-
1. 匿名 2014/08/26(火) 19:27:21
色んな所でニュースになってるので、ガルちゃんの皆さんの意見を聞きたくてトピックをあげました。
私は、ここまでクレームになる世の中なのはちょっと悲しく思いました。
業務規定に結婚指輪はOKの所ならば良いのではないでしょうか?
・「さっきアンタの店で買い物した。レジの女が、これ見よがしに薬指に指輪をしていた。いい気分で買い物ができなかったから、外させろ」
・「自分よりも若い奴に、指輪をされていると不快。接客業のくせに、どうしてこちらの身になって考えられないの?」+42
-982
-
2. 匿名 2014/08/26(火) 19:29:37
自分勝手なクレーマーだな+1947
-12
-
3. 匿名 2014/08/26(火) 19:29:44
これはひどい+1343
-8
-
4. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:01
ただの妬み+1712
-6
-
5. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:03
マジで、こういう事を言う人っているの?
性格、悪すぎなんだけど!!+1369
-6
-
6. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:09
理不尽にも程が有る+1024
-5
-
7. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:12
すごく理不尽。
そんなこと言ってるから結婚できないんだよ!+1501
-12
-
8. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:14
僻みもいいとこ。
自分勝手だなぁ。
+903
-11
-
9. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:18
ウザいババーだな。だから婚期遅れるんだよ+1266
-18
-
10. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:18
負け犬の遠吠え(笑)+944
-16
-
11. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:25
レジ打ちなら衛生上も問題ないし、ここまでお客さん目線になる必要はないと思います。+1148
-8
-
12. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:28
じゃあ、これみよがしに、
妊婦で働いてる人にも言うんだろうね。(笑)
+1077
-10
-
13. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:52
ちいせ~奴!
女性だよね?+698
-9
-
14. 匿名 2014/08/26(火) 19:30:57
独身者の僻みやんけ
だから結婚出来ねーんだよ+835
-20
-
15. 匿名 2014/08/26(火) 19:31:02
食品を扱う場所でしてる店員は不快+90
-437
-
16. 匿名 2014/08/26(火) 19:31:06
医療や食品を扱う仕事じゃないならなんら問題がない。単なる僻みですね+687
-9
-
17. 匿名 2014/08/26(火) 19:31:09
ここ最近、理不尽な性格の人増えたよね
モンペアならぬ、買いもんぺあ(笑)+556
-24
-
18. 匿名 2014/08/26(火) 19:31:21
そんなのだから結婚出来ないんだよ…+507
-14
-
19. 匿名 2014/08/26(火) 19:31:49
飲食店ならそりゃあ気になるけど(衛生面で)
これは八つ当たり。嫉妬。無視に限ります。+521
-8
-
20. 匿名 2014/08/26(火) 19:31:53
結婚指輪って毎日するのに。+496
-8
-
21. 匿名 2014/08/26(火) 19:32:09
結婚指輪に対する考え方の違いだね…
>>「指輪などは、食品を扱う場合には不衛生に感じる人や派手や華美に感じる事で不快に感じる人もいます。お仕事をする事にアクセサリー類を付ける事の論理的な理由がないと思います」(egp_hisaさん)
>>「(指輪を)仕事中も付けていなければいけない理由が、僕にはわかりません。…『これ見よがし』と言われても仕方ないかもしれません」+31
-349
-
22. 匿名 2014/08/26(火) 19:32:10
別に付けててもいーと思いますよ。
普通そこまで店員さんジロジロ見ないから気がつかないし。何も思いません。+461
-5
-
23. 匿名 2014/08/26(火) 19:32:22
結婚できない理由をご自身で述べるとは‥+649
-4
-
24. 匿名 2014/08/26(火) 19:32:31
完全にあなたの性格の問題です+445
-3
-
25. 匿名 2014/08/26(火) 19:32:43
そんなんだから結婚できないんだよ~♪って
言ってあげたいですね♪+460
-8
-
26. 匿名 2014/08/26(火) 19:33:13
接客バイトしてたとき元カノに似てるからやめさせろって苦情来たんだけど(笑)
死ね基地外+717
-12
-
27. 匿名 2014/08/26(火) 19:33:22
だから結婚できないんだよ+340
-8
-
28. 匿名 2014/08/26(火) 19:33:23
飲食店の店員とかなら嫌だけど、この場合はただのババアの妬みじゃんw+307
-8
-
29. 匿名 2014/08/26(火) 19:33:32
マタニティマークつけてる人にも嫌がらせするタイプだね+560
-2
-
30. 匿名 2014/08/26(火) 19:33:43
こういう人って職場でも
後輩にいびってそう
いや、絶対そうだな+412
-3
-
31. 匿名 2014/08/26(火) 19:34:41
このクレーマーを直ちに入院させて欲しい…
レジの方お気の毒です。+399
-6
-
32. 匿名 2014/08/26(火) 19:34:48
クレームの客の性格が歪んでるか病的。何でも聞くのも問題。いい気分で買い物する云々に結婚指輪がどうのは、お前のわがままって話。+283
-3
-
33. 匿名 2014/08/26(火) 19:35:01
まぁ食品や衣料看護職の場合は「え?」と思うかもしれないけど…
それ以外はしょうがないじゃん。
てか未婚だけどどうやったらこれ見よがしに結婚指輪なんてはめられるの?
年下云々とか本当によくわからん。+204
-9
-
34. 匿名 2014/08/26(火) 19:35:56
言いがかり酷いね。+188
-3
-
35. 匿名 2014/08/26(火) 19:36:16
「自分は結婚できていません」
「あなたが妬ましいです」
って自己紹介しているようなものね。+448
-5
-
36. 匿名 2014/08/26(火) 19:36:39
妬みって分かっているが、
確かに20代前半が付けていると
あーハイハイ。既婚者ね。
って一瞬思う。
+15
-319
-
37. 匿名 2014/08/26(火) 19:36:55
居酒屋とか染髪ピアス可ですからね、最近のホールとかは
職種にもよるんでしょうけど……+95
-11
-
38. 匿名 2014/08/26(火) 19:37:59
すごいひがみだね
上司は渋い顔で伝えるのではなく、笑いながらこんな不思議な意見が来たぐらいでみんなで笑ってスルーするぐらいの度量と鈍感力が必要です
会社もこんな客はまともに相手せず、それでも言ってくるなら入店をお断りするぐらいしないと今の消費者からスタッフを守れませんよ+427
-3
-
39. 匿名 2014/08/26(火) 19:38:01
そんなんだから結婚できないんじゃんw+207
-2
-
40. 匿名 2014/08/26(火) 19:38:25
ただの言いがかり。
世の中アンタが中心でまわってないって。+220
-2
-
41. 匿名 2014/08/26(火) 19:38:43
独身の自分に対する劣等感でしょ
いちいち人の薬指チェックするなんてやらしいわ
恨むなら結婚してる人じゃなくて、結婚出来ない自分自身を恨め+270
-6
-
42. 匿名 2014/08/26(火) 19:38:46
病気やな+160
-3
-
43. 匿名 2014/08/26(火) 19:38:52
こんなしょうもない事でクレームを入れる自分、惨めじゃないのかなぁ。なんかあわれ。。、+199
-1
-
44. 匿名 2014/08/26(火) 19:39:32
すごい難癖(笑)
意外な人が指輪してると驚く事はあるけど、
基本どうでもいい。
+192
-3
-
45. 匿名 2014/08/26(火) 19:39:54
きっとこういうクレームって
女性だけですよね?
全然外さなくてOK!+184
-2
-
46. 匿名 2014/08/26(火) 19:39:59
完全に頭おかしい人だね。
そんな人は出入り禁止にしちゃえば良いんじゃないかな。
どうせたいした売り上げにならないでしょ、そんなやつ。
+178
-3
-
47. 匿名 2014/08/26(火) 19:40:03
結婚指輪を見せびらかしたいDQNなのかな?+5
-188
-
48. 匿名 2014/08/26(火) 19:41:01
結婚指輪って、そんなに意識して見るものなんですかね?
《私、結婚してるんです~》って見せびらかすならまだしも、レジ業務で淡々と仕事してるのだからただの僻みにしか聞こえませんね。
+225
-1
-
49. 匿名 2014/08/26(火) 19:41:02
私もマタニティマークの事思い出した。
人の幸せを妬むしか出来ない、可哀想な人。
一生ひとりでしょうね。+222
-8
-
50. 匿名 2014/08/26(火) 19:42:04
飲食店ならわかるけど、レジでそのクレームはありえないw
結婚できない理由がわかるw+140
-3
-
51. 匿名 2014/08/26(火) 19:43:16
トピ画みたいなダイヤをギラギラさせてたのかな?エンゲージリングじゃなくて?
ただのマリッジなら誰でも着けてるし。+68
-0
-
52. 匿名 2014/08/26(火) 19:44:44
このクレーム言う人ってマタニティマークも腹が立つだろうし、大きなお腹も妬ましいだろうし、ファミリー仲良く歩いていても恨みつらみが出てくるんでしょうね。
自分で自分の首を絞めて幸せ逃してるよねー。+75
-2
-
53. 匿名 2014/08/26(火) 19:44:44
そういう人が、結局結婚して真っ先に指輪見せるんでしょ。妬みは何も生みません。自分の幸せを一刻も早く掴みましょう。+83
-2
-
54. 匿名 2014/08/26(火) 19:44:55
え、、、そんなんだから結婚できないのでは←それ以前に彼氏もいないのであろう。+84
-7
-
55. 匿名 2014/08/26(火) 19:46:10
以前、某都市銀行で働いていた時、融資の窓口担当は、独身だと「どうせ家庭を持つ者の気持ちが解らないだろう」とクレームを言う客が多いので、独身でも職場で左手の薬指に指輪嵌めてましたよ。
何をしたって、クレーマーはいますね。+135
-2
-
56. 匿名 2014/08/26(火) 19:47:32 ID:zaVau2vvo7
だから貰い手がないんだよっ‼︎+46
-6
-
57. 匿名 2014/08/26(火) 19:47:48
結婚指輪ならいいけど、若いカップルのペアリングは不快。+17
-68
-
58. 匿名 2014/08/26(火) 19:48:41
レジの女性の指輪なんかいちいち見るか?
さすがにネタなんじゃないかと思うほどムチャクチャ。+88
-0
-
59. 匿名 2014/08/26(火) 19:48:46
普通に考えたらこんなクレームおかしいって気付くよ
そんなだから結婚できないんだね、って言われても仕方ない
頭がおかしいとしか言えない+52
-3
-
60. 匿名 2014/08/26(火) 19:48:54
うわぁ…
いくら匿名とはいえ、こんな事言うの恥ずかしくないのかな?
結婚指輪って細めのシンプルなやつが多いから、いちいち気にした事なかった(^_^;)+66
-1
-
61. 匿名 2014/08/26(火) 19:49:40
そんなんでカリカリピリピリしてたら外歩けないと思うんだけど
どんだけ殺気立った顔して歩いてるんだろうw+67
-2
-
62. 匿名 2014/08/26(火) 19:50:11
こんな客は何でもクレーム付けて来るだろうから来ていただかなくて結構、むしろ来るな!と
もしも自分が店長だったら思う+51
-0
-
63. 匿名 2014/08/26(火) 19:50:23
プレタポルテのアパレルで働いていた時、
「左薬指に(結婚)指輪を付けない」という社内規則がありました。
理由は
「色んな事情のお客様がいて、不快に感じることのないように」というもの。
お高めのブランドだったので、接近にはかなり気をつかいました。
ハイブランドと、そこいらのお店(スーパーなど)…一緒にするのはおかしな話ですよね。+88
-16
-
64. 匿名 2014/08/26(火) 19:50:26
他の所でも、クレームつけまくりなんだろうな。
こんな人は、家から出ないで欲しい。
そしたら本人も嫌な思いをしないし、回りも理不尽な事に振り回されなくて良い。
こんな奴は、一生結婚できねぇし
友達もだんだん減ってくだろうな。+43
-3
-
65. 匿名 2014/08/26(火) 19:50:27
とりあえずトピ画像はおかしい。+10
-4
-
66. 匿名 2014/08/26(火) 19:51:58
こういう人ってどんな顔をしてるんだろう?
結婚していない人でもオンオフが充実している人からは出ない発言だよね。
根性曲がってるのが顔に出てるような人なんだろうな+52
-1
-
67. 匿名 2014/08/26(火) 19:53:05
指輪してると既婚者だってわかるから誘われにくいしいいと思う
既婚者だってわかるほうがいいな+60
-1
-
68. 匿名 2014/08/26(火) 19:53:07
結婚指輪、私太って抜けなくなったわ(-.-;)
そんな人はクレーム言われたら、指輪切るか仕事辞めるしかないのかしら?
+58
-2
-
69. 匿名 2014/08/26(火) 19:54:01
しかし上司もその部下に言うとは。
わざわざ言わなくてよくないかー?!
それでその販売員はどうしたんだろう、、+47
-0
-
70. 匿名 2014/08/26(火) 19:54:25
ただの嫉妬ババァのクレームなんて気にすんな!+45
-7
-
71. 匿名 2014/08/26(火) 19:56:06
お客様は神様の時代は終わり。
理解不能な客は出禁でOK
他のマトモな客が不愉快になる。
常識人のみ入店OKの激安店無いかなぁ〜?
理解不能な人はボッタクリ店へ‥‥
って有ったら非常識も減る?+71
-5
-
72. 匿名 2014/08/26(火) 19:56:23
うわあ
言ってて恥ずかしくないのか。自分が惨めになりそうだけど+49
-2
-
73. 匿名 2014/08/26(火) 19:57:12
そのクレーム女(だよね?)の顔が見てみたいなぁ。
+47
-0
-
74. 匿名 2014/08/26(火) 19:57:43
ヤレヤレ、狭すぎる心だな。
職業柄、アクセサリー禁止じゃないならただのパワハラだ。
+26
-1
-
75. 匿名 2014/08/26(火) 19:59:18
アラフォー独身です。
こんなクレーマーするほどじゃないけど、内心思ってる。
正直、あちらさんは大なり小なり自己顕示だと思ってつけてるでしょうから。
マタニティーマークは健康・安全上必要だからそこまでは思わないけど。
確かに憧れとかあったけど、嫌いな奴がこれ見よがしに
つけ始めたのを見て、自分ももしそういう立場になったら、
したいと思わなくなった。マネしたくないし。
結婚間際でなんとなく現実を見た経験もあるし…。
今は知り合いの若い子がし始めても、
あー、やっぱり憧れるよねーって、多少微笑ましく思えるくらいかな。+8
-171
-
76. 匿名 2014/08/26(火) 19:59:28
そんなに不快なら
ネット通販で買い物しなされ!!+55
-1
-
77. 匿名 2014/08/26(火) 20:01:12
今までレジの人の結婚指輪に気づいたこと一度もないわ。
気になって気になって仕方ないんだねぇ。+80
-1
-
78. 匿名 2014/08/26(火) 20:04:33
派手なネイルアートならまだしも、店員さんの指なんていちいち凝視しないから結婚指輪してても気づかないよ。
このクレーマーはどれだけ気にしてんの?+59
-0
-
79. 匿名 2014/08/26(火) 20:04:44
ただの僻み&八つ当たりじゃん
+49
-1
-
80. 匿名 2014/08/26(火) 20:05:05
これとは違うけど、外とかで男の人の指輪を見るクセがついてしまっている私、、
つい見てしまうんです。
結婚してるかどうかを無意識(意識的にかな)にチェック(笑)
+23
-33
-
81. 匿名 2014/08/26(火) 20:05:20
もうなんかクレーマー可哀想。
そんなに不幸なの?
+53
-0
-
82. 匿名 2014/08/26(火) 20:07:26
75さん
ちょっと言ってることがおかしいですよ。。
「これみよがし」でも「憧れ」でもなんでもなく、結婚したら結婚指輪をするのが普通と思っている人が大半だと思います。
まさに「独身こじらせちゃってる」感じがします。思考が偏って凝り固まっている自覚がなさそうなので、外でお話しされるときは気を付けたほうがいいと思いますよ…+134
-6
-
83. 匿名 2014/08/26(火) 20:07:33
75
そもそも結婚指輪を自己顕示欲と感じる発想がない。
この記事本当?と思って読んでいたけど
あながち無くない逆恨みなんだなとこわくなる+119
-1
-
84. 匿名 2014/08/26(火) 20:07:39
ほんと!まともに相手にするんじゃないよ!日本って親切すぎる。
そうこと言う人に限って売り上げに全く貢献してない。
あなたが年に100億ぐらい買ってくださるなら、言うとおりにしますけど?+49
-2
-
85. 匿名 2014/08/26(火) 20:08:07
10代の子が薬指にペアリングしてたりするよね。
そういう子も含めて、行く先々で噛みついてるのかしら+62
-0
-
86. 匿名 2014/08/26(火) 20:08:56
全然接客とか、商品に関係ないクレーム。ありえない
みじめにならないのかな+34
-0
-
87. 匿名 2014/08/26(火) 20:11:22
68さん
すいません。
思わず笑ってしまいましたf^_^;+9
-1
-
88. 匿名 2014/08/26(火) 20:12:33
75
自己顕示?
ちょっと意味がわからない。
+76
-0
-
89. 匿名 2014/08/26(火) 20:12:51
そんな理不尽なクレームを
わざわざ渋い顔で言ってくる上司も問題。
+36
-0
-
90. 匿名 2014/08/26(火) 20:13:55
人一倍気にしてるから気になるんでしょう?
そんな時間あるなら相手でも探しな。+29
-1
-
91. 匿名 2014/08/26(火) 20:14:36
既婚者は他の男が寄ってこない為に着けるものだと…。+39
-3
-
92. 匿名 2014/08/26(火) 20:14:36
75
料理する時以外は(人によっては料理してても)はめっぱなしな人が多いし、
結婚指輪って人に自慢する為に付けるわけじゃないからね。
それに人の結婚指輪ってそんなに見る?
私も独身だけど気にした事ないし、たとえ店員さんがつけてるの気付いても
「この人結婚してるんだなー」くらいしか思わないな。+81
-1
-
93. 匿名 2014/08/26(火) 20:15:04
邪魔になるようなド派手なのつけてたら気がつくけどさー、結婚指輪ってそんなに目立つもんじゃ無いよね?
というか、そんなド派手なの着けてる人はお金持ちだから働いてないか!
とにかく意識して見なければ特に気にならないものでしょう?
きっと、結婚してないことがコンプレックスで人がしてるかどうか気になって仕方ないんだね…
こじらせてる人が多いんだね+42
-2
-
94. 匿名 2014/08/26(火) 20:15:50
会社にいた。アラフォーお局独身。事務職だったので結婚指輪していたら、これ見よがしにつけちゃって‼︎とか言われて意味わかんなかった。もちろん旦那の話なんてタブー。
数年後お見合い結婚した時は、事務所ほぼみんなに指輪見せて回ってました。誰も見せてとも一言も言ってません。会話のほとんど旦那自慢。
余裕がないんだろうね。すべてをマイナスにしか見れない可哀想な人達。人の幸せが許せない。こんな人に幸せくる訳ないじゃん。
お局、離婚しました。みんな一斉に結婚指輪外しました(笑)これすら気に入らなくてイライラしてた。どうしろっての!!+96
-5
-
95. 匿名 2014/08/26(火) 20:16:19
75
内心思ってるって事は、顔にも出ちゃってるかも。
妬んでる時、良く思ってない時って結構酷い顔してるから気を付けた方がいいよ。
店員さんは自己顕示欲で付けてるわけじゃないし、未婚の人見下してるわけじゃないからね。+65
-3
-
96. 匿名 2014/08/26(火) 20:17:46
仕事で付き合いのある銀行のお姉さん(20代半ばくらい)
もうじき産休に入るけど色々言うお客様はいるらしい
デキ婚でしょう?とか、1人だけ違う制服着て妊婦アピールのつもり?とか
75みたいな思考回路してるんだろうな+97
-6
-
97. 匿名 2014/08/26(火) 20:17:57
接客業ではないですが、女性の職場だったので結婚指輪は外して仕事をしていました。
歳上の未婚女性が多く、指輪を付けて仕事をする勇気はありませんでした。+12
-8
-
98. 匿名 2014/08/26(火) 20:19:16
接客業してたけど、結婚指輪はアクセサリーとは別のものだから、結婚指輪のみ着用可でした。何なんだろう、ハゲがフサフサ髪の若い店員にクレームつけるようなもの? こっちははげてるんだ、ハゲの気持ちになってハゲヅラつけて接客しろみたいな…+84
-1
-
99. 匿名 2014/08/26(火) 20:19:37
94
他人の幸せを祝福出来ない人はこうなるって例だね。
私は未婚だけど、こうならないよう気を付けよう…。
店員さんはお客さんが未婚か既婚かで差別するわけじゃないし、
「この人未婚じゃんーwww」なんて馬鹿にする暇がないくらい忙しいんだよ。
自分の勝手な思い込みで仕事邪魔しないでほしいよね。+68
-5
-
100. 匿名 2014/08/26(火) 20:19:44
2ちゃんねるに昔「指輪おばさん」がいたなぁw
その人はメンヘルで、独身者も左手薬指に指輪をしよう!とか必死に唱えてた。
今も居るのかな?w+23
-7
-
101. 匿名 2014/08/26(火) 20:21:15
こわ~(--;)
なんて、自分勝手な・・・
そんなんだから、結婚遠のくんじゃないでしょうか?
客という立場を利用したパワハラじゃないですか?+40
-4
-
102. 匿名 2014/08/26(火) 20:21:46
今回の件でも、96さんの例でも、女性の敵は女性だなーって改めて思った。
人それぞれいろんな立場で働いてるんだし、容姿に文句言ってるのと同じレベル。
それにこんなクレーム出す時点で「私は今幸せじゃないのになんであんたは幸せそうなのよ!!」って
鬼のような形相でいる事が容易に想像できる。
会社でも気を使われてるタイプだろうね。+42
-4
-
103. 匿名 2014/08/26(火) 20:21:47
は?
こんなクレーム初めて聞いた!w
レジの仕事でなんで言われなくちゃいけないの???
+44
-2
-
104. 匿名 2014/08/26(火) 20:22:05
アラサー独身で結婚してる人羨ましいけど、販売員さんの指輪までは流石に気にしてない。
まぁ、飲食なのに汚い指輪なら気になるかもしれないけど、それ以外はその職場の規定でいいと思う。+36
-8
-
105. 匿名 2014/08/26(火) 20:22:15
結婚指輪より、派手なネイルしてレジやってる人の方が嫌だな。
明らかに学生のペアリングなら外してもって思うけど、結婚指輪はまた違うよね。
飲み会で結婚指輪わざわざ外すアホな男とは意味が違うし、結婚したら指輪するのって普通だと思います。+68
-4
-
106. 匿名 2014/08/26(火) 20:22:15
75
あんたも結婚出来ないわwww
心 狭っ
+49
-6
-
107. 匿名 2014/08/26(火) 20:25:45
あの~指輪って手を洗う時一緒に石鹸つけて洗ってるので思うほど不潔じゃないと思うのですが。。
ダイヤが付いてても洗うたびに油が取れていつもピカピカだし。+36
-11
-
108. 匿名 2014/08/26(火) 20:26:20
75さん、発言が怖いですよ!!!
結婚指輪を自己顕示としてつけてる人なんてほとんどいませんよ!!!それは捉える側の主観ではないでしょうか。+76
-4
-
109. 匿名 2014/08/26(火) 20:29:53
結婚指輪なら別にいいでしょ。
職場も禁止してないんだろうし。
うちの職場は結婚指輪のみ可なのに、独身アラフィフの人が彼氏いる振りでラブリングしてる。
皆に彼氏いないのバレてるのに。
独身こじらせると大変だ
+37
-11
-
110. 匿名 2014/08/26(火) 20:30:20
これは苦情ではなく、クレーマーですよね!
上司が無能です!
いくら相手がお客様とはいえ、理不尽なクレームを真に受けて全て言いなりになる必要はない。
「上司は毅然とした態度で臨むべき」
今後このクレーマーから嫌がらせを受けたりしない為には、
やはり、最初に下手に出ず、毅然とした対応が出来る人が上司でないと、従業員が可哀想です。
クレームを受けた従業員に伝えなくても済むのでは?+48
-2
-
111. 匿名 2014/08/26(火) 20:31:49
今まで一度たりとも、スーパーなんかで、店員の結婚指輪に気づく事なかったわww
よく見てるね〜wwww+64
-2
-
112. 匿名 2014/08/26(火) 20:31:59
ただの嫉妬じゃん+28
-6
-
113. 匿名 2014/08/26(火) 20:39:58
結婚指輪っておしゃれじゃなくてただの既婚者ですよっていう目印だよね
まさか顕示欲でしてると思われるとは+47
-3
-
114. 匿名 2014/08/26(火) 20:40:12
いるいる、「変な男除け」とか言って彼氏もいないのに薬指に指輪している人。
独身こじらせた人って扱いに困る。+37
-11
-
115. 匿名 2014/08/26(火) 20:40:20
知恵袋の釣りでは?+29
-0
-
116. 匿名 2014/08/26(火) 20:41:33
指輪くらいでキレてたら妊婦さんや赤ちゃん連れの若いママも敵なんだろうね・・・
色々忙しい人生だよな~更年期の客かしら?正直指輪してるかどうかなんて目に入らない。+34
-8
-
117. 匿名 2014/08/26(火) 20:43:23
衛生的に問題無い仕事なら、するでしょ。
そんな事にクレームつけるなんて…こんな人がいつまでも理想ばかり高くて、結局独り寂しく生きていくんだろうな。+26
-0
-
118. 匿名 2014/08/26(火) 20:44:48
よけい惨めじゃないか+31
-3
-
119. 匿名 2014/08/26(火) 20:46:58
何が不快なのか、理解できない。+24
-0
-
120. 匿名 2014/08/26(火) 20:57:02
いいじゃないですか!
結婚指輪
いつも素敵だなって見てます+24
-1
-
121. 匿名 2014/08/26(火) 21:10:40
婚約指輪ならともかく結婚指輪でグチャグチャ言われてもねえ。
それにレジの店員の左手は客からすると奥側だからお釣りとレシート受け取るときぐらいしか見えないのに、それを逐一チェックしてるわけ?
病んでるね。+31
-2
-
122. 匿名 2014/08/26(火) 21:15:27
私みたいに、出産して太ってしまって指輪が外れなくなってしまった人もいる事をわかってもらいたい。+28
-2
-
123. 匿名 2014/08/26(火) 21:16:10
日本がどんどんおかしくなっていってる。+23
-2
-
124. 匿名 2014/08/26(火) 21:25:28
スーパーが馬鹿じゃねえの!
そんな露骨なクレーマーに
へいこらしてどうするの!
それが認められるなら
私は「お宅の店は可愛い女子店員ばかりで不愉快。若さと美貌をこれ見よがしに…」ってクレーム入れるぞ!+51
-7
-
125. 匿名 2014/08/26(火) 21:26:49
友達や職場の人ならともかく、販売員さんの手なんかじっくり見た事無かった。
トピずれですが、マタニティーマークも妊娠初期の方に付けて頂ければ満員電車内で席も譲りやすいんですが、嫌がらせされるんじゃ付けられないですね。+27
-3
-
126. 匿名 2014/08/26(火) 21:28:33
気にした事もない(ー ー;)
ただこの前雑貨屋さんのレジで、店員さんがダイヤの婚約指輪だけをしてました。
珍しい気がしてあれっと思ったのですが、婚約指輪は仕事中でもするものなのかな??+10
-3
-
127. 匿名 2014/08/26(火) 21:38:25
居たなあ、こういう変ないちゃもんつける友達…私も同い年で独身だったけどの気にしたことなんて無かったけどなぁ。
「あの女見せびらかしてる」「あの店員もブスのくせに偉そうに!」とか言ってて正直病的で気持ち悪く感じるようになってしまい、疎遠になってしまった。
本人は気づいてないけど、それ以外の部分でもなんかひねくれているというか、そんな感じになって友達も減り、当然いい出会いも無く今一人になってる。
久しぶり会った既婚友人には暴言吐きまくりだったらしい。
結婚だけが全てじゃ無いんだから、そればかりにとらわれずに明るく笑顔でいたらきっと楽しみもあっただろうし…自分でいろんな縁を断ち切っているようにしか見えなかった+30
-2
-
128. 匿名 2014/08/26(火) 21:40:33
このクレームは異常かな。
別に結婚指輪くらい良いと思うけど、私は仕事中に指輪はしない派。なくしたらショックだし、指輪にキズついたら嫌だから。
それとやっぱりレジだとしても商品を扱う仕事には大差ない訳だから、商品や人にあたったらヒヤっとする…ようは価値観の違いなんだろうけど、私は大層な小心者だからしないってだけで指輪してる人が仕事してても何も思わないよ。
ただ、このクレームは理由がなんとも言えないですよね。+7
-3
-
129. 匿名 2014/08/26(火) 21:43:56
結婚指輪はOKでしょ。
私は食品扱う仕事だから付けれないけど。
ウザイ奴だね!
+12
-1
-
130. 匿名 2014/08/26(火) 21:47:05
96さん書いてるみたいな人いるよね、、、
妊婦用の制服着て、自慢かよっ!
とか訳のわからないこと言う人。
普通の制服入らないっつーの!
病んでる人マジでやだ。
他の人も書いてるけど、内面は顔に出るよ!
人を妬んでもいいことなし、羨ましいと感じるのはいいけど、頑張ろう!とか活力にするようポジティブな考え方練習した方がいいよ+34
-4
-
131. 匿名 2014/08/26(火) 21:48:56
ガルちゃん民も匿名で言いたい放題だから入れてる人多そう(笑)+9
-3
-
132. 匿名 2014/08/26(火) 21:52:49
結婚指輪くらい自由に付けさせて
+12
-4
-
133. 匿名 2014/08/26(火) 21:53:45
これはクレーマーが悪い
あと、それに乗っかっちゃった店長も
なんか「人を不愉快にさせないのがマナー」って考えが独り歩きしてる感が凄い
しょーもない事を不愉快だからやめろって言う人も中にはいる訳で、
そういう人に遭遇したらはっきり「あなた言ってる事おかしいから」っていうしかないと思う
そうしないと言ったもん勝ちになっちゃう+26
-1
-
134. 匿名 2014/08/26(火) 21:57:26
マリッジとエンゲージの重ねづけでも問題ないですか?
+10
-21
-
135. 匿名 2014/08/26(火) 22:03:27
私が店長ならこんな理不尽なクレームはそのスタッフには伝えない。結婚してて、働くなんて凄いことだよ。お客様は神様かも知れないけど、従業員だって奴隷じゃないと思う。+35
-5
-
136. 匿名 2014/08/26(火) 22:06:12
134
指輪なんてアクセサリーと一緒だわ。ただすれ違った人から見れば。
重ね付け指輪もいいし、二連ネックレスでも気にしないよ。ピアス3つつけてる人がいてもいちいち気にしない。興味がない。
アクセサリーとかオシャレくらい好きにさせてやれよ。飲食でもない限り。+24
-2
-
137. 匿名 2014/08/26(火) 22:07:19
うーん。わざわざ結婚指輪っていうのより指輪は基本的に外して欲しいかも。
服とか小物とか傷ついたら嫌だなぁと+14
-25
-
138. 匿名 2014/08/26(火) 22:08:14
これ釣りでしょ?(笑)
さすがにこんなひといないわ(笑)+12
-0
-
139. 匿名 2014/08/26(火) 22:09:24
だから結婚できないんだよー+17
-7
-
140. 匿名 2014/08/26(火) 22:13:38
そんなあなたが不快です…って言ってみたら⁈+12
-4
-
141. 匿名 2014/08/26(火) 22:14:45
137
クレームの理由が、洋服小物が傷付くとかならいいよ?
だけどこのトピは、年下うんぬんが結婚指輪してるのがムカつく!とかワケのわからんクレームなんだってばw+40
-7
-
142. 匿名 2014/08/26(火) 22:15:27
性格悪すぎ笑えない。外さなくていいよ!
こんなん会社の上司に居たら会社辞めたい+12
-3
-
143. 匿名 2014/08/26(火) 22:16:57
自分は女性ですが、私は外しています。
お客様の物になる物を触らないといけないし、自慢している気分にもなってしまう。
男性には結婚しているから声かけないでね。
アピールみたいになっていたら嫌だなって勝手に思っています。
結婚指輪は着けていてもいいの意味が昔から分かりません…+4
-45
-
144. 匿名 2014/08/26(火) 22:18:05
ただの妬み。
こういう人は結婚相手以前に友達もいないんでしょうね。+13
-5
-
145. 匿名 2014/08/26(火) 22:18:15
食品のレジしてます。
会社側は独身でも左薬指なら指輪しても良しとされてます。ストーカーなどから身を守る為にと言われてます。+45
-0
-
146. 匿名 2014/08/26(火) 22:19:39
スーパーでレジしてますが、クレーマーなんて無視無視!!
この前レジ袋の色が気に入らないから変えろって人いましたよ(笑)
クレーマーは必ず言う人を選んでる。若い子は狙われがち。
きっと幸せじゃないんでしょう。可哀想です。+40
-7
-
147. 匿名 2014/08/26(火) 22:19:48
私は当時販売で、左手の薬指にちゃんと指輪をしている人は、結婚している証だから(特に男性)、社会的に信頼されると教わりました。もう10年前ですけど…+29
-7
-
148. 匿名 2014/08/26(火) 22:21:44
昔言われた事思いだしたわ
食品レジで小さいピアスしてたら不衛生だってお客さんに怒られた事あったわ+9
-2
-
149. 匿名 2014/08/26(火) 22:21:54
私も20代半ばで小売業のレジバイトしてる。
バイト中も結婚指輪してるけど、こんなクレーム来て店長に注意されたらバイト辞めるわww
独身なら年下の女性の結婚指輪が嫌だって気持ちも確かに分かる。
でもそれを表に出して、わざわざクレームつける行為はダメだわ。そんな僻み根性丸出しの余裕の無い女性が結婚出来るわけがない。+25
-5
-
150. 匿名 2014/08/26(火) 22:22:48
135さん
店長やってたからおかしなクレームは沢山受けたけど、クレームを受けた事は店員に伝えますよ。
またリピートで来るかもしれないし、本人に直接言われるかもしれないから。
その時にスタッフに話が伝わってないと余計こじれてしまいますからね。
あなたには何の落ち度もないということはしっかり伝えて、今度の対処法など相談します。
ホントにクレーマー増えました。よくこんなクレーム思いつくなぁ、と呆れるやら感心するやら。+24
-2
-
151. 匿名 2014/08/26(火) 22:23:30
そもそもこんな人が外出する事自体不快。
嫌なら家から出るな。+23
-13
-
152. 匿名 2014/08/26(火) 22:24:59 ID:dSf6qVnECL
うわぁこれまじ?
こんな人いるんだ
最近日本ちょっとおかしいと思うのは私だけ??+18
-11
-
153. 匿名 2014/08/26(火) 22:26:27
新しいパート先で、職務規定で結婚指輪オーケーだったので普段通りにつけて仕事をしていました
他の女性パートで結婚指輪をしている人を見かけなかったのですが、しばらくすると何人かが結婚指輪をつけるやうになっていました
どうやら四十路独身のお局様に気を遣ってつけていなかったようでした
私はそういう気遣いって余計なように感じました
不自然なことをする方がよっぽどイヤミに感じるけどな…
お局様と既婚のパートさんたちは長いお付き合いのようなのでいろいろ気を遣うのは私も理解できますが
でも途中で指輪をつけだすなら最初からしていても良かったような…
トピずれですが、ふだん何気なくつけている結婚指輪で考えさせられた出来事だったのでコメントしました
+32
-13
-
154. 匿名 2014/08/26(火) 22:26:59
マタニティトピも荒れたよね。お腹さするなアピールするなとか小馬鹿にしておおいに盛り上がってた。ひがみというか 被害妄想がすごい。+48
-15
-
155. 匿名 2014/08/26(火) 22:28:55
年賀状も気を遣えとか意味わからなかった。自己中過ぎる。+16
-16
-
156. 匿名 2014/08/26(火) 22:31:25
美人な店員→世の中にはブスもいるのに云々
長身な店員→世の中にはチビもいるのに云々
巨乳な店員→世の中には貧乳もいるのに云々
若い店員→世の中にはアラフォー以降もいるのに云々
こんなこと言ってたらキリがないことぐらい分かるだろう、普通はね。+40
-7
-
157. 匿名 2014/08/26(火) 22:32:06
75
ちょっとその思考怖いよ。
クレームの電話してないにしてもそういう歪んだ考えのまま生活していたら顔に出てしまうだろうし、自分で出会いのチャンスのがしてるかもしれないよ?
結婚指輪は別にこれ見よがしに着けているものじゃないし…+31
-6
-
158. 匿名 2014/08/26(火) 22:33:49
妊婦が接客してたらむかつくの? これから母親になるから? 子供見たらむかつくの? 欲しいのに授からないから? 人間はみんな親から生まれてるんだからさ、老若男女すべてを見てむかつかないといけないな。鑑で自分を見るたびに発狂してろ。+44
-9
-
159. 匿名 2014/08/26(火) 22:34:29
156
ワラタ
低身長な店員→世の中には身長が高すぎて悩んでる人もいるのに云々
貧乳な店員→世の中には胸が大きすぎて悩んでる人もいるのに云々
も追加で+20
-13
-
160. 匿名 2014/08/26(火) 22:36:08
普通店員が指輪してるかまで見ない。
結婚指輪してる奴は見栄はりなだけな人だから別にいいんじゃない?
指輪してる人って幸せですって思われたい人だけじゃん。
相手は見てもないのに、指輪つけて、羨ましがられたいのか、それで優越感に浸ってる可哀想な人だけ。幸せじゃない人に見える。私からしたら。
そういう人は可哀想だから許してあげればいいのに。
私も昔、知り合いの親戚で温泉行ったとき、知り合いの義理の姉がいつも結婚指輪してない人で、その人の旦那がいなくなった時だけ、ゴソゴソなんかしてたから、見てみたら、急いで薬指に指輪つけてて、そんなに見栄はりたいのかって笑ったよ。
旦那も指輪つけてなかったみたいだから、旦那に見られると恥ずかしかったんかね?笑
ガタイがよくてブスだったからみんなに負けててなんか張り合いたかったのかな?
まあその人は、どんなに頑張っても内面も外面も可哀想な人だったし、結婚指輪ごとき、張り合うものじゃないけどね。
とりあえず私が思うことは、いちいち店員とかが指輪をしてるか気にしすぎだと思うし、指輪をしてる人って、指輪をしないと幸せアピールできない可哀想な見栄はりにしか見えないから、気にしなくていいと思う。店員に限らずね。
+10
-89
-
161. 匿名 2014/08/26(火) 22:36:57
不妊治療中だから、友達からの「授かりました~(☆∀☆)」連絡が不快ともいうし、逆に気を使われて知らされなかったのが不快ともいうし、どうしたらいいんだろう。+49
-10
-
162. 匿名 2014/08/26(火) 22:37:06
お薬多めに出しておきましょうね〜。+30
-5
-
163. 匿名 2014/08/26(火) 22:37:59
↑長い+15
-2
-
164. 匿名 2014/08/26(火) 22:39:16
ただの妄想です。
病んでるね+15
-7
-
165. 匿名 2014/08/26(火) 22:39:55
160
結婚指輪つけてる図星の人からマイナスつきそう。笑+4
-49
-
166. 匿名 2014/08/26(火) 22:42:19
アラサー未婚と不妊様に皆疲れてます。人の幸せに噛み付いてくるから。妊婦さんに気遣わせすぎ。洋服や態度に難癖つけてみっともない+19
-16
-
167. 匿名 2014/08/26(火) 22:47:05
160
もういい、お前はちょっと休めw
人前に出るべき人間じゃないことはわかったからw+62
-8
-
168. 匿名 2014/08/26(火) 22:50:26
160さん、ここのみんなはあなたのことが可哀想だと思ってるよ(;´Д`A
と、釣りにマジレスしてみたけど。+56
-1
-
169. 匿名 2014/08/26(火) 22:53:35
156
159
ワロタψ(`∇´)ψ
本当言ったもん勝ちの世の中になってしまう+8
-4
-
170. 匿名 2014/08/26(火) 22:54:29
気持ちはわかる 笑
服屋とかで可愛い若い子が指輪してるの見ると、なんか自分が情けなくなる…。
まぁ思うだけで実際こんなクレームはいわないけれども+14
-14
-
171. 匿名 2014/08/26(火) 22:55:45
167
図星みたいだね。
人の事を、お前って言ってる時点であなたのレベルが分かります。その言葉そっくりそのままあなたに返しますよ。
非常識見栄はりさん。+1
-47
-
172. 匿名 2014/08/26(火) 22:56:13
160
ちょっと休めww
に、同意。+64
-4
-
173. 匿名 2014/08/26(火) 22:57:24
こんなクレームよく言えるなあ
自分で僻んでますって言うようなもんだよね
どれだけ暇なの+19
-2
-
174. 匿名 2014/08/26(火) 22:57:25
(笑)
結婚できない(笑)
人格に問題あり(笑)
+17
-7
-
175. 匿名 2014/08/26(火) 22:58:18
結婚指輪って見栄はるためにつけるものじゃないし、ほとんどの人は見栄のためにつけてるわけじゃないと思う+49
-4
-
176. 匿名 2014/08/26(火) 23:01:00
160さん、知り合いの親戚さんは見栄でつけている様に見えたかもしれないけど、世の中大半の人は見栄のためや幸せアピールのためにつけてる人はいないんじゃないかな+51
-3
-
177. 匿名 2014/08/26(火) 23:03:25
160
結婚指輪なんて見ない気にしないと言いつつ、誰よりも長文を書き気にしすぎな160ww
婚活ガンバッテネ!!+68
-9
-
178. 匿名 2014/08/26(火) 23:03:46
世も末。+12
-0
-
179. 匿名 2014/08/26(火) 23:05:01
171
マイナスの多さから察してほしいwww
義理姉可哀想。あなたみたいなのが義理妹とか(´・_・`)+36
-5
-
180. 匿名 2014/08/26(火) 23:05:19
八つ当たりもいいところだよ‼︎
だったら自分も付ければいいじゃん!男いなくてもさ。
男から貰わなきゃ意味が無いってか(笑)+19
-6
-
181. 匿名 2014/08/26(火) 23:05:34
海外セレブのような ダイヤがバカでかくて 仕事の邪魔になる様な結婚指輪だったのかしら?笑
それでも個人の自由だわ+22
-2
-
182. 匿名 2014/08/26(火) 23:08:54
女性の敵は女性+24
-2
-
183. 匿名 2014/08/26(火) 23:10:48
言えないけど、私が店側ならそんなクレーマー言ってやりたい
そんなんだから結婚できないんだよ!
って。+23
-7
-
184. 匿名 2014/08/26(火) 23:17:06
24歳独身彼氏無しだけど普通に憧れるし、そんな僻み全開な発言の一文字も浮かばないわ。
心が貧しいんですね。+23
-3
-
185. 匿名 2014/08/26(火) 23:18:12
どうでもいいトピック。
179 義理妹じゃなくて、義理妹の知り合い見たいですよ。+2
-6
-
186. 匿名 2014/08/26(火) 23:20:42
結婚した人が結婚指輪を嵌めるのは当たり前の事!
父も母も祖母も祖父も曾祖母もみ~んなつけてたし、いちいち嵌めたり外したりなんかしないから+29
-4
-
187. 匿名 2014/08/26(火) 23:24:42
調理の仕事をしてた時は外してた。
万が一、混入したら怖くて。なくすのも嫌だし。
でも、ちょっとこのクレームはなあ。+16
-2
-
188. 匿名 2014/08/26(火) 23:25:08
みんな気にしすぎ。どうでもいいじゃん^ ^
いろんな考えがあるって事でいいんじゃない?
みんな幼稚すぎ。+14
-10
-
189. 匿名 2014/08/26(火) 23:30:30
つけるもつけないも個人の勝手だと思う。
いちいちとやかく言う必要ないよね。
クレーム言うとか理解できない。
でも個人的に、子供いる人で指輪してない人ってきちんと子育てしてるんだろうなーって思う。してる人がちゃんと子育てしてないって意味ではないので勘違いしないで下さいねー
+6
-18
-
190. 匿名 2014/08/26(火) 23:39:16
毒女のひがみ以外の何物でもない。
+12
-9
-
191. 匿名 2014/08/26(火) 23:39:31
年上の女の店長から客に不快な思いさせる場合があるからはずせって言われたけど、
その店長自身が不快に思ってたんだと思う。+31
-9
-
192. 匿名 2014/08/26(火) 23:59:04
この記事嘘であってほしい・・・。
妬んでもそれをわざわざ店へ言うか?女ってホントおそろしや。+13
-2
-
193. 匿名 2014/08/27(水) 00:02:48
えっ、何それ?結婚指輪ならオッケーの所多いよね!
あんまり言いたくない言葉だけど…ごめん、言っちゃいます。
そんな性格してるから結婚出来ないんだよ。性格ブスっていうのは治らないし顔に出るからね。+28
-5
-
194. 匿名 2014/08/27(水) 00:05:31
お店も大変ですね(T_T)
指輪ってしてるかしてないかとか見た事ない…。
いちいちその場だけの人の手とか興味もないし見ませんよね+13
-2
-
195. 匿名 2014/08/27(水) 00:15:42
年齢が上だろうが、下だろうが、結婚された方が結婚指輪をされて、仕事しているのは、全然可笑しくない
以前、接客系の仕事をしていましたが、そこのルールの中に、結婚指輪ぐらいなら、しても良いと書かれていました
勿論、それに文句を言う人はいませんでした
このクレーマーは、自分が客=王、店員=召し使いとでも考えているのか、とても気持ちが大きく出てますね
むしろ、自分の事しか考えていないのは、クレーマーじゃんと、言いたい+23
-1
-
196. 匿名 2014/08/27(水) 00:17:37
レジ打ちの人の左手薬指とかわざわざ見ないけどなー+33
-0
-
197. 匿名 2014/08/27(水) 00:29:39
>134
これだけ小さい石ならいいんじゃないですか?
+5
-6
-
198. 匿名 2014/08/27(水) 00:38:13
独身だけど、そんな指輪とかでクレームって(゚д゚ )
だから負け犬とか、だから結婚できねーんだよ!って言われるじゃん。そんなに気になるかな?
自分より若い人の結婚にキィーキィー言ってたらキリがないし。
でも、彼氏欲しくない人とかは結婚願望ない人は別にして、願望あるのにいないと、性格歪んで僻みっぽくなるのかも?+10
-10
-
199. 匿名 2014/08/27(水) 00:45:11
指輪してるの普通でしょ
母さんとか体の一部になってたよ
文字通り外れない(かなり頑張らないと)
一人で父さんの実家でじじばば子供のお世話しながら
頑張って仕事してるよ
ぐだらない事でひがんでる暇あるんだったら女磨こうよ
+16
-2
-
200. 匿名 2014/08/27(水) 00:56:23
既婚、子持ち、妊婦叩きは凄まじいよ。子供にも飛び火して文句言うからね。何をこじらせたらああなるんだろう+10
-11
-
201. 匿名 2014/08/27(水) 01:02:43
独身だが、こんな人間にはならないようにしようと思えた。+24
-6
-
202. 匿名 2014/08/27(水) 01:05:28
そもそも人の手をそんなに見ないから分からないんだけど
特に左手の薬指なんて、あえて注目しない限り気が付かない気がします
新婚の友人と何時間も話してても、暫く気が付かなかったのに・・・+19
-2
-
203. 匿名 2014/08/27(水) 01:07:33
同性より異性の方が見てしまう。素敵な人は殆ど売れてるけど+20
-9
-
204. 匿名 2014/08/27(水) 01:07:40
国民総モンスターになりつつあるなw
結婚指輪に不快感覚えるとかヤバイよ
クレーム出す前に自分のその感情を疑うべき+34
-6
-
205. 匿名 2014/08/27(水) 01:09:41
既婚の友達とかにも内心思ってそう。
クレームで八つ当たりって感じ+14
-7
-
206. 匿名 2014/08/27(水) 01:35:20
わ。。すごいクレームですね。。。
CAしてます、接客、食品扱います。
海外ですが、会社のグルーミングスタンダードにも規定はありますが、婚約指輪、結婚指輪、皆さん結構されてます。
清潔感があって、規定内だったら別にいいんじゃないでしょうか?+21
-13
-
207. 匿名 2014/08/27(水) 01:35:38
75ですが、mixiのつぶやきで
「スーパーのレジやってるけど、男性客に惚れられて変なトラブルにならないために、
結婚指輪するのは推奨されてますけどね。」の一文で納得させられました。
145の意見も類似だけど、自分を偽るのはなんか違う。+18
-6
-
208. 匿名 2014/08/27(水) 01:54:54
言い方は極端だけど、言わば既婚者の象徴だったり、幸せの証の結婚指輪を装着するのは、他人におべっかつかったり、気を遣わなきゃいけない事かな?
この言いがかりクレームは、妬みからくる意地悪の最たるものだと思うけどなぁ。
この、一方的なクレームをつけた人の心境に共感できる人は、大体の人が納得するような指輪はずすべき理由を教えてほしいくらい。
勿論、ムカつくからだとかの勝手な理由以外の理由を。+17
-8
-
209. 匿名 2014/08/27(水) 01:57:42
少しはみんな大なり小なり不満とか、やっかみ感じて、心で思っても実際は理性あるから行動うつさないひと大半だけど、こういう人は、悪い意味で、相当エネルギー悪質やな。+10
-3
-
210. 匿名 2014/08/27(水) 02:01:17
若い、可愛い、既婚、全て揃ってたんだろうね。わざわざ匿名で電話してくるってどんだけよ。+26
-12
-
211. 匿名 2014/08/27(水) 02:03:07
結婚出来ないのがよく分かるクレームだな+22
-8
-
212. 匿名 2014/08/27(水) 02:03:36
160
クレームつけた本人なんじゃないの(笑)
てか自分の親はしてないわけ?
うちの親60過ぎても普通にしてるけど、自慢したいからかな(笑)+28
-6
-
213. 匿名 2014/08/27(水) 02:07:39
というか、穿った見方をしてクレーマーの肩を持った見方で書き込んでる人は、すごいと思う。
多少は、自慢で見せつける様に貴女の前で指輪装着したにしても、結局そのいわゆる、ムカついた人とやらの方がリアルでは充実してる。
というか、そもそも自分と他人とかそれぞれ人生の中身違うのに、たかだか、職種の制約でつけれないとかならまだしも、既婚者は指輪してる当たり前の小さな事で、いちいち嫌み言わんで良いと思う。
結局、理由といつめても、つまるところは僻みとかしかが理由でしかないじゃん。+12
-7
-
214. 匿名 2014/08/27(水) 02:09:41
結婚指輪をしてる=幸せアピール
って思ってる人がいるということに驚きを禁じ得ない
色んな考えの人がいるのは当たり前なんだけどちょっと理解出来ない
+35
-8
-
215. 匿名 2014/08/27(水) 02:10:39
反論が立派にできる人がしたら、言い分を披露したらいいと思う。
くちからは悪口しか出てこないくせに。+5
-7
-
216. 匿名 2014/08/27(水) 02:10:52
男性社員がレジ打ちで指輪付けてでも言わないだろうからね(笑)
同性だから妬ましいだけ+22
-11
-
217. 匿名 2014/08/27(水) 02:24:14
こんな事にクレームをつけるというのは、店員さんを自分より格下だと思ってる人達ですね。
最低だ!+30
-3
-
218. 匿名 2014/08/27(水) 02:25:24
酷い話だー
運悪く悪い人にロックオンされたんだと思うしかない様なニュースだよ
+15
-7
-
219. 匿名 2014/08/27(水) 02:30:29
たくさん書き込みあるけどさすがにこのクレーマーの気持ちがわかるひとは1%くらいで安心w
こんなクレーマー歪んでるよ。同じ女としてみっともない可愛げも無い。
だいたい年下うんぬん関係ない。結婚可能な16歳だっけ?からみんなスタートラインは同じなんだから...+24
-11
-
220. 匿名 2014/08/27(水) 02:31:28
212 本人ではないでしょ多分 w+6
-1
-
221. 匿名 2014/08/27(水) 02:31:53
妊娠報告とかも不妊治療してるの知っててどういうつもり?!も言い掛かりに思います。正直そこまで配慮できません。トピズレすみません。+28
-11
-
222. 匿名 2014/08/27(水) 02:35:58
どっか遡ると件の温泉で指輪を私の前でつけだした~云々。の書き込みの方がいたけど、やっぱり、独身に配慮して!とか、察しろよ!とか横柄になるんかな。
自分がいつでも機嫌よくいくように事って運ばないものだし、妬むだけ内面ブスになると思う+12
-9
-
223. 匿名 2014/08/27(水) 02:42:34
221さんへ。
同意です。しまいには何も言えなくなりますよ。
妬みぐらい言わせてよとか反撃してくる人いたら呆れる。
心で内心思うのはいいけど、物理的にそうやって人を不快にさせるのはダメだと思う。
思うのは勝手だけど、直接人に言うとか感じ悪い。+17
-7
-
224. 匿名 2014/08/27(水) 02:51:21
221です
大人の対応して欲しいと思いますよね。職場に未婚、既婚両方の、女性ばかりいる職場は大変です。
レスありがとうございました。+11
-4
-
225. 匿名 2014/08/27(水) 02:53:41
みなさん落ち着いてください
+8
-8
-
226. 匿名 2014/08/27(水) 02:56:31
75さん。
私も貴女の意見は少し感じ方が違うと思います
自己顕示欲とか、ひけらかした自慢でも何でも無いと思います。
指輪が薬指に光る事実は、結婚したときのリング交換の流れの一環の一つにしかすぎないし、理由を言えば言うほど可哀想になります。
精神的な充実度の少なさはこんなに思考に影響するんだなと思う。
じこけんじよくは、これみよがしに金持ちだとか収入の事とか肩書きを自慢する人の事ではないかな。+17
-8
-
227. 匿名 2014/08/27(水) 02:57:25
はぁー…怒りで体が震えてきた…
私が女で初のスーパーサイヤ人かも…+17
-13
-
228. 匿名 2014/08/27(水) 03:00:52
?どちらがわの立場にたった怒り?
レジの女性がわの怒り?+10
-4
-
229. 匿名 2014/08/27(水) 03:03:05
クレーマー側が理不尽だけん、悔しい人は悔しがれば良い
+8
-8
-
230. 匿名 2014/08/27(水) 03:07:28
言いがかり言う人に共感できる人はなんでか言ってみてほしい
なじりたいだけとかなら腹が立つ+10
-5
-
231. 匿名 2014/08/27(水) 03:19:37
人間だし他人の事が気になることはあっても流石に、指輪外せよとか言うのは余計なお世話+10
-4
-
232. 匿名 2014/08/27(水) 03:23:47
いちいち店員なんて見てないけどなぁ
知らない人が指輪してようがしてまいが気にならないどころか気づきもしないわ+24
-3
-
233. 匿名 2014/08/27(水) 03:30:11
クレーマーさんって、その労力を善意の方に使えばいいのに。
私も寂しかったり、友達がどんどん幸せになっていくなか独りだった時は悲しかったけど、我慢した
ましてや、幸せにいちゃもんつけようと思う人は凄いなあ+13
-6
-
234. 匿名 2014/08/27(水) 04:05:01
独身ババアの嫉妬だろw+20
-11
-
235. 匿名 2014/08/27(水) 05:17:44
自分の気持ちがどうしようもなく沈んでいる時は、正直私も同じように思ってしまうと思います。なんであんなブスが結婚できて子供までいるんだとか、一時期は電車の中で泣きそうになることもしょっちゅうでしたし
行動に移さないにしても、私は気持ち分かります+8
-17
-
236. 匿名 2014/08/27(水) 05:24:42
ここまで妬みが進むと(人としてどうなの?)
って思っちゃう+14
-8
-
237. 匿名 2014/08/27(水) 06:23:49
160あたり釣りっぽいな~
言い逃げするあたりも。+11
-0
-
238. 匿名 2014/08/27(水) 06:35:06
これはひどい!!
店長もスタッフに伝える前に電話でそのクレーマーに今回の件に関してはなんらスタッフに落ち度はありません!!とはっきり言って欲しかった。
指輪は、もちろん職種によって良し悪しはあると思います。衛生面や、工場など、怪我をする可能性など。でもそれ以外で文句を言うなら、そんな個人レベルではなく結婚したら薬指に指輪をしましょうと決めた誰かは知らないけど、そーゆー大きいとこに苦情を言えばいいと思います。わざわざお店に電話するのは嫌がらせや憂さ晴らしにしかならないと思います。
ちなみに夫に話を聞くと、男性では、指輪をしている方が商談がまとまりやすいそうです。「家庭を養っている人」と見られ、割と信用されやすいそうです。+14
-5
-
239. 匿名 2014/08/27(水) 07:11:28
221 まじわかる。
テメーの身体がおかしいだけだろ?
って、思う。
そーゆー不妊さまは大嫌い。
+3
-18
-
240. 匿名 2014/08/27(水) 07:56:37
私、結婚指輪してるけど、初めて会った人に、
えっ!結婚してるの?!って言われるから、みんな見てないと思う。
薬指に目が行っちゃう人は結婚したくてひがんでる人だね。+21
-7
-
241. 匿名 2014/08/27(水) 08:27:01
160
釣り針がデカすぎて笑った
釣る時はもう少し煽り部分をナチュラルにね
わざとらしすぎてこれじゃバレバレ+13
-3
-
242. 匿名 2014/08/27(水) 08:37:42
レジにボタンがあって、非常識なクレーマーが来た時に押すと、ドリフみたいに上からタライが落ちてきたらいいのに。
そしてベルトコンベアで自動的に強制退出して欲しい。
接客業に従事していると常に思う。
+33
-5
-
243. 匿名 2014/08/27(水) 08:42:37
昔、結婚式場で働いている時に、打ち合わせの時には独身にも左手薬指に指輪をつけろと指示されました。
打ち合わせ相手が不快な思い(直接連絡取り合うのに狙ってるとか思われないように)とか、
結婚してる方が経験者で安心されるとか…
業界変われば、違うことでクレームくるんですね!+13
-1
-
244. 匿名 2014/08/27(水) 09:01:04
75さん、結構突っ込まれてますね^_^;
他の人の言うとおり、指輪=自己顕示欲というところも引っかかったけど…
結婚間近で何と無く現実見た経験もあるし…
の方が気になった。
何当たり前のことを?と感じた。
結婚してお姫様になれるわけじゃ無い。
いろんな苦労や思い通りにならない現実は、結婚してるしてないに関係無く襲いかかって来ます。
このクレーマーさんもだけど、結婚=幸せいっぱい!という考えになってませんか?
そんな小さい女の子が憧れるような甘いばっかりの結婚なんて無いですよ。
少なくとも結婚後もレジで必死に働いてる定員さんには。
結婚してないから不幸なんて決めつけもない。
みんないろいろあって頑張ってる。
だから自分も相手も下げたりする発言や妬みはやめませんか?
自分の幸せを考えた方がいいです。
幸せには周りの人との関わりは切っても切れないもの。
相手を思いやる気持ちを忘れたら終わりですよ。
+11
-5
-
245. 匿名 2014/08/27(水) 09:15:05
店員さんの指輪なんて気にした事なかった。+8
-1
-
246. 匿名 2014/08/27(水) 09:19:17
接客業してて上司や先輩方の指は見るよ。
あ、この人結婚してるんだぁ、
この人つけてないけど、結婚してるのかな?
この人右薬指だから彼氏持ちか、
なんて思うけど
で、あとから違う人に聞いたら『だいたい結婚してる人は目印あるでしょ??』って言われた。
そうか、って思ったけどね。
別にねたんだりしないけど『結婚してて欲しい人』が結婚してないとね(親と同年代の上司とか)
+3
-11
-
247. 匿名 2014/08/27(水) 09:28:49
酷いクレームですね
大体人のそんなとこまでジロジロ見ないでほしいわ
業務に差し支えないわけだし、あなたにそこまで言われる筋合いないわ
独身ババァの妬みこわ
醜いなぁ+9
-10
-
248. 匿名 2014/08/27(水) 09:36:30
既婚者の指輪してるおばさんに、指輪やめてって言われたことある(・_・;
うちの旦那を気に入ってるらしい(´・_・`)
自分勝手にも程がある!+16
-8
-
249. 匿名 2014/08/27(水) 09:38:54
僻み妬み嫉みは人間を醜くする。
自分にない物は輝いて見えるだろうけど言動にうつすことは醜いこと。
それに気づかない人はほとんど病気だと思うようにしている。+5
-6
-
250. 匿名 2014/08/27(水) 09:42:54
結婚してて、レジのパートに出る時点で、ちょー羨ましい結婚をしてるとは思えない。
変なクレーマー!+13
-1
-
251. 匿名 2014/08/27(水) 09:46:44
160
必死過ぎだし文長過ぎ。
みんな見栄で結婚指輪してると思ってるんだw
まぁがんばれ+18
-10
-
252. 匿名 2014/08/27(水) 09:48:24
全ての気に入らない事にクレームつけてそうですね。
そのうち声とか喋り方とかもクレームになる時代が来てしまうのだろうか…+10
-6
-
254. 匿名 2014/08/27(水) 10:10:04
結婚してる人が結婚指輪してることの何が悪いの?
どうして既婚者は見知らぬ独身者に気を使うのが当たり前って思えるの?
逆に独身者は見知らぬ既婚者に何か気を使って仕事されてるんですか?
独身者も不妊の方も
なんで気を使ってもらうだけが当たり前と思ってるんだろう…
人間関係なんて持ちつ持たれつなんだから
そこまで求めるなら
それと同じか それ以上は相手にもしなきゃね。
そとそも既婚者だからとか言ってる時点で
自分が1番 独身 既婚で人を見てる。+23
-12
-
255. 匿名 2014/08/27(水) 10:27:50
独身女性のほとんどがこんなバカなクレーム出さないよ。
この人、結婚以前に友達もいないんじゃないの?+28
-2
-
256. 匿名 2014/08/27(水) 10:33:40
私も結婚して接客業してたけど、ある特定のお客さんがおつり渡す時手を握ってきたり、このあと遊ばない?仕事何時まで?など執拗にせまってきました。(当時23歳)
結婚式までに指輪を買おうとのんびりしてましたが怖くなったので主人に言ってすぐに用意しました。会社の規定では結婚指輪は認められていましたので指輪が出来上がった日からつけました。もちろん周りの従業員も既婚の方は普通に付けてました。
それ以降は、お客さんの変な声かけには毅然とした態度で「結婚していますので。」と一言。
もちろん、手をかざし見せつけたりは一切しません。怖い思いをしなくて済むようになりました。+11
-6
-
257. 匿名 2014/08/27(水) 10:33:54
そんな性格だから
結婚
できないんだよ+13
-11
-
258. 匿名 2014/08/27(水) 10:39:05
244さん、めっちゃ大人!そうですよね!
いろんなトピックでも、叩いたりする人にはまったく思わないけど、244さんみたいに普通に意見言う人は、尊敬します。
+5
-4
-
259. 匿名 2014/08/27(水) 10:47:19
人間だもの
思うことはあるよね?
すっごいブスや太った人が指輪してるとなんでこんな人が結婚できるのって
クレームいうほど非常識じゃないけど内心では思ってるが多数派だと思う
+7
-13
-
260. 匿名 2014/08/27(水) 10:51:05
スーパーのレジのバイトしてたことあるけど、結婚指輪はOKだった。
ほかの所がどうかは知らないけど、バイト個人を名指しで批判するのはお門違いでしょ。しかもこれみよがしにって、いつから日本は既婚者が未婚者に気を使わなきゃいけなくなったんだ?しかも見ず知らずの他人に。+9
-8
-
261. 匿名 2014/08/27(水) 11:35:52
そのうち「あんたの店の店員はブサイク!辞めさせろ」と言い出すわな
キチガイはさておき、一番問題なのは上司だね、
本来上司は「派手なアクセサリーならわかりますが、結婚指輪は法的に認めれらた婚姻の証であって、
それを他人が指令することはできません、個人の自由です」とピシャリというべき
私だったら上司に報告された時点で「は?クレームを受け入れたんですか?」と頼りにならない上司を叱る+13
-5
-
262. 匿名 2014/08/27(水) 11:37:59
こういう記事書いて分断すんのいい加減やめてくんない?
独身者vs既婚者
男vs女
若者vs大人+16
-1
-
263. 匿名 2014/08/27(水) 11:40:16
今、キャンペーン関係の仕事やっていて、結婚指輪をするのが許されていません。
別にチラシやサンプルを配布等をしていて、指輪で相手にぶつけたり、怪我させるなんてあり得ないので、嫌です。(左手だし)
それより、指輪をしていないことで、変なおっさんに好かれて待ち伏せされるのが、本当に迷惑です。+8
-1
-
264. 匿名 2014/08/27(水) 11:45:13
自分は幾らくらいの指輪をご希望で?+1
-3
-
265. 匿名 2014/08/27(水) 11:54:13
だからあんたはそういうことになってんだよ…とクレーマーに言いたいわぁ。
妬みって醜い!+7
-7
-
266. 匿名 2014/08/27(水) 11:59:37
242の発想w
こんなご時世だからタライ沢山用意しとかなきゃね+3
-13
-
267. 匿名 2014/08/27(水) 12:22:03
そもそも優劣関係として
既婚>未婚
子持ち>子無し
が成り立ってる前提なのがおかしい。
人の優劣はそんなことでは決まらない。
既婚子持ちが勝ち組というなら、それに当てはまるのは「お母さん」だが、みんな自分のお母さんは勝ち組だと思うのか?
+23
-2
-
268. 匿名 2014/08/27(水) 12:28:16
だから結婚できないというより、なかなか結婚できないから、こういう歪んだ性格になるんだよ+9
-10
-
269. 匿名 2014/08/27(水) 13:11:46
そんなわけわからんこと言ってるから薬指に指輪がはめられないんだろ。。
ひがむ前に自分のことどーにかしないと手遅れになると思う+7
-8
-
270. 匿名 2014/08/27(水) 13:30:38
結婚指輪ってファッションリングとは別物。
だからこそサラリーマンだってビジネスの世界で当たり前にはめて仕事出来てるのだし。
何か勘違いしてない?
何とも悲しいお粗末なお話だね~
人に大事にされたことがない
人に愛されたことないとこういう貧相な発想になるんでしょうね+8
-8
-
271. 匿名 2014/08/27(水) 13:37:34
160
釣りではなく本気で言っているなら、精神科をお勧めします。
+9
-8
-
272. 匿名 2014/08/27(水) 13:38:40
結婚なんて個人の自由だし、
葬儀でも結婚指輪は許されるのに。
これ見よがしと思うのは、
その人の心が捻くれてるからでしょ。
こんなクレームをいちいち真に受ける世の中に疑問。
なんでそこまで合わせなくちゃいけないの。+8
-5
-
273. 匿名 2014/08/27(水) 13:40:59 ID:NTvEoJsFYx
68さん、私と一緒だーwww
私も指から抜けない。
なんか、結婚することは微笑ましいけど、結婚することがステイタス?みたいな雰囲気だよね。
結婚することが人生の喜び。結婚できるかどうかで人の優劣が決まる。みたいな雰囲気。
別に結婚しなけりゃしないでいいと思うんだけど……
てかこれって、本当にあった話なの?(笑)
バカバカしいですね。+9
-0
-
274. 匿名 2014/08/27(水) 13:47:50
釣りだと思う。+9
-0
-
275. 匿名 2014/08/27(水) 13:48:11 ID:NTvEoJsFYx
227さん、女の頂点…(笑)
+1
-1
-
276. 匿名 2014/08/27(水) 13:50:57
レジの人が結婚してるしてないなんて、興味ないからそこまで見ないよね、普通。+15
-0
-
277. 匿名 2014/08/27(水) 13:54:08 ID:NTvEoJsFYx
指輪つけてる奴は見栄はりとか言う人は、結婚指輪ってなんなのか調べてみたらいいと思う(笑)
ちゃんと勉強してきて!+6
-8
-
278. 匿名 2014/08/27(水) 13:55:16 ID:NTvEoJsFYx
227さん、女の頂点…(笑)
+1
-1
-
279. 匿名 2014/08/27(水) 13:55:28 ID:NTvEoJsFYx
68さん、私と一緒だーwww
私も指から抜けない。
なんか、結婚することは微笑ましいけど、結婚することがステイタス?みたいな雰囲気だよね。
結婚することが人生の喜び。結婚できるかどうかで人の優劣が決まる。みたいな雰囲気。
別に結婚しなけりゃしないでいいと思うんだけど……
てかこれって、本当にあった話なの?(笑)
バカバカしいですね。+5
-0
-
280. 匿名 2014/08/27(水) 14:17:34
そんなことでクレーム?病院いけよ。+3
-4
-
281. 匿名 2014/08/27(水) 14:41:23
そのうち、道行く若い既婚者にかかって行きそうなクレーマー。そうなったら、病院へぶち込みになりそう。+5
-8
-
282. 匿名 2014/08/27(水) 15:08:16
結婚も妊娠もステータスだなんてこれっぽっちも思ってないし意識もしてないのに、
一番意識して区別してるのは一部の独身や不妊の人だけだよね。
なんでそんなに他人と自分を比べたがるんだろう。
生きにくくないのかね。+8
-8
-
283. 匿名 2014/08/27(水) 15:10:38
むしろ私は逆で結婚してるのに指輪してないと腹立たしいw
毒女だけど…
いいなって思った人に結婚してるかしてないか見た目や言動で判断しづらいのが困りもん
結婚指輪してたら一発で分かるし
今時の人、指輪してないの本当多い
嘘つかれて蓋を開けてみたら既婚者とかたまったもんじゃないよ+16
-8
-
284. 匿名 2014/08/27(水) 15:42:09
254
独身者も不妊の方も
なんで気を使ってもらうだけが当たり前と思ってるんだろう…
→持病あって不妊だけどさ、気を使って欲しいとは私は思ってないかな…
気を使わせてるなという感じが主人の家族から伝わって来て、逆に悪いな〜って思ってるよ。
だからこそ堂々としてたらいいのかもね。
私も周りと自分比べがちだから、人それぞれってよく言われる。その通りだよね。大人なんだから割り切らないと。
人間関係なんて持ちつ持たれつなんだから
そこまで求めるなら
それと同じか それ以上は相手にもしなきゃね。
→確かに。求めるならまず自分からやってみないとね。挨拶じゃないけど。
ながなが失礼しました。
+8
-4
-
285. 匿名 2014/08/27(水) 15:42:50
それぞれ違う人間だからいろいろ思うのは当たり前だと思うし、そう思うならそれでいいんじゃないかな?
クレームは行き過ぎだけど、自分と意見が違うからと言って、精神科行ったら?とか、勉強してきてとか言うのはどうかと思う。そう言う人の神経も疑ってしまう。
どっちが正しいとかないんだから。
そんな風に怒るからまた、見栄はりとか思われてそう。絶対他にもたくさん思ってる人いそうだし。
そして釣りか何かしらないけどムキになりすぎ!笑
もっと協調性を持っては。
マイナスつけるならどうぞ。
+11
-7
-
286. 匿名 2014/08/27(水) 15:53:06
285
この問題に関しては、あきらかにクレーマーの言い分のみがおかしいし、いろんな意見があっていいとかどっちが正しいとかないという理論はおかしいと思う。
+14
-11
-
287. 匿名 2014/08/27(水) 15:54:49
結婚してるから結婚指輪をすることの、何が見栄はりなのか教えてほしいw
+13
-7
-
288. 匿名 2014/08/27(水) 15:59:07
落ち着けw+3
-4
-
289. 匿名 2014/08/27(水) 16:03:54
思ったw
独身女の僻み炸裂w落ち着きなよw+8
-9
-
290. 匿名 2014/08/27(水) 16:08:51
独身でも何も思わない人が大半だよね。
これが、結婚したくてもできない女と自分の意思で結婚しないだけの女の違いなのかしら。+15
-4
-
291. 匿名 2014/08/27(水) 17:05:23
キラッキラのでっかい石とかついてないやつだよね?…普通の結婚指輪だよね?+9
-1
-
292. 匿名 2014/08/27(水) 17:10:35
94
怖すぎる(T_T)
私も職場のお局
37未婚の方に25から婚活しても遅いわ!
って切れられました。
25から婚活って遅いんですかね(T_T)+3
-6
-
293. 匿名 2014/08/27(水) 17:24:49
結婚できない女が増えてるから今後もこういったクレームが増えると思う。+3
-4
-
294. 匿名 2014/08/27(水) 17:32:14
292
そのお局のスペックじゃ遅かったというだけでしょ。
40歳で婚活してすぐ結婚できる人もいれば、
20歳で婚活してもずーっと結婚できない人もいる。
気にしないほうがいい!+9
-0
-
295. 匿名 2014/08/27(水) 17:43:17
意味わかんない+4
-0
-
296. 匿名 2014/08/27(水) 17:43:29
たしかに、つけても支障はないし、
不衛生とかではないと思うんだけど
逆になんではずさないの??
はずせない理由あるの?
私も小売りで働いてるけど
基本的な常識として不必要なものは
職場にもちこまないよ(´・ω・`)
小学校だってたとえ授業中には
使わないんだとしても
おもちゃを学校に持っていったら怒られるでしょ?
それと一緒だと思う。+8
-7
-
297. 匿名 2014/08/27(水) 17:43:52
全員が全員じゃないけど、女って恋愛至上主義だからね
つか結婚しても幸せとは限らないのに、私は幸せです!
旦那に養われて最高です!
みたいの見ると痛いBBAだな…
とは思うよ
アピールしなきゃ幸せだと思い込ませないといけないなんて逆に不幸だなと思う
他人と比べたがる女はどこのポジションに居ても妬み妬まれるもんだよ+8
-5
-
298. 匿名 2014/08/27(水) 17:45:56
248
そんな変な人いるんだ+1
-1
-
299. 匿名 2014/08/27(水) 18:32:45
レジ売ってもらっている時ってあまり手元見えなくないですか?
どんだけ他人のこと観察してるの、怖いです。+4
-2
-
300. 匿名 2014/08/27(水) 18:38:24
意味不明。
そんな、事でクレーム付けてたらキリがない・・・。
よりも、そんな所を注目するなんて、違うでしょ!!
お釣り間違えただの、商品をダメにしただののクレームならわかるけどさ。商品気づつけた訳じゃないからそんなに目くじら立てなくてもいいのにね。
ちなみに私は無くした口です。
病院で子どもが麻酔をかけて受ける検査で、暴れる子どもを抑えてたら指輪が抜けて飛んで行ってしまった。気づいたのは、数日後・・・。ふと、左手を観たら無くなり指輪の形だけが残ってた・・・。
ただいま、お小遣い溜めて買い直しをするため頑張ってる・・・。
+0
-0
-
301. 匿名 2014/08/27(水) 19:14:18
結婚指輪でもごちゃごちゃしたデザインの物とか石が目立つ物はNGだと思うけど、一般的なシンプルなものならOKだと思う。
それより指毛ふさふさの女の人の方が気になる。
接客業なら気遣え! て思ってしまう。
+2
-1
-
302. 匿名 2014/08/27(水) 19:15:46
私なんて、結婚指輪してなくて、怒られたことある…てかクレーム。
30代前半の頃、販売の接客してて、男性のお客さんから誘われた。
結婚していますのでって言ったら、結婚指輪してないじゃないか!だまされた!と。
ネチネチ粘着野郎でお客様センターにまで名指しで文句言われた。
結婚した時20代で二人ともお金がなくて、式も挙げれなかったし結婚指輪も買えなかった。
今も買ってない。
そんなに重要か?結婚指輪…。
+12
-0
-
303. 匿名 2014/08/27(水) 19:18:30
結婚指輪、自己顕示欲とかアピールする気なんてないけど、
まだ結婚したばかりだから嬉しい気持ちはあるよ、正直。
自己満足はしてる。+7
-5
-
304. 匿名 2014/08/27(水) 19:21:53
シンプルな結婚指輪ならなんとも思いませんが、大きな一粒ダイヤのついた婚約指輪を
いつまでも着けてる人を見ると見せびらかしたいんだなー、と思ってしまう私…僻んですいません+4
-6
-
305. 匿名 2014/08/27(水) 19:29:00
こういう奴は、結婚してて指輪しない女性見ても『独身のフリして男を惑わせるうんたらかんたらふじこ』
とか言いそう+11
-4
-
306. 匿名 2014/08/27(水) 19:33:46
よくわかんないけど、こういう人は若者のいない過疎地の集落で暮らすしかないんじゃない?
結婚してれば指輪するのは当たり前だし、それが嫌なら人のいない地域で暮らすしかない。+6
-4
-
307. 匿名 2014/08/27(水) 19:37:24
↑306さん
これは思いつかなかった(笑)!!+2
-3
-
308. 匿名 2014/08/27(水) 19:40:48
305
そうそう!指輪してない男でも女でも「結婚しているのを隠すために指輪をしていない!」
って言ってくるんだよ!
指輪しててもしてなくてもどっちでもいいのにねぇ。
金属アレルギーの人はどうするんだ?+4
-4
-
309. 匿名 2014/08/27(水) 19:44:30
レジやってます。
実際に指輪クレームの電話(女)あり、店長から指示され結婚指輪を仕事中だけ外してます。
店員同士で結婚したいのにできない可哀想な人の妬みなんだろうと笑い者にしてますが、表面上は言いなりになってるので気が済んでるんじゃないかな(笑)
可哀想にwww+10
-4
-
310. 匿名 2014/08/27(水) 19:58:23
独身者っていう文字が
独裁者って見えてきた( ノω-、)+3
-4
-
311. 匿名 2014/08/27(水) 20:33:09
292さん
私は25歳の時点で彼氏なし=売れ残り決定女と確定されて、当時44歳のお局に集中的に嫌がらせされた。
25歳以上の独身は、売れ残ったクリスマスケーキ説が普及していた時代を生きたからか?
年下の職員で彼氏いる人は、嫌がらせしたら「若い子いじめている」とか「僻み」と周りから思われるのを恐れたのだろう。子持ち職員(既婚、バツイチ)にはヘコヘコしていた。+0
-0
-
312. 匿名 2014/08/28(木) 01:56:01
結婚指輪って仕事でもつけれるようにシンプルなもの選んでるのに+2
-2
-
313. 匿名 2014/08/28(木) 08:04:23 ID:2syh2DBL5n
店員が結婚指輪してるとか考えたこともないし気にしない。
手元なんかそんなに見ないよ。
自分もはやく結婚できるように頑張ろう!って思うならまだしも、理不尽すぎるでしょ!
その性格改めないと相手なんか見つからないって。+1
-2
-
314. 匿名 2014/08/31(日) 19:30:41
こういう人って本当にいるんだね
頭がかわいそう
+0
-0
-
315. 匿名 2014/09/06(土) 07:08:03
感情論ばっか
基地外クレーマーと同レベルなことすら自覚できてないんだろうなこいつら+0
-1
-
316. 匿名 2014/09/09(火) 07:19:11 ID:PCKPteOPuy
結婚指輪という概念はなくなって、指輪もただのアクセサリーになってほしい。+1
-0
-
317. 匿名 2014/09/23(火) 22:33:35
宝石店勤務です。
ブライダルのお客様が「接客業なんで普段つけれないんです~」って言う人に限って大衆的な店の人が多い気がする。
そこまで見ないんじゃ?って思ってたけどクレーマー対策ならなんか納得。
色んな人が来るのは大前提でそのクレームはさすがに可哀想。+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Q&AサイトのYahoo!知恵袋に、こんな質問が寄せられていました。質問者のBさんは、20代半ばの女性。小売店で、レジ業務などを行っているようです。ある日、上司が「君宛にお客様からクレームがあった」と渋い顔で言ってきました。その内容は、結婚指輪を付けたまま仕事していることについて。なんでも、匿名のお客様から店にこんな苦言の電話が来てしまったのだそうです。