ガールズちゃんねる

今年ハマりすぎて人生にマイナスだった趣味1位「ゲーム」、2位「ネットサーフィン」

69コメント2019/01/02(水) 20:19

  • 1. 匿名 2018/12/08(土) 16:54:31 

    今年ハマりすぎて人生にマイナスだった趣味1位「ゲーム」、2位「ネットサーフィン」 | キャリコネニュース
    今年ハマりすぎて人生にマイナスだった趣味1位「ゲーム」、2位「ネットサーフィン」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    プルデンシャル ジブラルタ ファイナンシャル生命保険は12月7日、「人生の満足度に関する調査2018」の結果を発表した。調査は今年10月にネット上で実施し、20~79際の男女2000人から回答を得た。 これまでの人生の総合的な満足度を聞くと、「満足している」が44.8%、「満足していない」が26.8%、「どちらともいえない」が28.6%となった。...


    今年、人生を豊かにしてくれる趣味や娯楽・レジャーを聞くと、最多は「旅行」(45.7%)。特に20代は「SNS」(男性18.5%、女性19.0%)が他の性年代層より高くなった。他にも20代男性では「漫画・アニメ」(34.0%)、「ゲーム」(36.5%)、女性では「アイドル・イケメン俳優・美人女優」(18.5%)が高い。

    一方、今年ハマりすぎて人生の満足度を低下させたと思う趣味・レジャーを聞いたところ、最も多いのは「ゲーム」(27.4%)で、次いで「ネットサーフィン」(22.3%)、「SNS」(14.6%)が続く。

    性年代別にみると、20代女性では「SNS」(36.2%)が他の性年代層より高く、「SNS疲れ」を感じている人が多い。

    +10

    -1

  • 2. 匿名 2018/12/08(土) 16:55:54 

    私の中の1位
    ガルちゃん

    +226

    -3

  • 3. 匿名 2018/12/08(土) 16:56:12 

    がるちゃん
    今までは見るだけだったのに、書き込みをするようになった。

    +147

    -1

  • 4. 匿名 2018/12/08(土) 16:56:14 

    ガルちゃん

    +47

    -1

  • 5. 匿名 2018/12/08(土) 16:56:24 

    わかる!若い20代ならネットばかり見てないで外で活躍したほうが後悔しない
    ガルちゃんもほどほどに

    +95

    -1

  • 6. 匿名 2018/12/08(土) 16:56:57 

    ガルちゃん、やり過ぎはよくない

    +83

    -0

  • 7. 匿名 2018/12/08(土) 16:57:31 

    ネットサーフィンはわかる
    あとがるちゃんやにちゃんも毒だと思う

    +89

    -0

  • 8. 匿名 2018/12/08(土) 16:58:13 

    ガルちゃんってコメだらけwワロタw

    +45

    -1

  • 9. 匿名 2018/12/08(土) 16:58:26 

    ケーキ屋巡りかな。

    おいしいんだけど、体は太るし、お財布はやせ細る。

    +23

    -0

  • 10. 匿名 2018/12/08(土) 16:58:52 

    匿名掲示板は脳にマイナス
    時間もドブに捨てるようなもの
    存在しなきゃよかったのに~

    +49

    -3

  • 11. 匿名 2018/12/08(土) 16:59:20 

    ガルちゃんやってると一瞬で三時間とか経っててびびる

    +66

    -2

  • 12. 匿名 2018/12/08(土) 16:59:40 

    しょうもない彼氏

    +14

    -0

  • 13. 匿名 2018/12/08(土) 16:59:43 

    5ch、ガルちゃん
    2大悪掲示板
    見たことない人は勝ち組

    +77

    -3

  • 14. 匿名 2018/12/08(土) 16:59:52 

    テレビ
    天気予報とニュース、これだけ見ればいい

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2018/12/08(土) 17:01:10 

    ガルちゃんはほんわかするトピならいいけど荒れるトピは見ても時間の無駄

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2018/12/08(土) 17:02:31 

    お酒
    飲み始めてから時間が早い!まあ、暇だけども

    +1

    -0

  • 17. 匿名 2018/12/08(土) 17:03:02 

    ネットは人生を豊かにするというか勉強になるけどな
    今年はペットが病気でその後の看取りに関してもネットの情報を参考にした
    看取りに関しては動物病院で積極的に教えてくれるわけじゃないから
    色んな人の経験が参考になった
    右も左もわからないままだったらたくさん後悔したと思う

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2018/12/08(土) 17:03:09 

    やっぱりガルちゃん率高いねw
    私もだけど
    今までROMばっかだったけどガルちゃんやり出してから書き込むようになったw
    他はロムってます

    +14

    -1

  • 19. 匿名 2018/12/08(土) 17:03:57 

    >>11
    一瞬で3時間は大袈裟かもだけどw
    ガルちゃんでいろんなトピ巡っていると
    時間経つのがあっという間なのはわかる。
    今日も貴重な休み一日ガルちゃんで過ごしてしまったし。

    +37

    -1

  • 20. 匿名 2018/12/08(土) 17:05:58 

    お酒!

    +1

    -0

  • 21. 匿名 2018/12/08(土) 17:07:12 

    家でも外でもゲームばかりやってる人を見るとバカだと思う

    +15

    -2

  • 22. 匿名 2018/12/08(土) 17:07:24 

    タバコかなぁ、、、

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2018/12/08(土) 17:07:37 

    ゲームはマジで後悔してる。
    ドラクエXに費やした時間と労力、ムダな時間だった

    +8

    -7

  • 24. 匿名 2018/12/08(土) 17:07:44 

    誰にも言えないけど一時期pixivにどハマリしてた。12月くらいは落ち着いた感じ。

    +3

    -1

  • 25. 匿名 2018/12/08(土) 17:08:40 

    ネットかな。

    +1

    -0

  • 26. 匿名 2018/12/08(土) 17:08:59 

    >>10

    確かに。
    パソコンが普及したころは、匿名掲示板でもまだ良心があったね。
    今はもう罵詈雑言を書き殴ってストレス発散するだけのものになった。
    前は調べ物をよくしてて、助かった事もある。
    今はネットの情報は公式的なサイトでないとあまり信用しない。
    口コミサイトなんて端から利用しない。ステマだらけ。
    知り合いが病院経営してるけど、明らかに事実と違う悪意の書き込みをされていた。

    +20

    -1

  • 27. 匿名 2018/12/08(土) 17:10:37 


    ポケモンGo!!
    してないけど嵌ってる人いないよね。こうなること分かってた

    +5

    -6

  • 28. 匿名 2018/12/08(土) 17:12:09 

    名探偵コナン

    ハマり過ぎてお金かかりました

    +2

    -3

  • 29. 匿名 2018/12/08(土) 17:14:48 

    >>17
    うん、為になる事もある分、時間もかけてしまって
    時間の大切さも忘れてはならないと思ったよ

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/12/08(土) 17:18:05 

    今年ハマりすぎて人生にマイナスだった趣味1位「ゲーム」、2位「ネットサーフィン」

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2018/12/08(土) 17:22:33 

    鰻屋めぐり。。

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2018/12/08(土) 17:28:07 

    無駄な趣味なんてないと思うけどなぁ。
    その時楽しいんだし何かは得てると思うんだけど。

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2018/12/08(土) 17:28:11 

    BL
    はまりすぎてコミック一年で大量購入

    +5

    -1

  • 34. 匿名 2018/12/08(土) 17:30:31 

    ガルちゃん。と書きたいけどガルちゃんしてなかったらしょうもないテレビ見てただけだろうし、旅行するよりは私はよっぽど豊かになったと思う。
    旅行とか疲れるから趣味じゃないし、ガルちゃんでいろんな人の意見読んだりいろんな話見てるほうが楽しいから、人それぞれだよね。

    +24

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/08(土) 17:32:49 

    会社にもいるんだけど、いつもゲームしてることをバカにしてる人がいるんだけど、その人の趣味はアウトドアでバーベキューばっかりしてる。
    私にしてみれば、バーベキューもゲームもどっちも楽しそうだけど、バーベキュータイプの人はゲームバカにしたりするよね。

    +43

    -0

  • 36. 匿名 2018/12/08(土) 17:40:19 

    ガルちゃんを始めて1年。なんと無駄な時間を過ごした事か。止められる気配なしww

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2018/12/08(土) 17:46:11 

    ゲームってそんなにダメなの?
    読書と変わらないでしょ
    同じ娯楽

    +38

    -0

  • 38. 匿名 2018/12/08(土) 17:50:16 

    私もネットかなあ
    ブスなことは幼少期から自覚してたけど、ネットやを見て更にブスは公害を与えてることを自覚した
    男性もだし、同性も仲のいい友達の振りして実は見下してると知った
    勘違いじゃないけどそこまで知らなかったらもっと恋愛とかでも積極的になれてたかも

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2018/12/08(土) 17:51:07 

    ジャニーズ
    時間とチケット代と交通費がかかる

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2018/12/08(土) 17:53:03 

    スマホゲーで気に入らないことは金で解決してるから諭吉消えてくわ
    はやくサービス終了してくれ

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2018/12/08(土) 17:56:10 

    ネットのオンラインゲームは本当にしなきゃ良かった。人生で一番色々ある20代を依存性のようにやって過ごしちゃった。今はもう辞めて結婚して子供もいるけどゲームは時間を決めてやろうというのは子供から大人になっても同じなんだなと10年近くやって学んだ。

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2018/12/08(土) 18:07:06 

    ネット掲示板にのめり込みすぎたら本当に性格悪くなる

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2018/12/08(土) 18:07:19 

    >>10
    すごくわかる。ほどほどにっていっても自分じゃ制御できないんだよ。
    コンビニスイーツとかも美味しくて手軽すぎて存在しないでほしい。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/12/08(土) 18:11:24 

    読書やゲームは有意義だと思う
    私なんてネットサーフィンとテレビだよ
    時間の無駄すぎる

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2018/12/08(土) 18:12:11 

    >>38
    見下されていることを知った。って言い切ってるけど大丈夫?
    匿名掲示板に書いてあることはある程度本音だけど、基本イライラの捌け口で過激に書き込む人が多いし、おおらかでポジティブな人は最初から来ないんだよ。
    ここにあるドロドロしたものを人間の本性だと思い込まない方がいいよ。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2018/12/08(土) 18:22:23 

    >>38
    身の回りの人になんか言われたの?
    もしそうじゃないならあんまり気にしない方がいいよ
    ここも含めてネット掲示板なんて所詮便所の落書きだし、ブスは害って言ってもこの世の人間の9割がブスなんだから

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2018/12/08(土) 18:25:41 

    なんのプラスにもならない趣味だっていいとは思う。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2018/12/08(土) 18:25:54 

    え!?
    私ガルちゃん大好きなんだけど・・・
    楽しくない?

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2018/12/08(土) 18:28:59 

    >>45
    こういうのががるちゃんのヤバいとこだと思うわ。
    若者にはハマってほしくない。ナルシストお花畑でうざがられたっていいんだよ。若者の特権じゃん。

    30代も半ばを過ぎりゃ、ネットやってじめじめ皮肉っぽい人よりブスだろうと気さくで堂々としてる人の方が話しやすいよ。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2018/12/08(土) 18:35:21 

    >>37
    家族といても無視して無心でツムツムして一体何を得ただろう、毎日読書してたら語彙増えたり知識を得たり感情動いたり興味の幅が広がったりしてたのかなって思う……

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2018/12/08(土) 18:39:59 

    いやー もうガルちゃんだわ
    やめたい
    どうやってやめよう
    やめたい人集めてトピ立てたいw
    本当 気分悪くなること多いのに中毒になっててやめられないんだよな…

    +13

    -1

  • 52. 匿名 2018/12/08(土) 18:42:41 

    >>51
    女性オンリーの掲示板なのに
    カチーン!と来ることが多いよね
    ほんと私もガルちゃん辞めたい
    みんなで一斉に辞められるように
    がんばろー!

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2018/12/08(土) 18:43:45 

    おばちゃんは地方の大学生のころ長期休暇が暇だったので文学全集に手を出し、辞書をたくさん引き、それでも暇なのでしょうがないから学科外の勉強会に参加したり、何も考えずに散歩して深呼吸してました。思いがけず蛍見つけたり。

    ネットを有意義だと言うのは幼少からネット環境ある人かな?私は食事中すらスマホいじらずにいられない今が無性に虚しくなることあります。感傷だね。

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2018/12/08(土) 18:44:51 

    ガルちゃんには若い女なんていないのに
    なぜか20代や10代の女性アイドルの
    トピばっかり
    ニーズに合ってないよ

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2018/12/08(土) 18:48:49 

    >>32
    半分わかるよ。無駄な時間を過ごすのも趣味のいいところだよね。なんの得にならなくてもいいただ好きなこと。

    ただ依存しやすい趣味は虚しくなるのもわかるわ。
    ギャンブルとかネットとかゲームとか、終わった後呆然とする。そして終わったのになんとなく落ち着かずそわそわ。

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2018/12/08(土) 18:50:10 

    >>52
    どうやって辞める⁈w
    一日中1時間とか決めてだんだん減らして行く


    もう暇さえあれば見てしまうもん
    ヤバイわー
    でも辞めたい
    お酒やめられない人の気持ちかなー

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2018/12/08(土) 18:52:32 

    ガルちゃんは私も不快なトピとか見ちゃって辞めたいって思ったりする
    でもガルちゃんのおかげでハマれた趣味あるしガルちゃんしてなかったら知らなかった事とかあるし、して後悔はない(笑)
    むしろありがとうって感じだ

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2018/12/08(土) 18:53:00 

    ガルちゃんとポケ森

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/08(土) 19:32:51 

    分かる、分かり過ぎます ゲームとネットサーフィンは、私の2大趣味(笑
    ほんと、時間の無駄だってことは重々承知してますが、止められません( ;∀;)
    他の趣味が欲しいと思っても中々見つからず…

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/12/08(土) 20:27:53 

    結局お金が動かないから印象操作はされるよね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2018/12/08(土) 22:25:30 

    ドラクエ10かな。ハマりすぎて、人生かわった。ドラクエ10
    すごく楽しかったけど 三年間で浪費した時間がもったいなかったです。なんでも ハマると楽しいけど現実忘れるぐらいハマると 現実に戻ると浦島太郎みたく置いてきぼりくらうな。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2018/12/08(土) 22:38:59 

    前は読書が趣味だった。
    段々、本の内容まで自分の現実と比べて落ち込むようになり読まなくなった。
    (友達がたくさんいるとか、仕事が充実してるとか、子供がいるとか)

    そしてネットに逃げるようになり時間を無駄にしてる。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/12/08(土) 22:54:49 

    ネットサーフィン
    間食

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2018/12/09(日) 02:14:55 

    ガルちゃん


    って書き込もうと開いたら初っ端から連チャンでわろたwww

    +1

    -1

  • 65. 匿名 2018/12/09(日) 09:55:49 

    こういう風に趣味に優劣つける気持ちは本当にわかんないや
    何故か高尚扱いされてる読書大好きだけど、ゲームも漫画もネットサーフィンも大好きだよ
    バカにされがちなヨガも好きだよw

    良い所も学ぶ所もそれぞれにあるけど、学ぶものがなくたって趣味なんだから良くない?
    人から誉められるものじゃなきゃダメ学びがあったり仕事に繋がるものじゃなきゃダメって、
    それは趣味じゃなく仕事だろwと思うわ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2018/12/09(日) 11:12:57 

    オンラインゲーム三昧で浮気もしてた元彼が
    いつか、ゲーム漬けの日々で失ったものに気づいて後悔しますように!
    すみません。愚痴でした

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/09(日) 20:56:23 

    つい最近のトピで、昔独身バカにされすぎて辛くて焦って結婚したけど後悔しかないって言ってる人いた
    こういう人ってネット止めたがいいって

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2018/12/10(月) 22:27:50 

    ガルちゃん楽しいけどな

    毒女の頃からいて、ガルちゃんで知ったこといっぱいあるよ。
    芸能人叩きのトピはみないけど、マナーとかメイクとか婚活とかを参考にした。

    休日引きこもりだったけど、ガルちゃんあるから寂しくなかったし。
    婚活トピを参考にして、エリート誠実君を捕まえたよ。ガルちゃんやってて本当に良かった。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/02(水) 20:19:12 

    ゲームハマりすぎて人生の満足度低下って、なんか嫌な言い方だなあ
    むしろゲームのストーリーで視野広がったし、色んな感情を与えてくれた製作者様達に感謝しかない
    逆に人生豊かになったわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。