ガールズちゃんねる

アイメイクしない人

293コメント2019/01/08(火) 19:54

  • 1. 匿名 2018/12/17(月) 19:41:37 

    主はアイメイクを一切しません。やり方が分からないのもそうでが、汚くなる気がして。。ファンデ、チーク、眉毛、少しのハイライト、リップしかしません。
    まつ毛カールとかしてみようかなとか思ったり・・・男性からはどう見られてるのかなと。。
    同じような方いますか?

    +147

    -113

  • 2. 匿名 2018/12/17(月) 19:42:28 

    アレルギー持ちだからしないっていう人もいそう

    +440

    -1

  • 3. 匿名 2018/12/17(月) 19:42:58 

    アレルギーとかないなら試してみたらいいのに

    +211

    -11

  • 4. 匿名 2018/12/17(月) 19:43:19 

    アレルギーとか原因なのかと思ったらただの怠惰であったでござる

    +276

    -45

  • 5. 匿名 2018/12/17(月) 19:43:21 

    アイメイクしない人

    +12

    -62

  • 6. 匿名 2018/12/17(月) 19:43:46 

    大丈夫だよ!すっぴんで!とか書いて欲しいんだろうか

    +302

    -53

  • 7. 匿名 2018/12/17(月) 19:44:00 

    お顔立ちが濃いめんですね!

    私薄めなので、化粧したくなくても、周りと比べて『私やばいな』ってなるからやらざるを得ないんです‼️

    +493

    -13

  • 8. 匿名 2018/12/17(月) 19:44:05 

    マスカラもしてないの?

    +33

    -23

  • 9. 匿名 2018/12/17(月) 19:44:16 

    普段は目を思い切り掻きたいからしない
    出掛ける時はアイシャドウとビューラーだけする

    +148

    -6

  • 10. 匿名 2018/12/17(月) 19:44:20 

    ライナーしたら瞼が腫れたのがトラウマなのでしません。
    幸い目は大きくて睫毛もそこそこあるから何とかなる。

    +276

    -24

  • 11. 匿名 2018/12/17(月) 19:44:25 

    ラインは引かない!
    私が下手なだけかもしれないけど奥二重でどうせ見えないからw

    +366

    -7

  • 12. 匿名 2018/12/17(月) 19:44:32 

    >>5
    何?アイナメ?

    +168

    -3

  • 13. 匿名 2018/12/17(月) 19:44:49 

    私コンタクトだしな
    アイメイクしなくても目元ハッキリだからやらなくていいかなって

    +33

    -27

  • 14. 匿名 2018/12/17(月) 19:45:17 

    仕事の時はそんな感じだわ
    ファンデとチークと眉毛とマスカラとリップだけ

    +195

    -7

  • 15. 匿名 2018/12/17(月) 19:45:19 

    後から「くっきり二重なのでお化粧してもあまり変わらない気がして。。。」とか自虐風自慢することへの布石じゃないでしょうね?笑

    +378

    -29

  • 16. 匿名 2018/12/17(月) 19:45:25 

    ビューラーするとしないとでは全く違うからする。

    +193

    -7

  • 17. 匿名 2018/12/17(月) 19:45:55 

    男性からどう見られてるのか気になるなら
    「同じ人いますか?」って女に聞いてないで
    男に聞きなよ。

    +192

    -16

  • 18. 匿名 2018/12/17(月) 19:46:00 

    +512

    -12

  • 19. 匿名 2018/12/17(月) 19:46:27 

    私なんて日焼け止めだけのノーメイク

    +237

    -11

  • 20. 匿名 2018/12/17(月) 19:46:42 

    >>15
    「ちなみに、アイメイクしてないと言うと「してるのかと思った」と驚かれます。。。」とかねw

    +400

    -15

  • 21. 匿名 2018/12/17(月) 19:47:04 

    >>1
    やり方わからないならYouTube見て練習してら?
    コスメトピ見てると、皆さんお風呂前や休日に練習したり努力してるんだと驚いたよ。

    +214

    -4

  • 22. 匿名 2018/12/17(月) 19:47:25 

    アトピーだから一年を通してアイメイクできないです。
    せめて目元がはっきりするように、眉だけはこまめに整えてます。

    +173

    -3

  • 23. 匿名 2018/12/17(月) 19:47:54 

    目力強すぎてアイラインしたらやばくなるからしない。なんなら天然のアイライン入ってるわ。

    +230

    -18

  • 24. 匿名 2018/12/17(月) 19:48:04 

    まつ毛カールって、ビューラーのこと?

    +9

    -21

  • 25. 匿名 2018/12/17(月) 19:48:27 

    男性はなんとも思わないのでは?たいして見てないよ。
    私はメイクは自己満なので、アイメイクします。

    +139

    -5

  • 26. 匿名 2018/12/17(月) 19:48:28 

    私もしないよ
    理由は面倒だから
    化粧は3分かからない

    +253

    -12

  • 27. 匿名 2018/12/17(月) 19:48:36 

    私はアイメイク1つでビフォーアフター別人だからする。せざるを得ない。
    しなくていいくらいハッキリした顔ならいいんじゃない。

    +253

    -3

  • 28. 匿名 2018/12/17(月) 19:48:44 

    男性からどう見られてるか気になるならすれば?

    +44

    -5

  • 29. 匿名 2018/12/17(月) 19:49:13 

    主です。マスカラもしません。パリパリになるのが嫌で。ビューラーは自分のまつ毛が上がらな過ぎて・・・。ほんとうにたまに単色アイシャドウします。

    +145

    -28

  • 30. 匿名 2018/12/17(月) 19:49:21 

    顔が薄いから仕方なくやってるけど目鼻立ちがはっきりしてたらやらないと思う
    アイメイクが必須みたいな時代になったよね

    +101

    -6

  • 31. 匿名 2018/12/17(月) 19:49:51 

    アイメイクはマツエクだけ付けてる状態。でもベースメイクはかなり作り込んでるよ笑。で…眉うっすら書いてほんのり色つきのリップのみ。

    +13

    -4

  • 32. 匿名 2018/12/17(月) 19:49:58 

    マスカラすると眼鏡に睫毛が当たるのでしていないです

    +111

    -3

  • 33. 匿名 2018/12/17(月) 19:50:04 

    男性はアイメイクまでじろじろ見てない人が多いと思う
    すごく濃い人とかは話題にすることもあるだろうけど

    +120

    -0

  • 34. 匿名 2018/12/17(月) 19:50:15 

    ビューラーだけするけど、アイシャドウはしない。
    結婚式など改まった席ならマスカラはする。

    決して濃い顔ではないのにアイメイクすると
    マジシャンの脇にいる女の人みたいになる。

    +159

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/17(月) 19:50:40 

    アイシャドウきれいにできないし、毛が固くてまつげもすぐ下がっちゃうので何もしてません。
    落とすの楽だし、メイク時間短いし、最高。
    化粧あんまりしてないねーとは言われます。
    ファンデとチークとアイブロウ、リップのみです。

    +21

    -4

  • 36. 匿名 2018/12/17(月) 19:51:17 

    目のくすみ?が気になるから
    ベージュのパール入りアイシャドウ1色をサッと塗る
    これだけでだいぶ違う

    +140

    -3

  • 37. 匿名 2018/12/17(月) 19:51:17 

    汚くなるかもっていう感性が分からない

    +26

    -20

  • 38. 匿名 2018/12/17(月) 19:51:32 

    花粉症の時期はアイメイクできなくなる

    +56

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/17(月) 19:51:42 

    私は本当にバッチリ平行二重だし、まつげも長いし目もデカイけど、それでもマスカラとアイライナーでだいぶ変わるよ、マスカラだけでもはじめてみて〜〜簡単だよ!

    +129

    -20

  • 40. 匿名 2018/12/17(月) 19:51:58 

    トピずれだけどさぁ、目の際というか睫毛より内側の粘膜の所にライン引いたり、白く塗って白目大きく見せたりするメイクってどうやって落とすの?

    +141

    -4

  • 41. 匿名 2018/12/17(月) 19:52:17 

    主さん、アイメイク以外はちゃんとしてるのね。
    アイメイクすると素敵だと思うけど。

    +37

    -4

  • 42. 匿名 2018/12/17(月) 19:52:40 

    もうアイシャドウすら面倒
    誰も気にも止めてないでしょ😒

    +120

    -3

  • 43. 匿名 2018/12/17(月) 19:52:44 

    アイシャドウしない。
    ロリ顔なのにアイシャドウするときつくなる。
    下手なのかもしれないけど。
    アイライナーも入れたくないけど、入れると目が大きくなるけど、上がり目気味になっちゃう。
    メイク法探しても、これだというメイクが見付からない。
    美容部員に相談しても、売りたいから、フルメイクのゴリ押ししてくるだけだし。
    悩み。
    ロリ顔活かすメイクを教えてくださいm(__)m

    +6

    -33

  • 44. 匿名 2018/12/17(月) 19:52:50 

    してないよ
    重い二重瞼でアイラインもシャドウも上の瞼に移っちゃうから
    ドライアイで目薬さすからマスカラもしない

    +45

    -4

  • 45. 匿名 2018/12/17(月) 19:53:13 

    アイメイクのクレンジングが嫌でしなくなった。
    たまに気合い入れるときはするくらい。

    +91

    -4

  • 46. 匿名 2018/12/17(月) 19:53:45 

    >>33
    美容師とかは見てる
    アイシャドウが暖色系なので〜とか言ってきた
    正直キモいと思った。

    +3

    -45

  • 47. 匿名 2018/12/17(月) 19:53:54 

    私眼鏡かけるから、無駄だからしない。
    でも眉毛はめっちゃキレイに仕上げます!

    +74

    -4

  • 48. 匿名 2018/12/17(月) 19:55:07 

    肌も目もアレルギーで炎症起きるからアイメイクなんてできない
    目の周りをメイクすると目が腫れて開けられなくなることも普通
    普通のメイクできる人羨ましい

    +97

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/17(月) 19:56:23 

    アレルギーなので、平日はアイメイク無しです
    マスカラつけると痒くなりやすくて

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/17(月) 19:56:27 

    私薄いけど、やらない
    化粧品カウンターでメイクしてもらうと
    顔だけ浮いて、メイク似合わない顔なのかな
    見慣れてないだけ?
    メイクおばけみたいなんだけど

    +88

    -4

  • 51. 匿名 2018/12/17(月) 19:56:44 

    汚くなるって感覚は分かる。
    >>18のように
    目と肌がそれぞれクッキリしていると清潔感がある。

    ファンデーション塗ると肌が汚く見える人がいるように
    目元も何もしない方が美しい人はいますよ。

    +66

    -3

  • 52. 匿名 2018/12/17(月) 19:56:57 

    確かにアイメイクで目が悪くなってる気がする
    いつもなんだか涙目だし痒い

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2018/12/17(月) 19:57:16 

    濃くてオバQになる私は手抜きメイクで充分

    +2

    -5

  • 54. 匿名 2018/12/17(月) 19:58:09 

    全くしないなあ…

    目をどうこうさせる意味が無いと思ってるので

    +32

    -5

  • 55. 匿名 2018/12/17(月) 19:58:27 

    生まれつき完成品ですので、修正する箇所がありません。

    +19

    -15

  • 56. 匿名 2018/12/17(月) 19:59:26 

    アイシャドウとかアイラインとか何のためにするのか本当に意味が分からない
    子供の頃から疑問だった
    どうしてあんなへんてこな目にするのかな

    +11

    -25

  • 57. 匿名 2018/12/17(月) 19:59:33 

    そんなに濃いアイメイクしてないんだけど
    前にブスがアイライナー書くと何か変わるの?私わかんないてきなこと言ってて
    ブスが何言ってんだ?って思ったことはある。

    +13

    -16

  • 58. 匿名 2018/12/17(月) 19:59:57 

    カラコン使うようになってライン入れなくなった。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2018/12/17(月) 20:01:08 

    あるあるだと思うけど目元の油分が多くてメイク崩れるから諦めた

    +36

    -2

  • 60. 匿名 2018/12/17(月) 20:01:15 

    軽くつけただけでもマスカラつけるとかなり派手に見えるからしない
    自まつ毛の時点で上まぶたに着きそうなくらいカールされちゃってるし

    +5

    -4

  • 61. 匿名 2018/12/17(月) 20:02:49 

    目の周りが黒かったり睫毛バサバサにするメイクよりはいいんじゃない?

    +14

    -2

  • 62. 匿名 2018/12/17(月) 20:03:34 

    しなきゃ損だよ!

    +6

    -14

  • 63. 匿名 2018/12/17(月) 20:07:45 

    美人だったらどちらでもいい!

    +25

    -6

  • 64. 匿名 2018/12/17(月) 20:07:52 

    >>40
    白く塗って白目大きく見せたりするメイク

    今それやってる人いる?一昔前の話?

    +31

    -3

  • 65. 匿名 2018/12/17(月) 20:09:13 

    マスカラするとケバくなるのでしません。

    ブラウン系のマスカラだと抜け感があって良いと聞いたんですが使用されてる方いらっしゃいますか?

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2018/12/17(月) 20:10:46 

    私もブスだけどしてないよー。

    +20

    -3

  • 67. 匿名 2018/12/17(月) 20:11:06 

    アイラインがどうも駄目
    いろんなメーカー試してみたけど、どれも描いた部分が痒くなる…
    プロに聞いたら皮膚が薄いからかもと言われ納得した

    +12

    -2

  • 68. 匿名 2018/12/17(月) 20:11:58 

    ある日突然アイメイクすると瞼が蜂に刺されたみたいに腫れ上がるようになったので、何にもできない…
    汗とか涙でも瞼が腫れて痒くなるのでツライ

    +27

    -2

  • 69. 匿名 2018/12/17(月) 20:12:43 

    >>62
    目の周りに色を塗ることに何の意味があるのか?
    眉毛つなげて美しいという国もあるし
    美意識は人それぞれよ。

    +6

    -9

  • 70. 匿名 2018/12/17(月) 20:13:23 

    私はアイメイクをしないんだけど、する人って目が痒い時どうするの?
    普通に目を擦ったらメイクめちゃくちゃにならない?

    +56

    -2

  • 71. 匿名 2018/12/17(月) 20:15:07 

    めの下しかアイラインしかひかない

    素っぴんでも全然平気

    +1

    -8

  • 72. 匿名 2018/12/17(月) 20:18:39 

    >>47
    私も眼鏡だけどアイメイクなしで目小さくならない?
    眼鏡の縁に目がいくから、アイメイクちょっと濃くなっても大丈夫だし風呂前に片目だけやって見比べてみたら?

    +31

    -3

  • 73. 匿名 2018/12/17(月) 20:18:42 

    看護師
    職場にはアイメイクはしていかない

    +31

    -1

  • 74. 匿名 2018/12/17(月) 20:19:43 

    私も二重ではっきりした顔立ちだから、あんまり変わらない。昔みたいな緑とか紫のシャドウ塗るならともかく、茶系ならなおさら。元からある陰影をファンデで塗り潰してまたシャドウ塗る…みたいになる。

    +10

    -5

  • 75. 匿名 2018/12/17(月) 20:19:44 

    目元だけはケバくなるからしない

    +9

    -3

  • 76. 匿名 2018/12/17(月) 20:21:19 

    しょっちゅう結膜炎になるからしないよ。
    最低限整えてたらよくない?
    スッピンはダメだと思うけど。

    +24

    -1

  • 77. 匿名 2018/12/17(月) 20:21:49 

    「私美人だから」系のマウントコメやっぱりあるww

    +62

    -4

  • 78. 匿名 2018/12/17(月) 20:22:10 

    アイメイク辞めて1年です 辞めた理由は年齢と共にマスカラもラインもカラーも似合わなくなったのと色素沈着で瞼が茶色になった事です
    今は楽だし色素沈着が逆に自然なアイシャドーみたいで良しとしてます
    友達からは少女になったと言われます
    気を使って言葉を探したんだろーけど悪くないと感じております

    +53

    -5

  • 79. 匿名 2018/12/17(月) 20:22:17 

    ビューラーはして、透明マスカラをつけたりつけなかったり。
    黒や茶のマスカラやアイライナー使うと、いかにも化粧してますって顔になるから嫌。
    アイメイクやりすぎると老けて見える。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2018/12/17(月) 20:22:34 

    >>17
    アイシャドー、ライナー、マツパにしっかりマスカラしてるのにスッピンと違い分からないと言われる私もいます。

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2018/12/17(月) 20:23:26 

    ケバくなるから
    汚くなるから

    メイク下手くそアピール(笑)

    +23

    -14

  • 82. 匿名 2018/12/17(月) 20:24:54 

    主、男性からどう見られるとか気にするあたりが変。化粧は、モテるだけのためにするわけじゃないからね。

    +10

    -3

  • 83. 匿名 2018/12/17(月) 20:25:09 

    私は顔が濃いので殆どアイメイクしません。アイライナ-、マスカラやると外国人みたいになります···。

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2018/12/17(月) 20:26:09 

    アレルギーもちなので、ビューラーだけしてる。きれいにアイシャドウしてる人見ると羨ましい…。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/17(月) 20:27:51 

    コンタクトが合わなくて常に眼鏡をかけているので、アイメイク頑張ってもあまり意味がない気がしてやってない。

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2018/12/17(月) 20:32:13 

    すぐ目が痒くなって、思いっきり擦っちゃうんだよね。
    メイクした時もついついやっちゃって、お化けみたいになった事が何度もあるからマスカラ、アイライナーは絶対やらない。

    +29

    -1

  • 87. 匿名 2018/12/17(月) 20:32:57 

    アイメイクを取るのがめんどくさいのでやりません。

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2018/12/17(月) 20:32:57 

    私は元がケバい顔なので
    アイメイクするとお水みたいに
    なります
    なのでアイメイクしません
    子供の頃のあだ名は八代亜紀です

    +18

    -5

  • 89. 匿名 2018/12/17(月) 20:34:33 

    まつげが元から多くて長い、目のまわりのツボ押しをやりたい、アイシャドウでまぶたに湿疹が出来たことがある、ことから、アイメイクはしていません。まつげを痛めたくないので、ビューラーもなし。

    元々化粧にそんなに興味がないので、これからもアイメイクはしないと思います。

    +9

    -1

  • 90. 匿名 2018/12/17(月) 20:34:40 

    まつげが異様に濃いのでマスカラはしない派

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/17(月) 20:37:31 

    眼鏡かけてる人、がっつりアイメイクしますか?
    自分は下手なのもありますがアイメイクすると目が痒くなるのとレンズが汚れるのが嫌でしません
    初めてつけまつげした時はいつも以上に荒れて病院行きました

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2018/12/17(月) 20:41:11 

    目が霞んで疲れるからアイシャドウして眉毛と同じのアイブロウで目のキワ埋めてビューラーのみ。
    体毛濃いからそれだけで顔が充分はっきりすると思ってる。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2018/12/17(月) 20:41:34 

    質問、成人式の時に初めてアイメイクしてもらったんだけど、目の周り汚くなるだけで、あと表情がキツくなって全く良く見えなかったんだけど、担当した人が下手だっただけ?

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2018/12/17(月) 20:42:33 

    男は口紅しか見てないから大丈夫。

    +2

    -3

  • 95. 匿名 2018/12/17(月) 20:42:39 

    >>88
    わたしも!
    フィリピン顔でしっかり化粧するとニューハーフになります

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2018/12/17(月) 20:45:01 

    >>93
    成人式のメイクなんてみんな同じやり方でやっちゃってわざわざ似合うものとかしてくれないから決まらないと思う。化粧はやっぱ自分に合うのをした方がいいよ

    +28

    -0

  • 97. 匿名 2018/12/17(月) 20:45:43 

    しない

    するとケバく見える
    アイシャドウ薄く塗っただけで水商売の女みたくなる
    睫毛も濃くて多いからほったらかし

    だからいい年なのにメイクスキルが高校生レベル

    +11

    -6

  • 98. 匿名 2018/12/17(月) 20:45:44 

    めんどくさいから目はしてない
    結婚前はしてたけど結婚してからしてない

    +2

    -3

  • 99. 匿名 2018/12/17(月) 20:47:32 

    カラコンも含めてアイメイクは一切しない
    特にまつ毛は絶対触らないって決めてる
    ボロボロになりそう

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/17(月) 20:47:35 

    化粧上手い下手って男は見てないよ。清潔感あるか?顔が綺麗(美人or好み)か?それだけ

    +27

    -3

  • 101. 匿名 2018/12/17(月) 20:50:31 

    私はコンタクトでこの時期は特に目の乾燥が気になるから、目薬をこまめに指したい。
    そうなると気になってアイメイクをしたくなくなる。

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2018/12/17(月) 20:50:50 

    >>81
    下手なのもあるけど脂性で崩れるから汚くなるんす。
    塗ったままのが続けばやりたいけどな。

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2018/12/17(月) 20:52:50 

    羨ましいなぁー
    アイメイク命だよ

    +13

    -0

  • 104. 匿名 2018/12/17(月) 20:53:38 

    アイメイクすると、なぜか目が小さくなるので私もしません。
    マスカラを薄く塗るくらい。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2018/12/17(月) 20:54:05 

    ケイトのダブルラインエキスパートでアイライン引くことからオススメします。うっすい茶色だから失敗しにくいし、私は目尻だけコレで二重、三重ぐらいなぞってライン引いてるけど影っぽいというか良い感じのラインになりますよ。アイシャドウ引かなくても浮かないし自然。

    +5

    -1

  • 106. 匿名 2018/12/17(月) 21:00:16 

    最近めんどくさくてスッピン+マスクで出かけてるよ

    +18

    -2

  • 107. 匿名 2018/12/17(月) 21:03:26 

    男目線が気になるならここで訊いても無駄じゃない…?

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2018/12/17(月) 21:07:27 

    >>93
    私もアイメイクすると、目がキツくなる
    雑誌にのってるようなメイクが似合わないみたい

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2018/12/17(月) 21:08:53 

    まぶたが厚いので、瞬きした時の接触部分が多いからか、絶対下につく。
    誰かつかないヤツ、教えて

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/17(月) 21:09:18 

    >>18
    ぜんぜんちがうねーーすごー
    やっぱりまつげとアイラインとヒカヒカブラウンシャドウなんだな
    ふーんなるほど
    でも眉毛茶色過ぎて日本人らしさがない😥

    目と眉毛の間異常に気にする人いるよね
    間抜けに見えるのかな?
    離れてても優しそうでいいけどね

    +6

    -16

  • 111. 匿名 2018/12/17(月) 21:14:28 

    百恵ちゃんなんていかがかしら?
    かわいいと思う💕
    黒に近いグレー?ブラウン?
    眉毛真っ直ぐ!
    アイメイクしない人

    +7

    -19

  • 112. 匿名 2018/12/17(月) 21:15:55 

    >>50
    メイクとカジュアルな服と合わないんだよ

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/17(月) 21:26:45 

    アレルギーや病気じゃないのに、目元本気のすっぴんの子って正直周りにいないわ。

    ヘアとか服とかにも無頓着ですか?

    ヘアや服やほかのポイントメイクはキチンとしてて、目元だけすっぴんはかなり変と思う。

    +16

    -16

  • 114. 匿名 2018/12/17(月) 21:31:50 

    化粧しなくてもいいくらいの美人の子たちも、うっすら何かはしてるよー

    武井咲くらいのすっぴんレベルならいいけど、ガルちゃんの自称美人レベルなんて知れてる

    ズボラ、身なりを気にしない人っていう風にしか周りからは見られてないと思う

    +40

    -10

  • 115. 匿名 2018/12/17(月) 21:32:41 

    しない
    ガッツリ奥二重なのでアイメイクしても全部収納されるし、瞬きで現れるアイメイクがおぞましいのでw

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/17(月) 21:33:26 

    したくないけど、しないとの目元がぼやけるし、目が微妙に小さいから目尻にラインいれたくなる。
     

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2018/12/17(月) 21:34:14 

    ハイライトチークリップまで入れてるなら、なんかアイメイクしてないとたぶん滑稽

    +32

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/17(月) 21:35:41 

    でもアトピーでメイク本当にできない子とかいたよ
    お肌きれいだったけど
    塗るとだめなんだって

    +22

    -0

  • 119. 匿名 2018/12/17(月) 21:35:47 

    アイライン下手なんだろうな、目が小さくなる時がある。
    キワに引くの難しくて、太くなっちゃうし。
    だから諦めてアイカラーとマスカラのみです。ビューラーも使う。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2018/12/17(月) 21:36:48 

    子どもの保育園の送り迎えしか外出しないときもアイメイクって必要?

    +2

    -2

  • 121. 匿名 2018/12/17(月) 21:38:23 

    朝決めます。面倒な時はアイメイクなしにマスク装着です。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2018/12/17(月) 21:39:24 

    もともと睫濃い人ならしなくてもいい人はいるよね

    +18

    -1

  • 123. 匿名 2018/12/17(月) 21:39:28 

    化粧自体面倒な時はくすみがちな目してるから
    アイシャドウベース軽く塗ってマスカラ塗って少し睫毛あげる程度の時はある。
    でも結構目はくっきりしてるけど普段はアイメイクしてるよ。
    本当に化粧薄い子でも透明なマスカラして睫毛あげる位はしてる。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2018/12/17(月) 21:39:59 

    >>114
    武井咲は彫り深くて目が大きい割に涼しげだからアイメイクしてもくどくないと思う

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2018/12/17(月) 21:41:14 

    アイメイクしないの?おばあさんみたい

    +6

    -15

  • 126. 匿名 2018/12/17(月) 21:42:09 

    男性からは化粧しないズボラ女と思われてる

    +11

    -7

  • 127. 匿名 2018/12/17(月) 21:43:53 

    道具が清潔じゃないのか、メイクするとすぐ結膜炎になるようになったので目元すっぴんです。

    +2

    -3

  • 128. 匿名 2018/12/17(月) 21:45:28 

    ファンデもアイシャドーもしないの?

    +4

    -5

  • 129. 匿名 2018/12/17(月) 21:47:21 

    男性にどう見られるかっていう基準でメイクするの?
    みんなはそんな風に考えてメイクしてるわけじゃないと思うけど。
    男性に聞いた方がいいんじゃない?

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/17(月) 21:47:59 

    一重の人って化粧しないイメージ
    カラコンだけ入れてるw

    +1

    -16

  • 131. 匿名 2018/12/17(月) 21:48:22 

    アイライナーとかアイシャドウは、目周りが弱いからできないです。
    できる人が羨ましい。
    たまたま目が大きめでアイメイクの必要がないとも言われるので特に困ったことはないです。

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2018/12/17(月) 21:50:20 

    子供産んでからしなくなった
    時間がないんだ
    公園とかでバッチリメイクのママ見るとすごいなーと思う

    +10

    -4

  • 133. 匿名 2018/12/17(月) 21:51:14 

    壇蜜系、オカリナ系、水原希子系みたいな
    どんな顔してるかで答えは変わってくるよね。
    正直オカリナみたいな顔立ちだったら確かにアイメイクしても意味ないと思うけどさ。

    +34

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/17(月) 21:51:45 

    どんなにすっぴんが綺麗な女優さんでも薄くてもやっぱりメイクしたら全然違うって思うからしてる

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2018/12/17(月) 21:52:59 

    >>133
    いやいや!
    オカリナだってアイメイク有り無しじゃ印象ぜんぜん違うよ!

    +23

    -3

  • 136. 匿名 2018/12/17(月) 21:58:27 

    アイシャドウ大好きで色々持ってるけど、眼鏡だからあまり変わらない気がして、最近してない。

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/17(月) 21:59:49 

    アイメイクが一番時間かかるよね
    マツエクにしたら目元はっきりするから
    今はアイメイクしてません
    本当に朝が楽です

    +10

    -1

  • 138. 匿名 2018/12/17(月) 22:00:38 

    ビューラー、マスカラ、アイライン恐怖症です!
    前にビューラーでごっそりまつ毛抜けてからビューラーが怖くなり…マスカラ、アイラインは目のキワに異物を近づけるのがなんだか怖くて(>_<)

    かろうじて、アイシャドウをグラデーションで塗ってアイメイクをごまかしてます。
    綺麗にまつ毛メイクしてる人本当にすごいなと思います。

    +10

    -1

  • 139. 匿名 2018/12/17(月) 22:01:12 

    アイメイクしないと外出できないから
    しなくてもぱっちり二重の人羨ましい。

    +9

    -2

  • 140. 匿名 2018/12/17(月) 22:02:22 

    目をこする癖があって汚くなるからしなくなった。
    色素沈着あるからかアイシャドウしてるよね?とも聞かれたことある。
    目がムダに大きめ(目が大きめでもブス)だからやるとケバくなるのもある。
    薄い顔に憧れる。

    +7

    -2

  • 141. 匿名 2018/12/17(月) 22:06:47 

    私もしませんよ!(^^)
    自分で言うのもアレですが…
    まつ毛も多く、綺麗な眼をしてるので
    アイメイクしなくても充分可愛いのです。
    メイクすると余計に濃くなってしまって。

    +6

    -14

  • 142. 匿名 2018/12/17(月) 22:10:10 

    二重を褒められるタイプです。私はマスカラだけします。アイシャドーなどラメが似合わないので気分によってマットシャドーか、アイブロウで影をつけるくらいです。派手目はゴテゴテしない方がいやらしくないですよね…

    +2

    -2

  • 143. 匿名 2018/12/17(月) 22:12:35 

    目が平行二重とほぼ一重に見える奥二重。バランス整える為にアイプチしてるのでアイメイク出来ない。
    マツエクだけしてる。
    休日だけ涙袋に薄ピンクのシャドウ。

    アイメイク以外はフルメイク!

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2018/12/17(月) 22:13:59 

    目鼻立ちはっきりしてる子はアイメイクなしでも綺麗だよね。
    日焼け止め、パウダー、薄いチークだけの知り合いいるけど綺麗だよ。眉毛も書かずともしっかりあるし睫毛もバサバサ。
    バッチリメイクで会った時には良さが消えてたと言うか、ナチュラルが似合うタイプなんだなと思った。

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/17(月) 22:16:20 

    一重だからしない
    描いても内側に入っちゃうし

    +15

    -2

  • 146. 匿名 2018/12/17(月) 22:21:48 

    目が痛くなるから元々アイメイクしないアラフォーなんだけど、最近目の回りの小じわがヤバい。尚更アイメイクできない。保湿に力入れてる。

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/17(月) 22:21:57 

    かなり濃いめの顔立ちだとアイメイクはしないくらいの方がすっきりするよね。
    薄めの顔立ちの人からしたら手抜きに見えるのかもしれないけど、思った以上に濃くなるんだよ。
    コスメカウンターなんて行ったらひどい事になる。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2018/12/17(月) 22:24:23 

    アイメイクしない人ってどんな目なの?二重の人はファンデだけじゃ浮くし素朴感出てると思う。

    +3

    -3

  • 149. 匿名 2018/12/17(月) 22:28:21 

    >>111
    この人よく見ると顔の分類は剛力系だよね。

    +1

    -6

  • 150. 匿名 2018/12/17(月) 22:28:59 

    ハーフの芸能人も入れてるしナチュラルメイクもアイラインは引いてるよ。化粧が下手なんじゃない?

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2018/12/17(月) 22:29:07 

    奥二重だから、してもムダ

    +17

    -2

  • 152. 匿名 2018/12/17(月) 22:30:21 

    >>146
    アイシャドウすると小じわ目立つのよね。
    だんだん色とか薄くしても違和感出てきて、最終的にアイメイクしなくなった。

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2018/12/17(月) 22:31:56 

    わりとガッツリしてる。
    鼻だけ、本当に鼻だけギリシャ人で眉間から生えてて、目が薄いと全体のバランスが取れないので。。その代わりリップは控えめです。整形はしてません。

    +6

    -4

  • 154. 匿名 2018/12/17(月) 22:32:02 

    一重で、ネットで見ても一重・奥二重用のメイク本読んでも結局埋まっちゃうから諦めてる。免許の更新する時だけマスカラする。

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2018/12/17(月) 22:34:14 

    アイメイクしなくても平気なんて逆に羨ましい。
    私顔濃いくせにメイク大好きだから休みの日はメイクに時間のかけて……ニューハーフ一歩手前w
    仕事の時にちゃちゃっとする薄メイクぐらいがいいって言われるのにやめられない。
    主さんメイクさせて!w

    +8

    -3

  • 156. 匿名 2018/12/17(月) 22:34:32 

    >>153だけど、しなくて良いならしたくない。でも勇気がでない。。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2018/12/17(月) 22:36:04 

    二重だから入れた方が華やかになる。一重だったら目尻から切れ長に入れたりブルゾンメイクも似合うから羨ましいけどなぁ。もったいない。

    +1

    -4

  • 158. 匿名 2018/12/17(月) 22:37:13 

    トピ荒らすつもりないけど、
    あの人メイクばっちりしちゃってー
    お迎えだけなのにー
    みたいにお化粧しない派のママにヒソヒソ言われるのはいやだ

    +1

    -13

  • 159. 匿名 2018/12/17(月) 22:37:18 

    目元って皮膚が凄く薄いんだよね、毎日アイシャドーで摩擦与えてクレンジングしてってやってたら、しわしわになりそう。チークとリップでちゃんとしてます感だしてる。

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2018/12/17(月) 22:38:14 

    すぐ目が痒くなるのでしない
    痒い時は気にせずこすりたいのでしない

    +17

    -0

  • 161. 匿名 2018/12/17(月) 22:40:42 

    してるけどうっすら塗る感じだからアイメイクした感じはないかも

    遊ぶときにすっぴんできた友達がいて顔違うなって思ったら、あっそういうことかと笑

    ガッツリアイメイクはいらないね 笑

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2018/12/17(月) 22:45:11 

    モンゴル系のもりっとした末広二重で、メイクするとオカマっぽくなる…

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2018/12/17(月) 22:52:51 

    マスカラとビューラーはしない
    まつ毛が抜けやすいから怖くて触れない

    +10

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/17(月) 22:53:07 

    BBクリーム、白粉、ケイトのCCリップだけ。
    アレルギーが酷いとそれさえも無理。今季節の変わり目がガッ!!と来てるから痒い、ポツポツ、痛い吹き出物の宝庫なのでアクアチムジェルだけで済ます事が多いです(泣)
    デパコストピ見て憧れてます。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2018/12/17(月) 23:05:36 

    顔がいかついからできない。公害になる可能性もあるので。

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2018/12/17(月) 23:07:23 

    目大きいほうだけどアイラインするのとしないとではぜんぜん印象違う。垢抜ける感じ。

    +7

    -1

  • 167. 匿名 2018/12/17(月) 23:21:04 

    会社に幅広のアイテープと硬そうなつけましてる子がいるんだけど無意識にアイテープに目がいってしまう

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/17(月) 23:22:30 

    特に濃い顔でもないけど何もしてないよ。
    メイク自体があんまり好きじゃないし、合うやり方もわからないし。
    それでも目のインパクトがあるって言われたり、アイメイクすればいいのにって言われる事もある。
    似合うメイクしてみたいって気持ちもあるけど、なんとなくこのままきてしまった…

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2018/12/17(月) 23:37:32 

    一応パッチリ二重なんだけど、アイライナーしないと、「疲れてる?」「眠そうだね。」ってよく言われる。最近は年取って瞼がくぼんで老けて見えるし、アイライナーなしじゃ外出れない(泣)

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2018/12/17(月) 23:46:44 

    化粧しない人っているよね
    眉毛だけしっかり書いてる人
    なんだかなー

    +4

    -10

  • 171. 匿名 2018/12/17(月) 23:49:04 

    アレルギー性の人は化粧以前に可哀想😅
    シミもニキビも隠せないの?

    +3

    -9

  • 172. 匿名 2018/12/17(月) 23:56:33 

    正直日焼け止めと眉毛だけ描いてる。

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2018/12/18(火) 00:01:26 

    アイライナーだけ引きます
    マスカラするとオカマ感でるので、、、

    +1

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/18(火) 00:06:18 

    お肌ピチピチの高校生までのメイクは反対だけど社会人はマナーだからね

    +6

    -4

  • 175. 匿名 2018/12/18(火) 00:10:30 

    近所に買い物いくときすっぴんでもアイライン引くのはやる。

    +1

    -3

  • 176. 匿名 2018/12/18(火) 00:12:53 

    子供が私立中行ってて母だけの飲み会に行ったら化粧もしないで都会に出てくるお母さんがいてびっくりした。大人は身だしなみに気をつけてる方が印象いいよね。

    +2

    -9

  • 177. 匿名 2018/12/18(火) 00:16:56 

    私も全くしない、ってかした事がない。

    スッピンになると目の下がアイラインだかマスカラだかが色素沈着して薄黒い人いるよね。
    そうなりたくなくて昔からしなかった。

    アイメイク落とす為に鉱物油で出来てるオイルクレンジングとか使うのも嫌だし。

    +6

    -3

  • 178. 匿名 2018/12/18(火) 00:19:28 

    眼鏡かけてるからアイメイクしてない
    アイシャドウ→そもそもレンズでワントーン暗くなるから意味ない
    マスカラ→まつ毛が伸びてレンズにつくから塗らない
    アイライン→ドライアイの為目薬を頻繁にするので取れるから書かない
    結果 アイメイク無くていい

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2018/12/18(火) 00:34:07 

    私はくっきり二重だけどアイライン引かないとブス!
    アイメイクしないとか羨ましい…

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2018/12/18(火) 00:38:40 

    花粉の時期は気を付けてはいるけどどうしても痒みで擦ってしまうのでしなくなる
    化粧ついたまま擦ると刷り込んでるみたいでこわいから

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2018/12/18(火) 00:42:08 

    シャドウがよれる人下地使ったらだいぶ違うけど、お化粧好きじゃないとそこまでしないよね。
    別に他人のことはどうも思わないだろうから、好きにすればいいと思う。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2018/12/18(火) 01:12:09 

    わたしもしない

    頑張ってしても大して変わらない上、目の形からかどうしても崩れて滲むし目も痒くなるとゴシゴシ擦りたいのに擦れないストレスに耐えるよりはノーメイクを選びます
    アイメイクがっつりの人って痒くないのかな

    ハレの日だけ頑張ってアイメイクします

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2018/12/18(火) 01:14:48 

    女捨ててる人

    +8

    -12

  • 184. 匿名 2018/12/18(火) 01:17:12 

    たまにアイメイクというか全体的に化粧似合わない人いるよね。友だちで南国風のはっきりした顔立ちの子、控えめの化粧でも派手というか…本人もニューハーフみたいになるからと言って毎日ほぼすっぴん。
    アラサーにさしかかってかなり気にしてるみたいだけど、すっぴんでも華やかだなんて こけしみたいな自分からしたら羨ましい限り

    +7

    -1

  • 185. 匿名 2018/12/18(火) 01:33:57 

    美容師だがまつげだけあげてる。マスカラはしない。たまにシャドーつける程度

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2018/12/18(火) 01:35:41 

    アレルギーだし、すぐ色素沈着してシミになるからビューラーのみ
    成人式とか友達の結婚式とかは仕方なくメイクしたけど痒いし辛かった

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2018/12/18(火) 01:35:58 

    しない方が見栄えがいい。

    +2

    -3

  • 188. 匿名 2018/12/18(火) 01:39:29 

    顔の作りが濃い薄い関係なく
    ファンデ塗るならしないとおかしくない?

    +7

    -3

  • 189. 匿名 2018/12/18(火) 01:40:38 

    >>175
    えーそれ変じゃないの?

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/18(火) 01:43:04 

    しなくてもいい人なんている?
    しないだけじゃないの?

    +3

    -6

  • 191. 匿名 2018/12/18(火) 01:56:50 

    トピ画を見てしない方がいいと捕らえる人じゃない?

    +2

    -4

  • 192. 匿名 2018/12/18(火) 02:52:58 

    私アイラインが下手だからブラウンのペンシルでやっても、なんていうか飯島直子さんみたいな古臭い感じになってしまう。たとえが悪くて飯島直子さんごめんなさい。
    アイラインしない方が今どきっぽいメイクに近いんだよね。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2018/12/18(火) 02:56:16 

    やって良くなるんならいいんだけど、はっきりとは変わらない、もしくは劣化するからやらないなー。結婚式呼ばれたりしたらTPOとしてガッツリするけど。

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/18(火) 02:59:22 

    まつ毛がみっしり生えてるから、アイライン意味ない。
    自慢じゃなくて、脇毛も脛毛もみっしり生えてるから。それと一緒よ。

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2018/12/18(火) 04:39:03 

    今までアイメイクすると瞼が荒れるから何もしませんでした。
    年齢と共に目元が寂しくなったので試しにプチプラのアイメイク用品買ってみたら自分の肌に合ったのか凄く良くて休日お出掛けの日はアイメイクするようになりました。
    ちなみにマスカラだけは老いた目元に似合わなかったのでビューラーして透明マスカラ
    キツイ奥二重なのでブラウンで目尻にだけ軽くライン
    マットな質感のブラウン系のアイシャドウをグラデーションつけて塗っています。アイシャドウで陰影つけるだけで少しは違うから試してみてはどうでしょう?塗り方が書いてある商品もありますし実践あるのみです。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2018/12/18(火) 04:43:26 

    薄い奥二重でブラウンの無難なアイシャドー重ねるともっと目が小さく見えませんか?
    アイライナーもそうで、どちらもしない方がましなのでビューラーだけです。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/18(火) 05:12:00 

    アイラインを全部食いよるんです
    まぶたが

    +10

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/18(火) 05:13:44 

    私の目はアイラインひいたら、何て言ったらいいのか分からないような変な目付きになってキモいからしない

    +4

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/18(火) 07:23:54 

    ズボラさんたちは言い訳も美しくないんだね

    +5

    -8

  • 200. 匿名 2018/12/18(火) 08:02:53 

    アイラインは引かない
    なにを試しても絶対滲んでパンダになるからもう諦めた

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/18(火) 08:51:21 

    眼鏡かけだしてしなくなった。マスカラすると睫毛がまばたきの度に眼鏡に当たって気になる。

    +6

    -2

  • 202. 匿名 2018/12/18(火) 08:56:35 

    主、そこまですると目だけ浮きませんか❔顔が濃いとかですか❔

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2018/12/18(火) 08:57:06 

    色黒だから、濃く塗らなきゃいけなくてなんかはれぼったくなる。
    汚くなるっていうのは分かる。
    ナチュラルな感じにならない。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2018/12/18(火) 09:00:28 

    アイシャドウ下地でかぶれるからできない
    色々なメーカーのを試したけどどれもかぶれてしまった
    アイシャドウ自体もたまにダメなやつがある
    ツケマしてアイライン引いててアイシャドウ無しだと変な感じになるから何もできない

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2018/12/18(火) 09:09:09 

    >>81
    下手くそアピールって嫌われるの?知らなかった、気をつけよう

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2018/12/18(火) 09:17:55 

    しないほうが良いでしょ。
    目にも肌にも悪いし。

    +8

    -2

  • 207. 匿名 2018/12/18(火) 09:18:59 

    いーなー
    わたしなんか小粒目だからアイメイクしないと目がない

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2018/12/18(火) 09:29:58 

    しません。
    二重どころか三重四重だし、アイメイクしたら濃いすぎ極まりないからです。

    +8

    -0

  • 209. 匿名 2018/12/18(火) 09:32:31 

    アイシャドーとアイラインのみ。こないだ片目だけライン引き忘れてしまって、顔違うよと言われはじめて重要性を知ったw

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2018/12/18(火) 09:32:54 

    メンタリストの方のDAIGOがメイクしても男性が感じる魅力は2%しか上がらなかったっていう研究の話YouTubeでしてたな。

    女子会とか女性の目を気にするときはメイクはしっかりした方がいいらしいけど(そういうので美醜や勝ち負けを決めるのは女だけ)

    +6

    -2

  • 211. 匿名 2018/12/18(火) 09:35:42 

    目が香里奈とか山本美月
    みたいな幅の広い二重だから
    アイメイクしないと眠そうな感じになる為
    毎朝早く起きてアイメイクして出勤...
    かなり面倒だからアイメイクしなくても
    大丈夫な人がうらやましいけど、
    アイメイクした顔としない顔が結構かわるから
    今更やめられない。ちなみにアイメイクしたほうが男性は優しい。顔は九州なので濃いめ。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2018/12/18(火) 09:38:40 

    >>78

    わたしも今28だけど若い頃のメイクが合わなくなってしなくなった。マットなファンデーションがほんとババくさいんだよね。くずれ防止の下地は使わない方がいいみたい。若い頃は手放せなかったのになあ。でもメイクやめてお肌綺麗になって若返ったよww

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2018/12/18(火) 09:44:59 

    >>184濃い人はメイクしても負けないから化粧映えする。濃い顔だからメイク似合わないって疑問?
    薄い顔は濃いメイク似合わないよ。すっぴんみたいな薄いメイクが似合う人の方が日本人は多い。オカマみたいになって似合わない人は色が合ってないんだと思う。

    +7

    -0

  • 214. 匿名 2018/12/18(火) 09:47:09 

    >>1男性からは何とも思われてなさそう。メイク云々より可愛いか可愛くないか美人かそうじゃないかとしか思ってないと思う。

    +6

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/18(火) 09:49:19 

    下手に書くと汚くなるよね。紗栄子ってすっぴん風メイク上手いよね。あんな感じ目指せば??

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2018/12/18(火) 09:56:11 

    昔から瞼を掻いちゃう癖があって、気づいた時には目の回り色素沈着して瞼が薄茶色。
    睫毛も濃いからノーメイクでも「えっ、アイメイクしてないの?」って驚かれる。

    けど、夕方とか疲れが溜まると濃いめのアイメイクになる。

    +11

    -0

  • 217. 匿名 2018/12/18(火) 10:18:53 

    目力すごいので、出来ません・・・

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2018/12/18(火) 10:27:29 

    本当はアイメイクしたいです!!跳ね上げのラインとか引きたい。憧れ。
    でも、なんかライン引くと宝塚感がでちゃって・・・(T_T)
    あと、まばたきが多いからアイメイク崩れやすくて マスカラもしない。
    ビューラーで上げて、ささっとアイシャドーしておしまいにしてる。
    練習あるのみなのかな。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2018/12/18(火) 11:10:32 

    アレルギーないならマツエクがいいかも!

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2018/12/18(火) 11:11:06 

    肌が汚いとかアイメイク崩れてとかコスメが悪いんじゃん
    自分に合うコスメ研究しなよ

    +5

    -2

  • 221. 匿名 2018/12/18(火) 11:29:46 

    ずぼらなんだね
    アイメイク以前の問題
    男性はアイメイクよりそこを重視するかと

    +4

    -7

  • 222. 匿名 2018/12/18(火) 11:42:01 

    ビューラーすると目が小さく見えるけど何でだろう?あとキツくなる。

    +4

    -1

  • 223. 匿名 2018/12/18(火) 11:54:12 

    アイメイクは目力上がりすぎるからしない。
    しないほうが綺麗と褒められる。
    メイクで顔を濃くする事はできても薄くする事はできないからね。
    私はこれ以上の眼力は求めてない。
    でもベースや眉、リップはするよ。

    +6

    -2

  • 224. 匿名 2018/12/18(火) 11:55:48 

    わたし。目がギョロついてる
    でもスタイル悪いし地味な服何年も着続けるのが性に合ってる
    アイメイクするとギラギラになって
    スタイルと服装もそれに合わせなきゃならない気がしてお金かかるから
    アイメイクしない

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2018/12/18(火) 12:00:34 

    私も殆どアイメイクしない!
    元々目がはっきりしてるのと、まつげがフサフサだからアイライナー引いてるように見られる!
    あと離れ目だから、目尻にアイライン引いたら余計に離れたように見えるし…(´・ω・`)

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2018/12/18(火) 12:02:39 

    学生の頃とか周りも皆してたし自分も何も考えずにしてたけど
    アイメイク落としてすっぴんになった瞬間にあれ、私こんな可愛かったっけ?
    こっちの方が良いじゃんって毎日思ってたw
    でもなんかもう毎朝のルーティンになってるしするのが当たり前っていう頭になってるし、
    アイメイクしない方が可愛いなんて頭では認められず辞めようとは考えず。

    そんで結局結婚してからは薄い単色アイシャドウとビューラーのみ。
    このメイクの方が学生時代ももっとモテたと思うw
    なんか周りとか雑誌とかじゃなく自分の顔見てメイクすれば良かったなーと思う。

    +11

    -0

  • 227. 匿名 2018/12/18(火) 12:13:01 

    スポーツ選手とかに居ない?
    すっぴんだとそこそこ綺麗なのに
    メイクしてテレビでインタビューしてると
    あまり…な人。
    アイメイク似合わない顔ってあると思う。

    +18

    -2

  • 228. 匿名 2018/12/18(火) 12:39:12 

    アトピーで眉山が荒れてるから正直眉毛も描きたくないけど仕方なく眉毛だけは描いてる。つらい。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2018/12/18(火) 13:43:28 

    仕事の種類によるけどメイクしないのはマナー違反だと思う。受付のバイトさんが肌荒れするからメイクするのやめたーって言ってて、肌荒れ中ならわかるけど、やめたーってのは受付としてダメだと思った。毎日お疲れ顔のノーメイクが受付じゃ仕事になってないよーと。。言わなかったけどさ。私も肌弱いから合う化粧品探すの大変だけど、マナーだと思うからします。

    +3

    -4

  • 230. 匿名 2018/12/18(火) 13:44:01 

    離れ目が目尻にアイメイク入れたら余計に離れるの当たり前じゃんwうん下手なんだね。コンプレックスを引き立たせるメイクそりゃ意味ないわw

    +1

    -3

  • 231. 匿名 2018/12/18(火) 13:52:28 

    会社でちょっといいなーと思っていた人に「アイメイク薄いのも見てみたい」と言われ、意気揚々とナチュラルメイクで出社した私。
    すると彼からすぐ社内メールが。
    そっちの方が可愛いじゃん。とか?と期待しながら開けると、
    「今日、目腫れてるけど何かあった?」
    ……。
    速攻でトイレに駆け込みアイメイクし直したのは言うまでもありません。

    +15

    -1

  • 232. 匿名 2018/12/18(火) 13:56:33 

    すっぴんの方が綺麗なオバサンなんて滅多にいない。
    シミシワだらけだよ。勘違いも凄いね。

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2018/12/18(火) 13:59:51 

    年中花粉症だからキツイ。
    した方がマシにはなると思うけど、こすったり目薬さしたりですぐにメイクが溶けてデビルマンになる。
    アイメイクしない人

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2018/12/18(火) 14:06:48 

    アイメイク楽しいし好きだから仕事&出かける日は毎日してる。
    時間無い日もマスカラは最低限してる。

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2018/12/18(火) 14:40:12 

    最近はアイシャドーしかしてない。アイライナーやマスカラは目が痒くなって腫れるし、下瞼につく。奥二重だから睫毛も上がらない。エクステやつけましてた時期もあるけど、なんか面倒になってしまった。

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2018/12/18(火) 15:00:38 

    頑張ってアイメイクしたはずなのに余計に目が小さく見える、あれはなぜ?
    自分も天童よしみみたいに頑張れば頑張るほど目の小ささが際立っちゃう感じ。
    プラス、ミッツマングローブみたいなおネエ感も出てしまう。

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2018/12/18(火) 15:02:23 

    パンダ目というか、マスカラは時間が経つと黒い粉みたいなのが目の下に散らばってしまう。ウォータープルーフでも…
    コーティングとかしないとダメのかな

    +7

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/18(火) 15:02:49 

    疲れると目をギュッとつぶったり、こすったりする癖があるので、アイメイクはビューラーと育毛剤効果のある透明マスカラだけです。
    若干、上下のまつ毛の長さが伸びたというより、増えて密度がました気がするのでアイラインのような効果があると思います。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2018/12/18(火) 15:02:59 

    3年前までマスカラしてたけどママ友に「しっかりまつ毛やるんだね」って言われてからそのママ友や周りはしてない事に気付いてやめました

    +5

    -0

  • 240. 匿名 2018/12/18(火) 15:04:28 

    気合い入れた日に限って同僚や先輩に
    「今日スッピン?」って聞かれ、しかも
    「バレました?」とか言っちゃう…笑

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2018/12/18(火) 15:06:03 

    29歳でマツエクやめたけど、旦那は一切気づかす…。
    なんのために毎月お金かけてたんだか。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2018/12/18(火) 15:07:17 

    私の場合アイシャドウだけしたら、単にくすんでるように見えるんだけど…
    だからマスカラ、アイライナーまでする。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/18(火) 15:25:58 

    幅が広めの二重(年取ったら広がった)なのでしてない
    濃い顔だしガッツリメイクすると若い頃はニューハーフ、今は銀座のママって言われる…

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2018/12/18(火) 16:00:21 

    目が小さく見える人はまつげがクルリンな上がりかたでなくシャキン!!て上がってるイメージ。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2018/12/18(火) 16:07:07 

    アレルギー体質だけど職場や人や友達と会うときは必ずやるよ。休日は肌を休めるためにすっぴんもあるけどマスク必見だね。
    すっぴんの時は人に話しかけられたくないし見られたくない。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2018/12/18(火) 16:12:25 

    わりとぱっちりしているので、普段はしません。
    目の周りをクレンジングしないで済むので、アラフォーですが、目の周りの小じわや目袋のたるみが同年代よりましです。
    やっぱりクレンジングによる摩擦を毎日するのとしないとでは違うのかなと。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2018/12/18(火) 16:19:47 

    スボラトピ
    参考にならない

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/18(火) 16:33:31 

    私塗り絵が好きな園児だったから、アイメイク好きすぎる。
    素朴な疑問だけど、アイメイク嫌いな人は塗り絵とか好きじゃなかった?

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/18(火) 17:12:26 

    アイメイクしてない人が多くてびっくりです。
    みなさん年齢はいくつぐらいでしょうか?
    30歳以上➕
    30歳未満➖

    +10

    -4

  • 250. 匿名 2018/12/18(火) 17:20:45 

    アイメイクすると目がすっごいかゆくなるからしない。
    これも怠慢?

    +0

    -1

  • 251. 匿名 2018/12/18(火) 17:28:45 

    男性は何もおもってないと思う。
    むしろすっぴんのが好きじゃないかなぁ。

    わたし普段はマスカラはしないんだけど、マスカラした時化粧濃いって顔してたから聞いたらおもったらしい。

    アイシャドウだけでも塗ると雰囲気的に明るい顔になるからおすすめ。

    +3

    -4

  • 252. 匿名 2018/12/18(火) 17:48:16 

    他の部分ちゃんとメイクしててアイメイクだけしないって逆に浮きそう。
    マスカラだけでもしたら?オーガニックのとか刺激少ないの山ほど有るよ。

    +3

    -2

  • 253. 匿名 2018/12/18(火) 17:49:00 

    年齢と共に瞼が重力に耐えられなくなり
    ぱっちり二重〜奥二重くらいだったのが完全に奥二重になってしまった

    アイラインは隠れちゃって意味ないし、
    アイシャドウやマスカラも似合わなくなってきて(余計に老けて見える)
    ビューラー使うくらいになってしまったわ…

    +0

    -0

  • 254. 匿名 2018/12/18(火) 17:51:59 

    目の下に生まれつきクマがあるからアイシャドウしてもなんか恥ずかしくなってしまう…

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2018/12/18(火) 17:56:03 

    私肌カサついてる時とか普段リップとチークをサボるんだけど、リップしないの?チークしないの?って2人の男性にそれぞれ言われたよ。プレゼントしようか?って持ってないと思われたみたいでいらっとしたけど化粧に見慣れてる男は結構見てると思う。

    +8

    -1

  • 256. 匿名 2018/12/18(火) 18:06:37 

    目は元から大きいほうだし、ギャルメイクよりナチュラルメイクのほうが好きだからツケマ覚えるまでは殆どしてなかった

    だって雑誌のとおりのデカ目メイクするとなんか逆に小さく見えるし、奥二重なもんで「どこまでシャドウ塗ればいいの?何処まで塗っても隠れるんだけどコレ見えるとこまで塗ったら面積ヤバくない?ってか、こんなガッツリシャドウってオバサン臭くない??」って思って嫌だった

    ただ、雑誌をためつすがめつ眺めまくってどんなに頑張ってもモデルの女の子たちみたいなお人形まつげに出来なくって首傾げてたのが、なーんだ皆ツケマなんじゃん!って気づいてからはツケマするようになった

    アイプチ苦手なんだけどアイプチしなくてもツケマつければ奥二重がパッチリ二重になるし、二重だとシャドウの幅が狭くてもちゃんと色が見えるので思い描いた通りの化粧がしやすくなった

    +3

    -1

  • 257. 匿名 2018/12/18(火) 18:17:30 

    私、他のパーツはダメダメなブスだけど、目だけはくっきり二重で大きくまつげも長い。
    自分で言うのは悲しいが、アイメイクすると気持ち悪いんですよ自分の顔が。
    だからアイメイクはほとんどしたことない。
    まつげカールだけいつかやってみたい。
    でも自分に似合うメイクを知らないだけなんだろうな~

    +6

    -1

  • 258. 匿名 2018/12/18(火) 18:36:51 

    アイメイクの優先順位が低くて、朝そこまで行きつかない日がほとんど…笑

    髪→肌→眉→チーク→リップ→アイメイク
    の順でメイクしてるけど、大体チークで終わっちゃう。

    私の場合、涙目でアイライン落ちやすいから
    しっかりぼかし混んでシャドウ重ねてとかしないと持たないし、
    まつ毛が元々スダレかつ上がりにくいからビューラー必須。

    アイメイクって時間かかるから、やるのにちょっと気合いがいるんだよね…。

    +1

    -0

  • 259. 匿名 2018/12/18(火) 18:37:18 

    顔が薄いし、二重も薄い(平原綾香に似てると言われる)ので、アイシャドウ必須

    だけど育児に疲れてるのと、お金がなくて最近化粧してない。
    もうなんか眠いし、育休から復職してもノーメイクのまま出社しそう。
    ブスと思われても良いや。

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2018/12/18(火) 18:38:19 

    何度かしたけどマスカラ・ビューラー・アイシャドウはしても変わったように見えないし、不器用だからアイラインはうまくできなくてやめた。どうせ眼鏡かけるし。
    めんどくさがりだし不器用だし、朝は1分でも長く寝てたい。人にどう思われるかも気にしてない。ズボラで結構🐓

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2018/12/18(火) 18:41:58 

    ヴァニラさんを見習いまちょ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/18(火) 18:54:25 

    私は若い頃はあまりアイシャドウとかつけなかったけど歳とった今はメイクした時はちゃんとシャドウつけるようになった。なんか顔が長くなったというかちゃんと瞼にポイントというか色とか影がないとすごく間延びして見えるようになった気がする

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2018/12/18(火) 18:55:03 

    マスカラ、つけま、マツエク
    睫毛になにかするの苦手だからほとんどしない
    だから自まつ毛を育てるように寝る前に美容液は塗ってる

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2018/12/18(火) 19:19:09 

    ビューラーすると奥二重がくっきりとした二重になる。だからメイク始めて18年位、出掛けるときに目関連ノータッチな事の方が圧倒的に少ない。

    眉毛描いてるなら別に変ではないけど、たまにベースだけガッツリ塗って他そのまんまな人いるけど、ぶっちゃけ変な気がする。バランスもあるからね。

    でも、男性で同僚レベルならアイメイクまで気にする人は実社会でほとんどいないかと。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/18(火) 19:20:47 

    色々試したんだけどアイメイクすると、涙が勝手に出てくるからしないよ

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2018/12/18(火) 19:21:12 

    目は小さい訳では無いけどアイメイクするのとしないのとではやっぱりだいぶ違うよね。
    がっつりしてるわけじゃないけど
    全くしない時は体調悪い?とか聞かれる

    +0

    -3

  • 267. 匿名 2018/12/18(火) 19:24:23 

    顔が派手(濃い)からしない。するとフィリピンパブの人やオカマみたくなる。
    マツエクしてるけどそれで十分。

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2018/12/18(火) 19:26:58 

    ゴールデンボンバーよりアイメイク下手かも

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2018/12/18(火) 19:35:15 

    私も今はほとんどしない
    専業主婦で普段必要性を感じないし
    何かイベントの時とか気が向いたらアイメイクもするかんじ

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2018/12/18(火) 19:36:32 

    人は人と言えばそれまでだけど、やっぱり女性に生まれたならメイクを楽しみたいと思ってます。アイシャドウの色一つで違った印象になるし、アイメイクで顔の華やかさが全然違うと思います。

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2018/12/18(火) 19:38:15 

    板尾級の奥二重なのにギョロ目…。
    目力強くてこれ以上怖くて出来ない。

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2018/12/18(火) 19:45:11 

    大学生まではアイメイクはしてなかった
    狭い二重だから雑誌みて二重のモデルさんを使ったメイク真似してもなんか目が死ぬんだよね
    化粧しておかしくなるくらいならその部分はしなくていいやと思って
    就職してから、周りがバッチリメイクの垢抜けた子ばっかりで触発されて自分の目でも死なない加減を研究してアイメイクするのが当たり前になった

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/18(火) 19:53:49 

    私は薄い顔なので、アイメイクしないのはすっぴんと同じと思ってる。アイメイクしてないのに目がぱっちりキラキラしてる人、本当に羨ましい!

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2018/12/18(火) 19:57:08 

    ノーメイクって暗い顔色の人は注意したほうがいいですよ。
    自分が思うのと、はたから見るのは違いますからね。

    +3

    -2

  • 275. 匿名 2018/12/18(火) 19:59:31 

    ズボラの言い訳トピか

    +6

    -2

  • 276. 匿名 2018/12/18(火) 20:14:11 

    単色シャドウとまつ毛あげてマスカラだけする

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/18(火) 20:16:20 

    >>254
    クマはコンシーラーで薄くするかレーザーで消すといいよ

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/18(火) 20:42:03 

    二重で目ははっきりしてるけど、四白眼になりかけの三白眼だから二重ラインに濃いめのアイシャドウ入れないと犯罪者顔になる…カラコンって歳でもないしな。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2018/12/18(火) 20:42:37 

    アイメイク最近あんまりやらない
    ファンデは日差しが強い日だけ塗ってる

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2018/12/18(火) 22:25:00 

    >>251
    男性の「スッピンが好き」は「スッピンでも可愛いって思えるレベルの顔面偏差値の女が好き」ってだけだから。
    絶対大抵のそこらの女性はメイク頑張ってる状態(丁寧なナチュラルメイク)が一番好かれる。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2018/12/18(火) 22:46:47 

    あの〜、アイメイクしないって主言ってるけど、ハイライトまでやってるからノーメイクではないと思うんだけど。

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2018/12/18(火) 22:50:39 

    アイラインをすると目の小ささが強調される
    すぐパンダ目になる
    ラメや粉が目に入って痛い

    こんな人いないですか?

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2018/12/18(火) 22:58:19 

    >>39
    私も一応、二重の大きい目だけれど、アイメイクだけはかなり印象が変わるのでやってる。
    むしろチークとかはほとんどしないな。
    あと、これはやらないのではなくて、出来ないのだけれど、眉がどうしてもうまく描けない。
    自眉は短めでしかも下がり眉なのでどうにかしたいんだけれど、まろになるよりましなのでそのままにしている。眉でかなり印象変わるみたいなのにな。なんでみんなうまく描けるんだろう。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/18(火) 23:00:48 

    >>280
    そうだよね。実際、男性がスッピンだと思っているのは、普通のメイクの倍手間がかかっているスッピン風メイクだと思う。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2018/12/18(火) 23:23:20 

    面倒だからアイシャドウしか塗らないけど、アイシャドウ無しにすると中学生がすっぴんに赤リップ塗ってるみたいな仕上がりになるからアイシャドウ無しにはできない。
    他はメイクしてるのに目だけ色素沈着丸出しにすると浮くから仕方なく塗ってます。

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2018/12/19(水) 00:09:46 

    二重幅広くてまつ毛濃いけど、まぶたは色素沈着しちゃってるからあんまり目元の化粧しない。でも、まつ毛が異常なほど力強く下向いて生えてるからビューラー+透明なマスカラぬらないと化粧した感出ないからそれだけはしてるって感じ。

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/19(水) 00:46:41 

    がるちゃんは主婦が多そう
    山奥の田舎とか人に会わなそうだし
    うちの仕事場もするしない別れるけどしない子は地味で可愛くない子

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/19(水) 02:59:23 

    別にアイシャドーいらんやん

    +0

    -2

  • 289. 匿名 2018/12/19(水) 12:51:16 

    不思議なのはアイブロウだけする人w

    +0

    -1

  • 290. 匿名 2018/12/19(水) 16:44:35 

    そこまでしっかりメイクするならアイメイクもした方がバランス良さそう

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2018/12/24(月) 12:04:55 

    私もアイメイクはマスカラ以外あんまりしません。リップは好きなので赤リップ、チーク、ハイライト入れた後アイメイクするとすごく濃くなるし。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2019/01/03(木) 14:22:34 

    私もアイメイクは全くしません。
    昔は、全部してました。
    メイクを落とす時に、洗浄剤が目に入ってしまったのがトラウマで、もうやってません。

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2019/01/08(火) 19:54:34 

    アイメイクしてみたいけど、成人式の前撮りと成人式当日両方で
    アイメイクして結膜炎になって以来、怖くてできません

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード