-
1. 匿名 2018/12/01(土) 10:43:19
来春の皇位継承に向けて政府が腐心したのは、平成の代替わりの際に沸き起こった政教分離論争を蒸し返さないことだ。
論争再燃のリスクを回避するため、政府は今回、各種儀式の在り方について「前例踏襲」を原則とすることを早々に確認。大嘗祭も前回同様、国事行為ではなく皇室行事と位置付ける一方で公費を支出するという「玉虫色」の方針があっさりと決まった。
この方針に対する秋篠宮さまの異論は、論争が依然決着していないことを印象付けた。政府内では「宮内庁の失態だ」(関係者)と恨み節も漏れる。
+19
-583
-
2. 匿名 2018/12/01(土) 10:44:05
眞子さま関連かと思ったら違った+800
-54
-
3. 匿名 2018/12/01(土) 10:44:34
これこそ本当の「おまいう」だと思った+2162
-51
-
4. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:09
大嘗祭についてだれか説明を(汗)
+1823
-40
-
5. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:09
皇族が政治に口を出すなど恐ろしい時代になったね+3147
-177
-
6. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:16
本当に余計なこと言ったよね+3059
-118
-
7. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:20
今まで通りで。
大切な儀式です。
価値はあると思います。
14億押しではないが
3億では無理でしょ。+2619
-95
-
8. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:27
別に秋篠宮さまが言ったからといってその通りに忖度してあげなきゃいけない訳でもあるまいし。+2675
-35
-
9. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:33
秋篠宮いい加減にしろ!
+2514
-283
-
10. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:36
それよりKKにかかるカネよ+3726
-21
-
11. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:36
自分の立場を全然理解出来ない人だよね
+2778
-117
-
12. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:54
22億円かかるとか聞くと秋篠宮様の発言は理解できる気がする+479
-581
-
13. 匿名 2018/12/01(土) 10:45:55
予定通りやればいいのよ+1715
-94
-
14. 匿名 2018/12/01(土) 10:46:06
33億かけて改築するのをまず辞めれば+3312
-37
-
15. 匿名 2018/12/01(土) 10:46:07
この発言が変な奴等に利用されたりするから、気をつけてほしい+1938
-20
-
16. 匿名 2018/12/01(土) 10:46:22
秋篠宮さま発言の全文どうぞ+533
-9
-
17. 匿名 2018/12/01(土) 10:46:25
3億って天皇家全体の生活費ってこと?
+836
-23
-
18. 匿名 2018/12/01(土) 10:46:43
不用意な発言してくれたものです。自分関連のことで節約すればいいのに。娘のこととか家のリフォームとか。+2954
-69
-
19. 匿名 2018/12/01(土) 10:46:44
人気とりに必死ですな+1235
-125
-
20. 匿名 2018/12/01(土) 10:47:04
お宅の娘さんの我儘のために費やされてる公費についてはどうお考えですか?+3515
-44
-
21. 匿名 2018/12/01(土) 10:47:08
娘の結婚から国民の目をそらせるために発言したのかと思ったわ
まあ、秋篠宮が祭事に関してどうのうこうのう言う前にお前の家の事を片付けろよと思うわ+2970
-77
-
22. 匿名 2018/12/01(土) 10:47:09
>>15 すでに今の皇族のみなさん結構偽物じゃねーのとか、愛国者からもたまにぼろくそ言われてるからマジで心配だったりする。+27
-152
-
23. 匿名 2018/12/01(土) 10:47:13
自分ちのリフォーム代33億と小室にかかる警備の方をなんとかしろと日本国民ほとんどが思ってますよー+3590
-28
-
24. 匿名 2018/12/01(土) 10:47:25
秋篠宮殿下は何故こういう風になったんだろう
皇族としての教育を受けていないのか
何か庶民には分からないけど
いい所のお坊ちゃんが誰かに洗脳されて
家を掻き回す図式に見えてくる+2176
-59
-
25. 匿名 2018/12/01(土) 10:47:27
ストレス溜まってるんだろうなーと思ったけど、とりあえず家庭内のゴタゴタを片付けた方がいいよ。+1696
-21
-
26. 匿名 2018/12/01(土) 10:47:40
自分としては俺良いこと言ったし!とか思ってるんだろうね。
それより最近話してない眞子さまと話した方が良いんじゃね?一緒に住んでるのに。+2012
-47
-
27. 匿名 2018/12/01(土) 10:47:56
たかだか外人主導で作られた70年ぐらいの憲法によって何千年も続く儀式にイチャモンつくのよ宜しくない。
変えるなら憲法。+1925
-66
-
28. 匿名 2018/12/01(土) 10:47:57
あなたが口出すことじゃないし
口だすなら私的に出すべき
自分のお立場が理解出来ませんか?+1584
-44
-
29. 匿名 2018/12/01(土) 10:48:02
あーきーしーのーみーやーーーー!
なにしてくれてんのさ
リフォーム代に33億円の方が大問題だから!+2212
-89
-
30. 匿名 2018/12/01(土) 10:48:31
結構みんな秋篠宮様批判なんだね。
ニュース見て、私も1回のためにもったいないな~と思ったんだけど、案外少数派なのかな?+262
-421
-
31. 匿名 2018/12/01(土) 10:48:35
自分たちがアホなのバレたからって他者批判して矛先変えようとしてるだけにしか見えない
というか、ここまで愚かだとは思っていなかった+1684
-48
-
32. 匿名 2018/12/01(土) 10:48:38
いやいや、リフォーム費用とKKに使った警備の方が無駄だろう
つーか我が家への費用が少ないって言ってる紀子さんも、どうにかしなよ+2239
-24
-
33. 匿名 2018/12/01(土) 10:48:48
22億も血税から出てたのか。知らなかった。
+103
-228
-
34. 匿名 2018/12/01(土) 10:48:49
その通りだわ。
増税増税でお金足りないんだから皇族に使う税金は半分くらいにすべき。無駄な儀式はなくすべきだし。
亀の甲羅で出す食べ物占うとかもう前時代過ぎてさ。ひどいよ。+175
-304
-
35. 匿名 2018/12/01(土) 10:48:58
兄一家と逆転気味になってるのが気に入らないんじゃないの+1606
-36
-
36. 匿名 2018/12/01(土) 10:49:02
自分の家の問題片付けてから発言したら?
発言しちゃダメな人だけど+1320
-18
-
37. 匿名 2018/12/01(土) 10:49:08
そういう事を言って、ご自分が即位する時にどうするおつもりなんだろう。+1045
-21
-
38. 匿名 2018/12/01(土) 10:49:20
22億円もこんな無駄な儀式に使ってるのか。
そりゃ増税するわな+122
-301
-
39. 匿名 2018/12/01(土) 10:49:23
確かに一理あるかもだけどさ、おまいうだよね+806
-34
-
40. 匿名 2018/12/01(土) 10:49:28
小室への700万警護費の方が一般人には感心事。
派手に遊んでる留学生なんて何のメリットがあるのか理解不能。+1986
-15
-
41. 匿名 2018/12/01(土) 10:49:30
秋篠宮の発言にTwitterではよく言った!とか我々を理解している!とか賞賛してる人多いけど頭大丈夫?って心配になった
あの発言は純粋な日本人ならまず口にしないであろう言葉だよ+1806
-120
-
42. 匿名 2018/12/01(土) 10:50:09
礼宮時代からロクな事を言わない人だったけど、50過ぎても本質は変わらないのね+1446
-23
-
43. 匿名 2018/12/01(土) 10:50:19
私は、秋篠宮様を支持します。
+93
-559
-
44. 匿名 2018/12/01(土) 10:50:20
大嘗祭のことを言う前に、皇族が政治に口出しするのは明確な憲法違反だと自覚するべき
知っていてゴネれば何とかなると思ってやってるんだろうけど、天皇の生前退位といい秋篠宮の大嘗祭といい許されることじゃない+1733
-37
-
45. 匿名 2018/12/01(土) 10:50:28
まあ「政教分離」の原則から言えば、秋篠宮さまの発言はあながち間違った指摘ではないんだよね。
実際提訴もされるみたいだね。
「大嘗祭への公費支出は違憲」提訴へ 全国の220人:朝日新聞デジタルwww.asahi.com来年の天皇の代替わりに伴う「即位の礼」や皇室行事「大嘗祭(だいじょうさい)」に公費を支出するのは政教分離を定めた憲法に違反するとして、全国の約220人が国を相手に支出の差し止めなどを求める訴訟を、1…
+90
-335
-
46. 匿名 2018/12/01(土) 10:50:54
庶民的な発言だよね。
娘の件もあるから無駄な税金使うのはね~+750
-24
-
47. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:03
小室圭費の方が無駄金だと思う。門の件もだしほんといい加減にして欲しい。+1735
-9
-
48. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:14
聞く耳を持たないのは自分たち家族とKK親子だろ+1361
-18
-
49. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:31
そんなことより小室にかかっている月5百万円の警護費をなくすなり、返すなりしてよ。
2億5千万円かかってるよね?
大嘗祭は3億5千万円、すでに3分の2くらいのお金を小室に使いこんでいる。
そっちの方が大問題だよ。
大嘗祭にお金をかけることに反対している国民はあまりいないと思う。+2190
-18
-
50. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:32
時代は変わるんだから、変えていかなきゃね。+51
-222
-
51. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:38
良かれと思って仰ったのかもしれないが皇族は政治に口出してはいけない
民意によって選ばれた政治家とは立場が違う
ただ決められた事に従うだけ、金増やせも金減らせも言えない、つまらないとは思うけどね+827
-10
-
52. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:43
KKに税金使ってる奴に言われたくない+821
-8
-
53. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:45
何言ってんのこの人と思った。+747
-12
-
54. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:53
確かに何十億もかかってるなら多少節約なり出来ないのかな
前回は一回建ててまたすぐ壊したんだよね+34
-111
-
55. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:58
では、私は皇太子さまご一家を支持させて頂きます+955
-57
-
56. 匿名 2018/12/01(土) 10:51:59
22億は使いすぎ
異常+66
-178
-
57. 匿名 2018/12/01(土) 10:52:04
それより娘どうにかせいや+896
-7
-
58. 匿名 2018/12/01(土) 10:52:06
天皇になったらもっと政治に口出しするんですね。わかります。+701
-16
-
59. 匿名 2018/12/01(土) 10:52:13
秋篠宮様の場合、そこに口出すよりも自分の家族をどうにかしないと。
宮内庁は秋篠宮一家に振る舞わされてるの気の毒だけど、ちゃんと目を光らせないと。
秋篠宮一家はスタンドプレーは周りが困るからやめた方がいい。+878
-7
-
60. 匿名 2018/12/01(土) 10:52:23
>>45
だから今回の発言がそういうのに悪用される可能性が高いんだよ
確信犯でやってるから今回の発言はひどい+568
-7
-
61. 匿名 2018/12/01(土) 10:52:25
>>4
天皇が即位の礼の後に初めて行う新嘗祭(にいなめさい)の事のようです+202
-5
-
62. 匿名 2018/12/01(土) 10:52:51
あなたがkkに使っている税金や、リフォーム33億のほうが問題ですが+855
-5
-
63. 匿名 2018/12/01(土) 10:53:07
余計なことに文句つける前に自分のバカ娘のことどうにかせえや+666
-12
-
64. 匿名 2018/12/01(土) 10:53:17
こんな父親の育てられる悠仁さまは政治に口出しばかりする天皇になりそう+758
-18
-
65. 匿名 2018/12/01(土) 10:53:20
>>24
昔からヤンチャな次男坊ですから。今までが持ち上げられ過ぎだっただけ。+602
-12
-
66. 匿名 2018/12/01(土) 10:53:33
マコ以前からずっと思ってたけど改めて
「こいつバカなんだな」って思った+845
-24
-
67. 匿名 2018/12/01(土) 10:53:41
22億かけて作って直ぐに取り壊す?って聞いたけど本当?
しかも、この費用って昔、訴えられた事があったみたいだけど。
イマイチ状況が分からない。
ただ、身の丈にあった費用をかけて済ませたらいいのでは?って発言されたんだよね。
税金を国民から取って22億も使わせるのは心苦しいって考えておられるんじゃないかな?
政府は血税なんて関係ないからさ。
+55
-195
-
68. 匿名 2018/12/01(土) 10:53:41
でもこの発言一応裏で色々と話し合いはされてるわけだよね
で、発言許可もらったから話したって事だよなあ+189
-61
-
69. 匿名 2018/12/01(土) 10:53:47
秋篠宮の顔がすっかり老人のものになっていて驚いた+468
-11
-
70. 匿名 2018/12/01(土) 10:53:50
では、皇太子さま以外普段なら使えない正門を小室が使ったり、秋篠宮さまも使ってるという話もちゃんと説明した方がいい。+921
-8
-
71. 匿名 2018/12/01(土) 10:54:16
どのお口が仰られていらっしゃるのやら+498
-9
-
72. 匿名 2018/12/01(土) 10:54:34
新天皇の即位で一番重要な儀式でしょ。
お兄さまにケチつけてるのと同じだよね。+990
-15
-
73. 匿名 2018/12/01(土) 10:54:41
ここで詳しくコメしてる人、普段ガルちゃんのどこに生息してるんだろ。
プロみたいなコメ、めっちゃ多いよね。+496
-14
-
74. 匿名 2018/12/01(土) 10:54:57
いちいち出て来ないで自分の置かれてる立場を粛々とやればいいのにわざわざ公に口出して来るのはやっぱり野心の高さから来るものやろうか。お兄さんに反発があるのはなんとなく分かるけど危ねえなこいつ+670
-12
-
75. 匿名 2018/12/01(土) 10:55:09
お兄様と仲が良くないのかもしれませんが、天皇になられるのは決まっておられます。公の場で水を差すような発言には驚きました。+940
-11
-
76. 匿名 2018/12/01(土) 10:55:10
ご本人が慎ましい生活をされているならまだしも、お家のリフォームに33億、娘の彼氏に公費使いまくってる人が言うからこうなるんだよね+1155
-7
-
77. 匿名 2018/12/01(土) 10:56:19
自分の事は棚にあげる典型になってるよ。
なんか悠仁さまはちゃんと育つのか心配です。
天皇になるために教育を受けたか受けてないか、意識の問題だと思うから悠仁さまを皇太子さまに預けても良いかも。+722
-21
-
78. 匿名 2018/12/01(土) 10:56:23
宮内庁が聞く耳持たないって、皇族の言うことがすべて通るとでも思ってるのか
何を勘違いしてるんだよ
子供たちの教育も全然できないくせに+921
-7
-
79. 匿名 2018/12/01(土) 10:56:33
もうこれ以上現天皇陛下と皇后さまを苦しめるような事はしないで下さい
ただでさえ、あの顔デカ男に散々振り回されているのですから+573
-15
-
80. 匿名 2018/12/01(土) 10:56:37
秋篠宮邸に川嶋一家住まわせていること、33億かけて自邸を改築してること、眞子さまに対する監督不行き届き、小室にかかっている経費
この事についてはいかがお考えですか?
まずご自身のことをご説明下さい+1024
-10
-
81. 匿名 2018/12/01(土) 10:56:56
お家のリフォーム代はどっから出てるの?+546
-4
-
82. 匿名 2018/12/01(土) 10:57:01
皇族も象徴だのなんだの、陛下陛下って言われてるけど、税金で養われてるから結局宮内庁の言う事を聞かなきゃいけない立場なんだよね。
御殿と言う名の牢屋だよ。+37
-51
-
83. 匿名 2018/12/01(土) 10:57:12
皇太子様に嫉妬丸出しの秋篠宮
この人だいぶ好き勝手して育ったらしいね+757
-23
-
84. 匿名 2018/12/01(土) 10:57:14
政権分離を言うなら、公明党はどーなるの??ねえ+479
-10
-
85. 匿名 2018/12/01(土) 10:57:28
秋篠宮アンチがいっぱい雇われてるねここ。+35
-197
-
86. 匿名 2018/12/01(土) 10:57:31
確かに22億って凄い額だよ
秋篠宮が言わなきゃ知らなかった人も多いだろうし私は支持するよー
大事な行事なのはわかるけど多分削れる部分かなりあるよね
まあリフォーム代もかけすぎだけど+60
-179
-
87. 匿名 2018/12/01(土) 10:57:35
宮造りみたいなのを作って後から解体するので20億はかかるから
それを身の丈にあったものにとおっしゃってるんだろ
+58
-70
-
88. 匿名 2018/12/01(土) 10:57:36
庶民が言うなら分かるけど、自分の家のリフォームに数十億かけたり、娘の彼氏に大金遣ってる人に言われたくないわ。+837
-9
-
89. 匿名 2018/12/01(土) 10:57:50
秋篠宮さまも天皇に即位する可能性あるから、自覚もってほしい。
もう次男ではなく皇位継承権1位になる意識になってください。+480
-13
-
90. 匿名 2018/12/01(土) 10:57:50
この調子で秋篠宮事業仕分けが行われ続けたら、伝統が廃れそう。+459
-7
-
91. 匿名 2018/12/01(土) 10:58:05
あの親にしてこの子ありが露呈したね
嫁も娘の体調が思わしくなく心配とかさ
恋煩いと病気の区別もつかんのかね
+769
-13
-
92. 匿名 2018/12/01(土) 10:58:36
>>85 最近酷いですよね
皇族方を平気で呼び捨てだし
なりふり構っていられないのでしょうね+20
-96
-
93. 匿名 2018/12/01(土) 10:58:56
ICUはかつて大嘗祭に関して批判的な事を言っていたしな
学習院退学させてまで、わざわざICUに入学させたのも何か関係あるんですか+631
-5
-
94. 匿名 2018/12/01(土) 10:58:58
>>45
タイミングが悪過ぎて提訴する人達への後押しみたいな形になった。
こういう事態を避けるために皇族は政治に関わる発言は公式の場では控えるべき。+531
-1
-
95. 匿名 2018/12/01(土) 10:59:22
>>30
一年に一度やってるわけじゃない。天皇即位後、初めてやる儀式。何十年に一度きりの特別な儀式。そこにお金使わないでどこに使う?リフォーム?KK一家の警備?ちゃんちゃら可笑しい+904
-9
-
96. 匿名 2018/12/01(土) 10:59:38
子供の頃から優秀な兄とバカ弟みたいな扱いだったんでしょ?それでひねくれちゃってるんじゃないのかなあ。それか紀子様に言わされているのか、、+599
-14
-
97. 匿名 2018/12/01(土) 11:00:00
>>5
そもそも財産を与えないのが条件なのに
自分のお金って感覚があるんだね
誰だっけ
おばちゃん皇族でもロレックスとかしてて
成金と同じだなと思ったおばちゃんいたよ
+363
-3
-
98. 匿名 2018/12/01(土) 11:00:03
普段言えない事も多いからこんなだから発言するのは分かるけど、小室が足を引っ張って不安しかない。+68
-6
-
99. 匿名 2018/12/01(土) 11:00:18
ガルちゃん民て本当に流されやすいよね
言ってる事は間違ってはないと思う色々秋篠宮も問題抱えてるけど+54
-129
-
100. 匿名 2018/12/01(土) 11:00:51
発言は言い過ぎだとしてもここでボロクソに言うのはひどい
悪口は見てて気分が悪いよ
特にガル男はもう帰ってほしい+36
-118
-
101. 匿名 2018/12/01(土) 11:01:03
ポケットマネーでやればいいという発想がまたヤバイと思う。
ポケットマネーも元は税金なのに、好きなように使えると勘違いしてないか?+799
-4
-
102. 匿名 2018/12/01(土) 11:01:51
大嘗祭は秋篠宮は関係ないのになぜ口出し?
身の程をわきまえないのはkKと同類。
国民はそれよりも、あなたの娘の愛欲とわがままで訳のわからない税金が費やされていることや、秋篠宮家のリフォームに33億?かかることとか、息子が推薦?裏口?で有名中学に入学しようとしていることとかが気になります!
まずは自分の宮家から節約を!
リフォーム、娘の支度金をなくしてみては?
+726
-8
-
103. 匿名 2018/12/01(土) 11:02:27
>>11
アス○ルじゃないの
行動や発言がちょっと…+202
-13
-
104. 匿名 2018/12/01(土) 11:02:38
娘のことで秋篠宮家の評判が悪くなってきたから皇室の行事にかかる政府の無駄遣いを国民目線で批判したおつもりかもしれませんが逆効果でしたね。
+628
-3
-
105. 匿名 2018/12/01(土) 11:02:44
いろんな不満もひっくるめてそれでもさ、
お金かけ過ぎじゃない?+122
-21
-
106. 匿名 2018/12/01(土) 11:03:01
>>99
愛子さまの誕生日トピ見て私もそう思った
一時期、愛子さまや雅子さままで総当たりで叩きまくっていたのに、今じゃすっかり手のひら返し+232
-53
-
107. 匿名 2018/12/01(土) 11:03:15
自分の解決しなければならない問題に目を向けていただきたい。自分のご子息のときは過去最大にお金をかけてやるだろうになに言ってるんだろう。+325
-6
-
108. 匿名 2018/12/01(土) 11:03:43
全うな発言だと思う。ここまではっきり発言出来るのは最後だし。ここの書き込みは国が違えば不敬罪で逮捕されそうなもの多いね。+23
-129
-
109. 匿名 2018/12/01(土) 11:03:50
確かに費用は約20億円と聞いて一瞬引いたけど、天皇即位時だけのしかも国民が幸せでありますようにと最初に新天皇が最初にイベントとして大掛かりにするのは国にとって必要経費だとすぐに思い直した。+637
-6
-
110. 匿名 2018/12/01(土) 11:04:10
公費を抑えるのは良いことだと思うんだけど
でもそれをなぜ政府はしないんだ?
秋篠宮に言わせるなよとは思うが…
+30
-85
-
111. 匿名 2018/12/01(土) 11:04:11
>憲法論争
最高裁で合憲判決が確定したものを
皇族が蒸し返すって
それ自体が憲法に抵触するんじゃないの?
「宮様がこう仰ってるんだから」という錦の御旗を掲げたら
誰も反論できない
皇室の政治利用の道を開くことになる+403
-2
-
112. 匿名 2018/12/01(土) 11:04:15
+4
-426
-
113. 匿名 2018/12/01(土) 11:05:10
家のリフォーム代が33億の方が驚いたわ+727
-3
-
114. 匿名 2018/12/01(土) 11:05:51
大嘗祭の前に自分の立皇嗣の礼を辞退したら?
大嘗祭と比べて本当にやる必要がないものですから+593
-1
-
115. 匿名 2018/12/01(土) 11:06:12
>>112
THE当時流行りのカップルって感じだね+185
-4
-
116. 匿名 2018/12/01(土) 11:06:36
自分が即位したら安くやりゃいいだろ
兄貴だとはいえ天皇となる人に
イチャモンつけて
自分こそわきまえなきゃいかんのと違うのかい+679
-1
-
117. 匿名 2018/12/01(土) 11:06:58
>>99
本当にマスコミに踊らされてるよね。
この秋篠宮叩きで誰が得するか考えたら、マスコミ報道のまま流されないよね。+19
-106
-
118. 匿名 2018/12/01(土) 11:07:33
>>105
建設費がなくなると困る奴らが出てくるんだろう
政治とゼネコンは昔から癒着が酷いから
言ってる事は間違ってないよ
+15
-74
-
119. 匿名 2018/12/01(土) 11:07:36
私は皇太子ご一家を叩いた覚えはない
手のひら返しなんかしていない+520
-14
-
120. 匿名 2018/12/01(土) 11:07:51
>>108
全然全うじゃないから、誰も肯定しないんだよ。宮内庁も政府も困惑ってコメント出してる+317
-4
-
121. 匿名 2018/12/01(土) 11:08:15
22億を2日で壊すらしいから無駄と言えば無駄だけどその行事を簡素化した結果不幸が起きたら嫌だよね
だけど大嘗祭に口出しするよりまずは御一家のなかで無駄遣いを止めたらいい+543
-3
-
122. 匿名 2018/12/01(土) 11:08:16
自由奔放+451
-3
-
123. 匿名 2018/12/01(土) 11:08:28
余計なこと言う前に自分の娘の結婚話しを何とかしろ。+473
-4
-
124. 匿名 2018/12/01(土) 11:09:20
過激派やプロ活動家が喜びそうな発言は控えて。
秋篠宮さまの誕生日ニュースに合わせたかのようなタイミングで大嘗祭は違憲だから提訴ニュースを見ました。
日本の何千年も続く儀式を70年の憲法で否定するのはダメだと思う。+482
-3
-
125. 匿名 2018/12/01(土) 11:09:28
>>120
困ってるんじゃなくてさ
(チッ、余計なことを…)
の、間違いじゃないの?笑+184
-6
-
126. 匿名 2018/12/01(土) 11:10:04
自分ちから話反らしたいんだろな+320
-5
-
127. 匿名 2018/12/01(土) 11:10:21
>>123
あれは相手やろ
何の説明もないままトンズラした方が悪い+4
-62
-
128. 匿名 2018/12/01(土) 11:10:28
いくらでもわがまま通す気でいるなら、女性宮家のこともヒステリックに主張しだすよ
何でも自分の思い通りにできると信じ込んでる
+379
-7
-
129. 匿名 2018/12/01(土) 11:10:37
那須や志賀高原に静養しまくってる東宮は手のひら返したように絶賛されてるのに、経費の使い方に是非を問う秋篠宮が叩かれるなんて納得行かない。最近のがるちゃんは明らかにおかしいよ。+30
-160
-
130. 匿名 2018/12/01(土) 11:11:00
>>126
お前が反らしたいように見えてきた。+5
-78
-
131. 匿名 2018/12/01(土) 11:11:55
皇族が政治のことに口を出して何か起こった場合、責任をとらされるのは現政府らしいよ。そりゃ、ぴりぴりするよね。秋篠宮さまはもっと自分の立場をわきまえないと、後々悠仁さまにも響いてくると思う。+516
-5
-
132. 匿名 2018/12/01(土) 11:11:56
庶民感覚なら分からんでもないけど
皇族の立場ならかなり苦しい状況に置かれるのでは?
それでも言わなければいけない発言なのかな
+44
-5
-
133. 匿名 2018/12/01(土) 11:11:58
天皇の儀式を宗教色の一言で違憲。大喜びって日本人の感覚じゃなさそう。+375
-4
-
134. 匿名 2018/12/01(土) 11:12:07
>>129
洗脳しようとしてる人がいるんだと思う
ガルちゃん民無知だし乗せられやすいから+25
-68
-
135. 匿名 2018/12/01(土) 11:12:13
>>5
うん秋篠宮様の教育係、小学校か中学校の社会科から教え直して差し上げて+272
-4
-
136. 匿名 2018/12/01(土) 11:12:17
よく言ったとか言う人一部いるけどさ
天皇に即位されて初めての新嘗祭だよ
それに対して
身の丈に合ったやり方って言うのは
天皇陛下に対して
身の丈に合ったって言うのと同じだよ
秋篠宮殿下の方が
天皇陛下との立場の違いをよく考えて
身の程を弁えて発言した方がいいんじゃないの
今上天皇陛下や皇后陛下はどうお考えなのか‥+634
-6
-
137. 匿名 2018/12/01(土) 11:12:21
今上天皇が即位するときに費用にケチつけた皇族なんて居ない
皇族が口出しすることではない。自覚が無いんだよ。
本当にイライラする。皇籍離脱して好き放題言えば?+647
-10
-
138. 匿名 2018/12/01(土) 11:12:45
秋篠宮様、どうしちゃったの?
誰かの影響?
この御一家の考えが全然わからない。+388
-10
-
139. 匿名 2018/12/01(土) 11:12:47
>>114
ほんとそれ、
自宅改装もやめて兄上の大嘗祭にあてるならまだしも、自分はザルで使い放題だからな。+560
-2
-
140. 匿名 2018/12/01(土) 11:12:57
小さい頃「おおなめさい」って読んでたな…+14
-11
-
141. 匿名 2018/12/01(土) 11:13:13
>>132
言及するって事はよっぽどなんだろ+4
-59
-
142. 匿名 2018/12/01(土) 11:15:23
>>120
その宮内庁に創価派閥があるんだよ。
秋篠宮のことを昔からこの宮内庁派閥は疎ましく思ってる。
この前の愛子さまを天皇にしようと動いていたら、秋篠宮が男児産んで流れたこと相当恨んでる。
宮内庁リークから、NHKや新聞、週刊紙って秋篠宮報道凄いけど本来公務員は守秘義務があるから、こんなにバンバンリークするのあり得ない。
本当は処罰されるのに、スルーなのが闇が深いよ。+14
-87
-
143. 匿名 2018/12/01(土) 11:15:39
古臭かろうと時代錯誤だろうと、天皇という一本の大きく太い幹があってこその日本だよ
その根幹たる天皇の儀式を金額で計っていいものなんだろうか?
よく分からないながらも日本がまた新たな時代に入るための必要な儀式だと理解してるんだけど、それに対して費用も安く抑えろだなんて、儀式を形骸化してしまったらそれこそ天皇の存在意義さえなくなるとは思わない?
費用どうこうなんて、次代の日本のことなんて何も考えてないように思える発言だと思う+380
-7
-
144. 匿名 2018/12/01(土) 11:15:45
>>138
内訳でも見たんじゃないか?
実は半分位は何か別の経費に使われてそうw
国民も公費といえば何も疑わないしね+30
-25
-
145. 匿名 2018/12/01(土) 11:15:46
ちょっと風向き悪いから意見して考えがあるんだ!って知らしめたいのもありそうだけど、
場違いだしオマ言う?状態。+367
-3
-
146. 匿名 2018/12/01(土) 11:16:16
お前の金は俺のもの、俺の金は俺のもの
ロイヤルジャイアン!!+372
-3
-
147. 匿名 2018/12/01(土) 11:16:22
自分が即位する可能性が少しでありかつ息子は将来天皇になるのによく言えたなと驚いた。
この発言はいずれ自分達に返ってくるよ(予言)+446
-2
-
148. 匿名 2018/12/01(土) 11:16:45
会見で夫婦揃ってろくなこと言わないのは昔からだよね。
雅子さまに文句言ってたことあったし。
お元気になってください くらい言えんのか?と思った。+568
-8
-
149. 匿名 2018/12/01(土) 11:17:07
息子の時盛大にやったら笑う+372
-5
-
150. 匿名 2018/12/01(土) 11:17:09
大嘗祭云々よりも兄貴の即位にケチつけたいだけにしか見えない
それなら自分とこのリフォーム33億も必要なんですかね+458
-3
-
151. 匿名 2018/12/01(土) 11:17:14
大嘗祭だけのために大金が使われる事に批判する人が増えそうで心配ですね。伝統や技術の継承のためには守っていかなければならない儀式だと思います。
ナマズは皇室をぶっ壊したいのかしら?一家で出て行ってくれたら全て綺麗になって節約にもなるわ。何より日本のため。マジでご検討頂きたい。+363
-8
-
152. 匿名 2018/12/01(土) 11:17:22
秋篠宮は小室に使ってる税金をどうにかしろ+407
-6
-
153. 匿名 2018/12/01(土) 11:18:01
お口のチャック壊れてるんだな。+216
-4
-
154. 匿名 2018/12/01(土) 11:18:03 ID:8RePmODf9f
平成の大嘗祭での建物、一回使っただけで壊しちゃったんだよね
今回も一回きりの物を作るのに税金では勿体ないってことでしょう+11
-88
-
155. 匿名 2018/12/01(土) 11:18:07
何とか祭とか多くない?昔からの古いしきたりって無駄だよね+6
-110
-
156. 匿名 2018/12/01(土) 11:18:52
ぼくちんスゴイと言われたい欲+258
-6
-
157. 匿名 2018/12/01(土) 11:18:55
父親が自ら矢面に立って娘と小室の事から目を反らす作戦と思っちゃた。
+310
-7
-
158. 匿名 2018/12/01(土) 11:19:01
小室のことで宮内庁や警察庁から警告されたのに聞く耳持たなかったのは自分だろうが+428
-7
-
159. 匿名 2018/12/01(土) 11:19:21
ご自分の発言が反日に利用されることを、自覚してほしい。
秋篠宮ご夫妻が天皇皇后になった時、国民は今のように、皇室を敬えるのだろうか。
天皇誕生日、お正月に、多くの国民が皇居に出向いて旗を振り、万歳を叫ぶのだろうか。+340
-4
-
160. 匿名 2018/12/01(土) 11:19:33
この一家が実際にしてる事や掲げてる思想の方が
ずっと反日かつ分かりやすい左翼脳だと思うんだけど
何故か東宮を未だに悪者扱いして
秋篠宮を褒め称えてる人達居るよね
皇室に対してちゃんと知識があれば異例なことばかりしてるのは
秋篠宮(あとぶっちゃけ両陛下)なのに
+322
-7
-
161. 匿名 2018/12/01(土) 11:19:36
秋篠宮様って、昔からたまーに変わった発言してたよね。独身時代だっけ?皇室から離脱したいとか言ってたの。あんまりご自身の立場をお考えになっていない空気読めない発言するところ
が…それより眞子さまの結婚問題をもっと真剣に考え直さないと。このままあっさり2年後に結婚させたら、とんでもない事になります。+331
-7
-
162. 匿名 2018/12/01(土) 11:19:38
当たり前にもらえるお金は多くなる
王位継承権の、トップに来るんだから来年から
そのお子にも特別会計がつくし+24
-2
-
163. 匿名 2018/12/01(土) 11:19:46
>22億を2日で壊す
形の残らないものにしか
対価を支払う価値を感じない人って
精神の貧しい人だと思う
国民の繁栄を願う一代一度の儀式なら
たとえそれが22億円でも支払う価値があるよ+421
-14
-
164. 匿名 2018/12/01(土) 11:20:03
これ、皇太子が発言したのであれば、宮内庁も国民もまだ聞く耳もあったかもしれないけど、秋篠宮が発言したからおかしな事に。
+450
-1
-
165. 匿名 2018/12/01(土) 11:20:07
>>3
前の眞子さまトピの334○(○は数字忘れた)あたりのコメント番号に詳しく書いてたよ
簡単に言うと五穀豊穣を祈る儀式である新嘗祭があるんだけど即位して初めてする新嘗祭のことを大嘗祭って言うらしいよ
ただ本当は魂を入れたりとかで存命での退位の場合はその必要がないんじゃないかって秋篠宮さまはそう言いたかったんじゃないか?みたいなことも書いてあった
探して読んでみて
+75
-12
-
166. 匿名 2018/12/01(土) 11:20:09
果たしてこの人のバックには誰がいるのか?
この人にはこんな発言できる知性なんて元々ないでしょ。大嘗祭のなんたるかも理解してなさそうだし+331
-3
-
167. 匿名 2018/12/01(土) 11:20:12
週刊誌の記事にあった悠仁様は現皇太子様と一緒に生活するっていう案は本当に実現させたほうがいい気がしてきた。
秋篠宮様に育てられた男の子が天皇になるのちょっと嫌になってきてる。+422
-12
-
168. 匿名 2018/12/01(土) 11:20:23
>>161
それはヒゲの殿下も同じこと+35
-2
-
169. 匿名 2018/12/01(土) 11:20:23
>>134
私も同意見。
ガルちゃんも週刊誌読んでる層と同じで、基本皇室が好きなんだけど情報源は週刊誌くらいしかないんで乗せられちゃうんだろうな。+7
-55
-
170. 匿名 2018/12/01(土) 11:20:25
閣議決定に口を出す前に、ご自分の娘を何とかなさってください+223
-3
-
171. 匿名 2018/12/01(土) 11:20:43
大嘗祭よりリフォーム代の方が余裕で高いやんけ+480
-1
-
172. 匿名 2018/12/01(土) 11:21:02
>>143
ネットも見てるんだよ
娘達も高いティアラ付けてた時叩かれてじゃん
きっと
僕たちが新調しろとあ 頼んだわけじゃないのに。
と思ったはず
+84
-1
-
173. 匿名 2018/12/01(土) 11:21:22
私は官邸にメールしましたよ。皇族が政治に口を出して、それに政治が振り回されるなんて絶対に許されないことです。秋篠宮さまのご発言は一皇族のご意見として受け止めたうえで、政府のほうはこれまでの方針や計画を貫いて欲しいと書いておきました。今は踏ん張りどころだと思います。みんなで政府を応援しませんか?+415
-10
-
174. 匿名 2018/12/01(土) 11:22:20
いつも余計なことばっかり
+246
-1
-
175. 匿名 2018/12/01(土) 11:22:25
紀子様の弟さんって、何やらアングラなお仕事してるんだっけ?+244
-1
-
176. 匿名 2018/12/01(土) 11:22:33
自民党の世論利用が怖いなと思った。
世間の声の流れを見てから、対策してる。
秋篠宮はまともなこと言ってる。+10
-79
-
177. 匿名 2018/12/01(土) 11:22:50
>>168
信子さまどうしてるんだろう+41
-1
-
178. 匿名 2018/12/01(土) 11:22:53
困るのは公務員だよねぇ
おいおい、そこを削らなきゃならなくなると
私達も経費を削らなきゃならなく物か出てくる
+8
-15
-
179. 匿名 2018/12/01(土) 11:23:08
紀子さまが裏で言ってるのを洗脳された感じ+223
-5
-
180. 匿名 2018/12/01(土) 11:23:12
とりあえずkkの問題を早急にどうにかしたほうがいいかと。+234
-0
-
181. 匿名 2018/12/01(土) 11:23:34
もう天皇制度は必要ないんじゃないのか?+12
-80
-
182. 匿名 2018/12/01(土) 11:23:37
なんか皇族に対してのコメントで不敬罪にあたるとか、流されやすいねってあるけど、税金だから口出すのは当然だろ。
何千年も続く儀式なら理解できるけど、KKへの月700万以上の警護費は納得できない。
税金払ってるなら言いたいでしょう。+429
-3
-
183. 匿名 2018/12/01(土) 11:23:48
元々、皇族も政府もどっちも信用してない+10
-5
-
184. 匿名 2018/12/01(土) 11:24:32
お祭りの本来の意味とかどうしてこんなに廃れちゃったんだろう。
日本人が日本人であるための行事が悉く破壊されて、経費だけで語られるようになって、その代わりハロウィンだクリスマスだで大騒ぎ。
外国の人達の大切な儀式も蹂躙して、日本はこれからどうなっちゃうんだろう。+382
-4
-
185. 匿名 2018/12/01(土) 11:24:33
>>174
間違ってないのにね+3
-56
-
186. 匿名 2018/12/01(土) 11:25:04
>>149
それより自分の時でしょ+73
-1
-
187. 匿名 2018/12/01(土) 11:25:59
>>42
大切な公務の日も遅刻してきて「なまずの研究があって外せなかった」とか言ってたよね
皇族としての自覚足りなすぎ+339
-1
-
188. 匿名 2018/12/01(土) 11:26:04
>>163
神事としての意味は勿論だけど、
例え壊してしまうとしても、調度品を作る技術が継承されるのも良い事だと思う。
糸一本の染め方だって、失われてしまったらそれまで
+264
-0
-
189. 匿名 2018/12/01(土) 11:26:20
天皇制なんて国民がその気になればいつでも無くすことができる。でも伝統や国を考えてくださっていた歴史があるから国民は支持して守っていこうと考えている。
それなのに偉そうにあぐらかいてたら嫌われるに決まってる。「国の象徴」なんてお立場は本当はものすごく危ういものなのにね。+252
-6
-
190. 匿名 2018/12/01(土) 11:26:21
ハロウィンやクリスマスは、お店とか儲かる所たくさんあるでしょ
儀式とか祭ってどうなの?+2
-74
-
191. 匿名 2018/12/01(土) 11:26:27
>>176
アベガー+23
-6
-
192. 匿名 2018/12/01(土) 11:26:29
秋篠宮様のご発言は間違ってない、費用を抑えるべきだと考える人たちは天皇制廃止が目的なの?
こういった行事を執り行う以外に天皇の存在意義が分からないんだけど+220
-20
-
193. 匿名 2018/12/01(土) 11:27:05
それより子供をキリスト教の学校に行かせた自分を省みてください…+434
-4
-
194. 匿名 2018/12/01(土) 11:27:15
眞子様と小室氏の事があるから今回の発言で叩かれ気味ではあるけど
秋篠宮様って昔からこういう考えの持ち主でしょ。
まあ、皇太子夫妻が辞退して秋篠宮夫妻が天皇になることになれば
そう言う意見も良いとは思うけどね。
当事者じゃないのであれば発言は控えたほうが良かったとは思うな。+154
-4
-
195. 匿名 2018/12/01(土) 11:27:56
+95
-4
-
196. 匿名 2018/12/01(土) 11:27:57
>>67
そうね。
秋家ゴタゴタはちょっと横に置いて、大嘗祭のことだけ考えてみると、1日で取り壊してしまうものにそれほどのお金を使うのは…と思う。
それを秋篠宮さまが発言するとおかしなことになっちゃうのよ。
+36
-41
-
197. 匿名 2018/12/01(土) 11:28:12
儀式に対して儲かるかそうでないかしか考えられない人がいるみたい
怖いわ
ハロウィンやクリスマスは商売の道具じゃない
日本人の倫理観どうなってるの+242
-5
-
198. 匿名 2018/12/01(土) 11:29:11
倫理なんて言ってても、生活や食べていけないから+0
-45
-
199. 匿名 2018/12/01(土) 11:29:15
>>192
天皇制廃止が目的?
極論持ってくるねー+24
-17
-
200. 匿名 2018/12/01(土) 11:30:15
日本には昔から八百万の神がいて…とかも鼻で笑っちゃうのかなこの人達
22億が一人歩きしてるけど、本質はそこじゃないのに
イベントやるんじゃないんだよ?
何が経費だよ馬鹿らしい+299
-5
-
201. 匿名 2018/12/01(土) 11:30:30
>>188
そう思う。手間がかかる、効率が悪い、お金がかかると言うけどそれには延々と受け継がれてる伝統や技術があるから全然ムダじゃない。
伊勢神宮の式年遷宮も同じ。
+311
-2
-
202. 匿名 2018/12/01(土) 11:30:31
>>40警備費は誰が払うの?もちろん、本人ですよね?+67
-2
-
203. 匿名 2018/12/01(土) 11:30:34
自分は庶民の側に立って国民を思ってますアピールする割りに
現皇族で一番金遣い荒くてロイヤルパワー乱用してるくせに
子供たちの不自然な進学の仕方や明らかに何らかの大きな力が働いてる小室の留学とか
自分たちのこと棚に上げすぎ+433
-1
-
204. 匿名 2018/12/01(土) 11:30:46
日本でハロウィン、クリスマス、バレンタインはお金儲けに決まってるよ
知らない人いるんだね+19
-11
-
205. 匿名 2018/12/01(土) 11:30:55
>>184
どうして自分で頑張って稼いだお金でハロウィンやクリスマスしちゃいけないの?
少ないお給料から納税もキチンと納めてるのに
普通の会社も利益が出なかったら人件費削ったり経費抑えるように節約するけどね
これだけ国民に増税増税って負担かけてんだもん
皇族だけが昔のままっておかしいやろ
たったら生前退位だってしなきゃ良かったのに
それも莫大なお金かかるんでしょ
野党の揚げ足取りも無駄
国会議員の給料だけは直ぐ決まる
変なの
+12
-66
-
206. 匿名 2018/12/01(土) 11:31:09
立皇嗣の礼を超簡素化するから大嘗祭もと言うならまだしも、自分の儀式は今まで通りで大嘗祭だけ文句つけるバカさ+430
-1
-
207. 匿名 2018/12/01(土) 11:31:16
日本には天皇がいるから国内で宗教戦争が起きないし無宗教でクリスマス楽しんだり初詣行ったりできると個人的には思っている。
だから天皇の威厳というか存在を示すためのイベントを大掛かりにするのってかなり大事なきがする。
古来から脈々と受け継がれてきたイベントを簡素化することでお金は残ってもめには見えない大事なものが失われていく気がする。
+288
-2
-
208. 匿名 2018/12/01(土) 11:31:44
大嘗祭ではないけど、ロールスロイスを二回しか乗ってないのが勿体ないわあ+19
-3
-
209. 匿名 2018/12/01(土) 11:32:05
>>199
じゃあ何が目的なの?
今回の儀式は新しい天皇の初めての儀式なんでしょう?
そこを手抜きしたり安く抑えろと主張して儀式をただのイベントにすり替えようとしてる意味って何?+219
-2
-
210. 匿名 2018/12/01(土) 11:32:06
余計な事言う前に小室をどうにかしろ+238
-1
-
211. 匿名 2018/12/01(土) 11:32:08
>>190
何?ハロウィンやクリスマスって?商業イベントと同じだと思ってるの?+144
-1
-
212. 匿名 2018/12/01(土) 11:32:10
>>138
誰かに入れ知恵されたのは間違いないね。
たださすがに今上からのでは無いだろう。
紀子父&弟からだと考えるのが一番納得出来るわ。+304
-2
-
213. 匿名 2018/12/01(土) 11:32:35
後醍醐天皇だったらどうするのかな+5
-4
-
214. 匿名 2018/12/01(土) 11:34:22
>>205
ハロウィンの本来の意味も知らずにただのコスプレばか騒ぎがしたいんなら、別の口実を用意しなよ
元はケルトの人たちのお盆に近い行事を勝手な解釈でイベントに降格させておいて開き直るな
どうしてそんなに簡単に他国の文化を踏みにじられるんだろ+123
-2
-
215. 匿名 2018/12/01(土) 11:34:52
>>152いや、それは本人が払うべき+8
-0
-
216. 匿名 2018/12/01(土) 11:35:21
>>204
民間企業が試行錯誤して頑張ってるんだから当たり前じゃないの?ビール会社だって酒税に対して第3のビールや発泡酒を作っても
それにまた酒税をかける政府のやり方の方が汚いと思う
もっと頭良い政治家っていないのかな?
少子化少子化と言いながら妊婦診療にまで課税して
増税だけなら高卒のあたしでも出来る
本当節税して欲しい
議員年金復活とかアホかと思う
+108
-4
-
217. 匿名 2018/12/01(土) 11:35:51
苦言を呈する前にリフォーム33億円と小室に掛かっている費用を回してやれよ
礼宮の頃から良い噂はなかったし、国民に嫌われているのだから秋篠宮家は揃って皇族離脱すればいい、丁度平成も終わるし+327
-3
-
218. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:13
>>138
どうしちゃったの?と言うより、この方は昔からこういう方ですよ。今に始まったことではない。+228
-0
-
219. 匿名 2018/12/01(土) 11:36:47
>>214
無宗教だもの
お前に言われる筋合いはない
単なるストレス発散だよ
労働者だもの
ニートに言われたくないね
+5
-35
-
220. 匿名 2018/12/01(土) 11:37:19
そもそも秋篠宮の立場で大嘗祭に物を申すことがおかしい
新天皇の一番大事な儀式だよ
誰に唆されてるのかわからないけど、ここまで考えが浅いとは
この発言に対する両陛下のコメントが聞きたいわ
いい歳してこんなバカげた発言する次男に対してどう思われるのか
+369
-2
-
221. 匿名 2018/12/01(土) 11:37:49
天皇や国王が未だに存在する国ってどんなに小国でも他国から一目置かれるもの。歴史や伝統を大切にしてると思われる。
今度の式典も海外からは注目されるだろうし、ケチケチしない方がいいと思うけどな。貧乏だと思われたら外交や貿易にも影響でるかも。+279
-1
-
222. 匿名 2018/12/01(土) 11:38:35
自分で稼いだお金をどう使おうが勝手じゃない?
海外旅行で使おうが
ハロウィンで騒ごうが
風俗に使おうが
+7
-33
-
223. 匿名 2018/12/01(土) 11:38:51
わけのわからない皇嗣職は新設して次期天皇と同じ待遇を求めるのに
お兄様が受け継ぐ職務には関わらず
いままで通りお飾り名誉職だけしようとしてる小賢しい弟
秋篠宮家の人達ってアイドル宮家としてちやほやされる事ばかり望んで
皇族としての義務からは逃げ続けるよね+341
-1
-
224. 匿名 2018/12/01(土) 11:38:59
>>167
悠仁君はこの先どんなに帝王学教え込んだとしても使い物にならないでしょうが。
発達&知的障害のコンボだよ?何で浩宮様たちがそんな尻ぬぐいしなきゃならないのさ?
秋篠宮一家が廃嫡し、愛子様が旧宮家男性のどなたかと結婚し皇統がそちらに移れば全てが上手く収まります。+262
-24
-
225. 匿名 2018/12/01(土) 11:39:49
皇族に対して口悪すぎる人こそ日本人なの??私は匿名でも呼び捨てになんて出来ないわ。+17
-48
-
226. 匿名 2018/12/01(土) 11:40:33
よく分からないけどお祭りの費用も自分達で払うって言ってるんじゃないの?国のお金じゃなくて+8
-25
-
227. 匿名 2018/12/01(土) 11:41:41
ちらほら共産党が言ってるようなことコメントする人たちがいるね。
+65
-2
-
228. 匿名 2018/12/01(土) 11:41:48
皇族を理由に税金使えるからね
それが嫌なんじゃないか?+2
-17
-
229. 匿名 2018/12/01(土) 11:41:50
自分の息子が結婚する時の式典は一切やめます、ならOK
ていうか本当にこの人とこの人の息子が皇太子→天皇になるの?本気?+263
-2
-
230. 匿名 2018/12/01(土) 11:42:14
皇族にこの発言させる国民も悪いと思う
何かするたびに税金がー憲法がーって共産党みたいな考え方が戦後浸透していった
今上陛下も自分のお墓は小さく大きな陵はいらない火葬でいいと仰ったし
あまり国民にお金や負担がかからないように譲位したいと仰ってた
それを有難いと思うか申し訳ないと思うか考えなきゃいけないんじゃないかな+15
-14
-
231. 匿名 2018/12/01(土) 11:42:25
>>227
どれ?+4
-3
-
232. 匿名 2018/12/01(土) 11:42:37
特別入学制度とか、なりふり構わずやりたい放題
+237
-3
-
233. 匿名 2018/12/01(土) 11:42:56
宗教的な意味合いが強いから国費からじゃなくて自分達で払うって言ってるのが何がいけないのかわからない。政府に楯突いて!みたいに言ってる人のがよっぽどおかしいよ。あんたらは数年後には代替わりするけど、皇族は変わらないんだから。+6
-43
-
234. 匿名 2018/12/01(土) 11:43:18
>>222
何の話してるのかさっぱりだけど、皇族に関する費用は「本人が稼いだ金」ではないよ。
全て国費で賄われる そのためには国会での議決を要する と憲法で定められてます。
あなたが稼いだ金ならあなたが好きにハロウィンで使えばいいんじゃない?+167
-1
-
235. 匿名 2018/12/01(土) 11:43:36
>>225
私も引いた。今上なんて書くからビックリする。
天皇だよ?何でそんな書き方するの?+4
-69
-
236. 匿名 2018/12/01(土) 11:43:36
>>117
マスコミは依然として秋篠宮家アゲアゲマンセーですが?
大嘗祭の発言も反日テレ朝はアゲアゲでしたよ?+117
-5
-
237. 匿名 2018/12/01(土) 11:43:56
記者が眞子さまの様子を尋ねた際、紀子様に回答する義務を負わせた秋篠宮の態度には腹が立った。
まるで子育ての責任は母親にあると言わんばかり。
(それについて「えっ、それ、私が答える?」と前面に出していた紀子様の態度(笑)
お気の毒でもあり、共感もあり、さすが、気が強いという噂は本当か!と思いました。)
浩宮様は自らが前面に立って、雅子さまを擁護した態度とは大違いです。
秋篠宮家が将来、天皇の座を引き継ぐのであれば、全力で税金納付を拒否したい!
厚生省など、活用頂きたい省庁に寄付として直接納めたい。一切、宮内庁に使われたくないと思いました。+253
-5
-
238. 匿名 2018/12/01(土) 11:44:09
>>230
国民じゃなくて政治家、国会議員にだろ
国民は頑張ってるんだから
+12
-0
-
239. 匿名 2018/12/01(土) 11:44:48
>>232
だからこれ、週刊誌ネタでしょ。+7
-36
-
240. 匿名 2018/12/01(土) 11:45:51
今回の発言で秋篠宮さまが好きになったかも
普通のお父さんだよね
+3
-94
-
241. 匿名 2018/12/01(土) 11:46:15
安倍晋三が自らの名前を後世に残したいが為に色々なものに手を出しているのが気に食わないと思う。+10
-48
-
242. 匿名 2018/12/01(土) 11:47:04
国会議員はなんとかして使える税金がないか狙ってる、皇族を利用してる。+7
-14
-
243. 匿名 2018/12/01(土) 11:47:59
>>226
そうだよ、自分たちの決められた皇族費のなかから払うって言っただけ。
なんでこんなに叩かれてるの?
+8
-64
-
244. 匿名 2018/12/01(土) 11:48:20
>>192
そういう人たちが保守のフリをして秋篠宮家を持ち上げてきたんだと思うよ。+82
-1
-
245. 匿名 2018/12/01(土) 11:48:24
>>166
川嶋父とその仲間たちでしょうね。
BやZのお仲間でしょう。+134
-2
-
246. 匿名 2018/12/01(土) 11:49:40
>>163
うんですから増税にも文句言うな
都合よく言葉を使うな+7
-3
-
247. 匿名 2018/12/01(土) 11:50:31
>>241
歴史に名を残したくない政治家なんてダメなやつだけです+7
-5
-
248. 匿名 2018/12/01(土) 11:50:46
>>232
身分の高い人はそれなりの警備の整った学校へ行かせるのは当たり前の事だと思う
見ろよ
お姫様が変な輩に捕まって大変じゃん+144
-0
-
249. 匿名 2018/12/01(土) 11:50:54
この"秋篠宮さま、ちょっと…"の流は手のひら返しではなく、ご一家の身から出た錆によってあきれた国民の正直な感想。+235
-4
-
250. 匿名 2018/12/01(土) 11:51:05
top of 安倍靖国参拝違憲訴訟の会・東京seikyobunri.ten-no.nettop of 安倍靖国参拝違憲訴訟の会・東京 印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |HOME呼びかけQ&A発行物訴状声明などリンク 安倍靖国参拝違憲訴訟の会・東京の控訴人団及び弁護団は、 東京高裁の不当判決に抗議します 違憲訴訟裁判は、上告審に突入いたし...
大嘗祭に反対しており裁判を起こすと報道された団体の1つがこれ。
主張といいリンク先といい...即アウトな反日左翼団体じゃないの。+127
-1
-
251. 匿名 2018/12/01(土) 11:51:40
22億円の大嘗祭
国民一人当たりの負担が17円だって
新しい天皇が即位して初めて行われる儀式
1000年以上も続いた伝統を続けて欲しい
秋篠宮家のリフォーム代33億円の方がいらん
+423
-2
-
252. 匿名 2018/12/01(土) 11:52:00
>>4
「大嘗祭」は、天皇が即位後、初めて新しく収穫された米などを天照大神とすべての神々に供えたうえで、みずからも食べ、国と国民の安寧や五穀豊穣などを祈る儀式です。
「大嘗祭」では中心的な儀式として「大嘗宮の儀」と「大饗の儀」が行われます。
「大嘗宮の儀」は、特別に設営された「大嘗宮」と呼ばれる建物で行われる儀式 建設費14億5千万円→後18日間一般公開後解体
、「大饗の儀」は、天皇が大嘗祭に参列した人たちを招いて催す饗宴で、前回は皇居・宮殿で3回行われる+103
-0
-
253. 匿名 2018/12/01(土) 11:52:35
>>243
自分で稼いだお金なんでしょ?
それで良いじゃん+2
-46
-
254. 匿名 2018/12/01(土) 11:52:35
>>243
だから違う!
国の予算と同じで使い道が全て国会で決められてるということだよ。
それを苦言という一言で覆し好きなように使いたいというのは政治介入してはいけないという天皇の原則に反しているということだ。+211
-2
-
255. 匿名 2018/12/01(土) 11:53:03
秋篠宮夫妻は天皇・皇后になるような器じゃないよね
この人たちの順番飛ばして悠仁さまを次の皇太子にして
いまから帝王学叩き込むほうがいいんじゃないの?
その際に秋篠宮家からは完全に切り離してさ
どのみちいずれ天皇になる立場だから早く紀子さまから離して
皇太子としての教育しないとダメだよね
+226
-5
-
256. 匿名 2018/12/01(土) 11:53:12
弟君も決して悪い方ではない。雅子さまの代わりに一家でご公務頑張ってくださってた過去もある。
ケチが付いたのは娘さんの男から。Kの法則は怖いわ。平成が終わる前にあの男を切ったほうがいいです。+6
-72
-
257. 匿名 2018/12/01(土) 11:53:17
誰かに入れ知恵されたのは間違いないとして
本人もこれがどれだけの失言か理解してなさそう
馬鹿娘が引き起こしたスキャンダルからの批判反らしと
常に嫉妬してる兄上の足を少しでも引っ張れたら何でも良いと思って話に乗ったんでしょう+260
-3
-
258. 匿名 2018/12/01(土) 11:53:23
33億でどれくらいのリフォームするのかしらんが
1億でお互いの顔が見れるくらいの広さの家でも建てて娘をちゃんと見張ってろ+304
-1
-
259. 匿名 2018/12/01(土) 11:54:18
そんなこと言ってっから小室みたいな馬の骨とご縁が繋がってしまうんだぞ。
平民とは相容れない、(国費で)伝統と格式を守る部分も大事にしないと。全部とは言ってないんだから。こういう部分を重んじることで、図々しい奴を撥ねのける感覚が冴えてくるんだよ。+171
-1
-
260. 匿名 2018/12/01(土) 11:54:23
簡素化したら大震災くるかもねー+155
-2
-
261. 匿名 2018/12/01(土) 11:54:40
お兄さんが嫌いなのかな。即位の儀式も、皇太子しか通れない門を小室さんに使わせたりも、お兄さんに関することですよね。+264
-1
-
262. 匿名 2018/12/01(土) 11:54:40
一般人が皇室に入ると、考え方も感化されてしまうのかしら
+171
-3
-
263. 匿名 2018/12/01(土) 11:55:23
>>258
そうだそうだー!+69
-0
-
264. 匿名 2018/12/01(土) 11:55:46
宗教色の強い儀式だから内廷費で払うべきなのではないかって話でしょ?
即位の礼などは国家元首の交代だから新たに予算が組まれるのは当然だけど+8
-27
-
265. 匿名 2018/12/01(土) 11:55:59
次女も海外旅行に行ってるとか発言してらしたし節約したいのか贅沢したいのか、それとも自分以外にお金をかけているように見えるものがお気に召さないのか。+223
-0
-
266. 匿名 2018/12/01(土) 11:56:58
>>255
>>224+0
-3
-
267. 匿名 2018/12/01(土) 11:57:17
大嘗祭は、どれだけお金かけても、伝統に則って正しく行うべき。+259
-2
-
268. 匿名 2018/12/01(土) 11:57:54
>>262
紀子様と知り合う前から独特の考えをお持ちだったわ+83
-0
-
269. 匿名 2018/12/01(土) 11:59:24
>>264
ならば議員になって法案でも出すことだね。
秋篠宮さまだけではなく皇族には議員になる資格は無いよ。+48
-2
-
270. 匿名 2018/12/01(土) 11:59:52
発言する前に小室氏の件を白紙にさせてたら良かったのにね+146
-1
-
271. 匿名 2018/12/01(土) 12:00:02
>>253
きっとそれだと政府が困るんだと思う
国費と言えば使い放題だよね
何かに上乗せしてるか、穴埋めしてんのかな
社会保障社会保障って言いながら増税して必ず毎年公務員のボーナスが上がってる
なのに何故か妊婦加算…
まるで多重債務者の自転車操業のよう
+12
-6
-
272. 匿名 2018/12/01(土) 12:00:08
秋篠宮は生意気すぎ。
政府がしっかり再教育してやらないと今後も暴走が続くよ。+247
-3
-
273. 匿名 2018/12/01(土) 12:00:23
いらん事に口出す暇あったら少しは娘と向き合う時間作りなよ+251
-0
-
274. 匿名 2018/12/01(土) 12:01:15
>>270
それは本人次第やろ+1
-7
-
275. 匿名 2018/12/01(土) 12:01:21
大嘗祭は大事!
天皇の天皇たる所以の祭事だから
時期天皇になられる方の発言とは到底信じがたい
そりゃ皇太子も何も言えないわ
呆れすぎて+248
-1
-
276. 匿名 2018/12/01(土) 12:01:56
お、話をそらし始めた?笑+74
-1
-
277. 匿名 2018/12/01(土) 12:02:47
>>275
やらないとは言ってなくない?
自分で払うと言ってるのに+4
-26
-
278. 匿名 2018/12/01(土) 12:03:36
パヨクの発言みたいだな+57
-2
-
279. 匿名 2018/12/01(土) 12:05:04
>>269
今は頭の悪い政治家ばかりだからじゃない?
以前は誰も何も言わなかったんでしょう?
日本も裕福な国だったしね+2
-16
-
280. 匿名 2018/12/01(土) 12:05:54
>>254
だから遠慮して言っただけなんでしょう。
一般でもそうでしょ、そんなに総叩きする発言じゃないって。
謙遜しただけでしょ、マスコミの挙げ足取り。+4
-35
-
281. 匿名 2018/12/01(土) 12:06:54
>>272
その言い方がパヨクっぽい。+2
-20
-
282. 匿名 2018/12/01(土) 12:07:26
他に書かれてたけど某大学の第二外国語があの国だからなのかもしれない+7
-2
-
283. 匿名 2018/12/01(土) 12:07:51
兄上がいよいよ即位って時に
わざわざこんなこと言う?
しかも自分の家の失態は棚に上げて。
何か確執があるのかもとの疑念を生み
国益を損なう行為。
それともただ空気が読めない
残念なオツムなの?+306
-3
-
284. 匿名 2018/12/01(土) 12:08:22
朕は嫌な思いしてないから
それに臣民が嫌な思いをしようが朕の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい臣民だし
大袈裟に言おうが臣民が一億玉砕してもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまり臣民に対しての情などない
+18
-18
-
285. 匿名 2018/12/01(土) 12:08:35
>>24
嫁、嫁の親族、義理の親とかの影響では?と他トピで言われてたわ
+56
-0
-
286. 匿名 2018/12/01(土) 12:10:15
この人が次期天皇じゃなくてよかったと心から思う+220
-2
-
287. 匿名 2018/12/01(土) 12:11:42
国は一番上に立つ人物の有り様によって、
繁栄か、はたまた衰退かが決まるように思う。
国のトップが国を乱すような発言や行いをすると、
国民は不安に思い国も乱れていくのでは。上に立つ者の発言とは重いもの。
皇太子さまが次の天皇でよかった。+238
-1
-
288. 匿名 2018/12/01(土) 12:11:53
自分の意見を聞いてくれない!ってか
何言っても聞いてくれると思うなよ
自分は国民の意見を聞こうともしないくせに+198
-0
-
289. 匿名 2018/12/01(土) 12:12:33
大嘗祭にかかる費用なんて秋篠宮一家が住んでる邸宅の改装費用33億円と、娘の婚約内定者のチンチクリンにかかる警護費用と留学費に比べたら安いものよ。+276
-0
-
290. 匿名 2018/12/01(土) 12:12:37
別トピでも書いたけど、Twitterでは秋篠宮よくぞ言った!的なアゲつぶやきが多数あって、いいねも沢山されていたから、33億改修のこと書いてるツイートを沢山リツイートしてきたよ。
Twitterやってる変な人達が祭り上げてるのかな?
違和感しかなかったよ。+229
-0
-
291. 匿名 2018/12/01(土) 12:13:05
こんな発言しといていざ悠仁さまが即位ってなったら大金注ぎそう+92
-0
-
292. 匿名 2018/12/01(土) 12:13:29
>>254
そもそもそのやり方自体を改正しなきゃいけないんじゃないかな?予算、予算って。
だから政治家の不正な使い方が許されるんだよ
普通は使った分だけが支払われる
銀行だって今上乗せして借り入れ出来ないよ
誰もそこを突っ込む政治家っていないよねぇ
先に予算て言ったもん勝ちみたいなやり方
昔は予算を使い切らなくちゃって切手やハガキを買いに走り回ってた話を聞いてビックリした
+1
-10
-
293. 匿名 2018/12/01(土) 12:13:43
◯◯億円って聞くとすぐに「そんな高額!?」って騒ぐ庶民が多いけど、日本の国家規模からいえば妥当な金額なんじゃないの?
自分のお財布と同レベルで考えることじゃない。
どうしても適正なのか騒ぎたいなら、他国の戴冠式とか大規模な行事の費用を調べてからにしたら。+166
-0
-
294. 匿名 2018/12/01(土) 12:14:10
近年、日本各地で地震が頻発していて、南海トラフもいつくるかわからないと
言われてる状況で
よく神事に口出しできるね?
大嘗祭は日本国民が天災などなく平和に暮らせるように神に祈る意味もある事を
知らんのか?
+263
-4
-
295. 匿名 2018/12/01(土) 12:14:58
>>290
ありがとうございます!+60
-0
-
296. 匿名 2018/12/01(土) 12:15:36
>>290
良くやったb+81
-2
-
297. 匿名 2018/12/01(土) 12:16:27
>>291
もう良いよ話を反らす作戦は
即位した時に盛大ならその時に叩けばいい+2
-29
-
298. 匿名 2018/12/01(土) 12:17:40
大嘗祭は皇太子様のためだけの儀式ではないよ。
新しい時代の日本の繁栄と国民の幸せを神様にお祈りするんだよ。
皇太子様だけじゃなく国民もバカにしてんのか?
+322
-2
-
299. 匿名 2018/12/01(土) 12:17:54
今年の夏頃にはすでに秋篠宮さまはこの事について言及してたんだってね
週刊誌でも掲載されてたけど宮内庁が揉み消した
それを怒った秋篠宮さまがお誕生日の会見でこの件について触れたんだよね
+12
-10
-
300. 匿名 2018/12/01(土) 12:17:56
>>294
それってさ、金額で効力が下がるってこと?
粗末な金額だと神様が怒るわけ???笑+4
-30
-
301. 匿名 2018/12/01(土) 12:18:22
小室って疫病神だよね+136
-3
-
302. 匿名 2018/12/01(土) 12:18:22
もう愛子さまでいいよ+183
-9
-
303. 匿名 2018/12/01(土) 12:18:30
これは今上が崩御されたら即政府は皇室典範改正を急務にすべし。
秋篠宮家は一家五人共廃嫡すべきだわ。国民もそう望んでいると思う。+229
-2
-
304. 匿名 2018/12/01(土) 12:18:38
+106
-3
-
305. 匿名 2018/12/01(土) 12:19:00
>>294
大事なのは分かるけどやらないとは言ってなくない?何がダメなの+2
-43
-
306. 匿名 2018/12/01(土) 12:20:27
昔からちょいちょい物議をかもす発言されてたから今回も「はい、かしこまりました。承ります(鼻ホジ」で流せばいいよ。+172
-1
-
307. 匿名 2018/12/01(土) 12:20:42
秋篠宮家のリフォーム代33億って記事自体が、そんなにどこの新聞も記事にされてないよね?
なんでそんなにここでは取り上げてるの?
左翼っぽい人たちのブログで凄い取り上げてるけど、そもそも老朽化してるし仕方ないじゃん。
そんなに無駄遣いじゃないでしょう、一般家庭の住宅と混同してるのかな?+7
-87
-
308. 匿名 2018/12/01(土) 12:22:16
>>302
愛子じゃなくてもいいよ。
女にするとかまた問題になる、一応男がいるんだから揉めさすなよ。
+3
-90
-
309. 匿名 2018/12/01(土) 12:23:36
皿婆さん、もう出歩かなくていいから。
それよりナマズの暴走を止めろよ。
しかし、ナマズって本当に馬鹿。
ここまでひどいとは思わなかった。
でもこんなオツムの弱い人が考えたコメントなのかな。
ひょっとして鬼子かバックに言わされてる⁇+215
-1
-
310. 匿名 2018/12/01(土) 12:23:43
日本は国民主権の民主国家。
秋篠宮さんの意見は多くある意見の中の一意見であって、国家が決めたことに従うべきでは。+100
-1
-
311. 匿名 2018/12/01(土) 12:25:14
秋篠宮家のリフォーム代金を節約な
されたほうが良いかと思います!!
(国民の声)
+259
-1
-
312. 匿名 2018/12/01(土) 12:25:52
大嘗祭を無駄ともケチれとも言ったわけではない
国費(=税金)から出さず、皇族の生活費である内定費から出したらどうかとのご提案だった
(そうなればもちろん別途に大嘗祭費用があるわけではないから、皇族の方々の日常生活を切り詰めなければいけなくて、非現実的なんですが…)
これがご自身も奥様もお子達も皆品行方正で優秀で、清貧に暮らしているまさに皇族の見本となるべくに相応しい方が発言したなら、民草に寄り添ってくださること誠にありがたい、殿下の仰ることも一理あると考える者もいたかもしれない
でもそうじゃねえだろ!!!!????
金の出所とか金額は今話してねーから!!!!!!
ただお前が言うなっつってんの!!!!!!!!!!!!+276
-2
-
313. 匿名 2018/12/01(土) 12:29:40
秋篠宮、とんでもないことしてくれたな。
本当にアホの子だな+233
-0
-
314. 匿名 2018/12/01(土) 12:30:41
誕生日の度にもの申す系になるよね。
祭事は大切な行事なのは国民だれもが知りうるし、それを怠ると災い増える一方なのに。
それを皇族が宗教色が濃いとか発言するなど有り得ない。
自分や娘が税金の無駄遣いをしていてこの発言。ならば国民からもお聞きしたい。あの貧乏借金だらけの男が何故三年も留学出来てSPがついているのか、どこから資金が出ているか聞く権利が我々にはあるので詳細を言って下さい。
五年も付き合っていた男の素性も調べず意気揚々と婚約内定会見までして、国民は恥ずかしさと情けなさで一杯。
+286
-0
-
315. 匿名 2018/12/01(土) 12:31:44
>>311
政府が公でリフォームについて議論して、国民にばれてほしい+194
-0
-
316. 匿名 2018/12/01(土) 12:31:59
知り合いにも居るわ
自分の問題から目を背けたくて、人の批判をして
お前が言うかって逆効果になる人+203
-0
-
317. 匿名 2018/12/01(土) 12:33:55
>>272
生意気ってw+5
-26
-
318. 匿名 2018/12/01(土) 12:34:04
昔ほど国民も馬鹿じゃないんで
おまいうとかいう表現が確立してしまった以上何をどうしても誰であろうと使える時はこぞって使われるよ
おまいう+176
-1
-
319. 匿名 2018/12/01(土) 12:34:55
昨日の会見でさ、国民に対して
娘の件でお騒がせしてすみません、の言葉なかったよね?
しかも、他人事の様に娘と話できていないと言っていた。
しかもこれからタイに旅行行くんでしょ?
秋篠宮家は言ってる事とやってる事がめちゃくちゃなんだよね。
あんたが意見言ったところで誰も聞く耳なんてもたないよ。
+293
-2
-
320. 匿名 2018/12/01(土) 12:36:46
>>235
え、ごめん
「今上」自体が尊敬語だと思いこんでた。+44
-4
-
321. 匿名 2018/12/01(土) 12:37:33
東宮家の皆様大好きだし、愛子さまの成長も立派なもので本当に嬉しい。
ただ、22億円って凄く大金だし税金から来るものだし、ちょっと勿体ないと思う。
節約できるところはしてもいいと思う。
決して天皇制を廃止したいとか、大嘗祭をただのイベントにしたい等とは思っていません。
+9
-46
-
322. 匿名 2018/12/01(土) 12:39:11
この秋篠宮さまの発言、もし皇太子さまがしたら皆はどう思うの?+65
-1
-
323. 匿名 2018/12/01(土) 12:39:17
>>301
最初はそう思ったけど
もともと問題がある宮様だったのが、
KKをきっかけに色々見えてきたのかな、と+128
-2
-
324. 匿名 2018/12/01(土) 12:40:40
+31
-1
-
325. 匿名 2018/12/01(土) 12:41:57
>>220
秋篠宮様は以前も皇太子様に対して不満らしきことを申されて
天皇陛下から「浩宮は立場が違う」からと諌められてたのにね。+222
-0
-
326. 匿名 2018/12/01(土) 12:42:12
秋篠宮さまはちょっとお考えが足りないし、皇族としての教養が足りてないのでは?
歌もお読みにならないですよね?+224
-2
-
327. 匿名 2018/12/01(土) 12:42:47
ピザ仁がどこの中学に進学するのかはっきり言えや!しれっと筑附に進学させる気じゃないだろうな+120
-1
-
328. 匿名 2018/12/01(土) 12:43:50
>>308
とりあえず秋篠宮親子は除外して欲しい+155
-2
-
329. 匿名 2018/12/01(土) 12:44:23
ご自分の節約するなら素晴らしいと思うんだけど、なぜお兄様の儀式のことを…?+188
-0
-
330. 匿名 2018/12/01(土) 12:45:36
秋篠宮さまの発言とは関係ないけれど
今回の即位に関しては今生天皇がお元気なうちだから良いけれど
当時も感じてたことだけど先日改めて拝見した中で違和感を感じたのは
亡くなられて間もないうちに即位の礼でまわりが万歳していたこと。
普通だったら自分の父親が亡くなって哀しみに暮れて当然なはず。
辛い立場だと思う。
そう考えると自分だったら仰々しくして欲しくない気持ちになる。
+28
-13
-
331. 匿名 2018/12/01(土) 12:46:32
22億って小池知事が豊洲の移転延期で無駄にしたお金の
10分の1くらいでしょ+117
-4
-
332. 匿名 2018/12/01(土) 12:46:34
>>329
次は自分とこだからさ…+4
-14
-
333. 匿名 2018/12/01(土) 12:46:46
>>311
ほんとこれしかない+70
-0
-
334. 匿名 2018/12/01(土) 12:46:59
眞子さまのことは流すのに、大嘗祭だけアナウンスコメントだから、不審に思って、コメント全文載ってるとこ調べた。(NHKのニュース)
長文注意!
秋篠宮様の見解→即位の礼は、これは国事行為で行われるわけです。ただ、大嘗祭については、これは皇室の行事として行われるものですし、ある意味の宗教色が強いものになるため、それを国費で賄うことが適当かどうか、私はそうするべきではないという立場だったわけです。平成の時は、一つの代で一度きりのものであり、大切な儀式ということから、もちろん国もそれについての関心があり、公的性格が強い、ゆえに国の国費で賄うということだと。
ただ、今回もそうなわけですけれども、宗教行事と憲法との関係はどうなのかという時に、それは、私はやはり内廷会計で行うべきだと思っています。今でも。
大嘗祭自体は、私は絶対にすべきものだと思います。ただ、そのできる範囲で、言ってみれば身の丈にあった儀式にすれば。少なくとも皇室の行事と言っていますし。そういう形で行うのが本来の姿ではないかなと思いますし、そのことは宮内庁長官などには、かなり私も言っているんですね。
ただ、残念ながらそこを考えること、言ってみれば話を聞く耳を持たなかった。そのことは私は非常に残念なことだったなと思っています。
*内廷費……天皇および皇族の日常の費用として国庫から毎年定額を支出するもの。御手元金(おてもときん)となり、宮内庁の経理に属する公金とはされない。
宗教色が強い、憲法との関係性=政教分離原則についてが取り沙汰されているから、身内の金で(税金には変わりないけど、国としてではなく皇族という一族行事?として)賄いたい。ってことかな?
大嘗祭は海外へのアピールも含まれているから、国の行事としてやるべきだと思うけど。
秋篠宮様には、ただの家族行事にしか思えないのかな???+209
-2
-
335. 匿名 2018/12/01(土) 12:46:59
文春オンラインでも、世間の見方が一気に変わったとか書かれてる
ほんとにころっと変わってしまったね、、+162
-2
-
336. 匿名 2018/12/01(土) 12:47:59
>>332
それなら息子のとき変えたらよくない?+101
-1
-
337. 匿名 2018/12/01(土) 12:48:26
>>319
皇族でもない一般人のKPに多額の警備費がかかっているので
国民に謝罪すべきだった。
長引けば長引くほど警備はかかり続ける。
今も小室家は警備を辞退してないから、ポリスボックスもそのままで
パトロールは続いてる状態。
警備は当然国民の税金。
娘を避けてる親という感じでしょうし、タイへ逃避行
なんだろう。
親としての自覚はないんだろう。
私的旅行も国民の税金なんだけど。
+158
-2
-
338. 匿名 2018/12/01(土) 12:51:36
この方、皇室としての立場や責任を理解していらっしゃるのでしょうか? ある意味眞子様はその思想の中で育てられて被害者なんじゃないかとさえ思える。そりゃ親娘断絶にもなるでしょう。(両親への不信感)+60
-0
-
339. 匿名 2018/12/01(土) 12:52:13
>>308
確かに男だけど...発◯障◯の疑いのある隠されまくって表に出せない色々とヤバそうな子じゃん
+125
-6
-
340. 匿名 2018/12/01(土) 12:52:48
大嘗祭のことは口出すけど、立皇嗣の礼は辞退しないんだね。
皇族だから当然神道式でするはずなんだろうけど…
そこは何とも思わないのかね。
大嘗祭に口出すのなら、リフォーム代白紙に戻して、
皇嗣も辞退すべき。+192
-0
-
341. 匿名 2018/12/01(土) 12:52:59
秋篠宮家はトラブルメーカー+153
-0
-
343. 匿名 2018/12/01(土) 12:56:03
>>335
そりゃあ、これだけ色々とあれば国民だって我慢の限界にもなるよ?
+67
-0
-
344. 匿名 2018/12/01(土) 12:56:37
>>330
そうね、悲しみに暮れていることも許されないのよね。大変なお立場よね。+32
-0
-
345. 匿名 2018/12/01(土) 12:56:42
自分の家の問題からま世間の目を逸らすためもあるのでは?小室問題、悠仁君問題、リフォーム問題、お遊びゴコーム問題、問題、川嶋一族問題、キコさんのパワハラetc...問題山積みだから。卑怯者。+112
-1
-
346. 匿名 2018/12/01(土) 12:56:45
>>338
理解しないまま大人になったんだろう。
キーコさんのハニトラにかかり、そのまま昭和天皇の喪中に結婚。
皇族としての自覚があればキーコさんとは結婚しなかっただろうし、
違う選択をしたはず。
両陛下も厳しくしなかった罪は大きい。+165
-2
-
347. 匿名 2018/12/01(土) 12:56:48
単なる八つ当たりだろ+27
-0
-
348. 匿名 2018/12/01(土) 12:56:59
いやいや娘さんどうにかしてよー!娘の婚約者のSPや留学に掛けるお金こそ国費じゃないやろ!って面と向かって突っ込みたい+102
-1
-
349. 匿名 2018/12/01(土) 12:58:07
>>255
もう遅いよ。
帝王学は物心つく前から叩きこまれるもの。+112
-1
-
350. 匿名 2018/12/01(土) 12:58:30
>>235
書いた者ではないけど、
「今上」は「今上天皇」の略だから何も失礼にはあたらないよ+61
-0
-
351. 匿名 2018/12/01(土) 12:58:50
もはや天皇にアイデンティティーを求める時代ではなくなった。+3
-28
-
352. 匿名 2018/12/01(土) 12:59:01
»322
皇太子様が話されてたらめちゃくちゃ不安だわ。
大嘗祭の重要性が分かってないのはやばい。+44
-0
-
353. 匿名 2018/12/01(土) 12:59:39
この父親にしてあの娘あり、か…+142
-3
-
354. 匿名 2018/12/01(土) 13:00:06
言葉より行動だよね。まず娘どうにかしてから言ってほしい。+127
-0
-
355. 匿名 2018/12/01(土) 13:00:56
じゃあ自分や息子が即位するときは、自費でお願いしますね。
その前になって欲しくないけど。+180
-3
-
356. 匿名 2018/12/01(土) 13:01:43
>>343
昔と違ってネットの影響は大きいよね。
今は国民も増税や景気の悪さに苦しめられ、
災害続きで被災者もつらい日々を送っている状態。
来年また消費税も上がるし、国民も我慢の限界だよ。
当然昭和天皇の時代と今はいろんな意味で変わったと感じる。+8
-4
-
357. 匿名 2018/12/01(土) 13:01:50
今ガルちゃんで与党が無茶苦茶叩かれてるけど秋篠宮と安倍さんならどっちに不信感?
秋篠宮+
安倍さん-
ちなみに私は他の党が政権獲っても増税と外国人労働者は避けられないと思うけどね
水道民営化はガスや灯油みたいになるかもしれないならまだなんとも+235
-9
-
359. 匿名 2018/12/01(土) 13:02:22
結局小室さんの警備費用はどこから出てたお金なの?
秋篠宮さま批判する訳じゃないけど純粋に疑問+160
-0
-
360. 匿名 2018/12/01(土) 13:03:00
>>272
おおーーーー、暴走機関車神回大先生を思い出すなあ、
あの朝ドラもひどかったあ
+0
-0
-
361. 匿名 2018/12/01(土) 13:03:45
>>320
間違っていませんよ?
今上天皇(きんじょうてんのう)とは、日本において在位中の天皇を示す呼称である。聖上(せいじょう)とも呼ばれる。
美智子皇后も自身の夫を「今上陛下(きんじょうへいか)」と公の場では呼んでいる。
昭和天皇を「先帝陛下(せんていへいか)」と公の場では呼んでいる。+45
-2
-
362. 匿名 2018/12/01(土) 13:04:48
>>334 載せて頂いてありがとうございます。
「身の丈にあった行事を〜」笑わすわwww
身の丈に合わない娘の彼氏に幾ら使ってるのですか?
そのお金は国民の税金なんですよ!
+220
-2
-
363. 匿名 2018/12/01(土) 13:04:49
問題アリアリの娘を放ったらかしにしてタイへ遊びに行く方が問題あると思いまーす(^o^)/+187
-2
-
364. 匿名 2018/12/01(土) 13:07:04
この御発言は、皇太子様との相談の上での御発言と昨日、NHKニュースで聞いたよ。
+7
-47
-
365. 匿名 2018/12/01(土) 13:08:34
伝統行事なんだから今まで通りでいいのよ。
それより小室さんの経費がいらん!+103
-3
-
366. 匿名 2018/12/01(土) 13:09:42
秋篠宮家の職員が長続きしなかったり
他の宮家から距離を置かれているのが
分かるような気がします。
+235
-1
-
367. 匿名 2018/12/01(土) 13:09:43
意味も理解できてないバカが書き込んでる
リフォームも国がやろうとしてること
今上陛下も離宮へお引越しするのにリフォームはするし
秋篠宮ご夫妻も新居へ移り住むのにリフォームはするわけで
+3
-49
-
368. 匿名 2018/12/01(土) 13:10:46
今後の行事でもお兄様と顔を合わせて行くのに、こんな事言って大丈夫?
面の皮が厚いんだね
そりゃあ婿候補も面の皮が厚い奴が名乗りをあげるわけだ
+153
-2
-
369. 匿名 2018/12/01(土) 13:11:31
>>364
それが本当なら、皇太子が宮内庁側と直接話し合えば済む話で、
秋篠宮の立場で、かつあの場ですべき発言じゃなかった。
53歳で、天皇家で育ってきて、その分別がつかない人ってことだ。+231
-4
-
370. 匿名 2018/12/01(土) 13:11:41
秋篠宮様は、喋れば喋るほどあほがバレるから静かにしとくのがご自身の為にもなると思う+197
-2
-
371. 匿名 2018/12/01(土) 13:12:35
五人家族ですが、賢そうな方が、一人もいらっしゃらない+205
-1
-
372. 匿名 2018/12/01(土) 13:13:08
こんなんだもん。KKに捕まるよ+129
-1
-
373. 匿名 2018/12/01(土) 13:13:37
バカだから皇室は政治的な事に首突っ込んじゃいけないことを知らないんだな
んで、誰かに変な知恵付けられて操られるんだろ
+145
-3
-
374. 匿名 2018/12/01(土) 13:13:41
言うタイミングが良くなかったとは思うけど、一般人の感覚に近い正直な気持ちだと思うよ
天皇は日本の象徴だけど、宗教のトップという側面もある
象徴の部分は税金で賄うべきだけど宗教の部分は違うという話は、基本的には間違ってないと思う
その方が結果的には国民に愛される皇室として存続しやすくなると思う
英国王室が人気がある一因は経済的に自立してることだから+6
-68
-
375. 匿名 2018/12/01(土) 13:13:44
宮内庁と官邸にメールでいいからこう伝えればいい。
国民は秋篠宮家の高額リフォームと眞子に関わる小室がらみの税金の方が問題だと思ってる。
そんな口出しするならこの二点の税金の使い道の説明をさせろってね。
ほんと、おまえが言うな、ブーメランだわ。+150
-1
-
376. 匿名 2018/12/01(土) 13:14:23
昨日のトピで拾った
秋家のリフォームはこれでいいと思う(笑)+186
-3
-
377. 匿名 2018/12/01(土) 13:15:48
身の丈に合ったとか正に「おまいう」
東宮様と自分は身分が違うことを53歳にもなってまだ理解してないのかな?w+148
-2
-
378. 匿名 2018/12/01(土) 13:15:58
あの発言はいただけないなあ、自分が即位するならまだしもありえないわ
話題をそらして国民の圧倒的支持を得る作戦だったんだろうねえ
だけど致命的な会見になったなあ
なぜならばもし彼が即位したら政治に介入する意思を示してしまったのだから
彼の天皇の芽はほぼなくなったでしょうねえ+191
-3
-
379. 匿名 2018/12/01(土) 13:16:17
これが戦後教育の成れの果て
皇族を馬鹿にし税金で養ってると上から語る
前は皇太子一家
今は秋篠宮一家
次は誰?+8
-29
-
380. 匿名 2018/12/01(土) 13:16:43
東宮に親王がいないことが本当に悔やまれる+137
-3
-
381. 匿名 2018/12/01(土) 13:16:55
もう眞子様みると周りが見えない頑固で我儘な人ってイメージしかないよ。とりあえず無駄使いやめてくださーい+132
-2
-
382. 匿名 2018/12/01(土) 13:19:16
>>364
相談したというのは秋篠宮の勝手な思い込みなんじゃないの?
実際に皇太子様は何もおっしゃってないんだから。+100
-2
-
383. 匿名 2018/12/01(土) 13:19:53
今まで多額の税金投じて上質な生活環境を提供してきたけど、
一家そろってレベル低いし。
「身の丈に合わせて」生活レベルも低くした方がいいよ。
リフォームは水回りの設備交換や外壁と屋根くらいで、
総額1000万もあれば済みませんかね?+161
-1
-
384. 匿名 2018/12/01(土) 13:21:33
>>165
探せません
気になります
+1
-0
-
385. 匿名 2018/12/01(土) 13:23:04
あっち系の偽物に2011頃からすりかわったのを裏付けたね。調べてみて。+2
-26
-
386. 匿名 2018/12/01(土) 13:23:47
この人は所詮次男坊でいいとこ取りなんだよね。言いたい事言って、やりたい事やって。で、陰では長男の皇太子さまご一家を下に見てる気がする。+222
-1
-
387. 匿名 2018/12/01(土) 13:25:44
己の意見が聞き入れられなかったからと一個人(宮内省長官)を名指ししメディアを通して苦言を申されるのは如何かと。立場上反論出来ない事も分かっていらっしゃいますよね。
テレビを見ていて大変不愉快に感じました。
また今までは噂は信じておりませんでしたが、こうして雅子妃虐めを秋篠宮家が主導され行ってきたのだなと皆々悟ってしまいました。+220
-2
-
388. 匿名 2018/12/01(土) 13:27:54
最近のガルちゃんで秋篠宮家の本性みたいなものが明かされてて、でも東宮のことがあったから半信半疑で見てたんだけど昨日の会見でいろいろ悟ってしまった。とくに紀子さん、昨日の演技下手でしたよ。+189
-2
-
389. 匿名 2018/12/01(土) 13:28:52
>>376
DIY芸能人と共に秋一家に作らせたらいいのでは?
職員は手伝わずに。
それくらいやってもいいと思うよ。
一生かかるかもしれないけど、苦労してみたらいい。+54
-2
-
390. 匿名 2018/12/01(土) 13:30:27
>>364
皇太子様と相談のうえでのご発言なら、秋篠宮様は自ら泥をかぶったってことじゃん
皇太子様も同じ意見だけど、次代天皇というお立場上言いにくいということかもね+4
-54
-
391. 匿名 2018/12/01(土) 13:31:33
皇太子殿下が優しいからそれをいい事にズカズカ言ってるでしょ。本当ひどいわ二男+184
-2
-
392. 匿名 2018/12/01(土) 13:32:08
あんたら家族だって国民の意見なんか聞く耳もたないくせに。
えらそうに発言するなよ。
勘違いオジサン。
嫁の尻にしかれちゃってダサすぎだから。笑+130
-1
-
393. 匿名 2018/12/01(土) 13:34:58
>>342
さっき文春オンライン見てはじめて知りました
>昭和天皇の喪中にも拘らずご婚約を発表され
て…なぜそんな事を?急ぐ必要があったのですか?+158
-1
-
394. 匿名 2018/12/01(土) 13:35:19
転覆の宮?美智子の50年の教育の現れ?他の宮家が一体どう思われているか、物議ですね。+65
-1
-
395. 匿名 2018/12/01(土) 13:35:39
なにこの流れ。気持ち悪い。+3
-45
-
396. 匿名 2018/12/01(土) 13:35:56
秋篠宮家って、野党とソックリ!
自分たちの行為は棚に上げて、他者ばかりを批判
なんでも反対
でも、ご自分らには大甘+166
-2
-
397. 匿名 2018/12/01(土) 13:36:15
>>390
皇太子様の代わりにご発言とか、寝言は寝て言ってくださいねwww+154
-2
-
398. 匿名 2018/12/01(土) 13:39:14
綸言汗の如し
お発言したことは取り返しがつかないんです。
貴方様が天皇即位をする際は どうなるんでしょうか。今後どうなっていくのか
しっかりとお見届けしようと思います+50
-1
-
399. 匿名 2018/12/01(土) 13:39:28
やはりこの方は人の上に立つ資質をお持ちでは無い。+139
-2
-
400. 匿名 2018/12/01(土) 13:40:47
>>88
秋篠宮家が使ってる税金を全部カットして、その分のお金で盛大に大嘗祭をやってもいいぐらいだよね!
大嘗祭は日本の五穀豊穣、国民の幸せを祈るための大切な儀式だよ。それに税金を使うなら文句はない。
KKの護衛だの留学だのの費用を払うなんて絶対におかしい!+157
-0
-
401. 匿名 2018/12/01(土) 13:41:51
>>14
ほんとだよ 全く不要な、異様に高額なリフォーム!
あとKK費用どうにかして。
きこ様の「ご公務」だって意味のないのがほとんど。地方でもほんの一握りの人に恩恵があるか無いか、そこの市民のほとんどにとっては(警察官が無駄に使われ、道路警備されたり閉ざされたり、園児駆り出されたり)迷惑だって気づいてるかな。
研究者枠とやらでお茶の水に悠仁様を入れ(しかもその枠で子供をお茶の水に入学させたのはいまだにきこ様だけ)、お茶の水大+お茶の水小の整備やリフォーム(防犯カメラ設置等含)にも税金使ったよね。
その割に研究成果も出さずに「ご公務」優先?
わるいけど皇室ファンでなくても今回の発言は「皇太子ご一家に対する嫉妬で足を引っ張りたい」「眞子様・KKの話題よりパンチのある発言をして、目をくらませたい」ためにしか聞こえない
+230
-1
-
402. 匿名 2018/12/01(土) 13:43:30
>>397
少なくとも皇太子様は秋篠宮様のご発言について事前に了承しているってことじゃん+6
-46
-
403. 匿名 2018/12/01(土) 13:43:33
敬宮愛子さまのお誕生日のトピに大量のマイナス魔が出てて愛子さまがお気の毒だわ(´;ω;`)愛子さま17歳の誕生日 宮内庁が映像公開girlschannel.net愛子さま17歳の誕生日 宮内庁が映像公開 おめでとうございます!愛子さま17歳の誕生日 宮内庁が映像公開|NNNニュース皇太子ご夫妻の長女・愛子さまが17歳の誕生日を迎えられた。誕生日にあたり宮内庁が映像を公開した。学習院女子高等科の2年生になっ...
+137
-4
-
404. 匿名 2018/12/01(土) 13:44:21
この発言の余波でリフォーム代33億の事知った人も多そう。
ヤブヘビだったよね。
税金ガーと言うなら、秋篠宮家に費やされてる税金の内訳の公表を求めたい。+197
-0
-
405. 匿名 2018/12/01(土) 13:45:13
兄への幼稚な嫉妬心から出てきた言葉だったんだろうけど普段どういう輩と交流しているのか分かる発言だったね
自分で考えて喋ってるというよりは言わされてる感じ+137
-1
-
406. 匿名 2018/12/01(土) 13:45:24
>>378
ほんと、天皇陛下か皇太子さまが言うのなら分かるけど、コンプレックスの塊みたいな発言だよね
相当歪んでるわ
あなたの子供たちが(すでに警備等、後続のために整備済の)学習院に進学しなかったことでかかった税金、まず返して欲しい+208
-2
-
407. 匿名 2018/12/01(土) 13:45:36
身の丈じゃなく、身の振りを考えて頂きたい。+100
-0
-
408. 匿名 2018/12/01(土) 13:45:48
秋篠宮さまと紀子さまは妊娠中に北海道でふぶきのなかスピーチしたときがピークかな。あれはご立派だと思ったけど+0
-40
-
409. 匿名 2018/12/01(土) 13:46:10
小室問題を綺麗に片付けてからご発言なさいますように(怒)+106
-1
-
410. 匿名 2018/12/01(土) 13:46:26
ガル民って石破さん支持してるの?
私はあの人に総理には絶対なって欲しくない
+161
-2
-
411. 匿名 2018/12/01(土) 13:46:31
自分自身の存在も否定することになるんですが・・・
それはどのようにお考えなんでしょう?+34
-0
-
412. 匿名 2018/12/01(土) 13:47:06
秋篠宮一家がしている公務なんて楽な仕事ばっかりだよね。
公務のせいにしてキコさんは洋服買いまくり。
娘たちは大学院やダンス留学で税金使いまくり。
本当にお前が言うな!と思うわ。+196
-2
-
413. 匿名 2018/12/01(土) 13:47:13
>>364
それって眞子さまの結婚問題についてだけで、大嘗祭に付いては秋篠宮の独断なんじゃないの?
眞子さまの結婚問題は今上天皇のうちに結婚出来なかったんだから、皇太子様に相談するのは当たり前だと思うけど。+27
-1
-
414. 匿名 2018/12/01(土) 13:47:51
小室にかかる金を何とかしてから言ってくれ。
小室に無駄金を湯水の様に使いまくりの秋篠宮家の主に言われても全く全く全然説得力がない。+84
-0
-
415. 匿名 2018/12/01(土) 13:47:54
家族写真で、秋篠宮さまだけなんにも楽器弾かずに突っ立てる写真あったけどなんなの?信者がいじめとか言って+46
-0
-
416. 匿名 2018/12/01(土) 13:47:57
もうバカには喋らすなよ
録画なんだから編集できなかったの?
+126
-2
-
417. 匿名 2018/12/01(土) 13:48:28
>>366
納得。
辞めた職員の証言が週刊誌に載ってるのを見て、以前は秋篠宮サゲ記事と思ってたけど、私も昨日の会見見て、呆れました。紀子妃は娘を心配してる話ばっかりだし。これじゃ娘に結婚をきっぱりやめさせることなんかできないね。宮内庁が身辺調査しなかったからという人多いけど、おそらく宮家一家が調査を突っぱねたんだと思う。
この分じゃ、次女も息子も期待しない方がいい。大嘗祭の費用どうのこうの言うなら、いっそ皇室廃止でもいいかもね。+147
-8
-
418. 匿名 2018/12/01(土) 13:51:09
>>415
秋篠宮が楽器弾けないからボーッと立ってただけだよ。
いじめでもなんだもない。
+142
-1
-
419. 匿名 2018/12/01(土) 13:52:13
天皇も皇族も存在する意味無しと言ってるのと変わらんのだが
おつむが弱いのか?破滅主義者なのか?
+64
-0
-
420. 匿名 2018/12/01(土) 13:52:19
石破さんの韓国に関する発言にはガッカリだね
完全に売国だよ
この人このままいけば次の総理だよね?
鳩山に次ぐレベルになりそうだわ
+127
-3
-
421. 匿名 2018/12/01(土) 13:52:49
娘とも会話出来ない方が国民に向けてお話しなさるべきではない。+113
-0
-
422. 匿名 2018/12/01(土) 13:54:09
眞子様をちゃんと皇族の女性として育てられなかった(実は挫折感から来る)うっぷんを、こんな方向で晴らそうとしないで下さい。小さい男にしか見えません+118
-0
-
423. 匿名 2018/12/01(土) 13:56:29
誹謗中傷ではなく、この人庶民に生まれなくて本当に良かったね。
頭悪いし馬鹿だからいろんな人に騙され続ける人生になるところだったと思う。
それは長女にも同じことが言える。
+95
-0
-
424. 匿名 2018/12/01(土) 13:57:00
やっぱ帝王学って大事なんだなって痛感したわ
皇太子様と品性や人間の格が違いすぎる
+217
-1
-
425. 匿名 2018/12/01(土) 13:57:48
この一家終わってんな+125
-1
-
426. 匿名 2018/12/01(土) 13:58:09
眞子様のことと大嘗祭のことは関係ないじゃん
眞子様のことがあったから主張を封じるっていう考えはおかしい+1
-47
-
427. 匿名 2018/12/01(土) 13:58:40
キコと同年代のオバちゃんですが、アーヤは昔から馬鹿でしたよ
それはもう私と同年代とかそれより上の年代の人なら周知の事実
いつから秋篠宮が不自然に持ち上げられるようになったのか、何故そうなったのか不思議でなりませんでした
キコも入内で話題になった時にあの貧乏くさい団地やら、何これ?みたいな不自然な雰囲気がありましたよ
今のようにネットが普及してなかったので主に情報源がテレビや新聞雑誌くらいしかなかったので今ほどボッコにされてなかったけど、一般市民レベルでも「何か変?」という空気はありました+225
-1
-
428. 匿名 2018/12/01(土) 14:00:01
>>376
いいね、秋篠宮家のリフォームはこれで決定 笑笑+42
-1
-
429. 匿名 2018/12/01(土) 14:01:30
天皇陛下の即位なら国民はケチつけないよ。ただし日本人ならの話。+78
-0
-
430. 匿名 2018/12/01(土) 14:01:33
皇室のあり方をもっと分かってたらこんな発言しないと思う。国民ありきで成り立ってるのに、その国民を蔑ろにするような言動は謹んでほしい。+88
-0
-
431. 匿名 2018/12/01(土) 14:01:40
>>426
眞子様の問題が解決してないのに
大嘗祭に口出しするから
お前が言うな!と国民から笑われているのが現実ですよ。+156
-0
-
432. 匿名 2018/12/01(土) 14:01:57
もともと一言多いし、言ってやった感のある夫婦だけどこれはないわ
変な事暴露して国民側に立たれても困る、この発言でやっぱり秋篠宮さまだわ!!ってならんわ
お前が言うなって人がほとんどじゃない?+124
-2
-
433. 匿名 2018/12/01(土) 14:03:17
秋篠宮さんリフォームに33億円かあ
贅沢な作りなんだろうな
3000万円でいいから、共働きカツカツのうちに分けて欲しい
秋篠宮の発言が影響するとは思えないけど、大嘗祭はちんまりやって欲しいかな
国民は搾り取られて70歳まで働かなきゃないんだよ…+9
-40
-
434. 匿名 2018/12/01(土) 14:03:30
>>80
秋篠宮邸に川嶋一家住まわせている
↑
事実?+110
-3
-
435. 匿名 2018/12/01(土) 14:03:58
>>427
正直、紀子さまは綺麗なKKってイメージだわ
ネットがなかったからフルボッコにはされなかったけど今だったらどうなんだろう
+116
-3
-
436. 匿名 2018/12/01(土) 14:07:09 ID:4fVMLCYDTe
>>78
宮内省からも嫌われてんだよ
いい加減気がつきなよ
しかも宮内省って皇族の使用人じゃないし
馬鹿だから勘違いしてるのかしら+154
-0
-
437. 匿名 2018/12/01(土) 14:07:14
>>431
国民じゃなくって国民の一部でしょ
それに、結婚に関して秋篠宮様がなにか説教めいたことを言ったらお前が言うなとなるけど、大嘗祭の問題は全然別物じゃん
あなたたち国民の一部は、秋篠宮様の一切の主張を封じたいだけってことだよ+2
-43
-
438. 匿名 2018/12/01(土) 14:08:29
バカほどよく喋る+105
-1
-
439. 匿名 2018/12/01(土) 14:08:52
昨日の会見は結局 自分の事は棚にあげておいて周りの批判しかしてない
皇族としてというか人としてどうなんだと思ったわ
子供達が迷走するのも親のせいって体現してる+120
-0
-
440. 匿名 2018/12/01(土) 14:09:27
秋篠宮には天皇になって欲しくないわ
息子のピザ仁くんもね+133
-0
-
441. 匿名 2018/12/01(土) 14:09:30
>>438
そして馬鹿が喋ると碌なことにならない+69
-0
-
442. 匿名 2018/12/01(土) 14:09:31
33億の家に何人住むのか文春さんあたり教えてくれないかなー+106
-0
-
443. 匿名 2018/12/01(土) 14:09:46
>>435
今だったらKKと同じ扱いだと思う
あの追っかけ女でしょって話題になったはず+113
-0
-
444. 匿名 2018/12/01(土) 14:09:54 ID:4fVMLCYDTe
>>434
紀子さんの母親、弟、姪がいるみたい
秋篠宮は愛人宅にいる事が多いから
気にしてないみたい
前のトピで言われてた+103
-0
-
445. 匿名 2018/12/01(土) 14:10:24
皇族が左翼発言はさすがにいただけない+72
-1
-
446. 匿名 2018/12/01(土) 14:10:49
大嘗祭は最も大事な天皇陛下のお務めです。国家国民の幸福を祈り、自然の恵みに感謝し、また荒ぶることなないよう祈るもの。内廷費でまかなえる範囲でできるようなものではありません。国家の伝統、正に『まつりごと』の源流。作法、衣装に至るまで大事な継承するべき文化です。
それを簡略化するなどやってはいけない。+131
-0
-
447. 匿名 2018/12/01(土) 14:10:51
そんなに質素にしたいなら、まずご自分から実践されてみては?と思う+105
-0
-
448. 匿名 2018/12/01(土) 14:11:03
秋篠宮は大嘗祭なんて
本当はどうでもいいと
思ってるはず。
何せ、アホのアーヤだもん。
今回はkkのことから
国民の目をそらしたくて
ちょっと、言ってみただけ。
この一家に深い思想はないので
相手にしないでおきましょう。+131
-0
-
449. 匿名 2018/12/01(土) 14:11:19
>>440
裏口天皇+57
-0
-
450. 匿名 2018/12/01(土) 14:12:24 ID:4fVMLCYDTe
>>427
うちの母親も言ってました
インタビューで
鯰が頼むから勉強させないでって
懇願してたらしい+57
-0
-
451. 匿名 2018/12/01(土) 14:12:50
何年か後にはまた秋篠宮家アゲになるのかな+1
-65
-
452. 匿名 2018/12/01(土) 14:12:53
>>427
ですよねぇ。
皇太子さまが若い頃からしっかりされてるので次男に期待もなく…でしたけど、小さい頃から成婚前後も今もあいも変わらず「……はぁ……」な感じで困りますねぇ…。+146
-0
-
453. 匿名 2018/12/01(土) 14:13:02
>>443
血筋も手口も似てるしね
KKが紀子さまは日本語が不自由だと言ってたけど色んな意味合いにとれるわ+119
-1
-
454. 匿名 2018/12/01(土) 14:13:10
>>437
は?
秋篠宮は昔から自分の主張を好き勝手に発言してるじゃん?
+99
-0
-
455. 匿名 2018/12/01(土) 14:13:51
(°_°)国民は小室圭さんに嫉妬している――精神科医が「眞子さまとの結婚騒動が盛り上がるワケ」を考察|サイゾーウーマンwww.cyzowoman.com今年2月、秋篠宮家の長女・眞子さまと小室圭さんの結婚延期が報じられ、日本中に大激震が走った。2人は昨年9月に婚約内定会見を行い、今年3月に一般の結納に当たる「納采の儀」、そして11月4日には結婚式を執り行う予定だったが、「十分な準...
+5
-89
-
456. 匿名 2018/12/01(土) 14:14:31
日本の根幹に関わる儀式に対して、経費が費用がだなんて議論する方が気持ち悪いよね
ご本人だけじゃなくこれに賛同する人たちは自分達のアイデンティティまで否定さていると理解できないのかなぁ+114
-0
-
457. 匿名 2018/12/01(土) 14:14:50 ID:4fVMLCYDTe
ただでさえ秋篠宮家
他の皇族の方々に嫌われてんのに
これでますます嫌われますね
久子様なんで怒り狂ってるのでは+174
-0
-
458. 匿名 2018/12/01(土) 14:15:50
>>393
過去トピに詳しくありますが、キコさんは皇室に入るべくアーヤに近づき
関係を持ち、何度か○胎しており、川嶋父が当時の皇太子ご夫妻(今の両陛下)
のところに怒鳴り込んで結婚を承諾させた。
昭和天皇がご存命中にキコさんの報告書をどんな思いで読んだのか。
キコさんとアーヤの下半身事情もさることながら、川嶋家の詳細に
忸怩とした思いだったでしょうね。
かつての週刊誌「フォーカス」は「渦中の女」とキコさんの記事を
載せたし、週刊現代とポストは○胎のことまで書いた。
過去トピにガルちゃんのお姉さま方の書き込みがありましたが、
川嶋父と両陛下は昔馬術クラブで親交を深めたとあり、
川嶋父が故意に近づいた感はあります。
昭和天皇を嫌っていた川嶋氏が喪が明けないうちに
キコさんを皇室に送り込みたかったんでしょう。
昭和天皇がもう少しお元気でいらしたら
と悔やまれます。
+190
-1
-
459. 匿名 2018/12/01(土) 14:17:57 ID:4fVMLCYDTe
>>410
初耳ですよ
韓国系キリスト教徒で超危険人物だと
+57
-3
-
460. 匿名 2018/12/01(土) 14:18:52
あまり天皇ご一家に興味がなかった方なんだけど、ご婚約の辺りから何か胡散臭いというか気持ち悪い雰囲気を感じるようになって来た
日本人ならもうちょっと天皇ご一家に興味持って、今皆様の周りで何が起こってるのか知るべきなのかも知れないと思うようになってきた
天皇様も美智子さまも、被災地を精力的にご訪問されたり国民に寄り添っておられるのだと思っていたのだけれど、ここや他トピに書いてある事を読んでると随分印象が変わってくる
ちゃんと勉強した方がいいみたい+150
-0
-
461. 匿名 2018/12/01(土) 14:19:06
自分達が率先して質素な暮らしをしているのならまだ分かるけど、現実は国民の金と権力を使って豪遊三昧じゃん
自分の子どもの世話はおろか愛人に隠し子までいて国民に寄り添って考えてますとかどの口が言うかって感じ
+151
-0
-
462. 匿名 2018/12/01(土) 14:19:43
>>455
誰も嫉妬してないのに。
+89
-0
-
463. 匿名 2018/12/01(土) 14:20:24 ID:4fVMLCYDTe
>>458
なんだ今上って脇が甘かったんだね
しかも雅子様の件で性格も悪そうに見えてきた
+110
-0
-
464. 匿名 2018/12/01(土) 14:20:36
>>451
いまだけ反日どもが頑張っているけど、また情勢は変わるよ
だいたい秋篠宮様サゲの傾向はガルちゃんやヤフコメぐらいじゃない?
4chではうまくいっていないしね+8
-36
-
465. 匿名 2018/12/01(土) 14:20:38
さすが高校生から喫煙飲酒して大学生でソープとスナック通いしてた秋篠宮だけあってハチャメチャだわ!+160
-0
-
466. 匿名 2018/12/01(土) 14:21:04
昔、天皇は標準米を食べてらっしゃるって聞いて驚いたんだけど、今は違うの?
そんな贅沢な暮らしぶりなの?
お住まいとかはある程度の豪華さがないと威厳がないから仕方ないところもあると思うんだけど…+2
-14
-
467. 匿名 2018/12/01(土) 14:22:29
>>451
残念ながら叩かれる事はあっても絶賛されることはもう二度とないでしょう。
むしろこれ以上叩かれないように頭の悪い発言をしない様慎むべきではないですか?+125
-2
-
468. 匿名 2018/12/01(土) 14:22:44
人の名前をカタカナで書くのってわかりやすいよね
アベ辞めろの人とか
あと広島をヒロシマとか
被爆者をヒバクシャとか+48
-3
-
469. 匿名 2018/12/01(土) 14:22:46
えっkkの警備って月700万もするんだ、、、。
しかも我々の税金とか。
ネガティブな感情しかわかないわ。+128
-1
-
470. 匿名 2018/12/01(土) 14:23:48
日本の為の神事を縮小させていく考えとか、怖いのだけど..
本当に恐ろしい..+129
-0
-
471. 匿名 2018/12/01(土) 14:23:48 ID:4fVMLCYDTe
>>420
だから高須クリニックが次は
外務大臣の河野さんにやってもらいたいって
言ってましたね私も賛成です+157
-1
-
472. 匿名 2018/12/01(土) 14:24:56 ID:4fVMLCYDTe
>>466
美智子皇后そばにいて
それはないと思う+7
-0
-
473. 匿名 2018/12/01(土) 14:25:04
>>293
確かに。
ゴーン容疑者変えた年下妻
挙式はベルサイユ宮殿で総額80億円+38
-1
-
474. 匿名 2018/12/01(土) 14:25:45
>>459
ガルちゃんでは石破さんは嫌われてますよ。
+92
-0
-
475. 匿名 2018/12/01(土) 14:26:54
名誉総裁とかどうでもいい仕事をすぐにでも辞めてほしい。自分がコーシになったら現コームを引き継ぐ人がいないとか言ってるけど、それも女性宮家をつくって小室と眞子さんに引き継ぐ予定だったのかなと睨んでる。+101
-1
-
476. 匿名 2018/12/01(土) 14:27:02 ID:4fVMLCYDTe
>>461
しかも隠し子って1人や2人じゃないんでしょ
元気で健全な男の子もいるみたいじゃん
紀子さんヒステリックになるはずだ+120
-1
-
477. 匿名 2018/12/01(土) 14:27:11
>>466
それは昭和天皇だよー+17
-0
-
478. 匿名 2018/12/01(土) 14:27:30
石破が次の総理だと思ってる人って政治の何をみてるの?+49
-0
-
479. 匿名 2018/12/01(土) 14:27:31
>>410
石破小泉反対派!自民党好きだけど。朝○系、野党論外。
政教分離また大問題になれと思うわ。+60
-1
-
480. 匿名 2018/12/01(土) 14:27:49
>>193
ほんとそれ。
大嘗祭のことを税金で、、とか云々いうなら、
ICUのようなキリスト教の学校に税金で学費を支出することは、おかしいと思わないのか?っていう話だよ。
憲法9条に反対する団体とか、見事にキリスト教系だらけだし、左翼的思想と親和性が強い。
+145
-0
-
481. 匿名 2018/12/01(土) 14:28:02
この人平気で十字架のネックレスとかしちゃいそうなイメージ。+69
-0
-
482. 匿名 2018/12/01(土) 14:30:15
>>480
宗教色宗教色とか言いながらやってる事はそれだもんね
だれか記者が突っ込んで欲しかったわ
たぶん規制がかかってて質問できないんだろうとは思うけどw+77
-0
-
483. 匿名 2018/12/01(土) 14:30:52
地震関係の予言トピで、「偽りの都は」って表現出てきてたから怖いです
都って天皇陛下のいらっしゃる場所ですよね?
奉る、お鎮めする、詳しくないけれど、昔からの神事は日本の為にした方が良いと思います。
皇太子様、雅子様、愛子様が健やかにお過ごしになられますように+107
-0
-
484. 匿名 2018/12/01(土) 14:32:23
勘違いしてる人いるみたいだけど
大嘗祭に反対しているんじゃなく
国費で出す事を反対してるんでしょ
ミスリードして批判してる人わざと?+3
-60
-
485. 匿名 2018/12/01(土) 14:33:24 ID:4fVMLCYDTe
>>481
やっても何が悪いのかわかってなさそう
寧ろキリスト教徒の美智子皇后から
超褒められるんじゃない+42
-0
-
486. 匿名 2018/12/01(土) 14:33:38
秋篠宮様は皇族を離れられた方がご自分に嘘偽りなく生きていけるような気がします
私達なんかよりよっぽど日本の伝統的な事柄に触れられて生きてこられたのだろうに、それを煩わしいとお思いになっておられるのなら、それは国民からしてもとても悲しいこと
昨日の会見でのやつれたお顔も皇族を離れることによって笑顔を取り戻されるかもしれない+117
-0
-
487. 匿名 2018/12/01(土) 14:33:49
もう秋篠宮様達の支離滅裂感といったら。
儀式に口出すより引っ込んで娘と K Kの説得したらどうなの。
人気取りしたいが為だろうけど、もう国民に好いてもらおうなんて無理だよこの一家。+121
-0
-
488. 匿名 2018/12/01(土) 14:35:42
なんか昔の皇太子一家アンチスレと同じ叩き方してるね
お疲れー+3
-48
-
489. 匿名 2018/12/01(土) 14:37:03
>>427
当時、紀子さんとの結婚を国民が温かく受け入れたのは、お父さんが大学の教授だったのと紀子さんが若くて可愛らしい娘だったから。それだけ。
自分らがもう大学出てさっさと結婚してるから、いろんな面で常識に欠ける面があるんでしょ
皇族に生まれた以上、本来は好き勝手に恋愛して結婚するなんて出来ないって認識が少しでもあったら、マコ小室みたいな馬鹿げたことは起こらないのに…
しかもちゃんと働いてない男と結婚させようとか
ほんと悠仁さまが心配
+88
-1
-
490. 匿名 2018/12/01(土) 14:37:54
平成から新しい時代に移る儀式がその大嘗祭なんでしょう?
宗教儀式というだけではなく、日本の根幹に関わること
国費というか、国民からのお金でその儀式をするというのなら、別に違和感ないんじゃないの?
神社ってそういうものだし
むしろポケットマネーに何億もあるんすか…?って感じなんだけど
今の天皇ご一家って質素に暮らされているのかと思ってたらリフォームだのお洋服だの情報が出てきてビックリした+98
-0
-
491. 匿名 2018/12/01(土) 14:38:35
>>169
あなたはの情報源はどこなんですか?
皇族と知り合いなんですか?
旦那さんが宮内庁にお勤めとか?+12
-0
-
492. 匿名 2018/12/01(土) 14:38:57
(12月1日配信のポストセブンの記事より一部抜粋)
「つい先日、眞子さまと仕事でお会いする機会がありました。普段からテキパキと仕事を進められる方なので、仕事仲間からの信頼はとても厚い。ただ、結婚の延期や、それについての報道をまったく意に介していないような雰囲気で、どちらかというと“もうすぐ結婚します!”という幸せオーラを漂わせていることには、驚きもありました」(眞子さまの知人)
~中略~
小室さんは相変わらず米ニューヨークでのセレブ留学生活を続けている。その厚遇ぶりは、宮内庁の抗議によって大学のホームページからはその文字が消されたものの「プリンセス・マコのフィアンセ」と呼ばれるのにふさわしい“ロイヤル待遇”といえる。
母親の佳代さんは、横浜の自宅に引きこもるようにして暮らしているそうだ。近所でその姿を目撃する人はほとんどいない。それでもなお、警察は周囲を警備し続けていて、夜になるとパトカーが周囲を警戒する。無論、それらの費用は税金でまかなわれている。
「所轄の警察では、“いつまで警備を続ける必要があるのか”という疑問の声も聞かれます」(警察関係者)+120
-0
-
493. 匿名 2018/12/01(土) 14:41:04
>>491
横だけど
週刊誌の情報に踊らされてるって言ってるだけだよ
ガルちゃん民はって+3
-0
-
494. 匿名 2018/12/01(土) 14:42:03
>>460
分かります。
以前は私もあなたと同じでした。
大勢の方がそうだと思います
でも小室さん問題から、秋篠宮家なんかおかしい
から始まりいろいろ気付いてしまった方が大半だと思います。+50
-1
-
495. 匿名 2018/12/01(土) 14:42:06
>>493
あなたも書き込んでる時点でガルちゃん民よw+8
-0
-
496. 匿名 2018/12/01(土) 14:46:41
川嶋紀子さんのお父さんって、共産系の活動してたっていうよね。
共産党って天皇制反対の立場。
そもそも最初から皇室を壊す裏の悪意があった気がしてきた。。
身の丈って言葉、絶対使っちゃいけないのに、本当にびっくりだよ。
+133
-0
-
497. 匿名 2018/12/01(土) 14:46:42
歴史ある日本の天皇が即位する式なのだから、
「身の丈に合う」っていうのは当然、
「歴代天皇が継承してきた大嘗祭」だと思う!
簡素化なんてしてほしくない!
いつまでも伝統と格式を守って欲しい!+130
-0
-
498. 匿名 2018/12/01(土) 14:50:27
>>495
ガルちゃん民だけど
私は踊らされてないよ
週刊誌記事は基本信じないから
政治を見てても週刊誌に振り回されて動かないじゃん
ワイドショー政治ってジャーナリストの有本さんが言ってたけど
週刊誌やワイドショーが悪いんじゃなくて見てる国民の問題なんだなと感じるわ、ここ最近
もっとこの発言の根幹の話があると思ったんだけどここはアンチが悪口言うトピになってるね+2
-35
-
499. 匿名 2018/12/01(土) 14:51:25
ガルちゃんの皇室トピは字が小さくなったのだけ読んでる+4
-30
-
500. 匿名 2018/12/01(土) 14:55:08
>>496
共産系なの?私は朝○系かと勘違いしてたわ。+22
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
秋篠宮さまが大嘗祭は宗教色が強いとして公費支出に異議を唱えたことを受け、政府内に戸惑いが広がっている。政府は支出は既に決定済みとして沈静化を待つ構えだが、方針決定に際して議論を尽くしたとは言いがたい。政教分離をめぐる論争が再燃しかねないと神経をとがらせている。