-
2001. 匿名 2019/01/05(土) 15:05:09
>>1987水曜日の北村さんが個人的には待ち遠しいです。好きなので…憶測であまり物を言う方ではないので、説得力あるように思います。+15
-1
-
2002. 匿名 2019/01/05(土) 16:57:33
>>2000で、コメ新記録ではと書いた者ですが、
一番最初の虎ノ門ニューストピは6300を超えているんですね!
今さっき検索してみて知りましたw(失礼しました!)
それにしても6300超えとは…
虎ノ門視聴の先輩方が「満を持して」感のある数字ですね
(私は視聴1年程度の新参者です)
+17
-0
-
2003. 匿名 2019/01/05(土) 20:00:34
AbemaTV社長の藤田晋さんも日本国紀購入!
そして、日本国紀の重版が決まり、8刷5万部累計60万部だそうです。
左翼が発狂してしまうw
+29
-0
-
2004. 匿名 2019/01/05(土) 20:52:30
つるのさんも日本国紀購入!+24
-1
-
2005. 匿名 2019/01/05(土) 21:22:53
>>2004 >>2003
広がる日本国紀の和、ばんざい!!
+22
-0
-
2006. 匿名 2019/01/05(土) 21:40:40
テレビや大手新聞でほとんど取り上げられてないのに、ここまで売れた日本国紀は素晴らしいね。
日本国紀を言論弾圧する左翼よ、哀れなり。
ほだか氏のツイート、ナイス。
+26
-0
-
2007. 匿名 2019/01/05(土) 21:42:21
日本国紀を出版した幻冬社の見城社長のツイート。
ごもっともです
+24
-0
-
2008. 匿名 2019/01/05(土) 22:40:22
こちらのトピを見ていたら、日本国紀がやっぱり読みたくて、今アマゾンで買ってきました!
お恥ずかしながら分厚い本を読了できたことがなくて・・購入をためらっていたけれど、やっぱり気になってしょうがない!
日本国紀で分厚い本の苦手意識を克服するぞ!
+20
-0
-
2009. 匿名 2019/01/05(土) 23:01:37
青山さんの資源への発言や、党議拘束で移民法に仕方なく賛成したことに、妙にしつこく苦言するコメント散見されますね
ツイッターの「青にゃん劇場」というアカウントを皆さんご存知ですか?
青山さんのメタンハイドレートへの発言を馬鹿にしたツイートや悪意にあふれたコラ画像などの、どう見ても青山さんを目の敵にする人達の遠吠えみたいな悪質なアカウントです
そこに書いてあったことと似たことがコメントされてて気になりますね。
そういえば、以前のトピに、青山さんを「青にゃん」と呼んでしつこくサゲコメントして荒らす人が来てましたね。
+14
-1
-
2010. 匿名 2019/01/05(土) 23:31:24
>>2008
思い立った時が読書の吉日です
百田さんの本はとても読みやすいですから、分量が合っても楽しく読めますよ
じっくり味わって読んでくださいね
読み終わりましたら副読本も続いてどうぞ+17
-0
-
2011. 匿名 2019/01/05(土) 23:33:02
かっちゃんも、百田さんも大好きだー!!
+24
-0
-
2012. 匿名 2019/01/06(日) 00:10:10
>>2010
>>2008
横からですが、2008さん、私からも「どうぞ、日本国紀を楽しんで」!
ご存知かとは思いますが、著者の百田さんによると、この本は拾い読み形式ではなく、順を追って読み進めてほしいとのことです!
+14
-0
-
2013. 匿名 2019/01/06(日) 00:24:40
>>2012さん
>>2010さん
わぁ!お返事ありがとうございます!
ちょっとドキドキしていたので、思い立ったら吉日。日本国紀を楽しんで!。のお言葉うれしいです。
今夜は日本国紀の夢を見そうです!
+13
-0
-
2014. 匿名 2019/01/06(日) 04:45:35
石田さんチのお母ちゃんが、YouTube動画で、ケント・ギルバートさんの本を紹介していました♪♪♪
この本を読まれるとは、さすがお母ちゃんだなとなんか嬉しくなった。
「おもしろいですよーそうだよねって変に納得しちゃった。」
と話していました。
失礼かなとおもったけどお母ちゃんは一般人なので、モザイクしましたm(_ _)m
+20
-0
-
2015. 匿名 2019/01/06(日) 04:53:50
>>2014
こちらの本です。+17
-0
-
2016. 匿名 2019/01/06(日) 12:36:35
>>1993
貼っていただいてありがとうございます
今やっと視聴しました
改めて、安倍総理が日本のために行なって来てくれた功績は本当に大きいなと感謝の気持ちが湧いたのと同時に、安倍総理が辞められた後の日本がどうなるのか心配になりました
果たしてどなたが継いでくれるのか…
外交面でも安倍総理が積み上げてくれた世界からの信頼を、次の総理大臣が繋げてくれることを祈るばかりですが、今のところ誰が適材なのかが全くわからないのが問題ですよね泣+16
-0
-
2017. 匿名 2019/01/06(日) 15:11:29
竹田恒泰さんの検定不合格教科書が3月ごろに発売予定だそうです!文科省検定”不合格”歴史教科書『国史』この春、発売します!|竹田恒泰チャンネル2 - YouTubeyoutu.be|竹田恒泰チャンネル2 ------------------------------------------------------------------------- 竹田恒泰チャンネル 毎週木曜20時から生放送 ニコニコ生放送:http://ch.nicovideo.jp/takeda-tsuneyasu ...
+21
-0
-
2018. 匿名 2019/01/06(日) 15:13:49
トピが続いていて嬉しいです。大晦日のスペシャルを昨日観れました。
日本国記は、まだ読みだしたばかりです。
レーダー照射とかで嫌韓が進んでいるみたいです。
平成に初めて、お正月に日本国旗を飾りました。+15
-0
-
2019. 匿名 2019/01/06(日) 16:29:01
国旗掲揚すると右翼だ何だと言われる風潮が無くなってほしいですね。
欧米のように、いつか町中が日の丸で溢れる日が来てほしいです。+23
-0
-
2020. 匿名 2019/01/06(日) 16:36:59
>>2019
自治体や商店街などの大きな団体が掲揚を奨励すれば出しやすいのでしょうね
影響力のある有名人がTwitterで呼びかけてもいいですよね
天皇陛下のご譲位の時に国旗掲揚の雰囲気になったら嬉しいのですが+18
-0
-
2021. 匿名 2019/01/06(日) 16:52:37
>>2014
このような動画あったのですね驚きました
石田さんチは毎回放映を楽しみにしている数少ないテレビ番組
「お母ちゃん」は短い時間でよいから虎の門ニュースに出てほしい人のリスト入りです
+12
-0
-
2022. 匿名 2019/01/06(日) 21:55:32
>>1970
これ、よく覚えてる。
その当時NHKのクイズゲームが出てたんだけど
「宣伝しろと言われたので、します」と前置きをしたうえで
「(ケースが)持ちやすくて軽い」とかのたまったアカウントだよ…
全方向に喧嘩売ってるのは勿論、自社にも喧嘩売っとる…ただのアホやんって呆れたわ+3
-0
-
2023. 匿名 2019/01/06(日) 22:05:53
偶然観たんですが、上念さんお疲れ様です・・・
この村本って言う方は目つきも異常だし、何か・・・闇深い御方なんですかね?
言葉も表面に浮き浮かんでいる脂を掬っているだけで、「で?」と言う印象です。
そしてこの堀って御方も・・・
mxの番組観た事ないです。
以前うちのワンコとの朝のお散歩ついでに寄ったカフェで、
朝番組終えた堀氏を見かけました。
大声で迷惑でした@代官山上念司がウーマン村本こと村本大輔を庇った出演者を徹底論破!!スタジオ騒然。。。【Koreaなんだ?】 - YouTubewww.youtube.com村本大輔を庇った出演者が『上念司に徹底論破され』スタジオ騒然。ツッコミ所満載すぎて反論殺到《石破茂》 チャンネル登録よろしくお願いします^^ 上念司が村本大輔を庇った出演者を徹底論破!!スタジオ騒然. 《村本大輔×石破茂》村本大輔を庇った出演者⇒上念司に...
+3
-0
-
2024. 匿名 2019/01/06(日) 22:52:06
>>2023
この動画は見てないけど、MXの堀潤氏かな?
堀氏は、ウマル騒動の時にウマルが謝罪する前なのに擁護したり、口調はソフトだけど発言に中身がなくてTV局側に都合の良いことばかり言う人という印象です。
口調も偉そうな玉川徹よりはマシな気もするけど、どっちもどっちですね…
朝のカフェで大声なんて実生活では堀氏も偉そうなのかぁ
(--;)
村本については、もう…
炎上発言しか余芸がないのに、左翼にとっては都合の良いコマなのでマスコミ業界に居場所作ってもらってるだけですね…+5
-0
-
2025. 匿名 2019/01/06(日) 23:13:52
びっくり、今日、ガルちゃんにこんなトピがたってたんですね!
百田尚樹さん「『日本国紀』がブックオフに大量に並んだら作家を辞めてもいい」 ブックオフ「結構あるけど…ね…」girlschannel.net百田尚樹さん「『日本国紀』がブックオフに大量に並んだら作家を辞めてもいい」 ブックオフ「結構あるけど…ね…」 とあるユーザーが 「わいはブッコオフ狙いや。」 と返信したところ、百田さんは 「ブックオフには出ないと思います。 なぜなら、読み終えた...
+9
-0
-
2026. 匿名 2019/01/06(日) 23:56:50
大阪市の吉村市長、おおみそかに「今日は、これを読みます!」と日本国紀の画像と一緒にツイート。
さすが、昨年、市公認の慰安婦像を設置したサンフランシスコ市との姉妹都市を解消した人物だけある!!
で、この吉村氏のツイートに左翼がむらがって
「そんなヘイト本読むなんてバカかー」
とか
「百田は〇〇ー」
とか、このトピで騒いでる人達と同じようなことを書いて暴れてるw
わかりやすいですねーw
+12
-0
-
2027. 匿名 2019/01/07(月) 00:42:45
>>2025
うわっ…アンチが立てたトピかな。+9
-0
-
2028. 匿名 2019/01/07(月) 01:12:01
子育てに忙しく、やっと実家にいる最中に日本国紀読みまして、年越しスペシャル見ないうちに新年一発目がスタートしちゃいますよー汗+6
-1
-
2029. 匿名 2019/01/07(月) 01:15:49
百田さんはガル民では評判悪いよね、さくらの事で。
皆それ以外知ろうともせずそう叩き+15
-0
-
2030. 匿名 2019/01/07(月) 01:40:37
>>2029
見てきた桜の件で百田さん嫌いと左翼がいっぱい居た反論してきたけどね+11
-0
-
2031. 匿名 2019/01/07(月) 01:57:36
>>2024
堀潤さんはNHKアナだったんだよね、フリーになってからMXでタブーも何もなく鋭く切り込むって言ってた割にヘタって言ってる事も大手マスコミと変わらないしネットでガッカリされて見放されてた、アメバの番組で大手マスコミ批判で少し良いこと言ってそうと思ったらあんまり深く切り込め無い。感情で物事判断して理性的でないし現実の情報を精査出来ないし、自称ジャーナリストって言ってるけど門田隆将さんの爪の垢飲んだ方がいいと思う。+8
-0
-
2032. 匿名 2019/01/07(月) 02:34:48
>>2025
百田さんのトピ、日本国紀が売れ行き絶好調のは立たないのに、例の裁判で敗訴したのとか今回のとかは立つんだね。採用の仕方に悪意を感じるわ。+13
-0
-
2033. 匿名 2019/01/07(月) 08:10:44
今、youtubeつけたら、本日の青山繁晴さん回ライブ配信中です〜
本年最初は明日だと思ってましたが(私の勘違いかな)、嬉しいです!+9
-0
-
2034. 匿名 2019/01/07(月) 08:15:52
今朝、すごく寒いですが青山さんはやっぱり半袖!
久々の定番時間帯の虎ノ門ニュース。
年末年始に実家で否応なく地上波を見る機会が多かったので、なんだかホッとします〜+12
-0
-
2035. 匿名 2019/01/07(月) 08:23:38
産経新聞、大みそかに、硫黄島のご遺骨探索が前進したことについて大々的に報じてくれてたんですね+13
-0
-
2036. 匿名 2019/01/07(月) 08:43:06
あ〜待ちわびてた虎ノ門ニュースが始まった!
地上波は完全に洗脳番組だね+13
-0
-
2037. 匿名 2019/01/07(月) 09:11:34
そっか、今夜はニュース女子の配信もあるんですね♪♪
ああ、一週間近くのDHCテレビ絶ちは辛かった
(●´ω`●)+12
-0
-
2038. 匿名 2019/01/07(月) 09:13:02
上の百田さんトピ見たけど女性の多くがお花畑って言われるのもやむなしって思う…
ルール無視して流入してくるあっち系の男も多そうだけど
草 とか言って煽る女性って結構少ないよね。多い?+6
-0
-
2039. 匿名 2019/01/07(月) 09:13:11
2月1日に
「ぼくらの哲学2 不安ノ解体」
発売予定!+4
-0
-
2040. 匿名 2019/01/07(月) 09:24:58
奥様のご講演の様子を、ああみえてあがり症でガチガチなんですよと語る青山さん
応援しながら見守るご身内らしい眼差しが微笑ましいですね
今年も青山ご夫妻の、より一層のご活躍を願ってます
(^^)+8
-0
-
2041. 匿名 2019/01/07(月) 09:41:48
安倍総理の(いわゆる)徴用工判決への対応について、青山さん「このニュースはもう取り上げるのやめようかと思った、いまのムンジェイン政権の韓国はもう国家としての体をなしてないから」
ほんと、その通りです+11
-0
-
2042. 匿名 2019/01/07(月) 09:43:35
>>2021
石田さんのお母ちゃんが虎ノ門ニュースにでたら最強ですよね
世論は主婦層でおおきく動くから、あっというまに噂がまわり虎ノ門ニュースが全国区になりそう
+9
-1
-
2043. 匿名 2019/01/07(月) 11:45:23
>>2038
百田さんトピで、百田さん叩きを煽ってるのは、外部からいらしゃった左翼の皆さんだと思う
今回は最初の方から安定の「ネトウヨ」連呼で笑える
他の政治系トピ見てても、なんかこういう左翼の人達って文体が似ているよね
短文のほとんど無意味なコメント等を繰り返してトピを伸ばすところとか
煽りにつられて叩きコメントにプラス押してる一般の人もいるとは思うけど、まぁ本当の一般人(百田さんファンでもアンチでもない人々)にしてみたら、作家の過去がどうたらとかあまり興味がない話だと思うし+8
-0
-
2044. 匿名 2019/01/07(月) 12:21:34
百田さんトピの左翼は、バカみたいに
「ブックオフに日本国紀が大量に並んだら百田は筆を折ると言っている!」
と息巻いてるけど、百田さん本人が言っているように、百田さんはネタで何度も
「〇〇なら筆を折る!」「やっぱ前言撤回~」
って言ってるんだよね。
そもそも、百田さんがご自身のそういうノリをいかしてツイッターで左翼をからかうネタだからなぁ。
百田さんにとことん遊ばれる左翼達に笑えてしまう
+14
-0
-
2045. 匿名 2019/01/07(月) 13:35:36
つるの剛士さんのお年賀イラストがいい感じだった♪
昨年に初虎ノ門ゲスト出演してくれたのは嬉しかった。
RADWIMPSの「HINOMARU」が左翼に攻撃された頃だった。
つるのさん、今年は1シーズンに1回位は、虎ノ門にゲスト出演してくれたら嬉しいなー
+10
-1
-
2046. 匿名 2019/01/07(月) 14:54:51
ふと。
2000コメを超えるほど色んな情報を教えていただいてますが、このトピも書き込めるのは10日(木)の20時半くらい迄ですよね?
金曜日の虎ノ門を実況できない(してもらえない)のが寂しいなあ。
私は大抵タイムラグ視聴なので、いま今朝の青山さんの回を視聴しています。
やっと虎ノ門が観れて嬉しい~。
相変わらず青山さんは熱いですねw
この熱さが苦手な方々もおられるでしょうが、いまの日本には絶対に欠かせない人だと応援してます。
+8
-0
-
2047. 匿名 2019/01/07(月) 15:02:08
>>2045
つるのさん、絵お上手!!
やさしいタッチが人柄を表してる感じ(´∀`*)
+9
-1
-
2048. 匿名 2019/01/07(月) 15:31:32
>>2044
トピ、書き込んで来ました!
嫌韓のガルちゃんなのに、百田さんの愛国者としての功績をまだまだ知らない人が多いのかなぁ+8
-0
-
2049. 匿名 2019/01/07(月) 15:54:07
>>2018
お正月に国旗を飾られたなんて素晴らしいですね!
私も、年越しライブはリアタイでは見ることができず、遅れて見たクチです。
一平ちゃん中継の「クニヒコ!」と、「あなた三平ちゃんだっけ?」とトボけてきり返す武田教授のやり取りが抱腹絶倒だった!!+8
-0
-
2050. 匿名 2019/01/07(月) 16:40:00
さっきTwitterで見かけたんですが、財務省が12/28からこっそりと入管法のアイディアを募集していたそうです。通名禁止やスパイ防止法とかをちゃんと伝えた方が良いかもしれません。引用の仕方が分からなくて此処に載せられなくてすみません。少しでも多くの方が意見を送って下さると嬉しいです+13
-0
-
2051. 匿名 2019/01/07(月) 16:42:29
ネチズンの間では哨戒機、火器レーダー照射問題は韓国側が北朝鮮の核ミサイルを分解して韓国側に保管し、その間に西側の核視察を受け入れてやり過ごす過程を自衛隊に発見されて後先考えてる暇もなく緊急に追い払う為だったという説が濃厚です。
ツイッター好きの百田さんにその話を虎ノ門ニュースで広めて欲しい。
非常に信憑性の高い説だと思ってます。+4
-0
-
2052. 匿名 2019/01/07(月) 16:50:12
SPURのマルチストラップ、断面切りっぱなしじゃなく綺麗にコパ処理されててビックリした
コパ処理されてると付録の安っぽさが消えて一気に高級感が増すね
これY'sの正規品だよって言われても信てしまうレベルw SPURは良い仕事するわー+2
-0
-
2053. 匿名 2019/01/07(月) 16:53:08
>>2052
すみません!付録トピと間違えて投稿してしましました。お詫びいたします。
ちなみに虎ノ門ニュースは毎日視聴して勉強させていただいてます!
+16
-0
-
2054. 匿名 2019/01/07(月) 17:11:39
新年一発目の虎ノ門ニュースが急上昇ランキング1位!+16
-0
-
2055. 匿名 2019/01/07(月) 17:17:26
>>2042
見識が高い人は今までどおりご登場をお願いしたいですが、好感度や知名度があり庶民感覚でコメントができる人を新たに期待したいです
説得力という面では強い力があります
>>2049
私の家もここ数年国旗を出しています
初めはご近所に左翼思想の家があるため、クレームを気にしてドキドキしました
しかし特にクレームも無くどうということはありません
むしろ周囲は好意的に見てくださいます
+17
-0
-
2056. 匿名 2019/01/07(月) 17:28:09
この安倍総理が好きw
+1
-11
-
2057. 匿名 2019/01/07(月) 17:48:29
>>2056
安倍総理が各国首脳から頼られて重要な橋渡し役を担っているのは確かだけど、このニュースの画像は番組側の悪意を感じてイヤだなぁ
+15
-0
-
2058. 匿名 2019/01/07(月) 18:48:50
今月市長選挙があるんだけど、立候補者が共産党推薦なんだよね…選択肢は少ないけどしっかり見極めないと駄目だね。この間まで選挙なんてって思ってたけど虎ノ門ニュース見始めてから考えも良い意味で変わった。ありがとう虎ノ門!+13
-0
-
2059. 匿名 2019/01/07(月) 18:50:26
>>2056
朝鮮人はやることがネチネチしててほんと気持ち悪い!
安倍首相だけ逆さまにして世界の首相とつなげるって、幼稚園児のいじめっ子と同じレベル。
ドラマのセットに反日要素を入れたり、浅田真央ちゃんが転んでしまったシーンをデカデカとパネルにしたり、ほんとやることが下劣!
+22
-0
-
2060. 匿名 2019/01/07(月) 19:09:45
>>2050
財務省が入管法のアイディアを募ることに違和感をかんじるのは私だけかな?
もちろん国民の意見が第一だからメールはしますが、入管法改正は先月成立してしまってるのに、今さらなにを変えられるの??
+0
-0
-
2061. 匿名 2019/01/07(月) 20:00:53
日本国紀って、正直内容ペラペラやとは思うけど、それだけに読みやすくて何度読んでも基本に帰れる良書だと思う。+0
-12
-
2062. 匿名 2019/01/07(月) 20:39:09
>>2057
安倍総理の頭を下に向けて色々と転落してるような印象操作しているのは間違いない。
この図なら頭を上に向けてバンザイしてるような画像にするのが普通のクリエイターの感覚。+13
-0
-
2063. 匿名 2019/01/07(月) 20:40:17
日本国紀に沸く中、今更ながら永遠の0を読了
色々と考えさせられたし、胸に迫るものがあるという言葉がしっくり来る作品だった
全部が壮絶なんだけど、特攻するときに乗員本人たちがモールス信号で特攻(死)を伝える
っていうくだりも壮絶すぎて、悔しい気持ちやらいろいろで本当に涙出た
あと、これは私の軽すぎる感想になるけど宮部さんが理想の上司すぎる
現代日本もこんな人ばかりならどれだけいい国だろうね+5
-0
-
2064. 匿名 2019/01/07(月) 20:45:44
>>2058
地方選挙ってとても重要ですよね!
でも、沖縄県知事選等の注目選挙でないと、なかなか虎ノ門でも話題になりづらくもあり、
「どの候補者を応援すれば良いの?」
迷ってしまうことが度々ありました。
ご存知かもですが、Twitterで地元の保守系ユーザーをフォローすると、候補者選びのための情報がぐっと深まることありますよ!
また、地元や近隣の反日ユーザーの呟きも一応チェックすると、
「あ、この候補者は反日勢力と繋がってるんだな」
がよくわかったりしますよ。
2058さんのご地元と日本のために活躍してくださる市長さんが選ばれることを願ってます!+12
-0
-
2065. 匿名 2019/01/07(月) 20:47:22
2063ですが、読書になれているつもりが自分を買いかぶりすぎてた
永遠の0読み進めるのになかなか根気が要って(特に独白部分が大変だった)、結局先月半ばに読み始めて年越ししてしまったんよね
こんな私でも日本国紀は楽しめるのか…この間店頭で見かけたけど分厚さに圧倒されたよ
良い本とは聞いてるから挑戦してみるかな+8
-0
-
2066. 匿名 2019/01/07(月) 20:50:13
>>2064
2064です。
地方選挙の動向って、自分の居住区以外でもけっこう皆さん気にされてると思います
読売新聞のオンラインサイトですが、地方選のニュース一覧のURLを貼っておきますね。
話題の地方選結果や出馬表明情報などがリストアップされてます
【地方選】:選挙:読売新聞www.yomiuri.co.jp都道府県知事選、政令市長選、東京都議選、注目の市長選など地方選挙についての最新ニュース、出馬表明、政党の推薦、対立の構図などを随時紹介、掲載するYOMIURI ONLINEのコーナーです。開票結果も随時掲載するほか、知事選などの主な地方選挙の結果...
+6
-0
-
2067. 匿名 2019/01/07(月) 21:05:48
>>2066
2058です。色々ありがとうございます。
先程アドバイスされた通りTwitterで調べたところ現職市長が外国人地方参政権に賛成の人でした…ショック。しかもあの岡田克也の側近だったそうです。田舎と言う事もあるけど通りでイオンが多い訳だわ。あと選択的夫婦別姓制度にも賛成していました。調べれば調べるほどショック。
しかし相手候補が共産党なので消去法で票が集まりそうな予感がします…
何か調べるだけでごっそりと気力が削がれてしまいました。四面楚歌な気分です+14
-0
-
2068. 匿名 2019/01/07(月) 21:43:32
>>2063 >>2065
私も長い本をなかなか読了できないタイプですが、日本国紀は手の空いた時にちょっとずつ読み進めていく読み方でもOKな内容なのでおすすめですよ♫
日本の歴史なので、ちょいちょい自分の知っている歴史上の有名人や地域が出てくるのも読みやすいです。
2063でご投稿いただいた内容を読んで、私も「永遠のゼロ」読みたくなりました。
感動して大泣きしながらの読書になりそうですがチャレンジしてみます♫
+9
-0
-
2069. 匿名 2019/01/07(月) 21:55:47
>>2068
ありがとうございます!
合間を縫ってちまちま読めるなら大丈夫そうですね
今度書店で探してみます~
って言っても先日は地元のツタヤ行ったら
でかでかと1位取ってるランキングが飾り付けてあって平積み状態で
探す手間もなかったw
ランキング手作りっぽかったような…店員さんGJと思った
2068さんも永遠の0、是非読んでみて
映画も見たくなったよ。音楽とかつくとまた違うんだろうねぇ
キャストは知ってたから脳内岡田准一で読んでた
テレ東ドラマ版もあったんだね。こっちのキャストも好みだな+7
-0
-
2070. 匿名 2019/01/07(月) 21:58:06
>>2056
これ、かの国の反日デモでやってるらしい、キジとかの動物を引き裂くパフォーマンスに似ててぞっとするんだけど
やっぱあっち系の仕業なのかな+13
-0
-
2071. 匿名 2019/01/07(月) 22:28:32
☆書き遅れましたが、ニュース女子ライブ配信中☆
「2019年を大予言」!
お着物の女子の方も1名いらして、とても素敵です☆+7
-0
-
2072. 匿名 2019/01/07(月) 22:36:59
>>2070
やっぱりね
悪意あるとは思ったし、発想がまともな感覚の日本人のものじゃないと直感的に感じたもん。
そう言えば「笑っていいとも」のエンディングで、雛人形にボール当てて倒すゲームをやってたというのをガルちゃんで知った時も、絶対日本人が考案したゲームじゃないと感じたけど、地上波TV局って結構前から本当沢山の在日が入り込んでるよね。+19
-0
-
2073. 匿名 2019/01/07(月) 22:40:34
>>2071
2019年の「科学の未来」、武田教授の「この人がノーベル賞とるかもしれない」大予言!!
武田教授
「日本人がなぜノーベル賞をとれるようになったかというと、改良研究(ゼロから何かをではなくて改良する研究)だったから」
武田教授的には、改良研究だけだと世界の経済がダメになるのではと危惧されてるのですね
無学な私の意見ではありますが、西洋伝来のもの等を改良して、より高品質で日本らしいものに産みかえる力もまた日本人の素晴らしい特質ではあるかなとは思ってます。+9
-0
-
2074. 匿名 2019/01/07(月) 22:50:44
>>2067
どっちに転んでも左系の選挙は空しいですよね。。。
(><)
ただ、傾向として共産党系市長になると地域の赤化が急速に進みそうなので、今回の投票は消去法で現職市長のほうがまだマシなのかもしれないですね
市長選には出てなくても、お住まいの地方議員で保守派寄りの人もいると思うので、Twitter等でフォローやいいねして応援してあげるのも、今後の良き芽に繋がるかなと思います。
(^^)
+8
-0
-
2075. 匿名 2019/01/08(火) 00:52:08
>>2031
ググったら徴用工問題について堀潤さん
「日本の企業は賠償を払いたがってるのに政府が払わせない」と発言したと出て来ました…
+11
-0
-
2076. 匿名 2019/01/08(火) 01:07:10
ブライアンの辺野古トピ、百田さんトピと左翼の活動も続いているみたいですね。見ていられない流れだったので少し書き込んで来ました。
それはそうと明日は櫻井よし子さん!
いつもよりは優等生の百田さんになるかな?^ ^
楽しみです。+13
-0
-
2077. 匿名 2019/01/08(火) 01:43:05
百田さん見城さん有本さんの普通じゃない罵詈雑言のツイートの数々あれを見ただけで批判してる人に引く人が多いと思う、百田さん達本当に大変だね+8
-0
-
2078. 匿名 2019/01/08(火) 02:07:23
>>2073
武田教授の
「中国の科学者の論文で光るものを1本も読んだことない」
「人のあとを追っているだけ」
「(中国は日本の6倍以上の研究予算をあててるが)そんなので中国は良い研究はできない。(大金を与えても)金でスポイルされるだけ。金にまみれた技術者は決して創造的なことはできない」
にものすごーく共感した
やっぱり2019年も武田教授は輝いている+19
-0
-
2079. 匿名 2019/01/08(火) 06:33:29
今朝は百田さんと櫻井さんですね、櫻井さん久しぶりのご出演ですね♪
やはりレーダー照射問題が気になります。
+12
-0
-
2080. 匿名 2019/01/08(火) 08:19:08
櫻井さん
韓国レーダー照射
民主党政権のときは漁船が突っ込んできたのにずっと映像を出さなかったでしょ
でも今回は日本はこうしてすぐ映像を公開した、それが良かった+13
-0
-
2081. 匿名 2019/01/08(火) 08:22:04
百田さん「韓国のウソを聞いてると、頭のわるい子供みたいなウソ」
w+11
-0
-
2082. 匿名 2019/01/08(火) 08:25:55
韓国が公開したアホ動画の最後の文(日本はこの事案を政治的に利用せず、実務的に…)は、百田さんによると、韓国からの「この話、表に出さずに密室で話しあおうや」というメッセージらしい
後ろめたいことは世界の公的な目に触れないようにコソコソと話を進めようとするとは韓国らしい+14
-0
-
2083. 匿名 2019/01/08(火) 08:50:50
櫻井さん
「慰安婦のときと違って、今回は日本政府がすぐに対応に動いた。韓国という国はとんでもない要求をしてくるということから学んだ」
確かにそう思うと日本の韓国への対応は以前より大分まともになったと思います
もっと強硬対応してほしいとは思いますが+15
-0
-
2084. 匿名 2019/01/08(火) 08:53:37
百田さん、坂本龍一の「日本と韓国はEUみたいになれば良い」の話
「もうアホは黙っとれ!アホは音楽だけやっとったらええんや!」+26
-0
-
2085. 匿名 2019/01/08(火) 09:04:31
今日はギャラリーが多いなぁ…櫻井さん効果だろうな
櫻井よしこさんの仰る"南北朝鮮が近い将来統一された場合、軍事力が強化されてしまう"というお話がかなり怖い
レーダー照射や元朝鮮人労働者訴訟問題と共にこの脅威を拡散していくべき+18
-0
-
2086. 匿名 2019/01/08(火) 09:45:51
櫻井よしこさんの2019年日本外交論、聞き入ってしまいます
いつもは金曜の言論テレビので拝見してる櫻井さん、言論テレビでは、ゲストに話を譲って進行役をなさってることが多いので、こうして櫻井さんがメインで長くお話されるのを聞くのは初めてかもしれません
とてもわかりやすく理路整然とお話されること、そしてどんな内容も上品に柔らかく伝えてくださるのに感激です+10
-0
-
2087. 匿名 2019/01/08(火) 09:48:42
>>1787
1787さんが貼ってくれたこのツイートの件を今話してますね!
櫻井さんによると、安倍総理のお手元の3冊の本の中のひとつの著者の河合栄治郎氏は、櫻井さん達のお考えの源流となる方だそうです!+11
-0
-
2088. 匿名 2019/01/08(火) 09:52:25
百田さん「(日本国紀の妨害)津田大介達が紀伊國屋を攻撃した!!」
一平ちゃん「もう、それ、病的ですね」
櫻井さん「この人達、日常では人間の自由とか言論の自由とか言っているのに、気にいらない人の気に入らない本が売りだされたら弾圧するのは言論の自由を封じめる行為ですよね」+17
-0
-
2089. 匿名 2019/01/08(火) 10:52:06
みやわきチャンネルの1月3日配信分によると、
共産党が昨年クリスマス位に党をあげてライブ配信したネット番組の24時間後再生数は5300程度、で、ほぼ同じタイミングに配信したみやわきチャンネルの24時間後再生数は1.2万だったそうです。
一個人が運営する動画に再生数で負けてる共産党…(*´Д`)
党員やしばき隊も、保守の言論弾圧にいそしんでないで、共産党の動画見てあげればいいのにねw
「日本国紀」が売れる理由。副読本も絶好調!!右傾化ではなく正常化だ|みやわきチャンネル(仮)#322 - YouTubewww.youtube.comなぜいま「日本国紀」が売れるのか。 百田尚樹氏しとジャーナリスト有本香氏の対談による副読本も絶好調だ。 それは御世代わりを目前としたいま、右傾化ではなく日本の正常化がすすんでいる証拠である。 平成三十一年正月スペシャル第3弾! みやわきチャンネル(仮...
+13
-0
-
2090. 匿名 2019/01/08(火) 11:33:04
櫻井よしこさん良かったですねー!
やっぱり大好きです✨
オープニングの消費増税は仕方ない論調には百田さんと同じく固まりましたが(笑)
本当に品があって、相手を立てつつもしっかり丁寧に解説する
世界情勢・憲法・憲法学者に対する認識も感銘しました
虎ノ門ニュースは本当に多くの日本人に見てもらいたい!
玉川のモーニングショーじゃなく、こういう番組こそ、日本人は見るべきなんですけどね(*´-`)+23
-0
-
2091. 匿名 2019/01/08(火) 11:40:18
>>2090
冒頭の消費増税やむなしの櫻井さんはちょっと残念でしたね( ;∀;)
オジキも消費増税は仕方ないとおっしゃっていますよね。
上念さんなら、すかさず反論したでしょうけどw
+20
-0
-
2092. 匿名 2019/01/08(火) 11:54:40
>>2091
櫻井さん、高橋洋一さんを言論テレビに一度お呼びしてほしいですね。
櫻井さんの頭脳なら直ぐ理解しちゃうと思うんですよね。
増税しない方が税収は上がるって大事なところですし、高橋さんと財務省についても深いお話をしてもらいたいです。
ただの希望ですが。+16
-0
-
2093. 匿名 2019/01/08(火) 12:00:57
+17
-0
-
2094. 匿名 2019/01/08(火) 12:16:07
>>2093
題名だけで読みたくなりました(笑)+11
-0
-
2095. 匿名 2019/01/08(火) 12:54:23
>>2090
>>2091
やはり冒頭の櫻井さんの消費税の発言、残念に思ったんですねw
私も、え…と固まってしまいましたが、ここの皆さんも同様で安心?しました(笑)。
そして>>2092さんと全く同じことを思いました。
高橋洋一さんか、せめて上念さんと話して欲しいです。
もしかしたら、彼らの主張や理論も知った上での発言なのかもしれませんが…。
(知らないで発言してると願いたいですけど)+18
-0
-
2096. 匿名 2019/01/08(火) 13:37:46
杉田さんのブログに安倍総理と握手している写真がのせられてほっこり(^^*)+7
-0
-
2097. 匿名 2019/01/08(火) 14:04:14
>>2089
私も宮脇チャンネルのファンで
毎日チェックしてます
とても 解りやすいですよね+8
-0
-
2098. 匿名 2019/01/08(火) 14:51:24
櫻井さんの消費税は確かに、えーと思いましたが
世界中の保険制度や税と比較してる部分があるんだろうなと思いました
それよりも、今回は中国の話がわかりやすかった
SNSで櫻井さんの消費税発言だけ叩いて虎ノ門下げに利用してるのを見かけるけども
本質は対中国の話ではと思いましたね
それを聞かせたくないのかなーと笑+13
-0
-
2099. 匿名 2019/01/08(火) 16:40:56
>>2098
櫻井さん「こんなに医療費が安くて充実してて、教育費も無償でしかも消費税が8%でしかない国なんて、世界中に日本位しかない」という主旨のことを仰ってましたよね
私も櫻井さんに同意です
消費増税は、気分的にはイヤなものですし、経済学に詳しい人から見たら増税すべきでない理由もあるのでしょうが、私は実は「増税やむなし」の考えもナシではないと思ってます
+5
-1
-
2100. 匿名 2019/01/08(火) 18:02:06
>>2068
日本国記、最初は初めから読んだけど。なかなか時間無いとか読みにくい方は明治時代からだけでも読むと良いかも!
私も平安から、飛ばして明治時代から読んでますよ。+4
-0
-
2101. 匿名 2019/01/08(火) 18:19:12
>>2099
今回の増税がマズいのはその後すぐに憲法改正が控えている事。
順番が逆なら一考の余地はあるけどこのタイミングは最悪。
増税されたら確実に安倍叩きに同調したくなる雰囲気が醸成されて絶対に憲法改正は不可能になる。
なら安倍さんの後に誰かが憲法改正のパンドラの箱を開けられるかと言ったら絶対誰も触りたがらない。
安倍さんとトランプと習近平が同じ時間軸に揃っている今が惑星直列のような大チャンスなんだよ。こんなチャンスは二度と訪れない。
だから今は絶対に増税したら駄目なんだよ、+25
-0
-
2102. 匿名 2019/01/08(火) 19:21:59
2日連続急上昇ランキング1位!+17
-0
-
2103. 匿名 2019/01/08(火) 19:57:20
>>2074
2058、2067です。
そうなんですよね、どっちも左系とは…と愕然としました。
もしかしたら地元保守系の人が消去法で現職に投票したお陰で3選したのかもしれません。Twitterで保守寄りの議員を探したところ、確か上念さんが応援していた方がいらっしゃったので早速フォローしました。少しずつ探しながら今後に繋がる様に応援していきたいです。色々愚痴っぽくなってしまってすみませんでした;レス頂けて嬉しかったです。ありがとうございました!+7
-0
-
2104. 匿名 2019/01/08(火) 20:15:44
>>2100
横から、細かいことでゴメンナサイ
百田さん的には時代順に読んでほしいみたいです
その方が感動するから、と言ってたような
とりあえず昨年11月9日の百田さんのツイート引用しておきますね!
ーーー
『日本国紀』をご購入された方の中には、自分の好きな時代から読みたいという方がおられるかもしれません。
ですが、それはおやめください。
『日本国紀』は大きな流れのある物語です。映画のDVDをチャプターをばらばらに観ても理解できないように『日本国紀』もそんな読み方をするのは楽しめません。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) 2018年11月9日+16
-0
-
2105. 匿名 2019/01/08(火) 21:15:46
>>2104
まずは百田さんのご指摘どおり最初は有本さんのあとがきから、次に本文を初めから年代順に読みました
たとえ頭の中に年表が入っていても、順を追って読むのが日本国紀の読み方の正しいお作法?ですね
子どもたちのために、日本国紀のマンガ本やアニメが出てくれるともっといいのになと思います
+15
-0
-
2106. 匿名 2019/01/08(火) 21:26:54
ついに立憲民主の議員が日本国紀を叩き始めました。公人として、やっていい事と悪い事もわからないようです。
埼玉の方いらっしゃいましたら選挙の際、お気をつけ下さいね。
+25
-0
-
2107. 匿名 2019/01/08(火) 21:52:00
>>2106
これは情報拡散ですね!!
反日の度が過ぎるわ…+21
-0
-
2108. 匿名 2019/01/08(火) 22:06:52
落選したと思っていたら維新の党に元フジのアナだった長谷川豊さんが居るんですね
前に問題発言で炎上したりしてたけれどフジデモの時にも以外と良い事を書いていたので
マスコミは変わった方がいいとか電波オークションを目指していたり
本気で変えようと思ってるなら支持したいなと思いました
百田さんの本や辺野古に関しても上念さん有本さんを支持してるみたいなので
今は長谷川さんは報道特注の維新の足立さんとも交流があるのかな+5
-0
-
2109. 匿名 2019/01/08(火) 22:44:27
虎ノ門ニュース見てます!
ここのトピにいる人たちは言葉使いも丁寧で
文章もしっかりしてて。。
私は本当に頭がよくなくて残念な感じなんですけど
虎ノ門ニュースが好きで見てる!って書き込みたかったんです。
+23
-0
-
2110. 匿名 2019/01/08(火) 23:05:00
>>2109
こういう方々の集まるトピという事ですかね?
藤井さんもお好きなウヨ子ちゃん+2
-3
-
2111. 匿名 2019/01/08(火) 23:39:55
>>2101
レスありがとうございます、確かに憲法改正の直前の消費増税はタイミングが悪いですよね
本当に順序が逆なら良かったのに…
政治に興味が無い人も、「増税=生活苦」とすぐに連想してしまうようで、増税アレルギーから反安倍政権につられてしまう人が多そうで気がかりです
安倍総理は、一昨年の衆院選の際にちゃんと公約として「増税します」と言っていて、それで当選なさったんですが、多くの人はそのあたりは忘れてそう。涙
とりあえず、周囲に出来るだけ「増税は財務省圧力なのでどの政党が与党でも、誰が総理でもやる」「実際、消費増税10%へUP、は民主党時代に決まった」「安倍総理は2回、増税を延期してくれた」等の事実を広めることが大切かなと思ってます+11
-0
-
2112. 匿名 2019/01/09(水) 00:15:38
今、見てますがなんか今日の櫻井さんは妙な感じがする。
借金があるから増税しても仕方ないとか、レーダー照射は韓国軍が勝手に練習台に使った可能性が否定出来ないとから。流石にそんな訳ないだろう。
火器管制レーダー照射は拳銃の撃鉄を上げて引き金に指を添えた状態。
拳銃だって人に銃口を味方に向ける練習なんてあり得ないでしょうが。
借金なんて実際は存在していない。
「資産があるから借金してもいいのか」と百田さんに問われてましたが、返せるお金なら借りていいに決まってる。
どこの会社でも借り受けをしないで回ってる会社は存在しない。
銀行から借りて返して借りて返してを繰り返して回ってるんですよ。
世界に借金がない国は存在しない。
誰にレクチャー受けたのか今日の櫻井さんは少しおかしい感じがする。+5
-3
-
2113. 匿名 2019/01/09(水) 01:09:48
>>2111
横からすみません。
逆に考えれば、春に増税凍結または延期を決定すれば
最悪のタイミングが最高のタイミングに見事にひっくり返るんですよね。
今は安倍首相が持ちカードでどう勝負に出るか考えている状況だと思いたいです。+16
-0
-
2114. 匿名 2019/01/09(水) 06:12:28
櫻井さんが徴用工と言う言葉を使わない様に主張しておられましたね。そのおかげでマスコミ報道にまた違和感を覚えました。
今日のケントさん×北村さんに取り上げて欲しいな。
長崎地裁、元徴用工の証言重視 被爆手帳の交付命じる(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp被爆者健康手帳の申請を長崎市が却下したのは違法だとして、韓国在住の元徴用工の男
+11
-0
-
2115. 匿名 2019/01/09(水) 06:23:30
今日はケントさんと北村弁護士ですね♪
一平ちゃんの朝の挨拶が好きです。
「本日も晴天に恵まれそうです!元気よく参りたいと思います!いきますよッ、真相深入り 虎ノ門ニューーースッ!!!」
清々しい一日のはじまりを感じます☀️+19
-0
-
2116. 匿名 2019/01/09(水) 07:22:37
今日は弁護士コンビなので、ゴーンさんの件の解説をお願いしたいな。+4
-0
-
2117. 匿名 2019/01/09(水) 08:21:29
カナダのトルドー首相について、ケントさんの「この人は、、顔で当選したから笑」にウケましたw
トルドーさんはリベラル系なんですね、知らなかったです+7
-0
-
2118. 匿名 2019/01/09(水) 08:29:43
徴用工風の判決について、北村弁護士のご意見
「この韓国の判決はもともとの日韓合意を違法、としないとなりたたない
韓国は過去に諸外国に日韓合意は違法と認めてもらおうと頑張ってきたが完全に無理なので、韓国内でそういう判決をだして日韓合意は違法、ともっていこうとしている」
「日本の司法に携わるものとして、韓国の司法が同じ司法と呼ばれることが非常にイヤですね」+16
-0
-
2119. 匿名 2019/01/09(水) 08:31:12
ケントさんによると、本日トランプ大統領が韓国のいわゆる徴用工問題を批判するコメントを発表しそう、らしいです+12
-0
-
2120. 匿名 2019/01/09(水) 08:37:04
ケントさん
司法を信頼できないと、もう、その国を信頼できないんですよ
北村さん
国民感情や政府の意向で司法が動くのではダメ
ケントさん
それじゃ中国と一緒、北朝鮮と一緒
北村さん
だから(北朝鮮と)一緒になろうとしてるのかな、と、そう見えちゃうんですよ+8
-0
-
2121. 匿名 2019/01/09(水) 08:38:59
>>2118
2118です
すみません、北村弁護士のこの話の中ででたのは「日韓合意」ではなくて「日韓併合」の方かもです
+5
-0
-
2122. 匿名 2019/01/09(水) 08:41:35
韓国レーダー照射について
北村弁護士
「いろいろ余計なことを言い出して目くらましてうやむやにしようとするのはウソつきの典型的なやり方」+15
-0
-
2123. 匿名 2019/01/09(水) 09:08:58
>>2116
お、ケントさんゴーンさん特集をいまやってますね
先程の北村弁護士の冤罪の話も興味深かったです
浮気での例え話で名前をつかわれた一平ちゃんのニガワラっぷりが可愛かった+5
-1
-
2124. 匿名 2019/01/09(水) 10:04:25
全然関係ないけど、ここに書き込んでる皆さんは
いくつですか?
周りはこういう話や政治に興味ありますか?
私は32歳の主婦ですが、リア友、ママ友は全く政治に興味なし、選挙も行ってない方が多かったり、
政治の話はタブーという感じです。
皆さんはどうですか??+11
-0
-
2125. 匿名 2019/01/09(水) 11:27:35
>>2124
私は42歳三児の母です。私は友人とはほぼ政治の話はしません。
するとすれば創価学会の知り合いに悩まされている友人と少しするぐらいです。
私自身も子供を持つまで政治には全く興味がありませんでした。
ガルちゃんで虎ノ門ニュースを知り、たまたま気が向いて観てみたら、あまりに日本の危機でビックリしてこのままでは子供達に日本人の為の日本を残せない!と思い今では一番の関心事になりました。
これからもここの皆様と勉強していきたいと思っています。
宜しくお願いします。
+25
-0
-
2126. 匿名 2019/01/09(水) 11:35:03
ケントさんが話していた
日系の議員はみんな民主党というの本当に残念に思います。ケントさんもなんだかなぁって感じでしたよね。
くららで江崎道朗さんも同じ話をされてて、上辺では日米同盟強化と言いつつ、裏で中国と繋がって、情報売りまくってたのが民主党のヒラリーやオバマ。
それはもちろん日米の軍事情報も売られてたずなわけです。
江崎さんも日系の方に伝えてるらしいですが、それでも日系はマイノリティだから共和党には行きづらいとおっしゃっるそうです。難しいですね。
民主党は国境なんていいじゃん。壁なんて作らなくていいという主張。国民の安全なんて考えない。そんな党が日本の安全を守ってくれると思いますか?という感じのお話をされてて、なるほどなと思いました。+7
-1
-
2127. 匿名 2019/01/09(水) 12:13:37
青山さん良い事言ってるんだけど話が本当に聞きにくい。月曜日だけ理解するのに他の曜日の何倍も時間かかってるしとにかく疲れる
百田さんは聞きやすいから他のことしながらでもスラスラ入ってくるのに、青山さんはじっと聞いてても何度も繰り返さないと理解できない
虎ノ門最近見始めたしそれまで社会情勢もあまり理解してなかったのも大きいと思うけど+9
-2
-
2128. 匿名 2019/01/09(水) 12:34:24
最近、YouTubeで、まだあまり名前が知られていないユーチューバーの方の日本国紀おすすめ動画があがってきますね!
とても嬉しい流れです!
その中の2本をご紹介します。
「かずきの本屋さん」は、「年末年始に読むべき本」の動画でも、各種ビジネス本の後、トリで日本国紀をすすめてくれていますね。
●「かずきの本屋さん」の日本国紀おすすめ動画
2分間でよくまとまっていて、このまま地上波でTVCMとして流してほしい位です
【日本国紀】日本人が目覚める本当の歴史【百田尚樹】 - YouTubewww.youtube.com本日の2分解説は百田尚樹さん の「日本国紀」です。 素直な人や、ちゃんと勉強してきた人こそ、間違った歴史や価値観を植え付けられているって知ってますか? 何が正しく、何が間違っているのか? 今こそ、正しい知識を身につけ判断してください。 日本人には絶対読...
●「ひびぞうHIBIZOU」さんの日本国紀おすすめ動画
「自分が産まれたのが、日本で良かったなと再確認できる一冊じゃないかな。簡単にいうと、教科書にはのらない本当の日本の歴史書と思いました」日本国紀 日本人なら必読の一冊 - YouTubewww.youtube.comブログもやってますんでよかったらみてください! アメブロ http://ameblo.jp/hibizou/ ツイッター https://twitter.com/hibizousan/ インスタ https://www.instagram.com/hibizou/
+14
-0
-
2129. 匿名 2019/01/09(水) 12:51:32
>>2127
コメンテーターごとに自分との相性ありますよね
虎ノ門はせっかく多彩なコメンテーターが揃ってるので、ご自分にあった方の回を楽しむのが一番だと思います♪
なお、ぼやきくっくりさんという方が、ありがたいことに善意で青山さん回の文字おこしされてます。
検索するとすぐ出てくるので、動画とあわせて見るのもおすすめです♫+13
-0
-
2130. 匿名 2019/01/09(水) 12:54:13
>>2125返信ありがとうございます!
やっぱり話せないですよね。
リア友は選挙なんて時間の無駄~みたいな感じで
聞いてくれず、私の家族も創価なので私だけネトウヨ扱いで、唯一主人はまともなので主人に愚痴ってます。3児のママさんなんて尊敬します!
これからも宜しくお願い致します!!
色々話せないのでこれからも皆さま宜しくお願い致します!!+13
-1
-
2131. 匿名 2019/01/09(水) 12:58:41
>>2129
教えてくれてありがとうございます!
文字起こししてくれてる人がいたんですね
地声が高いせいか男の人の低いボソボソした声が聞き取りにくいのもあるので、これから少し楽に見れると思うと嬉しいです+5
-0
-
2132. 匿名 2019/01/09(水) 13:48:38
レーダー照射のトピで見たこの内容を信じたくないのですが、起こり得るとも感じます。虎ノ門ニュースでぜひ取り上げて頂きたいです!
「日本人なんて毎年年間3万人も自殺しており、行方不明者は10万人にも及んでその大半が10代から20代の女性が多い。
これがなにを意味してるか。
女性が足りない支那や韓国、北朝鮮なとをはじめ売られてます。
日本人女性は海外でも人気なので売られてるのです。
韓国に旅行に行こうというくそメディアや反日芸能人らが率先して女性らに人気だから行きましょうと煽ってるのはそういう事。 」+5
-0
-
2133. 匿名 2019/01/09(水) 13:57:51
マイナスしてる方は何故したのか理由が知りたいです…ここは感情的なコメントする方はいないように思いますし。+0
-3
-
2134. 匿名 2019/01/09(水) 14:26:14
>>2130
横からになってしまいますが、このトピも明日位まででしたっけ…寂しいですね
(T T)
私もこのトピの皆さんの投稿でいつも、とても勉強になってます
地上波の偏向がひどくなる一方の中、貴重な心のオアシスでもあります
皆さん、このトピ終了まで、また次のトピでも今後とも宜しくお願いいたします+18
-0
-
2135. 匿名 2019/01/09(水) 14:56:31
今日の虎ノ門もよかったですね。
来週の井上さん&藤井さんコンビの回がもう実況できないのが残念です泣。
いま、最新アップされたニュース女子を観始めたところですが、高橋洋一さんスペシャルみたいで楽しみです♪
ただ、女子の中で苦手なアニメ声の人がいて(時々出演してますよね…)、耳障りで集中するのが大変なのがこれまた残念です。
でも高橋洋一さんが、年金や消費税や人口問題を数式で解説してくれるみたいなので、頑張って集中しよう~。+11
-0
-
2136. 匿名 2019/01/09(水) 16:55:34
藤井厳喜さんのYoutube公式動画チャンネル(Gemki Fujii)、昨日、2018年振り返り動画がUPされましたね!
藤井さんの和の正装姿も素晴らしいです◎
【1/31までの新年限定オファー】藤井厳喜の「2019年10大予測」から一部公開 第1章「2018年の振り返り」 - YouTubewww.youtube.com<新年限定販売・2019年10大予測> これまでバブル崩壊・リーマンショック・トランプ当選など、数々の未来予測を的中させてきた藤井厳喜の「2019年10大予測」レポートを、1月31日までの期間限定で、特別価格にてお試しいただくことができます。 詳しくはこちらのペー...
+12
-0
-
2137. 匿名 2019/01/09(水) 17:30:15
>>2127
私も自分にとっては話が分かりにくいから、あまり月曜は見ないな。
だからと言って青山さんを嫌いなわけでもないし、国会での姿勢も愛国者としても尊敬しているけどね。
人それぞれ合う曜日があっていいと思います。
家では私は火曜や金曜をよく見るし、主人はより専門的な話の多い水曜が特にお気に入りらしいです。+8
-0
-
2138. 匿名 2019/01/09(水) 17:43:36
日韓議連で親中、親韓でおなじみの竹下亘先生がご病気だそうです。無理せずそのまま引退がよろしいですよね。キムチ食べすぎたのかなぁ…お大事に⭐️自民竹下派会長・竹下亘氏が食道がん公表 - 産経ニュースwww.sankei.com自民党第3派閥の竹下派(平成研究会、56人)の竹下亘会長(72)は9日、東京都内で記者会見し、食道がんを公表し、入院治療に専念する考えを明らかにした。竹下派は当…
+5
-2
-
2139. 匿名 2019/01/09(水) 17:50:12
>>2124
>>2125
私は2人の社会人の子持ちのアラフォーです。
女性が政治や思想を語りあうのは難しいですね。
ましてや保守思想となるとさらにハードルが上がってしまいます。
私はごく普通のご近所付き合いをしている中で、20年近くかけて2人の仲間を見つけました。
向こうもずっと誰かと話したくて共有したくてたまらなかったようですw
彼女たちは虎ノ門ニュースや保守系サイトを見ていますし大変勉強家です。
日本国紀も当然読了しています。
お互いの本音に一歩踏み込む迄は、もしかして?と思いながら恐る恐る手探りでした。
あなた達の周りにもきっと隠れ保守さんは潜んでいますよ。
ぜひ探しあててください。+15
-0
-
2140. 匿名 2019/01/09(水) 17:51:29
>>2139
ごめんなさい
アラフィフでした+8
-0
-
2141. 匿名 2019/01/09(水) 17:58:10
3日連続急上昇ランキング1位!+11
-0
-
2142. 匿名 2019/01/09(水) 19:04:02
年末スペシャルから視聴者数かなり伸びてるね
ちなみに私は35歳既婚子なしです
19歳の時に外国人参政権という法案を野党が通そうとしてると知り、そこから政治について興味が出ました
大学では女子大だったのでフェミニズム論や民俗学で従軍慰安婦の事もレポートにまとめたりしてました(笑)
今は政治関連は夫とはほぼ毎日話して虎ノ門も一緒に夕ご飯食べながら観てます
友人とは政治関連は軽くしか話さないけど、その時の話題に絡めてウイグル問題など知って欲しいことは話してます
職場でも話題に出た時は軽くですが聞かれたら解説したりして草の根活動やってます+11
-0
-
2143. 匿名 2019/01/09(水) 19:53:42
>>2105
百田さんの日本国紀を
前に買った「日本史年表・地図」という(歴史的な出来事が並行して記述してある)本と
照らして見たりするんですけど、竹田さんの歴史本も却下されたりもそうですけど
中韓目線の意向に沿わなと却下されるシステム…
今まで何気なく見てきた歴史の教科書にしても歴史関係の本にしても
この本も日教組的な価値観で書かれてるのかなと
何となく手持ちの本にも不信感や疑り深さが笑
今までマスコミもそうですけど信じ過ぎてたんですね+8
-0
-
2144. 匿名 2019/01/09(水) 20:48:30
今、LIVE配信中のKAZUYAさん×和田憲治さんの「KAZUYAの(意味深)…な話」で取り上げられてた福島みずほの以下ツイート、めっちゃ笑ってしまった
KAZUYAさんの「今年も、お笑い部門で活躍してほしい」に完全同意です
+14
-0
-
2145. 匿名 2019/01/09(水) 20:49:26
KENZOさんのトピ出来てないみたいですが、お気の毒ですね。
夕方のニュースで見たのですが、電話取材を受けた韓国側企業が「KENZOさんに土下座謝罪させる」なんて言ってましたよ。普通じゃありませんね。
79歳とご高齢なのに韓国警察へ出頭を命じられているとか。
本当に関わってはいけない国です。+14
-0
-
2146. 匿名 2019/01/09(水) 20:54:11
>>2144
KAZUYAさん、今、イオンの話題で「僕ヨーカドー派だからイオン行かない」って言ってました
イオンが韓国が日本からパクった苺を韓国の苺として売ってた、等などを知ってるからでしょうかね
若いのに頼もしいです+14
-0
-
2147. 匿名 2019/01/09(水) 21:00:35
>>2145
デザイナーの高田賢三さんの件ですね。知りませんでした。
詳しい経緯はまだわかりませんが、韓国での訴訟となると、どちらが正しいとかに関係なく日本側が1000%負けるのがお約束ですよね
(><)
韓国企業、「土下座させる」って本当に怖すぎます。
「KENZO」デザイナーの高田賢三氏 韓国企業が詐欺容疑で告訴 - ライブドアニュースnews.livedoor.comファッションブランド「KENZO」の設立者で知られるデザイナー、高田賢三氏。韓国の生活用品の製造販売会社から詐欺容疑で告訴されていたことが分かった。告訴状によると、高田氏側が金銭を受け取りながら契約を履行しなかったそう
+12
-0
-
2148. 匿名 2019/01/09(水) 21:03:56
実家は朝日と日経を読んでいます。
喧嘩になるので辞めさせられない。
自室で虎ノ門を大音量で聴き、祝日に国旗掲げる事くらいしか出来ていないです。+9
-0
-
2149. 匿名 2019/01/09(水) 21:04:30
>>2145 >>2147
この件についてのかっちゃんのツイートが上手い。
まさに「ソウル判定」の国!
+14
-0
-
2150. 匿名 2019/01/09(水) 21:16:46
>>1964
Kazuyaちゃんねるで和田さんと韓国の日本から泥棒したイチゴをイオンが売ってて酷いと言ってました
因みにKazuyaさんは韓国忖度の酷い元民主党の岡田イオンよりヨーカ堂派だそうですw
私も同じです。+14
-0
-
2151. 匿名 2019/01/09(水) 21:19:25
>>2146
被りました、すみません。。。+7
-0
-
2152. 匿名 2019/01/09(水) 21:21:26
>>2150
私も同じくヨーカ堂派です!
しかし、地方はデパートやスーパーがつぶれて大型のイオンになることが増えているようで、このままでは日本中イオンだらけになると恐ろしいです。
KAZUYAさんのように、正しい情報を知った若者達の購買活動で日本が良い方向に動いていくよう願ってしまいます+17
-0
-
2153. 匿名 2019/01/09(水) 21:39:26
イオングループに買収されたスーパーも多くなってるので気を付けてます、昔ダイエーグループだったスーパーやイナゲヤもイオングループになってるんですよねー。
コンビニがイオンと同じグループになってる所がよく分からないんですけど、セブンイレブン以外はイオングループだったのかな個人的になるだけ利用したくないですね+14
-0
-
2154. 匿名 2019/01/09(水) 21:40:11
明日猫のカリカリご飯を買いにイオンに行く予定でしたが、ハッとしました。
そういえば•••でしたよね!!
西友に行きます!!!+14
-0
-
2155. 匿名 2019/01/09(水) 21:42:07
WAONが使える所はイオン系と判断しています。
マイバスケット、ミニストップ(←ガッチガチの創価ですが)+12
-0
-
2156. 匿名 2019/01/09(水) 22:24:22
>>2134
前トピではDHCテレビがyoutubeから生放送のペナルティを食らった件のトピに移動していましたね。
今回は百田さんのトピに移動しましょうか('ω')ノ百田尚樹さん「『日本国紀』がブックオフに大量に並んだら作家を辞めてもいい」 ブックオフ「結構あるけど…ね…」girlschannel.net百田尚樹さん「『日本国紀』がブックオフに大量に並んだら作家を辞めてもいい」 ブックオフ「結構あるけど…ね…」 とあるユーザーが 「わいはブッコオフ狙いや。」 と返信したところ、百田さんは 「ブックオフには出ないと思います。 なぜなら、読み終えた...
+11
-0
-
2157. 匿名 2019/01/09(水) 22:58:31
>>2156
横ですが…了解です!新トピが承認されるまで百田さんトピに顔を出すことにします。
今日の北村弁護士、いつもながら客観的で筋道立てた論でさすがと思いました。月一からもう少し増やして欲しいくらい。
+14
-0
-
2158. 匿名 2019/01/09(水) 23:07:53
>>2124
私も同じ32歳です。仕事関係、友人関係ではやはり政治ネタには踏み込まない方が無難なので、自分からはまず話せないです。TVしか見ていない母にはちょこちょこ教えてあげています。TVが正しいと信じて来た人なので、中々難しいこともありますが…
夫婦ではTwitterも駆使しつつ、虎ノ門ネタ、野党のとんでもネタなどを報告し合っています!+14
-0
-
2159. 匿名 2019/01/09(水) 23:57:12
今マツコ有吉の番組で教科書に載ってる有名人見てたら
酷かった
この人選見てると選んでる側の方向性が分かる
未来バーチャル関係で載せたんだろうけど
初音ミク載せるならもっと載せる人居るよね
>中学の社会の教科書「日本の歩みと 世界の動き」(帝国書院 社会科 中学生の歴史 平成30年発行)
力道山、美空ひばり、長嶋茂雄 他
>高校の「日本史A 人 くらし 未来」(第一学習者 高等学校 改訂版 平成30年発行)
初音ミク、吉田沙保里 他
>高等学校 「日本史B」 (新訂版 平成30年発行)
世界で活躍する日本人、村上春樹、北野武、宮崎駿、イチロー 他
+7
-0
-
2160. 匿名 2019/01/10(木) 02:06:57
>>2159
イチローは安倍総理を応援されてた気がします、選ばれた有名人によっては特に左系ではないけれども、たしかに歌手や作家、スポーツ選手、バーチャルアイドルという選出自体、どうなんだろうと私も思います
2159さんが言うようにもっと教科書に載せるべき人がいますよね、日本の発展のために尽くした歴史上の偉人等の
+15
-0
-
2161. 匿名 2019/01/10(木) 03:40:56
>>2134
>>2156
あと残りわずかとなってしまいました
1ヶ月ってなんて早いのかと毎回思います⤵
どうにかして「虎ノ門関連トピ」をたたせたいですね
今回は嬉しいことに新しい仲間も増えました
政治も中韓絡みでますます目が離せない状況にきています
残っているかたは百田さんトピに顔を出しましょう
+21
-0
-
2162. 匿名 2019/01/10(木) 04:01:56
>>2161
DHCかコメンテーター陣あたりでトピ申請してみます
+17
-0
-
2163. 匿名 2019/01/10(木) 06:22:28
皆さん一ヶ月ありがとうございました。とても勉強になりました。
私は20代後半の独身者です。
友人とは政治の話をほぼしたことがありません。家族以外とは政治の話はタブーと育てられましたが、今はそうもいっていられない時代ではないかと感じます。
家では私がいつも虎ノ門ニュースなどの保守番組を流しているので、親もテレビのおかしさにきづいてくれて今は不買活動などに積極的です。
このトピは明日の20時頃までかな?
次のトピが立つまで百田さんトピでもよろしくお願いします🌸🇯🇵+20
-0
-
2164. 匿名 2019/01/10(木) 06:53:45
拡散お願いします!
日本の高校生が作った
【韓国の反論映像の嘘2つ】
というyoutube動画の、視聴とアカウトがある方は評価をよろしくお願いします!
日本語版と英語版があるので世界に韓国のウソを広めていきたいです!
とてもよく出来た動画でコメントも絶賛の嵐です!
英語版は【Two lies of South Korea's rebuttal video】
というyoutube動画です。
動画の貼り方が分からずごめんなさい。+15
-0
-
2165. 匿名 2019/01/10(木) 08:37:09
このトピに書き込みできるのは今日の夜8時過ぎまでですね。12月は31日まであったので今日が30日目になります。
2164さん、これで大丈夫かな?貼っておきますね。+15
-0
-
2166. 匿名 2019/01/10(木) 08:47:18
視聴してます
有本さんと竹田さんの強力コンビに、ばっさばっさ韓中の悪事を斬ってもらうのはやっぱり爽快ですね+17
-0
-
2167. 匿名 2019/01/10(木) 08:51:46
>>2165
2164です
その動画です!貼っていただいてありがとうございます!
このトピは今夜までなんですね
百田さんトピでもよろしくお願いします!
+12
-0
-
2168. 匿名 2019/01/10(木) 08:56:19
有本さん 河野洋平氏の話の流れで
「90年代は自民党がすごく赤化してた時代
だって、あの頃に活躍した自民党のOBたちって、引退したら赤旗に出てるじゃないですか」
「河野太郎さんについて、言うこと言う人だと思ってたけど、まだちょっとわからないところありますよね」
+13
-0
-
2169. 匿名 2019/01/10(木) 09:09:38
竹田恒泰さん作の教科書、紹介されてますね
読みたい!
竹田さん
(検定で)「神話、古代の部分が長いと言われた」
「あと、百田さんの日本国紀につうじますが…近現代が多い、と言われた」
「緩急が多いと。でも、私にしてみたら重要だから多くしている」
資料の世界史の年表の中で、日本だけがずーっと継続して帯になってるのがわかりやすくなっています
歴代天皇の皇位継承図もついてます
朝日新聞の誤報というコラムもある笑!
竹田さん
「開いて2秒で、これ竹田が作っただろう!とわかるようになってますw」
+19
-0
-
2170. 匿名 2019/01/10(木) 09:12:01
竹田さんの教科書、検定は落ちてしまったけど出版予定とどなたかが書いてくださってましたね
日本国紀は神話、古代の部分はそんなに記述が多くないので、
「竹田恒泰氏の教科書+百田尚樹氏の日本国紀」
の組み合わせで無敵のタッグになりそう!+19
-0
-
2171. 匿名 2019/01/10(木) 09:29:14
年越しスペシャルで話題にあがった、宮中で召し上がるという「花びら餅」の差し入れが!
美味しそう~
画像は、餡の色をチェックしてるところです
(中はおめでたい紅白の餡とのこと)
+14
-0
-
2172. 匿名 2019/01/10(木) 09:31:28
竹田さんの虎ドリ!は浅草梅園のあわぜんざい
今回の虎ノ門は甘味テロ♪
+14
-0
-
2173. 匿名 2019/01/10(木) 09:38:16
津田大介の紀伊國屋書店ディスりの件
有本さん
「紀伊國屋さんは、我々のサインだけやった訳じゃなくて、こういうサインイベントとかしょっちゅうやってるわけですよ」
竹田さん
「だってそれ専用のホールまである位ですから」+16
-0
-
2174. 匿名 2019/01/10(木) 09:43:46
竹田さん
「(津田大介は)紀伊國屋のイベントに呼ばれたことないから、ひがんでんですよー」
w+17
-0
-
2175. 匿名 2019/01/10(木) 09:52:01
竹田さん
「津田さんに対して、不快感を持つ人もいないんですよー」
有本さん
「でた笑!」
「つまり、彼はインフルエンサーではないと…」
竹田さん
「Twitterのフォロワー数が多い以外に、彼に何のとりえがあるのかと」
有本さん
「津田さんも最近、本をだしたんでしょ?」
一平ちゃん
「あ、そうなんですか」
有本さん
「話題にもなってない」
スマホで熱心に津田大介の最新刊情報を探す竹田さん
「発売日が日本国紀の翌日なんですねー」
「発表します!!津田さんの最新刊…現在、5458位!」
有本さん
「(哀れんで)もう、よしましょう」
竹田さん
「売れてないんだよ!ひがんでんだよ!!」
この部分、竹田さんのおふざけモードに笑ってしまいましたが、本当に正論!
「Twitterのフォロワーは金で買える」件も竹田さん話されてましたね+19
-0
-
2176. 匿名 2019/01/10(木) 10:02:41
ニュース女子のアニメ声の人が気になるって人いるけど
私はさかなクンさんみたいなものだと思って見てるよ
中和として周りのツッコミも都度入るし徐々に微笑ましくなる…かも+9
-1
-
2177. 匿名 2019/01/10(木) 10:40:30
きびきび散歩とデトクレンズのCMかわいい
DHCはコメディ系もしみじみも色んなバリエーションがあって良い
一番は渡り鳥さんだけどね+10
-0
-
2178. 匿名 2019/01/10(木) 11:00:32
15日の文化人放送局、怒れるスリーメンでほんこんさんがゲストでくるそうです!
このトピでもほんこんさんのことは度々出てきますが、こうやって保守系ネット番組に出る日がきたなんて嬉しいです!
よしもと的にとか、また左翼がいちゃもんつけそうとか心配もありますが、いつか虎ノ門にもつるの剛士さんの時みたいにきてくれたら嬉しいですね!+16
-0
-
2179. 匿名 2019/01/10(木) 11:15:31
>>2178
ほんこんさん!ついに保守系番組に。
すご〜い!でも保守系番組見てらっしゃるんだろうなと思ってました。
朗報ですね!
そして、本日8時から「竹田恒泰チャンネル」生放送!
9時からは復活特番!
史上最悪『学び舎』の教科書を斬る!その③だそうです🤗楽しみですねー+11
-0
-
2180. 匿名 2019/01/10(木) 11:15:38
>>2178
えー、新年一番くらい嬉しいです(∩´∀`)∩!!
情報共有ありがとうございます!+9
-0
-
2181. 匿名 2019/01/10(木) 11:23:00
>>2160さん
言いたい事わかります。
そういう〈巨人・大鳳・卵焼き〉みたいのじゃなくて、教科書なんだから他にあるだろ!て思いますよね。
戦後の日本経済を叩き上げた、偉大な起業家たくさんいますよ。
本田宗一郎、井深大、盛田昭夫、松下幸之助、土光敏夫
こちらの方がよほど教えるに値します。
あとノーベル賞とった方々の、苦労や閃きとか沢山あると思うんですよね。
教科書ほんと酷いですね。
文科省は、本気で日本人を愚民化しようとしてる気がします💢+8
-0
-
2182. 匿名 2019/01/10(木) 11:24:31
>>2178
えっほんこんさんがゲストですか⁈
ほんこんさん好きなんです!
最近文化人放送局をチェックしてなかったので助かりました。
教えて下さってありがとうございます!
年始の正義のミカタで対馬ツアーしてましたよね。
見応えがありました。+11
-0
-
2183. 匿名 2019/01/10(木) 12:23:02
>>2178
>>2182
保守というよりもまともな考え方の有名人は大歓迎
地上波でもネットでも大いに正論を吐いてほしい、楽しみだわ+8
-0
-
2184. 匿名 2019/01/10(木) 12:51:28
>>2160
日本を取り柄のない創造性のない国に印象操作したがってるのが丸わかり。
血清を発見した世界の三学者の内の一人である北里柴三郎は日本人。
その内の外国人二人はノーベル賞を受賞したのに日本人である北里柴三郎だけはなぜか無視された。
そういう歴史的事実をもっと載せるべき。事実なんだから。+10
-0
-
2185. 匿名 2019/01/10(木) 13:49:55
>>2178
ほんこんや東野が出てる番組は関西圏じゃないから見た事なかったけど嬉しいほんこんってバラエティか
お笑いしか知らないし前から面白いから好きだったけど左かと思ったらまさか文化人放送局出演なんて
TVでも政治の話だとタレントは左以外はタブーって変だよね他の国だと国防では右も左も団結してるのに
ますますほんこん好きになった+5
-0
-
2186. 匿名 2019/01/10(木) 14:02:52
>>2176
返信ありがとうございます!
アニメ声が苦手と書いた者です~
(あ、マイナスされてますが私じゃないですので💦)
そうですね…
気になって気になって集中しづらいですが、慣れたらいいなと思います泣
ちなみにさかなクンは大好きですw
このトピ終了後は百田さんトピに引っ越しみたいですね
提案していただいた方ありがとうございます!
引き続き皆さんのコメント読めるの嬉しいです✨+5
-0
-
2187. 匿名 2019/01/10(木) 14:28:08
日本国紀が我が家にやって来たー
家族が病院の帰りに買ってきてくれたよ
副読本もセットで買ったので
家族が読み終わるまで副読本から読み始めます+5
-0
-
2188. 匿名 2019/01/10(木) 16:11:34
今朝の虎ノ門、タイムラグ視聴終了しました~
有本さんと竹田さんが諸々の例の問題をズバズバ話してくれていて、相変わらず気持ちよかったですw
今日でこのトピも終わりですね
ほんと、1か月って早いですよね
色んな情報を教えていただきありがとうございました
百田さんのトピでここの方々とまた再会できるのを楽しみにしてます+8
-0
-
2189. 匿名 2019/01/10(木) 16:21:48
>>2158
夫婦で話せるなんてうらやましいです。
うちの旦那は公務員のくせにお花畑で、政治の話を嫌がります。
安いからYモバイルにしようかな~とか言ってて、呆れます。+5
-0
-
2190. 匿名 2019/01/10(木) 17:02:58
>>2185虎ノ門のメンバーの方々に「正義のミカタ」と東野さん、評判良いですよね。ウイグルの厳しい状況を地上波の放送が伝えてくれたと石平さんも虎ノ門でコメントされてました。地上波の中で数少ない保守番組です。ホンコンさんも東野さんもこのまま続けて欲しいと期待しています。何より面白いですしね。
+6
-0
-
2191. 匿名 2019/01/10(木) 17:36:11
>>2178
わー!嬉しい情報をありがとうございます!
正義のみかたで、頼もしいコメントをいつもしていらっしゃってるのでほんこんさん好きです!
これを機にいつか…虎ノ門にも出て貰いたいですね!+4
-0
-
2192. 匿名 2019/01/10(木) 17:55:32
>>2189
あまり政治の話を聞きたくないという旦那さんには無理に押し付けても逆効果かもしれないですね…
割とライトなニュース女子なんかをTVの画面に流して一緒に見て貰えたら、少し意識が変わるかも?
+2
-0
-
2193. 匿名 2019/01/10(木) 18:04:32
そう言えば安倍総理は自身の著書の中で「韓国を通して日本に文化が入ってきた」って書いてたんだよな。
アマゾンレビューでも突っ込まれてたわ。
移民と増税に絡めてむちゃくちゃネガティヴキャンペーンされてた。
「日本国紀」を読んだのなら真実に目覚めてくださっただろうか。
神道協会もそうだけど日本深々とゴミカスに洗脳され過ぎ。+2
-1
-
2194. 匿名 2019/01/10(木) 18:19:25
またもや急上昇ランキング1位!
1月1日にチャンネル登録者35万人到達して、現時点で355694人です!
1日につき5~600人のペースでチャンネル登録者が増えています(*'ω'*)+4
-0
-
2195. 匿名 2019/01/10(木) 19:47:38
ガルチャンは左寄りの政治トピしか上がらないから、珍しく平和に語れるトピでしたね。これからもいろんなトピで意見させてもらおうと思います!現実には会うことがない者同士ですが、考えを共に出来る方たちがたくさんいらして参考になりました!ではまたどこかで会いましょう!+4
-0
-
2196. 匿名 2019/01/10(木) 20:01:03
最後にぎりぎり間に合いました
書きたいことは山ほどありますが、この後も予定がありまた離れます
せめて最後にご挨拶だけでもと駆けつけました
皆さん1ヶ月間ありがとうございました
絶対に近いうちに会いましょうね(ToT)/~~~
トピたてがんばります!+5
-1
-
2197. 匿名 2019/01/10(木) 20:25:49
続きは、次の虎トピがすぐ立たない場合は、とりあえず、百田さんの日本国紀トピのようですね♪
みなさん、このトピでも本当にありがとうございました
百田尚樹さん「『日本国紀』がブックオフに大量に並んだら作家を辞めてもいい」 ブックオフ「結構あるけど…ね…」girlschannel.net百田尚樹さん「『日本国紀』がブックオフに大量に並んだら作家を辞めてもいい」 ブックオフ「結構あるけど…ね…」 とあるユーザーが 「わいはブッコオフ狙いや。」 と返信したところ、百田さんは 「ブックオフには出ないと思います。 なぜなら、読み終えた...
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する