ガールズちゃんねる

アプローチされると引いちゃう人いませんか?

104コメント2014/09/06(土) 15:50

  • 1. 匿名 2014/08/25(月) 08:31:26 

    私は男性からアプローチされるとなぜか引いちゃいます(;ω;)
    いい人なんだと思いつつもいい雰囲気になるとその場から逃げたくなります。。
    同じような人、またそうだったけど克服できた方、いらっしゃいませんか?

    +392

    -4

  • 2. 匿名 2014/08/25(月) 08:33:09 

    言い寄られたい。

    このヤロー!

    +81

    -4

  • 3. 匿名 2014/08/25(月) 08:33:31 

    そもそもアプローチされた事、記憶にない(*_*)

    +27

    -5

  • 4. 匿名 2014/08/25(月) 08:33:34 



    アプローチされると引いちゃう人いませんか?

    +53

    -4

  • 5. 匿名 2014/08/25(月) 08:34:20 

    ここ数年アプローチされた事ない(泣)
    アプローチされてるうちが花
    なんとか克服して素敵な男性見つけてください
    そして私にも紹介して!!笑

    +94

    -1

  • 6. 匿名 2014/08/25(月) 08:34:29 

    私は引いちゃうというか面倒くさい。
    自分から好きにならないと、連絡取り合いたがったり遊びに行こって言われても面倒くさい。たとえいい人でも。

    +329

    -2

  • 7. 匿名 2014/08/25(月) 08:34:32 

    わかります!私も男性からこられるとダメ。
    引いてしまう。自分からいくのがいい( ´ ▽ ` )

    +243

    -2

  • 8. 匿名 2014/08/25(月) 08:34:36 

    その人をそんなに好きじゃなかったら引いてしまうこともあるわ
    ガツガツされたら誰だって嫌になるよ

    +117

    -2

  • 9. 匿名 2014/08/25(月) 08:34:56 

    アプローチされると引いちゃう人いませんか?

    +18

    -5

  • 10. 匿名 2014/08/25(月) 08:35:09 

    わかります。
    ほんとに申し訳ないけど、興味のない男性に告白されるのが面倒です。
    ごめんなさい…。

    +280

    -3

  • 11. 匿名 2014/08/25(月) 08:35:39 

    1さんと同じです

    追いかけたり追われたりじゃなく、何となく距離が縮まって気がついたら心地いい存在になってる、みたいなのがいいです

    +158

    -1

  • 12. 匿名 2014/08/25(月) 08:36:24 

    本当に自分が好きでアプローチしてるなら付き合ってみてもいいと思う。
    でもアプローチしてきたくせに付き合った途端に態度変えてくる男もいるから注意。

    +52

    -4

  • 13. 匿名 2014/08/25(月) 08:37:32 

    臭い言葉いってくる人は引いちゃいます。

    愛してるとか言われても、好きな人でも嬉しさ半分、寒気半分。

    +46

    -3

  • 14. 匿名 2014/08/25(月) 08:38:33 

    すごいわかる!
    それまで普通に仲良かったのに、向こうが自分を好きだとわかると引いちゃう。
    食事とか誘われるとメンドクサー、と思ってしまう。
    なんでだろ。
    結局自分がめっちゃ惚れた人と付き合って結婚したから、自分から好きにならないと進めないタイプなのかも。

    +209

    -4

  • 15. 匿名 2014/08/25(月) 08:38:51 

    激しくわかります‼︎‼︎‼︎
    昔本当にそうで、自分が好きだった人でさえも、来られると引いちゃう…みたいな。
    先輩に、それは恋に恋してんだよって言われて、確かに周りに彼氏が出来て少なからず焦ってたのかな…と。
    一旦恋愛から離れて、ポッと出てきた人とトントン拍子に付き合うことになり、今では結婚して新しい命にも恵まれましたよ(*˘︶˘*).。.:*♡

    主さんにもこの先引いてしまうことのない、素敵な出逢いがありますように♡

    +85

    -10

  • 16. 匿名 2014/08/25(月) 08:39:44 

    アプローチされたい゜(゜´Д`゜)゜。

    +27

    -3

  • 17. 匿名 2014/08/25(月) 08:40:28 

    甘い言葉は全て、色んな女の子に言っているように思えて拒否反応出ちゃいます。

    +40

    -1

  • 18. 匿名 2014/08/25(月) 08:40:58 

    10代後半~20代半ばまではそうでした。
    追うほうが楽しい、追うのが恋愛の醍醐味でしょとか思ってました。

    おかげで痛い目もみたし、追うことにも疲れ果てたので、一息おいて、今は私を好きでいてくれて、大事にしてもらえることのありがたみがわかるようになり、幸福感とか充足感を感じます。

    追われたら逃げたくなるし、逃げられたら追いたくなるけど、やっぱり男の人はハンター精神で追いたい生き物で追う対象に夢中になると思う。

    +37

    -2

  • 19. 匿名 2014/08/25(月) 08:43:24 

    わかります
    好きかも?くらいの気持ちがあっても、ガッと来られるてサッと引きます
    これは直りません
    こんなんじゃ、お見合い、紹介なんて無理だなあ…
    恋愛もないし、困ってます

    +99

    -2

  • 20. 匿名 2014/08/25(月) 08:44:28 

    アプローチ…されてみたーい!!!
    皆が羨ましいー。・゜・(ノД`)・゜・。

    +9

    -3

  • 21. 匿名 2014/08/25(月) 08:46:13 

    私は自己評価が低くて、
    いいなあと思ってた人でも、言い寄られると
    私なんかがいいのかって興ざめしてしまう。
    だからずーっと彼氏なし。
    こんなんじゃだめだよねえ……

    +158

    -1

  • 22. 匿名 2014/08/25(月) 08:47:21 

    鳥肌たつような男からでさえアプローチされない奴もいるんだぜ(;▽;)b

    +17

    -1

  • 23. 匿名 2014/08/25(月) 08:50:29 

    多分このタイプは
    ・自己評価が低い→こんな自分にアプローチしてくるなんて!
    ・理想高過ぎ→自分にアプローチしてくるタイプより上のランクの男を狙ってる
    の両方が当てはまる人。

    +150

    -6

  • 24. 匿名 2014/08/25(月) 08:52:39 

    わかります。
    いつも良い雰囲気になると引けちゃって…
    連絡絶っちゃう( ; ; )

    +34

    -2

  • 25. 匿名 2014/08/25(月) 08:53:01 

    大した女じゃないのに調子に乗って、わたしは追っかけたいから!とか言ってたらもう彼氏いない歴四年になっちゃいました(笑)

    +13

    -1

  • 26. 匿名 2014/08/25(月) 08:53:04 

    アプローチあっていいなーって言ってる人、ブサメンでも良いのか!?
    童貞っぽい人からの熱烈なアプローチはきついよ!下手に対応するとストーカーっぽくなるし。

    +75

    -1

  • 27. 匿名 2014/08/25(月) 08:55:35 

    全然タイプじゃない人からアプローチされると嫌いになってしまう。今まで友達として付き合ってたつもりだから、なんとなく気まずくなってしまって連絡もしなくなっちゃう。

    +57

    -2

  • 28. 匿名 2014/08/25(月) 08:56:49 

    私もです。
    アプローチされた途端その人と接するのが凄く嫌というか面倒になります。好意を持ってくれるのはありがたい事なんですけど…どうしても治りません。
    自分からとことん好きになった人じゃないと駄目です。

    +76

    -2

  • 29. 匿名 2014/08/25(月) 08:57:23 

    うまく言えないのですが、私程度にアプローチする人なのかとガッカリしたような気持ちになる。

    +39

    -2

  • 30. 匿名 2014/08/25(月) 09:00:09 


    わかります!!!
    アプローチというか微妙ですが、
    毎日毎日、何してるのーとか連絡が来ると
    うわってなります。笑

    追いかけられるよりも追いかける方が好きです。

    +56

    -2

  • 31. 匿名 2014/08/25(月) 09:01:03 

    自分もいいなって思う人なら全然いいけど、全く興味ない人にアプローチされると引く。
    追われるのすごく苦手…

    +57

    -0

  • 32. 匿名 2014/08/25(月) 09:01:58 

    アプローチがあったときにはこんなに思ってくれる人もういないかもって思ったけど駄目でした
    誉め言葉のオンパレードで温度差を感じ引いちゃいました

    +12

    -0

  • 33. 匿名 2014/08/25(月) 09:02:23 


    周りにそんな人いないから、
    意外とガルチャンにはいたのでなんだか嬉しかったです。。

    これじゃいつになっても結婚なんてできないなあ(T_T)/~~~

    でも片思いをしてるのが、一番楽しいです。

    +60

    -1

  • 34. 匿名 2014/08/25(月) 09:03:07 

    今思うと贅沢でありがたかった話なんだけど…
    されたくないアプローチの方法だと引いてしまってたかも。
    逆に、気持ちが動かされるような方法でアプローチされたら違ったかも!


    +13

    -1

  • 35. 匿名 2014/08/25(月) 09:04:40 

    すごいこっちに気がある風にされると
    なんだか気持ち悪いって思ってしまう(;_;)
    何度も目があったりするとほんとに
    ストレスだし、無理。

    +79

    -1

  • 36. 匿名 2014/08/25(月) 09:06:34 

    人による。
    ブスだと萎える(ToT)

    +12

    -5

  • 37. 匿名 2014/08/25(月) 09:06:58 

    好きな人からのアプローチは大歓迎だけど、
    相手がかなり年下の男性だったりする時は、どうすれば良いのか困ってしまう

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2014/08/25(月) 09:08:29 

    アプローチされた事ない

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2014/08/25(月) 09:10:36 


    顔がかっこいいとか関係なしに、
    がつがつ?来られるとさーーって引いて
    ブロックします。笑

    冷静になってから相手の人を考えると、
    なんかかわいそう。ってたまに思います。

    +79

    -1

  • 40. 匿名 2014/08/25(月) 09:12:20 

    何度もアプローチしてくれたことで、ここまで思ってくれるなら、あんがい楽しいかなと思いつきあいはじめましたが、結局全然好きになれず、終わらせるのがすごく大変だったので、アプローチされるのがちょっと苦痛に思う部分があります。
    リアルで友達に言うと引かれると思い言えなかったのですが、ここで思っていたことを吐露できて、何だかすっとしました。

    +29

    -1

  • 41. 匿名 2014/08/25(月) 09:14:36 

    アプローチの仕方が、自分のアピールばっかりの人に引いてしまいます。

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2014/08/25(月) 09:15:07 

    引いてるつもりないのに顔に出るらしく、目の前に鏡がある訳じゃないから、自分では引いてると読み取れない。申し訳ないし、困るな(´・_・`)
    言い寄られる今を楽しもう!

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2014/08/25(月) 09:17:29 

    わたしも昔そうだった!
    でも、30以上でこの考えの人は少し危険かも。
    大体ずっと独身。
    もしくは、追いかけてばかりで不幸な結婚してる。

    +16

    -2

  • 44. 匿名 2014/08/25(月) 09:18:17 

    自分のことよく知らないであろう時期に
    熱心に言い寄られると、
    その後がっかりさせることが多いだろうと思うし
    気を遣ってしまう。
    期待からはじまる恋は下るだけというイメージが。

    意気投合して自然に仲良くなってたっていうのが
    一番いいし、そういう人と結婚したよ。

    +66

    -1

  • 45. 匿名 2014/08/25(月) 09:25:52 

    モテないのでたまに言い寄られるとビックリしちゃう。
    謙遜しすぎてせっかく来てくれたのにひかれて終わりなんて事もあり、
    男性との駆け引きって難しいなと思う(*_*)

    +18

    -2

  • 46. 匿名 2014/08/25(月) 09:26:56 

    引くどころか、走って逃げたことあります。
    そしたら、追いかけられたw

    口説くために、やたら可愛い可愛い言ってくる人は下心丸出しみたいで嫌。

    今の主人には口説かれた記憶はなく、いつの間にか一緒にいた感じ。

    +36

    -1

  • 47. 匿名 2014/08/25(月) 09:32:05 

    こっちが一目惚れして共通の知人にかっこいいーって言ってたら本人の耳に入ったらしくアプローチされたけど逃げました。
    なんか恥ずかしくて。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2014/08/25(月) 09:38:08 

    わかるwww
    無理になってしまいます(。-_-。)
    本当にすきな人なら嬉しいんだろうが、
    すこしいいなあって思ってる人だと、なんかそれだけで、一気に逃げたくなるというか……
    その人にもよるんだろうが……

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2014/08/25(月) 09:52:48 

    キモヲタが寄ってくるけど、私の内面もキモいからお互い様かな(´・_・`)

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2014/08/25(月) 09:56:15 

    アプローチが下手でも誠意があれば引かないんだけど経験不足なのが見え隠れしてるのに口説き上手なオレを演出してる人に引く

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2014/08/25(月) 10:09:26 

    タイプじゃない人からしつこくされると迷惑でしかない。
    気持ち悪い。
    迷惑がってるの気付けよ。

    +35

    -1

  • 52. 匿名 2014/08/25(月) 10:21:31 

    ある。でも引くぐらいでいいんだと思う、お互いの気持ちが同じぐらい押してるのがいい。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/25(月) 10:25:43 

    引くというか、ちょっと苦手・・
    だから、アプローチされても気づかない振りする~

    +24

    -1

  • 54. 匿名 2014/08/25(月) 10:40:12 

    娘がそうです。好きな人を追っかけてキャーキャー言ってたのに、その人からアプローチされると
    とたんに、なんかキモイ・・・と、さめてしまうみたいです。

    +13

    -4

  • 55. 匿名 2014/08/25(月) 10:40:28 

    アプローチされたら気持ち悪い、されなかったら草食

    自由だなぁ

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2014/08/25(月) 10:48:24 

    54みたいなのが男からしたら一番迷惑だろうね
    恋に恋してるのか知らないけど、自分勝手すぎ
    テロみたいなもんだよね

    +20

    -3

  • 57. 匿名 2014/08/25(月) 10:51:44 

    中高生の頃そうでした。
    もともと自分が好意をもって仲良くなり、それで相手がアプローチしてくれるようになるんですが、そうするとイヤになっちゃってました。
    今思うともったいないしヒドイ…^^;
    こんなんじゃ一生誰とも付き合えないと思ってたけど、なぜか大学くらいから普通に恋愛できるようになりました。

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/25(月) 10:55:26 

    アプローチされて素直に嬉しいって思えたときが、出会えたときなんだと思います。

    +24

    -0

  • 59. 匿名 2014/08/25(月) 10:55:36 

    自分もアプローチされると冷めてしまう感じだったのですが、
    好きな人が出来たらアプローチしてしまう側なんだと気付きました。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2014/08/25(月) 11:02:58 

    アプローチされるのが苦手な人って自分の事を嫌いな人が多いらしいよ
    人間て好き嫌いが合わない人に拒否感を抱くから、自分が嫌いな自分を好きって言ってるこの男は気持ち悪いってなるんだって 

    +40

    -2

  • 61. 匿名 2014/08/25(月) 11:18:32 

    今まさにそれです。

    私の誕生日を一緒に祝いたいって言われてどう断ろうか考え中です。
    誕生日だけを断っても、じゃあ翌週とかになるだろうし…。
    告白された訳じゃないのに気持ちがないこと伝えるのって面倒くさい。



    +25

    -0

  • 62. 匿名 2014/08/25(月) 11:25:58 

    自分は割と自分から平気でアプローチしちゃうタイプだけど、迷惑ならまだしも、気持ち悪いって思われたら死にたくなるな(笑)

    +14

    -0

  • 63. 匿名 2014/08/25(月) 11:43:29 

    メールで毎日のように、大好きとか愛してるとか言われると、なんだか本気なのか分からなくなってくる。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2014/08/25(月) 11:55:35 

    61 誕生日はデートなんです♪って言ってみるとか。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2014/08/25(月) 12:04:10 

    分かりますー。
    私は自分の見る目に根拠のない、意味の分からない自信があって、自分から選ばなかった人は対象外です(^^;;

    どんなに優しかったりイケメンや、周りから人気があっても、先入観はダメ!何の情報もない人を自分の目で確かめるんだから!
    みたいな変なこだわりが…笑

    他人の評価を信じない頑固者なんですかね〜

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2014/08/25(月) 12:06:11 

    自分も知り合ってすぐの人にガツガツ来られるとなんか騙そうとしてる?とか馬鹿にされてる?とか思っちゃったりする
    でもあからさまに冷たい態度とるのも自分的に嫌だしひたすら気づかないフリしてフラグを折ってる
    だから告白されることはめったにないw
    ただ興味ない人にしかしないけど、そういう態度が原因で好きな人にもあの子彼氏絶対いるだろうなって勘違いされるのはつらい・・・

    興味なくてフラグを折ってた人でも「脈なさすぎる・・・」って言われてるの聞いたときは申し訳なくなってしまった
    こういうのってモテる人は可哀想、とか全然気にならないもんなのかな?

    興味ない人にもバンバンモーションかけまくって告白されまくってる友達見るとすごいなって思う

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/25(月) 12:13:33 

    自分もその人が好きならいいけど、
    そうじゃなかったら引く!


    +7

    -0

  • 68. 匿名 2014/08/25(月) 12:17:38 

    基本女性は恋愛において受け身なんだから、ある程度興味の無い人からも言い寄られるのは仕方無いと思う

    上手なかわし方も身につけずに無碍な態度ばっかり取ってるとホント男性の恋愛離れ進んじゃうよ
    相手だって勇気出してアプローチしてるんだから

    +10

    -3

  • 69. 匿名 2014/08/25(月) 14:18:27 

    恋愛対象としてぜんぜんなんとも思ってない人から
    アプローチされるとほんとに逃げたくなる。
    プラスでもマイナスでもなかったのが
    一気にマイナスになる感じ。

    自分が好きにならないと付き合えないほうだから、
    困惑するのと断るのがめんどくさいっていうのが
    ぐわーってごっちゃになるんだと思う。

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/25(月) 14:36:17 

    私もアプローチされると引いちゃいます!

    ちょっといいなーって思ってる人でもガツガツ来られると、なんか嫌だ。と思ってしまう!でも友達から気になってるらしいよーと噂を聞く場合はむしろ燃える!

    +8

    -0

  • 71. 匿名 2014/08/25(月) 14:51:18 

    引いちゃいます・・・
    ほんとは、いい女風にかわしたい!!

    好きな人ならウハウハです。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/25(月) 16:02:41 

    65さん
    それってすごくいいことだと思う。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2014/08/25(月) 16:03:39 

    60さん 言われてみるとあたってる!
    やっぱり私自分嫌いだったんだ。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2014/08/25(月) 16:18:05 

    こうやってレス読んでるとストンと胸に落ちるものばかり。
    ふんわりと、時間を共に出来るひとがいつの間にか出来てるといいよね。理想だ。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2014/08/25(月) 16:29:40 

    まさに今。合コンで知り合った人2人から連日のLINE攻撃…。
    合コンに参加していた手前上「彼氏いるから」っていうお断り文句も言えないし、悪いと思いながらずっと未読スルー。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2014/08/25(月) 16:52:47 

    ずっとそうだったけど、唯一アプローチされても嫌悪感がなかった人が現れて、結婚しました。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/25(月) 17:16:15 

    職場で興味のない人からのアプローチに辟易する。
    どうでもいいことを仕事にかこつけ話しかけてくるので、忙しい時は本当勘弁してほしい。
    避けまくってるのに、全然気付いてくれない。
    じーっとこちらを見てくるので気持ちが悪い。
    噂好きのお局が「絶対あなたのこと好きよね~。付き合えばいいのに~。」とか、私が嫌がってるのわかっているのに言ってくる。
    飲み会でも他の人の前でそんな話をずっとしてくるので、心底、腹が立ちます。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2014/08/25(月) 17:16:53 

    60の方が書いてる通りなんですが、
    自分自身がすごく嫌いで、私の場合、無理して明るく振舞って人と仲良くしたりしてると、どうせ本当の私なんてきっと嫌いになるだろうと好意を持ってくれた人がすごく嫌いになってしまいます。自己評価が低く歪んでる部分もあって悩んでいます。トピ主さんも自分自身に気づく機会になって良かったと思います!

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2014/08/25(月) 17:20:11 

    わかる!
    私の場合は人と深く関わるのが
    怖いっていうか臆病なのかも

    +16

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/25(月) 17:45:47 

    まさにタイムリーな…
    つい数日前まで大変でした
    彼女いない歴年齢のキモオタに、執着されて大変だった
    返事も返してないのに、日記みたいなメールが毎日来たり時間お構い無しに着信あったり
    無視しててもしつこいのが収まらないので、電話で決着着けようとこの前、着信取りました(迷惑な事に平日の朝6時!)
    好みではない、その気はないと何度言っても、しつこくてキモかった
    俺は理解してるから、とかどこが?って感じだった
    女に避けられてるなか、自分だけ普通に接した事に好感持ったらしい
    本当に面倒だった!
    メールやら電話やら沢山来て超迷惑
    羨ましいとか言ってる人達に奴の顔を見せてあげたい

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2014/08/25(月) 18:15:46 

    56攻撃的だね~。中高生なんて恋に恋してる時期あるでしょ。54は娘の話ししてるんじゃん。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2014/08/25(月) 18:45:48 

    私も若いころは引いちゃってました。

    でも、アラサーになって、今の旦那と出会って変わりました。

    最初のアプローチやプッシュで、いつものように逃げたくなって逃げ腰だったんですが、
    彼の趣味や夢にたいする情熱みたいなものを聞いているうちに、
    ああ、この人のベクトルは自分だけではない、と思えてなんだかプレッシャーから解放されました。

    こんなに想ってくれていい人だなー、と初めて思えました。

    引いちゃうような相手でも、自分へ向かう以外の情熱、趣味や夢を聞いてみるといいかもしれませんね。

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/25(月) 19:02:10 

    82
    う~ん・・・
    確かにそうなんですが、許容範囲からかなり逸脱した人がくるんですよね。
    友人どころか知り合いでもちょっと無理・・・みたいな。
    よいご主人に出会われたようでうらやましいな。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2014/08/25(月) 19:03:11 

    1回だけ一目ぼれした人にかなり強引にちょっかい出されたけど
    その人、婚約者がいた。。。
    私の方が先に出会ってたらなぁ。。
    福山雅治似で激かっこよかったのに。。お幸せに~(T-T)

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/25(月) 19:43:03 

    まさにそれです。引いてしまいます!
    自分から好意抱いてたのに逆に好きになられると引いてしまいます…
    自分勝手だなぁと思ってもやっぱり無理なんです…

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2014/08/25(月) 20:00:04 

    自分からアプローチしててもこっち向かれると引いてしまう。それもわかってるからなかなか頑張れない。
    もう何年も彼氏いませーん。

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2014/08/25(月) 20:16:28 

    私なんて長年好きだった相手ですら
    アプローチされ始めたら、
    なんか違う、グイグイ来ないで欲しい
    ってなった(^^;;

    なんていうか、奥手でシャイな
    男の人がタイプなのでこっちから
    たまにアプローチして、顔真っ赤に
    なってるとこ見たい、みたいな。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2014/08/25(月) 20:28:07 

    1です
    皆さま共感などのコメントありがとうございます!私と同じような方がいて少し安心しました(;_;)
    ほんとう、片思いしてるときは楽しいのに…なんででしょう。笑
    まだまだ悩んでしまいそうですがいつかこの人なら!という出会いがあることを信じます!
    ありがとうございました(^o^)

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2014/08/25(月) 20:30:02 

    なんとなくもやもやしてたのそれ!
    アプローチされて拒絶したくなる人の話聞きたかった
    私も相手から来られると拒否する
    知り合って浅いのに一気に距離を詰めてくるのが苦手で、知り合いや友達期間を飛ばして彼氏になりたがるから嫌じゃない?

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2014/08/25(月) 20:32:41 

    父親が毒親で「絶対に失敗したくない」って気持ちが先行して慎重になり過ぎて相手を厳しい目で見てしまう

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/25(月) 21:51:02 

    私は看護師として働いていますが、たまに患者さんからアプローチがあります。私はどんなにイケメンでも患者さんは患者さんとしてしかみれず、良くないことですがアプローチされたら引いてしまい距離をおいてしまっています
    看護師としてどうかと思いますが、他の人とは違う対応されただけでもうドン引きです…
    なんとかしたいでしがどうにもなりません

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2014/08/25(月) 22:36:52 

    追われるよりも
    追いたいのでアプローチされると
    ちょっと引いてしまいます。
    かといって、追う恋は特に叶いません。。。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2014/08/25(月) 22:37:00 

    私も引きます(>_<)
    自分に好意があるアピールされたら
    逃げたくなる…。
    いつになったら両想いになれるのか(*_*)

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2014/08/25(月) 23:28:59 

    私もトピ主さんと同じくひきます(>_<)

    ガツガツこられると、なんだか怖いんですよね!(◎_◎;)

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2014/08/25(月) 23:46:58 

    自分が気になってる人だったらアプローチされたら舞い上がりますが、
    そうでもない人からのアプローチは引いてしまいます。
    どうにかして告白させないよう、告白回避の方法を考えてしまいます。
    例え興味の無い人でも、せっかくの告白を断るのは気分の良いものではないですしね。

    気になってる人からのアプローチなんて、もう何年も無いですが…。

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2014/08/26(火) 00:58:53 

    私もです!
    でもそれって相手のこと好きじゃないからかな?
    好きな人にアプローチされると、え〜ちょっと〜wとか引いてるふりしつつも内心嬉しいもんですやっぱ(笑)
    でも今後恋愛対象に入るかな?くらいの人に家まで送るよとかムード作ろうとされたりしたら気持ち悪くてつい無理っすとか思うし言っちゃう

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2014/08/26(火) 01:04:46 

    今まで誰も共感してくれなかったから同じような人たちがいて嬉しい!
    わたしは自分が嫌い。わたしが嫌いな自分を好きだと言う人が気持ち悪くて仕方ない。
    何も知らないくせに、知ったら離れていくくせにって思う。
    昔いい感じになった人を家にあがらせといて、急に気持ち悪くなって手を払いのけたこともあります(笑)
    ○○さん、あのときはごめんなさい。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2014/08/26(火) 02:51:30 

    わかるな〜!!
    タイプじゃない人はもちろんだけど、例えタイプの人でも自分に気があるってあからさまに分かると何だか恋愛対象として見れなくなると言うか…
    逆に興味なさそうにされると気になっちゃったりw
    こんな天邪鬼じゃいつまで経っても幸せになれない(泣)と結構本気で悩んでた時期もありましたw

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2014/08/26(火) 04:25:06 

    引くというか冷めちゃう。
    愛されるより愛したいマジで…的な感じ(笑)
    でもそーやってすごく言ってくれてた人が言わなくなると、すごく気になって追いかけてまうわ。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2014/08/26(火) 05:42:36 

    だめです。
    安らぎとか落ち着き、大事にしてます。
    適度な距離とかペースとかあるのに、どんどんこられると、だめです。
    逃げます(笑)
    女の友達でも、遊ぼう遊ぼうって、がんがん来る人無理で逃げます。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2014/08/26(火) 06:06:26 

    引かれたら男性がかわいそう。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2014/08/26(火) 07:54:17 

    タイプじゃ無い男からアプローチされると引く、って人居るけど
    それって凄く普通の感情だと思う(笑)

    雌(女性)は妊娠等のリスクが有るから興味を持てない異性に警戒心が働いて当然だよ
    逆に大抵の男は、好きな相手でなくてもヤリ目ならウエルカムだから

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/26(火) 22:14:06 

    >>99
    わかるなぁー。
    押し引きって本当大事だなって身を持って痛感しますw

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2014/09/06(土) 15:50:09 

    今まさにそうです。
    ちょっと気になっていた人に
    「かわいいね」とかいわれた時「ゲッ」と思ってしまいました。
    同姓ならすごくうれしいんですが・・・。
    これじゃあいつまで経っても前に進めなそうだなあ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード