-
5001. 匿名 2018/12/16(日) 02:46:35
松兄うける笑笑+111
-0
-
5003. 匿名 2018/12/16(日) 02:49:46
>>4978
私も応募したけどすごい競争率だろうね!+21
-0
-
5004. 匿名 2018/12/16(日) 02:50:51
浜辺で2人でアップルパイ食べる時、戸田恵梨香の手袋が可愛くて可愛くてしゃーない。+138
-3
-
5005. 匿名 2018/12/16(日) 02:53:07
>>5002
もう歌詞の内容が
尚ちゃん真司で
想像できちゃう😭+84
-2
-
5006. 匿名 2018/12/16(日) 03:03:10
犬の話で申し訳ないんだけど。
うちのワンコ、20歳で亡くなったんだけど、もちろん最後は目も見えずガリガリで、可愛いときを思い出せないほど変わり果ててて。でも亡くなる前日、一番可愛がってくれた母を見つめて幼かった頃の可愛い顔をしたんだって。目、見えてないはずなのに。ありがとうって言うみたいに。それが心に残って、あんな可愛い表情で見つめてくれたっていうのでなんか大変だった介護も変わり果てた姿も吹っ飛んだっていうかね。だから尚がシンジを思い出してくれたあの一瞬で、シンジは生きていけるんだろうなって思う。神様がくれた奇跡ってのも素敵だけど、絆があったからそうなったんだろうなって。+144
-5
-
5007. 匿名 2018/12/16(日) 03:29:13
最後の戸田恵梨香の言葉の煙突ってどういう意味なんですか?+4
-3
-
5008. 匿名 2018/12/16(日) 03:56:42
戸田ちゃんのこの衣装よく似合って可愛かった!
赤が似合う!+139
-2
-
5009. 匿名 2018/12/16(日) 04:30:55
今、最終回見返してます
リアルタイムも観てたけど、どうしても行方不明になってから診療所で見つかるまでの展開が、現実ではあり得なすぎてそっちに気を取られてしまって、殆ど泣けなかったんです
2回目でその展開を受け入れて、それよりもなおちゃんとシンジの気持ちに感情移入できるようになりました
で今3回目で、もうずっと泣きっぱなしで鼻かみすぎて鼻ガサガサ笑
普段ドラマ見返したりしないけど、これ録画しといてよかったなってホント思います+71
-0
-
5010. 匿名 2018/12/16(日) 04:47:59
>>5006
いいお話ですね。
確かにあの瞬間、記憶を無くした尚の中に生きている自分を感じられたかもしれないね。
+23
-2
-
5011. 匿名 2018/12/16(日) 04:53:33
映画のパクリがどうとか書いてる人、君に読む物語のこと言ってんのかな。
あの映画は私も大好きだけと、一部似てるだけで大恋愛とは全然違うお話だから、全く気にならないな。
+63
-1
-
5012. 匿名 2018/12/16(日) 05:01:38
第1話見かえしてみたんだけど、シンジ結構最初ドライだよね。居酒屋で2回目の時シンジが外にいてなんで入って来なかったのよ?でスタコラ歩いて行っちゃって、私なら面倒になってタクシー止めて帰ってたわ。
尚の小説のセリフ引用して怒るってのも可愛くていいよね。コレがなかったら自分の好きな作家って分からなかったかもだし。
+42
-0
-
5013. 匿名 2018/12/16(日) 05:07:05
お祖母様の介護をされてる方の大恋愛レビュー。
まだ未知の部分が大きくてお医者さんでも試行錯誤なこと。対等である難しさについて、書いてくれてる。
治験が必ず成功した保証はないんだろうな。
なんだかんだ言っても病気の現実が、大恋愛のなかにちゃんと盛り込まれたドラマだったんだとあらためて認識できた。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.daily.co.jp/society/life/2018/12/07/0011882583.shtml%3fpg=amp
+7
-1
-
5014. 匿名 2018/12/16(日) 05:14:46
人間いつか忘れていってしまうこともあるから、二人を描いたあの小説があって、真司にとっても良かったね。
私たちがドラマを見返しながら思うように、真司はもう小説には書かないけど、尚とのことを反芻しながら、あの時こうだったな、こう言いたかったのかな?とか、思い出して考えるんだろうな。
お母さんがいなくても、きっと恵くんは真司の姿や想いを通して確かにお母さんを感じられるよね。+36
-1
-
5015. 匿名 2018/12/16(日) 05:22:49
尚ママは結局結婚式しなかったのかな+17
-2
-
5016. 匿名 2018/12/16(日) 05:23:06
10年の物語だけど、最初の頃の真司の一抹の青年ぽさ、青くささが最後は無くて、
色々な経験と愛を知った中年のしっかりした顔つきに真司なってたね。+123
-0
-
5017. 匿名 2018/12/16(日) 05:25:51
皆で居酒屋に集まるシーン、トミーがいて本当に良かったね。
家族だけだとしんみりしてしまい、尚を戸惑わせ、温かい時間を過ごすの難しかったかもな。
木村さんことトミーがいて、真司はすごい救われてる。+118
-1
-
5018. 匿名 2018/12/16(日) 05:49:21
病気になっても、夫婦になっても、親になっても、介護してても大恋愛だったね!+29
-2
-
5019. 匿名 2018/12/16(日) 05:53:25
よくよく見ると、リビングの仏壇のまわりの写真、ほとんど尚ちゃんと恵一くんの写真だった。
恵一くんがいつもお母さんを感じられるように、さみしくないようにってシンジの気持ちが伝わって泣ける。+110
-0
-
5020. 匿名 2018/12/16(日) 06:00:32
ムロと戸田恵梨香がきれいな物語だった分、小池徹平でそうではない部分を描きたかったのかな。
だとしたら、あのキャラと3話分は思うところはあるけれど成功だよね。
戸田恵梨香さん、ほんっとに素敵でした!大好き!+98
-2
-
5021. 匿名 2018/12/16(日) 06:15:47
>>5008
これ見ると、大恋愛の本の装丁が変だって話は
尚の赤い服と真司の青い服をイメージしたのかなと思った
+40
-1
-
5022. 匿名 2018/12/16(日) 06:21:54
>>5009
ここもリアルタイムは捜索番組のシーンで「40歳?!」で埋まりましたし
ビデオレターのシーンも「バッテリーは?!」ばかりでしたもんね。
私も未だに、録画再生泣き、思い出し泣きをしてしまいます+7
-0
-
5023. 匿名 2018/12/16(日) 06:54:43
>>4960
私も、尚ママのサポートの薄さに違和感あった。けど、それは水野さんもいたし、治療費を稼ぐ方に重点を置いたのかと無理矢理自分を納得させたよ。(^_^;)
でも、確かに色ボケだよねえ。
よく、実の娘と女として張り合って娘の彼氏にちょっかいかける毒親の話があるけど、それを彷彿とさせてしまい、嫌悪感があった。
尚ママはそんな人じゃないから余計に「なんだこの展開、キモ」って思っちゃう。
+10
-6
-
5024. 匿名 2018/12/16(日) 07:18:58
最終回見ました。
最後、思い出したところで号泣しちゃった。
旦那がシンジみたいな人ならよかったなぁと思ったよ。あんな風に愛されてみたい(^^)
+74
-0
-
5025. 匿名 2018/12/16(日) 07:21:19
色ボケっていうか、縋る人が居てくれて良かったと思うよ。そんなに人間強くないよ。支えてくれる人がいてくれたから、よかったよ。
計算で生きてきた祐市先生も薫先生と大恋愛をしたんだよ。+68
-1
-
5026. 匿名 2018/12/16(日) 07:33:15
録画をやっと見たよ。
久々にたくさん泣いてしまったドラマでした 暫くロスになりそうだわ。
昔観たドラマを思い出した、永作博美と緒形直人が主演のドラマで君が僕を忘れても… 同じ若年性アルツハイマーの話なんだけど号泣した。+24
-0
-
5027. 匿名 2018/12/16(日) 07:35:18
侑市が、最初から尚と無関係で、単なる主治医というだけだったら、尚ママとの仲もむしろ応援したいけど、実の娘の元婚約者で、かつ、2度も振られても未練が残るほど愛してたって事実は大きいよ。。+81
-1
-
5028. 匿名 2018/12/16(日) 07:40:17
リバースでは戸田恵梨香と小池徹平が元恋人役だったんだよね。
二人共いい役者さんだなあ。+73
-1
-
5029. 匿名 2018/12/16(日) 07:42:41
最後、尚が真司を一瞬思い出したとき、自分の病気や置かれてる状況含めてわかってたのかな。
それとも、真司を認識していた昔に一瞬戻ったってこなのかな。
あの涙は、前者(きっとまた忘れてしまうということもわかっていた)だからだと私は解釈したのだけど。+9
-1
-
5030. 匿名 2018/12/16(日) 07:48:21
>>5028
それ、言われるまで思い出せないほどだよね。
全然雰囲気も違ってて別人。
あと、リバースの戸田恵梨香さんと藤原竜也さんが、デスノートではキラとミサミサっていうのも、言われるまで思い出せないほど。
役者さんて、本当にすごい。+77
-2
-
5031. 匿名 2018/12/16(日) 07:52:35
シンジの小説がヒットした意味がわからない…+2
-17
-
5032. 匿名 2018/12/16(日) 07:55:23
録画見終わったけど泣けなかった
一話もうるっとこなかったな〜
病気物苦手だからかな+1
-18
-
5033. 匿名 2018/12/16(日) 07:55:45
朝目が覚めて急にこのドラマの事を思い出してしまい…
あんな酷い事をした小池徹平があんな風になってたとか
一度だけしんじを思い出した瞬間とか
現実に置き換えがちな自分はあえてドラマの事は忘れようとしてたんだけど
今ものすごく怖いです
生きるってことが怖い
何もなかったことになるのが怖い+12
-0
-
5034. 匿名 2018/12/16(日) 07:58:48
そういや居酒屋の店員の女の子、2人目妊娠してたね!
そういう細かい演出も好き。
シリアスな物語の中で店長と女の子にフッと笑わされて好きな2人です+87
-0
-
5035. 匿名 2018/12/16(日) 08:16:30
>>5006
泣ける😭😭😭+15
-2
-
5036. 匿名 2018/12/16(日) 08:23:39
居酒屋で皆が集って尚を迎えたシーン、侑市は本も居酒屋が似合わず、高級なバーがしっくり来ることを再認識したw+9
-0
-
5037. 匿名 2018/12/16(日) 08:47:13
>>4989
え?
尚、うっすら泣いてますよ。
+38
-0
-
5038. 匿名 2018/12/16(日) 09:17:28
また居酒屋シーンからラストまで見返したけどやっぱりすごく良い最終回だったと思う。
恵一くんへの批判悲しいなぁ。走り方もそうだし体型も雰囲気も総ての所作が尚が恋に落ちた頃のシンジに似ていて、でもお父さんを気遣って朝起こさずお父さんの為に朝ごはん作る所とか、これは想像だけどお母さんがいない事実もしっかり前向きに受け入れている感じが、常にポジティブだった尚にそっくり。尚は本当に素敵な忘れ形見をこの世に残してくれたんだなぁって。これ書いてるだけで泣けてくる。フィクションなのにー+101
-0
-
5039. 匿名 2018/12/16(日) 09:19:30
録画をして観ては消している。
ブルーレイの容量あけるために大恋愛観たら消そうとと思ってたのに感動して消せない(>_<)+5
-1
-
5040. 匿名 2018/12/16(日) 09:49:08
木南ちゃん コードブルでてました
チャラい女性で妊娠していて 赤ちゃん未熟児だった+10
-2
-
5041. 匿名 2018/12/16(日) 10:23:32
今録画見ました。
リアルタイムは泣くのわかってたから、
家事しながら音だけ聞いてた。
夫に「なんで見ないのー?」って言われて「泣くのわかってるから」って言ったら「まだ泣くとこなくない?」って、、、
もう泣いてるわ!
シンジの泣き声だけでも泣いちゃうわ!
今映像と音声あって見てるけど、、、まっすぐ見るの辛くて、PCやりながらガルちゃんしながら流し見してます。
+14
-4
-
5042. 匿名 2018/12/16(日) 10:25:21
第2章に入ってから、小池徹平の存在はいらない、松岡と草刈民代の2人の恋愛が気持ち悪いなどのコメントが多数あったが、やはり最終回を見る限り必要であったと思わざるを得ない。
アルツハイマーの現実を描き、そして尚がいなくなった後の母を支える存在。大石静やっぱりすごいな!+85
-1
-
5043. 匿名 2018/12/16(日) 10:28:55
最初小学生になった恵一を見た時、小さい頃とあまりに違いすぎて違和感を覚えたが、他の方も書かれているように走り方を見て納得した。真司にそっくりだった。よくこんな子見つけたな〜と感動した。+71
-3
-
5044. 匿名 2018/12/16(日) 10:28:55
>>4558
水野さん、シンジが売れに売れてる時に会社の人との電話で
「あの尻切れとんぼがよくここまで売れましたよー笑」的な事を悪い顔で言っていて、
だから素直に受け入れられない。
人の感情なんて変わるけど、
一緒に居たからって運命共同体みたいな勘違いして、いい人みたいな今は私は受け入れられない。+22
-1
-
5045. 匿名 2018/12/16(日) 10:34:57
認知症の祖母がつい先日天に召されました。
最近の記憶とか気持ちは覚えられなくて、すぐ忘れちゃう。
でも子どもの頃とか50年前の事とかは少しわかる。
あんなに勤勉な祖母が絵本しか読めなくなって、ひらがなしか書けなくなった。
若年性との違いか、個体差か、シンジと尚ちゃんがこんなに会話が出来ることが羨ましい。
+11
-0
-
5046. 匿名 2018/12/16(日) 10:37:21
3歳の子供がいるから、恵くんの演技で泣いた
病院で再開した時の尚のボアのジャケット可愛いなと思ったら雑誌に載ってたから真似して買おうかな
花柄の服も可愛かった
ゆういちの両親素敵だったわ
バックナンバーの歌は途中からイライラした(あの写真を思い出す)
最終回、なんだかんだ寒そうな海のシーンで終わって欲しかったけどまぁ感動した+9
-11
-
5047. 匿名 2018/12/16(日) 10:42:53
恵一が大人になって一人前になるまでは絶対に再婚無さそうだけと、老後とかどうなんだろう?と考えてみたんだが、
もともとの真司は天涯孤独で結婚するつもりもなく一人で生きていたとこに尚と出会ったことを考えると、
尚との出会いと大恋愛だけで充分な人生と思いそうだよね。
孤独そのものには慣れてそうだから。+29
-0
-
5048. 匿名 2018/12/16(日) 10:43:18
まだコメント大丈夫ですか?
恵くんの演技可愛かったよ😊+112
-3
-
5049. 匿名 2018/12/16(日) 10:45:12
>>5019
イニシャルのNとSのあいだに
恵一くん1人の写真ってのがいいですよね。
2人の間にできた子供、
尚が生きた証を表してる感じです。+50
-0
-
5050. 匿名 2018/12/16(日) 10:45:30
>>5044
よこなんですが、水野さんのあの発言は上司に対する強がりの照れ隠しと思ったよ。
言葉遣いは悪かったけど、実際本として完成してないって思いもあったみたいだし。+19
-1
-
5051. 匿名 2018/12/16(日) 10:46:21
>>5019
これ見ただけで泣ける。。。
+26
-0
-
5052. 匿名 2018/12/16(日) 10:48:15
>>5019
いま、この写真見て気づいちゃったんだけど、
尚と真司のNとS、
もしや磁石のN極とS極も暗に込めてたのかな!?
お互いどうしようもなく引き合ってしまうっていう意味で!+151
-0
-
5053. 匿名 2018/12/16(日) 10:52:59
>>5031
ただ、自分たちの出来事書いてるだけって
いう人も多かったけど
文章能力なかったら
実際の出来事書いても
売れないと思うから
シンジは才能あったんだと思う。
実際、最初の本は売れたし。
私は、人生は不思議だ。最悪な日に
最高の未来が見えることもあるのだと
僕は知ったってところとか
いいこと言うなって思ったけどな。+99
-0
-
5054. 匿名 2018/12/16(日) 10:57:56
>>4992ですが、
ドラマを放送する前に
コマーシャルしてた動画で
僕の誕生日は?ってきいて戸田恵梨香が答えて、
じゃあ僕の好きな食べ物は?ってきいて
戸田恵梨香がカレー?って
きいて違うなぁっていうのが
あったような気がして…
カレーじゃなくてアップルパイが
せいかいだったのかな?と思い
質問しました(^_^;)
+14
-0
-
5055. 匿名 2018/12/16(日) 11:02:55
>>5019
表現が絶妙ってことは、尚も水野さんも言ってたし、
こんな大恋愛とアルツハイマーでも一緒にいる夫婦の話、ドラマの中みたいにリアルな話をベースにしてたら、読みたい人多いと思う。
実際、コメントでも発売して欲しい、読みたいって言ってる人たくさんいる。+16
-0
-
5056. 匿名 2018/12/16(日) 11:05:27
居酒屋で、トミーとシンジが話してるシーンで「でも、寂しいんですよ・・!」って涙ぐむムロツヨシの演技は凄いと思った。
めちゃくちゃリアルだし、感情移入してしまった。
+145
-2
-
5057. 匿名 2018/12/16(日) 11:29:17
ムロさん自体尚ちゃんという人物が大好きだったと思うんだ
だから、ドラマが進むにつれて演技力越えて素で流してる様に見えたよ
最終話のビデオメッセージ見て悔やむ涙も、居酒屋で寂しがる涙も
特に最後に記憶が戻った尚への涙はシンジだけじゃなくムロさんも「尚に会えた」って泣いているように見えた
+105
-4
-
5058. 匿名 2018/12/16(日) 11:34:20
公式サイトからdvdボックスプレゼントに応募しました!+17
-2
-
5059. 匿名 2018/12/16(日) 12:03:36
みんなのコメントで最後のシーン見返したら、ホントに恵一くんの子、走り方がムロとそっくりで笑った。
ハムサンドも美味しそうだったし、いい子に育ってそうだね〜+116
-1
-
5060. 匿名 2018/12/16(日) 12:04:56
今日から俺は! 伊藤健太郎の役目って伊藤真司って言うんだね。字も一緒やん。ムロも出てるし(^^)
今更気付いた笑+18
-0
-
5061. 匿名 2018/12/16(日) 12:34:50
>>5060
ほんとですね!気づきませんでした。
同クールの別ドラマで名前がかぶるのはなんでなんでしょう。
晶(けもなれ、中学聖日記)しかり…相談してるわけでもあるまいし、数多ある名前の中ですごい確率だと思いませんか?
確か前クールでもいくつかあったように思います。+17
-0
-
5062. 匿名 2018/12/16(日) 12:46:52
尚ママが独身のままだと、辛い&ストーリー的に同居になってしまうからそれを避けたことは分かった。
でも井原先生はなあ…
どうせならトミー独身バツイチ設定にしてくっつけたらどうだったかなー とか思ったり…+14
-12
-
5063. 匿名 2018/12/16(日) 12:52:38
>>5061
>>5060
伊藤真司は「今日から俺は」原作のキャラクターなので、大恋愛のほうが後からですね。
大石静さんが避けるにしても、ヤンキー漫画のキャラまでは知らなかったと思います。+13
-0
-
5064. 匿名 2018/12/16(日) 12:53:31
録画見終わりました。
ムロさんと戸田ちゃんの演技にただただ泣きました。
けいくんと戸田ちゃんの居酒屋シーンも、けいくんの演技に泣きました…
最後、一瞬でも真司のこと思い出してくれて良かった。+78
-0
-
5065. 匿名 2018/12/16(日) 13:12:42
この時の尚とても綺麗
+200
-1
-
5066. 匿名 2018/12/16(日) 13:16:27
>>5062
確かに柚香ちゃん小川くんがアリなら、そのセンもありだったかもねー
トミーは既婚者ならではの説得力だし、バツイチ設定ならありかもね
+16
-0
-
5067. 匿名 2018/12/16(日) 13:22:33
公式TwitterのDVD告知動画です。
電波ジャックのときに告知も楽しみにしてくださいと言ってたのはこの事だったのか!
二人はテレビで放映されると思ってたみたいだけどボツになったのかな?
個人的にはボツにして良かったと思います。余韻が台無し(笑)
+44
-0
-
5068. 匿名 2018/12/16(日) 13:25:39
確かにこれを本編直後に放送したら余韻台無しですね!
+108
-1
-
5069. 匿名 2018/12/16(日) 13:33:23
+63
-1
-
5070. 匿名 2018/12/16(日) 13:37:02
>>5069
この男性、インスタにも出てた人だよね
戸田ムロのあいだに座ってムロ作のネックウォーマーしてた人
どのスタッフさんなんだろう。
仲良しだねw+19
-1
-
5071. 匿名 2018/12/16(日) 13:43:03
二人のイチャイチャシーンの良さは、へんな色気がなく、無邪気にじゃれて好き好きって感じがかわいいとこだよね。
背が低いムロさんだから、戸田恵梨香と身長差がない、
イケメン過ぎなくてぬいぐるみみたいで、かわいい感じが出たと思うから、ムロツヨシで良かったね。
+86
-1
-
5072. 匿名 2018/12/16(日) 13:44:59
アルツハイマーってガンよりずっと怖い病気だと気づかされた。+84
-3
-
5073. 匿名 2018/12/16(日) 13:47:59
上の告知動画の写真が体育教師と国語教師の夫婦に見えてきた
疲れてんのかな私
+6
-1
-
5074. 匿名 2018/12/16(日) 13:53:40
+91
-1
-
5075. 匿名 2018/12/16(日) 14:10:56
>>5067
かわいい!仲良し!ムロからの最後のチュー?
けど放送で流さなくて正解だね!!+76
-2
-
5076. 匿名 2018/12/16(日) 14:18:02
戸田恵梨香の女受けすごいね。
ガハハッて豪快に笑うのが可愛いからかな。
涙袋は他の女優さんは思わなかったけど戸田恵梨香見るといいなぁって思う。+60
-0
-
5077. 匿名 2018/12/16(日) 14:20:52
もうムロさん好きになってるな…+53
-2
-
5078. 匿名 2018/12/16(日) 14:22:21
恵くんは
ママは理数系の最強お医者さん
パパは文系最強賞を取るほどの売れっ子小説家
何気に両親のどっちに似ても将来が楽しみな遺伝子だね。
利発で優しそうな子供で尚とシンジの子って違和感無く感じる。+57
-1
-
5079. 匿名 2018/12/16(日) 14:22:36
ムロ戸田ラストシーン後の続きw
+22
-1
-
5080. 匿名 2018/12/16(日) 14:35:37
水野さんの告白、ほんと苦しそうだったね。
好きになったらいけないなんて嫌ほど分かってる疲れきった感じが出てた。
木南さん上手。+94
-2
-
5081. 匿名 2018/12/16(日) 15:29:55
けいいちくん、3歳2か月なんて。4歳にしては幼いかな、っておもったけど3歳なら
納得。というより上出来。がんばりました。大きくなったぽっちゃりさんも
あり得る設定。
お仏壇の尚の写真、いいな。あの歯ぐきを出して遠慮なく笑う尚、いいお顔です。
+65
-0
-
5082. 匿名 2018/12/16(日) 15:56:02
>>5079
これは放送できない!w
でも、今ここで見れて癒されました。
やっぱり2人は笑顔が1番似合いますね!
仲良し羨ましいな💕+32
-1
-
5083. 匿名 2018/12/16(日) 16:17:13
>>5067
え、ムロと戸田恵梨香できてそうとおもっちゃった。
むしろ出来てて欲しい。+5
-0
-
5084. 匿名 2018/12/16(日) 16:18:49
>>5069
これは、シンジも亡くなったあと、天国でじゃれてる二人ということにした笑+25
-0
-
5085. 匿名 2018/12/16(日) 16:19:15
>>5069
やっぱりめっちゃ寒かったんやー!+6
-0
-
5086. 匿名 2018/12/16(日) 16:20:25
>>5084
じゃあ真ん中は恵くんでいいやw
大きくなったなぁ、恵くん…(T ^ T)+4
-0
-
5087. 匿名 2018/12/16(日) 16:29:10
>>4928
え、そうなの?何話のどこで?
見たい!+0
-1
-
5088. 匿名 2018/12/16(日) 16:31:11
ムロさんを初めて3ヶ月ドラマでじっくり見つめてきて思ったこと
輪郭とかパーツが有村架純ちゃんに似てませんか⁉+5
-2
-
5089. 匿名 2018/12/16(日) 16:35:54
もう見てから録画消しちゃって忘れたんだけど、DVDプレゼントの告知ってどんなんだった?
確かに余韻があるから2人の明るい感じの告知は放送できないよね…+0
-1
-
5090. 匿名 2018/12/16(日) 16:43:40
最初は相手男役ムロツヨシかよw
て思ったけど、ムロツヨシが超良かった。所帯染みてる感じとか、優しくて穏やかな性格と話し方、ユーモアもあって。、うちのお父さんにちょっと似てるってとこも親近感があったのかも(笑)
イケメンじゃなくても、スタイルがイマイチでも、結婚するならあんな旦那さんが良いなぁと思った。尚ちゃん男見る目あるね☺️+76
-3
-
5091. 匿名 2018/12/16(日) 16:45:08
海岸線、特に砂浜の波打ち際は彼岸と此岸、生と死の象徴で映画のラストシーンで良く使われます。映画史上最も美しいカメラワークはカトリーヌ・ジュールダンの『別れの朝』、二コール・キッドマン『記憶の棘』。日本映画なら菅野美穂の『パーマネントのばら』、満島ひかりの『海辺の生と死』も良かった。今回は相当にうまく撮れていると思います。『PureSoul』のラストも海岸。いっそ映画化すけばいいんだけど2時間半に収まるかな。+3
-1
-
5092. 匿名 2018/12/16(日) 16:50:47
>>5089
落ち着いたナレーションだけだったよ+3
-0
-
5093. 匿名 2018/12/16(日) 16:52:42
ムロツヨシの走り方が愛おしい+20
-0
-
5094. 匿名 2018/12/16(日) 16:55:43
今期では泣けたドラマでした。
最後まで尚とシンジは幸せになって欲しかったな。
急に死なせなくても。
でも尚は自分が誰だかわからないまま生きていたかなかったから、こういうラストになったのかな。脚本家としては。
でも生きていてこれからもシンジとともに生きて欲しかったな。+7
-2
-
5095. 匿名 2018/12/16(日) 17:24:41
>>4629
クリニックの評判落ちようが給料今より高かろうが、シンママの自分を雇ってくれた親友が雇い主の職場だし、何事にも動じないって感じの黒川智花とすぐあっさり別の病院に乗り換えたその子との対比をわかりやすくしたのかもね!
+23
-0
-
5096. 匿名 2018/12/16(日) 17:46:53
>>5068ドヤ顔w+2
-0
-
5097. 匿名 2018/12/16(日) 17:48:01
ムロさんよ付き合っておるな!?(笑)
もしそうでしたらお似合い^ ^+6
-0
-
5098. 匿名 2018/12/16(日) 17:49:50
私41歳
尚ママと侑一先生のご結婚に憧れます
写真のドレスとお2人が素敵でした
あー結婚してみたかったな(笑)+10
-3
-
5099. 匿名 2018/12/16(日) 17:51:02
普段ドラマを観ない息子(23歳)が涙を流して観ていた。
驚いた…
+25
-0
-
5100. 匿名 2018/12/16(日) 17:54:29
>>5072
そうですね
がんもとても大変な病気だと思いますが
やはり自分や家族、友人の事が
わからなくなる事はつらいです+6
-1
-
5101. 匿名 2018/12/16(日) 18:01:02
>>5087
昨日発売のみノベライズ下巻に書いてありましたよ。
我慢できずKindleで買ってしまいました。+15
-0
-
5102. 匿名 2018/12/16(日) 18:10:14
今期けもなれしか最後まで見てませんでした…
最終回だけでも見る価値ありますか?+50
-12
-
5103. 匿名 2018/12/16(日) 18:13:02
冨澤さんが尚ちゃんを「こちらへ…」みたいに誘導ところで(シンジと尚ちゃんが一瞬別れてシンジが引っ越し屋の物置に住みだしたあたりで尚ちゃんがさがしに来て冨澤さんと会ったときに門から出る時とか、9話の新居に引っ越してきて庭に行きたい尚ちゃんを誘導する時とか)背中というか肩をそっと押さえながら歩いてくれるのが本当に優しくて優しくてなんだか優しすぎてちょっと笑っちゃうんだけどすごく好きです。笑+86
-0
-
5104. 匿名 2018/12/16(日) 18:16:54
>>4940
最後のセリフは個人的にはあれでよかったな。
尚が真司の小説を暗記してるって嬉しそうに話して、真司が心打たれる瞬間だったから。+72
-1
-
5105. 匿名 2018/12/16(日) 18:19:30
最終回ちょっと、 映画 きみに読む物語 みたいだった。+10
-10
-
5106. 匿名 2018/12/16(日) 18:22:34
一瞬記憶を取り戻して小説の続きを暗唱する所、思わずシンジ並みに号泣してしまいました。+141
-1
-
5107. 匿名 2018/12/16(日) 18:24:51
>>5103
そんな優しい木村(富澤さん)も二人にそれぞれ諦めろと諭しているのが面白いですね。
5話では尚に「それって重いからさ」「縁がありゃまた会えるよ」
10話では真司に「探し出したいってのはお前の自己満足だろうがよ」「出会えただけで幸運だった」
上手く行かなくても落ち込むな、という木村の優しさではあるんでしょうけど+59
-0
-
5108. 匿名 2018/12/16(日) 18:33:20
杉野遥亮くんすき♡
脇役だけど重要な感じの役どころとか、
尚のお友達の受付の女性に、あぁいう質問してたってことは、彼女さんと上手くいかなかったのかな?いかなかったんだな。と思って、嬉しかった。
ドラマなのにね。(笑)+5
-9
-
5109. 匿名 2018/12/16(日) 18:34:04
>>5107
横だけど木村さんの気持ちもわかる。
友達の付き合ってる人が高スペックで婚約者がいると言われたらやめとけって言いたくなるし、友達が諦めようとしてるのに追ってきたら隠すわ。+10
-3
-
5110. 匿名 2018/12/16(日) 18:34:50
>>5104
>最後に流れた尚のセリフ「ここ良いと思いません?」
ここでも論争になった「真司はいつ尚に惹かれたのか」の
一つの答えかもしれませんね
ラストシーンは、真司が仏壇を見つめながら
尚との出会いを回想していたととらえれば、
真司にとっての10年間の大恋愛の始まりはまさに
あの尚のセリフだったんですね。+97
-1
-
5111. 匿名 2018/12/16(日) 18:36:46
>>5110
そういうことなんですね!
結婚式の笑顔とかあなた間宮真司なのねとか色々あるのにそのシーンはそんなに思い入れあったの?って思ってた+14
-2
-
5112. 匿名 2018/12/16(日) 18:45:04
戸田恵梨香の服いいなーと思ったら売り切れてた+27
-1
-
5113. 匿名 2018/12/16(日) 19:03:09
>>4940
最後のセリフは個人的にはあれでよかったな。
尚が真司の小説を暗記してるって嬉しそうに話して、真司が心打たれる瞬間だったから。+27
-2
-
5114. 匿名 2018/12/16(日) 19:07:18
タイトル通り、大恋愛だよね。
出会いからの流れを1人で回想してて、すごい恋愛だなーと。
本当、正に「大恋愛」
最初、くっさいタイトルだなーと思ったけど最後はぴったりのタイトルだと思った+96
-1
-
5115. 匿名 2018/12/16(日) 19:45:03
徹平の末路に驚愕した+74
-3
-
5116. 匿名 2018/12/16(日) 19:46:22
水野の恋愛感情は役者さんにとっても驚きだったらしいですね。
木南晴夏
「ただただ尊敬という気持ちだけなのかなと
思っていたら、自分もびっくりしました」
「たぶん水野さん自身も気づいていなかった
気持ちであって、尚さんがいなくなってから、
三人で支え合って生きていく中で気持ちが
動いたんだろうなと思って
やって(演じて)います」
大恋愛:木南晴夏演じる水野に「そうだったの」と驚きの声(ネタバレあり) - MANTANWEB(まんたんウェブ)mantan-web.jp女優の戸田恵梨香さんと俳優のムロツヨシさん出演の連続ドラマ「大恋愛~僕を忘れる君と」(TBS系)の最終回となる第10話が14日に放送された。女優の木南晴夏さん演じる編集者・水野明美の行動に、SNSでは「えええーー...
+45
-0
-
5117. 匿名 2018/12/16(日) 19:50:21
モニタリング今見たけど、あの二人できてんだろ?できてんだろ?(大事なことだから2回言いました)+17
-2
-
5118. 匿名 2018/12/16(日) 20:10:20
ムロさんと戸田さん、お付き合いしてて欲しいな〜+45
-5
-
5119. 匿名 2018/12/16(日) 20:22:44
>>5117
戸田恵梨香が、ムロの腕触ったときに思わなかった?私はそこで思った
触り方の距離感が近すぎる
あれが素だったら、そらぁ男はすぐ好きになっちゃうよね。彼氏が途絶えないワケだ+60
-1
-
5120. 匿名 2018/12/16(日) 20:39:47
>>5119
思った!
あと、記者にご飯行くのいいよって、尚ちゃんが言ったときのシンジの顔見て思った!+18
-0
-
5121. 匿名 2018/12/16(日) 20:49:38
記憶を作れないのに、1人で夕暮れに海辺に行かせていいのか?
迷子にならないのか?
あのお医者さんに世話になっているという記憶は作れてるの?
なんだか色々謎なんだけど+13
-10
-
5122. 匿名 2018/12/16(日) 21:03:06
小池徹平って全然好きではなかったけど
最終回見て、やっぱり美男子なんだなと思った
どんな姿しても決してブサイクにならないんだろうな+93
-1
-
5123. 匿名 2018/12/16(日) 21:06:02
尚って名前が似合ってる。
ライアーゲームでも ナオちゃんだったし。+64
-1
-
5124. 匿名 2018/12/16(日) 21:35:40
どうしても恵くんが可哀想で可哀想で、号泣しました
お母さんに抱きしめてもらいたかっただろうなぁ
名前呼んでもらいたかっただろうなぁ+111
-3
-
5125. 匿名 2018/12/16(日) 21:40:21
戸田恵梨香の演技に終始感心!!
けっこうキツめな役柄が多かったけど、こんな優しい笑顔も出来るんだね。
ムロさんとほんとに恋し合ってるような。
ムロさんの方はほんとに恋してたかもしれないけどw
同年代の子を持つ親としては、けいくんが聞き分け良すぎてリアリティないけど、てっぺいと松岡のくんの当て馬感がかわいそうになるけど、それを加味しても引き込まれるドラマだった!
+79
-1
-
5126. 匿名 2018/12/16(日) 21:46:09
>>5121
確かにそういう所は気になる点だけどね
+9
-0
-
5127. 匿名 2018/12/16(日) 22:17:04
ムロが泣くとかが本当うまいと思った。
目も赤くて本気で泣いてるようにしか見えないんだもん+95
-1
-
5128. 匿名 2018/12/16(日) 22:19:25
ふとした時にムロが小栗旬に見える+1
-14
-
5129. 匿名 2018/12/16(日) 22:21:32
男のほうが10歳近く年上なのに「しんちゃん」「なお」じゃなく
「しんじ」「なおちゃん」呼びなのがなんか可愛い+122
-1
-
5130. 匿名 2018/12/16(日) 22:22:26
アク禁巻き込まれて書き込みできませんでした…(T ^ T)彼氏と別れ話の途中疲れ果てお互い黙り込んでいる時にテレビで大恋愛が始まって、頭を整理しようとしているけどドラマの内容が気になってしまい結局二人で見て、ムロツヨシの演技にこちらも辛くなってきて目の前にいる人を大切にしないと感じ和解をしました。彼もドラマを見て感化されたようで泣きながら謝ってきました。脚本も演者の演技も最高だったし、色々な意味で感謝しかないです。素敵なドラマをありがとうございました!+9
-8
-
5131. 匿名 2018/12/16(日) 22:33:24
診療所看護師の台詞
「ところで"~アンジェリカ、三島、松城神社"って一体何なんですか」。
「いや、いつもぶつぶつ 独り言されてたんで」
って台詞が聞きたかったな。+60
-1
-
5132. 匿名 2018/12/16(日) 22:38:07
>>5130
良かったですね!
ほっこりしました。
私も夫との時間をもっと大事にしようって思えたドラマでした。
+5
-1
-
5133. 匿名 2018/12/16(日) 22:45:20
小学生のけいくんがぽっちゃりだったけど、ぎぼむすの小学校同級生の男の子がぽっちゃりだったのに、高校でスラッとステキな子になってたのを思い出した。
素敵な男性に成長すると思うな。
頭脳に恵まれ、そして財産にも恵まれますね!
運動神経は、、そうでもないと思うけど笑+45
-2
-
5134. 匿名 2018/12/16(日) 22:57:13
なおちゃんじゃなきゃ
なおちゃんじゃなきゃ
なおちゃんじゃなきゃ
絶対に嫌なんだ+85
-1
-
5135. 匿名 2018/12/16(日) 23:16:32
尚ママ介護不参加問題。
アルツハイマー自体に治療費は全然かかりませんよ。まだそこまでも行ってない。
手術も移植もないし、投薬も事実上ないに等しいです。効く薬はないんです。
払ってるのは全部病棟管理費と生活費です。
そもそも病気なのかさえ分からないんです。
私は自然の過程と見ています。+6
-3
-
5136. 匿名 2018/12/16(日) 23:18:21
はじめて書き込むね。
シンジと尚ちゃんのカップルが好きでした。ドラマだから仕方ないけど、大きな一軒家に越して環境を変えてしまったことや、せっかくお金持ちなんだから三交代制または二交代制などのお手伝いさんを頼まなかったことが惜しい。 恵くんが小さいだけに1日でも長く小康状態を保ってほしかったな(両親も医者だし、私は水野さんに頼り過ぎだと思うので)+47
-4
-
5137. 匿名 2018/12/16(日) 23:45:47
録画やっと見た。久々にドラマで号泣したなぁ。おばあちゃんが認知症で何年も私を忘れていたから会うたびに「こんにちは、○○です」って施設の職員風に接しておやつを食べさせてた事と重ねちゃったわ。
でも結婚が決まって優しい人なんだよって話した時だけ、「そうか、○○ちゃん良かったなぁ、良かった」って笑ってくれたのは皆で一瞬戻ったねって話してた。表情がいつもと違うんだよねぇ。
このドラマは戸田恵梨香とムロツヨシだから良かったんだと思う。あー2人付き合って欲しい!(笑)+73
-0
-
5138. 匿名 2018/12/17(月) 01:02:27
演技だって分かってるんだけど、戸田恵梨香とムロツヨシがうますぎて、尚と真司は実在してるんじゃないかと錯覚してしまうぐらい物語に引き込まれた。+70
-0
-
5139. 匿名 2018/12/17(月) 04:06:24
書いてる人いたかもしれませんが、、
大恋愛の本の色が青と赤なのは
真司は青
尚は赤
の服が多い?らしいです。
見返したら確かに!でした!
だからあの表紙から
尚と真司を表してたと知って
更に😭+48
-0
-
5140. 匿名 2018/12/17(月) 07:57:06
まだ途中の浜辺のとこまでしか観てないんだけど、
ビデオで号泣するムロと同じくらいの号泣して、それから、、、
尚とシンジのために観てたはずなのに、、
浜辺まで観終わってみて、ビデオのシーンよりも
とにかくとにかく小池徹平が頭から離れない笑
エプロンつけて食事して...介助されてて、と、
そりゃ衝撃的なシーンだったからそうなのかもだけど、うーん??本人の演技力??
とにかく持っていかれてしまった...笑
これが恋、、、?!
+8
-0
-
5141. 匿名 2018/12/17(月) 08:53:55
どんな壮絶な認知症の進行具合かなーと思ってたら、洗濯物干しててびっくりした。
実際のアルツの人達と関わってるから、あーちょっと残念だなと思う。
大恋愛という名の美談なんだなと。
大満足なんだけど、アルツハイマーを取り扱うならもう一歩踏み込んで欲しかった気持ちも実はあります。+6
-23
-
5142. 匿名 2018/12/17(月) 09:19:41
>>5074
良いのだけれどどうして
チュッてしているの?+1
-0
-
5143. 匿名 2018/12/17(月) 09:41:48
最終話の視聴率13.2%、平均も二桁達成。
金10の一番キツい枠で平均二桁は凄い+25
-1
-
5144. 匿名 2018/12/17(月) 09:58:47
>>5141
そうですね、おそらく小池徹平の公平役を使って
現実のアルツハイマー患者を視聴者に見せるという
制作側の意図でしょうね。
+27
-1
-
5145. 匿名 2018/12/17(月) 10:01:50
>>22この写真で恵一くんが抱っこしてもらえてるだけで、また涙が。。+16
-0
-
5146. 匿名 2018/12/17(月) 10:04:16
>>2284
一人娘が失踪したら
化粧なんかする気も起きないよ+27
-0
-
5147. 匿名 2018/12/17(月) 10:13:59
戸田恵梨香主演「大恋愛」最終話は番組最高13・2%…尚&真司のインスタ「いいね」100万件超え大反響戸田恵梨香主演「大恋愛」最終話は番組最高13・2%…尚&真司のインスタ「いいね」100万件超え大反響(スポーツ報知) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp14日に放送された女優・戸田恵梨香(30)主演のTBS系ドラマ「大恋愛~僕を忘
+20
-0
-
5148. 匿名 2018/12/17(月) 11:02:28
恵くんがかわいそうすぎた+11
-0
-
5149. 匿名 2018/12/17(月) 11:12:05
>>5147
先週確か10%だったから上がりましたね+9
-0
-
5150. 匿名 2018/12/17(月) 11:19:57
>>5141
壮絶になる前に、亡くなったってことだと思う。
尚も最初からその姿は絶対に真司や家族に見せずにいなくなりたかったから、ある種希望が叶ったのかもね。
小池徹平はその現実を想像させるために出てきた。
介護シーンもあえて少なくしたのは、みてる人にとってあくまでも大恋愛であって、介護ドラマにしたくなかったからじゃない。+37
-0
-
5151. 匿名 2018/12/17(月) 11:56:54
完璧な人生、家族を約束されて生まれてくる子どもなんかいないから、
あれだけ深く愛し合った両親のもとに、優しく温かい家族に支えられる環境に生まれた恵一くんは、
十分幸福だと思ったよ。+70
-0
-
5152. 匿名 2018/12/17(月) 12:05:49
婚活が流行って、みんな頭で考えすぎてる感じがするから、
ド直球の大恋愛が良かった!!
昔から子供のための結婚って違和感があったの。
やっぱり夫婦がすべての基本だと思う。
尚の原動力になった直感。
その直感力を磨くことのほうが、条件をいろいろ並べるより大事なことでは。。+52
-1
-
5153. 匿名 2018/12/17(月) 12:24:31
もう40歳になっている設定だったんだね。+64
-1
-
5154. 匿名 2018/12/17(月) 12:32:32
尚の衣装が毎回素敵で好きでした👗💓
私はしがない主婦なので真似できないものばかりだったけど、最終回の海岸に座ってる時の衣装はこれなら真似出来そうと思い似たようなスカートを買ってしまいました😳
可愛かったなーーもう観られないなんて…😢+52
-2
-
5155. 匿名 2018/12/17(月) 12:33:33
>>5119
ムロもモテそうだしね。
生で見たけど数倍イケメンだし顔でかくないし、優しそうな人だった。+37
-1
-
5156. 匿名 2018/12/17(月) 12:36:03
シンジに恋して、尚に惚れたよ+22
-0
-
5157. 匿名 2018/12/17(月) 12:42:25
>>5154
特に、2話?でシンジをレストランで振ったときのドレスが綺麗すぎました。
スモーキーな青のレースのドレスにダークレッドのリップ💄💋
で、悲しそうな顔でシンジ「何か言えない理由があるんだね…」からの尚帰ってからベッドで号泣😭
今でも泣けます。。+27
-0
-
5158. 匿名 2018/12/17(月) 12:42:44
イケメンを発掘する大石静さんも、ムロツヨシに会ってこれはモテると思ったらしいしね。+35
-0
-
5159. 匿名 2018/12/17(月) 12:59:36
戸田恵梨香以外の役者の演技が微妙すぎた最終回だった。ムロ泣くシーン下手。感情が溢れ出してるように全然見えない。絞り出した涙って感じ。+0
-56
-
5160. 匿名 2018/12/17(月) 13:00:32
最終回の視聴率、番組最高おめでとう\(^o^)/
視聴率は関係ないと基本的には思ってるんだけど
それでも好きなドラマが高視聴率だとやっぱり嬉しい。
途中作風が変わってガクッと下がっちゃった回もあったけど戸田恵梨香の代表作になってくれて良かった✨
+33
-0
-
5161. 匿名 2018/12/17(月) 13:26:31
4才!恵くんでいいよ!
からのグー✊の手が可愛すぎて…。+57
-3
-
5162. 匿名 2018/12/17(月) 13:42:17
尚がシンジにアップルパイをお土産で渡す、シンジは産まれて初めてアップルパイを食べた。
その時の尚のアップルパイの食べ方のエロい事!!!女の私でも見惚れるほどでした。
そして最終回、ほとんどの記憶が失われた尚にシンジがアップルパイをあげる。
その時の尚のアップルパイの食べ方が、ホイルも外せない、食べ方も良くわからない。
大きな口を開けてバクバクと子供のようだった…あぁ、尚は少しずつ昔の尚ではなくなって
いるんだなとても良くわかるシーンでした。戸田恵梨香さん、本当に凄い女優さんです。+115
-1
-
5163. 匿名 2018/12/17(月) 13:44:21
>>5159
あれが下手なら誰がうまいのか
教えていただきたい…
大恋愛は
戸田恵梨香とムロツヨシの
演技力でかなりもったと思うよ。
何だかんだ脇役の人たちもよかったし。+78
-1
-
5164. 匿名 2018/12/17(月) 13:56:42
余韻浸りながらインスタ辿ってみたら、ムロさんクランクイン前ちょっとふっくらしてた。引っ越し業者だったし、役の為に絞ったんだね。ラストは売れっ子作家感凄くしてたし、今回の役は当て書きっぽい所もあるけど、芝居上手いんだなって見直しました。最終回近付くにつれて、涙とか、ホンモノに思えた。戸田恵梨香の尚ちゃんがそれを引き出したとも思うけど、かなり役に入っていたんだと思う。どのシーンも自然で良かった。役者って凄い。+30
-1
-
5165. 匿名 2018/12/17(月) 14:50:22
ホントに素晴らしい愛の物語だった。
全話、録画は消してないから、たびたび見返すつもりです。
後から発見もありそう。
今は苦しさが先だって見れない。+26
-1
-
5166. 匿名 2018/12/17(月) 14:53:16
このドラマで真司と尚カップルがめちゃめちゃ良いからって戸田恵梨香とムロツヨシに結婚して欲しいとか付き合って欲しいとか言ってる人達が多くて引くんだけど。現実はありえないし。+6
-9
-
5167. 匿名 2018/12/17(月) 14:54:37
>>5141
進行度合いによりますよね?
洗濯物、看護婦さんと一緒に指示されながら出来ますよね、尚が亡くなったのはシンジを一瞬思い出してから一年後たし。
身体が動かなくなって嚥下状態が悪くなって肺炎で亡くなる、そんな死因が多いのは現実ですがそこまで見せるドラマではないと思います。+12
-1
-
5168. 匿名 2018/12/17(月) 15:00:31
難病ものだから敬遠してる人も多かったよね。
たくさんの人に見てもらいたいから、これ投票しました。
良かったら皆さまもどうぞ。大恋愛~僕を忘れる君と ノミネート作品詳細 | 第99回 - ザテレビジョンドラマアカデミー賞thetv.jp第99回ザテレビジョンドラマアカデミー賞最優秀作品にノミネートされた大恋愛~僕を忘れる君と。ドラマNo.1を決定する人気投票企画!ザテレビジョンドラマアカデミー賞は、1994年よりKADOKAWAと各テレビ局協力の下、読者、審査員、TV記者の投票によって部門別にNo.1...
+11
-1
-
5169. 匿名 2018/12/17(月) 15:14:00
真司はいつになく、尚ちゃんにきつく当たったからショックだったんじゃないかって言ってたけど、
尚はそんなこと全然気にしてなかったよね。
自分の症状の進行を感じて、真司はどんな尚でも向き合ってくれることがわかってたら、
それは自分として嫌だったから今のうちに、判断できるうちに出ようと思ったんだよね。
衰えた自分は見せたくないって強い気持ちは、今でも尚ちゃんが真司に恋してるならすごく分かる。
診療所で撮ったビデオレターは真司への想いばかりで、切なかった。
真司も頭ではわかってるけど、気持ちが追いつかなくて、でも必死に尚のために落ちついていようって気持ちだったね。
最初の出会いから尚は一歩二歩先にいたけど、
二人の信頼は最後まで全く揺ぎなかったと思うよ。+21
-0
-
5170. 匿名 2018/12/17(月) 15:18:12
やっと録画を観ました。
久しぶりにドラマでこんなに号泣しました。
私は尚ママがすごく好きだったので、最終回でももっと観たかった。
尚ママの苦悩が観たかったです。結婚して、母となった尚を離れたところから見守って、でも壊れていく尚を母としてどう受け止めるのか…居酒屋のシーンだけだなんて…
だって、新しい旦那が出来て、何やかんや姑にも認められて…いや、いんだけど、むしろ姑の作ったドレスを着た姿も観たかったぐらいだけど…少し残念に思ってしまいました。+37
-0
-
5171. 匿名 2018/12/17(月) 15:51:27
まだコメされてる方たちがいてよかった。今録画見終わりました。
凄くよかったのに凄く寂しい。まだ余韻が残りすぎて涙が出ます。アルツハイマーが進行を遅くする薬じゃなく治る薬が開発される事を願ってます。+36
-0
-
5172. 匿名 2018/12/17(月) 16:01:55
>>5163
芝居がうまいとは思わない。
抑えた演技しただけだよ
過大評価しすぎ
大して面白くなかった。
+0
-25
-
5173. 匿名 2018/12/17(月) 16:10:55
>>5172
よこですが、
たいして面白くないのに最後まで見て、放映後数日経って人も少ないトピにまでわざわざ来て、書き込む熱心さはなぜ?
しかも、後からのコメントにも丁寧に返してるし、かなりの熱心さだよ。
単なるアンチなのかな。と思ってしまいますよ。+16
-0
-
5174. 匿名 2018/12/17(月) 16:12:18
>>5172
そこまで言うあなたにとっての名優(昔の人以外、日本人限定)とは誰なの+4
-1
-
5175. 匿名 2018/12/17(月) 16:22:01
13.2% 最高視聴率でしたね!
奇跡の瞬間は泣きました。
続編は無理だけど続編が見たい…2クールくらいでじっくり見たかったなあ+45
-0
-
5176. 匿名 2018/12/17(月) 16:26:46 ID:zTcV7aq3VB
尚の会話が成立してたのに違和感があった。+5
-2
-
5177. 匿名 2018/12/17(月) 16:38:04
>>5167
その進行度合いが微妙なんですよ。
指示が通ると思いますか??最愛の人を初めましてっていうレベルの人間に。
それがあまりにアルツハイマー型認知症を知らない、把握してない描き方なので残念要素は多分アルツハイマーの患者さんに携わってる人なら感じたと思います。
それを濁して見たら最高な恋愛ドラマです。
これ見てどんだけ残酷な病気なんだろうと思ったとかコメント見ましたが
アルツハイマー型認知症はこの500倍は周りの方振り回されて生活過ごしてると思っても言い過ぎでは無いです。
とりあえず1人で浜辺になんて行けませんよ。
+16
-0
-
5178. 匿名 2018/12/17(月) 16:46:40
そんな号泣するほどのドラマだったのか、不思議。
自分から姿を消すなんてありきたりの設定だし、排泄の仕方も忘れちゃうような壮絶な病気の描写はなく、その後1年で肺炎であっけなく亡くなっちゃうなんて綺麗すぎて、いかにも泣かせようとする意図が見え見えの薄っぺらさだと冷めちゃったけど。+5
-25
-
5179. 匿名 2018/12/17(月) 17:14:10
今日初めてじっくり見たけどめっちゃ泣いた。感動した。子供も可愛いし演技上手い。+8
-0
-
5180. 匿名 2018/12/17(月) 17:25:25
>>5161
これですよね😊
可愛い✊🏻💕+62
-0
-
5181. 匿名 2018/12/17(月) 17:36:51
>>5177
ドラマだからね。あなたアルツハイマー知ってますドヤってしてるけど、、
私は認知症専門施設で働いてるけど最終段階なんてドラマで見せて何が残る??
そんなん言い出したら、他の病気のドラマも刑事物も医療物も現実はこんなんじゃない!!って面倒くさい事になるじゃん。
+44
-1
-
5182. 匿名 2018/12/17(月) 18:43:43
DVDボックス予告動画のムロのチューは、がんばって作品を作り上げた同志にありがとう!大好き!って言ってるチューに見える。恋愛感情とかないと思う。
あったら出来ないでしょ。
+10
-2
-
5183. 匿名 2018/12/17(月) 18:47:03
居酒屋で記憶を失った尚ちゃんに「お母さんは?」って聞かれた時の恵ちゃん。
なんて答えたらいいのか分からず、尚ちゃんからお父さんに目線を移して口をもごもごさせる演技が自然でびっくりでした。+51
-0
-
5184. 匿名 2018/12/17(月) 19:03:17
Nのためにとか、白夜行みたいに、後からまたトピが立ったら参加したい、もしくはトピ立てたい。
時間置いてみてみるとまた違う感想が出てきそうだから。+14
-1
-
5185. 匿名 2018/12/17(月) 19:04:05
>>5183
ほんと、けいくん役の子賢くてうまかったよね。
+50
-1
-
5186. 匿名 2018/12/17(月) 19:09:17
尚ちゃんは天国に行ったら真司のことも恵一のことも思い出したのかな…
アルツハイマーや認知症の人が死んだら記憶はどうなるんだろう。
元気なときの尚ちゃんに戻って、空の上から見守ってくれていたらいいな。
なんて、考えても仕方ないことまで考えてしまってて、完全にロスをこじらせている笑+63
-0
-
5187. 匿名 2018/12/17(月) 19:59:27
あーやばい金曜にリアルタイムでちゃんと見終わったのに、まだエンディングの曲が頭の中ずっと流れて消えないー。
単純なことなんだきっと比べるまでもないよ+23
-0
-
5188. 匿名 2018/12/17(月) 20:11:00
先週だけどこのシーンも好きだったな。+42
-0
-
5189. 匿名 2018/12/17(月) 20:51:28
最終回とその前の回がだいぶ端折りながら進んでたから、スペシャルドラマで妊娠中と出産と赤ちゃんの子育てのとこを2時間くらいでやってほしい、、、、
病気が進行しながらも幸せな3人の時間をもっと見たかったよ〜
パート2は無理だしね。+19
-1
-
5190. 匿名 2018/12/17(月) 20:53:54
オールドファッションをダウンロードしたから聴いてるけど、初回と最終回が浮かんできて泣いてしまう。ぴったりだったね。
+17
-0
-
5191. 匿名 2018/12/17(月) 20:58:12
>>5176
認知症重度の人でも突然会話が成立したりしますよ+13
-0
-
5192. 匿名 2018/12/17(月) 21:01:38
尚ちゃんがサティタミンを飲んだ世界での大恋愛を作ってほしいな+8
-1
-
5193. 匿名 2018/12/17(月) 21:15:54
ふたりで楽しそうにサイコロふってるこのシーンも好きだった。+41
-0
-
5194. 匿名 2018/12/17(月) 21:17:45
徹平くんのマツオ?だけ進行早すぎない?ってコメントあったけど、もともと徹平くんのほうが進んでた設定だったし、
あとは 尚ちゃんは周りに愛されて笑顔で過ごしていたけど徹平のほうは病院に付き添ってくれる人もいなくて
確か家族の件に触れられた時も、誰も僕のことなんかって言ってたから愛されてなかったかもしくは家族いない設定?本当に孤独に過ごしてたんだよね
だから徹平のほうがそりゃあ進んでしまうのかなって..
尚ちゃん病気になったことは不幸だけどとても幸せでしたね。+25
-0
-
5195. 匿名 2018/12/17(月) 21:22:35
>>4855
このコメント見てまたウルウルしたわ!笑+6
-0
-
5196. 匿名 2018/12/17(月) 21:31:06
診療室でのシンジへのビデオレター。
尚ちゃんの想いが溢れ出ていて泣けました( ; ; )
恵一にもメッセージを残してほしかった!という意見もあるみたいだけど、私は尚ちゃんのシンジへの一途な愛が伝わってよかったなぁと思いました!
2人の大恋愛の末生まれた恵一は本当に幸せな子だよ。+16
-0
-
5197. 匿名 2018/12/17(月) 21:31:51
>>5152
マイナスにされてた
管理人さーん🤢+0
-0
-
5198. 匿名 2018/12/17(月) 21:35:48
back numberの歌詞が
シンジと尚ちゃんって感じ
曲を聞かなくても
歌詞読んで泣ける~
最終回が今年、一番号泣した時間でした。+18
-0
-
5199. 匿名 2018/12/17(月) 21:36:08
>>4692
あぁあああ!なるほどー!!
このシーンがあったから、よりシンジは再婚とか無いだろうなって思うんだろうな+15
-0
-
5200. 匿名 2018/12/17(月) 21:43:28
少なくとも、本の装丁についてだけは『ノルウ○イの森』のパクリです。+0
-9
-
5201. 匿名 2018/12/17(月) 21:45:27
こんな2人が観たかったなww+43
-0
-
5202. 匿名 2018/12/17(月) 21:45:54
シンジの 「尚ちゃん」という呼び方が大好きでした。
愛たっぷりで本当に尚のことを愛おしく想っているのが伝わった!
最後に浜辺で尚がシンジのことを思い出した後に、顔を撫でながら尚のことを尚ちゃんと呼ぶところは本当にやばかった( ; ; )
本当に素敵すぎる相思相愛でした( ; ; )+103
-0
-
5203. 匿名 2018/12/17(月) 21:55:05
確かに視聴者を安心させてくれる効果ありましたよね
水野さんの告白と真司のおことわりは。
この最終回はきれいに伏線を全て片づけたので
視聴者が変にあとから邪推する余地がない、
という意味でも良い最終回だったなあと改めて思います。
+66
-0
-
5204. 匿名 2018/12/17(月) 21:57:14
脳に記憶はあるがピックアップが不調で呼び出せないのが軽度。
脳の記憶は薄れており、ピックアップも不調で時々繋がるのが中度。
脳に記憶がなく、ピックアップも壊れたのが重度+13
-0
-
5205. 匿名 2018/12/17(月) 22:05:19
さっき録画観ました。
余韻がすごい。どのドラマも、終わってしまったこと自体が寂しくていつも何日かロスになるんだけど、このドラマは、自分もそのドラマの中にいたような、シンジと尚ちゃんを近くでみていたような気がして、つらい。
尚ちゃんのハツラツとした明るい笑顔が好きだった!てか、戸田恵梨香が好きなんだ!!+75
-0
-
5206. 匿名 2018/12/17(月) 22:21:11
うん、水野さんに告白されたときの真司の反応と話し方。
水野さんとの距離感が最初に本が売れた頃、仕事始めた頃からあまり変わってない感じがした。
水野さんには残酷だけど、真司は尚以外見えてないんだよね。
近くにいた水野さんは痛いほどわかってたはずだけど、つい甘えてみたくなったんだろうなって、勝手に思ってた。
+47
-1
-
5207. 匿名 2018/12/17(月) 22:45:40
これ欲しいー!+51
-2
-
5208. 匿名 2018/12/17(月) 22:47:04
1番号泣したところが尚がビデオに残してたあたし、あたしね、シンジに、会いたいって言ったところ(´;ω;`)
シンジが悲しさや自分への悔しさで泣くのがもう、、、
どんだけ泣いたかってシンジと同じくらいか倍の嗚咽(´;ω;`)笑+83
-0
-
5209. 匿名 2018/12/17(月) 22:54:51
小池徹平のキャラはやはり必要だったという人いたけど、まともな人(キャラ)ならまだしも病気関係なく人の奥さんに勝手にキスするような奴だよ?しかも意識のない時に!!
あんなに愛し合ってる旦那さんがいるのに!!それがどうしても許せんかった!!!
悪質にも程がある。あんなサイコパス不要。あんなシーン見たくなかった+13
-12
-
5210. 匿名 2018/12/17(月) 23:25:18
とにかく子役が二人ともバッチリ+22
-0
-
5211. 匿名 2018/12/17(月) 23:25:41
>>5209
録画観ました 確かにそうですが、 尚とシンジだけでは綺麗すぎると思って用意された必要である役だったのかなと。
尚の車椅子姿や、食事介助されるシーンは見せたくないから(それだと恋人の前で失禁してしまったりする1リットルの涙みたいに残酷になっちゃうかも..)
脚本家が用意した役であって、でも3話分も使ったりキスはやり過ぎなのは分かる。私はあの役は必要だと思うけどちょっとあそこらへんは脚本失敗かなと思う
んーでも個人的に、最終回のあの公平の末路の衝撃は3話も使ったからかもだしなぁw+50
-0
-
5212. 匿名 2018/12/17(月) 23:29:23
今さら1話を見返してるんですが
いきなり最終回ラストと同じセリフを尚が話してて
思わずうるうる・・・
第1話はまだ真司が北澤さん呼びで敬語なのが面白い!+28
-0
-
5213. 匿名 2018/12/17(月) 23:48:12
アップルパイ食べたくなってきた。
オールドファッションもいいな。
単純なことなんだきっと。+28
-1
-
5214. 匿名 2018/12/17(月) 23:51:43
>>5189
随分前ですが、
中居くんと竹内結子さんが
出ていた白い影っていうドラマが
主人公が亡くなって終わったけど、
後に単発でドラマがありました。
そんな感じで
妊婦時代や恵ちゃんが生まれてからの
幸せなエピソード姿がまた見たいな。
+30
-0
-
5215. 匿名 2018/12/17(月) 23:58:21
途中辛くてリタイアしちゃったんだけど、最終回は頑張って見た。めっちゃ泣いたわ。DVD買って最初から見ようかな。
今3歳の子供がいるから自分が尚だったら…って考えて見てたけど、私だったら記憶があるうちに子供の為に手紙書いたりビデオレター撮ったりしておく。そして絶対子供から離れない。記憶があるうちに、とにかくずっとそばにいてあげたいって思うけどなー。
批判じゃなく、尚がどういう気持ちだったのか、その辺が私には理解出来なかった…。全話見ればまた気持ち変わるのかな?
+10
-8
-
5216. 匿名 2018/12/18(火) 00:15:20
幼いけいくんへのメッセージもだけど、女手一人で育ててくれたお母さんへのメッセージもなかったよね。
不自然さは感じたけど、これがあくまでも記憶のせいなのかとも思うんだけど、
短い放映時間のなかで、二人の大恋愛を強調するためなのかなあとも思ってる。
どうしてもけいくん、お母さんへのメッセージ入れると家族の話になるのか とか。。
どうなんだろうね。
+64
-0
-
5217. 匿名 2018/12/18(火) 00:26:37
子供が生まれてからの二人の幸せな時間をもう少し見たかった。同感。+41
-0
-
5218. 匿名 2018/12/18(火) 00:26:50
このあとの未来は視聴者の想像にお任せします、
みたいなイライラ最終回じゃなくて本当に良かったです。
それでも、どこかの姑さんみたいな小言が
色々と出てくるのは、それだけ思い入れ強く
見てる人が多かったということですね。+41
-0
-
5219. 匿名 2018/12/18(火) 00:28:55
息子への挨拶がない! 母親への挨拶がない!人として気配りが足りない!
あーそうですかとしか言いようがないわ
+10
-6
-
5220. 匿名 2018/12/18(火) 00:37:31
>>5219
気を悪くさせてごめん
私は今回の終わり方大満足で、むしろ最後まで大恋愛として二人の話に最後まとめてくれたのが嬉しいんだけど、
一般的には子供やお母さんについて思う人もいるだろうなって。独り言を書き込んでしまいました。+23
-0
-
5221. 匿名 2018/12/18(火) 00:38:42
いや〜面白かった〜
皆のコメントも全部読んで、二度楽しかった!
5000万円って、現実だと「本人が亡くなった後の相続は……」みたいな話になりそうと思ってしまったけど、
ここで「介護施設なら一人3000万円いる」「葬式代も出したのでは」と読んで、なるほどなと思った。
それなら使い切るよね、施設以上に手厚く介護してるし。
尚が持ってたtod’sのバッグがほしくなった。
水野さんがいつもボルドーやオレンジをスーツのインナーにしてるの真似したくなった。
このドラマを見て、家族や恋人に前よりも優しい気持ちが芽生えた。
あー本当に面白かった。またこんなドラマに出会いたいね+35
-0
-
5222. 匿名 2018/12/18(火) 01:34:27
母や子にもメッセージがあったら…ってコメントは別に悪くないと思うんだけどな。
色々なシーンを見たかったって意味だろうし。
今期は3本ドラマ見てたけど、このドラマのトピが1番ギスギスしてたわ。+5
-6
-
5223. 匿名 2018/12/18(火) 02:37:13
出版社名、詠談館っていうんだね
本が届いたシーンで段ボールに書かれてた+8
-0
-
5224. 匿名 2018/12/18(火) 06:21:17
>>5067
ムロさん本気で戸田さん好きになったっぽい
というか好きになっちゃうよね ステキだもの+22
-0
-
5225. 匿名 2018/12/18(火) 06:55:30
水野さん、これからもシンジの担当なんだろうか?
告白だけしたらスッキリするものなのかな。
想ってるけど結ばれない人とずっと近くで仕事するのってキツそう。
+23
-0
-
5226. 匿名 2018/12/18(火) 06:55:39
大恋愛のドラマで初めて実況に参加したけど、人によって見てるツボが違うのは面白かった。
5000万の行方気にする人、そこにすぐ見解を答えられる人、
恵くんは間宮、北澤、井原の財産相続してすごいお金持ちになるはずとか。笑
前半から後半にいくにつれ、容姿とか浅いレベルの罵倒は少なくなり、入り込みすぎてきついコメントもあったけど、皆んな一生懸命二人を考えてるんだなって思いました。
認知症ご家族、施設で働く方のコメントは温かいものが多く、ホロリとさせられ勉強になりました。+34
-0
-
5227. 匿名 2018/12/18(火) 07:04:14
ムロ犬キーホルダーの事思い出してTBSのオンラインストア見に行ったら、
発売前早くもDVDボックスがランキング1位になってる!
しかも1位がDVD6枚組、4位にブルーレイボックス。
皆んな早いなあ。
早期特典っていうのがあるんだね。
プレゼント応募したし、3月まで待つつもりだったけど悠長すぎなのかしら。+7
-0
-
5228. 匿名 2018/12/18(火) 07:20:59
>>5225
これからも、というか
水野さんはふられてからも3年くらい担当続けてる計算になります。
ということは彼女なりに消化してるのではないでしょうか。
以前なら直接持ってきたはずの新刊を宅配便で送ってたり
距離を保ってますし。+44
-0
-
5229. 匿名 2018/12/18(火) 07:35:41
出会った頃の尚が34歳、
行方不明が40歳、
尚の享年が41、42歳?
出会ってから10年目にはもう尚はいません。
尚ちゃんの小説である大恋愛を書き上げて
真司が尚の遺影にそれを報告するまでの物語が
「10年間にわたる愛の奇跡」だったんですね。
+61
-0
-
5230. 匿名 2018/12/18(火) 07:39:11
真司の髪が最後は白髪混じりで、、亡くなったあとの哀しみ、精神的つらさは大きかったんだなあと思いました。
気持ちが整理されたあとの真司だったから暗くなかったけど。+54
-0
-
5231. 匿名 2018/12/18(火) 08:29:29
誰か言ってたように
婚活みたいな頭で考えるんじゃなく
ド直球の恋愛、尚ちゃんの直感。直感の好き。
二人の恋愛の上に子供が後からついてくる。
みたいなコメントがその通り「大恋愛」だなぁと
思いました。一途だし、幸せな恋愛ってこういう
のだなと、しみじみ…純粋な幸せな大恋愛をした人で結婚後も変わらず相思相愛。
いいなあーいいなあーって理想です(。>д<)+26
-0
-
5232. 匿名 2018/12/18(火) 09:29:50
視聴熱ウィークリーランキング
2018/12/10(月)~2018/12/16(日)
1位 大恋愛 (90135pt)
2位 今日から俺は (73995pt)
3位 ドロ刑 (63253pt)
4位 獣になれない私たち (38856pt)
5位 まんぷく (32989pt)
6位 中学聖日記 (29018pt)
7位 昭和元禄落語心中 (13715pt)
8位 西郷どん (13597pt)
9位 おっさんずラブ (12033pt)
10位 部活、好きじゃなきゃダメですか? (10593pt)+13
-0
-
5233. 匿名 2018/12/18(火) 09:50:44
ムロがビデオ見て号泣してた時
朝倉先生がお茶持って来てくれたけど
ムロの後ろキッチンじゃん
どこから汲んできた?+8
-1
-
5234. 匿名 2018/12/18(火) 11:04:21
>>1440
このコメ好きw+3
-1
-
5235. 匿名 2018/12/18(火) 11:13:10
>>5211さん
なるほど。綺麗すぎるのかぁ。。そういう意図もあったのですね。尚ちゃんの代わりに投影させる狙いが。
それでもキスはやり過ぎですよね!貴重な尚との時間…ホントに3話も勿体なかったと思います。
妊娠→出産→子育てを、超特急であんなに詰め込むのなら、他の方も言われていたように 葛藤、苦労などを丁寧に描いて欲しかったです。
大恋愛2で遡りながら、2人の幸せをもっともっとみたい!!!
尚ちゃんとシンジの2人のシーン、空気感が大好きでした。
だからこそ、それを壊す人を許せなくて…笑
気づけなかった視点の解釈ありがとうございました(^_^)
+18
-2
-
5236. 匿名 2018/12/18(火) 11:44:40
本当にいい作品だったけど
ラスト付近で尚のアルツハイマーが末期に進行していくシーンは本当に悲しくて切ない部分で泣きそうになったけど
この部分はもう少しボリュームが欲しかった
あまりなボリュームがありすぎても泣かせシーンの押し付けで逆にげんなりしてくるけど
本当にもう少しボリュームがあっても良かったと思う
そこだけが本当に惜しい作品だと思う
多分、韓国がパクってしつこいぐらいそのシーンを主張するんだろうなと思うと
腹立たしく思う+1
-3
-
5237. 匿名 2018/12/18(火) 12:46:03
公平には、アルツハイマーの現実を視聴者に見せる役割が
あったというのはその通りですが、キスは余計でしたね。
立派な性的暴行ですし。
8話で無理心中を試みるエピソードだけでよかったと思います+2
-0
-
5238. 匿名 2018/12/18(火) 13:14:46
ようやく録画を観た!
ムロツヨシとのやりとりも泣けたけど、息子とのやりとりや、それを見て泣くお母さんのシーンが一番心にくるものがあったし、泣けたな。
特に子供が辛い‥。でも大きくなってムロツヨシに似た外見、幸せいっぱいに暮らしてる感じで安心したよ。+29
-0
-
5239. 匿名 2018/12/18(火) 13:17:29
ドラマ観ながら「けいちゃん」って優しく呼んでけいちゃんを抱きしめたくなった。+7
-0
-
5240. 匿名 2018/12/18(火) 13:30:20
最終回2回見たけど2回とも最後に尚がシンジのこと思い出したところで号泣(T_T)シンジの涙見て、息子の前では明るく振舞ったり、尚を目の前にしても他人として接しないといけない辛さとか我慢してた感情やらが尚が奇跡的に記憶戻ったから、やっと抱きしめられたんだねって泣けた。私語彙力なくてうまく伝えられないけど、本当に感動した😭井原先生と薫さんも、いや親子で…年の差…と困惑してたけど、居酒屋で泣いてしまった薫さんをフォローする先生みて、薫さんをフォローしてくれる存在がいて本当に良かったと思った。
あー本当に感動したー、今期のドラマで私の中では1番のドラマでした!+38
-0
-
5241. 匿名 2018/12/18(火) 13:54:12
>>3551
どうせ嘘つくなら、尚にお母さんのフリしてあげてっていっても良かったかもね+2
-3
-
5242. 匿名 2018/12/18(火) 15:34:39
アルツハイマーを題材にした恋愛ものって「きみに読む物語」「私の頭の中の消しゴム」が思い浮かぶんだけど、最初はどれもお嬢様と貧乏男子との格差恋愛からはじまって、彼女は全てを捨てる覚悟で結婚するところが共通してると思った。
そして男がヒロインのために家をたてる‥そのあとアルツハイマーが進行する。
このあたりって記憶喪失ラブストーリーあるあるなのかしら。+10
-1
-
5243. 匿名 2018/12/18(火) 16:06:32
最終回は小池徹平演じる松尾がリアルだなって思った。
他の認知症患者と施設で暮らしていて、身なりも整わず、ごはんもエプロンをかけてボロボロこぼしてしまう。
松尾も尚と同じくらいに死期を迎えてしまったのだろうか?気になる。+20
-0
-
5244. 匿名 2018/12/18(火) 16:35:14
先週の予告で礼服着た葬儀っぽいシーンあったと思ったんだけどカット?+0
-12
-
5245. 匿名 2018/12/18(火) 17:29:45
>>5244
予告にあった葬儀っぽいシーンは、
薫と侑市が実家に挨拶に行った時に
侑市ママがドレスを披露してるシーンですよ+18
-0
-
5246. 匿名 2018/12/18(火) 17:33:25
>>3003
たしかに。
尚の記憶で大恋愛は始まり、尚の記憶で大恋愛は終わった。
はじめは終わり方変かな、と思ったけどこう考えれば良い終わり方だったかも。+14
-0
-
5247. 匿名 2018/12/18(火) 18:01:03
ムロのツイッター見て〜
dvd発売の動画ウケる+8
-0
-
5248. 匿名 2018/12/18(火) 18:57:59
このドラマ余韻半端ないな。
評判が評判を呼んでる感じ。
「TBSドラマ歴代最高再生数の153万回を記録」とネットで見た。
+10
-0
-
5249. 匿名 2018/12/18(火) 19:19:01
認知機能は問題ないのに、身体機能が衰えていく筋萎縮性側索硬化症等も、とても恐ろしいが、体力があるのに認知機能が衰えていくアルツハイマーは恐ろしすぎる、切ないと思った。+9
-0
-
5250. 匿名 2018/12/18(火) 19:50:12
今もまだ余韻で泣きそうになる。他のドラマの最終回観なきゃって思うんだけど(TVerだから期限があって)、やっぱりこのドラマが印象強くてここのトピ来てうるうるして…。自分がこんなにドラマにのめり込むと思わなかった。すごいわ、大恋愛。+9
-0
-
5251. 匿名 2018/12/18(火) 21:37:25
>>5162
そうです‼
そのシーン 私は一番泣きました
+6
-0
-
5252. 匿名 2018/12/18(火) 21:43:32
最高のドラマだったね。+54
-1
-
5253. 匿名 2018/12/18(火) 21:56:46
1話からもう一回観たくてパラビを登録しようと思ってるですが、大恋愛の全話配信いつまでかわかる方いますか?
+4
-0
-
5254. 匿名 2018/12/18(火) 22:07:12
1話で真司は食べたことがなかったアップルパイを不器用に食べ、
最終回では尚が真司の助けを借りてアップルパイを不器用に食べる。
1話の伏線回収も見事だし、リンゴを食べてしまったアダムとイヴに
神様が最後のささやかな奇跡をくれたというのも良い脚本だなあと
しみじみ思いますね。+98
-0
-
5255. 匿名 2018/12/18(火) 22:29:54
今更ですがコメント面白い(尚ちゃんとキスできませんでしたねー)
木村明男役・富澤たけしさん
自分みたいな畑違いな人間が大事な役を…本当に申し訳なく思っております。
尚ちゃんが色んな人とキスするので、もしかしたら(自分も)…と思っていたんですけど。
あと結構、僕の面白いシーンがカットされているんで、ぜひDVDで復活させていただきたいなと思っています。
ありがとうございました!+56
-0
-
5256. 匿名 2018/12/18(火) 23:23:36
韓国を嫌う人は多いし、特に近頃はホントにしょうがない。
でも『記憶』はいいドラマだったし、もちろん中井貴一のリメイク版も(BSで今日が最終回)これは精心的な死の前に、己の仕事を全うしようとする男のドラマです。15年前の手抜き弁護(理由がある)で引き起こされた冤罪事件を死力を尽くして晴らす。
やはり力を使い果して以後は一気に進行しました。+2
-9
-
5257. 匿名 2018/12/19(水) 00:35:54
>>4222
私は渡鬼一回も見たことないから全く関係なく見れた+4
-0
-
5258. 匿名 2018/12/19(水) 00:46:11
>>4248東京の西の方に住んでますが、迷い人のお知らせが防災無線でよく流れて来ます。
見つかったら無事だったことまで知らせてくれる。
ただ使い分けてて、「昨日の迷い人は無事保護されました」って言う時と「昨日の迷い人は発見されました」って言う時があって
発見の方は無事じゃなかったんだろうなとザワザワする。+9
-0
-
5259. 匿名 2018/12/19(水) 01:18:14
>>4404
ねえちょっとそんなのどうだっていいのアップルパイ買って来てよ+21
-1
-
5260. 匿名 2018/12/19(水) 01:23:13
>>4431蒼井優だと贅沢な女は無理っぽい
+2
-0
-
5261. 匿名 2018/12/19(水) 01:53:02
尚ちゃんは、生粋の?贅沢な女だからなあ、、
最後記憶なくなるのも本当に切なかったけど、
アルツハイマーに進行したとわかった日にあのアパートまで歩いていったら、
汚いアパート、、っと言って全く忘れていた尚ちゃんの表情と言葉。
真司の表情が本当に哀しかったな。。
+56
-0
-
5262. 匿名 2018/12/19(水) 08:32:27
>>4535
ノベライズでは、砂浜で朗読聞いている間、恵くんは尚の膝に乗ったり周りを走り回ったりしてた
毎週会えてたみたいよ
+17
-0
-
5263. 匿名 2018/12/19(水) 10:11:14
尚が使ってたキーホルダー、
恵一のランドセルに付いてましたね。
(既に出てたらごめんなさい)+36
-0
-
5264. 匿名 2018/12/19(水) 11:01:25
>>5263
気づかなかったです。嬉しいですね、+17
-1
-
5265. 匿名 2018/12/19(水) 11:53:30
今更だけど、オールドファッションの「君」の素敵さについて「僕」が語るのが、尚ちゃんとのお話を読み聞かせする真司と重なって泣いてる+21
-0
-
5266. 匿名 2018/12/19(水) 12:10:28
>>4773
ノベライズでは「恵くんは?」と聞かれて
もう何度このやり取りをしただろうって書いてあったから
ムロの精神的疲労も頂点に達してたっぽいね+31
-0
-
5267. 匿名 2018/12/19(水) 12:19:12
>>4795このシーン初夏の設定だそうですよ
すごく儚くて美しかった
+7
-2
-
5268. 匿名 2018/12/19(水) 12:28:00
自分が今、不幸だから、アルツハイマーでも愛されてる尚にまったく同情できなかった。そんな自分が悲しい。+8
-4
-
5269. 匿名 2018/12/19(水) 12:36:55
>>4847ノベライズでは20歳差と書かれていました+4
-1
-
5270. 匿名 2018/12/19(水) 12:45:07
>>5256
いやあの、大恋愛について一言も触れてなくて関係なさすぎてトピずれとか以前の問題(呆+7
-0
-
5271. 匿名 2018/12/19(水) 12:46:31
>>5269
よこですが、学生時代の出来ちゃった婚だったわけですね+0
-0
-
5272. 匿名 2018/12/19(水) 13:22:49
街中でクリスマスのせつないもしくは温かい音楽が流れてるのを聞くたびに、想い出してしまう。
重症です笑
真司もけいくんも未来にいるはずだか。+16
-0
-
5273. 匿名 2018/12/19(水) 13:27:11
>>4939それプラス、もう録画されたファイルがないこと、もう尚がシンジを忘れてしまったことがはっきりわかったのも悔しかったんだね。可哀想に+23
-0
-
5274. 匿名 2018/12/19(水) 13:42:13
原作がマンガや小説じゃなくてオリジナルって言うのがいいね。
イメージ違う!とかの文句もないし。
王道のラブストーリーって感じでよかったなぁ。
最終回見て録画した一話からまた見ようと思った。
戸田恵梨香って演技はうまいし、こんなに可愛かったかな?と思えたいいドラマでした。+68
-0
-
5275. 匿名 2018/12/19(水) 13:53:59
>>5247
いやぁーーーーーはっはっはー+4
-0
-
5276. 匿名 2018/12/19(水) 14:06:15
ノベライズ買われた方、読まれて良かったですか?
ドラマにない部分は想像で保管してる部分もあり、、まだ購入迷ってます。+4
-1
-
5277. 匿名 2018/12/19(水) 14:58:20
>>5247
ムロさんと小学生の恵一くんの走り方が本当にそっくりで驚きと笑いました!
+37
-0
-
5278. 匿名 2018/12/19(水) 15:23:14
>>5276ムロの表していない気持ちや、あのシーンそういうことか、ということがちょいちょい書かれています。ドラマと違うところもありますが、セリフなど基本ドラマどおりです。
井原母と息子夫婦の決着は省かれていました。
海辺のシーンは恵くんも一緒で嬉しくなりました。
活字でもう一度浸りたかったので私は買ってよかったです。
+13
-0
-
5279. 匿名 2018/12/19(水) 17:20:46
ノベライズ上巻は、真司の生い立ちの補完がしっかりしてるように思いましたね。
「なぜアンジェリカが真司の分身なのか?」の答えが分かります。
下巻は最終回、9話の補完が充実してます。
ご参考まで!+14
-0
-
5280. 匿名 2018/12/19(水) 18:42:40
>>5178
言いたいことは分かるけど、その為の徹平。あれを見ればそのうち食事も全介助の図が見えるし。
残酷な描写はあえて省いてるんでしょう。
残酷なリアリティある病気のものが観たいなら他に求めるべき。
このドラマはまず病気そのものだけがテーマじゃないしなぁ。
..というかリアリティな難病ものではない割と定番な恋愛ものだと、何故序盤で気付かず観続けたのか貴女が不思議でたまらんわw+22
-0
-
5281. 匿名 2018/12/19(水) 19:50:28
>>5278
>>5279
ノベライズについて教えて下さって、ありがとうございます!
年末年始の読書に購入しようかと思います。
ますます抜けられなくなりそうですが笑
+5
-0
-
5282. 匿名 2018/12/19(水) 19:54:00
自分がシンジの立場だったらどうしてただろうと、何かと考えながら観てました!記憶を失った尚に、はじめましてって優しく話しかけるシンジ見て、私だったら尚が録画してた動画とか、写真とかいろんなもの見せて私たち夫婦だよ、思い出して!って必死にすがりついてたと思う。どうしても自分の寂しい悲しいっていう気持ちが先行してしまって、相手を思うって難しいことだな〜と色々考えさせられるドラマでした!+66
-0
-
5283. 匿名 2018/12/19(水) 20:30:50
トピずれ過ぎて申し訳ないんだけど中学なんちゃら日記のほうがコメントほぼ2倍ってどゆこと..?!笑
あれ私1分でチャンネル変えたんやけど..ww
こういう感動もののほうが伸びないのかなー?+11
-5
-
5284. 匿名 2018/12/19(水) 21:28:54
戸田恵梨香『大恋愛』打ち上げでスタッフと涙のハグ戸田恵梨香『大恋愛』打ち上げでスタッフと涙のハグ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp戸田恵梨香(30)が主演を務め好評を博したドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』(TBS系
+16
-0
-
5285. 匿名 2018/12/19(水) 21:56:35
書斎の真司の真後ろに『死の棘』並べるのやめろって。
あっちの奥さんは狂人だった。これは全部だんなの島尾敏雄のせい。
おまけに梅毒まで感染させた。+1
-1
-
5286. 匿名 2018/12/19(水) 23:17:06
ビデオカメラの充電の件はノベライズ本では違う感じで書かれてますよ
フフフw+7
-2
-
5287. 匿名 2018/12/19(水) 23:44:49
松尾公平編で第1章からもう一度
辛いから全5話くらいでいい
逃げてく奥さん役に水川あさみ
旭川の両親は吉田鋼太郎と高畑敦子+8
-2
-
5288. 匿名 2018/12/19(水) 23:50:06
ジャニーズ入ってるとアマゾンプライムには絶対並ばないから困るなー
設定変えてくれないかなー+6
-0
-
5289. 匿名 2018/12/19(水) 23:53:37
>>5287
終始辛くて終わるwwwでも観ますwww+4
-0
-
5290. 匿名 2018/12/20(木) 01:17:40
>>5284
記事に対するコメントが、みんなドラマへの熱い思いばかりで嬉しくて全部読んじゃった。
やっぱり素晴らしいドラマだったよねぇ+4
-0
-
5291. 匿名 2018/12/20(木) 07:26:41
>>5283
3週連続ぐらいかな、実況トピが1万超えてて、あのドラマでデビューした19歳のイケメンにハマった人が多いからだと思う。
ドラマ実況トピが数週間にわたり1万超えるトピは、花晴れの平野紫耀の時もそうだったから、主演の相手役げ若いイケメンだと出番も多いし、トピ伸びやすいみたいです。+6
-1
-
5292. 匿名 2018/12/20(木) 16:16:15
>>5288
え? そんな縛りがあるの?
+5
-0
-
5293. 匿名 2018/12/20(木) 21:49:34
Blu-ray買おうかな
録画保存してるけど特典映像が気になる+5
-0
-
5294. 匿名 2018/12/20(木) 23:38:05
最終回のティーバー配信は1月11日いっぱいまでだね
好評だったからかな+4
-0
-
5295. 匿名 2018/12/21(金) 00:18:50
最終回また見直してるけど、
浜辺でアップルパイ食べたあとに
尚が小説家?ってシンジに聞いたときに、
シンジの顔がパッと明るくなって嬉しそう+23
-0
-
5296. 匿名 2018/12/21(金) 07:34:39
>>5294そんなにやってくれるんだ!
嬉しい😆
人生初DVD BOX買おうか迷ってる…+2
-0
-
5297. 匿名 2018/12/21(金) 07:38:56
最後にシンジを思い出したとき、虚ろなのは変わらず、愛と尊敬が混ざったあの目つきになったのがすごいと思った
+33
-0
-
5298. 匿名 2018/12/21(金) 09:04:04
居酒屋でチンチロリンやってキャッキャしてる尚と恵くんを見つめるみんなが切ないね。
特に小川が尚じゃなくて恵くんをなんとも言えない顔で見てたのが印象的。+16
-1
-
5299. 匿名 2018/12/21(金) 15:16:45
日本のドラマのDVD買ったことないんだけど、特典映像が気になりすぎて、購入を真剣に検討しています。
TBSさん、カットしたシーンも追加してくれないかな!!
自転車とぶつかって病院に運ばれたあと、ママを振り切って真司のアパートに泊まった日の朝、
真司が尚をお見送りしてるはずなんだよ。予告に映像がちらっとあったから。
ダイジェスト見ても、本編になかったシーンもちょこっとあったし、
きっともっと撮ってるはず!+9
-0
-
5300. 匿名 2018/12/21(金) 16:37:21
オープニングとかいろんなシーンで使われてるほのぼのしたBGMが好き。+4
-0
-
5301. 匿名 2018/12/21(金) 17:05:34
なんか金曜日になるとソワソワしちゃうなw+10
-0
-
5302. 匿名 2018/12/21(金) 17:49:28
今になって小池徹平のクランクアップ写真がひっそりと更新されてる。。+4
-1
-
5303. 匿名 2018/12/21(金) 19:32:58
松尾公平役・小池徹平さん
「いい具合に爪痕が残せたのならば本当に本望です」
+15
-1
-
5304. 匿名 2018/12/21(金) 19:50:36
>>5303
それはよかった
本人楽しそうに演じてたもんね+13
-0
-
5305. 匿名 2018/12/21(金) 21:30:20
ムロが大恋愛ロスのツイート、
金曜日が寂しいのかね+12
-0
-
5306. 匿名 2018/12/21(金) 22:42:16
金曜日の22時のタイミングで面白い記事が上がってた!
戸田恵梨香&ムロツヨシが明かす『大恋愛』裏話 プレッシャーと“台本を超えよう”という意識
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181221-00000302-oriconbiz-ent&p=2
【戸田恵梨香】
ムロさんと出会ったばかりの頃は、顔を合わせると笑ってしまっていました(笑)。+13
-0
-
5307. 匿名 2018/12/21(金) 22:45:20
+2
-0
-
5308. 匿名 2018/12/21(金) 23:43:34
このインタビュー読むと、DVDはディレクターズカット版になるみたいだね。
タイトルバックのムロさんで笑っちゃうのは、みんな同じだったんだ笑+9
-0
-
5309. 匿名 2018/12/22(土) 09:44:03
ロスでついついここ見に来ちゃうw
スペシャルやってくれないかなー?+22
-0
-
5311. 匿名 2018/12/22(土) 21:55:34
トピずれで申し訳ないんですけど、ドラマロストピで中学聖オタが一々大恋愛を下げてコメしてるから腹が立つ。
大好きなドラマなのでけなされるのが嫌で書き込んじゃいました。
すみません気ぃ悪くされたらスルーしてください。+17
-0
-
5312. 匿名 2018/12/22(土) 23:27:20
こういうドラマだと当然それなりの人間、医者とか医療関係者とかも入り込んでくるわけだけど対応するコメントのヒガミが凄いよね。テニオハも分からない馬○ばかり。少しは現実も見ないと、タダでみているとは言えドラマにも教育的な意味はあるんですよ。+2
-3
-
5313. 匿名 2018/12/23(日) 00:43:22
>>5312
医療関係者でアルツハイマーについて書いてた人?
あくまでドラマだから実際がどうかまで気にする必要ないって言われたの恨んでるの?+3
-0
-
5314. 匿名 2018/12/23(日) 10:31:56
>>5312
医療、認知症関連のお仕事されてる方でもドラマとしてご覧になり、好意的意見を書かれてる方もたくさんいらっしゃいますよ。
+1
-0
-
5315. 匿名 2018/12/23(日) 11:52:06
backnumber、ブラ着けたの?+3
-1
-
5316. 匿名 2018/12/23(日) 14:40:44
忙しくて最終回やっと見れた!!号泣しっぱなしいだった!!旦那と喧嘩してたけど、そんなことも幸せだよな、健康ってかけがえないよなとかなんかもう色んな感情溢れたわ。目が腫れてしまってひどいもんだ。明日も休みで良かった。+24
-0
-
5317. 匿名 2018/12/23(日) 18:04:50
ツンデレ侑市ママは恵くんの事を「私のひ孫よ❗」って言ってなんだかんだ可愛がってくれそう。
でもおばあちゃんとは絶対に呼ばせないで~ちゃんと呼ばせる。
シンジも尚ママも侑市も忙しい時は侑市実家で恵くんの面倒見てくれそう。
侑市パパは穏やかで優しい人だしママは可愛い人だから恵くんが寂しいことはなく名前の通り恵まれた子になると思う。+24
-0
-
5318. 匿名 2018/12/25(火) 02:29:08
録画を一話から一気観しました。
最終話で尚がシンジを思い出してシンジが泣いたところは号泣した。
それまでは尚に会ってるのに尚じゃないから、本当の意味でやっと尚に会えたんだなーと思って泣いた。+32
-0
-
5319. 匿名 2018/12/26(水) 17:55:44
大恋愛最終話の総合視聴率22.8%、リーガルVに続く2位でフィニッシュ!+10
-0
-
5320. 匿名 2018/12/28(金) 06:25:50
まだこのトピに書いてる方がいて嬉しい
またTVer見よう+5
-0
-
5321. 匿名 2018/12/28(金) 07:07:48
ザテレビジョンドラマアカデミー賞に投票しました
カテゴリーを見たところ、ムロさんは主演男優じゃなくて助演男優なんですね+6
-0
-
5322. 匿名 2018/12/28(金) 08:31:34
満足度ランキング今のところ1位+11
-0
-
5323. 匿名 2018/12/30(日) 07:14:44
昨日の夜、戸田ムロでインスタライブやってくれましたが、皆さん観ましたか?
まだリプレイが残っているので、観てない人は急いで観て下さい。
DVD BOXにコメンタリーを収録するそうですが、年明けすぐに収録する際にまたインスタライブをやってくれるそうです。+8
-0
-
5324. 匿名 2018/12/30(日) 08:20:38
>>5323
めっちゃニヤニヤしました!
5話の内緒話言えないとか、、
2人はガチで付き合ってるのかな?と
思ってしまいましたー!!w+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する