ガールズちゃんねる

[実況・感想]ドラマスペシャル 警部補・碓氷弘一 〜マインド〜

607コメント2018/12/06(木) 16:23

  • 501. 匿名 2018/11/25(日) 22:56:50 

    >>412
    うっわ、それかなりいいね。
    天才じゃないか君!

    +67

    -2

  • 502. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:04 

    >>477
    そこに賭けたかったんだけど無理かなあ

    +19

    -0

  • 503. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:04 

    救ってないよ…
    殺人して刑務所いれられて…そんなの望んでない
    でしょ

    +19

    -0

  • 504. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:22 

    やはりカウンセリングやる側もカウンセリングは必要だと思う
    友達とか同僚の愚痴聞くだけでも割としんどいもんな
    それを仕事とはいえ、仕事だからこそずーーっと聞いてないといけないという…

    +92

    -0

  • 505. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:29 

    >>489松ケンは漫画☆太郎で小雪はQ太郎

    +7

    -1

  • 506. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:33 

    そんなにQ太郎に見える?
    年はある程度いってるけど全然キレイと思うけど。

    +46

    -20

  • 507. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:33 

    小雪さんの顔は3人の子育てを頑張ってる証だと思う!!自分のオシャレに2時間かけて夕飯作らない毒親に育てられたから尚更そう思う。

    +128

    -4

  • 508. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:35 

    志田未来は良い役もらうなー

    +75

    -0

  • 509. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:45 

    奥が深かったですね
    あっという間

    +26

    -2

  • 510. 匿名 2018/11/25(日) 22:57:51 

    キュアって映画の凄さがよく分かる

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2018/11/25(日) 22:58:47 

    サイバー対策課の眼鏡おばちゃんにフカヒレ奢ってやれよ~

    +133

    -0

  • 512. 匿名 2018/11/25(日) 22:58:52 

    相武紗季綺麗。。

    +73

    -4

  • 513. 匿名 2018/11/25(日) 22:59:06 

    >>510
    あれよくわかんなかった…

    +1

    -1

  • 514. 匿名 2018/11/25(日) 22:59:16 

    ユースケ・サンタマリアこそ、ドラマでもっと見たいわ。淡々とした役が合ってる

    +141

    -0

  • 515. 匿名 2018/11/25(日) 22:59:18 

    ユースケの催眠は??

    +15

    -0

  • 516. 匿名 2018/11/25(日) 22:59:23 

    まわりの役者さん豪華
    またこのシリーズ継続するのかな?

    +88

    -0

  • 517. 匿名 2018/11/25(日) 22:59:26 

    >>464
    息子が犯罪者にならず、夫も無傷で済んだから良しとするか、それとこれとは別として請求するか…w

    +48

    -0

  • 518. 匿名 2018/11/25(日) 22:59:31 

    続編あるね
    娘のピアノがまだ解決してないし

    +58

    -4

  • 519. 匿名 2018/11/25(日) 22:59:33 

    小雪ちゃんの役ってこれだけなの、

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2018/11/25(日) 23:00:07 

    どんな罪になる?

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2018/11/25(日) 23:00:09 

    相武紗季綺麗になったな
    大人っぽくなった
    前は志田未来ちゃんポジションだったのにな

    +85

    -1

  • 522. 匿名 2018/11/25(日) 23:00:12 

    精神てすごいよね
    躁鬱の躁状態だと英語習得して海外移住とかまでやっちゃう人もいるそうだから

    +57

    -1

  • 523. 匿名 2018/11/25(日) 23:00:29 

    家ついたらピアノの音がきこえてるんだよ、

    +27

    -0

  • 524. 匿名 2018/11/25(日) 23:00:47 

    この曲なんだっけ?

    +7

    -0

  • 525. 匿名 2018/11/25(日) 23:00:50 

    志田未来ちゃんやっぱり演技うまいねー

    +49

    -4

  • 526. 匿名 2018/11/25(日) 23:00:59 

    近所迷惑では?

    +15

    -3

  • 527. 匿名 2018/11/25(日) 23:00:59 

    >>507
    ナチュラルでいいよね。
    あがいて何かいれてパンパンとかより、ずっと綺麗

    +59

    -3

  • 528. 匿名 2018/11/25(日) 23:01:01 

    娘のピアノ外からでもかなり聞こえるけど
    これって近所の人に何か言われないんだろうか

    +66

    -6

  • 529. 匿名 2018/11/25(日) 23:01:12 

    刑事は家族にも事件の詳細は話さないんだけどな

    +21

    -1

  • 530. 匿名 2018/11/25(日) 23:01:20 

    この奥さんって自分に似てるわ、

    +4

    -1

  • 531. 匿名 2018/11/25(日) 23:01:29 

    6冊もあるのか、ならまたやるかな。

    +50

    -0

  • 532. 匿名 2018/11/25(日) 23:01:32 

    小雪さん「ごめんなさい」って顔上げた瞬間
    ガンバレルーヤかと思った!

    +76

    -8

  • 533. 匿名 2018/11/25(日) 23:01:34 

    涙タラーって!
    中村ゆりって初めて見たけど演技上手なんだね
    演技派に囲まれて犯人役だなんて

    +38

    -7

  • 534. 匿名 2018/11/25(日) 23:01:40 

    奥さんの結局何だったの?がすごいしっくりきたww

    +63

    -0

  • 535. 匿名 2018/11/25(日) 23:01:46 

    ピアノ上の荷物どけられてるやんけ!

    +16

    -0

  • 536. 匿名 2018/11/25(日) 23:01:48 

    暗示かけられて無駄死にしていった人がただただ災難

    +103

    -0

  • 537. 匿名 2018/11/25(日) 23:02:00 

    >>528
    そこはドラマだからw

    +33

    -0

  • 538. 匿名 2018/11/25(日) 23:02:03 

    ユースケと最近の高橋一生似てない?

    +4

    -16

  • 539. 匿名 2018/11/25(日) 23:02:07 

    あと4作あるんだね原作
    定期的にやって欲しい

    +80

    -0

  • 540. 匿名 2018/11/25(日) 23:02:13 

    娘さんなんか病んでるの?この間やお昼の再放送も見たけど何かあるよね

    +3

    -1

  • 541. 匿名 2018/11/25(日) 23:02:13 

    集合住宅で外に聞こえるようなピアノってOKなの?

    +12

    -2

  • 542. 匿名 2018/11/25(日) 23:02:44 

    >>528
    演出かと。

    +13

    -0

  • 543. 匿名 2018/11/25(日) 23:03:05 

    >>532
    わたしはQちゃんかと思ったよ⊂( ˆoˆ )⊃

    +7

    -5

  • 544. 匿名 2018/11/25(日) 23:03:25 

    うーん、予想通りの展開で誰もがモヤモヤで終わってしまった。得た事と言えばやはりQ太郎と小雪は似ていると再確認出来た

    +31

    -4

  • 545. 匿名 2018/11/25(日) 23:03:40 

    九州の大量殺人では犯人のマインドコントロールがうますぎて、立ち会う弁護士も洗脳防止で複数人で担当するってのあったよね
    そういう人たちの心理の操り方っての本当に凄いわ
    どういう思考してんのかな

    +107

    -0

  • 546. 匿名 2018/11/25(日) 23:03:58 

    碓氷が帰る時間に娘がピアノ弾いてる音が聞こえるって言ってたよ
    刑事が帰宅する時間てかなり遅いのにこの集合住宅であんなでかい音のピアノて
    奥さん余程近所と上手く立ち回ってんのか

    +26

    -5

  • 547. 匿名 2018/11/25(日) 23:04:34 

    なるほど。
    過度なカウンセリングは毒となるってことだな。
    一人で向き合えば道は開ける。
    いい話だわ

    +18

    -1

  • 548. 匿名 2018/11/25(日) 23:06:09 

    >>546
    玄関開けたらってことじゃない?
    ピアノがあるところは防音設備ちゃんとしてると思う

    +5

    -6

  • 549. 匿名 2018/11/25(日) 23:06:24 

    面白かった

    +29

    -0

  • 550. 匿名 2018/11/25(日) 23:06:34 

    このCM、どうしてもセックスパッドに聞こえる

    +10

    -1

  • 551. 匿名 2018/11/25(日) 23:06:36 

    なんでユースケ・サンタマリア演技上手いのに
    昔みたいにドラマ出ないんだろ?
    若くてかっこいい俳優もいいけど
    やっぱり演技の上手い人の方が見てて入り込めていいね

    +251

    -3

  • 552. 匿名 2018/11/25(日) 23:06:58 

    >>548
    ラストシーンで思い切り外まで聞こえてたけども
    あのタイプの集合住宅で、窓とかも全部防音て有り得るんだろか……

    +37

    -6

  • 553. 匿名 2018/11/25(日) 23:09:41 

    >>551
    小さな巨人に出てたのが最後?
    去年の春

    +1

    -5

  • 554. 匿名 2018/11/25(日) 23:11:08 

    >>504
    そしてカウンセリングやっている人のカウンセリングをしている人のカウンセリングも忘れずに^^;
    でも実際に診療内科の先生って病みそうよね

    +65

    -0

  • 555. 匿名 2018/11/25(日) 23:11:32 

    >>553
    TBSのドラマに出ていましたよ。那須田先生。

    +74

    -0

  • 556. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:06 

    個人の感想だけど、正直娘のピアノの話いらなかったと思う。
    事件と関係ないし、中途半端に盛り込んだ感じで最後何の説明もなくいきなりピアノ再開するのが変な感じしたし。(思春期の子の気持ちの変化ってあんなものかなぁ…)
    それなくして、事件や特に姉妹の関係をもっと丁寧に描いた方が良かった。

    +15

    -21

  • 557. 匿名 2018/11/25(日) 23:13:28 

    >>528
    演出だけど、防音対策はしないとね

    +38

    -1

  • 558. 匿名 2018/11/25(日) 23:14:02 

    ユースケサンタマリアと佐野二郎さんと滝藤賢一さん、この三人の共演が見れただけでもなんか嬉しい。

    +116

    -6

  • 559. 匿名 2018/11/25(日) 23:16:33 

    ビンゴボンゴだったかな
    NHKの歌番組の収録で見たわ
    濱田マリもだ
    まさか二人が役者になるとわな

    +55

    -1

  • 560. 匿名 2018/11/25(日) 23:19:08 

    >>556
    娘さんの相談でわざと診察してもらうから
    そのシーンなしは出来ない
    ただスカした感じじゃなくてもっと人情を感じたいのは分かる

    +42

    -5

  • 561. 匿名 2018/11/25(日) 23:19:22 

    中村ゆりも演技の良し悪しがあるよね
    朝鮮の綺麗な人って感じだわ

    +55

    -8

  • 562. 匿名 2018/11/25(日) 23:23:08 

    >>556
    中途半端に盛り込んだ感じ凄い分かる
    みんな黒幕は誰だろうって予想最後までしてたもんね、勿体ないよね

    +1

    -1

  • 563. 匿名 2018/11/25(日) 23:23:54 

    ユースケは良い役者になったね
    一時期鬱病になって今は良くなったみたいだけど当時は鬱を抱えてドラマや映画出てバラエティやって壮絶だったって知ってすごい人だなと思った
    長く活躍して欲しいな

    +169

    -1

  • 564. 匿名 2018/11/25(日) 23:25:52 

    瞳お姉さん、最初は謎めいて硬い感じだったのに最後は妹思いの普通のお姉さんになってた

    +54

    -2

  • 565. 匿名 2018/11/25(日) 23:27:00 

    やっぱりプレッシャーだったのかな
    おちゃらけてるようで生真面目そうなユースケ・サンタマリア
    今くらいのペースでドラマがいいかもね

    +106

    -2

  • 566. 匿名 2018/11/25(日) 23:27:13 

    中村ゆりだったのか…
    最後まで倉科カナだと思ってみてた…

    +6

    -24

  • 567. 匿名 2018/11/25(日) 23:28:54 

    小雪がガンバレルーヤのよしこに見えた。

    +132

    -15

  • 568. 匿名 2018/11/25(日) 23:29:32 

    ヒェ~って感じの刺激は無かったけど面白かったね

    +56

    -0

  • 569. 匿名 2018/11/25(日) 23:35:58 

    このドラマに限ったことじゃないし
    俳優さんの出演時間とか台詞量とか条件あるのかもしれないけど、
    全体的に説明過多(台詞も描写も)で教科書みたいなドラマだなー
    事件の掴みは良かったし、俳優さんの演技も良かっただけに勿体無い感じ…

    +6

    -9

  • 570. 匿名 2018/11/25(日) 23:37:58 

    小雪の顔がゴツゴツしていて男性っぽい。なんだか大岡越前の加藤剛に見えた。

    +69

    -12

  • 571. 匿名 2018/11/25(日) 23:38:36 

    >>507
    ナチュラルでいいよね。
    あがいて何かいれてパンパンとかより、ずっと綺麗

    +28

    -3

  • 572. 匿名 2018/11/25(日) 23:42:30 

    私も中村ゆりが誰だかわからずぱっとみミムラかと思って顔変わった?とか思ってた…。
    特徴もないし、この人はのびないね。

    +38

    -10

  • 573. 匿名 2018/11/25(日) 23:43:41 

    ユースケ・サンタマリア
    今、気になって調べたらうつ病だったんだね
    全然知らなかった
    もっと俳優のユースケ・サンタマリア見たいけど
    本人のペースで無理せず仕事してくれたらいいね
    これからも陰ながら応援する

    +100

    -0

  • 574. 匿名 2018/11/25(日) 23:44:01 

    >>495
    姉は確か身内にはやらないみたいな事言ってたような…
    だから津本さんが相談しても断る気がする

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2018/11/26(月) 00:05:52 

    臨床心理士、カウンセラーなどはいい意味で冷淡な人が多いです。クライエントの悩みを聞いているうちにカウンセラーが共感しすぎてしまうとメンタル的にクライエント側に引っ張られてしまいます。なのであまり踏み込み過ぎない、共感し過ぎないことが大切です。妹さんは終末ケアをしていくうちにクライエントの悩みを自分のことのように感じてしまっていたのかなと思います。また救う手段を知っているのに救えないジレンマを感じていたんでしょうね…

    +30

    -0

  • 576. 匿名 2018/11/26(月) 00:14:33 

    >>566
    わたしは石橋杏奈だと思ってた。

    +4

    -4

  • 577. 匿名 2018/11/26(月) 00:22:03 

    娘が犯罪に巻き込まれるんじゃないかと思ったけど、それはなかったね。
    娘が寝てるシーンとかもあったからさ、11時に起きてなんかするんじゃないかと思った。

    +37

    -1

  • 578. 匿名 2018/11/26(月) 01:12:09 

    >>44
    えんどうではなくたきとう・(滝藤)ですよ私も目が悪いので最初の頃同じ間違いしました

    +21

    -0

  • 579. 匿名 2018/11/26(月) 01:19:53 

    キャストがいいなーと見始めて、後半になって気付いた。コレの原作読んでたってことに💧。

    +23

    -1

  • 580. 匿名 2018/11/26(月) 01:50:06 

    面白そうだと思って見てたけど、大した話じゃなくて残念でした。
    キャストは好きな人ばかりで良かったです

    +14

    -7

  • 581. 匿名 2018/11/26(月) 02:39:35 

    『探偵はバーにいる』のヒロイン役の小雪さんが大好きなんだけど、今日みたいな脇役も結構いい。
    ところで、小雪さんと長渕剛夫人って似ていると思った。
    先週、初めて長渕さんの奥さんをバラエティで見たけど、彼女も子供を3人育てたそうなので芸能人というより気丈でかっこいい母という印象。
    旦那さんが年下とうのも共通してるし、見た目もこだわっていない所も似てる。
    芸もないのに顔だけ磨いている芸能人より、ずっと素敵。

    +7

    -10

  • 582. 匿名 2018/11/26(月) 02:39:57 

    ムロツヨシがまだバイトしてるときに、よくユースケがご飯誘ってて、バイトを辞めて役者一本にするべきとアドバイスした話好き。ムロツヨシはアドバイス通り30歳に期にバイトやめたんだったと記憶してる。

    +35

    -1

  • 583. 匿名 2018/11/26(月) 02:41:28 

    ユースケかっこよくておもしろいから好き

    +61

    -0

  • 584. 匿名 2018/11/26(月) 02:46:57 

    >>552
    うちの上階に突然ピアノ弾く人が越してきてびっくりした!
    私達が入った時はピアノ可マンションじゃなかったのに!
    大家が空いたままにするよりはとOKしたらしい
    住民みんなすごい迷惑して怒ってる💢😠
    ペットにしてもそうだけど、他の人が入った時は可じゃなかったのに大家の一存で突然可にされるってアリ?契約違反じゃないの??
    古くて壁や床のうすいマンションだから耳栓しても聞こえるし思いっきり弾くしやめてほしい
    なぜ防音のマンションに住まないんだろう

    だからあのシーン見たとたん、ゲッ!となって憎悪がわいた
    周りの部屋の人がひたすら可哀想と思わずにいられなかった
    一瞬防音マンションなのか?と思ったけどそれなら外まであんなに聞こえないし

    ピアノ科の友達(母親もピアノの先生、妹もフルートやる音楽一家)マンション住まいだったけど完全防音ルーム作ってた
    今どき一戸建てでも楽器やる人は防音にしてるのに

    こんないらない要素のために最後だけすごく後味が悪いドラマだった

    +8

    -16

  • 585. 匿名 2018/11/26(月) 03:03:24 

    >>553 バームクーヘン焼いてたのいつだっけ?

    +22

    -0

  • 586. 匿名 2018/11/26(月) 03:20:18 

    >>114
    以前 何気なく見てたドラマで三浦貴大さん 犯人役だった その時 上手くてこの人いいな~と思った。犯人役やってた人って 後々売れてる気がする。

    +2

    -2

  • 587. 匿名 2018/11/26(月) 03:54:16 

    前回もピアノがヒントみたくなってたしピアノは必要だったのではないかな

    なんか相棒みたく単発から連続ドラマになりそう

    +13

    -0

  • 588. 匿名 2018/11/26(月) 05:53:49 

    志田未来、もっとドラマに出てほしい。

    +47

    -2

  • 589. 匿名 2018/11/26(月) 06:07:46 

    >>545
    あれは体に電気を流して痛みを与えて洗脳してたんだよ 口だけではどんなにうまくても家族が殺し合うまで洗脳はされないと思う

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2018/11/26(月) 06:19:18 

    あんな偉そうな若い女がいきなり会いに行って、
    「ワタシ天才で偉いのよ、はやくしゃべんなさい」みたいな態度で
    ぺらぺらしゃべるもんんか?
    カウンセラーに話した理由が、
    親はわかってくれないけどカウンセラーさんは、
    親身でわかってくれたから・・・なのにw
    全体的に辻褄がまったく合わないストーリーだった。
    ずーっとユースケの顔色が悪い方が気になった。

    +3

    -7

  • 591. 匿名 2018/11/26(月) 08:33:41 

    心療内科なのに臨床心理士ばっかりで一人もDr.が居ないのはあり得ないのだが。

    +23

    -1

  • 592. 匿名 2018/11/26(月) 11:02:23 

    酷い作品
    犯人はすぐわかる
    犯人の動機が弱過ぎる
    大量殺人なのに緊迫感無し
    問題提起も無し
    お粗末

    法医学教室とか温泉女将と言った、かつての2時間ドラマの方がテンポも良く娯楽性もあってよっぽど良い。

    +17

    -2

  • 593. 匿名 2018/11/26(月) 11:24:09 

    >>558
    佐野史郎……。

    +14

    -1

  • 594. 匿名 2018/11/26(月) 11:54:32 

    今録画見てるけど、小雪の病院の受付って島谷ひとみ?

    +0

    -9

  • 595. 匿名 2018/11/26(月) 12:00:37 

    >>585
    出来たてバームクーヘン食べたい

    お昼だ。

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2018/11/26(月) 13:53:09 

    犯人女→殺人教唆の立証難しいので不起訴?
    実行犯→心神耗弱で情状酌量の余地あり

    被害者は全く救われないよね
    やっぱ犯人クソだわ

    +6

    -1

  • 597. 匿名 2018/11/26(月) 15:06:32 

    ビデオ見ました
    犯人の動機というか、犯罪の内容については
    今回も前回のエチュードの時もイマイチ納得できない部分もあるけど
    でも、結構好きなドラマだからまた続編があると良いなって思ってる
    碓氷(ユースケ)の相棒は
    今回の強気で生意気な相棒より、前回のおっとりしてる相棒の方が合ってる気がした

    +8

    -0

  • 598. 匿名 2018/11/26(月) 15:10:55 

    >>558
    ユースケ、滝藤、佐野史郎の3人めちゃ期待で、
    小雪は意味深だし、脇の若手も三浦くんで、
    うわうわうわー!と楽しみにみたら、速攻で犯人目星ついちゃったし、どんでん返しあるかと思いきや、まんまで、なんか勿体なかった…。

    +6

    -1

  • 599. 匿名 2018/11/26(月) 15:11:49 

    >>581
    きっとあなたは若くて志穂美悦子の現役時代をリアルタイムで見ていないと思うけど、色気もあってかっこよかった。私生活はどうか知らんけど、演技面では小雪とは似てないよ。小雪も同じような役ばかりで演技も特別上手くないじゃん。

    +4

    -0

  • 600. 匿名 2018/11/26(月) 15:13:26 

    その妹を操ったのが、実は小雪なのかも?っていう、こわい終わり方がよかったなぁ。

    +10

    -0

  • 601. 匿名 2018/11/26(月) 15:13:39 

    小雪が出てなかったら観たかったな

    +3

    -7

  • 602. 匿名 2018/11/26(月) 16:13:42 

    ユースケと小雪って既視感ある

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2018/11/26(月) 16:16:22 

    >>545
    サイコパスとかじゃね

    +3

    -0

  • 604. 匿名 2018/11/26(月) 18:40:35 

    ユースケといえば松たか子と出てた、お見合い結婚大好きだった!
    ああいうドラマまた見たいなぁ

    +13

    -0

  • 605. 匿名 2018/11/26(月) 20:20:59 

    >>551
    うつを経験してから仕事セーブしてる印象がある
    終わっちゃったけど、ぷっすまみたくゆるく細く長く自分の好きなこともやれるような番組と、ドラマをたまに、みたいな。
    ただ、実はWOWOWとかの方で結構出てたりするんだよね

    +9

    -0

  • 606. 匿名 2018/11/26(月) 22:09:36 

    小雪、顔の肉が削げてきたから骨格が浮き出てちょっと悲惨な事になってたね。
    男顔だからリアルにQ太郎そっくりになってきてる。
    [実況・感想]ドラマスペシャル  警部補・碓氷弘一 〜マインド〜

    +5

    -0

  • 607. 匿名 2018/12/06(木) 16:23:50 

    志田未来は今野敏作品2作目かな
    この作家好き

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。