ガールズちゃんねる

旦那さんは結婚記念日を覚えてますか?毎年お祝いしてますか?

84コメント2018/12/29(土) 21:51

  • 1. 匿名 2018/12/20(木) 22:39:00 

    明日で結婚10周年です。毎年私が記念日の予定を立ててきたので、今年くらいは旦那がアクションしてほしいなと待っています。別にご馳走してほしいわけでもプレゼントが欲しいわけでもなく、ただ、旦那から10年だね!って言い出してほしいだけなんですが……。きっと忘れてるんだろうな、何事もなく10周年スルーされそうな予感……

    同じように寂しかった方はいませんか?

    +42

    -2

  • 2. 匿名 2018/12/20(木) 22:39:45 

    今のところ毎年なにかしらサプライズしてくれる。
    結婚10年。

    +35

    -4

  • 3. 匿名 2018/12/20(木) 22:39:50 

    今年は私が忘れてて花束もらって「あ!」ってなった(笑)

    +11

    -2

  • 4. 匿名 2018/12/20(木) 22:40:00 

     
    旦那さんは結婚記念日を覚えてますか?毎年お祝いしてますか?

    +8

    -5

  • 5. 匿名 2018/12/20(木) 22:40:07 

    大抵、忘れてます。

    +31

    -2

  • 6. 匿名 2018/12/20(木) 22:40:12 

    覚えてます。してくれます。
    でもわたしから言っちゃうかな。
    今日で何年だねー!ありがとー!!って

    +27

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/20(木) 22:40:20 

    旦那さんは結婚記念日を覚えてますか?毎年お祝いしてますか?

    +20

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/20(木) 22:40:44 

    逆に私が忘れてしまいます。

    +45

    -0

  • 9. 匿名 2018/12/20(木) 22:41:07 

    結婚記念日が旦那の誕生日だからなー

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2018/12/20(木) 22:42:41 

    すみませんかなりのレアケースですけど結婚5年目子供1人で結婚記念日いつだか分かりません。旦那がうっすら覚えてて、来週じゃないの?と言って来た。来年こそは子供交えてお祝いしよう。子供がいると尚更そういう家族のイベントが大切だと痛感してる。

    +6

    -6

  • 11. 匿名 2018/12/20(木) 22:42:53 

    期待してスルーされて悲しむくらいなら、何日も前から言っちゃう!
    スルーされた結果不機嫌にならない?

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2018/12/20(木) 22:43:18 

    夫は毎年覚えてて、何かしらちょっとしたプレゼントをくれたり食事に誘ってくれるけど、私は夫に言われるまで忘れてる(笑)サイテー
    来年は銀婚式結婚25周年なので、忘れないようにしたいです(´∀`;)

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2018/12/20(木) 22:43:52 

    結婚記念日も私の誕生日も、覚えてるときもあれば忘れてるときもある。

    私が面倒臭がりで、イベント事とかどーでもいい人なので、お祝いとかプレゼントなんかは無いよ。

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2018/12/20(木) 22:44:17 

    9年経つけど結婚記念日は毎年花束で
    毎月付き合った日にケーキ買ってくる

    +8

    -2

  • 15. 匿名 2018/12/20(木) 22:44:54 

    明日ちょうど結婚記念日なので
    ディズニーに行きますよ

    +6

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/20(木) 22:47:19 

    忘れられて喧嘩したく無いのでクリスマスに入籍しましたw

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/20(木) 22:47:48 

    普通に過ぎた

    私がケーキとか用意したから結婚記念日を娘4歳に説明しながら嬉しいって言ってたけど
    旦那は何も用意してないし私には10年だねって流れで言っただけ
    でもそれくらい特別な事しなくていい自然な家族になれたと思って色々飲み込んだよ
    これでいい、これがいい

    +17

    -1

  • 18. 匿名 2018/12/20(木) 22:48:01 

    結婚4年目、私も覚えてないから気にならない

    +3

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/20(木) 22:48:18 

    みんなの夫さん、超優秀✨
    ダンナの中のエリート✨

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/20(木) 22:48:19 

    トイレのカレンダーにはーとつけてるよ。
    トイレなら見るでしょ(笑)

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2018/12/20(木) 22:48:41 

    むしろ夫の方がちゃんと覚えてる。
    私は記念日とかすぐ忘れてしまうタイプ‥

    子供産まれるまでは、毎年私の好きな花の花束とお菓子を買って来てくれてたよ。
    今は家事をお休みデーにして、私が好きなもの食べに連れて行ってくれたり、ケーキ買って来てくれます

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2018/12/20(木) 22:49:44 

    12月なので
    生花のクリスマスアレンジをくれます。

    記念日当日の午前中必着で日比谷花壇より配達されます。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2018/12/20(木) 22:50:06 

    結婚記念日は私も忘れています
    向こうは毎年なんか言ってきますが
    (ちなみに私が口説いて結婚しました)
    祝い事とか面倒で増やして欲しくないです
    誕生日祝うので許してください!!

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2018/12/20(木) 22:51:23 

    忘れないように旦那の誕生日にしておいたよ。別にお祝いはしないね。

    +3

    -0

  • 25. 匿名 2018/12/20(木) 22:53:22 

    いつも旦那の方が覚えてて
    忘れてるのは私の方。
    前日まで覚えてたのに
    当日にはすっかり忘れてた。
    我が家ではケーキ買ってお祝いしてる。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/20(木) 22:53:28 

    サプライズとかは苦手な人なのでないけど、毎年近場に旅行したり少し贅沢しています。
    今年は飛騨牛食べに行きました!

    派手なことはなくてもいいから一言でも欲しいって主さんの気持ちも、悶々とするくらいなら先に言っちゃうって方の気持ちも分かります(>_<)

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2018/12/20(木) 22:54:03 

    忘れていたら翌日は
    日の丸弁当🇯🇵🎌

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2018/12/20(木) 22:54:25 

    初めに「記念日、めんどうだからやらないね!」と言われた
    暮らし始めてから、「こういう思考の男とは結婚しちゃアカンかった」と気づいた

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2018/12/20(木) 22:54:55 

    覚えやすい日にしたし毎年その付近で家族写真撮るから忘れようがない

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/20(木) 22:57:42 

    2月14日だから、覚えてるよー!
    イベントの日に絡めてたら嫌でも覚えるよね( ̄∇ ̄)
    チョコあげて終わりだけど(笑)

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2018/12/20(木) 22:58:14 

    2001年1月1日に入籍したので、
    さすがに忘れないみたいです。
    式を挙げた日は6月なので怪しい時もありますけど。

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/20(木) 22:59:29 

    入籍日なんだか、式挙げた日なんだかどっち?!ってなってる内にやらなくなったな。。今年12年目を迎えた。干支一回りしたわ!あとお互い健康で何周できるかしら

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2018/12/20(木) 23:02:08 

    私は毎年忘れちゃってるけど、夫は覚えていてくれて、いつもありがとう、と言ってくれる。プレゼントはなくても充分。来年こそ私も覚えていないと💦

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/20(木) 23:02:10 

    まさに昨日結婚記念日
    私すら忘れてた結婚20年目
    昼にLINEがきて夜に寿司屋へいくことになった
    子供たちも一緒かと思いきや二人きり
    二人きりは20年ぶりだから緊張したけど
    19歳でデキ婚してずっと今までの思い出話して
    とても楽しかった
    ダイヤの指輪もらった
    ありがとうお父さん

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2018/12/20(木) 23:03:43 

    喧嘩ばっかりしてるけど
    一応覚えてくれてる
    今年はマフラーもらった
    嬉しかった

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/20(木) 23:04:49 

    旦那の出張率が高くて記念日に一緒に居れる事が少ないのですが一応毎年覚えているみたでメールはもらいます。ちなみに来月の10周年記念日も出張中😢

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2018/12/20(木) 23:07:51 

    せっかくの10周年、旦那さんがそういったことに疎いと分かっているのなら自分からアクション起こした方が絶対にいいですよ。
    期待すると何もなかった時の失望感半端ないですから。

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2018/12/20(木) 23:12:29 

    誕生日と結婚記念日はプレゼントがあります。
    夫にはしたことないけど。
    22年頂いたお花は昔はドライフラワーや今は生花のまま加工したりして残しています。

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2018/12/20(木) 23:12:32 

    特に何も言ってきたりはしないけど、必ずケーキは買ってきてくれてる。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2018/12/20(木) 23:13:03 

    最初の数年はスイートテンで何からするからと言われ特に何もなし。
    でも結局10年目も無しでそれ以降は期待するのもやめて最近は私もすっかり忘れてたのに
    20年の今年は娘達がケーキとお花をくれました。

    今思うと娘達はなんで結婚記念日の日を知っていたのだろう?

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/20(木) 23:13:08 

    夫婦共に忘れている
    でも仲はいいです

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/20(木) 23:14:19 

    >>41
    うちも~!!
    お互いが記念日とかに興味ないんでうまくいってる
    これがどっちかがこだわるタイプだと難しいことになるよね~

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2018/12/20(木) 23:17:37 

    今年で5年目でしたが忘れてたって言われました。
    向こうからのアクションなんてありません。
    別に気にしていないふりをしましたが内心悲しみました。今後も同じだと思います。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/20(木) 23:20:57 

    10年だよ!特別な日だよ!と何度も伝えた方がいいです
    夫とは妻の気持ちを悟る能力のない生き物だと思います

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/20(木) 23:25:57 

    >>3
    私も同じです。ケーキ買ってきてくれて、思い出しました。
    夏休み中で子供も家にいて、なんかバタバタしてた数日だったから忘れちゃったんだよね。
    元々、記念日や誕生日などあまり気にしないので余計に忘れやすいのかも。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/20(木) 23:37:26 

    子供の誕生日の前日だから、そっちの事ばかりでお互いにめんどくさくて記念日に関心無しw
    スルーですw

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/20(木) 23:38:01 

    一生忘れないようにホワイトデーにした。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/20(木) 23:39:46 

    忘れられないように、あえて夫の誕生日にしました。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2018/12/20(木) 23:40:08 

    5年目だけど覚えてたことも祝ったこともなかった。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/20(木) 23:44:55 

    私が忘れることがある。
    去年は旦那が帰宅してご飯を用意する時冷蔵庫を開けたらケーキが入っててやっと気付いた…(笑)今年は何もいらないよと言っていたので特に何もしなかった!
    来年は忘れないようにしつつ旦那の反応を楽しみにしてる

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/20(木) 23:48:47 

    お互いに忘れずに毎年お祝いしてる
    来月で結婚16年目です

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2018/12/21(金) 00:00:36 

    なんだかんだ覚えてくれてます。
    まだ3回しか結婚記念日迎えてないけどね(笑)
    いつもプレゼントと花束くれるけど
    花束がいつも二人の思い出に関係してる色みたいで
    そのうちネタ尽きないのか?と思ってる(笑)

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/21(金) 00:04:58 

    身バレするから詳しくは言えないんだけど、義実家のせい特に小姑のせいで結婚記念日(入籍日)が最悪の日になった。だから今でも祝えない。悲しい。夫は思い出させないように配慮してくれてるからその気持ちだけで十分てことにしてる。

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/21(金) 00:05:14 

    毎年花束とケーキを買って来てくれます。10周年には時計を買ってもらいました。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/21(金) 00:05:52 

    結婚10年、毎年覚えてはいるけど何もしない。
    何も言わないし、何も言われない。
    普通の日として過ぎていく。

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2018/12/21(金) 00:25:18 

    毎年、2人で計画をたてて予約をするのは私の役目。

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2018/12/21(金) 00:38:41 

    今年もレストランとホテル予約してくれていい結婚記念日でした。
    毎年プロポーズしてくれます

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/21(金) 01:14:27 

    うちも私のほうが忘れてるパターンだ。
    ちなみにクリスマスも、レストラン予約したから!って言われて、
    なんでなにもない日に?と( ゚д゚)ポカーンとして驚かれた。
    女子力低くて喜ばし甲斐なくてごめんとちょっと思う。

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/21(金) 01:28:32 

    忘れないように旦那の誕生日にしたから、毎年結婚記念日おめでとうのケーキを買ってきてくれる。

    旦那の誕生日は口頭でおめでとうだけだけど、それが幸せらしい。

    優しい旦那だわ。

    +1

    -1

  • 60. 匿名 2018/12/21(金) 01:36:08 

    何の思い入れもない日に入籍したから、1度も祝ったことない。私も旦那も忘れてる。
    お互いと子供の誕生日、クリスマス…これ以上祝う日なんて要らない(笑)
    祝う準備するのも私だしさ…

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/21(金) 01:41:02 

    お互い覚えてるけど特別な日という意識もない
    節目と言われてる年も全く興味なし
    結婚したんだから離婚してないのは当たり前って考えだしね

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/21(金) 02:22:28 

    別れるまでのカウントダウンしてるみたい。って言われて
    あ。たしかにとおもった

    +1

    -6

  • 63. 匿名 2018/12/21(金) 03:43:38 

    35年間、毎年欠かさず花を。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/21(金) 07:22:15 

    記憶力悪いから諦めて毎年言う、ご馳走作ってケーキ買って終わり。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/12/21(金) 07:25:03 

    結婚記念日は義母が大安だからと決められたから、つい忘れる!なので付き合った記念日をお祝い。夫は忘れてるけど好きにしていいよと言われる

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/21(金) 08:18:37 

    付き合って16年、結婚して9年。
    付き合い始めと結婚記念日を一緒にしてます。
    毎年コンビニスイーツとか小さい花束とか何かしら用意してくれます。
    私は特に何もしてないけど、出かけた時とかに欲しいものがあれば買ってます。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2018/12/21(金) 08:20:48 

    みんなの旦那さん素敵〜!
    うちは私の誕生日すら忘れられてるよ…

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/21(金) 08:43:16 

    旦那は覚えていて私が忘れてる
    「あ!三日前結婚記念日だったね、気にする歳でも無いけど」と言うと
    「俺は覚えてたよ」と言われた。
    記念日とか面倒だからどうでもいい

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/21(金) 08:51:52 

    >>4
    この服よ!
    痛々しい!無理があるだろ!!

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2018/12/21(金) 09:46:15 

    結婚記念日を忘れたことはないけれど、だからって特に何もしてないよ。
    結婚一年目の時は旦那が長期出張中&私が妊娠中で実家に里帰り、だったからイベントごとはしてない。
    肝心の最初がそんなだったから、わざわざお祝いする習慣が根付いていないわ。
    今年は20周年だったけれど、ちょうど親の介護で里帰り中だったからスルー。
    せめてケーキぐらい食べようか、と言いつつも、もうすぐクリスマスでそっちのケーキを食べちゃうことになる。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2018/12/21(金) 09:49:23 

    結婚4年目去年まで何もしてくれませんでした。
    しかも忘れてたりねw
    だから私も何もしません。
    冷めた夫婦です。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/21(金) 10:03:13 

    今年は15年目、新しくマリッジリングオーダーしました。
    旦那からは結婚記念日の日に、結婚記念日おめでとうって、可愛らしいホールケーキ買って来てくれました。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2018/12/21(金) 10:42:07 

    もう最初の2年くらいで何もないよ。子供生まれてからレスだし、何かの記念日なんてあったもんじゃない。あ、今日私の誕生日。毎年もちろん何もない。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2018/12/21(金) 11:04:07 

    記念日が先週だったことこのトピで気づいた!
    結婚して4年だけど1年目からこんな感じで記念日過ぎてるじゃんって笑って終わる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2018/12/21(金) 13:42:06 

    みんながうらやましい
    24日で一年だけど覚えてるのかな…自分から言うか

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2018/12/21(金) 13:44:53 

    結婚記念日1月1日なのよ、改めて結婚記念日って事でお祝いした事なかったわ。
    気がつけば10年もすぎてたし、考えたらちょっとさみしいかも。
    来年は何かしようかしら。15年目だわ。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/12/21(金) 15:34:14 

    旦那からの結婚記念日のアクションなんて
    全く期待してないので(笑)

    「◯月◯日は結婚記念日だよ。
    美味しい物食べに行きたい。
    プレゼントは◯◯買ってほしいな。」

    「いいよ(^^)
    どこに食べに行こうか?
    どんな◯◯欲しいの?」

    おそらく↑↑こんな感じになると思うけど

    旦那が私のお願いを
    快く引き受けてくれるので満足よ。

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2018/12/21(金) 15:35:50 

    トピ主です。コメントありがとうございます。ちゃんと覚えててくれる旦那さんがいる方、うらやましいです!でも、うちと同じく記念日スルーされちゃうご夫婦も案外いるみたいで、少し安心?しました。今年何もなければ、来年から私ももやもやと縛られるのやめようと思います。疲れますもんね^^;

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/12/21(金) 18:37:07 

    夫の方が色々覚えています。
    初めて出会った記念日とか、一緒に映画を初めて見た記念日とか…。
    結婚記念日はさすがの私も覚えていますが、夫が張り切ってお祝いしてくれるので、ありがたいです。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/21(金) 18:41:36 

    結婚記念日すら覚えてないし毎年やってない
    かなりやばい?

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2018/12/21(金) 18:55:01 

    記念日が私の誕生日なんだけど、セットで忘れられてます。。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/21(金) 21:56:09 

    何だかんだで覚えてくれてて嬉しい

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2018/12/22(土) 15:37:34 

    記念日覚えてる女性ってなんか可愛いですよねー。

    私も旦那も全然覚えられなくていつのまにか過ぎてるパターンがほとんど。
    なので、気づいたときにお祝いする感じです。

    誕生日忘れてて3ヶ月後に気づいてケーキでも食べよっか!みたいな。

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2018/12/29(土) 21:51:25 

    元旦だから忘れないはず

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード