしもそうだけどさ)
    ってか、いきなり盲導犬廃止とか、よくわかんないし、
    「盲導犬と障害者はよきパートナー(はぁと」「犬は仕事するの大好きなんだよ(きらっ」みたいなこと言ってる人がいるけど、
    想像してみなよ?ちみたち。子供が親と引き離されて、なんか特訓されて、なんか目が見えないおっさんを手伝ってねーってぽいってされて。うんざり~とか言ってる人いるけどさ、わたしは君にうんざりだよ、668の匿名さん?
    それにさ、「盲導犬反対」を反対言ってる人たちもさ、自分たちの生活を動物に支えてもらうなら、もっと動物たちに恩返ししなくちゃいけなくなるけど、そこんとこOK?
    肉食べるなとか、ほかの動物問題はどうなんだって言ってる人たちもさ、ここで話題にする必要性ないよねー?
    どうにかしてつつくりまわしたいんでしょ?盲導犬反対反対って叫んでる人たちをさ。

    あーあもう。長文書いちゃったよ。なんか言われるんだろなー

    +3

    -19

  • 684. 匿名 2014/09/03(水) 13:02:39 

    683
    なんか自分いいこと言ってるみたいな酔いしれ感が気持ち悪い
    全然内容ないし

    +12

    -5

  • 685. 匿名 2014/09/03(水) 13:03:29 

    652
    基本、犬は人間の庇護の元にいたのではなく仕事を与えながら
    共存してきたと思うよ。
    猟犬もそうだし、放牧犬もそう。人間の仕事の一端を担って昔から人間と共にある。
    それで、品種改良も人間の都合のように改良されてきて今がある。

    それを今更、虐待だって決めつけてもどうなん?

    +7

    -4

  • 686. 匿名 2014/09/03(水) 13:04:04 

    デヴィの言う、”ネイチャー”みたいな世界ね。
    突き詰めれば、オーストラリアのディンゴみたいにならなきゃいけない。
    ディンゴは元々イエイヌで数千?百年?かけて野生化した。現在家畜だけでなく人間を殺すケースもあるので駆逐対象。
    犬がコミニュケーション方法も意思疎通方法も違う人間といなければいけない事自体が人間のエゴ。

    ハリウッドで鳥に虫をあげるシーンで動物愛護団体の一人が意見。
    監督は鳥に対する不備があったのかと身構えた。
    動物愛護メンバー「あなたは虫を虐待しています。」
    おそらくジョークだろうけど、動物愛護もある程度線引き必要だよ。
    廃止とまで言われても、引く。彼らの実態も生活も知らないからね私は。

    +4

    -0

  • 687. 匿名 2014/09/03(水) 13:04:17 

    この人はろくな知識もないクセに、文化人ぶってテレビを使って勝手な事言うよね。
    てか、テレビ本気でもう出ないで欲しい。
    老害。

    日本には昔野犬がたーくさん居たらしいよ。
    そういう状態がお望みなの?
    犬はキチンと訓練され、人間と共存出来ている面がある。
    これが、虐待ならデヴィは野犬と共存してみればいい。本能のままで過ごす事ばかりが、尊重ではない。

    苦労して訓練している人達や施設に悪影響だよ。

    +4

    -2

  • 688. 匿名 2014/09/03(水) 13:05:14 

    悪魔のささやき…やっぱりコイツはデビル夫人だな!

    +1

    -5

  • 689. 匿名 2014/09/03(水) 13:06:13 

    685
    犬をペットとしかみない人の方が過敏に反応して
    虐待!って決めつけてると思う。

    +8

    -9

  • 690. 匿名 2014/09/03(水) 13:06:23 

    盲導犬は視覚障害者の目であり、一心同体なはず…
    なおさら大事にされてるよ!
    虐待なんてありえない!

    +6

    -7

  • 691. 匿名 2014/09/03(水) 13:06:44 

    本能のままで過ごす事ばかりが、尊重ではない。

    +2

    -3

  • 692. 匿名 2014/09/03(水) 13:08:26 

    じゃあ今現在、盲導犬と生活してる人全員に盲導犬無しでも暮らしていける条件が作れる環境を提供しろよ??

    って思う。

    虐待って考える奴は、リードを外した盲導犬を見せてもらえばいい。
    普通のわんこ。リードを外せば盲目のご主人に尻尾が千切れるんじゃ無いかってレベルで尻尾ブンブン振って甘えるよ(´ω`)♥︎

    +9

    -8

  • 693. 匿名 2014/09/03(水) 13:10:04 

    保護犬を引き取りたいなと思って色々調べたことがあるんだけど、保護団体も酷い所多いよね。先住ペット犬がいるのに10頭を越える犬が入れ替わり立ち替わり出入りして、人間の子供子供もいるのに充分に世話できるの?って思う。おまけに保護犬が伝染病で、複数の犬に感染させたり、癌で死期迫る犬を里親に引き渡したり 、汚い小屋に糞尿まみれで世話もされずに餓死したり。保護したらまず去勢、譲渡する時にお金を取り、それとは別に寄付をするように言う。
    なんか読んでいたら何のために保護するの?って思って、どの団体がまともなのか分からなくなって、引き取りを辞めた。
    スーパーや駅前で保護犬引き連れて、募金募ってるのも見た。
    動物愛護も度を過ぎると虐待だね。盲導犬に限った話じゃない。

    +9

    -3

  • 694. 匿名 2014/09/03(水) 13:10:08 

    健常者だから盲導犬の偉大さがわからないんじゃない?
    盲目の人は盲導犬がいるから生活の支えにもなるし自分の体の一部なわけでしょうが。

    マジ刺した犯人をフォークで何十ヶ所と刺して同じ痛みを味わわせてやりたい。

    +7

    -8

  • 695. 匿名 2014/09/03(水) 13:10:49 

    683
    こういう風に、人の意見全部否定して「私はぜんぶ解ってます、あなたたちみんな駄目です」って言うような人間が一番嫌だなって思う
    デヴィ夫人、反対派賛成派よりもずっとね


    +8

    -2

  • 696. 匿名 2014/09/03(水) 13:11:36 

    人間に必要だから廃止はできない
    でも、だったら虐待や悪戯をされる犬を1匹でも
    減らせるように
    盲導犬協会が利用者への管理を怠らない事や
    みんなが盲導犬を連れてる方へのマナーを守る
    その位はもう少ししっかりしていきたいですね。

    +15

    -1

  • 697. 匿名 2014/09/03(水) 13:13:04 

    全盲者がペットとしてかえるなら犬をかってもいいと思うけど、できないですよね。

    盲導犬はペットじゃないですよ。
    ペットじゃないから、公共の場でも入るのが許されている。

    盲導犬がダメならペットも、のやり取りは論外だと思います。

    ペットの代わりは人間にできないけれど、盲導犬の代わりは人間ができると思います。

    叔父が全盲ですが叔父自身が盲導犬反対派なので、杖と奥さんが頑張っています。
    身内が面倒みる覚悟がないからそれを『仕方がない』と犬に押し付けるのは違うと思う。
    叔父の考えは、家族や介護士さんには言葉や賃金で感謝をできるけれど、犬には何をしてあげれるのか。その子の一生の面倒もみれない人間が盲導犬だろうと、介護犬だろうと生き物を連れる資格はない、だそうです。

    +8

    -10

  • 698. 匿名 2014/09/03(水) 13:13:15 

    じゃあ警察犬はどうなんですか?って話にもなるよね
    あれも苛酷な現場で苛酷な仕事をかせられるわけで

    「盲導犬の話しかしてない」って言う人がいるけど、こっちからすると「なぜ盲導犬だけが反対されてこっちは言われない?」と思ってしまう

    +9

    -6

  • 699. 683 2014/09/03(水) 13:13:55 


    えっ? わかってないし、酔いしれてもないけど、
    頭大丈夫?笑

    +0

    -10

  • 700. 匿名 2014/09/03(水) 13:14:51 

    683
    みんなが意見だして、そろそろ出そろったかなという時に
    「あなたはこうだからダメ」
    「あなたのこういう意見はよくない」
    みたいに否定するのが一番簡単なんだよね
    それこそ突くためのあら捜しなんだけど

    +8

    -1

  • 701. 匿名 2014/09/03(水) 13:15:36 

    699
    で?

    +2

    -3

  • 702. 匿名 2014/09/03(水) 13:17:42 

    697さん
    気持ちは分かります。
    けれど、その方の奥さんのようにいつも家族の自由がきく家族ばかりじゃない。
    また、目の見えない方が一人で住んでる人ばかりなわけではなく、家族が犬の面倒をちゃんと見る事だってできる。
    697さんのおじさまの考えは尊重しますが、それを全ての人に当てはめるのは違うと思います。

    +9

    -2

  • 703. 匿名 2014/09/03(水) 13:19:10 

    699
    お前こそ頭大丈夫か683もう一度自分で読み直せ。
    中二病患ってるんじゃない?

    +2

    -5

  • 704. 699 2014/09/03(水) 13:19:29 

    》701
    で?って何が?
    あーみんなの批評楽しい
    必死こいてんのかな?それともわたしのこと馬鹿にしてる?
    どっちでもいいけど楽しいー
    あ、また「で?」ってくるかな?

    +1

    -8

  • 705. 匿名 2014/09/03(水) 13:19:33 

    今の時代の方に違和感を感じる私もいるんだけどな

    もちろんペットを大事にするのはいいことだよ
    でも、犬っていうのは古くから人間のお手伝いをしてきた動物だよ
    シベリアの犬ぞり、狩猟、牧羊犬、警察犬、ぜんぶそうだよね
    それこそ、人間にはできないところを補ってきたのが犬なわけで

    それを、いきなり「それは虐待です」と言われたら「うーん」ってなってしまう
    ペットとして大事にされて生きる道だけが、動物が生きる道なのか?と

    海外でも愛護団体は強いけど、ドイツをはじめ欧米でも犬と人間の線引きはきっちりしてるよ

    +9

    -5

  • 706. 匿名 2014/09/03(水) 13:20:45 

    697 盲導犬、絶対廃止派は1を見て10を知ったつもりという方がいますね?
    1事例を盾にせずに、自分の言葉で語ってはいかかですか?

    +2

    -10

  • 707. 匿名 2014/09/03(水) 13:22:07 

    525

    我が子とペットが同時に瀕死の事故に遭遇したら、どちらかといえば子供を助けたいと思うでしょ?当たり前のことです。

    ↑私はそうは思わない。どっちも助けたいと思う。どちらか選ぶという考えをもってない。

    それに、我が家に犬が来て8年になるけど、夏に出かける何日か家族のものにしか預けたことがない。人間〉犬って思わない。
    うちの犬は叔父さんのもとで生まれた子だし。
    ペットショップも、悪意をもって繁殖させてるブリーダーも大っ嫌い!!
    また犬を迎えるとしたら、保健所など人間のエゴによって捨てられた子たちを迎えようと決めてます。

    +9

    -11

  • 708. 匿名 2014/09/03(水) 13:22:14 

    競馬場の馬なんて、厳しい訓練に耐えてレース中に骨折とかしたら安楽死させられるんじゃなかったけ?
    痛みで手を付けられなくなってしまうから
    それでも競馬はイギリスではメジャーなスポーツだ

    +3

    -3

  • 709. 匿名 2014/09/03(水) 13:22:21 

    とりあえずバカは放っておきましょうか。

    +8

    -3

  • 710. 匿名 2014/09/03(水) 13:23:03 

    盲導犬って目が見えない人だけを助けているわけではないんです。私達家族も支えてくれるんです。盲導犬が家にいてくれるから視力がない父を一人置いて外出できるんです。実際の生活はリアルです。食事の買い物、病院、子どもの学校行事、外に出ていかなければいけない事は沢山。盲導犬がいてくれなかったら私達家族はどうなっていたか・・・。でもこれって経験していない人にはわかりにくい世界ですから考えを押し付けるつもりはありません。こんな家庭もあるっていうことですo(^▽^)o

    +10

    -8

  • 711. 匿名 2014/09/03(水) 13:24:23 

    盲導犬はペットじゃない
    でも、それなら警察犬も牧羊犬もペットなんかじゃない
    それでも、特に警察犬は人間にとって非常に重要な役割を果たしているよね
    じゃあなくせ、で通じるんだろうか
    なぜ盲導犬ばかりがここまで言われるのかがわからない

    +8

    -8

  • 712. 匿名 2014/09/03(水) 13:25:26 

    711
    そのとおり
    人間の勝手ですよね

    +6

    -7

  • 713. 匿名 2014/09/03(水) 13:32:26 

    644
    642ですが、実際にあった事件を例にあげています。
    胸糞悪くさせてすみません。画像貼り付けたりしたわけじゃないので許してください。

    +2

    -3

  • 714. 匿名 2014/09/03(水) 13:35:21 

    707

    私も同じです。お気持ちよく解ります(^^)

    反対派とか絶対廃止とか虐待だ!とか言ってる方はいないと思います。

    皆さん、盲導犬の役目も解ってるからこそ、どうにか代わりになるものはないかと皆さんで考えましょう。て話しをしてるだけなのに、なんか過剰に反対してるかのように言い合うのはやめませんか。

    言い合うより、何かいい考えはないか前向きに考えましょうよ。

    +12

    -6

  • 715. 匿名 2014/09/03(水) 13:35:43 

    705
    分かる
    アメリカ人やヨーロッパの方は、犬を仲間、共存として扱ってると思うよ。
    しっかり仕事を与えて、報酬を与える。
    それがしっかり成り立ってるからこそ、犬の権利もしっかり人間社会で認められてると思う。

    日本はただ、ペットとして可愛い可愛い
    働く犬をみれば、人間の利己主義に付き合わされて可哀想!という反応になってる

    +10

    -10

  • 716. 匿名 2014/09/03(水) 13:36:47 

    ワンちゃん辛いに違いないだのキツい訓練可哀想だの杖作ればいいだの、流行に乗っかった上っ面の動物愛護者が増えたよね。
    犬や猫や所謂愛玩動物など(競走馬、家畜含め)は、人間利用してきたからこそ生き延びてきたのに。
    可愛がればいいって問題じゃないんですよ。
    人間が利用しなければ、とっくに滅んでますよ。

    +4

    -16

  • 717. 匿名 2014/09/03(水) 13:38:09 

    ペットショップとか、産まれる段階から人間のエゴ批判する方は、さすがにちょっと引く
    山奥でお犬様と悠々自適に暮らせばいいんじゃないかな?
    人間のエゴだらけで作られた文化や、文明の利器ばかりの中で快適に暮らしておきながら、それはないよ。

    +5

    -7

  • 718. 匿名 2014/09/03(水) 13:38:58 

    介護やった事あるけど、ほんま本人しか介護する家族しかわからん事一杯ある。
    キレイごとばかりでびっくりしたわ。

    障がい者関係の賃金なんて責任重大キツい割にめちゃくちゃ低いから、元会社勤めのご老人やニートに勤まりますかね。

    +6

    -6

  • 719. 匿名 2014/09/03(水) 13:40:23 

    このおばさんは言い方とキャラが嫌われているから。。

    でも私も反対派です。
    犬に愛情を注いでいる、大切にしているといえるなら盲導犬ユーザーさんは、盲導犬じゃなくペットを飼って、その子の一生をきちんと面倒みたらいいと思う。

    それができないからって、訓練して、自分を我慢するようにしつけられた盲導犬をって
    なんか違うような。

    私も手帳は持っていますが自分や家族だけで、できないことを自分より弱い生き物に、やらへるのって何か違う気がする。
    障害があっても人は動物より丈夫だし、、犬に命預けて、じゃあ犬の命は誰が預かってあげるのかな。。
    私の義足と彼らの足元にいるのは違うと思う。。難しいね。。

    +8

    -10

  • 720. 匿名 2014/09/03(水) 13:43:30 

    ねぇねぇ誰か私のあいてしてょー
    みんなわたしのこと馬鹿にしてる?

    +0

    -7

  • 721. 匿名 2014/09/03(水) 13:45:32 

    720
    通報しました

    +1

    -5

  • 722. 匿名 2014/09/03(水) 13:46:49 

    646
    642ですが、615さんが言われている内容に対してはズレてないはずです。
    それに615さんは盲導犬を虐待とは思ってないはずです。

    615さんの考えって人間が快適に暮らす為に、肉も食ってるし、ペットもいる。盲導犬を特別視するな。虐待とかいう意見は傲慢だって言ってるわけですよね。
    その考え方を突き進めると、野良犬や野良猫に対して起きている酷い事件も、庭に殺虫剤を撒いているのと変わらない行為なので、犬や猫を特別視しないのであれば虐待とは思ってないはずなのです。
    虐待という意見を傲慢だとまで言い切る615さんは動物愛護のことなんて全く考えてない人なんですよ。

    +5

    -3

  • 723. 匿名 2014/09/03(水) 13:47:29 

    719
    盲導犬じゃなくペットを飼って、その子の一生をきちんと面倒みたらいいと思う。

    なぜそういう発想になるのでしょうか・・・

    +9

    -4

  • 724. 匿名 2014/09/03(水) 13:51:01 

    盲導犬と盲導犬ユーザーが悪いとかではなく

    盲導犬を育成している組合に違和感をもっているからじゃない?
    結局、無理強いをさせてるのはそこだし。

    +10

    -4

  • 725. 匿名 2014/09/03(水) 13:52:34 

    707どちらも助けるのは大前提でしょ?それが物理的に不可能な時だよ。車に跳ねられた子供と犬が左右別の方向に飛ばされて、受け止めないと死んでしまう場合は間違いなく子供優先でしょ。違うの?
    選べないわ。なんて言う人は子供を産むべきじゃないと思う。
    人間=犬ではない。だから子供産むんだよね。

    +7

    -7

  • 726. 匿名 2014/09/03(水) 13:52:55 

    人間に害をなすからという理由で駆除されるのと、
    快楽や遊びで惨殺されるのと同じ考えとするの?
    どちらもエゴなのは同じだけどね。
    少なくとも後者は人間全体の半数に満たないだろうし、極端な例じゃないかなぁ

    +4

    -1

  • 727. 匿名 2014/09/03(水) 13:52:59 

    719さん
    なんで盲導犬ユーザーはペットを飼わないといけないの?
    なんか言ってることおかしくない?
    ペットを飼えないから盲導犬を、って言ってるんじゃないんだよ?

    +11

    -4

  • 728. 匿名 2014/09/03(水) 13:53:51 

    確かに募金活動は不快感あるもんね。

    あの募金は、エサ代?シート代?

    温かい家族に迎えられる盲導犬もいます!って言ってる人ら(働ける家族がいる家庭)もそうゆう募金から補助うけてるの?

    +5

    -4

  • 729. 匿名 2014/09/03(水) 13:57:45 

    反対か賛成かとか
    なんとも言えないけど
    日本盲導犬協会の募金の使い道にある


    繁殖技術の研究


    は胡散臭さ極まりないのは確か。

    +12

    -2

  • 730. 匿名 2014/09/03(水) 14:04:46 

    697

    の意見に大賛成!!
    うちの近所の全盲の方も、盲導犬ははんたいかだと言っていました。眼がみえないからと、言葉も話せない犬を犠牲にできないと。
    その方は、ステッキと、時々介助の人の手を借り、近所の人の助けも借りて、感謝の気持ちをもって生きている。
    弱者だからと甘えた気持ちがあるのはいけないと言っていました。

    それに、賛成派は論点違いすぎ。
    ケアのできてない、募金がどこいくのかも不明な盲導犬協会が一番は問題なんですけどね。

    私は、ペットショップ、シベリアの犬ぞり、動物園、イルカ漁、競馬、、サーカス、その他、人間が現在なくても困らないもの全てに反対です。

    因みに三年まえから、ベジタリアンです。
    だけど、牛、豚、鳥、を食べるのはいいのか?
    と言う事と、こういった問題は全く別問題だとおもいます。賛成派、論点すり替えすぎる。
    しかも、盲導犬協会の人とかが書き込みしてんじゃないのかって思うコメントあるし。
    盲導犬が必要なら、制度を見直すべき。
    そして。虐待行為をしたオーナーも、イタズラをする健常者も罪を重くするべき!
    全ての動物虐待の罪が余りにも軽すぎる!

    697さんのお父様、ご家族のみなさま穏やかな生活を送られることを願っております。

    +7

    -16

  • 731. 匿名 2014/09/03(水) 14:06:52 

    可哀想だから虐待、廃止って…。
    一部分しか本当に見えてないからこその発言だよね。
    そんなに言うなら自分が動きなよ。
    誰かにやらせる、誰かがロボット開発する、誰かが国の支援を考えるって、全部他人任せだよね。廃止廃止って利用してる人を追い詰めてるんだから、具体的な策を考えて動けばいいんだよ。

    +9

    -8

  • 732. 匿名 2014/09/03(水) 14:07:55 

    715
    なんか変だよね。
    犬には犬、人間には人間にしかできないことがあって、そこを認め合って共存をしてきたから今があると思う。
    例えば、麻薬探知犬なんて犬にしかできないことだと思うし。

    日本の場合、その線引きをせずに「犬も人間も同じ!」みたいに語るから違和感があるんだよ
    かわいがることがすべてみたいな

    +7

    -4

  • 733. 匿名 2014/09/03(水) 14:12:23 

    当事者でもないのに、簡単に廃止すべきって言う発言ほど、無責任なものはない。

    +7

    -5

  • 734. 匿名 2014/09/03(水) 14:14:35 

    盲導犬については詳しくないけども
    この世の中に盲導犬ってものが誕生したのには理由があるんだと思う
    そして、必要だと思う人がいるから今まで続いてきたんだと思う

    その過程やその業界のことを知らないのに、まったくの第三者が「虐待だからどうの」って言いだすことにすごく違和感を覚える
    それは失礼な話なんじゃないの?
    存在するには理由もきちんとあるんだろうに
    その理由や過程をきちんと知ってこそ議論ができるんじゃないだろうか

    +8

    -2

  • 735. 匿名 2014/09/03(水) 14:14:50 

    730
    ペットショップやサーカスなどあなたは無くても困らないかもしれないですが、働いてる方は困るんじゃないですかね?
    それに、動物園は見世物の為だけにあるんじゃないですよ。
    種の存続、強いては将来の種の存続技術の為、動物に関わる人材確保の為にも有益だったりもします。
    自分の主張のためにベジタリアンになったのは素晴らしいと思いますが、余りにも一方的な考え方だと思いますよ。

    +6

    -7

  • 736. 匿名 2014/09/03(水) 14:17:59 

    710さんの意見にマイナス押す人がいるって
    引くわ

    +7

    -1

  • 737. 匿名 2014/09/03(水) 14:25:17 

    やはり、盲導犬協会には不信感があります
    募金は本当に正しく使われているのでしょうか
    日本人でない名前も見られますし
    最近は犬の足を踏みつけてもがまんさせる訓練はしてないのでしょうか

    +8

    -6

  • 738. 匿名 2014/09/03(水) 14:26:01 

    735
    解りやすいものだけ持ってきた、という感じがするよね。

    いくらベジタリアンだからって、人間というのは何かしらの犠牲の上に成り立ってることを忘れてはいけない。
    例えば、熊がおりてきたらそれは殺さなくちゃいけない。
    一度覚えた人間の食べ物の味を忘れないから。
    その植物を育てるために、もしかしたらイノシシや猿が駆除されてるかもしれない。
    畑を荒らして人間の食べ物をとっていってしまうから。

    こういう現実を知っていれば、「私はベジタリアンだから動物を傷つけていません」なんて話は絶対にでてこないはずなんだよ。

    また、シベリアのソリにかんしては海外でずっと受け継がれてきたもので、残すかどうかもその国の考え方ひとつだと思う。遠く離れた日本が口出すことじゃないね。

    +9

    -3

  • 739. 匿名 2014/09/03(水) 14:27:54 

    募金は強制じゃないから
    きな臭いと思ったらしない方がいいと思います。
    いつまでもモヤモヤしますから。
    色々調べて、ここなら安心だ、って思うところのみにしたらいいんじゃないでしょうか。

    +7

    -1

  • 740. 匿名 2014/09/03(水) 14:30:42 

    737
    気になるなら見に行けば良いと思う
    結果報告よろしく

    +3

    -3

  • 741. 匿名 2014/09/03(水) 14:31:53 

    725、そういう選択をせざるをえない時の場合を引き合いに出す人って嫌い。
    普段からそういう事かんがえないよ。
    うちの家族も震災なんかがあったとき、うちの犬をまずだっこヒモにいれたいとね。
    とからシミュレーションしてるよ。
    もし、避難先に動物が入れないなら野宿でもなんでもするってみんな同じ考え。
    707さんの言ってる事すごーくわかり。


    どちらも助けるのは大前提でしょ?それが物理的に不可能な時だよ。車に跳ねられた子供と犬が左右別の方向に飛ばされて、受け止めないと死んでしまう場合は間違いなく子供優先でしょ。違うの?
    選べないわ。なんて言う人は子供を産むべきじゃないと思う。
    人間=犬ではない。だから子供産むんだよね。

    こういう考えの親に育てられたくない。

    +7

    -7

  • 742. 匿名 2014/09/03(水) 14:36:37 

    動物愛護の人大変だね

    肉食べない…これだけで外食無理だよね?
    ドレッシングや、スープだって動物一切使ってないの選ばないと

    野菜育てるのに牛糞、鶏糞使ってるよね?
    それって食肉用の牛じゃない?

    洋服のタグやカバンもチラッと本革使ってたりするよね?

    薬だって飲めないよね?
    病院も行けないよね?

    本当に全て避けてる?
    言い切れる?

    それってそんなに重要?
    なんかずれてない?

    +8

    -8

  • 743. 匿名 2014/09/03(水) 14:38:31 

    どちらも極端
    だけどこれだけは言える
    命の危険が関わる場面で、残酷でも冷酷でも咄嗟に取捨選択できない人は、下手したら全員死なせる可能性がある事自覚しておくべき

    +6

    -7

  • 744. 匿名 2014/09/03(水) 14:47:05 

    741
    えっ
    でも私は、犬と子どもどっち助けるか迷うような親に育てられたくないよ!
    間違いなく子どもでしょ。
    ここを迷うようになるほど、人間って本能がなくなってきてるんだね。。

    +6

    -9

  • 745. 匿名 2014/09/03(水) 14:49:41 

    744
    だね。
    あげくに犬の方選ばれた日にゃ・・・

    +6

    -9

  • 746. 匿名 2014/09/03(水) 14:52:07 

    意識朦朧としながら、聞こえてきた親の言葉が「両方助けるけど、ワンコ手前にいるからアンタちょっと待ってて」
    意識手放すわ

    +3

    -8

  • 747. 匿名 2014/09/03(水) 14:52:19 

    738.
    735です。
    あえて、解りやすいものを並べたんです。
    賛成派が、反対派は他のことはどうでもいいのか?とかいう論点のすり替えをしてるから、言ったまでです。
    私は思うところがありベジタリアンになりましたが、それを他人に強要しようとは思いません。


    【例えば、熊がおりてきたらそれは殺さなくちゃいけない。
    一度覚えた人間の食べ物の味を忘れないから。 】
    必ずしも殺してばかりではありませんよ。
    殺さず、麻酔銃で撃ち、目覚めたところで、銃声や鈴の音を聞かせて、自らもりに帰るように
    しているところめたあります。
    当然ですよね。人間が森林を破壊してるんですから。

    【 シベリアのソリにかんしては海外でずっと受け継がれてきたもので、残すかどうかもその国の考え方ひとつだと思う。遠く離れた日本が口出すことじゃないね。 】

    口出しするつもりじゃありません。
    ただ、時代がかわりスノーボービルなどが開発されたり、犬の力を借りなくてもいいところもあります。観光客が犬ゾリ体験などをしていることに反対だと、
    私は、私はですよ!
    そんなことはしたくないと言っているだけです。人間のエゴの上に世の中が成り立っているなんて、百も承知だよ。



    +5

    -4

  • 748. 匿名 2014/09/03(水) 14:54:38 

    ここの意見デヴィ夫人に読んでほしいな
    (T . T)

    どなたかそんな力を持っている方いませんか?
    知ってほしいよデヴィ夫人にも。

    +2

    -3

  • 749. 匿名 2014/09/03(水) 14:57:29 

    716のコメントは言えてる。滅びた犬種なんて沢山いるし、犬も生きる死ぬは人次第。
    秋田犬、柴犬の国産犬も戦争のどさくさで減少混血でいなくなりかけて、保存会が動いてるからいるんだよ。
    そんな話世界中である。犬も人間の人気に左右される。

    +1

    -1

  • 750. 匿名 2014/09/03(水) 15:07:22 

    747さん

    論点のすりかえだとは思いません。
    動物愛護のことを議論する上では、避けられない問題だと思います。
    なぜそれが虐待であっちは違うのか、これは自然にわきあがる疑問だと思います。
    そこを説明できないと、虐待と思わない人を説得することは出来ません。




    +4

    -4

  • 751. 匿名 2014/09/03(水) 15:14:02 

    749
    ありがとう(笑)
    今生き残ってる動物はほとんど人間が利用してきた歴史があってこそでもあるのに、マイナスばっかでびっくりしてたわw
    動物愛護の方には動物が可愛いのが一番大事で、動物の歴史なんて興味ないんでしょうね。
    残念です。

    +3

    -9

  • 752. 匿名 2014/09/03(水) 15:22:39 

    盲導犬って常に気を使い優しい性格がだから、
    早死にするんだよ。

    性格の悪い自己中人間は長生きだね。

    +8

    -11

  • 753. 匿名 2014/09/03(水) 15:24:31 

    719とか737とか他もだけど
    こうゆー意見に−つける人、協会か障害者かって思う。
    やたら−つけすぎ。
    何人が頑張って−つけてるのやら

    一つ言えることは、盲導犬協会は犬のケアできてないって事!!!

    犬に何かあった時の対処、普段の定期的なケア、徹底してするべきでしょ。

    飼ってる犬だって、話せたらいいのにと、
    お腹壊したりしたらそう思う場面があるのに、
    盲目の人だけで犬のケアは絶対無理。
    犬は清潔を好むし、歩いたまま糞尿するなんて、とてもストレス溜まるよ。

    こういった例がある限り、盲導犬に絶対賛成なんて言えない。徹底した制度、犬のお世話になってる本人の意識の持ち方を変わらない限り、

    続くと思う。

    盲導犬協会が余りにもブラックすぎる。


    +14

    -9

  • 754. 匿名 2014/09/03(水) 15:29:40 

    753
    そんなに不満なら、あなたが盲導犬のお世話を見てあげる係になるべきだと思います!

    +8

    -12

  • 755. 匿名 2014/09/03(水) 15:42:41 

    697さん

    叔父の考えは、家族や介護士さんには言葉や賃金で感謝をできるけれど、犬には何をしてあげれるのか。その子の一生の面倒もみれない人間が盲導犬だろうと、介護犬だろうと生き物を連れる資格はない、だそうです。

    こういった盲目者さんが増えればいいなとら思います。もしくは、根底にこのような考えを持ちつつ、犬に敬意を払って盲導犬を利用して欲しい。実際、ブツブツいいながら杖で犬を必要以上に叩いてるのをみた事があります。
    私は、通りすがる時もっと支えになっている犬に敬意をはらってください。とその方に言いました。そのかたは、ほっといてください!
    と言われましたが、悲しかったです。
    盲導犬協会にも電話したことがあります。

    犬にとっては過酷です。仕事なんだからと割り切れるものでわないし、国全体で制度を見直すべきです。

    +8

    -6

  • 756. 匿名 2014/09/03(水) 15:48:17 

    754


    はいきたー協会人?違うってゆーんだろうけど、753みたいな意見多いと思うよ。自分で世話してあげたら?なんて馬鹿の極み。
    私も制度の見直はするべきだと思う。

    動物を大事に思う全うなコメントに➖つきすぎ。みてて違和感。

    +7

    -10

  • 757. 匿名 2014/09/03(水) 15:51:44 

    750さん

    747さんではないのですが。
    あの場合は虐待ではないのかとか言うのはおかしいと私は思います。
    あの場合はとか言い出したら動物を愛護しようとすることはそもそも不可能ですよね。
    それってつまり論点がズレているのですよ。
    動物を愛護しなくていいって言ってるのと同じですから。

    +4

    -5

  • 758. 匿名 2014/09/03(水) 15:57:25 

    ここで私はベジタリアンですってコメントするの...
    盲導犬関連の話とは関係無いでしょ

    +8

    -3

  • 759. 匿名 2014/09/03(水) 15:57:41 

    協会人でも障害者でもないんだけどさ、きちんとした実情も調べないで憶測で物を言うのってどうなのかな?
    言うだけなら誰にでもできるし、不信感があるなら自分の目で確かめれば良い。
    そういうことをしないで言ってるのはただ感情的に反対してるだけ。

    そしてこの掲示板で言ってても何もならないしね。本当に盲導犬協会に物申したいなら署名あつめるなり実際に何かすべきで。

    +10

    -7

  • 760. 匿名 2014/09/03(水) 16:08:56 

    人間のエゴによっておこってることで、
    変えられることから変えていかなきゃいけない。日本は先進国で、ロバに重い荷物を何十キロも運ばせてるような国じゃないでしょ。

    古い風習で変えなきゃいけないことは検討するべき!

    +5

    -6

  • 761. 匿名 2014/09/03(水) 16:12:33 

    協会人はいきたオバケがいる

    +4

    -4

  • 762. 匿名 2014/09/03(水) 16:15:46 

    760さんは先陣切って盲導犬廃止の為に動いてくれるそうです。
    どのへんで署名活動されるんですかね?私も署名したいので教えて下さい。

    +9

    -10

  • 763. 匿名 2014/09/03(水) 16:16:44 

    私は盲導犬に負担はかかってると思ってるけど、デヴィ夫人のように、「盲導犬制度を即撤廃しろ」とか「盲人に犬の世話ができるのか」とかは思わないよ。
    でも排尿をコントロールしたりするのは、生理的な欲求を我慢させているのだから、無理させ過ぎな気もするし、改善できないのかなとは思う。
    オスカー事件だって怯えて声が出せなかったとも言われてるけど、実際は我慢してた可能性も強いよね。そのくらい盲導犬の訓練は徹底しているから。
    目の不自由な方をサポートするには、何らかの事故が起きないように徹底すべきだとは思うけど、やっぱり改善すべき点はあるんじゃないかな?
    あと他の人も書かれていたけど、代替案を探ってみるとか。

    時代も変わってきて、考える余裕ができてきたのだから、ずっと当たり前のように行われてきたことを見直すことも大切だと思う。

    そして、盲導犬は酷使され過ぎてるのでは?と疑問を感じることは、決して盲導犬にサポートを受けている目の不自由な方を偏見の眼差しで見ろっていうことではないからね。
    目の不自由な方も盲導犬も限界に近い状況で真剣に立ち向かっているのだから、周囲の人間もより暖かい協力的な目線で応援できたら、目の不自由な方にとっても、盲導犬にとってももう少し生きやすい社会にもなるんじゃないのかな。

    あと一つの動物にたいして、何らかの問題か提起された時に、「では家畜は?ペットは?動物園の動物は?害虫は?」と、それらついて全ての考えと解決策を示さなければ語る資格がないかのような論調はちょっと乱暴な気もするな。
    一理あるけど、そんな事を言ってしまったら、何も話すことができなくなってしまうよ。
    それってとても勿体無いことだよ。

    +14

    -7

  • 764. 匿名 2014/09/03(水) 16:22:31 

    ここまで一生懸命読んできたけど、実際に今現在動いてる人はいないみたいだね。
    そういうコメントは華麗にスルーされてる。
    やっぱみんな自分は安全な所から批判したいだけなのかな。
    本当にどうにかしたいと思うなら泥水浴びる覚悟で動くべきなんだと思うけど。

    +7

    -6

  • 765. 匿名 2014/09/03(水) 16:44:01 

    763

    私の思ったこと代弁してもらった感じてす☆

    +7

    -7

  • 766. 匿名 2014/09/03(水) 17:02:43 

    今も今までも代替案は考えている人もいますよ。
    人間がサポートできる人にはしているし、私も何度か全盲の方がCD を買いたいと言っていたので、買い物ボランティアに行ったこともあります。
    でも、人が入ると約束をしたりと自由がききません。ロボットも開発が進んでいます。
    代替案を誰も考えていないわけじゃありません。考えて行動していても、盲導犬に頼らざるを得ない状況なんです。今以上に良い方法があれば変わりますよ。廃止って言うだけじゃなくて、良い方法提示して具体的に行動してください。

    +9

    -6

  • 767. 匿名 2014/09/03(水) 17:08:59 

    身分を隠したり、偽ってりしてる可能性もあるわけで・・・。
    とりあえず凄い不穏な空気w

    +3

    -5

  • 768. 匿名 2014/09/03(水) 17:13:59 

    764
    私は、反対派ってほどじゃないけど、

    日本の盲導犬の普及率ってけっこう低いから、正直、これくらい細々と存続していって
    追い追い、ロボット技術が上がって選択肢が増えれば、
    自然と無くなっていくんじゃないかなと、思ってる。
    だから即廃止!とも思ってないし、行動する気も無いよ。
    ここで私と同意見の人たちも、そうだと思う。

    ただ、テレビや新聞記事だけ見ていれば、盲導犬についての
    言い方悪いけどキレイ事しか知らないでいる人もたくさんいるから
    こういう風に話題になって議論されるだけで意味あると思うよ。

    +12

    -3

  • 769. 匿名 2014/09/03(水) 17:24:23 

    盲導犬とやかく言う前に当たり前にあるペットショップに違和感はないのー?

    +4

    -6

  • 770. 匿名 2014/09/03(水) 17:28:46 

    お前は引退してゲートボールでも
    しとけ

    +2

    -2

  • 771. 匿名 2014/09/03(水) 17:55:37 

    虐待とまでは思わないけど将来的には機械化(ロボットとか)していくべき

    +3

    -2

  • 772. 匿名 2014/09/03(水) 18:10:35 

    いずれにせよ今すぐ盲導犬制度がなくなるはずもないから
    温かく見守ってあげよう。
    賛成の人も反対の人も、今の盲導犬とユーザーの方には優しくしてあげてほしい。

    +11

    -5

  • 773. 匿名 2014/09/03(水) 19:56:22 

    コメント全部読んだけど、反対派の意見がマイナスなのが、なんかね。
    挙句、それならあなたが行動したらいいとか…
    善意でコメントしてる人沢山いるのに。

    まぁ、コメント数が伸びると話題になるから、
    これも無駄じゃないと思うな。

    いつも思うんだけど、ガルちゃん見てると善意のコメントのマイナス多いよね。
    マイナスが要員頑張ってる感、お疲れ様ー

    +7

    -8

  • 774. 匿名 2014/09/03(水) 20:57:16 

    要員とか言うから共感得られないんだよ。
    どれが善意と思うかは人それぞれ。

    +6

    -7

  • 775. 匿名 2014/09/03(水) 21:13:26 

    151
    あまりのきれいごとばかりで腹が立ちました。誰だってロボットだとか何か盲導犬にかわるものがあれば、それが一番だと思いますよ。
    私も思います。
    でも、視覚障害をもたれているすべての方に充分な支援は出来ていません。
    ただ、私には何もできません。仕事で介護というものを選んで実際支援させてもらってますが、あまりにも無力です。
    セラピー犬、警察犬はどうだと言う方に、へりくつ言わないで下さいと言われてましたが、実際同じ問題じゃないですか?
    へりくつを言われてるのはあなただと感じました。
    一つ一つ、問題を解決できれば本当にいいですが、開発してほしいとか、結局他人に頼っている言動をしているあなたに、他者の意見をへりくつと言うには、あまりにも矛盾を感じてしまいます。
    長々とすみません。

    +7

    -7

  • 776. 匿名 2014/09/03(水) 22:07:57 

    行動してから言うべきだ、とか、行動してくださいってすぐ言う人いるけど、こういった匿名掲示板で、現場の意見至上主義にしてしまうと、色々な問題がでてくるのは分かるかな?

    +7

    -6

  • 777. 匿名 2014/09/03(水) 22:42:17 

    753
    756さん

    番号間違ってるかも。今ザーっと見てきましたがワンコのことを想って書いてるコメント、盲導犬協会の見直しすべきという意見に➖つくのおかしいですね!
    これはやはり盲導犬協会の関係者だと思わざるをえません!!

    でもこれでますます盲導犬協会がブラックだということが解りました!

    盲導犬に反対はしないけど、続けるのなら盲導犬の世話やケアやちゃんと管理徹底すべき!糞尿垂れ流しなんて絶対綺麗好きのワンコはストレスで可哀想です!
    うちのワンコもウンチした後はいちいち拭いてってくるくらい綺麗好きだし、シートも汚れたらまめに替えたり何気にワンコの世話は手間がかかります。
    出来ることなら盲導犬に無理させたくないけど、盲導犬として活動するのなら、その辺のケアを怠ってるなら目の不自由な方と盲導犬が心地よく暮らせる為にもちゃんと管理徹底してもらいたい。


    +5

    -6

  • 778. 匿名 2014/09/03(水) 22:49:08 

    762さん

    私も署名したいです!

    どう動いたらいいか何か合図お願いします!

    オスカーややせ衰えて逃げ出した盲導犬みたいな辛い想いワンコにさせたくないですー!

    何か私で力になれるなら動きます!!

    +3

    -5

  • 779. 匿名 2014/09/03(水) 22:58:33 

    やっぱりおかしい!

    盲導犬の事を心配した善意のコメントに必ずマイナス➖がつくのは違和感。

    盲導犬反対!と言ってるわけじゃないのに賛成派以外は過剰に➖。

    とにかく今すぐ廃止は無理だからだったら盲導犬が辛い思いをしないように、もう少し盲導犬の事を考えた管理ケアを徹底してほしいし、目の不自由な方にも犬のケアに協力してもらって盲導犬の代替案、みんなで考えていきたい。

    この世に生まれてきた同じ尊い命、犬生を楽しく全うさせてあげたい。。

    +4

    -6

  • 780. 匿名 2014/09/03(水) 23:16:11 

    779
    プラスマイナスは気にしなさんな。
    あなたはあなたの信じる道を行けばいい。

    +3

    -3

  • 781. 匿名 2014/09/03(水) 23:19:19 

    とにかく人間は全般的に
    動物を利用して生きている。

    動物あっての今の生活。
    (いろんな意味でね)

    もっと尊厳して敬意を払い感謝して生活するべき。

    そうすればこんなクソみたいな事件は起きない。

    +6

    -1

  • 782. 匿名 2014/09/03(水) 23:58:01 

    777
    大丈夫ですか?
    私も含め多分協会人なんて一人もいませんよ。
    ただ単にあなたの考えが余りにも片寄って、ただの感情論なのでマイナスになってるだけですよ。
    それも含めきちんと現実を受け止めて、勉強し直しましょう。

    +7

    -6

  • 783. 匿名 2014/09/04(木) 00:12:19 

    777 779
    スレの流れに違和感はあるけど、そういった陰謀論的なものはないと思うよ。

    あるとしたらもっと単純な悪意だよ。
    何か揚げ足を取ることに躍起になってる人たちがいるね。
    議論したいとかでなく、人の気持ちを踏みにじることが目的みたいな。
    うまく言えないけど、そういった人たちは動物への想い全般を毛嫌いしてるんだと思う。
    動物への想いだけでなく、持っている意見だって人それぞれなんだから、それで人間同士が争ってどうしたいんだよっ思うけどね。

    +5

    -6

  • 784. 匿名 2014/09/04(木) 00:21:43 

    このオシッコの仕方見てると異常だしどんだけストレスだったんだろうと胸が痛くなる。目の不自由な人は犬のこの異常さにも気づかない。たとえ下痢していようが吐いていようが。。

    アトムくんの無事を祈ると共に、盲導犬の在り方を改めて考えさせられました。

    盲導犬アトム号が行方不明です - YouTube
    盲導犬アトム号が行方不明です - YouTubeyoutu.be

    (注:48秒からBGMが入ります) 九州盲導犬協会所属の盲導犬アトム号が、2012/1/23より行方不明になっています。もうあれから二ヶ月が経ってしまいました。依然として行方は知れず、その身が非常に案じられます。一日でも早く見つかって欲しい、アトム号を忘れないで...

    +5

    -3

  • 785. 匿名 2014/09/04(木) 00:31:01 

    780さん

    有難うございます!

    盲導犬も目の不自由な方も皆んなが幸せに暮らせるように、何か出来ればと今回の事で本当に強く思いました。

    今回デヴィ夫人が取り上げて下さったことは、賛否両論あれど、問題提起になって良かったと思います。

    アトム君の動画や関連ソース見ていても、いい所しか見ず盲導犬がどんな思いしているか何も知らなかった自分を恥じています。今回の件で私自身色々勉強になりました。

    +6

    -4

  • 786. 匿名 2014/09/04(木) 00:32:33 

    それだけ言って、祈るのみですか?
    行動はしないんですか?

    +3

    -9

  • 787. 匿名 2014/09/04(木) 00:58:12 


    行動しないの?って言ってる人。何様?
    じゃぁ、あなたは行動しないかわりに盲導犬や、悲惨な目にあった盲導犬の現実を仕方の無い事ってわりきってるって事?

    それこそ、非道だよね。

    願ったり、祈ったりして何が悪いの?

    事実を知って、悲惨な目にあってる犬を目の当たりにした時盲導犬協会に知らせる事にしようと思った人もいると思う。

    事実を知って、盲導犬に反対するなら行動しろってそれこそおかしな話だよ。

    何にせよ、知る事は大事。

    +9

    -7

  • 788. 匿名 2014/09/04(木) 01:26:37 

    777さん
    753です。
    ➖の感じ、おっかしーですよね。
    違和感しかない。
    善意のコメントが➖で、明らかおかしい。
    協会人にしろ、障害者にしろ、ただただ➖つけまくる人にしろ、あきれてしまいますよね。

    でも、780さんのおっしゃる通り、➕➖は気にするのやめましょう!!

    うちの犬も綺麗好きですよ!たまーに忙しくしてて、シートを替えてあげなかった時など、自分の脚につかないようオシッコを川の字にしたりして笑
    犬はこちらの気持ちを読取ますよねー。
    だからこそ、ケアできてない状況があるなら、
    なんとかならないものかと心が痛みますよね。

    良い方向に変わるといいですね!!

    +4

    -6

  • 789. 匿名 2014/09/04(木) 02:06:51 

    784
    アトム号は悲しいことにユーザーさんからの虐待疑惑があったんだよね。
    盲導犬は元々心身共に負担のかかる仕事だとは思うけど、ユーザーさんが虐待してしまうケースはごくごく稀なんだと思う。
    大多数のユーザーさんはきっちり愛情をもって接しているはず、ここは勿論だけど私達も誤解しないようにしなきゃだね。
    でも虐待にも耐えてしまうくらいに厳しい訓練をされてるってことでもあるんだよね。

    下のオスカーは仕事中に刺されてしまったんだよね。
    刺されても鳴かなかった。
    やっぱり訓練されてたから、鳴くことすら我慢してしまったんだと思う。
    こういう盲導犬の性質を悪用した犯罪は本当に卑劣だよね。
    盲導犬オスカーは、心ない人に刺されても吠えずに耐えた
    盲導犬オスカーは、心ない人に刺されても吠えずに耐えたm.huffpost.com

    7月28日、埼玉県で全盲の男性が連れていた盲導犬「オスカー」が何者かに刺された。毎日新聞が報じている。...


    じゃあ今私達にすぐできることと言えば、何かな?

    やっぱり暖かい気持ちでユーザーさんと盲導犬を見守ることなんだと思う。
    そしてもし虐待疑惑を見かけたら、盲導犬協力や警察に連絡する。
    そして常に多く人の暖かい目があったら、オスカーのように刺される事件もなくなるよね。

    +5

    -1

  • 790. 匿名 2014/09/04(木) 02:22:07 

    633
    話の筋が全く違う

    私は盲導犬の生きがいみたいな言い方を聞いてそれはちょっと違うんじゃないの?って事を言いたいだけなんだけど?

    生きがいとは言えないって事

    実際生まれ変わって盲導犬とただのペットじゃペットの方がマシだわ

    早い話それぐらい大変な思いしてんだから軽々しく生きがいだの言うなって事
    人間みたく感情豊かにできないし、感情伝える事もできないし、生きてる以上皆、子孫繁栄が本望なんじゃないの?人間だけ省いてね
    だから盲導犬が生きがいとか言うなって事だよ

    こんな事で、偽善とか意味わかんないし



    +4

    -5

  • 791. 匿名 2014/09/04(木) 03:05:21 

    行動しましょう

    +1

    -5

  • 792. 匿名 2014/09/04(木) 05:12:24 

    772が丁寧で穏やかにまとめてくれたのに、気持ち悪い流れになって笑ってしまった
    マイナス要員とか盲導犬協会の関係者とか…

    いずれにせよ、色んな意見があることはわかりきってる中で、自分と反対の意見を持つ者の存在を認められないんじゃ永遠に平行線のままだよ。

    +5

    -2

  • 793. 匿名 2014/09/04(木) 06:14:17 

    実際盲導犬と生活している人やその家族の人達がコメント出していますね。そのコメントを否定する方々・・・。いろいろな考えがあるので賛成しないとしてもマイナスつけるってどうなんでしょう?机上の空論よりも真実味のある意見に耳を傾けることもできないことにがっかりしました。所詮自分の意見を言いたいだけの人達なんだなぁ。ここは悲しい場所ですね。

    +3

    -2

  • 794. 匿名 2014/09/04(木) 08:53:05 

    マイナスつけてる人たちって、ただ盲導犬に賛成してるって訳ではなく、反対派があまりにも感情的になってるからそれに賛同はできないってことなんじゃないのかな。私も盲導犬に賛成とも反対とも言えないけど。
    盲導犬が可哀相!っていう理由で反対はできないかな。実際にそれに支えられている人たちのこと考えると。
    犬・障害者どちらか寄りに考えるのではなくて双方にとってプラスになっていけるように冷静に考えたいと思う。

    +5

    -3

  • 795. 匿名 2014/09/04(木) 09:23:14 

    私は盲導犬はなくせるならなくしてほしいと思いますが
    盲導犬協会が云々とか関係者がコメントとか
    そういうのはあまりにも幼すぎて共感も出来ないしプラスも押せません。

    もちろん犬のことなんて何も考えてないって感じる意見も嫌だし
    障碍者の人たちを責めるような意見も嫌です。

    どちらの人も、段々ヒートアップして
    ただ反対意見の人につっかかってるだけじゃないですか?
    本当に盲導犬やユーザーの人のことを考えての意見とは思えない。

    アトムやオスカーのような悲しい事件が2度と起きませんように。

    +4

    -3

  • 796. 匿名 2014/09/04(木) 11:44:52 

    虐待だからって盲導犬を廃止するなら、競馬の馬や、動物園、サーカス、水族館で曲芸する動物たちを自由にしてやる方が先だよね。

    +3

    -4

  • 797. 匿名 2014/09/04(木) 12:07:24 

    盲導犬の前に視覚障害・全盲・聴覚障害についての知識はみなさまにあるのでしょうか?

    なぜ盲導犬を傷つけるのか?
    目的は何なのか?
    原因は?
    悪いのは傷つけた犯人です。

    デヴィ夫人の発言が事件とズレているからスレもズレていくね。

    +4

    -4

  • 798. 匿名 2014/09/04(木) 13:16:06 

    797さん
    そうですよね
    盲導犬について意見をするなら視覚障害をお持ちの方々の特性を学びそれを踏まえ盲導犬の有無、ありかた等考えるべきでした。

    基本的なことを見落としていたと思い反省しました。

    +2

    -3

  • 799. 匿名 2014/09/04(木) 14:00:07 

    私は障がいを持つお子さんに携わる仕事をしています。みなさん診断名はありますが私達にとって重要なことは診断名ではなくそのお子さんがどの部分に困った感がありどう支援したら幸せに快適に暮らしていけるかをさぐっていくことなんです。そしてその子に合った支援方法を取り入れていきます。障がいをお持ちのお子さんは周りを困らせようとしているわけではないのです。脳の仕組み、身体の仕組みなんです。

    視覚障害をお持ちの方、そのご家族の苦悩ははかりきれないでしょう。その方々が安心して暮らせる社会になってほしいです。そのために盲導犬が必要であれば盲導犬を大事にしていかなければです。障がいをお持ちの方は勉強して努力しています。彼らだけに努力させるのではなく私達も正しい知識と理解を持ち学んでいきたいですね。

    +2

    -1

  • 800. 匿名 2014/09/04(木) 14:13:37 

    盲導犬を虐待してるのは刃物で傷つけた人だ!

    間違うなデヴィ!

    +2

    -2

  • 801. 匿名 2014/09/04(木) 14:19:50 

    ここで、盲導犬に賛成なんて言ってる人は馬鹿じゃないの。「怒りの川田さん」って本を読みましたか?この本の中にはこんな記述があります。ある障害者が駅で、盲導犬を連れて立ち尽くしている、どうやら切符が買えない様子、そしたら後にいた二人組の一人が「あの人切符が買えなくて困ってるのよ。教えてあげた方がいいかしら。」もう一人が、「盲導犬が要るんだから。切符ぐらい買えるわよ」と言って行ってしまったそう。つまり盲導犬が、要るから大丈夫と言う風潮があるそう。盲導犬も、誤発進でパートナーを危険な目に(死なせてしまう事も)あるし無駄吠えや店内で糞尿、粗相もやってしまうそう。盲導犬も完ぺきでは無いらしい。また川田さんは、「白い杖のピエロ」という題で、駅前の交差点で白い杖を振って「私は目が見えないので道がわかりません。誰か助けてください。」と助けを求めている。しかし、みんな素通りで誰も助けようとはしない。この光景が、白い杖を振るピエロの様に見えるのだそう。つまり、健常者が障害者と関わりたく無いので嫌な仕事を、犬に任せているだけで犬も障害者も可哀そうだし、根本的なことが解決されていないと言っていました。警察犬や救助犬と違って、盲導犬の仕事って人間で解決できますよね。障害者が、何処かにぶつかってから「危ない」と言うのでじゃなくて、その前に声をかけてくれって事です。

    +3

    -7

  • 802. 匿名 2014/09/04(木) 14:30:39 

    801
    人間で代わりができるならとっくにやってるわ。人から聞いた話だけで意見するなんて無知。介護の世界の現実を知らなすぎます。

    +7

    -5

  • 803. 匿名 2014/09/04(木) 16:55:42 

    盲導犬を必要としている人達にアンケート(調査)したらどうかなぁ?

    考えや気持ちを聞いてみたい。

    何不自由なく暮らす人達にはどんどん便利になっていく世の中だからもっと視覚障害や聴覚障害の認知度も広めていかないとなぁ。

    +2

    -1

  • 804. 匿名 2014/09/04(木) 17:05:46 

    ぐんじななえさんって知っていますか?

    ベルナという盲導犬と暮らしています。
    絵本もあります。
    どうして盲導犬を必要としたかも紹介しています。

    幼稚園や保育園など教育現場でもベルナの絵本をつかっています。

    絵本はこどものものだけではないから大人も是非!

    +2

    -2

  • 805. 匿名 2014/09/04(木) 18:42:35 

    766
    763だけど、私は一言とも盲導犬制度廃止なんて言ってないし、ここにいる人も絶対廃止するべきと言ってる人はほとんどいないと思う。
    無駄に威圧的なものの言い方するのは、対立させたり、言わんとしたいことを聞き逃す可能性があるからできれば少し控えた方がいいような気もするな。

    +4

    -3

  • 806. 匿名 2014/09/04(木) 18:44:51 

    「盲導犬は人間を助けるのにどうして人間は目が見えない犬を捨てるの?」
    と言った少女のお話があります。
    ダンという犬のお話です。

    こどもって真っ直ぐ向かってくるから考えさせられることありますね。

    「虐待」と聞いてダンの話を思い出しました。

    「虐待」の捉え方が人それぞれ違うのでこの問題は難しいですね。

    後半のコメントが障がいに触れたり教育的なものになっていますね。そういった現場の方々なのでしょうか。それだけこの話題に注目がいっていることは良いことですね。

    +6

    -3

  • 807. 匿名 2014/09/05(金) 10:56:59 

    盲導犬反対なんて、何を言ってるんだと最初は思っていた。

    警察犬や救助犬と決定的な違いは、飼い主とほぼ1対1の閉じた関係になること。
    健常者の飼い主なら、散歩に出て外の人や犬と関係を持ち社会性がある。
    救助犬にしても閉鎖的な環境にいるわけではない。

    盲導犬の人生は特殊すぎる。
    閉鎖的な環境であるがゆえに、飼い主からの虐待を受けるケースが多いという。

    少なくともここに書いている多くの人たちのように、盲導犬制度に大賛成、異論は許さないという態度にはなれんわ。

    +5

    -5

  • 808. 匿名 2014/09/06(土) 01:52:11 


    はぁ?
    またちゃんと調べもせずわけわからんこといってるな。
    悪いのは盲導犬を虐待したひと!
    人間だろうと動物だろうと痛めつけるなんて罰せられるべき罪。

    +1

    -3

  • 809. 匿名 2014/09/06(土) 23:48:45 

    この盲導犬オスカーの事件、状況があまりにも不自然で刺したのが飼い主だという話が出てきていますが皆さんどう思いますか?

    ・犯人はわざわざ服をめくり上げて刺してまた戻している
    ・凶器がフォークだとしたら人間にも簡単に刺さりそうにないフォークで、人間以上に皮膚の厚い犬に刺している
    ・オスカーの傷は飼い主が常に立っている右横腹付近

    これを本当に飼い主にも誰にも気付かれずに真昼間の駅や電車内でできると思いますか?

    目撃情報では
    ・浦和駅周辺で60代位の盲人が盲導犬を小突いたり、乱暴に扱っているのを見た
    ・盲導犬が糞を漏らしながら歩いてたのを見た
    というのがあります

    +1

    -2

  • 810. 匿名 2014/09/07(日) 11:30:13 

    そんな不確かな情報書くな。
    荒らしか?
    どっか別のトピでも書いてたよな。
    無責任なこと書くな。
    違ったら、その飼い主めちゃくちゃ傷つくだろ。


    +1

    -1

  • 811. 匿名 2014/09/10(水) 01:16:15 

    809
    転載自由という事なのでこのリンク貼っとく
    盲導犬の傷はフォークか、皮膚病か - どうぶつ病院診療日記 - Yahoo!ブログ
    盲導犬の傷はフォークか、皮膚病か - どうぶつ病院診療日記 - Yahoo!ブログblogs.yahoo.co.jp

    先日よりニュースで騒がれている「盲導犬が通勤中にフォーク(のようなもの)で刺された」という事件ですが、 実は獣医師の中では、事件が報道された当初から、 「あれ、皮膚病じゃないの?」 という意見は出て来ていました。 上の画像は"事件...


    オスカーの体にもともと出来ていた膿瘍が破れて
    大量に出血していたのを勘違いした、という可能性。

    もし本当にそうだとすれば、ずっと大きな膿瘍を抱えていたオスカー
    ちょっと可哀想だね。チェックしてくれるシステム無かったんだろうか。

    +2

    -0

  • 812. 匿名 2014/09/10(水) 23:55:02 

    畜産業界、ペット業界、盲導犬育成団体、どれもタチが悪い。

    +2

    -0

  • 813. 匿名 2014/09/10(水) 23:56:15 


    ペット業界すなわちパピーミル

    +1

    -0

  • 814. 匿名 2014/09/11(木) 00:49:58 

    >盲導犬を利用してる人が悪いんじゃなくて、落書きしたり刺したりする人間が悪いんでしょ。


    盲導犬ユーザーは、犬を消費材としてしか扱わないよ。虐待の犯人の大半はユーザーである盲人。
    己の障害からくるストレスから犬へ八つ当たり。
    医療どころか食事や排泄機会さえまともに与えられず、マラソンまで強要される。
    そして多くの病気や怪我を抱えて殺処分。

    +1

    -1

  • 815. 匿名 2014/09/11(木) 00:54:20 

    >感情的にダメ!ダメ!っていうのではなくて
    犬、盲者、社会みんなにメリットがあるように考えていかなきゃね。



    コスト面等を勘案しても、盲導犬は不適切であります。血税を、タチの悪い協会に垂れ流し。ユーザーも消耗品扱いで、まるで生き物とは思っていないのが現状。

    +1

    -1

  • 816. 匿名 2014/09/11(木) 01:02:00 

    アトム虐待を隠蔽しようとしている輩がこんなとこでも必至の工作してる。

    +2

    -1

  • 817. 匿名 2014/09/11(木) 01:08:52 

    盲導犬を虐待しているユーザーへも、口頭での注意、画像撮影(証拠として)して、対処すべきでしょう。

    +2

    -0

  • 818. 匿名 2014/09/11(木) 01:16:38 

    >犬、盲者、社会みんなにメリットがあるように考えていかなきゃね。


    進化した科学技術、コスト、反生理的生活の強制でみると盲導犬はアウト。

    +2

    -1

  • 819. 匿名 2014/09/11(木) 01:19:27 

    畜産、パピーミル、盲導犬協会。血税、アングラマネー、募金詐欺。

    +2

    -1

  • 820. 匿名 2014/09/15(月) 00:42:14 

    日本は民度が低いアジア。動物愛護が不十分だし、障害者は我が侭なのが多いから盲導犬制度は不適格。

    +2

    -1

  • 821. 匿名 2014/09/29(月) 15:02:02  ID:WvxkMfJddc 

    盲導犬廃止は違うと思うが実際盲導犬が飼い主に虐待されて死んだ例もあるし、もっと選ばなければいけない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。