ガールズちゃんねる

TOKIO城島茂 24時間マラソン完走の裏話を語る「間に合わない”とギリギリで言われた」

206コメント2014/09/04(木) 02:44

  • 1. 匿名 2014/08/31(日) 22:36:55 

    > 残り5キロを切ってのダッシュについて城島は、「スタッフさんに聞いたら(放送時間に)“間に合わない”とギリギリで言われて。信号が赤になったらアウトなんですよ」と焦っていたことを告白。武道館手前でTOKIOのメンバー4人が合流した感動の場面には「輩(やから)4人がブオーッて飛び出してきたのかと思った」と振り返って笑わせた。
    TOKIO城島茂 24時間マラソン完走の裏話を語る「間に合わない”とギリギリで言われた」 - ライブドアニュース
    TOKIO城島茂 24時間マラソン完走の裏話を語る「間に合わない”とギリギリで言われた」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    ゴール直前、TOKIO5人そろってゴールしようと城島がメンバーを手招きしたが、4人は最後まで拒否。結局、最後は城島1人でゴールテープを切った。総合司会の羽鳥慎一アナは「TOKIOが5人でゴールしてしまうと、TOKIOの話で終わってしまう。今年は後輩の関ジャニ∞(がメインパーソナリティ)の24時間テレビだから、武道館の階段までは送りたいけど、最後はリーダー1人だけでと皆さん決めていた」と秘話を明かし、番組出演者を感激させていた。



    リーダーお疲れ様でした!

    +921

    -20

  • 2. 匿名 2014/08/31(日) 22:39:34 

    リーダーかわいい!

    +431

    -25

  • 3. 匿名 2014/08/31(日) 22:39:47 

    今年の夏が終わった感

    +452

    -11

  • 4. 匿名 2014/08/31(日) 22:39:51 

    最後すごいペース上げてたもんね!
    それで間に合うように走れたのがすごい

    +814

    -11

  • 5. 匿名 2014/08/31(日) 22:39:55 

    走る意味を教えて下さい。何かの役に立つの?

    +731

    -221

  • 6. 匿名 2014/08/31(日) 22:39:59 

    最後走り出したのほんとかっこよかった
    感動しました!!

    +561

    -20

  • 7. 匿名 2014/08/31(日) 22:40:02 

    最後の最後で本当にがんばってくれました
    お疲れさまでした

    +384

    -13

  • 8. 匿名 2014/08/31(日) 22:40:20 

    奇跡だね

    +163

    -23

  • 9. 匿名 2014/08/31(日) 22:40:21 

    好きになってしまったよ♪

    +237

    -24

  • 10. 匿名 2014/08/31(日) 22:40:28 

    お疲れ様でした!!(*^^*ゞ

    +190

    -12

  • 11. 匿名 2014/08/31(日) 22:40:29 

    TOKIO全員でゴールしてしまうと、関ジャニの24時間TVではなくTOKIOがメインになってしまう。
    空気を読めるTOKIOはすごいなぁって思いました。
    リーダーお疲れ様でした!

    +1615

    -11

  • 12. 匿名 2014/08/31(日) 22:40:33 

    画像左下の子ども
    顔とTシャツの位置が絶妙ww

    +173

    -25

  • 13. 匿名 2014/08/31(日) 22:40:39 

    輩が飛び出してきたかと思ったってwww

    +833

    -7

  • 14. 匿名 2014/08/31(日) 22:40:44 

    リーダーお疲れ様
    膝大丈夫かな
    無事、完走出来たしゆっくり休んでね

    +275

    -10

  • 15. 匿名 2014/08/31(日) 22:40:57 

    リーダー頑張ったね!
    そこだけ泣けた。

    +239

    -12

  • 16. 匿名 2014/08/31(日) 22:40:59 

    間に合ったの?
    出掛けてて見れなかった!

    +47

    -47

  • 17. 匿名 2014/08/31(日) 22:41:09 

    今年は 27時間TVのほうが感動したわ!

    +284

    -220

  • 18. 匿名 2014/08/31(日) 22:41:13 

    もう最後は精神面の強さが見えた!
    お疲れ様でした!!

    +309

    -14

  • 19. 匿名 2014/08/31(日) 22:41:15 

    ラストだけチラッと24時間テレビにチャンネルまわしたら、リーダー普通に元気にダッシュしててビックリしたw

    +397

    -8

  • 20. 匿名 2014/08/31(日) 22:41:20 

    感動した(;_;)!

    +148

    -17

  • 21. 匿名 2014/08/31(日) 22:41:36 

    好感度上がった⤴︎

    +218

    -20

  • 22. 匿名 2014/08/31(日) 22:41:44 

    無理だと思ってた、
    ごめんなさい!

    +232

    -11

  • 23. 匿名 2014/08/31(日) 22:41:45 

    あっそ、よかったな

    +21

    -155

  • 24. 匿名 2014/08/31(日) 22:42:02 

    関ジャニに配慮して出てこなかったTOKIO△

    +1632

    -12

  • 25. 匿名 2014/08/31(日) 22:42:08 

    お疲れ様でした!

    私は、24時間テレビ必要だと思う。

    明日から私も頑張ろう!って思えるし、
    当たり前の生活がどんなに素晴らしいことから毎年気付かされる。

    +439

    -96

  • 26. 匿名 2014/08/31(日) 22:42:12 

    24時間テレビは親の敵みたいにディスるのに、城島のマラソンにはマンセーなんだね。

    滑稽〜。

    +56

    -163

  • 27. 匿名 2014/08/31(日) 22:42:20 


    間に合わないかも……と
    ちょっと思ってしまったけど
    最後頑張って走ってて
    TOKIOのメンバーが
    横から出てきた時
    感動しました!

    TOKIOって仲良しなんだねー!

    +732

    -8

  • 28. 匿名 2014/08/31(日) 22:42:36 

    17
    SMAPフォーエヴァー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    +23

    -173

  • 29. 匿名 2014/08/31(日) 22:43:06 

    リーダーお疲れ様でした。

    最後にTOKIO5人でゴールしなかった理由を「関ジャニの24時間TVだから」と言って断わってたことに、すごいなと素直に思えました。

    +1178

    -15

  • 30. 匿名 2014/08/31(日) 22:43:11 

    き、き、奇跡が起きたよ

    +105

    -16

  • 31. 匿名 2014/08/31(日) 22:43:33 

    マイナス魔が…(´・ω・`)

    +51

    -44

  • 32. 匿名 2014/08/31(日) 22:43:37 

    101kmじゃなくて100kmにしとけばよかったのにって親がつぶやいてた(笑)

    +54

    -152

  • 33. 匿名 2014/08/31(日) 22:44:05 

    24時間テレビの何がいいの?不自由な方を見せ物にして、お涙頂戴して、走った人褒め称えて…
    1000万近く貰えるんなら誰でも走るでしょ?

    +357

    -245

  • 34. 匿名 2014/08/31(日) 22:44:21 

    輩が飛び出してきたのかと、一瞬ドキッとした。
    リーダー、お疲れ様でした。
    山口百恵の「さよならの向こう側」って、親世代だから、うけました!

    +258

    -10

  • 35. 匿名 2014/08/31(日) 22:45:23 

    25

    それって、不幸な人見て元気になるってことだよね?

    ちょっと理解できない…

    +31

    -161

  • 36. 匿名 2014/08/31(日) 22:45:43 

    ついでにセフレも擁護してもらえてラッキーだったね

    +24

    -150

  • 37. 匿名 2014/08/31(日) 22:45:46 

    不自由な方見世物にして

    っていうコメント多いけど、
    そういうふうな捉え方しかできないほうが
    そういった方に失礼な気がする

    +588

    -90

  • 38. 匿名 2014/08/31(日) 22:46:12 

    放送時間内に間に合うように……最後はスピードあげて!とてもカッコ良かったです。お疲れ様です!ゆっくり休んで下さいね。

    +176

    -7

  • 39. 匿名 2014/08/31(日) 22:46:16 

    最後に天国の明雄さんにありがとうって言ってて感動した

    +960

    -6

  • 40. 匿名 2014/08/31(日) 22:46:46 

    久しぶりにちゃんと見た
    ゴールおめでとう
    ゆっくりやすんで!!
    ゴシップとか気にしないでほしいな

    +261

    -13

  • 41. 匿名 2014/08/31(日) 22:47:38 

    25
    私は恵まれてたんだ。よかったーってこと?
    うへ・・・

    +27

    -141

  • 42. 匿名 2014/08/31(日) 22:47:52 

    当たり前の日常に感謝します♪

    と思えました!

    +190

    -14

  • 43. 匿名 2014/08/31(日) 22:48:11 

    すごい感動した
    見てないけど

    +21

    -90

  • 44. 匿名 2014/08/31(日) 22:48:36 

    いいじゃん。。

    これで募金集まるんだから。


    24時間テレビきっかけで募金できるんだからさ!

    あまり見ないけどいい事だと思う(*^_^*)

    +249

    -30

  • 45. 匿名 2014/08/31(日) 22:48:36 

    関ジャニとTOKIO仲良いのかな?
    素敵なグループだね

    +312

    -8

  • 46. 匿名 2014/08/31(日) 22:48:50 

    最後にTOKIOのメンバーが合流して一緒に走ってる時のリーダーの表情がめちゃくちゃ嬉しそうで可愛かった♪

    +490

    -3

  • 47. 匿名 2014/08/31(日) 22:49:55 

    あきおっちに届いたはず!
    お疲れ様〜

    +178

    -5

  • 48. 匿名 2014/08/31(日) 22:50:50 

    放送時間内に間に合ってリーダーが一番ホッとしただろうなあ
    本当にお疲れ様でした

    +158

    -4

  • 49. 匿名 2014/08/31(日) 22:51:05 

    かたやYouTubeのゼロテレビでは
    エスパー伊東が24時間以上頑張ってた…w
    TOKIO城島茂 24時間マラソン完走の裏話を語る「間に合わない”とギリギリで言われた」

    +209

    -27

  • 50. 匿名 2014/08/31(日) 22:51:07 

    リーダー本当にお疲れ様でした!!
    きっと明雄さんも天国から見守ってくれてたと思います。
    感動をありがとう!
    TOKIO城島茂 24時間マラソン完走の裏話を語る「間に合わない”とギリギリで言われた」

    +378

    -7

  • 51. 匿名 2014/08/31(日) 22:51:35 

    とりあえず加山雄三の
    『今年はいいね~暇だから見てた』
    という老害発言について語ろうぜ

    +219

    -16

  • 52. 匿名 2014/08/31(日) 22:51:50 

    意味があるかどうかは
    別として
    すごいとおもった。
    あの歳で走れたのはほんとにすごい。

    +119

    -4

  • 53. 匿名 2014/08/31(日) 22:52:12 

    TOKIO

    +57

    -3

  • 54. 匿名 2014/08/31(日) 22:53:38 

    いつも見てないけど
    TOKIO好きだから今回は見てた。
    本当に見てよかったと思う。
    久しぶりに24時間テレビっていいなぁって感じた。

    +137

    -5

  • 55. 匿名 2014/08/31(日) 22:53:42 

    皆が合流したときのリーダーの嬉しそうな表情がいい

    +311

    -2

  • 56. 匿名 2014/08/31(日) 22:53:57 

    全く感動しなかったYO!!

    +9

    -110

  • 57. 匿名 2014/08/31(日) 22:54:16 

    障害がある人は、健康な人よりこれから先も嫌な思いとかつらい思いが少し多いかもしれない。
    でも一生忘れない思い出があったらそれを思い出して元気になれる
    自分が応援してるアイドルとか芸能人の人と何かを成し遂げた思い出って最高だと思う。
    見せ物って言われるけど、本人達が楽しかったらいいと思うんだけどなぁ

    +249

    -9

  • 58. 匿名 2014/08/31(日) 22:55:04 

    おつかれさまでした
    まさかリーダーはがるちゃんみてないと思うけどw今日は足をよく揉んでお風呂にしっかり浸かって足裏とふくらはぎに湿布貼って足を高くあげてグッスリ休んでほしいな

    +91

    -4

  • 59. 匿名 2014/08/31(日) 22:56:08 

    走る意味と障害者や病気の人とどうやってアポ取ったのか。気になる

    +42

    -15

  • 60. 匿名 2014/08/31(日) 22:58:18 

    37
    そうかな?あなたがその立場なら直視できるかな?
    自分の子供が…って考えたら、失礼だけど部分より不幸な方を見て浸ってとしか思えない。

    +7

    -47

  • 61. 匿名 2014/08/31(日) 22:58:49 

    24時間テレビで障害者見せ物にするって言う人絶対いる。
    私も見ててチャリティー?と思うような企画やありえない発言は多々あると感じるけど、24時間テレビに出てる障害者の方々は自分の意思で出てるんだと思うし、テレビの企画でしか実現出来ない夢もたくさんあると思う。
    だから家族の人もTVで放送されるのを承知で企画に参加するんだろうし。
    TV側は放送するさせてもらうお礼に夢を叶える手伝いをする訳でしょ?
    頑張る姿を見て勇気を貰うってのは健常者のエゴかもしれないけど、24時間テレビは1つの貴重な場なんではないかと私は思ってる、
    長くなっちゃった

    +234

    -14

  • 62. 匿名 2014/08/31(日) 23:00:35 

    毎年、興味ないと思いつつ、マラソンは感動してしまう…
    お疲れさまでした。

    +53

    -4

  • 63. 匿名 2014/08/31(日) 23:01:01 

    37さん
    他にどんな見方があるの?
    私はやっぱり見せ物にされて視聴率稼いでるとしか思えない。

    +9

    -50

  • 64. 匿名 2014/08/31(日) 23:01:48 

    ※33
    寄付もしないくせに、文句ばかりだね。
    「何もしない人間」が文句を言うって楽だよね~。

    +123

    -11

  • 65. 匿名 2014/08/31(日) 23:02:57 

    リーダーが武道館入りした肝心な所で募金会場に切り替わった読売テレビ。空気読めなさ過ぎwww

    +166

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/31(日) 23:03:14 

    37
    実際そうだよ!知り合いに障害持った子供がいて、そういう施設に番組関係者がオファー?に来るんだよ!感動のために…とか言って

    知り合いは、世の中の見せ物にしたくない!!って頑なに断ってたよ!

    +49

    -31

  • 67. 匿名 2014/08/31(日) 23:03:16 

    今年坂本トレーナーいました?
    リーダーお疲れ様でした!

    +53

    -4

  • 68. 匿名 2014/08/31(日) 23:03:19 

    関ジャニすごいよかった
    嵐と違ってどんな人にも一生懸命で
    何事にも全力で
    それが伝わって感動した
    最後のTOKIOの配慮にも感動

    関ジャニとTOKIOって好感度あるよね

    +203

    -77

  • 69. 匿名 2014/08/31(日) 23:03:55 

    色々捉え方あって仕方ないけど
    こういうのがきっかけで初めて知る障害や世界に意味があると思う
    知らないまま生きるも自由だけど知っているだけで得はある

    +76

    -8

  • 70. 匿名 2014/08/31(日) 23:03:57 

    >43
    すごい感動した
    見てないけど

    わ〜(o^^o)すごいねー。見てないのに感動できるんだー!はい、すごいすごい。
    すごいからあなたのコメントいりませんよー

    +31

    -22

  • 71. 匿名 2014/08/31(日) 23:05:06 

    66
    そーそー
    嵐はダメ

    +27

    -66

  • 72. 匿名 2014/08/31(日) 23:05:43 

    59さん
    そういう施設に行ってオファーするんだよ!

    +20

    -4

  • 73. 匿名 2014/08/31(日) 23:06:16 

    24時間もやる意味があるのかとか、いろいろだけど、賛否両論があるのは仕方ない。
    賛同できる方は参加し、そうじゃない方はスルーしたらいいと思う。しょうがいのある方も賛同しているから出ているわけだし。
    1年に一回はこういうことをじっくり考えることも必要だと、私は思う。集まったお金が福祉などにちゃんと使われていてそれで助かる方が少しでも居ればいいと思う。

    +75

    -3

  • 74. 匿名 2014/08/31(日) 23:06:31 

    嵐はなんかね〜
    これから連続で関ジャニとかありそう

    +25

    -59

  • 75. 匿名 2014/08/31(日) 23:06:35 

    私もメンバーまだかな?と思ってたけど、乱入の時はどっかのチンピラかと思った!笑笑

    +146

    -2

  • 76. 匿名 2014/08/31(日) 23:06:51 

    あのさぁ
    ギャラがどうとか関係なく、

    マラソン見て本気で感動して、頑張ろうってなる人だっているんだよ。闘病中だったり、悩んでたりしてる人が、マラソン見て元気もらえたりもするんだよ。私もそうだったから


    意味はあるよ

    ギャラを寄付金に回せは一理あるけど、金を渡してハイ、終わり。金あげるから、あとよろしく!

    これもなんか違うでしょ

    +115

    -10

  • 77. 匿名 2014/08/31(日) 23:08:39 

    TOKIOメンバーの気遣いに本当に感動しました。

    さすが、ジャニーズ人気ナンバー1だけあるよね。

    +233

    -10

  • 78. 匿名 2014/08/31(日) 23:08:51 

    リーダーのトビだからコメントしたくなかったけど、これ見て頑張れるから24時間テレビあった方がいいという方。私達障害者を同情する対象にしてしまう一つの原因なんですが。障害者で無理に感動させないならいいとは思うけど。

    +13

    -40

  • 79. 匿名 2014/08/31(日) 23:09:20 

    関ジャニ∞ファンだけど、嵐を下げる言い方はやめてー。
    そういうとこでギスギスしたくない(´Д` )
    去年の櫻井さんの伴奏も感動したよ

    +164

    -21

  • 80. 匿名 2014/08/31(日) 23:10:44 

    64
    あなたも簡単だよねー。寄付くらいしたの?

    寄付して、本当に障害持った方の所にお金行くのかな?

    +7

    -37

  • 81. 匿名 2014/08/31(日) 23:10:56 

    茶番にしか見えないな
    間に合わないって言われても、直前にダッシュ村の亡くなったじいさんのVTRを、長々と休みながら見てましたよね?(笑)
    毎年、ワンパターンな視聴率稼ぎの演出がみえみえなのに、感動できる人がいるのが凄い

    +17

    -77

  • 82. 匿名 2014/08/31(日) 23:11:02 

    79
    櫻井くんは握手拒否してたけどね
    募金に来てくれた人に「握手しに募金に来たの?」とまで言っちゃう始末

    +122

    -30

  • 83. 匿名 2014/08/31(日) 23:11:16 

    来年も関ジャニでお願いします

    +86

    -30

  • 84. 匿名 2014/08/31(日) 23:11:57 

    走ることに意味なんてないでしょ。
    ただ、そんな距離無理、走れないって世間から言われてるのに走りきる、そこに感動が生まれるんじゃないの⁇
    リーダーも言ってたじゃん、おこがましいかもしれませんが、少しでも40代でも出来るって励みになればって。
    走ってる人はお金もらってるからねって考えもあるし、まぁ最近のは歩いて時間内に着かないパターンもあるから微妙だけど。
    頑張れ‼︎ってつい応援してしまう、そこで沢山の人の意識が一つになる一体感とかすごいと思うけどな。

    +67

    -6

  • 85. 匿名 2014/08/31(日) 23:13:16 

    リーダー応援したくて終盤にテレビつけたんだけど、
    『負けないで』歌いだしたからチャンネル変えてしまった…
    ZARDもTOKIOもリーダーも好きだけど、演出が好きじゃない


    本番だけじゃなくて何か月も練習してきただろうから、今はゆっくり休んでほしいな

    +92

    -3

  • 86. 匿名 2014/08/31(日) 23:13:25 

    握手を拒み嫌味を言う櫻井

    握手を叩かれた?拒否?された大倉

    がんばって!!大倉くん!!!

    +165

    -20

  • 87. 匿名 2014/08/31(日) 23:14:24 

    あらしっくがくるぞー

    +21

    -18

  • 88. 匿名 2014/08/31(日) 23:14:31 

    森田くんがランナーのときTOKIOがパーソナリティなのにゴールした森田くんとV6に光を当てたTOKIO。
    逆の立場になっても今度はいや俺らはパーソナリティじゃないからって最後少しだけ城島リーダーを応援するためにだけきて関ジャニ∞に光当てるTOKIO。
    懐がでかすぎるよ兄さん男前かっこよすぎ。

    +497

    -4

  • 89. 匿名 2014/08/31(日) 23:15:06 

    64さん

    66です。簡単に言ってる人ばっかりでは無いことを分かって下さい。
    親が自分の子を見せ物にしたくない!って言ってるのを聞きました。

    もしかしたら、33さんも身近にいるのかもしれないですよ。

    +14

    -6

  • 90. 匿名 2014/08/31(日) 23:15:10 

    自分は兄弟が障がいを持っています
    その立場で思う事は多くの障がいを知ってもらういい機会の場であるなということです
    一緒に街を歩いていて奇異な目で見られる事も多いのですが、テレビで障がいを知ってもらえたら理解してくれる人も増えます
    もちろん障がいをもってる方みんながそうだとは思いませんが、理解してもらえる喜びを感じている障がい者の方も多いと思いますよ

    +173

    -7

  • 91. 匿名 2014/08/31(日) 23:16:25 

    見世物っていうけど、
    障がいのある人は見てはいけないものなのか?
    と捻くれた私は思う
    そもそも見世物になる対象なのか?
    気持ちは分かる部分もあるけどね

    +84

    -6

  • 92. 匿名 2014/08/31(日) 23:17:02 

    今年は天候にも恵まれたよね。
    それもリーダーの人柄があっての事だったのかもね。

    +154

    -1

  • 93. 匿名 2014/08/31(日) 23:18:17 

    嵐より感動できた

    +44

    -39

  • 94. 匿名 2014/08/31(日) 23:19:13 

    チャリティー番組って言うなら、ギャラ無しで集まればいいのに…
    アメリカとかは自分達でお金出し合ってチャリティー番組作ってるよ!

    募金などはもちろん全部寄付してる!

    +62

    -8

  • 95. 匿名 2014/08/31(日) 23:23:20 

    うーん…

    だって番組はおかしくない?
    庶民に「募金お願いしまーす!」って言ってるタレントが何百万のギャラもらってるんだよ? 
    チャリティーではない!よね?

    +140

    -10

  • 96. 匿名 2014/08/31(日) 23:23:33 

    お涙頂戴みたいな番組って言う人いるけど、私はこの番組観て少なくとも感じることはあるよ。

    上手く言えないけど、障害をもった方々がいろんなことにチャレンジしたり、病気で学校行けなかったり。
    私は毎日の日常に嫌気が差したり、仕事辞めたいなって呑気に思っていたけど、こうして五体満足で健康でいられることってすごく幸せなことなんだよね。

    震災で大事な家族や友達、お家までなくなったり、まだまだ先が見えない不安がある人は沢山いると思う。
    この番組を観て募金しようとか、明日から頑張ろうとか励まされた人は少なからずいるんじゃないかな?

    番組観るのも観ないのも、募金するのもしないのも個人の自由だけど、世の中に健常者だけではなく障害をもった方々が頑張っている姿を観て何か少しでも1人1人が感じてくれたらいいよね。

    +77

    -8

  • 97. 匿名 2014/08/31(日) 23:24:20 

    こんなので感動できる人の気が知れない!

    +10

    -60

  • 98. 匿名 2014/08/31(日) 23:27:01 

    毎年この番組募金額と、寄付の額違うってなってたけど、不明なお金はどこに行くの?

    +36

    -8

  • 99. 匿名 2014/08/31(日) 23:27:04 

    茶番

    +15

    -32

  • 100. 匿名 2014/08/31(日) 23:27:16 

    最後ギリギリで帰って来るのも当然演出ですよw

    +27

    -32

  • 101. 匿名 2014/08/31(日) 23:27:56 

    感動と見せかけた見下し、自己満!

    +9

    -32

  • 102. 匿名 2014/08/31(日) 23:33:30 

    リーダーは一緒にゴールしたくて何度もメンバーを呼んでた。
    でもメンバーはステージにも上がらず頑なにダメだとだけ言って、リーダー一人にゴールさせた。
    一緒にゴールしたがってるなんて素敵なグループなんだからすればいいのに!と思ったけど、そのまま端で見ていたね。
    そのままリーダーと関ジャニのステージとして終わった。
    確かにあそこでメンバーが行っていたら、メンバーにインタビューだの始まって関ジャニも気を遣うしTOKIOで終わったかもしれない。すごいよTOKIO。

    +299

    -2

  • 103. 匿名 2014/08/31(日) 23:34:45 

    批判どうこうは置いといて単純に自分て寂しいなって感じた。TOKIOのような仲間、私にはいない。。

    +146

    -3

  • 104. 匿名 2014/08/31(日) 23:36:37 

    ◯頑張ってる姿を観て勇気が出た
    ○私も諦めず頑張ってみよう
    ○限界を超えた先に喜びが待ってる
    ○やり遂げた達成感
    ○励ましてくれる仲間の存在
    みたいなものを5さんは感じ、、、
    なかったみたいだね

    まぁ人それぞれですから はぃ

    +59

    -11

  • 105. 匿名 2014/08/31(日) 23:39:46 

    「この人よりかは幸せ〜」と優越感に浸るための番組。

    +15

    -52

  • 106. 匿名 2014/08/31(日) 23:40:21 

    リーダのための24時間だったね。来年は誰だろう。

    +17

    -8

  • 107. 匿名 2014/08/31(日) 23:41:38 

    いやこれずっと車乗ってるから

    テレビに洗脳されるのもうやめなよ

    +4

    -51

  • 108. は 2014/08/31(日) 23:43:22 

    なんだかんだラストゴールした時は涙が出る

    +89

    -5

  • 109. 匿名 2014/08/31(日) 23:46:30 

    今日、買い物に行くの嫌だったな~
    どこいっても「募金、募金」
    遭遇するたび募金してたらこっちの生活すらギリギリなのに。
    その前にタレントにギャラ出して募金集めてるって思うとする気にならんけどさ。

    +47

    -18

  • 110. 匿名 2014/08/31(日) 23:46:56 

    久しぶりに森三中の大島さんみた!
    妊活順調なのかなー

    +64

    -4

  • 111. 匿名 2014/08/31(日) 23:49:24 

    別にギャラもらっててもいいじゃん。
    芸能人なんだし。人前に出てお金もらうのが芸能人の仕事なんだからおかしくはないよ。
    実際に関ジャニ∞のファンだから武道館まで募金しに行くファンもいるわけだし(それは他のジャニーズがパーソナリティでも同じ)その時、旬なアイドルが視聴率を上げているのも間違いないしね。

    ただ円ひろしとか徳光も正直、いらないと思うよ。
    小林旭も加山雄三も谷村シンジもいらない。
    この人たちはまさにギャラ泥棒だと思うけどね(笑)

    +143

    -12

  • 112. 匿名 2014/08/31(日) 23:49:37 

    結局TOKIOがもってっちゃった24時間だった!
    やっぱりTOKIOかっこいい!

    +116

    -5

  • 113. 匿名 2014/08/31(日) 23:51:24 

    このテレビに出る障害の子たちは、見た目から障害あるって分かる子しか集めないよね。
    私の子供発達障害なんだけど、見た目は障害ありに見えない。障害を知ってもらういい機会ってなら、発達障害とかの子供とかも取り上げれば色んな誤解とかも解けるのにね。

    +92

    -11

  • 114. 匿名 2014/08/31(日) 23:51:31 

    リーダーお疲れ様でした!
    仕事やら何やらで24時かテレビはあまり見ていなかったけど、完走できて本当によかった。

    年もとしだし、膝とかすごく心配だったけど、無事に完走できて安心(*^^*)

    多分また明日から忙しいと思うし、今日はゆっくり休んでほしいな♪

    本当に、お疲れ様でした!

    +33

    -3

  • 115. 匿名 2014/08/31(日) 23:55:06 

    こんな、「感動の押し売り」なんて止めてください。
    障がいを持たれている方を晒しているだけじゃないの?

    +13

    -41

  • 116. 匿名 2014/09/01(月) 00:02:15 

    ほんとお疲れっした( ・ิϖ・ิ)

    +14

    -5

  • 117. 匿名 2014/09/01(月) 00:09:09 

    関ジャニ∞のために一緒にゴールしなかったTOKIOメンバーは素晴らしいけど5人でゴールしたがってたリーダーに「メインは関ジャニ∞だから」って言う必要あるかなーって思った。
    「関ジャニ∞とリーダーだから」なら全然印象違うんだけど

    +38

    -47

  • 118. 匿名 2014/09/01(月) 00:10:31 

    27時間も24時間もアラフォージャニーズが頑張った今年の夏だった。
    失礼だけどおじさんたちの頑張る姿はかっこよかったです!

    +86

    -0

  • 119. 匿名 2014/09/01(月) 00:11:26 

    TOKIO素敵!

    +92

    -0

  • 120. 匿名 2014/09/01(月) 00:18:27 

    こういう終わってから、終わり良ければすべて良しみたいな人が大量に出てくんの嫌気が差すわ。
    昨日まで「24時間テレビ嫌だ!」て言ってた奴どこに行ったんだよ。
    私は別に障害者がどうとか言いたいのではなくて、これはチャリティーじゃないんだからやる意味ない、て言ってんの。
    こないだまでそんな奴ばっかだったのに、どうなってんだよ。
    みんな「やっぱ感動した;_;」とか言いやがってwww

    +25

    -56

  • 121. 匿名 2014/09/01(月) 00:21:42 

    TOKIO
    後輩をたてる優しさに感動!!
    仲良しさが凄く伝わってきました。
    TOKIOいいグループだなぁ(;_;)

    リーダーお疲れ様でした。

    +148

    -1

  • 122. 匿名 2014/09/01(月) 00:30:20 

    毎晩飲酒して取っ替え引っ替え女遊びして
    一日中歩いただけ
    こんなに感動してる日本っておめでたいね

    +4

    -52

  • 123. 匿名 2014/09/01(月) 00:34:22 

    120
    めんどくさい人だなぁ

    +77

    -9

  • 124. 匿名 2014/09/01(月) 00:35:32 

    城島さんと松岡くんの関係ステキやなぁ♡
    床板全部打っちゃったのを褒めるシーンすごい好き♡

    +109

    -0

  • 125. 匿名 2014/09/01(月) 00:36:16 

    113
    ではあなたの子どもの苦労を知って貰う為に番組に出てはいかがですか?
    番組に協力して叩かれるリスク負ってまでわたしは番組に出たくはありません。
    見た目に分かろうがそうでなかろうが同じ「障害」には間違いありません。
    確かに発達障害は大きな誤解のある障害に間違いはありませんが何かと比べてうちの方が苦労しているはずってのは何か違う気がします。

    +41

    -25

  • 126. 匿名 2014/09/01(月) 00:39:07 

    100さん
    それが坂本トレーナーの腕の見せ処♪

    +12

    -4

  • 127. 。 2014/09/01(月) 00:43:43 

    24時間テレビは大嫌い!
    今回は高感度の高い芸能人ばっかり集めてるのがまた卑怯に感じた( ̄▽ ̄)w

    私自身TOKIO大好きだし城島のマラソンだけは素直に応援してしまった 笑。チャリティ的には走る意味はないけど私的には城島のマラソンだけでよかったし他は見ててイライラした。
    てか城島じゃなきゃマラソンも興味なし。

    つまり世界を救わなくていい( ̄▽ ̄)w

    25年度が15億の募金に対して今年は2億?
    みんな飽き飽きしてるだろーね

    +19

    -29

  • 128. 匿名 2014/09/01(月) 00:44:46 

    125

    113じゃないけど、113はうちの方が苦労しているとか書いてませんよ?
    何を思ってその考えなったんですか?
    私には、そう思えませんでしたが。

    +57

    -4

  • 129. 匿名 2014/09/01(月) 00:52:46 

    募金額少ないのって、やっぱり震災とかへの関心が薄れてきてるってことかな…
    私は今回の24時間TV観て色々考えさせられました。
    まだ募金続いてますよね?
    明日、イオン行ってこよ。

    +18

    -7

  • 130. 匿名 2014/09/01(月) 01:11:12 

    5人揃った瞬間涙出てきた…
    TOKIOっていいなぁ

    +82

    -0

  • 131. 匿名 2014/09/01(月) 01:13:12 

    129
    24時間じゃなくてもあるでしょう。

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2014/09/01(月) 01:17:04 

    本当に全部走ってるワケではないんでしょ?皆この番組信じてる風だけど。

    +7

    -33

  • 133. 匿名 2014/09/01(月) 01:23:31 

    132

    最近はずっと追跡もされてるし
    Twitterでも情報交換されてるし
    ちゃんと走ってるのでは?
    100キロ走るなんて別に無謀なことではないですからわざわざ車乗らなくても。

    +62

    -3

  • 134. 匿名 2014/09/01(月) 01:39:55 

    125さん冷たい言い方だね
    113はうちの子の方が大変なんて言ってないよね

    この番組はハンディがあっても頑張ってる姿を見せ、奇跡を起こし、感動を与える事で募金を集めるテレビなので、悩みが一般生活やコミュニケーションで、個々によって悩みの違う発達障害者は、花がないから取り上げないと思う。

    少なくとも、うちの子は『絶対に出ない』はず

    教育TVなら取り上げてくれるでしょうが
    見て欲しい人は見ないし、見ても理解する気がないので効果は期待出来ないでしょう

    +25

    -6

  • 135. 匿名 2014/09/01(月) 01:40:40 

    関ジャニ∞の安田くんと渋谷くんは、番宣で出たぐるナイで取ったピタリ賞の100万とニアピン賞の5万を寄付してて、ちょっと素敵と思った

    +83

    -4

  • 136. 匿名 2014/09/01(月) 01:42:15 

    今年の募金額、まだこれから伸びるとおもいますよ。
    武道館で集計出来たのが二億ってだけで。
    まだしばらく募金続くし、集約できるのはまだ先かと。

    +25

    -1

  • 137. 匿名 2014/09/01(月) 01:43:43 

    来年のパーソナリティはTOKIOがいいな

    +66

    -0

  • 138. 匿名 2014/09/01(月) 02:32:05 

    24時間テレビは嫌いだけどTOKIOは好きだ
    TOKIO見てるとあったかい気持ちになる

    鉄腕ダッシュ24時間放送したほうがいい

    +108

    -0

  • 139. 匿名 2014/09/01(月) 02:38:25 

    113さん
    発達障害の子を持つ親です。

    先日、ダウン症のお子さんを持つ友達に
    『うちは周りの人に優しくしてもらえるからいいけど、○○ちゃんは、見た目普通だから理解されなくて大変だね』と言われました。

    その境地に至るまで、様々な葛藤が会った事と思います。母は強しです。私も負けていられません。

    +69

    -4

  • 140. 匿名 2014/09/01(月) 02:39:54 

    兵庫県民ですが、リーダーがやっと会場に到着しました!と言うタイミングで大阪の会場と中継が繋がり、次にリーダーが映しだされたらもうゴールテープ手前で一番良い所で切られたから腹が立ちました。

    +39

    -1

  • 141. 匿名 2014/09/01(月) 02:40:22 

    終盤痛みを押して走り出したリーダーの顔が、必死の形相なのにかっこよくて(ふだんはおじいちゃんみたいなほんわか顔なのに)、「リーダー、アイドルやったんやなぁ。ジャニーズやわ!」とおかしなところで感心してしまった

    +73

    -1

  • 142. 匿名 2014/09/01(月) 02:40:51 

    24時間テレビの何が嫌って、演出が嫌い!
    内容はいいと思うの、普段やれない事をテレビを通じてやってみるとか、走ってみるとか
    けど、この番組何がなんでも お涙頂戴 に持っていこうとするでしょ?それが大っ嫌い!
    リーダーがゴールしたかだけ気になって覗いてみた。

    +40

    -5

  • 143. 匿名 2014/09/01(月) 02:45:11 

    リーダーってwww

    渡辺正行だろ、リーダーは。

    +4

    -33

  • 144. 匿名 2014/09/01(月) 02:45:45 

    私も125さんと同じ事思ったけどな。
    発達障害の事をもっと理解してもらいたいなら、見た目に分からない発達障害者にもスポットライトを当ててくださいとFAXなりメールなり送ってみたらどうでしょうか?せっかく24時間テレビというコンテンツがあるのだから。自分の子供を晒すのが嫌なら匿名でもいいのでは?やるとやらないでは大きな違いがありますよ。

    +26

    -5

  • 145. 匿名 2014/09/01(月) 02:52:13 

    欠損障害者→義○作製のために募金?
    ダウンなど→合併症の手術代の募金?
    発達障害者→なんのための募金?

    +33

    -10

  • 146. 匿名 2014/09/01(月) 02:56:19 

    145さん説得力ありすぎ

    目的が違うのだから
    取り上げなくていいんです

    +21

    -8

  • 147. 匿名 2014/09/01(月) 03:12:56 

    ジャニーズの出演料も募金に回して欲しい…

    +12

    -7

  • 148. 匿名 2014/09/01(月) 03:30:32 

    もうマラソンはいらないと思ってるのは私だけ?マラソンというよりウォーキングだし。
    1時間6キロ(歩く速さ)で17時間あればゴールできる。

    +28

    -12

  • 149. 匿名 2014/09/01(月) 05:24:30 

    1人足りなくない?
    山口くん!?

    +2

    -20

  • 150. 匿名 2014/09/01(月) 05:38:11 

    間に合ったんや~
    昨日は疲れて寝てしまったから最後見れなかった…
    時間に間に合って良かった~

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2014/09/01(月) 07:20:55 

    キモい番組。 本当 キモい番組。 日本の恥。

    +9

    -37

  • 152. 匿名 2014/09/01(月) 07:23:30 

    障害児を持つ母親ってすごい負けず嫌いが多くて本当無理 もっと自然体にしててよって思う

    誰と戦ってんだよ、世間を勝手に敵にするなって思う。

    139とかいきり立ち過ぎ。障害児を育てていく過程で生じる悔しさとか怒りが生きるエネルギーになっているし。

    +17

    -28

  • 153. 匿名 2014/09/01(月) 07:43:27 

    140さん、私もです!
    家族でこのタイミングで関西ローカルはいらん!って騒いでた

    +22

    -2

  • 154. 匿名 2014/09/01(月) 07:44:06 

    この番組の意義については、番組開始当初と今とではズレが生じていることは否めないと思う
    でも、今回のリーダーはかっこ良かった!
    最後にスッと後輩を立てたTOKIOのメンバーもかっこ良かった!
    関ジャニ∞の熱さもかっこ良かった!

    申し訳ないが、去年の嵐はどこかすましていて違和感あった
    若手も育っていないし、今後は関ジャニ∞とTOKIOが交代でメインパーソナリティかな?って思った

    +43

    -14

  • 155. 匿名 2014/09/01(月) 07:49:32 

    リーダーが女性と撮られた写真、見たけど
    あれはスキャンダルとかいうもんじゃなかったな。

    +8

    -4

  • 156. 匿名 2014/09/01(月) 07:53:30 

    『ギャラもらってるじゃん!』って声があるけど、裏番組で松ちゃんが『仕事だからギャラはもらう。貰ったあと、どう使うか』と言っていってハッとさせられた。
    ギャラを募金するっていう芸能人いるのかな~??

    +63

    -2

  • 157. 匿名 2014/09/01(月) 07:58:27 

    ギリギリになって間に合わないって伝えるってことは、スタッフとしては間に合ってほしくなかったんだろうね。
    そうしたら次の番組の視聴率かせげるから。
    ここ数年、あとちょっと間に合わず次の番組になってゴールって人ばっかりだったもんね。

    +25

    -4

  • 158. 匿名 2014/09/01(月) 08:09:02 

    なんだかわからないんだけど、、、

    偽善番組だから途中で車つかってんじゃん⁇

    実際に24時間ワイプで常に流せば真実が伝わるのにね、、、

    +10

    -22

  • 159. 匿名 2014/09/01(月) 08:29:45 

    読売テレビはリーダーが武道館入ってくる時募金会場と中継してたんだけども
    他の地方局はどうだったんだろ
    あのままゴールの瞬間見れないんじゃないかとハラハラしたよ

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2014/09/01(月) 08:30:16 

    辛そうに走ってたのにメンバーのみなさんが出てきたらすっごい笑顔になったのに感動した!!
    いいグループですね♡

    +67

    -1

  • 161. 匿名 2014/09/01(月) 08:31:09 

    間に合わないってクタクタになってる人に、プレッシャーかけて走らせて意味があるの?
    本当に体調の事考えてる?視聴率優先だよね

    +18

    -4

  • 162. 匿名 2014/09/01(月) 08:31:44 

    毎回間に合うか間に合わないかギリギリ
    一種のヤラセなんじゃないかと勘ぐってしまう
    はい。心が荒んでますね

    +48

    -2

  • 163. 匿名 2014/09/01(月) 08:33:50 

    結局このバラエティは『こいつらがやったのなら自分もやらないとな』という先ず演者を蔑む事から始まります。『五体不満足の障害者なのに山登って凄い!五体満足の自分は怠けてたな』の確認。それが証拠のいろんなコメで見る『元気を貰いました』『勇気を貰いました』『五体満足の自分に反省』という言葉

    毎日ジョギングしている人を見て感動したりする人は少ないけど、障害者がそういう事をすると『凄いです!』『自分では出来ないです』と先ず『差』有りきで考えます。普段は『私達と何も変わり無い人達です!普通に接しますよ』なんて言ってるはずなのにね。

    これは普段障害者と健常者を区別している人より達が悪いと思う。あからさまにオリンピックとパラリンピックの放映時間に差をつけるテレビ局よりはマシだけどね。

    +25

    -10

  • 164. 匿名 2014/09/01(月) 08:35:12 

    募金で集まった総額より皆のギャラ総額の方が高そう。
    番組やめて広島とか東北に寄付したらいいのに。

    +24

    -3

  • 165. 匿名 2014/09/01(月) 08:51:24 

    まえに走った大島が『走らなきゃよかった』って意味がよく分かる。
    テレビに利用され、視聴者からは罵倒され。

    +29

    -4

  • 166. 匿名 2014/09/01(月) 08:55:18 

    148
    マラソンというよりウォーキング

    確かに、、、、、
    でも初めはちゃんと走ってたでしょう?
    歴代のランナー達も必ず膝にきて
    痛みで走れなくなってます。

    それでも痛みに耐えながら
    目標に向かって頑張る姿に
    感動する方が多いのだと思います

    体重が重くなる程、体に負担がかかるし
    年齢が高くなる程、回復も遅くなるので
    それぞれにあった距離設定が必要なのです

    17時間あればゴールできる?
    では、17時間走った経験ありますか?

    +37

    -9

  • 167. 匿名 2014/09/01(月) 08:58:18 

    ギャラ1000万と聞くと涙も引っ込む…

    +19

    -9

  • 168. 匿名 2014/09/01(月) 10:05:23 

    マラソンする意味ってあるの?
    北斗晶なんてこのマラソンにチャレンジした後、プロレスラー時代の膝の古傷が再発して歩けなくなって、結局数か月後に膝の手術をする羽目になったよね。北斗ほど酷くなくても、24時間マラソンで体壊したタレント多いよね。障害者を支援する目的の番組が、新たな障害者を生み出すって本末転倒。

    +34

    -2

  • 169. 匿名 2014/09/01(月) 10:13:42 

    24時間テレビを見て、日常では知り得ない
    病気があり、障害がある事を頭の片隅に
    置き、健常者の方々が少しでも温かい目を
    持ち、手を貸さないまでも温かく見守る世の中
    であってほしいという願いがこめられていると思います。
    障害がある子供、家族は、現状を受け止めては、いるものの
    将来の事を考えだすと無限に不安で頭が、いっぱいになります。
    我が家には、知的障害と、てんかんという子供が二人います。
    親として思う事は、笑って過ごせる時間が1秒でも長くあって、ほしいです。
    24時間テレビを通して、病気や障害のある人達に対し、優しい気持ちの持てる
    人が増えてほしいと願っております。

    +26

    -2

  • 170. 匿名 2014/09/01(月) 10:15:08 

    163
    それは違うと思う。実際身の回りに障害者がいるから思う事なんだけど、自分の頭の中でルートが立てられない(覚えられない)、思った言葉が出てこない、体力も健常な同年代の人は大きくかけ離れてる。
    差があって当たり前なんだから、その差を考慮して接するのは普通のことだよ。逆に健常者と同じようにしろ!なんて絶対出来ない事だから。
    貴方のように区別しない事を善とする人の方がたち悪いよ。その人が出来る最大の努力に健常者も障害者もないんだから、素直に頑張ったね!と思ってあげて欲しい。

    +21

    -3

  • 171. 匿名 2014/09/01(月) 11:06:43 

    加山雄三と谷村新司が2人で走ったら良いのにな

    +32

    -1

  • 172. 匿名 2014/09/01(月) 11:16:01 

    152
    どこがいきりたってる?
    そういう解釈しかできないって可哀相

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2014/09/01(月) 11:16:38 

    いつもブサイクだのスタイルが悪いだのさんざんいってるけど、24時間テレビを見て五体満足であることの幸せ、健康な暮らしができる幸せ、大災害にあわない幸せたくさんの当たり前のことを考えることができます。1年に一回くらい世の中には当たり前のことが難しい人がいるということを考える日があっていいと思います。24時間テレビにもギャラやら見世物とかいう意見があるけど出演している子からすれば自分たちが見世物と言われていることが悲しいはずです。障害者は「見世物」ではありませんし番組に出ている人も誰も「見世物」とは思っていません。夏休みに一生の思い出ができたことは素直によかったねと思いたいです。

    +15

    -2

  • 174. 匿名 2014/09/01(月) 11:31:46 

    芸能人あんなに出る必要ある?
    明らかにこの人いらないでしょって思われる方々がたくさんいたと思う。嵐と関ジャニの対決の時のゲストとか、深夜のしゃべくりとか無駄に出演者いたし。大御所と言われる人達も出る意味がわからないし。いちいち募金箱持って現れなくていい。募金してくれた芸能人のことは、まとめてアナウンサーが名前読み上げる程度でいいのでは?メインパーソナリティとアナウンサーとその時の企画に携わる必要最低限の出演者だけでいいと思うんだけど…。

    +23

    -2

  • 175. 匿名 2014/09/01(月) 12:03:36 

    チャリティがどうこうより、本当に走り切ったリーダーを見て、

    「もうアカン、これ以上無理!」

    って思ってた自分が

    「まだまだできるかも。。。」

    と勇気付けられた。

    それだけで、私には意味のある番組でした。

    +28

    -2

  • 176. 匿名 2014/09/01(月) 12:19:13 

    放送時間ギリギリにゴールさせるために、そのタイミングで伝えたんでしょ。
    もっと前に言ってあげてたら、あんなムチャなペースで走らずにすんだのに。

    +17

    -2

  • 177. 匿名 2014/09/01(月) 12:21:08 

    ・奇跡? マラソンの途中で司会者が”奇跡”って連呼して持ち上げたように思います。
    ・城島やTOKIOの関ジャニに対する気遣い? ゴール前でウダウダしていただけでイラッとした。
    ・あれで感動したって人のことを不思議に思います。

    +8

    -23

  • 178. 匿名 2014/09/01(月) 12:36:34 

    ギリギリまで待機させといて、間に合わない??あり得ない。本当はもっと早目にゴール出来ていたはず。完全に演出であの時間帯のゴールに。欽ちゃんだって、スタッフに走るの停められて困ったって言ってたし。リーダーには本当にお疲れ様って思うけど、番組は偽善だと思う。

    +24

    -2

  • 179. 匿名 2014/09/01(月) 12:36:44 

    確か、萩本欽一さんはギャラをあげれるまであげて、すべて募金したってどっかで読んだ気がする。
    トピズレですみません

    +21

    -2

  • 180. 糞倭ロタウイルス 2014/09/01(月) 13:22:47 

    カルトの恐ろしさを見ていたので見忘れた。
    ゴールみたかった´д` ;

    北朝鮮のバッジを現場に残した意外な理由。
    北朝鮮 宗教 って調べたら謎が解けた。

    こっちも見なければならなかった内容だった´д` ;

    +3

    -3

  • 181. 匿名 2014/09/01(月) 13:42:03 

    見せ物になってるって言うけど障害がある人は自分の人生をテレビで紹介するだけで見せ物になるの?
    そういうこと言う人が1番差別してるんだと思うけどね。

    +15

    -1

  • 182. 匿名 2014/09/01(月) 14:12:00 

    ジョウジマ、ジョウジマって呼んで、暇だから見てたって言った加山雄三と徳光のお涙頂戴!頂戴!って感じの叫び声は要らなかった。
    もっとシンプルに芸能人を半分にして出演者はギャラ無しですってあらかじめ、発表しておけば経費も抑えられるのでは?

    +11

    -0

  • 183. 匿名 2014/09/01(月) 14:23:18 

    168.
    マラソンする意味ってあるの?

    そうですね〜チャリティランナーって
    話題性があるかどうかで選んでますからね

    年配の徳光さん
    膝を故障してる北斗さん
    体を大切にしなくてはいけなかった大島
    など、そこまでさせる?と思っていました

    不謹慎なので言いたくないですが、
    ダッシュ村、章雄さんの流れで
    今年は城島で決まりだっのでしょうね

    でもTOKIOの絆
    城島の優しさ
    行列のできる、、での引退セレモニー(笑)

    今年は面白かったと思います



    +10

    -2

  • 184. 匿名 2014/09/01(月) 14:24:24 

    是非、来年はTOKIOで!

    +12

    -1

  • 185. 匿名 2014/09/01(月) 14:34:29 

    いまミヤネやでやってて激走とかみて号泣
    けど、ワイプとかにどーでもいい出演者多すぎじゃない?メインと総合司会だけで全然いいし、あのうじゃうじゃいるひとらみたら感動も薄れるわ

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2014/09/01(月) 14:34:49 

    盛り上げる為に時間調整してるからね。演出だよ。

    +11

    -3

  • 187. 匿名 2014/09/01(月) 14:40:53 

    24時間テレビ批判してたのにすっかり日テレに感化されちゃったんだね。

    +5

    -2

  • 188. 匿名 2014/09/01(月) 14:44:30 

    ギャラ1000万貰えるなら100キロ走ら(歩か)せて下さい!

    +12

    -8

  • 189. 匿名 2014/09/01(月) 17:21:20 

    10代の頃、ぶっつけ本番で9時間程かけて45km歩いた。
    次の日トイレに行くだけで脚に途方もない激痛が走った。
    もう二度とやってやるかと激しく誓った。

    30過ぎた今、半年準備期間があり1000万くれるなら頭下げてでも101km24時間で完走させて頂きたいと願わずにはいられない。

    マジで本気なので!1000万円下さい!!!

    +3

    -6

  • 190. 匿名 2014/09/01(月) 17:31:42 

    でもなんだかんだで一番24時間テレビ関連で気になるのが『募金してきました』に疑問も訂正も持たない事。『寄付』をしたのではないの?『募金活動』をしてきたの?と思う。『だいたい分かるだろ?』という意見もあるだろうけど、言葉の乱れは気になりませんか?伝わればそれでいいで済ませていけますか?

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2014/09/01(月) 17:58:37 

    TOKIOの漢らしさに惚れ直した!!
    あと宙船を関ジャニが歌ってて、大爆笑したwwww
    長瀬の歌声だからこそのカバー曲やなwwww

    +12

    -3

  • 192. 匿名 2014/09/01(月) 18:03:59 

    178さん
    本当にそう思う。18時半くらいに中継繋げて待機させてましたよね。旦那がそれ見て、これギリギリでゴールさせるための時間調整でしょ、よくやるわ、ってチャンネル変えてた。

    +4

    -3

  • 193. 匿名 2014/09/01(月) 18:44:56 

    170
    >>貴方のように区別しない事わ善とするような人の方たち悪いよ

    163はどちらかといえば区別してる側じゃない?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2014/09/01(月) 19:14:13 

    (何百万円ものギャラのために)走ってる城島に感動…、なわけない。

    +0

    -5

  • 195. 匿名 2014/09/01(月) 19:38:52 

    坂本トレーナー、最後いなかった気がしたのだけど…

    TOKIOのメンバー最後来たとき、一般人わりこんだのかと思ってビビったけど

    ところどころしか見てないけど、リーダーとメンバーとの絆を感じた。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2014/09/01(月) 19:58:11 

    リーダー♪ お疲れ様(*^^*) ゴシップとか気にしないで☆ 普通のおじさん(苦笑)アイドルで☆彡 いてくださいね(^_^)☆

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2014/09/01(月) 20:24:02 

    1000万近く貰えるんなら誰でも走るって言ってる人いるけど、
    リーダーは明雄さんのために走ろうと思った。
    山口達也さんになにもしてあげられなかったから101㎞走ろうと思った。
    ちゃんとそういう強い想いがあるんだから、
    1000万近く貰えるんなら誰でも走るなんて言ってほしくないです。

    +10

    -3

  • 198. 匿名 2014/09/01(月) 22:17:17 

    城島茂という芸能人がこれほど注目され応援されたことのが感動した。最後の力走は釘付けになりました。
    あの暑さの中で5キロ走ってあの顔。彼はやっぱりジャニーズでした。

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2014/09/01(月) 22:33:52 

    スタッフは放送時間を気にし過ぎ。あとの番組もあるのに。リーダーの身体を気を使うのがスタッフの仕事なのに。番組のことばっか。辞めちまえ。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2014/09/01(月) 22:47:47 

    162さん
    本当にそうですよね。終了ギリギリか間に合わずにその後の番組中で手際よく中継がなぜかつながりゴール。
    城島さんは頑張ったし普段ダッシュ村での姿を知っていて尊敬するけど24時間テレビの拝金主義には呆れる。

    24時間テレビ以外で通常のバラエティやドラマにしょう碍者は出てこない。この日だけこの人たちこんなに気の毒なんです、募金してくださいなんて言われても説得力ないし、ちょっと違うと思います。

    チャリティーを謳うテレビ局なら普段から普通に取り上げてしょう碍者が違和感なく出ていたら、自分も募金しようと思う。

    +1

    -1

  • 201. まみ 2014/09/02(火) 15:31:41 

    リーダー城島さん 武道館に向かって必死の場面、もう走れないのに、めっちゃ男ぽかった。

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2014/09/03(水) 15:39:31 

    173
    だから年に一度のこの番組で再確認なんでしょ?『五体満足でよかった』『健康な暮らしができてよかった』という。それはこの番組を見て『こうならなくてよかった』の確認なんですよ。口からは『そうじゃ無い!』と言うけどね。

    志村動物園のベッキーのような感じって言えばわかるかな?あなた普段もその犬の所に詰めていないでしょ?番組の撮り用に関わってるけど、って感じかな

    この番組はそもそも『チャリティ』と銘打つから批判が出てるんだよね。チャリティマラソンっていうくせにギャラが支払われてたり。

    芸能人も仕事だからギャラは貰って当たり前でしょ?っていうけど、毎日しろとは言わないし、せめて年に一度普段は有名人として相当稼いでる人が無償の活動をして初めてチャリティじゃないのかな?そこに『あの有名人がタダで来てくれた!』『タダで一緒に山登りしてくれた』『タダで自分の体力の限界に挑んでくれた』に感動があるんじゃないのかな?

    『根気よくあの障害者のもとへ詰めてくれた』
    『忙しいのに武道館へ歌をうたいに来てくれた』『普段あまり運動していないのに100km走ってくれた』
    でも全て仕事ですから報酬は貰いますよ、募金額は2億少々集まりました。スポンサーからの広告料は22億貰いました。番組制作費で4億5千万円掛かりまして、(赤字にならない程度の)費用を引いて後は寄付金にします。でもこの番組はチャリティ番組です。って言われると、結局テレビ局も芸能人も絶対に損はしない構図じゃない?ってなるよね。

    損ととるか無償ととるかはやる本人達次第だけどね。『そんな、誰が無償でここまでしますか?』と言うのなら今度からは『チャリティ』という言葉は禁句にしないといけないよね

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2014/09/03(水) 16:34:57 

    外国だと、日曜教会、ボランティア、チャリティなど生活に根付いているから、ダイアナ元妃が地雷撲滅運動したり、オードリーヘップバーンがチャリティしたり、ガガが大震災でチャリティオークションしたり自然にできるのだが、残念ながら日本人には慈善、慈愛などは染み付いていので、すぐ偽善だのギャラが出るのはおかしいとなる。
    視聴率優先ではあるが、大切な事をすぐ忘れる日本人。年に一日くらい偽善デーがあってもいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2014/09/03(水) 16:40:26 

    リーダーが『どうせ車に乗ってるんでしょ!』と言った人〜

    24時間テレビマラソン特別編〜城島茂激闘112&朝までしゃべくり007の裏側
    みたか〜い

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2014/09/03(水) 18:45:52 

    24時間テレビに、出演されている、タレントの方々が
    私は、ノーギャラで出演しています!と公言されていますか?
    寄付金から、ギャラが支払われているわけもなく、少なくとも、
    各会場に、タレントさんに居てもらえた方が、寄付をしに会場まで
    足を運ぶ人も増え、寄付される金額も増え、難病の方々、障害者の
    方々に、まわっていくのではないでしょうか?
    ギャラを、もらって活動をするのは、おかしい!感動がへる!
    という、論点自体がおかしいと思います。
    自分一人では、挑戦出来ない事にも、テレビの力やスタッフ関係者の
    支えをかりて、今年の24時間テレビでも達成された方々が、沢山見え
    ました。これから、生きて行くうえで、励みになったり、支えになっていく
    挑戦だったと思います。また、テレビをみていて、何かに挑戦してみたい!
    何か出来る、気かしてきた!って人も多いと思います。それだけで、いいと
    思います。


    +2

    -1

  • 206. 匿名 2014/09/04(木) 02:44:33 

    148

    まさしく福島県国見町〜郡山市ビックパレットまで 、おかちゃんが(ノンストップで)夜通し歩いてゴールに土屋アンナさんが待ってる企画があるから、歩いたらかぶる

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。