-
1501. 匿名 2018/12/19(水) 18:59:51
青山がいかに民度が低いかはわかったよ!!
お高くとまって小馬鹿にしてるような所には
遊び、買い物しに行ってお金落としたくありまへーん!!
+15
-0
-
1502. 匿名 2018/12/19(水) 19:00:52
理想の高いピュアな親が多いんだろうね~
周りが全然見えてないね
児童相談所の中に、先生の悩み相談所も作ったら?+3
-1
-
1503. 匿名 2018/12/19(水) 19:01:50
>>1496
実際に触れあわずとも教えられるからね
影響を受けやすい多感な時期に、身を呈して体感しなくとも良いよ+1
-2
-
1504. 匿名 2018/12/19(水) 19:03:48
やってることが、生活保護ウケてるクレーマーと似てる+13
-0
-
1505. 匿名 2018/12/19(水) 19:05:53
あたくし達お金持ちの街に児童相談所なんて作らないでくださる?ってことだよね。
+4
-0
-
1506. 匿名 2018/12/19(水) 19:07:17
青南小学校に通わせてる3児の母親ってだけでもうかなり絞られるし特定されてるんだろうなぁ+17
-0
-
1507. 匿名 2018/12/19(水) 19:07:32
セレブのお宅でも児童虐待ってあると思う
お金ありゃいじめない訳では無い
児童相談所?あってもいいと思う+12
-0
-
1508. 匿名 2018/12/19(水) 19:07:48
>>1083
底辺私立は酷いよ
高級住宅街の公立小の方がレベル高い+2
-0
-
1509. 匿名 2018/12/19(水) 19:09:02
児童相談所があること自体は別に気にならないけど、
DV被害者の母子を保護する施設を作るって公言しちゃっているので、
保護のメリットが薄れちゃうんじゃないかという疑問がある。
港区のDV加害者は、「ここに行けば妻子がいる」ってわかっているわけだから、
絶対近隣で見張るし、うろうろしていても通行人との区別がつきにくい。
いままでは「都内のどの保護施設にいるのかわからない」っていうのがキモだったと思う。
逃げた妻を追いかけてきた夫らしき人を病院で見たことあるけど
怒鳴るし、暴れるし、なりふり構わないから見ていて怖かった。+14
-1
-
1510. 匿名 2018/12/19(水) 19:09:38
1600円のランチには笑ったわー
それでお金持ちなら私は大富豪だよ笑+22
-0
-
1511. 匿名 2018/12/19(水) 19:10:54
>>1035
あらうちの近所もだわ。事前の話し合いで了解したことをおざなりにしたり自分都合な業者だということがよく分かった。向こうも商売だろうけど酷すぎるんだよ。おまけに作りが、え?っていうところがあって(身バレするから具体的には言えない)。+1
-0
-
1512. 匿名 2018/12/19(水) 19:13:06
夏休み
ハワイの別荘とかスイス短期留学とかの中
お金も無いのに物価の高い青山で一体どうするんだろ
自転車で渋谷とか行くのかな+8
-0
-
1513. 匿名 2018/12/19(水) 19:16:40
こういうスレでも良く見かけるけど
地方住みの人は黙ってな!みたいな意見
東京と地方と何がそんなに変わるというの??
東京で第一線で活躍してる人の全てが東京出身者なの?東京住みの人の全ては先祖代々東京なの?
+9
-1
-
1514. 匿名 2018/12/19(水) 19:17:53
>>1503
触れ合えないと実際どんなものかわからないでしょ
伝聞だけだと誇張や偏見が入るわけだし+2
-1
-
1515. 匿名 2018/12/19(水) 19:19:43
児相建設にを巡る賛否はあるだろうけど
「住民の反対意見に賛否」ってあの意見に賛成してる人いるんだ
児相はやだなとは思うけど、あの母親の意見はさすがにw+6
-0
-
1516. 匿名 2018/12/19(水) 19:19:49
エセセレブが一生懸命頑張って働いて建てたお家だから、嫌なものは必死で拒否するしかないんだろな。
本当のセレブで、児相が建つのが嫌なら自分からもっと住みやすい場所に引っ越ししそう。
正直なところエセでも金持ちなのは羨ましいけど、成り上がりでもこんな見下すようなこと言う人達になりたくないなあ。+9
-0
-
1517. 匿名 2018/12/19(水) 19:20:35
青山に思いっきり都営団地あるよね?
青山だって風呂なしアパートあるし、骨董通りとか結構物件安いし、住民の方々が思うほどステイタス高くないよね。+14
-0
-
1518. 匿名 2018/12/19(水) 19:21:37
>>1272
私は同意できない。
うちは重度だから迷うことなく支援校に通わせてるけど、軽度のお母さんだってすごい悩んでる人多いし、うちの◯◯ちゃんは違います的な奥山佳恵的な人は少ないです。障害児持つ親の苦しみ知ってるなら、そんなこと言えるかな?
あなたがマウント野郎に見えます。
+4
-0
-
1519. 匿名 2018/12/19(水) 19:21:39
>>1516
たしかにお金あるなら嫌だって言ってる人が引っ越せばいいだけの話だよね。お金持ちなんだし+6
-0
-
1520. 匿名 2018/12/19(水) 19:23:31
>>1506
あの手のお母さんってママ友内でもオブラートに包みはするけど似たような発言してそうだから元々距離置かれてそう。テレビ見た他のママ友たちが「テレビみたー?絶対〇〇ちゃんのママだよね」みたいになってる。+10
-0
-
1521. 匿名 2018/12/19(水) 19:23:33
>>1195
今その更地がやっと駐車場になったよ!
by信号渡った渋谷区民+3
-0
-
1522. 匿名 2018/12/19(水) 19:23:47
>>1517
団地なくなったよ+0
-0
-
1523. 匿名 2018/12/19(水) 19:25:24
港区民です。どうか港区民全員が悪いイメージになりませんように…+7
-0
-
1524. 匿名 2018/12/19(水) 19:25:26
>>1508
誰も底辺私立の話なんてしてないよ
お金があって頭が良くて性格にも問題なければ、青学、慶應幼稚舎、成城..学校はいくらでもある
そんなに同級生の生育環境が気になるなら、学習院に行って皇族のご学友になる選択肢もある+2
-0
-
1525. 匿名 2018/12/19(水) 19:27:42
南青山の人に災害が起きても知らないフリしといてあげるね。募金も支援物資も必要ないみたいだから、自分達でなんとかしてね。お家が被災しても、避難せずにそこになさいね。何もしてあげる気は無いから。ずっとそこから離れずにいなさいね+3
-2
-
1526. 匿名 2018/12/19(水) 19:29:21
まじで一部のキチだから一緒にしないでほしい
by港区民+14
-0
-
1527. 匿名 2018/12/19(水) 19:29:22
>>951
田町でも港南でも新駅近くは土地はあるように見えるけど無いらしいね。
港区の中でも田町〜港南あたりは子供もそこそこ増えててスポーツセンターもあるし子供の為の施設があってもいいよね。
+0
-0
-
1528. 匿名 2018/12/19(水) 19:29:41
東京も狭い土地で縄張り争いして色々と住みにくそう+3
-0
-
1529. 匿名 2018/12/19(水) 19:30:02
住人が言ってる事に少し納得できる部分もあるし
なぜ区もその場所を選んだのかよくわからないけど
大体の発言が酷いのでドン引きした
南青山の幸せな家族を見た時保護された児童は自分と比べて落ち込む可能性があるとか
習い事など差が大きいとか
区民をバカにしてるとかどれだけ自分たちを特別だと思ってるアピールが凄かったね
+6
-1
-
1530. 匿名 2018/12/19(水) 19:32:07
港区だから南青山だから何だと言うんでしょうか
私はあなた達とは違うのよ
選ばれた人間なのよって感じでしょうか+6
-0
-
1531. 匿名 2018/12/19(水) 19:34:20
>>1529
反対派は港区の他の住民を全員敵に回してることに気づいてるのかな+2
-0
-
1532. 匿名 2018/12/19(水) 19:35:05
海外セレブの中には親に捨てられた子供を養子に迎え自分の子供と分け隔てなく育てる人も居る
人種も家柄も関係ない
子供は子供みんなの宝物という考えなんだろうね
こういう人達こそ本物のセレブと言えるよね+7
-0
-
1533. 匿名 2018/12/19(水) 19:35:16
>>470
児相の一時保護所にいる子たちは、外部との接点がないからその心配は無用
取り返しに来る親とか普通にいるので、気軽に近所ぶらぶらなんてできない+1
-2
-
1534. 匿名 2018/12/19(水) 19:35:27
こんな地域に住んで学校に通っても子供も辛いよ。
もっと静かに優しく見守ってくれる地域は他にあるはず。+2
-1
-
1535. 匿名 2018/12/19(水) 19:35:34
こんな人間だけにはなりたくないな…つーか
こんな価値観の親に育てられる子供がかわいそう+7
-0
-
1536. 匿名 2018/12/19(水) 19:37:11
ここには児童相談所だけ建てて併設の入居施設は他にした方がいいと思う
住民怖すぎる+1
-1
-
1537. 匿名 2018/12/19(水) 19:38:29
>>1534
学校に通わないから+1
-1
-
1538. 匿名 2018/12/19(水) 19:39:58
南青山にも優しい賛成派がいるはずで、目立つのは変な言い分の反対派+5
-0
-
1539. 匿名 2018/12/19(水) 19:41:05
マイナスでしょうが青山はやめたほうがいいんじゃないですか。
田舎者の私が言うのもアレですが
青山ってグッチやらのお店もある大人の街だし…
おまけに長年ここに住みたくて仕事やらを頑張り富を築いてすんだ人もいるんじゃないですか。
たしかに児相の子達は可哀想ですが
例えるなら静かにお酒飲みたくて居酒屋に行ったのに子供がガチャガチャしてるイメージ
+7
-3
-
1540. 匿名 2018/12/19(水) 19:41:30
>>1538
以前は、私は何も問題を感じないという人もインタビュー答えてましたね+1
-0
-
1541. 匿名 2018/12/19(水) 19:43:44
発言されてた三児の母親さん、
自分のお子さんも人を見下げ、プライドだけ高い人に育てたいですか。
立派な子供に育てる自信がおありなのですね。
我が子の先の事などわからないのに。
うちの子はあんな子とは違う、と言っている家庭の子供は
失敗することに弱く、隠し事したりする例が沢山あります。
虐待されてる子供たちと上手く共存出来る街を作るよう努力している
親の姿を見せる方が、教育だと思うのですが。
勿論住宅環境を守る事は大切ですが、
差別や自分勝手な考えで環境を守る事を優先しても
説得力がないです。
三児の母親さんの発言は
本音でしょうが、公で発言することではなかったですね。
賢明な発言でなく、品格がないと受け取りました。
+2
-1
-
1542. 匿名 2018/12/19(水) 19:44:09
>>1526
こう言う良識ある金持ちは大好きなんだが+3
-0
-
1543. 匿名 2018/12/19(水) 19:46:27
児童相談所が何かを知らずに、ここまでの激烈で支離滅裂な反対論を唱える人ってちょっと信じられない
仕込みのサクラだとしか理解しようがないわ
児童相談所に保護された人ってDVで保護される女性なんかと一緒だよ
隔離状態に置かれる
じゃなきゃ保護にならない+6
-1
-
1544. 匿名 2018/12/19(水) 19:46:33
結局、私達は苦労してお金払ってここに住んでるのに、ただで港区の住人になるのが許せないってことなのではないですか?+5
-0
-
1545. 匿名 2018/12/19(水) 19:47:36
>>1533
反対派は児相の中身を知らないよね。ガヤガヤしてた事なんかないのに。児相に行かれる親御さんは子育てに熱心だし、子供さんも騒いでる子を見たことがないよ+3
-4
-
1546. 匿名 2018/12/19(水) 19:49:56
困ってる人に手を差し伸べられない奴が日本人だなんて信じられない。何時代なの?+7
-0
-
1547. 匿名 2018/12/19(水) 19:50:32
青山って大きい墓地あるよね。
今更児相作るくらいで騒ぐことないのに。+5
-0
-
1548. 匿名 2018/12/19(水) 19:50:37
お金の話を持ってきたのはあの住民達であって、反対意見にそれを持ち出すおかしさを指摘してるだけ
お金持ちや南青山に住んでる人がおかしな人ってわけじゃない
+3
-0
-
1549. 匿名 2018/12/19(水) 19:51:27
>>1303
細かいようだけど、バカにされてるのは同じ青山の人?他に住んでる人?+0
-0
-
1550. 匿名 2018/12/19(水) 19:52:00
3人の子持ち母親を児相にチクってやったらいいわねw
毎日子供が悲鳴のような泣き声だしてます!って
児相が飛んでくるわよw+4
-0
-
1551. 匿名 2018/12/19(水) 19:54:01
じゃああなた方は、子供や親が問題を抱えた場合は引っ越します。なのね?
もみ消します!誰かのせいにします!だったりして。。+5
-0
-
1552. 匿名 2018/12/19(水) 19:54:07
児相の子が塾無しで優秀だったら
三児の母親は頭おかしくなっちゃうね。+21
-0
-
1553. 匿名 2018/12/19(水) 19:54:47
南青山に価値を感じるのってバブル期の層よ
年齢的には50代
今の南青山なんて、別にたいしたとこじゃない
建物の更新で新規に中層のマンションや戸建ての土地が空くことはあるはず
その関係で何かが蠢いているとしか+8
-0
-
1554. 匿名 2018/12/19(水) 19:55:20
とりあえず顔出して意見言えよ、南青山民+8
-0
-
1555. 匿名 2018/12/19(水) 19:56:17
>>1545
熱心であるが故に行き違いやトラブルになって児相に通所してるお宅はあるだろうね
+0
-0
-
1556. 匿名 2018/12/19(水) 19:56:51
億の投資をしましたが、品位はありません。
利用価値のあるお友達が欲しくて引っ越してきました。
貧乏人は私の暮らしを見て羨ましく思うでしょ?
可哀想じゃない?
↑こういうことですね+20
-0
-
1557. 匿名 2018/12/19(水) 20:01:25
お洒落な募金施設を地域別に建てて見栄っ張りを競わせたい+4
-0
-
1558. 匿名 2018/12/19(水) 20:04:56
南青山のブランド価値を下げないで!!
いや、下げまくってるの、あんたら自身だから。+15
-1
-
1559. 匿名 2018/12/19(水) 20:08:30
これさー、
そりゃ言いたいこともわかるよ。大枚叩いて買った土地。価値が下がるんじゃないか、って。
でもさそれが本音のくせに「ここは幸せそうな着飾った家族がいる街だから一時保護の子がそれを見て悲しむんじゃないか」とか言ってるのいたよ(笑)
中途半端に子供の目線に立って理解したふりしてもボロ出まくりw
しかも「着飾った」とか言っちゃうw
お金あっても頭悪いんだなー、頭悪いのにどうやってそんなお金稼いだんだろ〜って純粋に思ったわ+21
-0
-
1560. 匿名 2018/12/19(水) 20:09:03
青山だけ悪く言われているけど…
去年かな?大阪市北区のタワーマンションに児童相談所作るっていう話も住民の反対でなくなったよね。
+2
-1
-
1561. 匿名 2018/12/19(水) 20:09:31
いや、やっぱり青山やめてあげようよ!
今スーモ見たら25坪で1億6000万だって!!
とてもじゃないけど買えないよ。
逆に頑張って青山に住んでいる人を馬鹿にしてあげないで!+4
-9
-
1562. 匿名 2018/12/19(水) 20:10:24
>>1559
玉の輿に乗った女で自分で稼いでないヤツじゃないかってバイキングで言ってたわ。+3
-2
-
1563. 匿名 2018/12/19(水) 20:11:01
>>1436
これ読んだけどさ、学校で問題行動を起こす児相の子供とか出てこなかったよ
保育士さんが一時預かりの子供達に勉強教えてるって描写しかなかったよ。そもそも児相に子供が居られるのは2ヶ月だから、保育士さんはそんな短期間で自分に何が出来るのか悩んでるエピソードあったし
あなた、本当にこの漫画読んだ?+3
-0
-
1564. 匿名 2018/12/19(水) 20:11:15
青山特別支援学校が出来た時はこうやって問題にならなかったのかな?
青山には障害児はいません!とか青山の街を障害児が歩かないで!青山ブランドが下がる!とかバカみたいなこと言うような人はいなかったのかな
今回の見てるとそんくらいのことも平気で言いそう+7
-0
-
1565. 匿名 2018/12/19(水) 20:12:15
周りから冷めた目で見られてる事は間違いないね。
旦那の顔に泥を塗る辺り子供達もこんな母親で赤っ恥かいたに違いない。
こんな母親のところで産まれたら凄く恥ずかしい+10
-0
-
1566. 匿名 2018/12/19(水) 20:13:50
【フランスに学ぶ】お金持ちの住む街に貧困者用の施設が建設されてどうなったか?
「高級ブランド店やマンションが立ち並ぶ東京港区南青山に児童相談所設置に対して、一部住民が激しく反発しており、説明会は怒号が飛び、大荒れとなった。」
なんていう、日本のニュースを聞いて、なんだかデジャヴ感でいっぱいになりました。
というのも、フランスパリでは、2016年にホームレス自立支援施設を16区に立てる話が持ち上がった時も、説明会は怒号が飛び、大荒れとなり20分足らずで中断となったことがあったからです。
パリ16区で起こった反対運動
集会に集まった人達は、すでに集まった時点で興奮気味。何かインタヴューでも行われば、次々にお腹の中に溜まった不満をぶちまかします。
「歴史的な建築物や美術品があるようなところに建設するのはよくない」
など、遠回しにお上品な言い方をする人もいますが、基本は
「どうしてここに建てるんだ。他の場所に建てればいいじゃないか。」
というのがどうやら本音のよう。。。+2
-0
-
1567. 匿名 2018/12/19(水) 20:16:09
どうせ騒いでるのは田舎出身の成金だけだよ。
自分はヨソから都会に来て、苦労して居をかまえたもんだから後から楽して来られた気がして悔しいんだよ。所詮田舎者の思考。本人もそう言っちゃってるしww
元々港区出身の地元民はなんとも思ってないよ。間違えないように
+7
-0
-
1568. 匿名 2018/12/19(水) 20:16:52
青山ザマアミロ。私は麻布だから関係ない。+0
-1
-
1569. 匿名 2018/12/19(水) 20:17:41
億の投資したのは旦那だろうね。
旦那はどう思っているのかな。+2
-0
-
1570. 匿名 2018/12/19(水) 20:17:55
どこでも同じだね
「貧乏人は足立区とか川崎にでも集まって住めや」
って本音がほの見える+1
-0
-
1571. 匿名 2018/12/19(水) 20:19:41
旦那さん可愛そうだわ+5
-0
-
1572. 匿名 2018/12/19(水) 20:19:59
>>1520
絵に描いたようなスネ夫タイプね
お金大好き、権力者にへつらい弱者をsageる+1
-0
-
1573. 匿名 2018/12/19(水) 20:20:10
一家揃ってあそこの家は変わり者扱いになるよね+5
-0
-
1574. 匿名 2018/12/19(水) 20:20:57
>>1566
ホームレス支援センターって現役のホームレスが出入りするからそりゃ反対するよ。
見た目だけで街並み汚れるし、恵んでくださいなんて言って回るんだし。
+1
-1
-
1575. 匿名 2018/12/19(水) 20:21:45
私の地区は1600円も払ってランチ食べるんでざますよ~+1
-0
-
1576. 匿名 2018/12/19(水) 20:22:23
近くに行政の大きな建物があると、大災害になった時に避難できるから安心
つくりもしっかりしてるし、最低限のインフラや食料も備蓄してあるし、公務員さんが常駐してるから、少しは情報も入りやすい
野ざらしの公園や、オンボロ体育館に避難するよりより、ずっとありがたい+11
-0
-
1577. 匿名 2018/12/19(水) 20:22:41
>>1561
港区で1億円代なんて安い方だよ(笑)
ちっさいマンションですら、2億3億当たり前だからさ。都下ですらそれ位買える人いくらでもいるけどわざわざ汚い都内行かないし、地元だから離れないだけ。
青山が便利だし自分は住むの良いけど、他は来るなっていう自分中心の考えの頭の固いバブル世代だよ。本当は誰だって住んでいい地区。土地代なんて関係ない。
+4
-0
-
1578. 匿名 2018/12/19(水) 20:23:05
ネギも高いんざます~+3
-0
-
1579. 匿名 2018/12/19(水) 20:23:11
南青山を一躍有名にしてブランド化した団体+10
-0
-
1580. 匿名 2018/12/19(水) 20:23:20
>>1575今は出前の蕎麦でも2千円するのにねw+2
-1
-
1581. 匿名 2018/12/19(水) 20:23:54
児童相談所と児童擁護施設を間違えておられる方が多いようです。
児童相談所で一時保護された子供さんは原則学校に、通えません。
勘違い?しながら意見される方を拝見し、ただ恥ずかしい。+2
-2
-
1582. 匿名 2018/12/19(水) 20:24:33
なん億も投資してやっと引っ越してきたんざます~+4
-0
-
1583. 匿名 2018/12/19(水) 20:25:36
南青山、モンペ多そう
ママ友いじめやマウンティングもすごそう
一気に悪いイメージw+8
-0
-
1584. 匿名 2018/12/19(水) 20:26:39
なけなしの貯金なん億も叩いてやっと引っ越してきたんざます~+5
-0
-
1585. 匿名 2018/12/19(水) 20:26:58
勘違いした港区女子が拗らせて歳を取ると、最終形態が三児の母のようになるのかな+10
-0
-
1586. 匿名 2018/12/19(水) 20:27:07
なんだかあのネギのババア気持ち悪かった。
ネギで大騒ぎとかやはり庶民だね。+7
-0
-
1587. 匿名 2018/12/19(水) 20:28:44
テレビで映ってたの参加者撮影ってあったから皆んな流れるなんて思わなかったんじゃないかな、、。+3
-0
-
1588. 匿名 2018/12/19(水) 20:32:14
紀伊国屋で買い物しないととか言ってるオバサン連中は歩いて渋谷行けばいいんだよ。
ダイエットにもなって良いと思うよ。+4
-0
-
1589. 匿名 2018/12/19(水) 20:33:25
>>1581
そんなのどうでもいい、このビッグウェーブに乗って
って人が多いと思うよ
さすがガルちゃん+0
-1
-
1590. 匿名 2018/12/19(水) 20:34:02
>>1587
この問題は前から始まってるからね+1
-0
-
1591. 匿名 2018/12/19(水) 20:34:04
「南青山は自分でしっかりお金を稼いで住むべき土地でもあると思いますし…」
「私は納税者ですよ。港区民を愚弄するんですか」
参加者(3児の母):母親の視点で意見を言いたいんですけど、
(子どもを)私立に3人入れるよりは、A小学校という意識の高い公立小学校に入ろうと決めて、
億を超える投資をしてこちらに土地を買って、家を南青山に建てました。
いいお友達を作るためにもA学区に住む、という方がたくさんいらっしゃいます。
A小学校の方は皆さん、子どもの習い事・塾…たくさんしていてレベルも高いです。
もしその(児童相談所などの)子どもたちがお金がギリギリで、
A小学校にいらっしゃるってなった時にはとてもついてこられないし
、とてもつらい思いをされるんではないかな、ちょっとかわいそうではないかな、
というふうに思います。
この参加者は、子どもを南青山にある“名門公立小学校”に入れるために大きな投資をしたと話し、「日銀の社宅のエリアなどがあり、エリート家庭の友人関係を求めてこの学区に住む人が多い」と主張。 その上で、児童相談所が保護する子どもたちが“エリート校”に通う際、金銭面などで「つらい思いをするのでは」と主張した。
+3
-0
-
1592. 匿名 2018/12/19(水) 20:34:11
>>1566
児童相談所は貧困家庭だけがお世話になるとは限らないんだけど…
金持ち家庭は絶対に虐待がないのかっていう
非行少年の保護ってとこがピックアップされてるけど、施設の機能の一部じゃん+7
-0
-
1593. 匿名 2018/12/19(水) 20:35:24
女性参加者:(児童相談所などに)入られたお子様が、
休日なんかに(外に)出ると、あまりにも幸せな家族、ベビーカー、着飾った両親、
カフェなどでおしゃれにあれ(過ごして)いる…
そういう場面と自分の家庭を見た時のギャップというのをどう思うかっていうことを、
私はすごく心配しています。+1
-2
-
1594. 匿名 2018/12/19(水) 20:35:50
>>1564
土地の値段だけでいえば、青山特別支援学校がある青山墓地付近(南青山1〜3丁目)と、今回問題になっている場所付近(南青山4〜7丁目)は結構離れているし、明らかに後者のほうが高いですよ。
南青山の土地の値段は、東京で1番といっても過言ではありません。不動産価格みれば一目瞭然。
でも、青山ブランド云々より、田町や港南ならもっと安くすばらしい施設がつくれるとおもいます。血税100億ですよ。有意義に使っていただきたいです。
+4
-1
-
1595. 匿名 2018/12/19(水) 20:36:18
説明会で怒鳴ってたオヤジは流石に不動産屋の仕込みだと思いたいわ
あれはいくらなんでも下品すぎ+10
-0
-
1596. 匿名 2018/12/19(水) 20:37:09
ガチセレブの言+16
-0
-
1597. 匿名 2018/12/19(水) 20:37:42
>>1552
これあるあるだよね
家庭環境の良くない子の中にも頭の良い子はいる
そういう子は心身共にタフだし、這い上がるためのハングリー精神もあるから、ごく普通の環境(家庭環境改善→普通に学校に行って塾無し)になっただけで成績トップとか
昔より貧乏家庭の子が少なくなったとはいえ、国公立大学にはまだまだこのタイプは生息してる笑+8
-2
-
1598. 匿名 2018/12/19(水) 20:37:51
昨日青山のスーパーでギャン鳴きしてる子がいて
お母さんが鳴き叫ぶ子を慣れたように平手で殴ってて
これって虐待じゃ?っておもったんだけどさ
ああいう母親が児童相談所とか頼るようにはおもえないんだよな、周りの人がきずいて通報されて
一時保護とかされるのかしらね
+10
-0
-
1599. 匿名 2018/12/19(水) 20:38:12
もう作るって決まってるでしょ。テレビで見た。
もう何を騒いでも無駄だよ青山の方々w+5
-0
-
1600. 匿名 2018/12/19(水) 20:39:35
差別意識高い系セレブ+6
-0
-
1601. 匿名 2018/12/19(水) 20:40:34
>>1598
その程度ことは当たり前だよ。
親の愛情でしょ。虐待ではないよ。
どうしても分からない子にはある程度必要。+5
-1
-
1602. 匿名 2018/12/19(水) 20:42:43
>>1281
子供は転校させるよ。
DVシェルターって緊急性があるかで入所できるかどうか決まる。
警察が介入するレベルじゃないとなかなか保護は難しい。
警察が入る事によってある程度の規制が設けられる。
+1
-0
-
1603. 匿名 2018/12/19(水) 20:45:31
>>1581
だーかーらー、何度も書かれているけど、
母子生活支援施設に入る母子家庭の子が通うんだってば。
入所期間は約2年間だからね。
+5
-1
-
1604. 匿名 2018/12/19(水) 20:50:09
母子生活施設は、DV被害者だけが入るんじゃないよ。
養育や住宅に困難を抱える母子家庭が入るってだけ。
普通は二年間の入所だけども、そのうちの数部屋を緊急枠としてシェルターっぽく利用するんだろうね。
まぁでも、夫が怒鳴り込んできそうなDV被害者は、都のシェルター(場所非公開)に入れるでしょ。
+3
-0
-
1605. 匿名 2018/12/19(水) 20:52:03
シェルターっていうと安全そうでいいな。
住んでみたい。+5
-1
-
1606. 匿名 2018/12/19(水) 20:53:24
>>1593
そんなの都心ではいくらでもそこらじゅうで見るわw+1
-0
-
1607. 匿名 2018/12/19(水) 20:54:18
安全であるかわりに、外出も携帯電話も制限があって、窮屈なとこだよ>シェルター
あくまで緊急避難場所だから、そもそもそんな長くいるとこじゃないしね+9
-0
-
1608. 匿名 2018/12/19(水) 20:56:55
生活困窮してる人なら、それはどこに入っても同じでしょうよ
+5
-0
-
1609. 匿名 2018/12/19(水) 20:57:48
>>1561
港区が公共施設を作るという事で国から買った土地なんだよね?
もう作るのは決まりなんじゃないかな。+8
-0
-
1610. 匿名 2018/12/19(水) 20:58:03
>>1606
オープンテラスで糞不味いコーヒーでも馬鹿高い金払うのが最近のステータスらしいよ。+7
-0
-
1611. 匿名 2018/12/19(水) 20:59:12
>>1607
そう、原則2週間位。+1
-0
-
1612. 匿名 2018/12/19(水) 21:14:41
>>1566
どこだってそうだよ
このトピでアメリカのセレブは〜って書いてる人いたけどアメリカだって収入ごとにキレーに住み分けされてる+3
-0
-
1613. 匿名 2018/12/19(水) 21:16:06
青南小ってマンモス校じゃないだろうし、学年せいぜい1〜2クラスじゃないの?
反対派の三児ママは学校内じゃ、特定されてるよね〜?ボスママなのかね?
こんだけ世間に晒されてれば通ってる子供たち大丈夫なのかな?
どこでも公立の学校は貧乏や金持ちとかいろいろな人種が居るんだし、それは親子にとって社会勉強の一つでしょ!!
+18
-0
-
1614. 匿名 2018/12/19(水) 21:33:16
素直に、青山で児童相談所なんかって叫んでる人たち、気持ち悪い+8
-2
-
1615. 匿名 2018/12/19(水) 21:36:49
母子生活支援施設のDV被害者って必ず住んでいた所の施設に入るのかな?
離れた土地の方が安心なような気がするんだけど。+0
-0
-
1616. 匿名 2018/12/19(水) 21:37:36
南青山・児相建設問題 反対派住民「自警団を作りたい」発言にドン引き|ニフティニュースnews.nifty.com(seb_ra/iStock/Getty Images Plus/画像はイメージです)近隣住民が土地の価値が下がることを理由に、反対運動が行われている南青山の児童相談所建設問題。住民の一部には「南青山…
これはひどいw+7
-1
-
1617. 匿名 2018/12/19(水) 21:39:31
>>1613
都会でもそんなにクラス数少ないんだ…
田舎じゃなければだいたい3-4クラスはあるものかと思ってたわ+3
-0
-
1618. 匿名 2018/12/19(水) 21:43:26
>>1401
ワイキキはホームレス多いよ。+0
-0
-
1619. 匿名 2018/12/19(水) 21:46:02
>>1616
今時、自警団て( ̄▽ ̄)+7
-0
-
1620. 匿名 2018/12/19(水) 21:47:36
>>1616
自警団も押し付けあいになるだろうね。
低所得の南青山住民がやれとか。+8
-0
-
1621. 匿名 2018/12/19(水) 22:00:16
ほんと、くだんねー。
建てればいいと思うよー。シラー
児相でも洋服の青山でも、
青山住んでる人たちの
老後の特養とか老人ホームも。+5
-0
-
1622. 匿名 2018/12/19(水) 22:06:22
ついでに特養も併設して、ボケた発言ばかりしてるジジババ叩き込んだら?+1
-0
-
1623. 匿名 2018/12/19(水) 22:11:14
青山に住んでたらマウンティングババアだらけそう~
怖いわあ+8
-0
-
1624. 匿名 2018/12/19(水) 22:11:57
>>1615
母子生活支援施設って、他区市町村とか他県にあっさり入れるわけじゃないのよね。
港区の支援で入れる母子生活支援施設はきっと限られていると思うよ。
その中の一つがここになるんだろうけど。
その持ち駒の中で、一番安全なとこ選ぶんじゃないかなぁ。
あと、DVでよくあるのが、他に住んでたけど、親族や友人頼って逃げてきて、そこの自治体で支援受けるってパターン。
こういう人は港区の母子生活支援施設でも特に問題ないと思う。
まーでも、母子生活支援施設って、原則あんまり住所公開しないんだけどね。
ここはバレバレになっちゃったね、できる前から。
+4
-0
-
1625. 匿名 2018/12/19(水) 22:12:54
>>39
子供は親を見て育つからなぁ
親並みに見下す人間になるでしょ
誰も注意しないだろうし+10
-0
-
1626. 匿名 2018/12/19(水) 22:24:17
困ってる子供に向かって、お前らいると迷惑だしイメージ悪いからどっか行け!!って言ってるんだよね?そんな奴ら相手にしてたらそりゃ病むわ。
こういう施設利用せざるを得ない子供がこのニュース見てどう思ってるんだろう。+6
-0
-
1627. 匿名 2018/12/19(水) 22:34:13
ブランドガー!ブランドガ-!喚いてる人たちの滑稽さよ。
彼らが崇めてるハイ・ブランド、例えばココ・シャネルの
経歴ぐらい知ってるでしょ?
彼女がもし生きていたら、こんな人達には自分の人生や哲学を
投影したブランドには絶対触れて欲しくなかっただろうね。+13
-0
-
1628. 匿名 2018/12/19(水) 22:34:49
>>1414
福祉にもいっぱいあるからじゃん、
老人になった時その子供たちが助けてくれるかもしれないのにってことだと思う。+3
-0
-
1629. 匿名 2018/12/19(水) 22:43:31
>>1627
オカマのゴルチェも嫌がるよ!+2
-0
-
1630. 匿名 2018/12/19(水) 22:50:10
>>1414
福祉にもいっぱいあるからじゃん、
老人になった時その子供たちが助けてくれるかもしれないのにってことだと思う。+0
-1
-
1631. 匿名 2018/12/19(水) 23:08:27
南青山に住んでて、しま◯◯とか着てたらマウンティングされそうww+3
-0
-
1632. 匿名 2018/12/19(水) 23:09:45
ランチ単価とか言ってる時点でば◯丸出しw+3
-2
-
1633. 匿名 2018/12/19(水) 23:12:05
児童相談所だけでなく高齢者用の小規模多機能型居宅施設、訪問看護事業所、
障害者グループホーム、区民共同スペースセンター、防災備蓄
倉庫まで用地は確保されてるのに南青山の一部の残念な住民の反対運動のために十年間も店ざらし状態で建築できてません。
児相の反対運動にはグリーンシードという不動産屋があの土地が欲しくて利権がらみで煽動してるそうですが
災害備蓄倉庫もできない南青山住民は可哀そうです。
+6
-0
-
1634. 匿名 2018/12/19(水) 23:13:39
児相は必ず必要な施設。万引きする子どもばかりじゃない、子どもの駆け込み寺のようなものかと。
親からの虐待とか…困ってる子ども、親のためのものでしょう。
そういったものを建てる時に土地柄がとやかく言われるのってよっぽどね。自分さえ良ければ。自分が大事。そんな懐の狭い浅い人間多いのかな。
自分ちもお世話になるかも知れないのにね。+5
-0
-
1635. 匿名 2018/12/19(水) 23:14:35
南青山の児相建設反対派 批判受け主張内容を変更か(東スポWeb) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp東京・港区南青山の児童相談所建設を巡り、反対派の「青山の未来を考える会」がイン
+1
-0
-
1636. 匿名 2018/12/19(水) 23:14:55
子どもは宝なのにね、大事にしようよ。+7
-1
-
1637. 匿名 2018/12/19(水) 23:50:09
>>1612
うん、要らぬトラブルを避けるためには住み分け大事
+0
-0
-
1638. 匿名 2018/12/20(木) 01:07:26
青山の子供がレベル高いとは思わないな(笑)
+8
-0
-
1639. 匿名 2018/12/20(木) 01:09:47
見下す親に育てられたガキだよ。親見て育つからね。イジメとか平気でしそうだね。+10
-0
-
1640. 匿名 2018/12/20(木) 01:11:55
>>1631
そんなの着てたらホームレス扱いされるよ+3
-0
-
1641. 匿名 2018/12/20(木) 01:16:09
青山と言えば洋服の青山
+2
-1
-
1642. 匿名 2018/12/20(木) 02:15:15
でも「一億以上も出して」青山に来たみたいな言い方してる時点で、微妙に庶民だよね?
都内なら一億以上の不動産物件持っててもセレブとは言えないもん。そこそこの一軒家なら普通に億越える。
この人にとって億の出費が大きいんなら、無理して青山に来た田舎の庶民でしょ。
今特定されて恥かいてるだろうなぁ。+7
-0
-
1643. 匿名 2018/12/20(木) 02:27:45
>>1136
南青山の昼飯の平均単価が1600円という事でしょ?1600円なら私だってたまにとか言う話しではないからね
+1
-1
-
1644. 匿名 2018/12/20(木) 02:31:45
>>1631
住宅街にフェラーリが路駐してあってテレビで見る芸能人や政治家が普通に歩いている地域ですよ+2
-0
-
1645. 匿名 2018/12/20(木) 02:39:44
ど田舎でも途上国の難民受け入れ施設を建てたら文句言うんだろ、でも難民側からすれば同じ人間じゃないか、あれが日本人の見栄やステータス?鼻で笑っちゃう、とか言われるよ。+1
-1
-
1646. 匿名 2018/12/20(木) 02:49:09
>>1627
そんなに素晴らしい事を言うなら自分の家で難民を養ってやりなよ、周りの目もメンツもあるし素直に嫌でしょ?
お金は努力や才能に比例して正当に手に入れる物だし理由もなく空からは降って来ないよ+1
-1
-
1647. 匿名 2018/12/20(木) 02:57:54
難民を拒んだら日本のブランド価値が下がる?
ギャーギャー言ってるガル民は偽善か僻みじゃないの+1
-1
-
1648. 匿名 2018/12/20(木) 03:05:28
>>1647
その通り+1
-1
-
1649. 匿名 2018/12/20(木) 03:13:43
子は宝と言えども皇居の隣に朝鮮学校ができたら嫌だなと思うよね+0
-0
-
1650. 匿名 2018/12/20(木) 03:50:53
>>1649
そりゃ自国の子供以外は別よ…
児童相談所は日本の子供のためになるからね+2
-0
-
1651. 匿名 2018/12/20(木) 04:03:10
青山周辺にも、昔からシェルターあるよ。
公にしたら保護の意味ないしね。
何を今更、保護家庭の子が可哀相なのだろうか??
公団だってあるし、庶民も普通に居るし、安いスーパーだってあるし、港区一括りにしないで。
民度が低い人は、どの区にも居るでしょう?
見当違いな発言する人達が、騒ぎ悪目立ちするだけの事だよ。
昔は、畑ばかりだった土地です。+9
-0
-
1652. 匿名 2018/12/20(木) 05:12:47
>>1624
1615です。
ありがとうございます。
今回の事で児童相談所や母子支援施設など勉強になりました。+1
-0
-
1653. 匿名 2018/12/20(木) 05:24:55
立派な建物があっても中で働く人の人手不足は大丈夫なのか?+1
-0
-
1654. 匿名 2018/12/20(木) 07:00:04
3児の母親の子供は、青南小学校って本当?+5
-0
-
1655. 匿名 2018/12/20(木) 07:01:00
日銀の社宅ママと仲良くしたくて、一億のマイホーム?+7
-0
-
1656. 匿名 2018/12/20(木) 08:06:26
世界の青山・・・笑+3
-0
-
1657. 匿名 2018/12/20(木) 08:11:13
南青山=心の貧しい街+6
-0
-
1658. 匿名 2018/12/20(木) 08:11:22
まぁ富裕層で、港区にどんだけ税金払ってんだといいたいんだろけど、虐待とネグレクトが去年港区で1000件超えてるなら、子供達の為に造るべきだよ。港区長、このまま頑張れ。+16
-0
-
1659. 匿名 2018/12/20(木) 08:20:10
地方から出たことないから南青山がどんな地域なのかよく知らない。
今回のことでわかったのは、心の貧しい人達が住んでる地域だってこと。
本当に育ちの良い根っからの裕福な家庭の方は心も豊な人も多いと認識してたけど、南青山の人は違うんだなって。
なんだかお金あっても恥ずかしい人達なんだなって。
ああ、でも反対してる人達は虐待してる親と同じって言ってた男性は暖かい人だなと思った。+9
-0
-
1660. 匿名 2018/12/20(木) 08:20:53
反対してる港区の住人は何様なの?
そんなに偉いの?余計なプライド持たない方がいいよ+6
-0
-
1661. 匿名 2018/12/20(木) 08:21:22
スッキリみてるけど新宿の人達はいい人ばかりなのね。+9
-0
-
1662. 匿名 2018/12/20(木) 08:24:47
>>1645
自国民とは違うじゃんか。
+2
-0
-
1663. 匿名 2018/12/20(木) 08:25:10
朝からイライラしちゃった
3児の母+9
-0
-
1664. 匿名 2018/12/20(木) 08:26:24
あの3児の母親は差別主義のクソだな。
特定されればいいのに。+10
-0
-
1665. 匿名 2018/12/20(木) 08:28:07
いい教育をさせるために港区に引っ越してきた!億の投資をした!ってうるさい3人の子持ちママさんさあ、
それはあんたの家庭の事情でしょ?
それにそこで教育受けたからって全員が超頭良くなって進学校に行って仕事で素晴らしい成果を出せるかなんかわかんない。
ノーベル賞とった人全員が青山生まれ青山育ちか?
一流ってなによw
どこに住んでても賢く生きる子は出来る。筋が通ってないな。+14
-0
-
1666. 匿名 2018/12/20(木) 08:29:12
春菜住んでたのか+4
-1
-
1667. 匿名 2018/12/20(木) 08:34:01
優秀な公立小学校に入学させるために
億を投資して南青山に引っ越してきたザマスのに!
そんだけ金かけないとダメな阿呆なお子さんなんですねw+10
-0
-
1668. 匿名 2018/12/20(木) 08:34:22
3児の母
見下しといて、全国のひとから哀れな目で見られて
私なら生きていけない〜笑+8
-0
-
1669. 匿名 2018/12/20(木) 08:35:45
親がこんな思想だと虐めは無くならないよね。+4
-0
-
1670. 匿名 2018/12/20(木) 08:36:13
>>1664
軽く特定されてきてるよ!笑+1
-0
-
1671. 匿名 2018/12/20(木) 08:37:13
加藤がめっちゃ怒ってる+6
-0
-
1672. 匿名 2018/12/20(木) 08:39:19
文句言ってる母親の人って本当にお金持ちなのかな?何か本当に心豊かな人は差別しないと思うけど。+3
-0
-
1673. 匿名 2018/12/20(木) 08:41:24
青南小学校で検索かけたらツイッターでの叩かれようったら!ww
三児の母ざまぁ!!+6
-0
-
1674. 匿名 2018/12/20(木) 08:41:31
>>1671
浅ましい恥ずかしい言ってたね+4
-0
-
1675. 匿名 2018/12/20(木) 08:43:10
ねえねえ、この三児の母の映像、すぐに動画上がるだろうし未来永劫残っちゃうよね。
当然学校でも話題になっちゃうだろうし、この三児、どうなるんだろ?+7
-0
-
1676. 匿名 2018/12/20(木) 08:43:43
>>1675
児童相談所へ+3
-1
-
1677. 匿名 2018/12/20(木) 08:44:22
>>1672
あったとしても良家の育ちではないよね。+4
-0
-
1678. 匿名 2018/12/20(木) 08:48:12
TV見てる奥様方多いだろうし、すぐに特定されちゃうでしょうね。
子供にこんなことは言いたくないけど、この親の子とは仲良くさせたくないね。+8
-0
-
1679. 匿名 2018/12/20(木) 08:49:26
>>1676
www
+2
-1
-
1680. 匿名 2018/12/20(木) 08:54:43
港区住みだけど貧乏家庭ですよ。
港区=金持ち
は無い。金持ち率が多いだけ。
福祉は充実してると思います。
うちの近所も裏入ると生活保護の人も結構います。
なんだかこの報道で港区の人が意地悪な印象になって嫌だな。
+3
-0
-
1681. 匿名 2018/12/20(木) 08:55:18
ちょwググったらすでに南青山三児の母特定ってサイトができててわろたw
皆さま仕事が早すぎるww
南青山・3児の母親の身バレや顔写真の特定は?声や青南小学校に通わせている事が判明! | shulykantaiki0219.com南青山・3児の母親の身バレや顔写真の特定は?声や青南小学校に通わせている事が判明! | shulyshulyあなたの知りたい芸能ニュースをお届けしますメニューコンテンツへスキップホーム南青山・3児の母親の身バレや顔写真の特定は?声や青南小学校に通わせている事が判...
+2
-1
-
1682. 匿名 2018/12/20(木) 08:55:36
3児ママもだけど反対してる住人は必死にお金をかき集めて南青山に家を建てた人なのかな??南青山の公立校は意識が高い!!!とか鼻息荒く語ってたけど、特別お金じゃないけど代々そこに住んでるって人の子供だって公立校にはいると思うんだけど…。+2
-0
-
1683. 匿名 2018/12/20(木) 08:56:38
ネギ買うのも紀ノ国屋なんですよおおおおおお(どやぁ)+3
-1
-
1684. 匿名 2018/12/20(木) 09:00:21
>>1683
そんなの都心に住んでたら皆同じなのになぁ+2
-0
-
1685. 匿名 2018/12/20(木) 09:04:49
そらこんなバカみたいな奴がたくさんいれば
優しい人達は病んじゃうよね
スッキリみたけど、芸能人やコメンテーターが
理解できないとか何言ってんのってはっきり言うのって相当だよね。+5
-0
-
1686. 匿名 2018/12/20(木) 09:06:13
お父さんが反対してる人達のこと見て
「あーw。金持ちなんでしょはいはい。お金があまりすぎてきっと家の高い暖炉でお金燃してあったまってる人達なんだよw」ってバカにしてて笑った+3
-0
-
1687. 匿名 2018/12/20(木) 09:09:01
青南小学校の先生方、対応の電話に追われてないかしら?
お宅の学校の教育方針ですか?!ってw+0
-0
-
1688. 匿名 2018/12/20(木) 09:14:35
この3児の母は反省しないよ。反省どころか貧乏人が僻んでると思ってそう。学校でもこれだから貧乏出は嫌いなのよッ!とか言ってそう+3
-0
-
1689. 匿名 2018/12/20(木) 09:28:12
あー、その3児の母()の子どものためにも
早急に児相たてましょ+4
-1
-
1690. 匿名 2018/12/20(木) 09:30:03
口は災いの元 を体現しているねー!+3
-0
-
1691. 匿名 2018/12/20(木) 09:37:36
あー、スカッとばあちゃん来ないかなw+2
-0
-
1692. 匿名 2018/12/20(木) 09:39:57
>>1520
いや〜皆、心の中では思ってても流石に公のには言えない事を「あらら言っちゃった」って感じじゃないの?+0
-0
-
1693. 匿名 2018/12/20(木) 09:42:16
あの3児の母親の意見聞いてたら、南青山にこそ児相が必要なのだと確信したわ。あの毒親の子供が本当かわいそう。+9
-0
-
1694. 匿名 2018/12/20(木) 09:46:25
この問題で南青山の価値は下がったね。
民度が低い住民のせいで。+6
-0
-
1695. 匿名 2018/12/20(木) 10:02:12
虐待親の特徴って自分は正しいこれが子供のためって妄信的なことなんだよね。
3児の母がまさにそれ。
家庭訪問したほうがいいんじゃない?
+2
-0
-
1696. 匿名 2018/12/20(木) 10:06:49
ユニクロなんか着ない地域の人々は、セレブ意識が強い強いw+0
-0
-
1697. 匿名 2018/12/20(木) 10:07:49
南青山に住むのなら、子供も私立に入れる財力がなきゃ。
セレブ気どりで公立小って、単なるセレブもどきじゃねーか。+4
-0
-
1698. 匿名 2018/12/20(木) 10:09:49
紀伊国屋にネギ1本買いに行くのに、50万のコートを着ていくのが南青山スタイルだと聞きました。+0
-0
-
1699. 匿名 2018/12/20(木) 10:15:09
今、ドルガバやグッチやらかしてるんだから
こういう時に子供を保護する施設を支持するとか表明すれば挽回出来るのにって思ってしまう。
何も言わないってやっぱりこういうエセ金持ち相手にも商売しないといけないから?
だとしたらブランドってもう価値ないよね。
下品な人間は来なくて結構だと突っぱねる力がない。+1
-0
-
1700. 匿名 2018/12/20(木) 12:04:51
そもそも児相=貧乏って?
児相って貧富に関わらず家庭に問題があって困ってる子を保護したり、親が相談したりする場所だと思ってたんだけど違うの?
自分達だってお世話になる日がくるかもしれないのに、きっと世界が違う関わりのない場所とでも思ってるんだろうね。+0
-0
-
1701. 匿名 2018/12/20(木) 12:23:09
南青山うんこ+0
-0
-
1702. 匿名 2018/12/20(木) 13:03:16
>>1661
だって新宿はDQN王国だから+0
-0
-
1703. 匿名 2018/12/20(木) 13:07:54
>>1650
何が日本ブランドだ、わらかすな+1
-0
-
1704. 匿名 2018/12/20(木) 13:11:33
芦屋が大好きで青山嫌い、両方住んだ事ないくせにガル民こそ頭おかしいわなww+2
-0
-
1705. 匿名 2018/12/20(木) 15:27:25
ああ、朝四時起床を強要されて反省文書き続けたあげく、虐待で亡くなった女の子のこと思い出した。
児相があってもこのザマ。
無かったらどうなっちゃうのかと思うとゾッとする。
青山ブランドよりも、子供たちの命を守りたい。+5
-0
-
1706. 匿名 2018/12/20(木) 18:52:00
今年の最初の養護施設建設反対のトピでは、南青山の反対派キチママみたいなガルちゃん民たくさんいたのに。児童養護施設の移転、地元反対で断念 「学校が荒れる」girlschannel.net児童養護施設の移転、地元反対で断念 「学校が荒れる」 地元の二つの自治会が山県市に出した陳情書には、施設建設反対の理由の一つに「生活環境や地域住民だけでなく、学校や子どもたちにも著しい影響を与えると懸念」とあった。「中学校が『荒れた』過去があり...
+1
-0
-
1707. 匿名 2018/12/20(木) 20:26:13
マスコミに踊らされてはいけない。
本質は税金の使い方の問題。
100億円といわれる移設費用が適正なのか?
現在港区の施設「みなとキッズサポートセンター」は
麻布十番近く、三田にある。済生会と三田という大病院の間
はたしてこの施設、何人の方が利用しているのか?
都立広尾病院の青山移設問題と同じ構図
利用者・地域住民のことよりも箱もの好きな議員のための移設
広尾病院のように改修、あるいは建て替えでも100億円はかからない
血税が無尽蔵にあればいいがそうではない
難病の子供たちの支援だってもっと必要だよ
私たちの血税、もっともっと賢くつかってほしい
+1
-0
-
1708. 匿名 2018/12/20(木) 21:40:15
>>350
南青山一丁目には都営住宅あるよ。
+0
-0
-
1709. 匿名 2018/12/20(木) 22:26:04
件の土地はプラダやAPEの近く、車1台がやっと通れる細い道に面し
朝の通勤時間帯やランチの時間帯、人と車が入り乱れて通る道
骨董通りに出れば渋谷ー新橋間の都バスが通るが本数は少ない
表参道が最寄りの駅
三田の「みなとキッズサポートセンター」は片側2車線の道に面し
都バスが何本も通過する道、赤羽橋と麻布十番の両駅が最寄り+0
-0
-
1710. 匿名 2018/12/21(金) 08:53:41
反対してる人たちってだいたいブランドブランドって
自分はいい生活してる、お金あるし上ランクなのよって自慢したいだけで住んでるんだよね?
田舎の私からしたら理解出来ないし
いちいちどこ住みなのよ〜ってだから何??笑
自慢する奴にイライラするんだよね。
別にどこ住もうと自慢しようと勝手だけど
児童相談所ってDVや子供ら虐待とかから守る為につくるわけでしょ?
せっかく町にお金があるならつくらせてやればいいのにね
虐待とDVは年々増えてる。
助かったであろう命は沢山あったはず。
自分は関係ないから作らないでって…虐待をしてるのと一緒。
みんな助け合って無くしていきたいよね+0
-0
-
1711. 匿名 2018/12/21(金) 15:10:41
ランチ1600円って私がパートしてる店と同じw田舎だけど。
ドリンク代込みなのかとかちまちました事が気になっちゃったw
+0
-0
-
1712. 匿名 2018/12/21(金) 16:44:53
ランチ代1600円程度でドヤ顔するような貧乏人は他所に住んだ方が幸せになれるよ+0
-0
-
1713. 匿名 2018/12/21(金) 18:44:06
クレーマーが多い土地柄だと言うことですかね+0
-0
-
1714. 匿名 2018/12/22(土) 06:15:04
なぜ行政は南青山に児相を建設しようとしたのか不明
何の説明もないなら、住民から反対意見が出ても不思議じゃない
児相は必要だけど、児相を見て明るい気持ちになる人はいない、不幸な印象と気の毒な気持ちになって気持ちが落ち込む
行政がちゃんと説明しないからこういう反対の声が激しくなる+0
-0
-
1715. 匿名 2018/12/22(土) 09:57:08
児童相談所を作ることにブランドの低下になるから嫌だって考え何なの?
傷ついてる子どもがいて助けてあげる施設があってもいいと思う。
それがいくらブランドショップがあるとことであろうと。
ブランド低下になるって考えおかしい。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「高級ブランド店やマンションが立ち並ぶ東京港区南青山に児童相談所設置に対して、一部住民が激しく反発しており、説明会は怒号が飛び、大荒れとなった。」なんていう、日本のニュースを聞いて、なんだかデジャヴ感でいっぱいになりました。というのも、フラ