ガールズちゃんねる

出産すると老ける説

467コメント2018/12/15(土) 22:53

  • 1. 匿名 2018/12/06(木) 15:59:36 

    よく出産した女性はしてない女性より老けが早いと言いますよね。
    でも幼稚園に行くと若いオシャレで綺麗なママ沢山います。
    出産してないのに老けてる女性も勿論沢山居ます。
    産後1〜2年はホルモンの関係や生活リズムで老けるけど幼稚園に行きだすと皆持ち直してる気がします。
    ホントに出産すると老けが早くなるのでしょうか?

    +792

    -41

  • 2. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:19 

    人による
    私は老けたけど

    +1707

    -10

  • 3. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:42 

    髪が薄くなってびっくりした、産後は入院中は特にゆっくり休まないとあとあと帰宅後の育児に響くよ

    +1132

    -6

  • 4. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:45 

    >>1
    旦那の経済力と家庭の穏やかさによると思います

    +2230

    -14

  • 5. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:49 

    今日の人それぞれトピですね

    +476

    -14

  • 6. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:51 

    産後の生活によるとおもう

    +710

    -1

  • 7. 匿名 2018/12/06(木) 16:00:56 

    子供いるけど子なしより若い自信あるよ

    +48

    -226

  • 8. 匿名 2018/12/06(木) 16:01:03 

    +30

    -16

  • 9. 匿名 2018/12/06(木) 16:01:04 

    人による
    努力にもよるし
    努力が報われない人もいる

    +915

    -5

  • 10. 匿名 2018/12/06(木) 16:01:06 

    出産したら自分のことはどうでもよくなる人もいるし、美意識か高い人は持ち直す。

    +1226

    -10

  • 11. 匿名 2018/12/06(木) 16:01:09 

    >>1
    20代で出産してたらあんまり変わらない人が多い。
    30歳以降に産んだ人がどっと老けてるイメージがあります。

    +1188

    -94

  • 12. 匿名 2018/12/06(木) 16:01:20 

    今のところ私は大丈夫❤️

    +33

    -71

  • 13. 匿名 2018/12/06(木) 16:01:45 

    まあでも抜け毛が凄いとは聞くよね

    +626

    -8

  • 14. 匿名 2018/12/06(木) 16:01:53 

    出産してないけど老けたよ。

    +468

    -17

  • 15. 匿名 2018/12/06(木) 16:01:56 

    ぶっちゃけ出産後のほうがお肌綺麗です😆

    +570

    -85

  • 16. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:02 

    なんだろう…顔が伸びる感じ、そんな人が多い。

    +758

    -22

  • 17. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:03 

    5つ上の姉は出産してないけど私より見た目は若い。
    私の方が長女に見られる。

    +435

    -8

  • 18. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:04 

    私は老けました!抜け毛すごくて、肌も汚くなった。
    妹は二人産んでるけど逆に若返ってる。

    +590

    -11

  • 19. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:16 

    結婚は好きにすればいいけど、出産はやっぱり若い頃にした方が断然楽だと思う、産んで終わりじゃないから 育児って産んで育てるのが大変なんだもの

    +805

    -26

  • 20. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:26 

    出産すると老ける→×

    お金ないのに子供産んだから自分の手入れがおろそかになり老ける→○

    +1235

    -48

  • 21. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:43 

    そりゃ若いママだからでしょ
    40、50になってから差が出てくるんじゃない?
    子育てしてたら疲れるからその差じゃないかな

    +451

    -11

  • 22. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:43 

    老ける意味と同じかもしれないけど周りからはお母さんの顔になって落ち着いたねって言われる。いい意味なのか悪い意味なのか…

    +261

    -5

  • 23. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:45 

    幼稚園預けた辺りから持ち直す人多いよね。

    +520

    -7

  • 24. 匿名 2018/12/06(木) 16:02:51 

    そりゃ出産って命懸けの一大事だよ。
    産む前と全く一緒という訳にはいかないでしょ。

    変なトピ。

    +444

    -26

  • 25. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:05 

    出産すると老ける説

    +12

    -231

  • 26. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:16 

    出産直後は老けた気がする。
    赤ちゃんに全部持って行かれたような(笑)

    その後は子育てに手がかかるか、
    旦那や家族が協力的か、経済的に余裕ある『 』無いから等で変わるんじゃない?

    +537

    -7

  • 27. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:30 

    女じゃなく母になるって事だよ

    自分の外見より、小さな我が子にがむしゃらになる。
    それが美しいと思うよ。

    +601

    -112

  • 28. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:32 

    美人はずっと美人のまま
    遺伝子が違うからね
    出産すると老ける説

    +795

    -48

  • 29. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:38 

    そりゃ吸い取られるもん
    サケやタコや虫も卵を産んだり子育てした後に死ぬよね
    それだけ大変なんだよ
    子無しにはわからないよ

    +944

    -354

  • 30. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:47 

    体質や個人差はあるから一概には言えないけど
    出産すると寝不足になったり自分をケアする時間が持てないのは事実

    +478

    -2

  • 31. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:57 

    出産じゃなく、子育ての疲労が老けさせるのでは。

    +881

    -5

  • 32. 匿名 2018/12/06(木) 16:03:59 

    子供いないときより、時間に余裕なんてないし
    自分のケアの時間もとれない
    老けるというか、手がかけられてない粗野な感じにはなる

    +446

    -6

  • 33. 匿名 2018/12/06(木) 16:04:03 

    妊娠中ですでにどっと老けた

    +192

    -6

  • 34. 匿名 2018/12/06(木) 16:04:07 

    白髪が増えた
    仕事もしてて子ども夜泣き、とにかく寝不足、肌が酷い
    夜慣れればいいと思うんだけど…

    +350

    -1

  • 35. 匿名 2018/12/06(木) 16:04:12 

    自分にかけられる時間が減ったり
    育児休暇で社会に出ることが無くなったり
    老けるというのは少し違うように思う

    +225

    -2

  • 36. 匿名 2018/12/06(木) 16:04:15 

    見た目は老けるかもしれないけど出産と共に悪いもの出るから体内は良くなるって言うよね

    +180

    -28

  • 37. 匿名 2018/12/06(木) 16:04:42 

    >>20
    お金あったら子育て中ラクに手入れ出来ると思ってるとか笑
    出産経験なさすぎ笑

    +16

    -61

  • 38. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:17 

    医学的なことは分からないけど、小さい子がいたら自分の身の回りのことにはなかなか手が回らないから、老けてみえるってことはあると思う。
    で、ある程度大きくなってきたら余裕出来て身綺麗に出来てくる。

    +339

    -3

  • 39. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:25 

    出産してすぐは老けるだろうね。
    髪も抜けるし。
    でもそのあとは持ち直せば出産前と全然変わらない人も多い。特に30以下なら。

    +264

    -4

  • 40. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:44 

    産後のため用貯金してたから自分にご褒美たくさん買ってるから大丈夫🙆‍♀️

    +18

    -15

  • 41. 匿名 2018/12/06(木) 16:05:47 

    友達は初産で30で産んで若い方の出産では無いけど産後の方が綺麗になってた。

    +112

    -11

  • 42. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:12 

    抜け毛に関しては、妊娠中はホルモンの影響で毛が抜けにくくなるけど、出産してホルモンが通常に戻ると妊娠中に抜けるはずだった毛が一気にごそっと抜けると聞いた。

    +250

    -6

  • 43. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:16 

    私は若い頃より綺麗になったと言われます!若い頃は下膨れだったのが、子供を産んだらやつれてスッキリしたからです。

    +112

    -10

  • 44. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:29 

    >>4
    これに尽きる!

    +39

    -6

  • 45. 匿名 2018/12/06(木) 16:06:40 

    >>29
    ラス1行が意味わからない、、、
    どちらも自分で選んだ人生だと思うけどな

    +251

    -25

  • 46. 匿名 2018/12/06(木) 16:07:03 

    ホルモンの変化で髪がぬけたり、太ったりするからだと思う。
    高齢じゃなければ数年たてば結構みんな元に戻ってる。

    +114

    -2

  • 47. 匿名 2018/12/06(木) 16:07:20 

    人による。
    私は色々吸い取られて老けた。後双子だったのもあると思う。

    +148

    -3

  • 48. 匿名 2018/12/06(木) 16:07:48 

    >>43
    それって老けてるやん

    +105

    -7

  • 49. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:06 

    基本的にインドアなタイプなので、子供が産まれるまでは家で果てしなくゴロゴロしていました。子供が産まれたら公園やサークルに行ったり、童謡を歌ったり踊ったり、イキイキ暮らせるようになったので、少なくとも表情は明るくなりました。

    +141

    -7

  • 50. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:11 

    でも、出産未経験だと乳ガン確率とか高くなるんだよね。

    +48

    -49

  • 51. 匿名 2018/12/06(木) 16:08:26 

    少子化推進トピック来た!

    +9

    -11

  • 52. 匿名 2018/12/06(木) 16:09:27 

    産後の睡眠不足 大量の抜け毛 運動不足で太る 旦那の愚痴きかされ疲れも溜まっていく…
    はい!老けます

    +104

    -3

  • 53. 匿名 2018/12/06(木) 16:09:55 

    出産して、子育てで疲れ切って肌もボロボロだったけど、これじゃダメだと思って空いた時間で運動したり食生活もお手入れもちゃんとするようにしたら、出産前より若返ったと言われるようになったよ!
    体重も妊娠前よりマイナス5キロまでなって、お洒落が楽しくなった。
    しんどい時期は無理したらダメだけど、努力次第でなんとか持ち直すことはできる!

    +165

    -7

  • 54. 匿名 2018/12/06(木) 16:10:00 

    29歳で出産したけど、たまたま老けるターニングポイントあたりの時期に産んだからか、出産によって老けたのかわからない。
    子ども妊娠してもしばらくは可愛いとか学生に見えると言われてたけど
    産後髪抜け落ちてからは言われなくなった。

    +119

    -11

  • 55. 匿名 2018/12/06(木) 16:10:03 

    弟の彼女と同い年なんだけど、私は3人子持ちで彼女さんはバリキャリ。
    集まった時に妹に「比べると老けてる」と言われ…
    ショックすぎて自分磨きしたいけど、そんな時間もお金も精神的余裕もなし。
    少し羨ましくはある…

    +169

    -3

  • 56. 匿名 2018/12/06(木) 16:10:07 

    子供産まなくてもどうせいつか老けるんなら、子供いた方がいい。

    +226

    -57

  • 57. 匿名 2018/12/06(木) 16:10:28 

    子なしの叔母と子ありの母
    昔はそっくりだったのにおばの方がお肌とか綺麗で若く見える。
    現実的に自分にかけられるお金と時間の差だと思う。

    +189

    -2

  • 58. 匿名 2018/12/06(木) 16:10:28 

    産後2ヶ月くらいは本当にいっぱいいっぱいで化粧水すら塗らなかった
    鏡もまともに見てなくて友達がお祝いに来てくれて写真撮ったのを見てから余りの老けっぷりに驚愕した
    それからなんとか基礎化粧品だけは使うようにしたら持ち直したよ
    でも白髪は増えたなー

    +107

    -0

  • 59. 匿名 2018/12/06(木) 16:10:55 

    がるちゃんかかわらず私里帰りしませんでしたドヤァって人いるけど頼れる人は本当に頼ったほうがいいよ。

    里帰りできない人、しなくてもやってく人いろいろいるから里帰りしないひとを否定するわけじゃないけどごく一部凄く頼らないことが正義!みたいな人いるから迷惑

    +156

    -33

  • 60. 匿名 2018/12/06(木) 16:11:27 

    子ども5人いて50近いけど職場の人に25歳くらいに見えるとよく言われます😥

    +5

    -99

  • 61. 匿名 2018/12/06(木) 16:11:53 

    産後、預ける人いないから美容室行けないから髪ボサボサ、
    お風呂も1人で入れてたら自分の顔も適当にしか洗わなくなる。
    育児で疲れて化粧する気力なしでノーメイク。

    オシャレするお金かけれない。
    よって、老けたw

    +150

    -3

  • 62. 匿名 2018/12/06(木) 16:11:59 

    >>29
    最後の一行が無ければプラスいっぱい付いてたのにね

    +186

    -5

  • 63. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:24 

    子供産まなくたって仕事のストレスや介護疲れでも老けるよ。
    「老けちゃうから子供いらなーい」という方向には考えない。

    +120

    -4

  • 64. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:45 

    >>60
    良かったですね!

    +17

    -2

  • 65. 匿名 2018/12/06(木) 16:12:53 

    >>11
    分かる。20代で出産した時は肌も体型もあまり変わらず、その気持ちのまま次の子を30代で出産したら急激に老けて愕然とした(^^;

    +53

    -3

  • 66. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:11 

    30以降は単純に出産云々より
    ただ老けただけなのが強いと思う
    そこに出産が加わって老けに拍車がかかる感じ

    +173

    -1

  • 67. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:19 

    母乳あげてた頃は血の巡りが良かったのか体もホカホカしてたし肌艶も良かった
    断乳してからおっぱいも顔も萎んだよ

    +63

    -3

  • 68. 匿名 2018/12/06(木) 16:13:51 

    出産しなくても
    年齢いくと一気に老け込む人は老け込むよね

    +81

    -0

  • 69. 匿名 2018/12/06(木) 16:14:03 

    そりゃ老けるよ!
    ダメージ半端ないもの!

    +103

    -1

  • 70. 匿名 2018/12/06(木) 16:14:50 

    若い時に産んでもともとパーツが童顔みたいな配置の人は老けてない感じがする。

    +42

    -1

  • 71. 匿名 2018/12/06(木) 16:15:39 

    ホルモンバランスが崩れるからじゃないかな

    凛花も出産後に見た時は薄毛になってて老けたなって思った

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:00 

    >>64
    良くないです😥若く見られるのは嬉しいけど未婚に見られて殿方が寄ってくるので大変です💦

    +4

    -37

  • 73. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:13 

    老けたかどうかは知らないけど、若い頃お肌ボロボロでニキビだらけだったのに、妊娠した途端トゥルントゥルンになった。産んだ後も肌綺麗なままだよ。

    +103

    -3

  • 74. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:14 

    老けたよ
    事実

    +17

    -2

  • 75. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:15 

    自分の場合、出産→忙しい→美容に気遣わなくなるで老けたかも。
    美容室もあまり行けてないし服も適当な何着かを着まわしてるだけ
    爪も白い部分はすぐ切っちゃうし

    +42

    -2

  • 76. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:42 

    老けたというよりも子連れのぽっちゃり~太ってる人見ると、前の姿を知らないからもともと太ってたのか、産後太ったのかわからないママ結構いる。

    +159

    -2

  • 77. 匿名 2018/12/06(木) 16:16:57 

    幼稚園のママだと30代位?一番綺麗な時と思う
    老けた人なんてあまり見ないな 皆細くて綺麗だよ

    +31

    -6

  • 78. 匿名 2018/12/06(木) 16:17:57 

    経済力って大事じゃない?
    出産経験無い人が若く見られるのは自由に使えるお金がある人が多いからだと思う
    子供いたら子供優先になっちゃうママ多いし

    +128

    -3

  • 79. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:22 

    確かに老けたし、自分にかけるお金も減ったけど、でもでも結婚出来ても子供産めなかった人とか、それどころか結婚も出来ない人よりは1段階、それ以上上のステージにいると思うし、勝ってると思います!

    +17

    -167

  • 80. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:33 

    人を一人産みだすんだから、何もしてない人に比べたらやっぱり肉体的にダメージは負ってるんじゃないかな。
    美容面とは限らないけど、なんか全体的に。

    +156

    -3

  • 81. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:33 

    乳幼児の間は自分に時間かける余裕がない人が
    殆どだもんね。一時的に老けてしまう人もいる。
    でも子供が手を離れて余裕が出て来た時に
    どうするかでその後が変わると思う。
    私は働き出したら人を見るし見られるしで自然と気を使うようになったから、写真見てみると子供が小さい時の方が老けてました。それも一時。
    40代の今はまた年相応。

    +36

    -0

  • 82. 匿名 2018/12/06(木) 16:18:33 

    出産で老けるのは医師も言ってた
    でも仕方ないよね

    +106

    -2

  • 83. 匿名 2018/12/06(木) 16:19:16 

    おなか周りとかお尻のハリとか髪質とかが一気に変わったよ。肌はタルーンとしてるし髪はパサつきが気になる。
    あと妊娠前と授乳後では胸のハリも全然違う。
    でもケア次第で見た目だけなら何とか若く保つことは出来る。

    +52

    -2

  • 84. 匿名 2018/12/06(木) 16:19:25 

    どんな動物も出産育児中は毛並み(肌並み)体格ともに衰えますよ
    それは仕方ないこと
    でも余裕出てきたら復活してくる

    +71

    -0

  • 85. 匿名 2018/12/06(木) 16:19:28 

    29歳で産んで育児に奮闘してたら35だった。
    そりゃ老けます

    +99

    -3

  • 86. 匿名 2018/12/06(木) 16:19:35 

    老けるというか骨格が変わる気がする。
    骨盤がミシミシ拡がってまた戻ってくるんだもんね。
    二人目産んだ後は体重は元に戻ってもなんだかだらしない体型になっちゃった。

    +115

    -2

  • 87. 匿名 2018/12/06(木) 16:20:05 

    子供をお風呂入れたあとお世話するときもシートパックを初めからしてたので子供も怖がらずその後のスキンケアもゆっくりできて老けた感じはしないです。
    もちろん髪は抜けましたが外に出るときはベレー帽などでごまかせましたし。
    ボディのマッサージなども子供に話しかけながらやると笑ってみててくれてます。
    完ミなのもあり吸い取られた感もなくむしろ妊娠中だるくて何もできなかったときより盛り返しました!

    +47

    -14

  • 88. 匿名 2018/12/06(木) 16:20:28 

    >>79
    既婚子持ちだけどそれは思わないわ
    貴方はそれしか誇ることがないの?
    可哀想な人

    +117

    -3

  • 89. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:03 

    私は20歳で産んだけど、めちゃくちゃ老けました。
    元から老けて見られてたけど、実年齢よりひと回り上に見られます⋯
    姉は30歳過ぎに出産したけど、より若返って見えます。
    若くて可愛いママってよく言われてて羨ましい限りです。

    人それぞれだと思います。

    +73

    -1

  • 90. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:23 

    産後4ヶ月の最近は、抜け毛がすごいです。産後の生理も2ヶ月位で来たので閉経が早そう。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:39 

    祖母が、女は子供を一人産んだ後が
    一番綺麗なのよって言ってたけど
    実際産んで、うそ~んって思った(笑)

    +121

    -1

  • 92. 匿名 2018/12/06(木) 16:21:46 

    >>27
    こういうこと言う人がいるから、ちょっと小綺麗にしてると育児してないって言われちゃう。

    +12

    -3

  • 93. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:00 

    >>79
    人としてのステージは一段階下のようだな
    親としては致命傷

    +130

    -3

  • 94. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:03 

    高齢出産の人は長生きするっていう記事もあったね。

    +24

    -5

  • 95. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:17 

    胸も授乳後一気に萎むし歯もボロボロになって髪のツヤもなくなった
    確実に栄養は吸い取られてると思う

    +50

    -1

  • 96. 匿名 2018/12/06(木) 16:22:35 

    当たり前よ
    子供に栄養分け与えて産んだんだから
    だから自分より若い子が産まれた

    +90

    -2

  • 97. 匿名 2018/12/06(木) 16:23:40 

    >>79
    ゴミすぎる

    +70

    -7

  • 98. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:22 

    老けると言うか貫禄は出るよね。
    人ひとり産み育ててるだけ有って人間としての深みが出てるって言ってちょうだい。

    +16

    -12

  • 99. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:43 

    若ければ持ち直すのも早いけど、出産て本当体力も精神力もあらゆるものを消耗する……
    出産直後なんて絞られたあとの雑巾のようだよ

    +46

    -0

  • 100. 匿名 2018/12/06(木) 16:24:45 

    子持ちだけど>>79みたいなカス親と一緒にされたくない
    子供もカスに育ちそう

    +95

    -6

  • 101. 匿名 2018/12/06(木) 16:26:17 

    老けたのもあるけど
    出産してから、肌がアトピーみたいに
    痒くなって絶望したわ
    なんか吸い取られちゃったんだな

    +12

    -3

  • 102. 匿名 2018/12/06(木) 16:26:36 

    40才までは出産経験ありもなしも変わらない。もしくは出産経験ありは子どもがいるから規則正しい生活をしてるので若く見える。
    子どもと一緒に20時就寝とか。
    40からはほどほどの経済力。

    40になると子どもも大きくなって規則正しい生活から普通の24時就寝に戻る。

    そして経済力が皮膚に表れるお年頃。

    +12

    -18

  • 103. 匿名 2018/12/06(木) 16:27:11 

    何もない人って>>79みたいな思考になるよね
    それがウェディングハイや産後ハイやマタニティハイに繋がる
    頭空っぽの友達がそうだった

    +121

    -3

  • 104. 匿名 2018/12/06(木) 16:27:30 

    若いうちは気になるのかもね。子育てしてる最中は自分のこと構ってられないしお洒落より動きやすい服装重視だから仕方ない。
    40代になれば見比べても大して変わらない。寧ろみんな既婚で子持ちのおばさんに見られて当たり前。
    明らかに違うのは既婚子持ちの40代はおばさんと言われても気にしないけど独身40代はまだまだ気持ちだけは若いからおばさんって言われるとイラッっとするらしい

    +50

    -5

  • 105. 匿名 2018/12/06(木) 16:27:53 

    わたしも老けた!髪も抜けるし元々細かったわけではないけど体型がおばさんになった。
    出産でなのか育児や仕事で疲れたのかはわからないけど。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2018/12/06(木) 16:28:10 

    乳首が黒ずむ

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2018/12/06(木) 16:28:18 

    だから確実に老けるって
    医師からも言われたし

    +76

    -1

  • 108. 匿名 2018/12/06(木) 16:28:46 

    >>50
    関係ない。動物性脂肪の過剰摂取の方がそうなるリスク高い。

    +6

    -2

  • 109. 匿名 2018/12/06(木) 16:29:02 

    >>3
    産後の育児や疲れ具合に響くのが、産後休まなかったからだ!

    って確信できました?
    わたし、なんだかわからなくて…。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/12/06(木) 16:29:40 

    元々の美意識とセンスによると思う
    せっかく美意識高くてもバブル期のセンスの人は老けてる。古臭い?

    +8

    -4

  • 111. 匿名 2018/12/06(木) 16:29:53 

    >>106
    もっと時間が経つと薄いピンクになるよ

    +6

    -4

  • 112. 匿名 2018/12/06(木) 16:30:43 

    >>110
    バブルならアラフィフ以上だから老けていて当たり前の年代だよ

    +32

    -0

  • 113. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:17 

    乳がんは遺伝じゃない?

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2018/12/06(木) 16:31:34 

    気力がなくなるよね、化粧するのも髪巻くのも服買うのも

    +22

    -2

  • 115. 匿名 2018/12/06(木) 16:32:40 

    >>1
    幼稚園に行くと若いオシャレで綺麗なママ沢山います。

    分かってんじゃん。若いうち産めばそんなに老け込まないんだよ。体力的にもわかりやすいじゃない。

    +74

    -0

  • 116. 匿名 2018/12/06(木) 16:33:19 

    >>79大きな声じゃ言えないけどわたしもそう思ってるよ
    一定数の経産婦は思ってると思うよ

    +7

    -50

  • 117. 匿名 2018/12/06(木) 16:34:50 

    >>116
    経産婦のうち一定数の頭が悪い人だけだよ
    それしかない人

    +77

    -1

  • 118. 匿名 2018/12/06(木) 16:35:16 

    +59

    -5

  • 119. 匿名 2018/12/06(木) 16:36:15 

    産後髪の毛が抜けるんじゃなくて
    産前髪の毛って抜けにくくなるから、
    普通に戻るだけ。
    今まで抜けてなかったからギャップにびっくりする。

    +11

    -8

  • 120. 匿名 2018/12/06(木) 16:36:50 

    この夏に第一子を出産した私は老けました。
    産後、髪は抜けまくって薄くなり、夜中の授乳で睡眠不足。入浴後も自分のことは後回しにして、子どもに服を着せて、保湿、湯ざましを飲ませ、寝かしつけとなると自分のスキンケアはお風呂にあがってから2時間後になってます😞
    ストレス発散に間食もたくさんしてしまいます。
    そのためお肌もガサガサに・・。

    子育て落ち着いたら、自分の時間も大切にしておしゃれ楽しむんだーい🙌💕

    +91

    -1

  • 121. 匿名 2018/12/06(木) 16:37:12 

    私も子持ちだけど79みたいなことを言った友人がいて、あまりにも馬鹿だと思って縁を切ったことがある

    +104

    -2

  • 122. 匿名 2018/12/06(木) 16:37:29 

    高齢出産でも小さい子連れているだけで若いようには見える。

    +4

    -16

  • 123. 匿名 2018/12/06(木) 16:38:15 

    子供二人で美容院も二年行ってないし化粧品もドラッグストアにある安いやつだけど大学生?ってまず聞かれる30歳です。
    顔の作りだと思う。

    +7

    -19

  • 124. 匿名 2018/12/06(木) 16:38:38 

    食用の牛だって、若くても経産婦だと肉の質が落ちて硬くなるっていうよね…
    同じ動物だもん。人間も老ける。
    でもそう見せないように気を使える人は若く「見える」。

    +104

    -1

  • 125. 匿名 2018/12/06(木) 16:41:00 

    >>79
    自分も経産婦だけど人それぞれの生き方あるし勝った負けたの世界でもないのでどうでもいいです。
    確かにヒップサイズはでかくなりましたよ。

    +57

    -1

  • 126. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:02 

    出産したアナウンサーで、顔は別に変わらないけど髪が目に見えて薄くなってた人はいた

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:03 

    >>116
    あなたの子供見てこんな出来の悪い子産まれなくて良かったって思ってる人もいるのよ。他人と比べて優越感もつなんて馬鹿馬鹿しいこと。過去の自分と比べましょ。

    +62

    -2

  • 128. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:28 


    うちの子、育てにくい子どもだった自慢!
    うちの子、育てにくい子どもだった自慢!girlschannel.net

    うちの子、育てにくい子どもだった自慢!新生児の頃から赤ちゃんてこんなに起きてるの⁉︎という位寝ない子で、1ヶ月健診でも全然寝ない子が稀にいる、と言われていました。 布団に置いて寝てくれたのは8ヶ月を過ぎてから、それまでは抱っこしながらリクライニングチ...


    ここのトピを見て思った
    出産より、産後の生活じゃない?
    どんな子供か
    夫が育児に協力的か
    実家等頼れる場所と人がいるか
    金銭面

    育てやすい子供で、夫も高収入で家事育児に積極的
    実家や義実家の近くで関係性も良ければ自分にかける時間もお金もある

    +63

    -1

  • 129. 匿名 2018/12/06(木) 16:42:36 

    結婚出産で上下とか馬鹿かと…

    +87

    -0

  • 130. 匿名 2018/12/06(木) 16:45:25 

    鏡を見る回数が格段に減る
    化粧もしないか薄くなり、そんな日々が続くことでこういう顔なんだと脳や細胞が認識しだす、、
    それが定着する。だから老けるのもあるかも。

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2018/12/06(木) 16:45:38 

    他人と比べないと自分の人生に自信持てないなんて惨めだよ。結婚して子供できて充実してるなら他人のことなんて気にもならないわ。気にする時間もすらなし。

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2018/12/06(木) 16:46:10 

    田舎のセレブが集まる幼稚園に通わせてますが、ママさんみんなキレイ。
    経済力だと思う。
    服装だってお金かけられるし、マメに白髪染めたり、ジム行ったりシミ取りとかエステも行ってるって。

    +12

    -8

  • 133. 匿名 2018/12/06(木) 16:49:33 

    とにかくお腹周り?腰のあたり?の出っ張りが凹まないって人いませんか?

    +78

    -0

  • 134. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:31 

    幼稚園に美人ママがいるけど、出産したらかつてのキラキラオーラが消えたよ。素がキレイだけどやっぱり自分にかける時間がないのが目に見える。
    メイクもバッチリだったのがしてない日もあるし、キレイな服着てたのに、パンツと低い靴が増えた。
    髪の毛も長い巻き髪をアレンジして手がかかってたのが、一つに結んだだけとかハーフアップになった。 まあ素がいいから飾らなくても美人ですけどね。

    +79

    -8

  • 135. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:52 

    一時的には老ける

    でも少し経つと戻る。

    人間の快復力には驚く。

    産んでないからと言ってみんな老けてくるよ。

    年取れば。

    +71

    -1

  • 136. 匿名 2018/12/06(木) 16:52:53 

    私はすでに妊娠中から老け込んでいったよ
    産んだらハゲたし

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:06 

    私 出産してないアラフォーだけど、出産して老けたって言ってる友達と同じぐらいに老けてます。白髪も同じような時期にチラホラ見え出し薄毛になったり髪がうねり出してます。

    +57

    -0

  • 138. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:57 

    よく出産後に髪の毛ふりみだして育児してたとか、頭ぼさぼさ、スッピンで外出、家でもジャージとか片乳ほうりだしてたとかいうコメントがある。

    大袈裟に書いてるのもあるだろうけども。
    だけど私は絶っっっ対にそんなことしなかった。

    +18

    -21

  • 139. 匿名 2018/12/06(木) 16:53:58 

    >>127そうですね
    あなたの子供見てそう思う人も居ますしね

    +2

    -16

  • 140. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:06 

    >>36
    それ、中絶とかじゃないの?
    子宮の中がキレイになるとか?なんとか‥。知らんけど。

    +0

    -22

  • 141. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:31 

    子供を産んでもきれいな人は元からきれいにしてる人だと思う

    +38

    -0

  • 142. 匿名 2018/12/06(木) 16:54:40 

    私は老けた。そして太った。

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2018/12/06(木) 16:55:58 

    >>79
    ふーん。
    私体形崩れるの嫌だし子供も嫌いだから産まないけど
    旦那はかなり高収入だし、自分の為にお金や時間も使えるし子育てに追われて生活感丸出しの主婦見ると哀れって思うわ。

    +19

    -33

  • 144. 匿名 2018/12/06(木) 16:56:16 

    >>112
    年取ってるのと老けてるのは違うのでは?
    老けてるって年より上に見える事でしょ?

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2018/12/06(木) 16:56:37 

    私は子無しだけど>>79がそう思ってるのは全然いいんじゃいかと思うよ。
    みんな自分の選んだ道に自信持ってていい。
    79は私に勝ったと思ってて、私も79に勝ってると思ってる。
    それでいいじゃないか。winwin。ちょっと違うけど。

    +75

    -4

  • 146. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:21 

    鮭も卵産んだら死ぬんだから、肉体的にはかなりのダメージを負ってるんじゃなかろうか

    +58

    -0

  • 147. 匿名 2018/12/06(木) 16:57:58 

    1人目はなんとかなる。綺麗になると思う。
    けど、出産数が増えていくと栄養吸い取られていくのと加齢とで綺麗じゃないかも。
    まず、時間的な余裕、お金、苦労がないかどうかにもよる。

    +51

    -0

  • 148. 匿名 2018/12/06(木) 16:59:16 

    若く見える人は細胞も若いらしいから、元々の性質と生き生きと生きてるかとかいろいろじゃないかな。一概には言えなそう。

    +31

    -0

  • 149. 匿名 2018/12/06(木) 16:59:19 

    20歳の時の体重から変動が大きいほど体内は老化するって

    そういう意味で出産は体へのダメージは大きいし、太ったり痩せたりする人も老けがちなのはわかる気がする

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2018/12/06(木) 17:00:52 

    >>140
    いや私も聞いた事ある。出産は最大のデトックスと。

    +32

    -0

  • 151. 匿名 2018/12/06(木) 17:00:53 

    身体のいろんな部分が出産前とは違うのは当たり前として、
    肌も公園とかで日光浴びる機会が多いからシミが出来やすいと思う…
    シミあると老けて見えるよね!

    +47

    -0

  • 152. 匿名 2018/12/06(木) 17:01:34 

    遺伝もあるとおもうけどなぁー。
    母親が若いと娘も遺伝子継いでたら「若い」ってあるよ。
    私もよく人から「若いね~!」って言われるので遺伝かも。

    +27

    -4

  • 153. 匿名 2018/12/06(木) 17:02:31 

    人によりますけど、私は老化?疲労やダメージが表面化?したと思います。、

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2018/12/06(木) 17:04:12 

    人によるかな。
    乳児いても化粧して綺麗目の服着てる人いれば、スッピンひっつめ頭の人もいるし。
    私は白髪増えて目尻の小ジワ増えて老けたよ‥このままオバさんになりたくないからダイエット始めました。

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2018/12/06(木) 17:06:21 

    >>60
    真に受けるおばちゃんが痛すぎて

    +32

    -1

  • 156. 匿名 2018/12/06(木) 17:06:31 

    街で母親なのか?祖母なのかわからない人、見かける。
    どっちなんだって。

    +94

    -3

  • 157. 匿名 2018/12/06(木) 17:07:06 

    >>150
    前にドラマで、夜中に一酸化炭素が漏れて家族全員死んだのに妊婦だけは胎児が一酸化炭素を全部吸収して母親だけ助かった(胎児は死亡)というのを見た事があるけど、なんか毒素的なものが赤ちゃんに濃縮されて溜まって言っちゃうんじゃないだろうか。

    +36

    -0

  • 158. 匿名 2018/12/06(木) 17:07:53 

    >>115
    幼稚園はマウンティング大会だから

    +13

    -3

  • 159. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:20 

    一般的には老けるよー。
    芸能人だって出産後は薄毛になったりシワやたるみが増えたりするもん。
    ただそこでもうダメ〜ってなれば50歳に見える40になるし、
    なんとか踏ん張れば40歳に見える年相応の40になるんだと思う。

    +46

    -0

  • 160. 匿名 2018/12/06(木) 17:09:57 

    >>132
    子供幼稚園児なのに白髪染め?!
    そこってみんな高齢出産なの?

    +13

    -25

  • 161. 匿名 2018/12/06(木) 17:11:11 

    >>143まぁ、人それぞれだからね、価値観って。
    自分にとって幸福っていうのも違うかもね。
    自分らしく生きればいいんじゃないかと思うけどね。

    +5

    -1

  • 162. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:03 

    >>60
    え?50代が25って???
    あり得ない感じ、整形でもバレると思うけど。

    +56

    -1

  • 163. 匿名 2018/12/06(木) 17:14:46 

    >>60 服装が?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2018/12/06(木) 17:15:37 

    20代独身です。
    やっぱり子持ちのオバサンたちは、そうじゃない女性に比べると劣化してるな~って思います。

    +16

    -15

  • 165. 匿名 2018/12/06(木) 17:16:20 

    >>157
    羊水と胎盤らしい

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2018/12/06(木) 17:17:10 

    >>160
    私幼児いるけど、白髪染めしてるよー。だいぶ前から。体質あるから仕方ないよね。

    +62

    -0

  • 167. 匿名 2018/12/06(木) 17:18:03 

    今まで自分に費やしてた時間もお金も殆どが子どもに向くんだもん
    疲れるし好きなようにできないしそりゃ老け込んでもおかしくない
    幼稚園くらいで持ち直すってのは自分の時間できるからじゃない?

    +24

    -0

  • 168. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:26 

    怖いわ…私これから出産(高齢)なんだよね。歯がガタガタとか、毛が抜けるとかシワシミがとか、もう妖怪じゃん…。産む前から恐怖すぎる。

    +61

    -4

  • 169. 匿名 2018/12/06(木) 17:19:58 

    >>11
    33で出産したけど160センチの48キロ
    スタイルも顔面もキープしてるよ
    髪の毛もふさふさ
    やっぱ人による

    +11

    -7

  • 170. 匿名 2018/12/06(木) 17:20:05 

    >>79

    勝ち負け関係ないと思うよ

    何でも競争してたら疲れちゃうでしょ

    +39

    -0

  • 171. 匿名 2018/12/06(木) 17:20:52 

    一人目26で産んだ時はそれ程老けた気はしなかったけど、二人目を32で産んだらものすごく老けを感じる。35過ぎたらますます老けた。
    出産は人一人産み出すわけだから、そりゃあ身体的ダメージは受けるよ。
    でもまわり見てると出産の有無というよりは、年齢と体質が大きいと思う。

    +63

    -0

  • 172. 匿名 2018/12/06(木) 17:21:31 

    >>164
    45位になったら子持ちも子なしも同じ様な見た目になるから安心して!
    もっと上になったら性別不明になる人も出てくるよ

    +38

    -6

  • 173. 匿名 2018/12/06(木) 17:23:20 

    私は妊娠中に太りすぎたうえに産後痩せなくて、何着ても似合わなくなったので老けたな〜と実家に帰るたびに言われます。
    保育園、幼稚園なりにいって多少でも身なりに気をつければ若返ってくるかなと信じています。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2018/12/06(木) 17:24:15 

    出産してても若く見える人もいるし、出産してなくても老けてる人は老けてるし、人によるとしか。

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:51 

    若くても独身でもなんかおばさんっぽい人いるよね。肝っ玉母さんみたいな子。中高生でもいる。
    童顔華奢な友達は子持ちになってもあんまり変わらずお母さんって感じしない。
    出産の有無より元からの雰囲気にもよる。

    +86

    -0

  • 176. 匿名 2018/12/06(木) 17:29:52 

    うちは母親が割と早く産んだけど貫禄ある系で、気をぬくとああなるぞと気をつけてたけど40過ぎてまんま母親と同じ道

    1番仲のいい私の友達のお母様はうちの母より15くらい上だと思うけどそうは見えないし、友達も私と比べて相当若い

    なにが言いたいかというと、遺伝子怖い

    +74

    -1

  • 177. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:39 

    だから若い内に産んだ方がいいんだよね〜
    若いと戻りが早い

    +32

    -2

  • 178. 匿名 2018/12/06(木) 17:30:55 

    私出産してから白髪がめっちゃ出てきて、先日も弟から「老けたね」って言われてへこんだばかり。

    +16

    -0

  • 179. 匿名 2018/12/06(木) 17:31:41 

    >>172
    確かに。
    歳がいったらおばさんに見えるだけ有りがたいって思うかも

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2018/12/06(木) 17:32:20 

    子供がいない友人達が若々しくてキラキラして見える。

    +10

    -6

  • 181. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:00 

    アラフォーでの初産は災害レベルの甚大な大打撃となり容貌の劣化に拍車をかける。

    出産して美しいママになれるのはやはりリカバリー力のがまだまだ強い20代。

    もちろん本人の努力や体質にもよるけどね~。



    +67

    -5

  • 182. 匿名 2018/12/06(木) 17:33:51 

    老けるかもしれないけどたぶん、その後自分の時間があるかどうか?ケアするお金があるかどうか?にもよる。
    鏡を見て今の自分を直視して若く見える努力と元々の若さがあるかどうか。
    元々の若さがあれば、楽勝かな。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2018/12/06(木) 17:34:02 

    うちの母親は22歳で産んで若い母親だったけど、小太りで老けてたから若い母親には視えなかった。
    友達の母親は高齢出産だったらしいけど、スラッとしてていつも小綺麗にしててうちの母親よりも若く見えたよ。
    個人差あるんじゃない?

    +64

    -1

  • 184. 匿名 2018/12/06(木) 17:43:24 

    子供が中学生くらいになると、もうなんだか分からなくなるよ。
    全部がおばさんになるもの。
    医師の子(=医師妻もしくはお母さん自身が医師)が集まると言われる私立でもそうです。

    +14

    -2

  • 185. 匿名 2018/12/06(木) 17:45:01 

    知ってる4姉妹は3人が20代で二人の子どもの出産を終えて、1人の人は35で一人っ子を産んだけど、明らかにその人だけ姉はもちろん妹よりも若く見えるよ
    本当に同じ親から生まれたのかって会う度に思う
    末っ子の妹なんか小じわだらけで近くで顔見るとうわぁ老けたなぁ昔はそれこそ妹!って感じだったのにって思った

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2018/12/06(木) 17:46:38 

    若く見えるのって肌もそうだけど髪が重要だよね。
    つやつやさらさらの柔らかそうな髪してる人は若く見えるよー。よって産後は髪がぼろぼろになるからそれで老けて見えるのかと。老化も重なってそのまま少ないままだったら老け込んだように思うんだと。

    +38

    -0

  • 187. 匿名 2018/12/06(木) 17:47:47 

    子供が複数になってから少し老けたなと思います。

    1人のうちは、そこそこ若かった。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2018/12/06(木) 17:48:27 

    27歳で出産しましたが、抜け毛&肌荒れがヤバかったです。化粧しても全然決まらないし、ブスすぎて病みましたね~。でも旦那が美容院行きな、とか化粧品高いの使わないと将来ダメになるよなど理解あったのでメンテナンス出来ました。旦那の理解は大事ですよね。

    +55

    -1

  • 189. 匿名 2018/12/06(木) 17:51:48 

    出産前から数ヶ月ぶりに出産後の友達に会ったら一瞬「誰?」って思うほど老けてて驚いた
    でもそれだけ出産ってエネルギー使うんだな〜と思った

    +24

    -0

  • 190. 匿名 2018/12/06(木) 17:55:38 

    「個人差」
    答えはこれだけだよ
    若いうちに〜とか独身の人のほうが〜とかは自分を肯定したいだけのマウンティング

    +49

    -1

  • 191. 匿名 2018/12/06(木) 18:03:15 

    「出産すると」じゃなくて「今まで楽して生きてきた人がいきなり忙しくなるから」じゃないの?
    それまで意識低く生きてても子供は面倒見ないと死んじゃうからね
    気を使ったりすることになれてないからいっぱいいっぱいになって自分に構えなくなって老ける
    だから意識高い人は維持してるんだと思う
    子供が出来る前とあとの意識が変わらないから

    +23

    -5

  • 192. 匿名 2018/12/06(木) 18:03:28 

    20後半で産んだけど、私の場合は顔は変わらないけど身体が老けた。胸が垂れて背中がなんかたくましい、、シルエットがなんかオバサン。
    まぁ子供産んでも細い人はいっぱいいるけどね。
    そりゃ命懸けで産んで育てるんだから何かしらの変化はあるよ。
    ただ男とか子供産んでない人に、やっぱり子供産んでない人と比べると老けるよね、とか言われたら腹立つ。お前らに何がわかるんだと。

    +89

    -4

  • 193. 匿名 2018/12/06(木) 18:05:58 

    人による。独身なのにすごいおばさんに見える若い人もいれば安室奈美恵みたいに子供いるのにあの見た目で41歳とかもいるしなんとも言えないよね。

    +54

    -0

  • 194. 匿名 2018/12/06(木) 18:06:06 

    抜け毛もそうだけれど何より白髪が増えた!どうせ抜けるならば白髪が抜けて欲しいよ…

    +10

    -1

  • 195. 匿名 2018/12/06(木) 18:09:51 

    出産してない友達とかと久々に会うと老けたなぁって思うから、出産関係なく加齢だよ。

    +26

    -3

  • 196. 匿名 2018/12/06(木) 18:10:46 

    出産前は妹の方が姉に見られてたけど、出産してからは子ども連れてなくても私の方が上に見られるようになった
    仕事と育児と家事やってたら時間も足りないし、身だしなみ整えて鏡で見ても疲れた顔してるなとは思う

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2018/12/06(木) 18:16:13 

    もう赤ん坊背負ってそうな女子高生はなんなんだよ

    +19

    -0

  • 198. 匿名 2018/12/06(木) 18:19:02 

    とりあえず最低でも3ヶ月は、なりふり構わず必死だから仕方ない。
    皆、好き好んで老けるわけじゃないもん。

    +46

    -0

  • 199. 匿名 2018/12/06(木) 18:25:01 

    老けるっていうかみすぼらしくなる人はいる
    痛々しくて見てられない

    +10

    -1

  • 200. 匿名 2018/12/06(木) 18:27:54 

    老けたって思われたくなくて学生時代の友達や知り合いに会う時は、ぶっちゃけいつもより色々軽く10倍は頑張ってる(笑)
    普段誰にも会わない日はメイクも日焼け止めのみ!

    +10

    -0

  • 201. 匿名 2018/12/06(木) 18:29:26 

    上戸彩ですらやっぱり急に老けたなって思う

    +76

    -0

  • 202. 匿名 2018/12/06(木) 18:30:21 

    たかが化粧水なのに、風呂上がりは、それさえゆっくり塗ってられないよね。

    化粧水塗って、美容液塗って、クリーム塗って、ボディークリーム塗ってって、塗りまくってた独身時代が懐かしく感じるけど、あんまり何も出来ないのが良いのか、今のが肌はきれいな気がする。

    +26

    -1

  • 203. 匿名 2018/12/06(木) 18:33:17 

    育休中は確かに子供も小さいし服も化粧も見た目はあまり構わなかったな〜。
    仕事復帰してからは化粧もしっかり、服もいいもの買うようにしたら見た目戻ったよ。
    産前は毎日ビール飲んだりコンビニご飯、夜中2時、3時まで起きて朝は時間がなく朝食抜きにしてたら脂漏性湿疹が出て長年悩まされてたけど、妊娠出産を機に食生活を見直しして早寝早起きしたら症状が出なくなったので助かったよ。

    +12

    -1

  • 204. 匿名 2018/12/06(木) 18:36:13 

    今妊娠9ヶ月で来月出産予定だけど髪の毛全然抜けない
    たぶん1日に10本くらいだと思う
    これはきっと産後大変なことになるだろうと今から覚悟している

    +31

    -3

  • 205. 匿名 2018/12/06(木) 18:36:20 

    35歳で出産したら、坂道転がるように老けた!老化の坂道と出産が重なったから急な角度でふけたよ。
    高齢出産はこんなリスクもあるんだぜ。

    若い人が安心して産める世の中になって欲しいね。

    +69

    -2

  • 206. 匿名 2018/12/06(木) 18:46:27 

    旦那の従姉のお姉さんが7歳上で同じ2児の母親で子どもの年齢も同じなんだけど、向こうのが見た目遥かに若い!
    私なんて今、まだ三十路前なのに年配ってこの前言われた(笑)

    私はめちゃくちゃ老けたけど、妊娠前の見た目のまま人もいるし、違いが気になる⋯

    +9

    -0

  • 207. 匿名 2018/12/06(木) 18:59:17 

    25歳までに産み終えたらめちゃくちゃ若い。
    高齢出産したらやっぱりみんな老けてる人多い。
    出産してない女性の中に驚異的に若い人いるけど、驚異的に老けてる人もいるし遺伝が大きいと思う。

    +47

    -1

  • 208. 匿名 2018/12/06(木) 19:00:23 

    出産では老けなかった。
    でも専業主婦生活で老けたなぁ。
    運動量とか日焼け、表情筋の使い方の問題かな

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2018/12/06(木) 19:02:14 

    子供を産んだ同級生達より、不摂生・暴飲暴食してきた私の方が格段に老けてる。

    +24

    -2

  • 210. 匿名 2018/12/06(木) 19:04:56 

    持ち直す人は周りのサポートがある人が多いと思う。

    +23

    -1

  • 211. 匿名 2018/12/06(木) 19:09:31 

    30代半ばで自分が結婚したときの披露宴、既婚子持ちの友達達のほうが、独身の友達達より若く綺麗に見えてびっくりした(みんな同世代)。

    出産したら老けて見えるのって主に服装やメイクのせいで、ちゃんと綺麗にしたら独身と変わらず若く見えるんだと思ったよ‥。
    適齢期に結婚した子達は元がそこそこ美人ってのもあるだろうけど。

    +32

    -4

  • 212. 匿名 2018/12/06(木) 19:13:00 

    子ども二人産んで、今32歳です。
    子どもは、3歳と1歳の専業。
    産後、自分の趣味をつくろうと思って、美容を趣味にしました。
    お金はないけど、美容系ユーチューバーさんを参考にしたり、スキンケアもプチプラだけど、コットン使って、丁寧にケアしたり。
    あとは、子どもがいるので、早寝早起き必須!
    あと、産後かなり太ってしまったので、体重計を買って、毎日体重計る!
    親戚や知らないおばあちゃんから、子どもがいるように見えないわと絶賛されました。

    +8

    -8

  • 213. 匿名 2018/12/06(木) 19:14:24 

    >>204抜けるのは産後だよ。

    +14

    -3

  • 214. 匿名 2018/12/06(木) 19:16:27 

    髪は薄くなるし白髪も増える
    前髪が薄くなったのはびっくりした

    +10

    -0

  • 215. 匿名 2018/12/06(木) 19:17:05 

    うちの園のママさん、美しいよ!

    +11

    -3

  • 216. 匿名 2018/12/06(木) 19:17:22 

    老けます。言い訳はしません。認めます。

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2018/12/06(木) 19:18:53 

    20代で産めば老けないですよ
    若いと体が戻るんです

    +16

    -10

  • 218. 匿名 2018/12/06(木) 19:20:05 

    気持ちの持ちようだって!
    うちの園のママさんかなり美人だよ!!
    私はね、そこまでだけどそのママさんと話すと頑張らないとって思える

    +7

    -4

  • 219. 匿名 2018/12/06(木) 19:31:23 

    22と24で産んだけど
    そんな体型変わってないし
    白髪もないなー

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2018/12/06(木) 19:33:41 

    老けるか老けないかと言われれば老けるでしょ。
    白髪やしみ、ホクロ、イボ、ホルモンバランスが崩れたな〜と思う。抜け毛もすごいしね。
    でも、老けたとか思われたくないから体型維持してるし化粧やヘアスタイルとかも気をつけてるから独身時代と何も変わらないってみんなに言われる。
    確実に体にはガタはきてるけど、それを悟られないように努力するかしないかは本人次第だよね。

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2018/12/06(木) 19:38:12 

    出産して一年はふけてた。美容室とかいきだして、よくなってきました。メイクしてると若くみえるかもしれないけど、すっぴんはカナリふけてる。

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2018/12/06(木) 19:40:43 

    老けたけど4才くらいになると楽だから復活する感じ。
    赤ちゃん時期はほんとに時間がない。

    +36

    -2

  • 223. 匿名 2018/12/06(木) 19:42:53 

    >>220
    老けてシミやイボが増えたけど、シミを化粧で隠したり消したりしてるってことなのかな?
    私は変わらないと言われるものの、確実に老けてるって感じだな。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2018/12/06(木) 19:44:38 

    出産すると老ける説

    +17

    -1

  • 225. 匿名 2018/12/06(木) 19:50:03 

    手の血管が浮き出て手がゴツゴツしてきたのは子育てしてるからですか?

    +12

    -2

  • 226. 匿名 2018/12/06(木) 19:57:07 

    私は産後もあまり変わらなかったな〜
    髪はもともと毛が多くて剛毛だったから、産後はむしろ丁度いい髪の量になった
    剛毛くせ毛は、産前産後、専売品シャンプートリートメントでどうにかしてたし。
    ご飯食べる時間ないのと、母乳で痩せたから、体型もすぐ戻った。
    旦那が出張が多くて、早く起きて朝食作ることもほとんど無かったから寝る時間も確保できたしなぁ

    +9

    -1

  • 227. 匿名 2018/12/06(木) 20:04:55 

    研究で子孫を残すという生命の使命を果たし終えた者より、まだ果たしてない者の方が老化が遅くなると結果が出ていますが見た目に関しては個人差もあるでしょう。

    +43

    -1

  • 228. 匿名 2018/12/06(木) 20:18:19 

    これ言っちゃ終わりだけど、経済的に裕福で専業主婦で夫婦仲がいい人は若いよ。どんなに若い時産んでも35歳過ぎたらガクっと差が出る。服だのシャンプーだの化粧品以前に食べてる物も違うしね。上質な物に囲まれてると見た目にも出るし。逆もしかり。

    +36

    -3

  • 229. 匿名 2018/12/06(木) 20:22:38 

    28歳、今月3人目を出産予定です。
    同級生よりかは老けてる気がします(笑)
    夜更かしなんてできない^^;

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2018/12/06(木) 20:28:04 

    壮絶な不妊治療の末やっとの思いで授かったってパターンなら老けそうだけど、先入観で赤ちゃん抱っこしてると若い人なのかな?って思う。実際30代でも中学生の子供連れてると40過ぎてるのかな?って思ってしまう。実際小学校でも高学年のママの方が貫禄あるし。子供大きくなるのと同時に自分も成長するんだと思う。

    +13

    -2

  • 231. 匿名 2018/12/06(木) 20:31:40 

    子供に綺麗なママがいいと言われてから
    必死で努力してるw
    それまではすっぴん部屋着で帽子かぶって買い物行ってたw

    +9

    -0

  • 232. 匿名 2018/12/06(木) 20:35:04 

    2人目産んだら、肌荒れるようになって
    なんか汚くなった( ; ; )
    肌荒れなんかしたことなかったら本当に鏡見るたびつらい。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2018/12/06(木) 20:46:43 

    人によるんじゃないかな?
    最近出産していた佐々木希は、ママになっても変わらず可愛い。
    芸能人は裕福だし、周りからのサポートもあるだろうからね。

    一般人も同じで、美意識高い裕福な主婦ならば、出産しても綺麗なままそう。結局、お金…

    +12

    -2

  • 234. 匿名 2018/12/06(木) 20:55:55 

    >>204
    個人差はあるけど、妊娠中ではなく産後3ヶ月〜6ヶ月くらいが抜け毛の時期だと思う。
    私は産後半年〜10ヶ月くらいがヤバかった。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2018/12/06(木) 21:02:52 

    1人目の時はそうでもなかったけど、2人目を35過ぎてから産んだら一気に老けた

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2018/12/06(木) 21:06:11 

    生物学的には老ける傾向にあるらしいけどね。子孫を残すという使命を果たしたからとかなんとか。
    でも若々しい人もいるよね。

    +8

    -1

  • 237. 匿名 2018/12/06(木) 21:24:30 

    芸能人でさえガクッて老けるよね
    仕方ないよ

    +17

    -0

  • 238. 匿名 2018/12/06(木) 21:25:53 

    >>233
    佐々木希はまだ産んだばかりだからこれからなんじゃ

    +13

    -0

  • 239. 匿名 2018/12/06(木) 21:27:50 

    顔に自信がない人は、
    産前にばっさり切らない方が良いよ。
    似合うと言われて切ったけど、
    自分ではおばさん臭さが増したと思う。

    +20

    -0

  • 240. 匿名 2018/12/06(木) 21:28:57 

    3人目35過ぎて産んだけど見た目は老けなかったよ
    でも体力落ちたし 若い人とは内臓年齢とか全然違うと思う

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2018/12/06(木) 21:29:41 

    ふ・け・な・い!
    老けないよ、絶対そんなことない!
    きれいになってるよ!!
    ままきれいって言われるでしょ???

    +2

    -11

  • 242. 匿名 2018/12/06(木) 21:32:08 

    自分で老けてないって言われても判断するのは他人だから

    +26

    -0

  • 243. 匿名 2018/12/06(木) 21:32:32 

    産後はデトックス効果か肌が凄く綺麗になった。スキンケアなんてする余裕無かったから、余計なものつけなかったのが余計良かったのかな?
    あと、何もつけてなかったけど、自分が赤ちゃんのいい匂いがしてた。1年過ぎると加齢臭が出てきたけど。

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2018/12/06(木) 21:33:55 

    私はなぜかストレートだった髪が天然パーマになったよw
    美容師さんに聞いたらホルモンの関係で髪質が変わるんだって
    あとは確実にシミが増えたなあ

    +34

    -1

  • 245. 匿名 2018/12/06(木) 21:36:34 

    体重はすぐに戻ったけど顔の肉が落ちたから
    周りから痩せたってよく言われた。
    でもそれはきっとやつれたって事だよね。

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2018/12/06(木) 21:39:39 

    確実に老けると思う。
    更には、気を抜くとドッと老けると思う。

    なんだろうね、妊娠しただけでって赤ちゃんにも栄養行っちゃうし、その後の出産。
    出産は計り知れない人体へのダメージがある。
    それをこなした後で、眠れない日々が始まる。
    そして授乳で栄養が持っていかれる。
    私はすべてが触れていく感覚だった。
    それが人によっては数年続く。
    そして成長したらしたで子供を追いかけ回す日々。
    生活するだけで疲れ果てる。

    老けないわけがない。

    +42

    -0

  • 247. 匿名 2018/12/06(木) 21:48:10 

    妊活してるけど
    このトピみて怖くなってきた

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2018/12/06(木) 21:49:03 

    母乳やってる時は老けてたなあ
    風邪もひきやすいし体力奪われてた
    痩せたけどやつれた感じに

    母乳終わったらまだマシになってきたよ
    保育園行きだしたら、割と元に戻ったかなあ

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2018/12/06(木) 21:53:28 

    男も子供いない既婚者と子供いる既婚者だといない方が若々しい。出産より子育てが大変なんだと思う。
    同じ年齢でも育児長い人と短い人だと、長い方が老けて見えるし。うちは妹が若いころに産んだけど、私より老けて見えるもん。

    +10

    -1

  • 250. 匿名 2018/12/06(木) 21:55:43 

    本当に人によらない、、、?

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2018/12/06(木) 21:55:56 

    今子供5ヶ月だけど授乳してるから食欲あるから太ってパンパン!のおかげか10歳若く見られる…。
    本当顔がパンパンで年齢不詳らしい…痩せたい。

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2018/12/06(木) 21:59:49 

    >>79
    こんなのが親って、子供は人生詰んだね

    +31

    -3

  • 253. 匿名 2018/12/06(木) 22:01:40 

    28の誕生日に産んでいま30。
    体重は出産前より落ちたけど、頬がやせて老けたかも。毎日公園行ってるからシミも気になる。

    +14

    -0

  • 254. 匿名 2018/12/06(木) 22:04:14 

    今33歳で14歳の子供いるけど、1、2歳育ててる33歳の人よりも若く見えるって言われる。

    子供3人産んだけど、みんなに驚かれる。
    若くして出産したのと、肌質もあるだろうけど、
    規則正しい生活と食事、サプリメントとお酢、
    柔道整復師の旦那に体のメンテナンスをして貰ってるおかげだと思う。

    +16

    -19

  • 255. 匿名 2018/12/06(木) 22:05:02 

    出産しても老けてない知人達を
    今一生懸命思い浮かべてる。
    今日子作りするのに
    こんなトピやめてー

    +0

    -11

  • 256. 匿名 2018/12/06(木) 22:06:03 

    私は出産後なぜか視力が落ちました。1.5はあったのに小さい字幕が見えなくなってしまった。春に2人目生まれるけど今度はどこが悪くなるんだろう…

    +11

    -0

  • 257. 匿名 2018/12/06(木) 22:10:10 

    芸能人や友達みてても老けたなと思う。
    美意識の問題ってより目の周りとかがシワシワになりませんか?コラーゲン失われるというか張りがなくなる気がする。栄養の問題だと思う。

    +20

    -0

  • 258. 匿名 2018/12/06(木) 22:11:33 

    出産すると確かにエネルギー取られるけど、子供育ててると所帯染みるんだよね。若い時出産しても一生懸命お洒落しても所帯染みて老けて見える。今までのOL生活にただ家事と育児乗っかってくるんだもん。仕事のストレスもあるし金は無いし部屋は散らかってるし疲れるし、そりゃ老けるよ。

    +31

    -1

  • 259. 匿名 2018/12/06(木) 22:12:22 

    そうかなー?子供産んで若返ってない!?て久々会った友達に言われたので人次第!

    +4

    -8

  • 260. 匿名 2018/12/06(木) 22:12:42 

    >>207でもその時のタメとくらべたらやはりママになった子は老けてる気がする。

    +6

    -1

  • 261. 匿名 2018/12/06(木) 22:14:13 

    >>195
    35〜40過ぎ位になると、出産してようがしてまいが皆老けてるよね。老けてない人はごくわずか。

    +50

    -0

  • 262. 匿名 2018/12/06(木) 22:17:37 

    出産してなくても老けるでしょ
    ただの言い訳
    そんな年齢になっただけ

    +8

    -5

  • 263. 匿名 2018/12/06(木) 22:21:12 

    2人目産んでからの抜け毛が半端なくて、髪の厚さが半減した。あと白髪が増えた。顔のシミも増えた。
    まだ20代なんだけどな…。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2018/12/06(木) 22:21:44 

    抜け毛の時は悲惨だったけど髪が傷んでたのが抜けてくれて新しい髪がたくさん生えてきてくれて今現在つやつやで出産前よりいい感じ
    肌はお手入れする時間がとれないけど、母乳のために和食中心で添加物やお酒控えてるからとらぶるもなくメイクのりもいいです。
    妊娠中から今現在まで家にこもってばかりだからメイクやファッション研究しまくったからおしゃれが楽しい。
    でもなんだろう。表情は老けた気がする。主婦感。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2018/12/06(木) 22:22:18 

    老けてても旦那と子供がいるなら良いじゃない。
    出産してないけど私は老け顔だから常に老けてる。年とれば若く見えるようになると何度も励まされたが、加齢で更に老けたよ。
    全然老けない妹がいるけど、子供もいるし特に美容に気をつけてるとか感じないので、持って生まれた体質なのかなとしか思えない。

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2018/12/06(木) 22:26:38 

    出産すると老ける説

    +1

    -22

  • 267. 匿名 2018/12/06(木) 22:28:57 

    産後うつとパニック障害になって、髪の毛真っ白になったよ。おっぱいはハリが無くなり、萎んだ風船のように。子どもを連れているから独身の子みたいな格好はできないし、お金もかけれない。
    うん。絶対に老けたわ〜。
    でも、子どもがママ可愛いって言ってくれるのが癒しだよ。

    +24

    -1

  • 268. 匿名 2018/12/06(木) 22:29:17 

    >>233
    佐々木希は元が日本三大美人に入るくらいの超人だからね。
    一般人とは比べ物にならないよ。

    +10

    -4

  • 269. 匿名 2018/12/06(木) 22:29:25 

    呼んだ?
    出産すると老ける説

    +10

    -6

  • 270. 匿名 2018/12/06(木) 22:31:54 

    睡眠不足は大きいと思う。
    夜泣き対応でどうしても細切れ睡眠になってしまう。

    +19

    -0

  • 271. 匿名 2018/12/06(木) 22:36:11 

    「あんたを産んだから老けたのよ」「あんたを産んだから太ったのよ」は絶対に子供の前で言っちゃダメ

    姉は若くで産んで、私が35で産んだんだけど小学生の甥っ子にこういうことばっかり言ってて、高校生の今絶賛反抗期
    落ち込んでるから励まそうとすれば「あんたも今から色々来るわよ!」

    甥っ子は心配だけど、姉にはしばし近寄りたくない

    +41

    -1

  • 272. 匿名 2018/12/06(木) 22:36:42 

    出産で老けたというよりは、その後の子育てで一気に老けた。眠れないから。睡眠って美容に大切なんだと本当に感じた。

    +18

    -0

  • 273. 匿名 2018/12/06(木) 22:44:35 

    老けた。白髪が一気に増えたし病気しやすくなった。髪はそのうち生えてくるからいいけど胸は授乳が終わるとへにょへにょ…形も悪いし。お腹は皮が伸びてダルダル。
    あとは1番の原因、心労だよね。
    どんなに逃げたくても辞めたくても絶対に辞めさせて貰えない育児。旦那もポンコツだし、気持ちが疲れちゃってお洒落する気も失せてしまった。

    +18

    -1

  • 274. 匿名 2018/12/06(木) 22:47:10 

    産んでも産まなくても、気の持ちよう
    変わらない人は、どんな病気をしても、70とか過ぎても変わらない

    私は出産で死にかけて不安が追加され、でも気を張っているからか鬱と気が付かず、何故か出かける時は小綺麗に出来た
    4歳になり、預ける所も出来て急に悪化した
    身嗜みレベルじゃなく、色々急におばあちゃん

    +3

    -2

  • 275. 匿名 2018/12/06(木) 22:48:26 

    やっぱり独身は自分のことだけやってたらいいから若いよ。
    でも33歳過ぎて結婚歴ないってやっぱり女として魅力ない人しか見たことない。マイナスだろうけど。
    見た目もそうだけど、自分の話ばかりして男から見てもつまんない女っていうのはわかる。
    でも別に年取ったら若く見られなくてもいいんじゃない?独身も既婚子持ちもどちらも良さはあるし、年取ったらみんな一緒!
    いかに楽しく、自分らしく、社会に貢献して生きれるかが大事だと思う。

    +15

    -11

  • 276. 匿名 2018/12/06(木) 22:56:50 

    老けるかどうかは人によるけど、出産すると、身体のあちこちが、出産前と全然違うよ。母乳が終わると、胸に張りもなくなってくるし、髪の毛もパサパサしたり。

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2018/12/06(木) 22:59:12 

    出産したからどうこうじゃなくて、育児中にどれだけ自分のことに構えるかだと思う。自分のこと構うには、自由なお金、旦那の協力具合、子供の育てやすさが揃ってないとできないと思う…

    +14

    -0

  • 278. 匿名 2018/12/06(木) 23:09:01 

    悪質な子供

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2018/12/06(木) 23:13:07 

    いま臨月です。
    産後の老化こわい…。
    産後の入院中だけでも毎日フェイスパックするだけじゃあんまり効果ないですか?

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2018/12/06(木) 23:13:47 

    老けるね。友達みてると思う。
    でもそれが悪いわけではなく・・・あんなエネルギーの塊みたいなもの(赤ちゃん)を自分の体で作り上げてるんだから、当然だと思う

    +41

    -1

  • 281. 匿名 2018/12/06(木) 23:15:58 

    肌がかなり汚くなって辛いです。肌質も変わってしまってアトピーっぽくなりました。

    +4

    -0

  • 282. 匿名 2018/12/06(木) 23:18:36 

    老けるよ
    それは仕方ないと思う
    人一人産み出すんだもん、物凄いエネルギー消耗すふと思う
    周り見ても子供産んでない人は10歳は若く見えるよ
    ただ、妊娠中は肌とかツヤッツヤになって若く見えると思う

    +19

    -0

  • 283. 匿名 2018/12/06(木) 23:18:48 

    若くで産んだらすぐ戻る
    33歳で10年ぶりの出産で3人目産んだけど、戻すのがすごーーく大変、全然違うと実感した

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2018/12/06(木) 23:18:51 

    なんか色々カッサカサになった。

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2018/12/06(木) 23:25:08 

    意識高い系みたいなこと言うけどw
    産後すぐは寝不足育児で老け込むけど、産褥期過ぎて落ち着いてから、少しでも筋トレすると若返るよ。
    産後半年〜でもOK

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2018/12/06(木) 23:37:27 

    母乳やめてから太りました。ずっと太らない体型だったのに。
    体型体質?産後で変わる場合あると思います。

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2018/12/06(木) 23:37:39 

    >>79
    釣るなよ…

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2018/12/06(木) 23:50:07 

    お金があれば老けないよ。
    苦労してると老けるんだから

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2018/12/06(木) 23:51:06 

    産後の抜け毛と白髪と激やせで老けた気がするので、仕事復帰してからはお化粧をきちんとするようにしたら、20代の時よりお綺麗ですね〜と言われることが多くなったよ。
    自分にどれだけ手間かけてるかだと思う。

    +2

    -3

  • 291. 匿名 2018/12/06(木) 23:56:45 

    老けたし痩せにくくなった

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2018/12/06(木) 23:58:11 

    老けると思う!妊娠中は女性ホルモン出っ放しでキラキラしてるのが産後なくなるからかな?
    27歳で1人目産んだけど、カラコン+つけまつげでバッチリメイクしてたのに出産した途端つけまが似合わなくなってやめた。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2018/12/06(木) 23:58:46 

    出産してないけど老けてる
    これ以上老けたくないw

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2018/12/07(金) 00:03:27 

    45すぎになると
    差がどんどん出ている

    +7

    -0

  • 295. 匿名 2018/12/07(金) 00:04:47 

    髪バサバサ
    肌乾燥
    心にも体にも潤いがなくなった

    +4

    -0

  • 296. 匿名 2018/12/07(金) 00:07:06 

    >>269
    加工しまくりなんですけど

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2018/12/07(金) 00:29:52 

    ブラック企業で朝から晩まで働いてたけど妊娠を機に退職して出産したけど、出産後に元同僚に会ったら何か若返った?と言われた(笑)

    +8

    -1

  • 298. 匿名 2018/12/07(金) 00:39:26 

    自分に気を使わなくなったから、まぁ老けるよねってら感じです…お金かかるし、たまに贅沢するより節約ばっか考えるようになっちゃったよ。
    産後でも気を使ってる人はそんな老けてないと思う…

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2018/12/07(金) 00:40:11 

    1人目出産した後はあまり変わらなかったけど、年子で2人目出産した後は誰ですか?ってくらい老け込んだな。忙し過ぎて自分にかける時間が無かったのが一番の原因だと思う。子供がちょっと大きくなって少し持ち直したけど、スキンケアとか運動を怠ったツケは確実に来てる。たるみが出てきたしケツが四角くなってるし。ジムに通ったり月1でサロンやネイルに行っていた独身の時の自分には絶対戻れないと思う今日この頃。

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2018/12/07(金) 00:47:54 

    一般的な年齢より早く出産しましたが
      老 け ま し た

    まだ若いのに!!
    急に抜け毛が多くなり頭薄くなり!
    白髪が生えだし!
    顔の張りは失われ小皺が目立ち!
    ピチピチエキス全部持ってかれた。

    くしゃみしてチビって
    豊満なパイ乙が急降下
    つらかったなぁぁぁ…

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2018/12/07(金) 00:59:08 

    >>13
    産後一年くらいの話でしょ。
    一時的なものだよ。

    +6

    -0

  • 302. 匿名 2018/12/07(金) 01:01:37 

    出産直後は信じられないほど肌がキレイなった。
    1カ月もすると元通りだったと思うけど、自分史上最高の肌だった気がする。

    +16

    -0

  • 303. 匿名 2018/12/07(金) 01:06:46 

    子供が中学生になる頃には、子持ちの方が若く見えるようになる。
    子供を通して青春を身近に感じられるからでは…と思ってる。

    +15

    -13

  • 304. 匿名 2018/12/07(金) 01:07:38 

    >>27
    いや、母も女だよ。

    +4

    -3

  • 305. 匿名 2018/12/07(金) 01:07:46 

    とにかく太る一方。笑

    +7

    -3

  • 306. 匿名 2018/12/07(金) 01:15:13 

    マナカナも子供いるほうがシワっぽくて老けてて、やっぱり栄養吸い取られるよなーと思った

    個人事務所でタレントだから、出産後のサポートはそれなりにある方なはずだし
    骨粗鬆症も出産経験ある人がなりやすいし

    +26

    -2

  • 307. 匿名 2018/12/07(金) 01:25:36 

    若い頃に産めばあまりガクッとは老けないんじゃない⁈
    私は36歳で産んだからかなり老けたよ。

    +27

    -1

  • 308. 匿名 2018/12/07(金) 01:31:11 

    昔テレビで双子の特集やってたんだけど、アメリカに40代の一卵性の双子がいて一人は子供なし、もう一人は子供3人なんだけど、10歳以上違く見えたよ。
    子供産むと(育てると)やっぱ老けると思う。
    そんな私も子供3人(*_*)

    +28

    -0

  • 309. 匿名 2018/12/07(金) 01:31:58 

    老けた人の方が多いけど、昔から美人の友人は三人産んでもほとんど変わりなし。
    私は顔や肌はあんまり変わってないけど、体型が明らかに変わった。

    +18

    -1

  • 310. 匿名 2018/12/07(金) 01:33:58 

    【衝撃】出産した女性の遺伝子は“11年老けている”ことが判明! 喫煙や肥満よりも老化が進行する(最新研究) (2018年8月3日) - エキサイトニュース
    【衝撃】出産した女性の遺伝子は“11年老けている”ことが判明! 喫煙や肥満よりも老化が進行する(最新研究) (2018年8月3日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    女性にとって出産は人生の一大イベントになるが、最近の研究では出産は女性を11歳老けさせるというショッキングなレポートが報告されている。■出産した女性はテロメアが短くなりプラス11歳老化出産の体験は女性...



    本当ならゾッとするわ・・

    +25

    -1

  • 311. 匿名 2018/12/07(金) 01:43:47 

    >>261
    アラフォーくらいからグッと老け始めるからね。
    男性もハゲ始めたりして急にオジサン臭くなる人が増える年代だし。
    そのくらいの年齢までいってしまうと、出産は関係なくみんな老ける。
    出産したら急にっていうのは、アラサー以下くらいの若い女性の話だと思う。

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2018/12/07(金) 01:56:07 

    20代
    胸垂れすぎたー!

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2018/12/07(金) 02:15:45 

    私は子なしなんだけど、産後の女性って凄く綺麗で色気があると感じる。特に雰囲気。
    まぁ、人によるっちゃよるけど、だいたいね。

    後ろ姿とか綺麗だなぁーって思う。

    +6

    -11

  • 314. 匿名 2018/12/07(金) 02:19:42 

    正直体型さえ戻せれば老けない気がする。産後太りした人は老けたというか綺麗さはなくなったなと思う

    +11

    -2

  • 315. 匿名 2018/12/07(金) 02:32:42 

    産後、産前より痩せて一気に老けたというかやつれた。産後1年半体重戻らなかったけど、その時の写真を見たら全体的に肉が落ち過ぎて骨浮き出てるわ顔色も悪く見えるわで、帰省の度に実家の家族に心配されたなぁ
    痩せても痩せ過ぎだとやはり老けるね。特にアラサー以降は痩せ過ぎはほんと老けるよ!

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2018/12/07(金) 03:24:25 

    友達見てると人による。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2018/12/07(金) 03:31:42 

    ごまかしにくいのはシミかな
    若いけど数人産んだママさん、服装も髪型もバッチリだけどシミがすごい
    遠目には若いけど近くで見るとえっ?!てなる

    +19

    -0

  • 318. 匿名 2018/12/07(金) 03:36:13 

    >>310
    そりゃさ、9カ月間己の骨溶かして摂った栄養吸わせて育てるんだからそりゃそうだよって思うよ
    命作り出す作業だもん

    +34

    -1

  • 319. 匿名 2018/12/07(金) 03:42:10 

    吉瀬美智子さんも出産してからおばさんみたいになったけど今は又綺麗に戻った

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2018/12/07(金) 04:01:51 

    動物的には一人出産する毎に老けるらしいし寿命も縮むらしいね。
    勿論沢山生んで長生きもいるけど
    リスクになる人もいるらしいよ。

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2018/12/07(金) 04:03:47 

    子供いるとイライラしたり悩んだりもするから顔付きはオバサンぽく
    所帯染みるとは思います。

    +19

    -0

  • 322. 匿名 2018/12/07(金) 04:22:41 

    >>172
    何か笑ったw

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2018/12/07(金) 04:35:03 

    >>1
    老けますよ
    あたりまえでしょう
    自分も出産前や独身時代、子供産んだ人をそう思って見てたでしょう?
    自分が産んだとたん認めたくなくなってるだけ
    子供産んだら確実に老けます
    命半分分け与えるんだから当たり前でしょ
    生活も何もかも変わって自分のことなんか構えなくなるんだから
    でもあなたがそれを望んだんでしょう?
    ママ友同士で比べてどう思おうが、外から見たら立派におばちゃんか、ちょっと世間とは違う流行り(ママ友の世界で若い可愛いと思われているママ友界限定の流行)の服を着た、ちょっとイタい人かどちらかです
    というより、子供を連れている時点でもう世の中では「おばちゃん」なんですよあなた

    +9

    -5

  • 324. 匿名 2018/12/07(金) 04:43:34 

    27で出産してそれまでなかった白髪がどっと増え、髪質も肌もボロボロになり、体中の皮膚もたるんだ。特に顔!シミも増えた。
    二人目妊娠して、妊娠中髪質も肌も綺麗になって喜んでいたのも束の間、産んだら1人目の出産後よりひどくなった。
    更に、体も太ってセルライトだらけ。
    更に更に幼子二人の子育てに追われてメイクもスキンケアもろくに出来ず、髪もボサボサプリン。
    私は一気にものすごく老けました。
    自分磨きする時間もお金もやる気もでないです。
    老ける一方…(T_T)

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2018/12/07(金) 05:07:54 

    産後は自分にかける時間ないから老けるよ…

    万年寝不足による生気抜けた感じと
    抜け毛すごいし…美容院は後回しになる…
    化粧はあんましない…

    でも、子供が卒乳して朝まで寝る辺りから持ち直す!
    ご近所ママさんも、幼稚園ママも
    みんな若くてオシャレで綺麗‼︎

    生活、食生活はきちんとなるし
    お風呂も毎日浸かるから肌も体調も良いです。

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2018/12/07(金) 05:58:30 

    >>307
    友人が23で産んだけど
    一歳児連れて遊びに来た時に
    母が子供が子供連れてるわと
    笑ってたもんな
    24.5で老けたりはしないか?

    +8

    -0

  • 327. 匿名 2018/12/07(金) 06:05:49 

    これ友達に言われたなー。
    なんでほとんどの人が子供産むと所帯染みた感じになるの?って。
    それはお洒落する時間がない、鼻水涎汚れてもいい服、産後体型と寝不足。
    これは産んでみないとわからない…

    +25

    -1

  • 328. 匿名 2018/12/07(金) 06:37:43 

    妊娠出産したらソバカスとか出たりシミが濃くなるって聞いてたけど本当にソバカスがでてきた。
    外出時は化粧で誤魔化せるからいいけどすっぴんが老けて見えるようになったかな。元々肌が綺麗だねって友達に言われてたからショックです。

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2018/12/07(金) 06:42:40 

    >>307私、35で産んだけど前髪のアホ毛がすごいだけで体重も戻ったし老けた感じしない!
    逆に妹は26歳の時に産んだけど一気に老けたと落ち込んでた。
    妹はシングルマザーで仕事と育児やってたから疲れ果てて老けるのが速かったんじゃないか思う。

    +6

    -1

  • 330. 匿名 2018/12/07(金) 06:56:58 

    産んでないけど白髪とシミ、小じわ増えました

    +6

    -0

  • 331. 匿名 2018/12/07(金) 07:00:15 

    人による

    私は39で出産したけど、母乳で痩せたから若くなったと言われた。
    30過ぎて中年太りしてたから、、、
    老けた友達は、産後太っておばちゃんっぽくなった気する。

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2018/12/07(金) 07:21:31 

    人による!子供が幼稚園行きだす半年くらい前から私は体重調整してなんとかBMI22まで戻した。
    ダイエット中に髪質肌質どんどん産前に戻っていって、まだまだ間に合うんだーて思った。もう無理だと思ってたから。

    産後2年はほんとすごーくおばちゃんだったよ。
    美容室も2年行けなかったし。行ける人行けない人、二人目三人目と若返る暇のない人…色々だと思うよ!

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2018/12/07(金) 07:36:24 

    出産のホルモンバランスで抜け毛があったり、妊娠で太ったりするのはだいたい1年もあれば戻ってくる。
    その後は出産というより子育てで老けたか自然に老けたのか色々あるとおもうけど、周りの友人見てもあまり変わってないよ。
    そりゃ子供と公園行くだけだからってすっぴんボサホザの時は老けて見えるけどさ。

    +4

    -0

  • 334. 匿名 2018/12/07(金) 07:38:18 

    そりゃ産む前のが幾分か若いよ。

    +8

    -1

  • 335. 匿名 2018/12/07(金) 07:41:06 

    産後の生活だと思うよ
    育児に家事に、睡眠不足、旦那が非協力的だとやばい
    今そんな状況で、自分でも老けたと思う…

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2018/12/07(金) 07:56:27 

    >>279
    産後フェイスパックする余裕がある人ってすごい。
    産後の痛み(人によるんだろけど、下もおっぱいも痛いし後陣痛も。帝王切開の姉は数日は動くこともできなかった。)に耐えながら赤ちゃんのお世話するだけで精一杯だったよ。

    +14

    -1

  • 337. 匿名 2018/12/07(金) 07:57:41 

    生活やホルモン的なものもあるけど
    綺麗を作る時間がないよ
    ネイルはやっても控えめ、髪もアレンジする暇ない、アクセサリーも付けない、メイクは時短、スニーカー増える、カバンはでかくなる
    まわりもそうだけど子供が全員幼稚園や小学校はいるころに綺麗を作る時間が戻るから持ち直す

    +7

    -0

  • 338. 匿名 2018/12/07(金) 07:58:48 

    >>310
    その割に子沢山のおばあちゃんめちゃくちゃ元気で長生きだよ。

    +6

    -0

  • 339. 匿名 2018/12/07(金) 08:13:57 

    若い時に産むと老け感が目立つと思う。産後復帰した25歳の人、凄いおばさん臭くなってビックリしたもん。当時、同世代には見えなかったな。一方34歳で同じく復帰してきた人、大して変わってなかった。前の人も言ってるけど出産年齢関係なく生活環境で変わると思う。後、体質だから仕方ないんだけど白髪多い人はやっぱり老けて見える。染めてても根元でわかる。

    +15

    -0

  • 340. 匿名 2018/12/07(金) 08:38:09 

    産後数年は本当にこどものケアに時間がかかって自分のこと後回しだけど、幼稚園入るくらいになったらお風呂上がりのスキンケアくらいはちゃんと出来るようになった。
    着替えも自分で出来るようにならなくちゃだし、3歳過ぎたら少しずつ楽になるからそれまで頑張らなくちゃと思う。

    20代後半で出産して入院中の肌がありえないくらいツルツルだったけど、30代半ばの出産は全然感じなかった。
    年取ったなぁと思った。

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2018/12/07(金) 08:39:13 

    老けるってか、自分に時間がかけられなくなるからメイクもファッションもどうでもよくなる、ってのはある。
    小さい子いるのに、おしゃれでキラキラしてるママさんすごいと思うわ。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2018/12/07(金) 08:42:57 

    産後半年で抜け毛の後の前髪が中途半端に伸びて本当にやばかったので、ストパーかけて他の毛と紛れるようにしてもらいました。
    時間かかるし悩んだけど、上の子が幼稚園生だったから、他のママに会うのにボロボロ過ぎてマズイと時間作りました。

    +5

    -0

  • 343. 匿名 2018/12/07(金) 08:52:52 

    今年2人目産んだけど、白髪が急に増えた!抜け毛は回復するから気長に待つとして、白髪はショックだな。1人目の時まで美容院で染めるので間に合っていたけど、今は家でこまめに染めないとヤバイ。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2018/12/07(金) 08:55:49 

    おっぱいがナンみたいなんだけど
    乳首もでかくなったし
    表には見えない場所は皆んなそんなもんじゃないの?

    +8

    -3

  • 345. 匿名 2018/12/07(金) 09:11:21 

    今年2人目産んだけど、白髪が急に増えた!抜け毛は回復するから気長に待つとして、白髪はショックだな。1人目の時まで美容院で染めるので間に合っていたけど、今は家でこまめに染めないとヤバイ。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2018/12/07(金) 09:12:17 

    たしかし肉のつき方も変わったし、顔も老けた。
    でも子ども産んでいなくても年々加齢はするわけだし。
    子ども産んだことで老けたのか自然な老化現象なのかはわからない。
    産む前から大した体型や肌でもなかったし。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2018/12/07(金) 09:15:31 

    産んでも産まなくても老けるけど、老け方が違うかも

    子供居ると目付きが落ち着いてるから老けても違和感ないけど
    産んでない44歳が、老け顔に幼稚さが漂って怖い。

    +7

    -4

  • 348. 匿名 2018/12/07(金) 09:22:29 

    一見オシャレで若く見えるママでも、よく見ると同年代よりシワが深かったりするかなーと思う。

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2018/12/07(金) 09:25:46 

    歯と髪へのダメージはよく知られていますね、
    出産前からバランスよく栄養を取っていればある程度予防出来るそう

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2018/12/07(金) 09:28:17 

    老けるというより体つきが変わる。細くても太くてもお母さん体型になる。
    おしりのあたりが変わる感じ。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2018/12/07(金) 09:35:02 

    周りのママとかと話していると、昔は今より20kgくらい細くてー とかよく聞く。
    私産前も産後も変わらず標準体型で、華奢な体型に憧れながらもなったことない。
    みんな 若い時すごく綺麗で華々しい独身時代を過ごしていたのかなーって想像すると、ちょっと羨ましい。

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2018/12/07(金) 09:41:39 

    性格にもよるんじゃないの?

    私の場合は子ども産んだら育児に過集中して化粧や髪や身なりに構わなくなった。

    旦那にも男にも自分にお金かけるのに興味がなくなった。

    私みたいな人が出産して老けたと言われる典型じゃないの?

    +22

    -0

  • 353. 匿名 2018/12/07(金) 09:41:40 

    私は規則正しくや食生活に気を使うようになったから、肌とか綺麗になった。
    ただ、おっぱいは授乳したら残念にはなる。

    +4

    -0

  • 354. 匿名 2018/12/07(金) 09:44:46 

    出産しないと若い….そりゃあ自分に手間暇かけられるからね。
    子持ちとは金額も手間も桁違いよ。

    でも出産してない人は「気持だけ若い」が多くて、服装なんていわゆる「若作り」がかなり含まれてる気がする。

    一方子供が生まれると、「本当の若さ」を日々目にしているから、そんなところで勝負できない事は自ずと理解できから落ち着いくるよね。

    +26

    -7

  • 355. 匿名 2018/12/07(金) 09:46:38 

    わたしの周りの友達は確実に老けた。
    友達が出産後 髪の毛が薄くなって、やんわりその話したら ムキになって あんたもじゃん‼️と事実ではないことを速攻切り替えしてキレたのをみて 心や気持ちにゆとりなく老けたなと感じました。

    +7

    -16

  • 356. 匿名 2018/12/07(金) 09:48:15 

    出産してから、男に興味がなくなった。いろんな男に綺麗に見られたい欲求がなくなって、いつでも適当な格好してる。

    異性を意識していた気持ちと入れ代わるように、子どもに対する母性が溢れてきてびっくりしてる。

    ずっと女でいたいと思うか、それより母性が優ってしまうかの差で、見た目年齢変わるね。

    +23

    -5

  • 357. 匿名 2018/12/07(金) 09:49:01 

    アラフォーですが独身バリキャリの友人と子持ち主婦の友人両方いて、バリキャリの友達は垢抜けてるけど顔に疲れが出ててシワがすごい。
    専業主婦の友人はモッサリ感はあるけど肌の調子は良い。
    結論としては40過ぎたらどのみち老けます。

    +34

    -0

  • 358. 匿名 2018/12/07(金) 09:52:30 

    ここにいる一生結婚出来ない寂しい独身には関係ない話だね

    +8

    -7

  • 359. 匿名 2018/12/07(金) 09:52:47 

    >>355
    事実ではないことって?
    出産してない友達も老けて薄くなってる人沢山いるけど、出産してないからこそ言えないんだよ。
    まだ出産してたら「出産したから〜」って免罪符に出来るけど出産もしてないのに老けてるとか口が裂けても言えないやん。

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2018/12/07(金) 09:54:42 

    かといって、周りにいい歳で子供産んでなくて若っ!綺麗。みたいな人もいるかって言ったらいない。
    トータルで見ると、子供産んだが、女子力高そうなママが1番綺麗ってなる。

    +19

    -5

  • 361. 匿名 2018/12/07(金) 09:54:49 

    男性は出産しないけど、髪が抜けたり老け見えに個人差あるよね。
    男性はアルバイトの人とか、若く見える人多いから、ストレスとか貫禄とかも、見た目年齢に大きく影響すると思う。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2018/12/07(金) 09:55:13 

    20代前半で産むとすっかり戻る
    リカバリがきく
    40歳だけどお子さんいらっしゃるんですかって言われる

    +4

    -0

  • 363. 匿名 2018/12/07(金) 09:58:13 

    40にもなると皆おばさん感は隠しきれない。
    子供がいると諦められる加齢も
    子供がいないと諦められなくて痛い人になる率上がる

    +20

    -1

  • 364. 匿名 2018/12/07(金) 10:08:55 

    >>16
    出産で骨盤が歪むからだよ

    +2

    -2

  • 365. 匿名 2018/12/07(金) 10:12:08 

    出産した瞬間から苛酷な育児が始まるもんね。
    睡眠不足、ストレスは避けられないし。
    上に子供がいたらなおさら大変
    育児が落ち着いたら自分に時間をかけたらいいと思う。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2018/12/07(金) 10:14:22 

    子供いるかいないかで差が出やすいのは20代から30代前半だろうね。
    それ以上は子供の有無よりいかに自分にかけられるお金があるかで違ってくる。

    +8

    -0

  • 367. 匿名 2018/12/07(金) 10:17:05 

    >>27
    身なりちゃんとしてたら子供を見てないみたいな…。こういう古い考えの人、良くないと思う。

    +11

    -2

  • 368. 匿名 2018/12/07(金) 10:17:53 

    出産後もガリガリな人が周りに何人もいる
    そのうちの何人かは本当に老けた
    もっと太れば良いだけに見える

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2018/12/07(金) 10:20:45 

    実際、老ける。
    だけど、老ける=成熟。都合よく考えすぎかもだけど、成熟した人は魅力的。

    綺麗で若い人は素敵だけど、お金と手間をかけたら、ある程度の若さと綺麗は手に入る時代。それを皆知ってるし、綺麗な人が増えたから、昔ほどそのことに価値はない。

    清潔感とTPO(ここぞという時は、お洒落する)を忘れなければ、老いを気にすることないし、それも魅力に変えられると思う

    +8

    -2

  • 370. 匿名 2018/12/07(金) 10:26:30 

    別に老けたって良い
    子どもたちが可愛く育ってくれそうだから

    +14

    -3

  • 371. 匿名 2018/12/07(金) 10:30:35 

    今乳児育ててる25歳だけど、体型すぐ戻ったし老けた感じはしない。
    今157cm、44.5kg。
    毎日腰回し20分、隔日でスクワット200回腹筋50回背筋100回やってるのもあると思う。

    ただ、生後2ヶ月の時に免許証更新したら3年前と全然違ってびびった。多分その時は夜間授乳あって睡眠不足だったんだと思う。
    3年前はまだ大学生だったから、ピチピチだったわ。

    +8

    -5

  • 372. 匿名 2018/12/07(金) 10:31:43 

    35歳以降って独身でも既婚者でも年齢相応に老けていってると思う。

    +23

    -0

  • 373. 匿名 2018/12/07(金) 10:32:15 

    29で上の子産んだ時はむしろ若返った。37で下の子産んだ後は老けてく一方です。
    割と若く見られる方だったけど、40過ぎた今は50代に見える時あってビビる。もうそろそろおばあちゃんだよって言うと子供に怒られるけど、おばあちゃんに見られてないか本気で心配になる。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2018/12/07(金) 10:33:30 

    そりゃ仕方ないよ
    母の栄養貰って生まれるんだから
    歯だってガタ来るし
    かと言って
    産まなければいつまでも若いとは言えない
    ゆっくりガタはくる

    +17

    -1

  • 375. 匿名 2018/12/07(金) 10:33:30 

    まぁ、元々美人な人はあんまり関係ないけど
    乳とかは確実に垂れるよ。
    釈由美子とかもテレビで言ってたw
    あと上戸彩みたいにげっそりガリガリになる
    ケースもあるよね。ガリガリになると
    一気に老けて見える気がする。
    私は妊娠中に一気にシミが増えた。
    なんか顔に変なイボもできた。

    +16

    -0

  • 376. 匿名 2018/12/07(金) 10:33:45 

    >>356
    まるで綺麗にしてる人が異性を意識してるかのような言い方だね。あんまり気分良くないわ。

    +16

    -5

  • 377. 匿名 2018/12/07(金) 10:34:55 

    新婚で妊活中の私には
    おそろしいトピです。
    だけどコナシもイヤだし。

    +3

    -4

  • 378. 匿名 2018/12/07(金) 10:47:57 

    若いうちに産めば絶対大丈夫
    体が死に向かっているときに産めばそりゃあ戻らない

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2018/12/07(金) 10:51:42 

    白髪が増えたし、顔見ると老けたなぁとがっかりする

    +4

    -0

  • 380. 匿名 2018/12/07(金) 10:53:27 

    出掛けるのは子供と買い物や公園図書館くらいだから、ナチュラルメイクにシンプルな服でヒールもなしだからか若く見られる

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2018/12/07(金) 10:59:40 

    >>355
    なぜわざわざそんな話するの?
    産後はお手入れしようが毛は抜けるし、一部の育てやすい子以外続けて寝てくれないのだよ

    +8

    -0

  • 382. 匿名 2018/12/07(金) 11:02:00 

    高齢出産だったのもあって、産後は白髪がすごく増えた。
    あとおしゃれとかムダ毛とか無頓着になった。
    太ったから体つきも老けたし、うちの子供は育てにくい面もあってストレス溜まるし色々とガタがきた。

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2018/12/07(金) 11:20:45 

    芸能人を見ると急速に張りがなくなるんだって実感する
    上戸彩も出産前のあの色気はもうない
    でも辻ちゃんとか武井咲ぐらい若いと逆にきれいになる人もいる
    ようするに20代前半で産むと変わらないってことよね
    30過ぎるとぜったい老ける

    +13

    -1

  • 384. 匿名 2018/12/07(金) 11:22:45 

    >>224嫌味しか言わない人ってブス。
    ブスだからそうなのかは性格なのか?

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2018/12/07(金) 11:23:43 

    >>383
    夫婦仲にもよらない?

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2018/12/07(金) 11:26:07 

    >>355 それだけ本人も自覚してることをわざわざ言うから。
    人間1人育てるってある意味命がけよ。育てるのが大変。

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2018/12/07(金) 11:26:13 

    シミが一気に増えたなあと思う。

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2018/12/07(金) 11:28:01 

    今32歳です
    子供産む毎にアレ?って老いを感じるものだよね

    ところで酸化皮脂臭の対策は皆さんどうしてる?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2018/12/07(金) 11:30:05 

    年取れば誰でもスタイル崩れるよ、でも子沢山の人はやっぱ体に出るよ仕方ない。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2018/12/07(金) 11:33:03 

    一人目産んだ後は太ったし化粧も疎かになって明らかに老けたけど、二人目産んだ時は上の子が幼稚園に通い出したのもあって、痩せたし化粧も毎日するようになったな。

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2018/12/07(金) 11:33:46 

    出産してから鏡を見る事も少なくなったし、短めのスカートなんて履かなくなってスニーカーになったし
    子供の事でお金も色々かかるから自分磨きしようって気がなくなる。
    自分磨いてる暇あるなら休みたいってなるわ。

    こんなんだから老けてくんだなー

    +3

    -1

  • 392. 匿名 2018/12/07(金) 11:37:46 

    子育て中はしょうがないと思う、ふけても

    子供に手がかからなくなった時にある程度「土台」がよかったら
    時間とお金と余裕で若く見えると思う

    要するに土台だろうって話

    でも土台が良くなくても小綺麗にしてればそれなりに若くは見えるかもね

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2018/12/07(金) 11:40:09 

    36で産みました。
    30才くらいまでは学生に見えるとか言われてた
    言われてたけど、産んで一気に老けたよ。

    育児休暇中で外部との接触がないのもつまらないし、友人に赤ちゃん見に来てよって言っても、なかなか来なかったのに、めちゃめちゃ老けた話ししたら、すぐ会いに来たんだけど。。!

    +22

    -1

  • 394. 匿名 2018/12/07(金) 11:41:41 

    小学生の時からおばさん体型
    奇跡的に結婚出産したので体型が戻っても
    小太りおばさんのまま

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2018/12/07(金) 11:42:01 

    会社の先輩たちみると、子あり組より子なし組のほうが、老けてる気がする。
    とはいえ、子ありの方が役職上だったりもするから、妊娠直後をのぞけば最終的には食生活や運動睡眠がものをいうのかなと思う。
    子なしの先輩は、コンビニ食とかインスタントや外食が多い。お酒も多い。お金が自由なんだと思う。

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2018/12/07(金) 11:51:13 

    40代で子供いないけど、まわりの人は40代とかでも出産後はツヤツヤした肌で幸せそうだし、本当にキレイでステキだな、って思います。

    +1

    -1

  • 397. 匿名 2018/12/07(金) 12:04:25 

    >>91
    あなた可愛いですね♪

    +2

    -1

  • 398. 匿名 2018/12/07(金) 12:11:07 

    産後1〜2年は誰しも老けるよ。特に二人目とかだと。老けるというより疲れてるのが見た目に現れる。浮腫んだり、げっそりなったり。

    幼稚園行き出すと生き返る感じ。

    どっちみち皆おばさんになるんだから、
    子供欲しいなら老いが怖いとか言ってる場合じゃない。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2018/12/07(金) 12:14:09 

    多分子供が幼稚園とか行きだすと持ち直す

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2018/12/07(金) 12:23:43 

    高齢で産むと母親の頭が冴える説あるよね。

    +2

    -2

  • 401. 匿名 2018/12/07(金) 12:24:28 

    >>336フェイスパックは顔に貼るだけだから私の周りのママ友はみんなやってるよー。比較的楽な自分磨きだよね。
    それより、毎日足のむくみ取りマッサージとか自分で10分15分やるって言うママ友がいてすごいなーと思った。
    手がふさがる系は余裕がなくて出来ない。。

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2018/12/07(金) 12:26:42 

    偶然スーパーで見かけた子連れの友達がびっくりするほど老けてた。
    20代前半だったけど、30過ぎのおばさんかと思った。

    +5

    -8

  • 403. 匿名 2018/12/07(金) 12:27:21 

    老けたけど…上の子出産したのが25だったから、ただ年取って老けたのか、出産してなかったらまだもうちょっと肌とか若かったのかは分からないwww

    でも来月第二子出産なんだけど、今回のダメージはもう戻らないだろうなと思ってるw

    +6

    -4

  • 404. 匿名 2018/12/07(金) 12:30:19 

    自分で言うなだけど、私は老けなかったわ。
    なんにも変わらないねって家族にも友達にも言われる。
    私は選択一人っ子だし経済的、精神的にも余裕あると感じてるし昔より見た目を気遣うようになったよ。
    老けて見えるのは疲れてるのがあると思う。
    例えば3歳児がいて下に赤ちゃんがいてとかだと毎日大変で忙しくて自分の手入れが疎かになって適当な見た目になるんだと思うよ。
    子供が行ってる幼稚園のお母さん40代でも20代や独身に勝るくらいの綺麗な見た目の人たくさんいる。
    時間の余裕もあるけど旦那の稼ぎも見た目には出るのは確かだよ〜(笑)

    +16

    -1

  • 405. 匿名 2018/12/07(金) 12:32:29 

    >>344おっぱいも人によりけりだと思う。授乳終了したら
    ひょうたんやナンになるよーって脅されてたけど
    元々EカップあったけどDになったくらいで垂れなかった。
    ちなみに鳩胸です。
    乳が垂れるのが嫌で20歳頃から乳筋鍛えるのに毎日10分くらい筋トレしてたのが良かったのかも。乳輪は元々小さめだったから普通になった感じで友達と温泉に行っても子供産んだように見えないと言われる。

    +4

    -1

  • 406. 匿名 2018/12/07(金) 12:33:15 

    >>4 それ。
    妹は高収入で優しくてめっちゃ良い旦那持ち。
    専業主婦で余裕な生活で外見も綺麗。
    友人は低収入の家事育児ほとんどしない旦那持ち。
    友人がフルタイムで働いても余裕ないっていつも言ってるし服や髪や化粧もめっちゃもっさくなった。
    旦那の稼ぎや人柄は妻に出る。

    +22

    -0

  • 407. 匿名 2018/12/07(金) 12:35:43 

    高所得妻です。
    おそらく、専業や扶養内兼業はお昼寝の時間があるのがいい気がする。
    たまに働きに出て疲れると一時的にたるみが目立つので。
    疲れないことが大事な気がする。

    +19

    -0

  • 408. 匿名 2018/12/07(金) 12:40:30 

    赤ちゃん連れてても、オシャレにしてる人もいるけど、自分は難しい。
    動きやすく汚れても気にならない、楽な服になっちゃう。メイクも子どもに顔に触られても大丈夫な薄いメイクとか、髪もゴムで束ねるだけとか。
    30過ぎてそういう格好だと、どうしてもオバサンになっちゃうよ。

    +16

    -1

  • 409. 匿名 2018/12/07(金) 12:41:27 

    >>29
    最後の一言余計w
    子なしには子なしの理由があって悩みもあるんだよ。
    だからマイナス多いんだよ(´・ ・`)

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2018/12/07(金) 12:44:29 

    出産しようとしなかろうと
    人間歳をとる
    美人は老けても美形

    産まれてから今までずっとブスだから
    出産したけど
    ブスから老けたブスになっただけだった_(┐「ε:)_

    美人が羨ましいぜ、、、

    +13

    -1

  • 411. 匿名 2018/12/07(金) 12:45:02 

    私は出産後の方が綺麗になったってよく言われた
    頻回母乳と年子育児で痩せてたからかな
    肌の調子とかも、産後の方がすごく良かった
    10年経って太ったけど、今でも同い年の人より若いって言われる

    +2

    -6

  • 412. 匿名 2018/12/07(金) 12:46:54 

    出産どころかつわりで既にやつれてきてます

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2018/12/07(金) 12:47:50 

    若くみられることだけが取り柄なのにー。
    妊娠中だけど出産が怖くなるわ。
    ママになっても若々しくて可愛い友達を
    思い浮かべて頑張る。

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2018/12/07(金) 12:55:36 

    今まで自分のことだけ考えたら良かったのに、子どもが産まれ、子どものことを第一に考える様になる。自分に対するいろんなことを諦める。子育ての責任感とか諸々が顔つきに出てくるんじゃないかな?
    でも子育て終わった人は還暦過ぎてもイキイキしてる人が多いよね。

    +1

    -1

  • 415. 匿名 2018/12/07(金) 12:56:04 

    32のママさんが二人いてオシャレだしセンスあるけど、生活の為か貫禄があって32以上に見えた。
    同じ空間に32の独身がいて25歳くらいに見えて
    32のママさんも「年下かと思った」と言ってた。
    32の独身の人が自分で「独身だからじゃないですかね」ってさりげなく言ったら、はぶかれてた。
    自分のことだけ考えがちな独身と
    出産して育児に奮闘してるママさんなら
    やっぱり老けちゃうなと思います。
    (外野の見方です)

    +2

    -2

  • 416. 匿名 2018/12/07(金) 13:04:51 

    双子見てみるとわかるよ
    マナカナ
    エビちゃん姉妹
    先に出産した方が老けてる

    +8

    -4

  • 417. 匿名 2018/12/07(金) 13:08:42 

    出産してもしなくても関係なく、歳をとれば皆見た目は同じ様に老けます。
    同い年で子なしの私と4児の母の友達は見た目はそれほど変わらず。
    ただし大きく違うのは、私の方が更年期が早くやって来ました。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2018/12/07(金) 13:13:43 

    >>344
    貧乳の私は垂れなかった笑

    何の自慢にもなりましぇん、、、

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2018/12/07(金) 13:23:41 

    髪が抜ける
    白髪が増える
    シミが出来る

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2018/12/07(金) 13:26:34 

    自分次第じゃない?
    4人産んだ私より一つ下の独身女の方が老けてる。

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2018/12/07(金) 13:26:35 

    >>11
    それってただの20代、30代の差でしょ

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2018/12/07(金) 13:34:00 

    幼稚園のお母さんなんてまだまだ若いから当たり前。
    小学生のお母さんなんてババアばっかりだよ。
    たまに若く見える人もいるけど、やっぱり年齢も若い。

    +21

    -0

  • 423. 匿名 2018/12/07(金) 13:50:25 

    やつれ果てた、自分は。

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2018/12/07(金) 13:50:43 

    子供二人生んだ6才上の姉より独身でもちろん子供いない私の方が老けて見られる。結局はその人によるのだろうね。体質も関係してると思う。

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2018/12/07(金) 13:56:03 

    周りに産んでも若いママっていない、、、大体顔がやつれてる!!私も妊娠中だけど怖いなー。。。

    +4

    -1

  • 426. 匿名 2018/12/07(金) 14:03:58 

    >>422
    それって出産したからというかアラフォーだからじゃない?

    +2

    -1

  • 427. 匿名 2018/12/07(金) 14:08:31 

    うちの姉は若く見えてるな。

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2018/12/07(金) 14:08:39 

    綺麗にしてても、やっぱりファッションの若作り感とか厚化粧感はごまかせない。
    パッと見は若く見える。が正解。

    若い娘はナチュラルで綺麗だよ。

    +0

    -1

  • 429. 匿名 2018/12/07(金) 14:09:21 

    出産を経て若い頃よりもキレイになったり、ヘタすりゃ歳を重ねるごとにどんどん魅力的になっている女性もいる(顔の良し悪しじゃなくてねw)
    出産するから老けるんじゃなくて、やっぱり日々の生活が充実してたり幸せを感じている人は顔に出てくるもんだよ。不満ばかり抱えて日々グチってばかりの人は老けも早い。眉間にしわ寄ってたりねw

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2018/12/07(金) 14:12:21 

    >>422
    それただ年取っただけじゃん。。
    産んでなくてもおばさんになる年齢でしょ

    +3

    -1

  • 431. 匿名 2018/12/07(金) 14:13:49 

    >>428
    こういう出産に関係ないコメント多すぎ。
    若い子は若いよ。笑

    同じ年で出産した人としてない人の話でしょ。

    主観では変わらないって思う。
    今はママに見えないママ沢山居る。

    +5

    -3

  • 432. 匿名 2018/12/07(金) 14:17:42 

    出産の打撃はあるとは思うけど、やっぱり育児で日々の生活は消耗するし、お金も体力も精神力も自分中心にできないからだと思う。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2018/12/07(金) 14:21:28 

    >>428
    産後や子供小さいと厚化粧そんなしなくない?周りでも見ない

    +2

    -1

  • 434. 匿名 2018/12/07(金) 14:23:00 

    一人目産んだ後は若返った気がする!初めての赤ちゃんが可愛すぎて毎日笑っていたせいか顔がリフトアップした!
    そして二人目出産して一年…毎日が忙しすぎて自分の時間はなく老けました!笑 来年上の子が幼稚園に行くので自分の時間が少しは増えるかなぁ(*_*)

    +4

    -2

  • 435. 匿名 2018/12/07(金) 14:25:40 

    美意識が高くて努力する人は出産しても老けにくいと思う。
    美意識高くて努力する人が出産しなければ後者のがそりゃ老けないよ。
    ジム行ったり、スキンケアに毎日時間かけれるしかなわないよ!でもすんごいテカテカの美魔女になってしまう恐れもある(笑)

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2018/12/07(金) 14:31:48 

    >>383
    上戸彩は旦那浮気で夫婦仲が冷めて幸せじゃないからじゃない?彼女は結婚相手間違えたことによるストレス老けじゃない?

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2018/12/07(金) 14:33:03 

    結局、産後に美意識の差が出るだけだと思う。
    努力してると持ち直す、さほど落ちない。
    美意識無く自分の身なりにどうでもよくなると、どんどん落ちる。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2018/12/07(金) 14:35:53 

    私の友達は子供3人いるけど若く見えるし美意識高い!
    いろんな物にお金かけてられないからと
    美容点滴だけやってるみたい。実家が近いからその時だけ下の子をあずけて。
    服装はいつもシンプルなんだけど流行もさりげなく取り入れててすごいなーって思う。お金持ちではないけど
    人との接し方に余裕や優しさがあって雰囲気はお金持ちに見えます。私も頑張ろう。

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2018/12/07(金) 14:36:51 

    体型は人それぞれだけど
    目元は変わるよね!!

    奥目というのか
    瞼の皮膚が薄くなるというのか
    三角目になる

    思い通りにならないし
    イライラすることもあるからしょうがない
    諦めた

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2018/12/07(金) 14:43:05 

    産んで3ヶ月くらいで前髪かなり薄くなって、食べても食べても痩せるし、顔(目から下?)が伸びた気がする…全体的に貧相になったような。仕方ないか。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2018/12/07(金) 14:51:12 

    >>4
    ほんとそれ。お金と家庭の穏やかさ・・・それに尽きる気がする。
    私は真逆の環境なので老けました。。

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2018/12/07(金) 14:57:01 

    同窓会だと出産の有無関係なく、昔から綺麗な人が綺麗な印象。

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2018/12/07(金) 15:00:20 

    妊娠経験ゼロだけど‥

    50歳になりホウレイ線が目立ち
    自分でも顔は老けたと思うけど、
    バストは若い頃と殆ど変わらず。

    +4

    -0

  • 444. 匿名 2018/12/07(金) 15:07:08 

    ただの美意識の差だと思うど。旦那の稼ぎとかも関係ないよ。フルタイム共働きでも綺麗な人いるし専業主婦でも女捨ててるなって人もいるし。

    +6

    -1

  • 445. 匿名 2018/12/07(金) 15:12:24 

    共働きはお金があるから美容にお金かけれるのかもね

    +1

    -1

  • 446. 匿名 2018/12/07(金) 15:20:11 

    私は白髪。しかも前髪の分け目とか、目立つ所にドバっときました。

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2018/12/07(金) 15:28:10 

    産後は、体質変わったなぁ〜。肩こりと腰痛が少なくなった!なぜか。 後、化粧あまりしなくなったからかニキビが減った!

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2018/12/07(金) 15:33:22 

    それなりの幼稚園に通わせているからみんなほとんど専業主婦で高収入世帯だけど、ぶっちゃけ20代で産もうがその後メンテナンスしていようが至近距離で見ると白髪あったり目尻の小じわあったりはする(24で産んでいるから今28くらい)
    20代で産んでも、周りの高齢出産組よりはピチピチだけど、同い年で出産・子育て経験がない人とは比べ物にならない
    出産・子育てによる肉体的な老化は生き物の性だと思う

    +4

    -1

  • 449. 匿名 2018/12/07(金) 15:35:18 

    老けてる。
    雑誌のままの格好をするママが増えて綺麗めにはなったとは思う。

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2018/12/07(金) 15:37:21 

    高須先生が出産後はなぜか、自分の父親の母(祖母)に似てくると言ってました。
    なので自分のお祖母さんを見たら老けるか老けないわかるらしいです。
    遺伝子みたいですよ。

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2018/12/07(金) 15:41:45 

    嫁いだ時に旦那のイトコの女性(私よりも1つ年上)がその弟と久しぶりに会ったらしく、姉ちゃんも老けたなぁって言われてた。
    その時その人20代半ばで2歳の子供がいて、ファッション的にほっこりした服着ていた。
    黒目が大きいし色白だし、老けたといっても見た目がほっこりした雰囲気になった?みたいな感じ。
    私はその人の昔知らないけど、たぶん顔面偏差値がもともと高い人なんだろうなと思ったよ。
    私の方が顔面偏差値低いけど子どもいなかったし、ついこないだまで独身だったからか若く見えたっぽい。
    でも多少若く見えるだけのブスだよ。

    +1

    -1

  • 452. 匿名 2018/12/07(金) 15:42:20 

    >>29
    これわかる。
    お母さんシャケは、卵産むために尾ビレで川底掘るんだよね。結果ボロッボロになって産後死ぬ。
    一人目の時は気にならなかったけど、二人目産んだら本当にボロボロになった。何て言うか、燃えカス?出がらし?になった感じ。いい栄養は全部持ってかれた感半端なかった。
    8人だっけ?産んでる美奈子とかいう人、生きてメディアに出るだけすごいと思う。

    +33

    -0

  • 453. 匿名 2018/12/07(金) 15:45:09 

    >>450
    わかる。
    子どもの頃は父に似てたのに、30歳過ぎたら父の母(祖母)に似てきてる。
    老け方とか、顔のパーツの配置とか雰囲気とか。
    遺影見て似てると思った。
    ただ、姉妹は妹は出産後も似てないし人によると思う。
    妹はもともと母似だったから父方の方にはあまり似てないのもあると思う。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2018/12/07(金) 15:45:32 

    鍼の先生が女性はひとり目出産した後がいちばんきれいになると言っていたよ!

    +6

    -3

  • 455. 匿名 2018/12/07(金) 15:48:39 

    最近、10数年ぶりに知人に偶然会ったけど
    雰囲気は若々しいけどやっぱ若い時とは顔微妙に違うなと思ったよ。
    顔が伸びた?痩せて鼻がちょっと大きく感じるようになった?みたいな感じ、、
    その人も何年か前に出産してるからか出産も関係あるのかもだけど、年齢的にも加齢によるものが大きいと思ったよ。
    旦那の知人でちょっと会ったことある奥さん(子ども2人)も10年以上ぶりくらいに年賀状見たら顔が違うから誰かわからなかった人もいる。

    +1

    -2

  • 456. 匿名 2018/12/07(金) 15:51:59 

    3人産んだけど、2人目妊娠中で仕事と家事(夫は当時激務)に追われてた時が急速に老けていった。
    1人目と3人目は、悪阻はあれど安産だったし肌とか体重はそんなに変わらなかった。1人目出産後に少し吹き出物が多くできた位。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2018/12/07(金) 15:52:16 

    >>50
    マイナスたくさん付いてるけど、これは本当だよ!乳がん学会のサイトにも書いてある。あと授乳期間も関係あって、長期間授乳するほど低リスク。
    Q4. 妊娠・出産,授乳および月経歴と乳がんのリスクについて教えてください。 | ガイドライン | 患者さんのための乳癌診療ガイドライン  一般社団法人日本乳癌学会
    Q4. 妊娠・出産,授乳および月経歴と乳がんのリスクについて教えてください。 | ガイドライン | 患者さんのための乳癌診療ガイドライン 一般社団法人日本乳癌学会jbcs.gr.jp

    ▶妊娠・出産について ▶授乳について ▶月経歴について【A】妊娠・出産について出産経験のない女性は,出産経験のある女性と比較してホルモン受容体陽性の乳がん発症リスクが高いことは確実です。初産年齢が高い女性では乳がん発症リスクが高く,初産年齢が低いほど...


    もちろん、これを理由に子供を産めとか母乳で育てろなんて言わないよ。でもリスクが高いのは本当。

    私の祖母は乳ガンで亡くなったけど、今なら乳ガンは早期発見で完治できるので、ほぼ予防可能と同じと思ってる。皆んなも検査受けてほしい。トピズレ失礼しました。

    +9

    -1

  • 458. 匿名 2018/12/07(金) 16:37:50 

    20歳頃とか若くして子供産んだ友達数人、今27歳だけどだいぶ前からやつれてシミ、シワ、ほうれい線あった。子供産むと老けるのか…と思ってた。
    私は去年初めて産んで子供1歳なったけど、かなり太ったし、シミがかなり増えた。まだシワやほうれい線ないけど子育てのストレスでもどんどん老けていくのだと思う。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2018/12/07(金) 16:52:55 

    出産って全治1ヶ月?くらいの大変な事なんだってね!

    私も産んだけど、産後は疲れてるし痛いし休めないし、何とか持ち直したと思ったら大量の抜け毛に悩まされたり。。

    でも持ち直したよ!!

    +14

    -1

  • 460. 匿名 2018/12/07(金) 16:59:10 

    >>31
    両方よね、、

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2018/12/07(金) 17:03:05 

    >>452
    栄養が良いってことは、普段の食生活もきちんとしているのかな。案外やりくり上手とか?

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2018/12/07(金) 17:04:38 

    産後数年はボロボロのよろよろで妖怪ヤツレババアだったけれど、子どもが大きくなって最近は子どもに合わせて栄養に気をつけた料理作って食べていたり、ちゃんとした生活してるせいか、わりといい感じかも。
    独身だったら酒のんで夜更かししたり、荒れた生活をしていただろうから( ̄▽ ̄;)

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2018/12/07(金) 17:12:58 

    お金があって、子供がガミガミ怒る必要のないお利口な子、絵に描いたような赤ちゃんでもないと、自分のメンテも睡眠も全部無理だよね。おしゃれに親子コーデなんてやってられるのは、相当子供の性格に恵まれた人だと思う。
    自分は髪を時短の為に切ったは良いが、寝癖を直す時間がないから、かなりだらしない事になってる。

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2018/12/07(金) 17:45:15 

    33で産んで幼稚園預ける前は抜け毛位しか心配無かった。肌もピカピカだった。
    幼稚園預けたら幼稚園社会のストレスで肌はボロボロ、髪質もパサパサ、倦怠感。
    なんだろー、ホルモンバランスなのか自律神経なのか…とほほ

    +5

    -1

  • 465. 匿名 2018/12/07(金) 17:46:00 

    怒ってばかりいるから人相も悪くなってきた…

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2018/12/07(金) 21:09:34 

    まだ30だから見た目は普通に若く見られる
    ただ脱ぐとね😅 まぁ明るいところで脱がなきゃいいだけ…

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2018/12/15(土) 22:53:19 

    産後にも勿論色々ボロボロになるけど妊娠中もケアを怠ると老ける
    私は第二子妊娠中に刺激が弱い日焼け止めしかしなかったら、ひと夏でおでこと腕のあちこちにたくさんシミができてびっくりした

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード