- 1
- 2
-
1. 匿名 2014/08/24(日) 17:09:59
出典:s3-ap-northeast-1.amazonaws.com
【1位】優しくて甘えさせてくれそうな「幼稚園の先生」
・「子供が好きな女性はきっといい女だと思う!」(20代男性)
・「なんでも受け止めてくれそうだし、ダメなことはきちんと叱ってくれる一面も持っていそうだから」(20代男性)
【2位】尽くしてくれそうな「看護師」
・「分け隔てなく平等に優しい姿はまさに天使!人間的にも尊敬できます」(20代男性)
・「優しくいつも笑顔で、仕事もテキパキこなす。まさに理想の女性像です」(30代男性)
【3位】おいしく栄養満点な料理を作ってくれそうな「栄養士」
・「おいしくて、体にいい料理を作ってくれるお嫁さんは誰もがうらやむ!」(20代男性)
・「食に関して知識のある女性は魅力的。『いつもうまくて健康的な食事作ってくれていいな~』と周りから羨まれるときは正直優越感です」(30代男性)【ランキング】男性が自慢したくなる彼女の職業ベスト3 | オトメスゴレンgirl.sugoren.com女性も自分の彼の職業を友達に紹介したいと思うことがあるように、男性も自分の彼女が何の職業かを自慢したいもの。どんな職業の女性は男性には人気かつ「自慢の彼女」の理由の一つとしてあげられるのでしょうか。そこで今回は『スゴレン』男性会員へのアンケートをもとに「男性が自慢したくなる彼女の職業ベスト3」を発表します。
+43
-375
-
2. 匿名 2014/08/24(日) 17:11:30
+53
-273
-
3. 匿名 2014/08/24(日) 17:11:44
幻想をいだきすぎw+880
-10
-
4. 匿名 2014/08/24(日) 17:12:14
これまた都合の良い言い分で…+667
-9
-
5. 匿名 2014/08/24(日) 17:12:21
看護師さんてむしろ厳しいイメージ。
体のことを考えて甘えさせてくれないというか。+1111
-15
-
6. 匿名 2014/08/24(日) 17:12:25
看護師に優しいイメージないわ+1385
-35
-
7. 匿名 2014/08/24(日) 17:12:26
仕事と恋愛は別!+466
-4
-
8. 匿名 2014/08/24(日) 17:12:36
仕事ですから+557
-2
-
9. 匿名 2014/08/24(日) 17:12:39
彼女を自慢する男なんて最低+87
-198
-
10. 匿名 2014/08/24(日) 17:12:46
全部自分が楽したいだけなんじゃ?笑+569
-4
-
11. 匿名 2014/08/24(日) 17:13:07
だいぶ男の幻想入ってますね~w
+434
-3
-
12. 匿名 2014/08/24(日) 17:13:25
もっとCAとかそっち系かと思った+872
-11
-
13. 匿名 2014/08/24(日) 17:14:32
栄養満点な料理作っても、好みに合わないと文句いいそうw
健康的なものって、味付けとか控えめだし。+462
-11
-
14. 匿名 2014/08/24(日) 17:14:33
彼女の職業を自慢する男なんてヤダ~~+611
-28
-
15. 匿名 2014/08/24(日) 17:14:41
彼氏に自分の職業教える女もどうかと思う+13
-256
-
16. 匿名 2014/08/24(日) 17:14:42
看護師とか幼稚園の先生って、タフじゃないとやってられなそうだから
かかぁでんかになりそうなイメージ+691
-24
-
17. 匿名 2014/08/24(日) 17:14:45
えっ?
看護師、意外だ。
あれだけ看護師不足だから不人気の職業なのに男性ウケはいいんだね。
CAが断トツ一位かと思っていたけど時代は動いているんだね。+482
-14
-
18. 匿名 2014/08/24(日) 17:15:13
私、看護師ですけど厳しいですよw
夫が体調悪いって言っても、大体たいしたことないから放置ですw
+709
-3
-
19. 匿名 2014/08/24(日) 17:15:43
男「尽くされたい!」
まずは尽くされる価値のある男になろう!+484
-12
-
20. 匿名 2014/08/24(日) 17:15:55
保育士は、性格悪いか本当に優しいか
二つにわかれると思う。
女の世界だし、厳しい人が多い気がします。+744
-22
-
21. 匿名 2014/08/24(日) 17:15:58
仕事で優しくてもプライベートでは同じとは限らないですから!+252
-1
-
22. 匿名 2014/08/24(日) 17:16:04
大企業本社の受付嬢でしょ+305
-25
-
23. 匿名 2014/08/24(日) 17:16:06
っつうか、みんな仕事なら笑顔もつくるだろーが。
お金払ってね! 看護師より+324
-7
-
24. 匿名 2014/08/24(日) 17:16:11
幼稚園の先生って、子どもと関わってる時間が多いからなのか、考え方が子どもっぽい気がします…+38
-224
-
25. 匿名 2014/08/24(日) 17:16:14
イクメンが必要な日本なのにしっかりして欲しい。+131
-16
-
26. 匿名 2014/08/24(日) 17:16:18
私、大型トラックの運転手だけど、彼氏は、
頑張ってる姿に惚れたって言ってくれてるよ。
どんな職業でも、一生懸命頑張ってれば良いのよ♪+639
-13
-
27. 匿名 2014/08/24(日) 17:16:33
看護師はリアルに嫌だ
忙しくてすぐ死にそう+269
-32
-
28. 匿名 2014/08/24(日) 17:16:44
美容師とかかと思った+20
-76
-
29. 匿名 2014/08/24(日) 17:17:13
芸能人、医者、CAの方が自慢されると思う+312
-19
-
30. 匿名 2014/08/24(日) 17:17:23
私の友達のナースは性格きつい子ばっかよ?+521
-16
-
31. 匿名 2014/08/24(日) 17:17:37
26
掘れるけど自慢はできない+17
-33
-
32. 匿名 2014/08/24(日) 17:17:45
美容師とかも入りそう+16
-52
-
33. 匿名 2014/08/24(日) 17:18:11
CAは
高嶺の花じゃん+228
-31
-
34. 匿名 2014/08/24(日) 17:18:28
僕の彼女はサイボーグ+7
-36
-
35. 匿名 2014/08/24(日) 17:18:43
栄養士だからといって料理がうまいわけではないよ
+391
-6
-
36. 匿名 2014/08/24(日) 17:19:32
仕事とプライベート一緒に考えてる気がする
優しくしてるのは仕事だからだよー
仕事で優しくしてる人ほどプライベートではきつく当たったりしてそう+131
-6
-
37. 匿名 2014/08/24(日) 17:19:38
恋人はスナイパー+9
-21
-
38. 匿名 2014/08/24(日) 17:19:47
プライベートで「仕事」を期待してもムダ+153
-0
-
39. 匿名 2014/08/24(日) 17:20:00
幼稚園の先生の裏側がどれだけ黒いか事実を教えてあげたい(ゲス顔)+468
-10
-
40. 匿名 2014/08/24(日) 17:20:14
AVの見すぎ!+187
-5
-
41. 匿名 2014/08/24(日) 17:20:42
19
オタクキモ+6
-26
-
42. 匿名 2014/08/24(日) 17:20:44
看護師の母がいるけれど、ただの風邪だったら放置だよ。
こんな症状が出てるんだけど、と相談しても、医者じゃないからわからないと突き放される。笑+343
-5
-
43. 匿名 2014/08/24(日) 17:20:55
女子アナが一番自慢できそう。+144
-19
-
44. 匿名 2014/08/24(日) 17:21:20
確かに料理上手は男性にとって自慢の彼女になりそうだよね
A○Cクッキングに通ってた時、講師の先生たち見て、男だったらこういう人たち好きなのかなと思ってしまった+126
-8
-
45. 匿名 2014/08/24(日) 17:21:26
自慢よりも尊敬されたいです。+114
-3
-
46. 匿名 2014/08/24(日) 17:21:54
美味しいご飯作ってくれて、子供の世話をよくしてくれて、病気になったら介抱してくれるってことか。
結局、理想の奥さんのイメージが職業にも反映されてるだけ。+233
-2
-
47. 匿名 2014/08/24(日) 17:21:55
36
同意+10
-5
-
48. 匿名 2014/08/24(日) 17:21:57
女の(国家)公務員推しと似たようなもんでしょ+61
-14
-
49. 匿名 2014/08/24(日) 17:22:14
幼稚園の先生は気が強いよ(笑)
子どもを怒らなくちゃいけないし
弱くちゃやってられないー
なめられるしね+323
-3
-
50. 匿名 2014/08/24(日) 17:23:35
女性に職業を聞く男なんて信じられない+2
-61
-
51. 匿名 2014/08/24(日) 17:23:48
共通点としては、女社会の職業の人ってことかな?
でもそういう職業の人って実際は気が強い人が多いよ+105
-2
-
52. 匿名 2014/08/24(日) 17:24:00
幼稚園の先生も看護師もキツい人ばっかりだけど。
少なくとも私が見た中では。+107
-7
-
53. 匿名 2014/08/24(日) 17:24:15
看護師と結婚する人って、だいたいダメンズじゃない?
とくに経済的に、嫁の方が稼ぎいいです、みたいな。
しっかりしてるから、そうゆう人がついちゃうんだろうな。
もったいない、と思うことよくある。+122
-9
-
54. 匿名 2014/08/24(日) 17:24:18
実態は…という職業ばっかり。
女の世界かつ、ストレスもたまりやすい環境なせいか、怖い人多いですよ~。
言い方悪いけど、ハズレ(いじめ、いびりをする側)を選んじゃったら大変だろうなぁ。+83
-3
-
55. 匿名 2014/08/24(日) 17:25:10
美容師なんか入るか!
低学歴代表じゃねえか+30
-45
-
56. 匿名 2014/08/24(日) 17:25:55
自慢したくなる?
ど~せ本心ではレースクィーンとかモデルじゃね?身の程知らずが!www+49
-4
-
57. 匿名 2014/08/24(日) 17:25:59
本当に子供に優しい保育士と、気に入らないと子供を感情的に怒鳴ってトイレに閉じ込める保育士いる。
+72
-8
-
58. 匿名 2014/08/24(日) 17:26:04
結局、男は心のどこかで女を舐めてんだよ。+73
-6
-
59. 匿名 2014/08/24(日) 17:26:04
50
え?どうして?+4
-1
-
60. 匿名 2014/08/24(日) 17:26:16
知り合いに栄養士が二人いるけど、手に職を持とうと資格を取っただけらしくて
二人とも家では料理しないって言ってたよー
お弁当もお母さんに作ってもらってるって言ってた 笑
+72
-3
-
61. 匿名 2014/08/24(日) 17:26:47
製造業の女って彼氏からすると恥ずかしいかな…?+11
-15
-
62. 匿名 2014/08/24(日) 17:27:25
44
スレちですが
A〇Cクッキング見学に行きましたぁ・・・。
迷っています・・・・
お薦めですか?
+8
-28
-
63. 匿名 2014/08/24(日) 17:27:34
現役保育士です!
確かに男性のウケはいいですけど
そんなにいいものではないですよ(笑)
楽しいですけど!
女の世界も厳しいでしょ。とか
ドロドロしてそ〜とか言われますけど
保育士看護師関係なく
どんな職種でもそれなりにあると思います!
+99
-5
-
64. 匿名 2014/08/24(日) 17:27:46
60
でも人に話すときは自慢するんだよ+9
-2
-
65. 匿名 2014/08/24(日) 17:27:54
あっ、地震だ!(; ̄O ̄)+16
-4
-
66. 匿名 2014/08/24(日) 17:28:05
職種でいうなら男のほうが頑張らないとね。彼女や奥さんがいても職種を聞かれることは少ないが、社会人の彼氏や旦那がいると、何してる人?って聞かれることが多いからね+34
-4
-
67. 匿名 2014/08/24(日) 17:28:57
薬剤師くらいがちょうど良い+62
-11
-
68. 匿名 2014/08/24(日) 17:30:03
ヤクの売人+3
-17
-
69. 匿名 2014/08/24(日) 17:31:03
職業で勝手に色々言う人は男でも女でもどうかと思うわ。
優しいも厳しいも職業がそうだからじゃなくて、その人の資質の方が大きいのに。+31
-1
-
70. 匿名 2014/08/24(日) 17:31:12
わたし、コンビニ店員だけど。
例外?+31
-2
-
71. 匿名 2014/08/24(日) 17:33:34
62
私は楽しかったですよ
でも賛否ある会社だし値段も安くないのでよく考えて始めた方がよさそうですね
いい先生が担任になってくれれば楽しくやれると思います+6
-1
-
72. 匿名 2014/08/24(日) 17:34:17
看護師です。
職場のほとんどのスタッフは気が強いです!
最近はクレーマーや精神的に問題ある患者が多く、
ニコニコ笑顔も大事ですが、毅然と対応しないとつけあがる場合があり…
それに、病状がわかるので よっぽどのことでないと家族の看病なんかしません
家でも白衣の天使!? やってられない!+139
-4
-
73. 匿名 2014/08/24(日) 17:34:34
65
乞う
地方名!!+1
-3
-
74. 匿名 2014/08/24(日) 17:34:45
55
私はヤンキーばかりの底辺女子校出身だけど、その中でも特に、ほかの不良達にも怖がられてた女が
美容師になる。って中退したよ。+9
-6
-
75. 匿名 2014/08/24(日) 17:34:50
55
美容師はすぐやれるからいいよねーって男友達が口をそろえて言ってる
そんな尻軽いの?!+9
-19
-
76. 匿名 2014/08/24(日) 17:35:38
まぁ女性も男性の職業で人を判断する事が多いからね
商社マンです!
土方です!
だったらどっちが自慢できますか?って事でしょ+77
-2
-
77. 匿名 2014/08/24(日) 17:35:57
秘書とか人気ありそ〜+33
-1
-
78. 匿名 2014/08/24(日) 17:36:13
なんか自分より馬鹿であってほしいというのはわかった。
医師や弁護士などが上位に来るかと思ってた。+45
-14
-
79. 匿名 2014/08/24(日) 17:36:18
保育士とか馬鹿でヤリマンの代表って感じ+20
-36
-
80. 匿名 2014/08/24(日) 17:37:22
イイじゃ
ないのぉ...?
イイじゃ
ないのぉ...?+11
-13
-
81. 匿名 2014/08/24(日) 17:37:28
9
彼や旦那の職業自慢してる女もいっぱいいるとおもうけどなぁ+62
-1
-
82. 匿名 2014/08/24(日) 17:38:07
看護師なんて、実際キツイ性格の人多いょ。+90
-6
-
83. 匿名 2014/08/24(日) 17:38:50
看護師
保育士
美容師
ヤリマン3大職業でしょコレ+25
-81
-
84. 匿名 2014/08/24(日) 17:38:56
彼氏や旦那の前でも仕事したくねーよ+50
-0
-
85. 匿名 2014/08/24(日) 17:39:12
83
男はやれりゃいいのよ・・・+10
-8
-
86. 匿名 2014/08/24(日) 17:39:39
AV女優+1
-15
-
87. 匿名 2014/08/24(日) 17:39:42
だれかが発言するとなんにでもケチつける
がるちゃん民みたいな女は男女関係なく嫌われる+21
-4
-
88. 匿名 2014/08/24(日) 17:40:18
81
自分はいいけど男がするのはダメ。
所詮こんなものだよ。ここの女は。+13
-4
-
89. 匿名 2014/08/24(日) 17:41:03
ナースって浮気する子が多いから不人気って聞いたことあるけど。
平日休みとか変則的な勤務で夜勤とかストレス多くて。+44
-13
-
90. 匿名 2014/08/24(日) 17:41:55
美容師はそこら辺にくさるほどいてる+9
-3
-
91. 匿名 2014/08/24(日) 17:42:08
いつまでも同じようなこと言いやがって…{(-_-)}
しかも女の看護師って鬼ですよね+39
-9
-
92. 匿名 2014/08/24(日) 17:42:37
78
女性は男性に才能を求めるのと、男性は女性に癒しを求めるのの違いでしょ
バカが良いって話ではないと思う
それにどれも専門職だし、ホントにバカだったらできない仕事だよ+41
-7
-
93. 匿名 2014/08/24(日) 17:43:10
男女ともお互いに職業は聞かないし教えないのが、恋のマナー+2
-23
-
94. 匿名 2014/08/24(日) 17:45:48
93
職業も知らない人と付き合えないでしょ+50
-2
-
95. 匿名 2014/08/24(日) 17:46:17
一見、第一印象が清楚で控え目な娘ほど振り回されッゾ?+2
-6
-
96. 匿名 2014/08/24(日) 17:48:07
83さん、
ヤリマンとか酷いですよ。
偏見はやめて下さい。+47
-14
-
97. 匿名 2014/08/24(日) 17:48:47
66
確かに納得だけど、それを言うなら容姿は女の方が頑張れって言われても反論できない(笑)+9
-3
-
98. 匿名 2014/08/24(日) 17:51:53
92
保育士も看護師も友人に多くいるけれど、
大馬鹿でも資格が取れるって言ってたけどね
その後の努力で素晴らしい保育士や看護師が
たまにいるかもしれないけど、
更新制度ないし、しょせん短大レベルだからね…
仕事というもの自体、やれば誰でも出来るものだし。+19
-91
-
99. 匿名 2014/08/24(日) 17:53:44
エステティシャンは?+6
-6
-
100. 匿名 2014/08/24(日) 17:55:39
エロティシャンと付き合いたい
もしくは突き合いたい+2
-20
-
101. 匿名 2014/08/24(日) 17:56:26
98の職業が気になる+15
-1
-
102. 匿名 2014/08/24(日) 17:56:52
事務は嫌だな+6
-13
-
103. 匿名 2014/08/24(日) 17:57:32
総合職で入社して普通に営業をしてましたが、半年前に異動で秘書になりましたが。。
その途端に男性社員からのお誘いが急増しました…。
男の方って本当に女性特有の(?)職業に弱いんだなぁと実感し、幻滅しているところです(;´Д`)+63
-5
-
104. 匿名 2014/08/24(日) 18:00:55
まぁ、女は男より職業を重要視されないから別に何でもいいんじゃない?+5
-2
-
105. 匿名 2014/08/24(日) 18:01:12
私もガルちゃんで悪口言われてるの見るまでは保育士も看護師も優しいイメージあったし、世間なんてそんなもんでしょ。
まぁ、今でもそんなに悪いイメージある職業には思わないし。+42
-7
-
106. 匿名 2014/08/24(日) 18:01:21
美容師は男前も可愛い子もいない+7
-8
-
107. 匿名 2014/08/24(日) 18:01:45
ひたすら職業をバカにしてる人、嫉妬心強そう
+44
-8
-
108. 匿名 2014/08/24(日) 18:02:14
103
でも男の場合は例えば 一般事務→営業(総合職)に異動した方が、女からは魅力的に見えるしモテるだろうから。。
そこはお互い様だよ。しょうがない。+13
-3
-
109. 匿名 2014/08/24(日) 18:03:52
女性に職業聞くのがありえないみたいに言ってる人の気持ちが理解できない。
逆の立場だったら気になる男性いたらその人のこと色々知りたいしどんな仕事してるかぐらい聞くよね?
人に言えないような変な仕事していない限り別に聞かれたって嫌な気はしないでしょうよ。+32
-2
-
110. 匿名 2014/08/24(日) 18:04:20
サロンモデルは?+2
-7
-
111. 匿名 2014/08/24(日) 18:05:50
110
何かわからない+4
-2
-
112. 匿名 2014/08/24(日) 18:07:18
男性が自慰したくなる彼女の職業の間違いでしょ+20
-5
-
113. 匿名 2014/08/24(日) 18:07:40
こういう仕事についてる人ほど、むしろ家では甘えたいし、尽くしてほしいんじゃないかな?+34
-3
-
114. 匿名 2014/08/24(日) 18:07:43
看護師の喫煙率と離婚率の高さは異常。+54
-14
-
115. 匿名 2014/08/24(日) 18:08:33
看護師遊んでる人多くて性格きつい人多くない?
よく合コンしてるし患者と付き合ったり医者と不倫したり経済力あるからわりとすぐ離婚したり+63
-15
-
116. 匿名 2014/08/24(日) 18:08:55
まとめサイトで「選んじゃいけない地雷女の職業」に看護師と保育士が殿堂入りしてたの見たことあるから男性が避ける職業だと思ってた。
+57
-8
-
117. 匿名 2014/08/24(日) 18:11:57
看護師のヤリマン率は他の職業に比べて高い
+28
-27
-
118. 匿名 2014/08/24(日) 18:11:59
職業関係なく女は性格きついってガルちゃん見てれば分かるじゃん+56
-2
-
119. 匿名 2014/08/24(日) 18:12:22
まぁ、保育士や看護士を長年続けてる人は気が強い事は確かだよ!鉄のメンタルがないと無理。+77
-1
-
120. 匿名 2014/08/24(日) 18:12:48
看護師なんか一人でも食べていけるから旦那さん大事にしないよ、離婚率も高いし。+60
-8
-
121. 匿名 2014/08/24(日) 18:13:32
白衣の天使なんか、いねーから。
タバコ吸いまくり、裏でグチグチ人の悪口三昧!+66
-10
-
122. 匿名 2014/08/24(日) 18:13:38
この3つの職業はどうか知らんけど、女だらけの職業にいい人は少ないと思う。
エステの受付と歯科助手のバイトしてたときあったけど、性格悪い人ばっかだったし新人いじめもあった。
もう女だらけの職業には就きたくない。+41
-6
-
123. 匿名 2014/08/24(日) 18:14:07
やっぱりチヤホヤされる職業はガルちゃんでは叩かれるんだね+22
-10
-
124. 匿名 2014/08/24(日) 18:14:30
保育士も看護師も何万人もいるのに、地雷で選んじゃいけないとか言ってる男ってモテなそう。
+31
-7
-
125. 匿名 2014/08/24(日) 18:17:29
123
看護師ですが、ちやほやされない。
むしろ、金づる扱いや介護要員扱いはされる。+33
-3
-
126. 匿名 2014/08/24(日) 18:17:31
キツくない女ってほぼいない…。
ここでこの職業はキツいって悪口言ってる人も、性格強そうだし。+42
-3
-
127. 匿名 2014/08/24(日) 18:18:02
看護師ってお給料いいもんね。そら自慢するわ。+20
-7
-
128. 匿名 2014/08/24(日) 18:22:18
127
夜勤しまくれば、お給料良いです。
日勤だと20万ちょっともらえればいい方。
日勤でも5~10万稼ぎ出すドクターには負けます。+15
-6
-
129. 匿名 2014/08/24(日) 18:23:02
普通のことじゃないかな。
私が男でも、保育士さんも看護士さんもいいなって思うし、栄養士さんとか調理師さんとかもいいなって素直に思うと思う。
地雷が多いとか言ってる人の方がひねくれものでしょ。+43
-3
-
130. 匿名 2014/08/24(日) 18:24:34
へえ、ふーん、ですむ話
お互い様でしかない+9
-2
-
131. 匿名 2014/08/24(日) 18:24:51
たしかに看護師、保育士共に男性受けがいい!
クラブで「何の仕事してるの?」と聞かれ「保育士だよ」と言うと「あー子供になりてぇ」ていうのが鉄板会話ですもん。
男性は大体がマザコンていうから自慢したくなるかは別として、求めてる部分はあるんでしょうね〜(*^^*)+34
-7
-
132. 匿名 2014/08/24(日) 18:25:44
病院勤めでしたが、看護師さんはみんな気が強い。
白衣の天使なんて居ませんでしたよ。+45
-6
-
133. 匿名 2014/08/24(日) 18:30:10
昔の男はモデルの元カノの自慢凄かった
写真見せられるとか何なんだろう
だったら何で私と付き合ってるんだろうと思ってました。当然長続きしませんでした+14
-1
-
134. 匿名 2014/08/24(日) 18:30:11
看護師や幼稚園の先生が性格きついとしても、家庭的な事何もできない人よりマシってことじゃないの?+35
-4
-
135. 匿名 2014/08/24(日) 18:33:20
私の母看護士だったけど、めっちゃ厳しい!
天使じゃない(笑)+31
-5
-
136. 匿名 2014/08/24(日) 18:34:32
男は女をアクセサリーだと思ってる+20
-3
-
137. 匿名 2014/08/24(日) 18:36:21
看護師は地雷でもあると思う。気を付けないと
学生時代に友人が看護学校行ってたから色々聞いてたけど、男関係軽い人も多いし派手な人も多いんだよね
イジメとかもよく聞いたし
真面目なタイプと派手なタイプで二極化するみたい+37
-8
-
138. 匿名 2014/08/24(日) 18:36:46
39さん
知りたい(笑)+0
-0
-
139. 匿名 2014/08/24(日) 18:37:57
ここで看護師は○○だよーとか保育士は○○だしーとか言ってる人たちって、理想とか抱かない人なのかな?
あくまで理想なんだし、理想なんて誰にでもあることでしょ?
ここの人たちだって、男性の職業とか理想あるんじゃないの?それにいちいち反論されたら面倒くさいと思わない?現実違うことなんて誰だってわかるよ。
見苦しいよ。+29
-11
-
140. 匿名 2014/08/24(日) 18:41:26
結婚しても外で稼いでほしい。
そういう夢を男が持てる職業であることには間違いない。+20
-0
-
141. 匿名 2014/08/24(日) 18:43:46
なんか看護師は地雷とか言ってる人って蹴落としてやろうって腹黒さが見えてイヤ+39
-12
-
142. 匿名 2014/08/24(日) 18:46:47
保育士です。
女の職場なので、意外とネチネチしてますよ。
意地悪な先生も多いです。
全員が子ども好きとは限りません…+57
-3
-
143. 匿名 2014/08/24(日) 18:55:01
やった〜!2位に入ってる〜♡
ってアホかー!!!看護師が天使?
天使の皮被ってるだけですが?
あんなきつい仕事優しいだけでやってけるほど世の中甘くない。+56
-5
-
144. 匿名 2014/08/24(日) 18:57:13
幼稚園教諭です。でも、彼氏と仕事は別だから普通の女性ですよ(笑)でも、友人は男にモテそうだから幼稚園教諭になったって言ってた(笑)+16
-2
-
145. 匿名 2014/08/24(日) 19:02:58
>19. 匿名 2014/08/24(日) 17:15:43 [通報]
男「尽くされたい!」
まずは尽くされる価値のある男になろう!
↑
いやいや、女だって同じですからね^^;+11
-3
-
146. 匿名 2014/08/24(日) 19:06:29
看護師は気が強いというか気を強く持ってないとやっていけないんだけど
こっちは患者の命かかってんのにおどおどして弱気の癒し系なんか邪魔なだけ
テキパキ動けて精神強いこしかいりません+71
-3
-
147. 匿名 2014/08/24(日) 19:06:38
やっぱり職業すら
いかに家庭的かしか考えてないんだね(笑)
美味しいパスタ作ったお前〜
家庭的な女がタイプの俺〜+16
-2
-
148. 匿名 2014/08/24(日) 19:07:43
何で批判してるのか意味がわからない
女の人って男性の職業や年収を気にしてますよね?
男性が女性の職業自慢したいって思っちゃダメなんですかね?
なんか不思議・・・+17
-4
-
149. 匿名 2014/08/24(日) 19:08:51
看護師だけど、優しい顔してるのはお仕事だから!お給料もらってるから!!
プライベートまで優しいわけじゃないよ。むしろ癒してほしい…。+43
-2
-
150. 匿名 2014/08/24(日) 19:09:40
看護師って地元の看護学校も
大学の看護科?もビッチ系イケイケギャル
ばっかりだから、なんとなくお察しつく。
ちなみにものすごーくおバカな
同級生が看護学校に通ってて、
いい子だけど将来看護師になると
思うと不安すぎる。+16
-19
-
151. 匿名 2014/08/24(日) 19:16:57
親戚で看護師学校の教師してる人がいるけど
生徒がガラワルー。って言ってました+18
-6
-
152. 匿名 2014/08/24(日) 19:18:16
コンパで看護師って言ったら話もしてないのに、気きつそうって即答された
あとは体調相談(笑)
自慢になんてしてもらえないと思います!
+15
-5
-
153. 匿名 2014/08/24(日) 19:19:36
保育士と幼稚園教諭は一緒じゃありませんよ。なんか混合している人が多くて気になったのですが、保育園は保育、幼稚園は教育をする場所です。
+31
-3
-
154. 匿名 2014/08/24(日) 19:22:37
栄養士だからって料理が得意だと思ったら大間違いだよ
ソースは私w+16
-3
-
155. 匿名 2014/08/24(日) 19:23:13
姉は、本当に子ども好きで、姉自身が幼稚園の頃から夢見て、一度も夢変わらずに幼稚園教諭になったけど
旦那には別に甘えさせてないよwwww
好きなのはあくまで子どもなのであってwwww
大人を子どもみたいにヨシヨシしたい訳じゃありませんwwwww
夢見過ぎwww
ただ自分の子どもには赤ちゃんのときからたくさん話しかけて
手作りの離乳食とかも一生懸命作ってて、
私が小さい時もすごく本格的な手作りのおもちゃとか作ってくれてて、それを自分の子どもにもしてて、母親としては純粋に憧れます。
けれど口が達者で、いつも旦那さんを言い負かしています…笑
男性陣!甘えたいならお母さんにどうぞー!笑+29
-2
-
156. 匿名 2014/08/24(日) 19:24:52
美容部員
美意識が高く自分磨きをしてるから+7
-13
-
157. 匿名 2014/08/24(日) 19:24:59
奥さんが看護師って周りに結構いるので自慢にはならないような…^_^;
あの人もあの人も看護師だよ〜って感じだし。
あまりいないと言う意味で希少価値の高いCAとか難関国家資格持ってる奥さんは自慢したくなっちゃうのは分かる気がする。+29
-5
-
158. 匿名 2014/08/24(日) 19:25:09
幼稚園の先生って私の知る限りブス率高い。
そして、気強い。+4
-23
-
159. 匿名 2014/08/24(日) 19:26:15
患者さんの前では天使ですよ。勿論キッチリと治療方針など説明させて頂きますが、基本笑顔を心掛けます。プライベートでは 普通、、、ですよ。ヤリマンになる時間あるなら 寝てます。
+29
-5
-
160. 匿名 2014/08/24(日) 19:26:27
保育士になった同級生がいました。今は、変わられたと思いますが、本当にイヤな性格でした。付き合いきれなくて、フェードアウトしました。
+7
-3
-
161. 匿名 2014/08/24(日) 19:29:29
53さん。
ダメんずはさておき、
この3つの職業は結婚出産後も続ける女性多くて、独身男性からすれば共働きしてもらえるからラッキー、と思われてると思う。
実際はどの職業も人間相手の仕事なので厳しく、どんどんたくましい女性になっていく。
単なる男性の幻想ですね。+23
-2
-
162. 匿名 2014/08/24(日) 19:29:39
「俺の彼女、幼稚園の先生」
って言われても
「ふ〜ん」
って思うだけで
自慢だと気付かないと思う。
+39
-3
-
163. 匿名 2014/08/24(日) 19:32:03
看護師です。
確かに気が強くないと、やってられない職業だから、ある程度は皆気が強くなる。
でも、なんでかな。
他人に「気が強いから」とか言われると不愉快。
+57
-8
-
164. 匿名 2014/08/24(日) 19:45:45
元幼稚園教諭です。
面倒見が良さそう、なんてイメージを持つ男性が多いけど
実際は、仕事で子どもの面倒を見ることで疲れているので
旦那には甘えたりわがままを言ったりしまくり。
だいぶめんどくさいらしいです。笑
ある程度気が強くないとやってられない仕事なので
イメージとはだいぶギャップがあると思います。+24
-1
-
165. 匿名 2014/08/24(日) 19:51:58
自慢というより男が自分に都合が良いと勘違いしてる幻想ランキングだね。
かえってバカにされた気分になる。+9
-2
-
166. 匿名 2014/08/24(日) 19:56:14
ココのトピ、出来れば男性の方達にも見て頂きたいです・・・ヒド過ぎる(笑)+7
-4
-
167. 匿名 2014/08/24(日) 19:56:33
女性の中身になんて興味がないってことなのねー
世話
してくれりゃいいんでしょ?+10
-2
-
168. 匿名 2014/08/24(日) 19:57:23
157
CA…??希少価値高いか?
一昔前は容姿重視だし、お給料良かったけど。
辞める人多い職種だし察しなさい。+19
-4
-
169. 匿名 2014/08/24(日) 20:00:08
168
CAは華やかでイメージが良いんじゃない?
女でもあの世界はちょっと憧れる。
現実はハードそうだし、やりたくないけど(笑)+19
-2
-
170. 匿名 2014/08/24(日) 20:09:27
あくまで理想だもんね。
現実は
若けりゃいい
とかのレベル。+12
-0
-
171. 匿名 2014/08/24(日) 20:10:48
153
保育園だって、教育はしますよ?
幼稚園は逆に教育しかしないの⁇+6
-19
-
172. 匿名 2014/08/24(日) 20:10:57
看護師ですが気を強くもってないとやっていけないです。そういう仕事です。もちろんみんなニコニコと愛想良くしてますが、常に忙しく動き回ってる現場でテキパキできずトロトロ仕事をやる看護師はいりません。
色々書かれてますが、プライベートは別ですよ^^;^^;
気を張らずにのんびり過ごす人も多いと思います+25
-7
-
173. 匿名 2014/08/24(日) 20:12:23
ヤリマンとか言ってる人は何なんですか?馬鹿なんですか?
偏見にも程があるって笑
そんなの人によるんだからさ〜どんな職業でも同じですよ
その仕事にやりがい感じて一生懸命やってる人がほとんどなんだからそんなこと言うな+31
-6
-
174. 匿名 2014/08/24(日) 20:16:18
栄養士って言っても学校給食とかの大量調理だ一人分とは違うしマニュアルもあるし家庭料理が上手いとは言えない。
調理師の方が料理は上手いよ。+29
-1
-
175. 匿名 2014/08/24(日) 20:16:56
女に補佐を求める男と、受け身な女。
父権社会と女の従順は類人猿の生態にも見られるから
遺伝子の呪縛なんだろうかね+3
-1
-
176. 匿名 2014/08/24(日) 20:17:40
看護師です。現場にいるとキツくなります。
でないと、やってられないのです。
重症度を見分けて、優先順位で業務をこなすので、
身内の軽い症状だと放置します。家でもそうです。
ただ、自宅でゆっくり点滴をうけたり、緊急時の判断や応急処置うけれるなどのメリットはありますね。
+22
-5
-
177. 匿名 2014/08/24(日) 20:21:31
男に文句を言う口実になる記事は嘘だとか指摘しない+3
-2
-
178. 匿名 2014/08/24(日) 20:21:48
私も保育士です( ^ω^ )
保育士をしているって言うと、男性からの扱いが変わる気がしますね。
旦那は日々仕事で頑張ってる分、家に帰るととっても甘えん坊さんでいつもヨシヨシしてますよ☆
外で気を張って、家では甘えて、がいいバランスみたいです(o'∀')b
母性本能の塊みたいな自分にとっても、バランスがいいです♪+10
-16
-
179. 匿名 2014/08/24(日) 20:23:53
女目線で見ても印象の良い職業だと思う
大変な仕事だから尊敬しますね+20
-6
-
180. 匿名 2014/08/24(日) 20:29:50
ナース服が見たいだけじゃないの?w
私旦那と初めて会ったとき介護士て聞いて株も上がったと言われた。めずらしい…介護士て男受け悪いんだよね(笑)男にウケるために仕事するわけじゃないけど。
男は保育士かナースだと喜ぶ。単純でバカだよ。+12
-8
-
181. 匿名 2014/08/24(日) 20:29:55
中身重視してるんだから
金金金の女よりマシじゃない?+7
-5
-
182. 匿名 2014/08/24(日) 20:30:24
幼稚園の先生はそれなりに勉強が必要だから別だけど。
保育士と看護師は地雷って聞いたよ+10
-22
-
183. 匿名 2014/08/24(日) 20:33:23
このランキングの資格持ってるし友人全員いるけど皆職場はキツそうだよ。もちろん素敵な人はいるけど少数派だし。やはり女社会の職場はキツいわー
イメージと真逆が本当
そろそろこういう妄想も崩れてくるかと思ったけど
知り合いの女医さんは医者っていうと男が引くって言ってた
一生働けても男より多く稼ぐのも嫌なのかね
+16
-1
-
184. 匿名 2014/08/24(日) 20:33:35
母が看護師だけど
小さい頃はすごく厳しかったよ。
時間厳守、宿題は前倒しで終わらせる、などに特にうるさく、やらなかったら所構わず叱られた。
家族のために尽くすのは間違いないけど、常に厳しさも同居してました。+8
-6
-
185. 匿名 2014/08/24(日) 20:36:01
看護師なんて完全にイメージ先行だな(笑)
ストレスたまりすぎて私生活崩壊してる人が多いイメージ+24
-6
-
186. 匿名 2014/08/24(日) 20:37:29
看護師はあきらかにAVの影響+9
-12
-
187. 匿名 2014/08/24(日) 20:37:39
は?
自慢て何。
他の人に言えないような職業ですんませんね。+3
-3
-
188. 匿名 2014/08/24(日) 20:37:58
保育士はメンヘラ率高い
看護師はとにかく気が強い、酒タバコは当たり前
栄養士は無駄にプライド高い。知識ひけらかすし何なんだろ。あとデブ多いし、自分の栄養管理をしっかりした方が良いのでは?と思います。+8
-20
-
189. 匿名 2014/08/24(日) 20:44:55
本当ここの女って口悪いな+23
-5
-
190. 匿名 2014/08/24(日) 20:52:44
幼稚園ではないけど、昔保育士になるのが夢だったけど、結局違うことしたときに、その当時の彼氏にしょっちゅう「保育士ならないの?」て言われてた。
別れたあとその人は保育士と付き合った。
どんだけ保育士好きなんだよと思った(笑)
でもその付き合った保育士めっちゃヤリマンだぞーと注意したくてたまらんかったけどね。
(※保育士皆がそうと言っているわけではなく、あくまでその人がという意味です)
今の私の夫も出会った頃職業に食いついてきました。
結構職業に食いついてくる男っているんだなと感じた。+11
-2
-
191. 匿名 2014/08/24(日) 20:53:50
看護師が尽くすとか妄想!!
逆に尽くせる旦那、自分の身の回りのね事が出来、家事なども出来る旦那じゃないと結婚出来ません!
あまい、世の中の男ども!!+16
-3
-
192. 匿名 2014/08/24(日) 20:54:23 ID:79Dcikw2T2
栄養士です。
料理上手を自慢したいのなら調理師さんをお勧めします!栄養士は事務仕事の方がが多いです。残念ながら栄養士=料理得意ではありません。料理苦手な栄養士さんたくさん居ますよー♪
+23
-1
-
193. 匿名 2014/08/24(日) 20:56:08
どうせ、ブスだったら職業関係なく、ぐちぐち言うでしょーが!!!! (¬_¬)+11
-1
-
194. 匿名 2014/08/24(日) 20:57:56
ずっと花屋で働いてました。
当時彼氏だった夫は、ちょっと嬉しかったらしい。
かわいい仕事だと思ったのかな?
実際は力持ちの女の子ばっかりの職場です(笑)+15
-3
-
195. 匿名 2014/08/24(日) 20:58:22
3つとも立派な職業だしそれを叩くのは無しだと思う!
でもこのランキングは、
家事育児介護全部やってくれそうでラッキー♪
程よく稼ぐけど学歴高すぎたり高給すぎるのはイヤ!
ってのが透けてるのがなんだかなぁ
+30
-3
-
196. 匿名 2014/08/24(日) 20:59:44
看護師と働いてますが気が強くて怖いですよ。+6
-9
-
197. 匿名 2014/08/24(日) 21:00:36
俺の彼女…silva( ̄Д ̄)+9
-4
-
198. 匿名 2014/08/24(日) 21:01:55
幼稚園教諭をしていました。
まだ働いているときに旦那と知り合い、結婚を機に退職しましたが、辞めたら顔からトゲトゲしさが無くなったと言われました。
現役のときは、忙しいのとストレスで体調もくずしていて、顔が険しかったらしいです。
子ども達はかわいかったから出来た仕事ですが、しばらくは戻ろうとは思いません。旦那も、幼稚園教諭の仕事は あまり賛成しませんね、結婚したら両立は大変です。+11
-2
-
199. 匿名 2014/08/24(日) 21:03:16
とりあえず「保育士なんて~」「看護師なんて~」
ってなんなんだ。
軽く腹立つ偏見含まれてるし。
看護師だけど、お酒好きじゃないし、煙草吸わないし、私生活崩壊してません。
いちいち否定から入るのやめようよ。見苦しい。+41
-11
-
200. 匿名 2014/08/24(日) 21:05:12
え?看護師なんて離婚多い職業ナンバーワンだろ…
彼女ならいいんか⁇
気が強いイメージしかないわ。+9
-11
-
201. 匿名 2014/08/24(日) 21:05:49
夫や彼氏の職業を自慢する女性も薄っぺらくてイヤだけど、妻や彼女の職業を自慢する男性もイヤだなぁ。
まずは自分が頑張れ、って思う。
男女問わず、どんな仕事でもプロ意識持ってやってる人は素敵。職種云々じゃない。+16
-2
-
202. 匿名 2014/08/24(日) 21:08:11
どんな職業でも色んな人いるでしょうよ。
偏見なんなんだ。
逆にオススメの職業が聞きたいわ+20
-2
-
203. 匿名 2014/08/24(日) 21:10:12
元々凄い職業だと思っていますが、産婦人科に入院して看護師さんや助産師さんにお世話になり、とても感謝してます。命に関わる仕事、尊敬します。厳しい一面が必要な職業ですものね。そんな私は保育士でした。中にはきつい性格の方も確かに居ますが、良い先輩にたくさん出会えとても勉強になりました。確かにニコニコと優しいだけではやっていけません。褒め方も叱り方も一人ひとり違うので試行錯誤する日々でした。+23
-7
-
204. 匿名 2014/08/24(日) 21:10:14
看護師はきついぞーシンママ多いしねw
お陰さまで私も性格キツくなったw
じゃなきゃあんな女子高ノリの堂々とした足のひっぱりあいし合う職場にいられないって+25
-7
-
205. 匿名 2014/08/24(日) 21:12:40
キャバクラのNo.1だと自慢してる男は割といる+7
-3
-
206. 匿名 2014/08/24(日) 21:14:20
202
事務+3
-4
-
207. 匿名 2014/08/24(日) 21:15:22
一生懸命、誇りもって仕事してる人もいるのに人の職場否定する人はなんなの?否定してる人は何の仕事してるのか知りたいわ+15
-5
-
208. 匿名 2014/08/24(日) 21:16:11
私の周りの看護師と保育士は合コン三昧♩
優しいイメージ全くないな、、
計算高くて、モテ職業を自覚して遊び放題♩
純粋ぶって男を手玉にとる。
男とのアレコレをタバコふかしながら自慢げに話してくる。
栄養士は納得!!!!!+15
-21
-
209. 匿名 2014/08/24(日) 21:22:50
私が男だったら、モデルとか芸能人とか非現実的とも言える高嶺の花な職業抜きにしたら、調理士がいいなー!
料理うまいと友達が家に遊びに来たりしたときとか羨ましがられそう!
学生のとき友達のお母さんが料理上手で羨ましかったし!
私が料理下手なので憧れるというのもあるけど(笑)+11
-3
-
210. 匿名 2014/08/24(日) 21:22:57
看護師は、毎日人の死に直面する職業で、その死を平然と受け入れられる人種なゆえ、優しいというより、冷酷で、性格がきつくないとやっていけない。+19
-10
-
211. 匿名 2014/08/24(日) 21:24:09
今日は他のトピでも荒れている...
明日が月曜日だから皆も気が立ってるのかなぁ?+5
-4
-
212. 匿名 2014/08/24(日) 21:25:57
自分のまわりにいる保育士、看護師が全てじゃないから。
勝手に偏見もって否定してる人は小さいなーって思う。+22
-8
-
213. 匿名 2014/08/24(日) 21:26:11
栄養士は料理が出来ないって書いてる方いらっしゃいますけど、料理出来る人の方が多いと思います。
確かに調理師さんの方が技術は素晴らしいですが、栄養士は栄養価の高い献立を立てることが出来ますし、大半の人が料理の基礎を身につけているため作ることも可能です。
料理教室で料理習ってる若い女性は多いですが、所詮レシピ見て作ることしか出来ませんよね。
カロリーや脂質、糖質、考えて献立組んだことありますか?
食のプロである栄養士は、確かに男性ウケいいです。+14
-5
-
214. 匿名 2014/08/24(日) 21:28:27
薬剤師!と思って開いたら全然違った+12
-6
-
215. 匿名 2014/08/24(日) 21:28:44
アンケートの回答を見る限り、
幼稚園の先生じゃなくて小学校の先生でもいいし、
看護婦じゃなくて女医でも成り立つよね
そこら辺は「男の俺様」のプライドを傷つける職業なんだろうな+14
-4
-
216. 匿名 2014/08/24(日) 21:29:32
何も知らないくせに「保育士は」「看護師は」・・・って何なの?
ひとくくりにして罵ってる人たちは、視野が狭いんだなーって思いますね。
実際その職業についてから文句言えば?+35
-15
-
217. 匿名 2014/08/24(日) 21:32:25
私は納得の結果だなと思うけど。
「自慢したい」だから、本当はどうとか置いといて家庭的なイメージのある女性が男性には好かれるんだなと分かる結果だよね。+10
-3
-
218. 匿名 2014/08/24(日) 21:32:31
208さん
あなたは友達に恵まれてないんですね…
かわいそう…
私のまわりの看護師さんや保育士さんは、みんなステキな方ばかりです(o'∀')b
責任感あるし、仕事を生きがいにされてる感じです。
そして、ステキな家庭を築いていらっしゃいますよ( ^ω^ )+17
-11
-
219. 匿名 2014/08/24(日) 21:33:44
客室乗務員やモデルとかてっきり華やかな職業だと思ったら意外と堅実だなぁと思った+16
-1
-
220. 匿名 2014/08/24(日) 21:36:35
結論、
相手の職業を気にする様な男なんて別にど~だっていいw+12
-2
-
221. 匿名 2014/08/24(日) 21:37:01
171さん保育士さんですか?
えーと、もう一度保育所保育指針と幼稚園教育要領をよくお勉強して下さい。+10
-3
-
222. 匿名 2014/08/24(日) 21:40:23
子供を幼稚園に通わせてる職場の先輩(男)が幼稚園の先生は女社会でやってるから性格に難ありな人が多いって言ってた。+2
-8
-
223. 匿名 2014/08/24(日) 21:40:25
全然関係ないんですが、栄養考えて献立たてて料理作れるようになりたいなと思った。
計算苦手だし栄養士の資格とるのって難しいんだろうか…
+11
-3
-
224. 匿名 2014/08/24(日) 21:42:56
看護士はドクター狙ってるから、そこらへんの男なんて相手にしないでしょうよ。+6
-24
-
225. 匿名 2014/08/24(日) 21:43:33
お盆でよく知らない親戚と会ったときに思ったけど
会社員や公務員でこんな仕事してますって説明しても全く伝わってないのよ
ましてやどんな職業の人がいい?ってただ聞かれて
イメージできる仕事なんかかぎられてるでしょ+2
-3
-
226. 匿名 2014/08/24(日) 21:53:42
224
「医者と結婚なんて有り得ない!」と思ってる看護師も一定数いるぞ
医者を近くに見てる分、医者の本性が見えて幻滅する人も結構いるんじゃないかな(笑)+25
-5
-
227. 匿名 2014/08/24(日) 21:56:00
210
平然として見えるかもしれないけど、実際はそうでもないよ
涙を我慢してることもあれば、忙しく動き回って誤魔化してることもある
亡くなる時は個室に移動してることも多いから、個室に看護師と患者しかいない状況になることも多々あるけれど、そういう時が一番マズイ
油断すると涙腺が緩みそうになる
緩むと一緒にケアに入ってる看護師の涙腺まで決壊させてしまう
いろいろ考えるよ
特に自分が担当していた人や入退院を繰り返しているようなおつきあいの長い人なんかが亡くなると嫌でもいろいろ考えさせられる+19
-6
-
228. 匿名 2014/08/24(日) 21:56:12
結局質問に無理があるわ
こんなのに理由付けて答えた男が実在するならむしろ偉いわ
何が不思議ってこれ聞いて誰が得するの、女性がどう参考にするの
これで保育士志望増えるの?w+6
-2
-
229. 匿名 2014/08/24(日) 22:00:58
私栄養士だけど、栄養士=料理が上手いってよく思われるー。
実際は、料理上手くないのが現実。+10
-3
-
230. 匿名 2014/08/24(日) 22:04:40
社会的なステータスはどうでもよくて
家庭的っぽさを求めてるんだね+5
-2
-
231. 匿名 2014/08/24(日) 22:06:19
幼稚園の先生も家に帰ってまで、でかい子どもの面倒見たくないわな
しかも成長もない大人なんて見たくない+19
-2
-
232. 匿名 2014/08/24(日) 22:08:09
本職の方の意見も色々。この職業皆大変な割りに待遇良くないんだよね。もう少し良くなればいいのに。
この現実とイメージのギャップがありすぎて色々不満が出るんじゃないかなー+8
-1
-
233. 匿名 2014/08/24(日) 22:23:23
208さん、
煙草は子供と関わるので吸っていませんが、その他はまさにその通りです(o^^o)笑
職すら武器になるなら使いますよ!だって若いうち、結婚してないうちはチヤホヤされることがストレス発散になりますもん(o^^o)
あなたも上手く立ち回れる人になれるといいですね♪+3
-8
-
234. 匿名 2014/08/24(日) 22:24:14
そうだね。
お給料のこと考えてたらこの三つの職業はない。割に合わない。
ただ、定年ないのとパートしやすいのは魅力!
男側も自分がだめになったときに、資格持ちの奥さんいると安心だから、こうなるのも頷ける。
+6
-2
-
235. 匿名 2014/08/24(日) 22:34:32
わたし保育士だけど、年々気が強くなってきてます。そして男手がないので力仕事も、なんでもやるからおっさんみたいになってきた(笑)
女ばっかりで潰しにかかってくる人もいるから気が強くなきゃやってられないんです。
ナースの友達も、みんな気が強い!!
男は幻想抱きすぎ。+18
-6
-
236. 匿名 2014/08/24(日) 22:41:05
自慢したくなる職業って…違和感ありまくり。+11
-2
-
237. 匿名 2014/08/24(日) 22:43:27
私保育士だけど、子どもに甘えられるのは好きだけど、大人に甘えられるのは嫌い‥。
独身のときは、ニートとか親のすねかじりとか自立してない変な男ばかりに好かれて本当に嫌だった。ダメんず受け入れる包容力はありません!+12
-2
-
238. 匿名 2014/08/24(日) 22:44:12
202
そうだよね。
がるちゃん見てても「うちの会社のお局様が・・・」とかって普通の会社のOLにでも気の強い人がいる事愚痴ってるし、専業主婦の悪口だって見るし。
性格云々は職業には関係ない。
ただ、看護師や保育士って人相手の仕事、しかもこのご時世クレーマーも多いから毅然とした対処(態度)で仕事できないといけないからどうしても見方によっては「性格きつい」って見られてしまうと思う。
誰か書いてたけど、いつもニコニコおっとりではやってけない職だと思う。
+17
-2
-
239. 匿名 2014/08/24(日) 22:45:10
合コンなんかで保育士って言うと「子どもと遊ぶのが仕事だもんなー、楽しそう」って言われる。これ保育士合コンあるある。その度にコイツはないなって思う。
保育士なんて合コンぐらいしか出会いないから、保育士してるって言っても「また保育士か」ぐらいにしか思われてない+16
-1
-
240. 匿名 2014/08/24(日) 22:46:01
はい。確かに合コン多かったです
職業で企画されて喜ばれること多かったです
確かに妊娠時、他の方より不安は少なかったように思います…
あながち間違いではないかも。
…保育士です。+6
-2
-
241. 匿名 2014/08/24(日) 22:46:13
44
AB○クッキングの講師、裏では生徒の取り合いでギスギスしてますよ(◎-◎;)+7
-0
-
242. 匿名 2014/08/24(日) 22:52:30
保育士ですが、合コンでしか、出会いないからそら合コン三昧になりますよ。
平日はがんばってこどものために仕事やってますわ。
優しい人もいるし、きつい人もいる。一概には言えません。
わたしは保育士以外の仕事してたけど、どの仕事でもキツイ人意地悪な人色んな人いるけどな。
+11
-2
-
243. 匿名 2014/08/24(日) 22:55:52
なんだかんだ主婦としては事務職がキャリア積みやすいし、定年まで続けられるので安定してるね。
倍率が高いから、なかなかなれないけどσ^_^;+2
-11
-
244. 匿名 2014/08/24(日) 23:16:12
216
わたしもそう思うよ。わたしの周りは~って好きだよねここの人。視野狭すぎ。
女の人だって、こんな職業ついてる彼氏持ってみたいわーとかあるでしょうよ。夢や幻想抱いたっていいじゃない。わたしはどれにも属さないけど、自分が男だったらって思うと何となく納得のランキングだよ。
こんなに必死こいて否定する意味がよく分からない。+19
-3
-
245. 匿名 2014/08/24(日) 23:22:40
俺の彼女シルヴァなみ+1
-2
-
246. 匿名 2014/08/24(日) 23:24:51
私も栄養士の資格を活かして仕事しています
本音を言えば仕事内容はキツイです(T△T)たまに本気で転職を考える時があります
でもこのニュースを見てこの仕事やってて良かったと思いました(o´罒`o)♡
また明日から仕事ですがこのニュースを見て頑張れそうです₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎+18
-2
-
247. 匿名 2014/08/24(日) 23:25:33
前の人も言ってますが私の周りの看護師
性格きついです、、、+10
-9
-
248. 匿名 2014/08/24(日) 23:31:13
私は保育士ですが、なんかどこでもちゃんとしてる・しっかりしてる・優しいみたいなイメージでありがたいけどちょっとプレッシャー感じることもあります。
優しくしたくてもできない時もあるし、ちゃんとしたくても一日中子どもの相手して親に気を使ってヘトヘトで仕事以外ではだめだめで情けないです、、、+4
-2
-
249. 匿名 2014/08/24(日) 23:31:17
CA、秘書、ブライダルプランナーとか人気ありそー
美人多いし+8
-3
-
250. 匿名 2014/08/24(日) 23:49:09
死を平然と受け入れているわけありません。何を根拠にそこまで言えるのでしょうか?
目の前に亡くなりそうな患者さんがいる恐怖が分かりますか?
私は看護師ですが、お酒も好きではないし、煙草も吸いません。
普通に結婚して子育てしながら働いています。
あまりの偏見に気分が悪いです。+23
-7
-
251. 匿名 2014/08/25(月) 00:04:47
私の周りの○○はキツい人が多いとかビッチだとか言ってる人って、自分もキツいとかビッチだから周りに引き寄せちゃうんだよ。
私の周りの看護師も保育士も優しい人が多いし。
もしかしたら仕事中は厳しいのかもしれないけど、責任感があるがゆえなんだろうし、悪いことじゃないと思う。+15
-11
-
252. 匿名 2014/08/25(月) 00:16:12
24さん
一部ですよね。保育士って、子どもと遊んでばかりじゃないですよ。+10
-2
-
253. 匿名 2014/08/25(月) 00:18:12
看護師の人は性格がきつい人多いのは本当。
白衣の天使だなんてありえない。
私が男だったとしても看護師の人と結婚はしたくない。。
大抵の人は性格悪すぎて。。+27
-11
-
254. 匿名 2014/08/25(月) 00:30:12
白衣の天使よ♡呼んだ?
理想ぶっ壊すようで悪いけど、性格キツイ人多いよ笑+26
-4
-
255. 匿名 2014/08/25(月) 00:32:39
栄養士って不人気だよ?
もてないΣ(・□・;)
逆に看護師は納得。。
野郎どもみんな看護師好きだよー。同級生の看護師と結婚した率高いし!+14
-8
-
256. 匿名 2014/08/25(月) 00:36:06
看護師優しいのは仕事ですから!!
金がもらえなきゃ優しくなんてしませんよ。
男性諸君は無駄な期待をするな。だから看護師の離婚率高いんだよ。+17
-3
-
257. 匿名 2014/08/25(月) 00:43:43
このアンケート結果、結局自分の都合しか考えてないよね。+13
-0
-
258. 匿名 2014/08/25(月) 00:44:35
うちの母親、栄養士かつ調理師で病院食作ってたけど、性格キツイし家だと料理作らなくて病院の残り物ばっかり食べさせられてたよ…+10
-3
-
259. 匿名 2014/08/25(月) 00:45:15
看護師ですけど、夢見過ぎです。そこらへんの男より強い、気も体力も(笑)+15
-3
-
260. 匿名 2014/08/25(月) 00:52:04
気が強い看護師も多いみたいけど、私は看護師だけど気が強い方ではないです。
何も言えなくて辛くなることが多いです。
キツい人ばかりではないです。
人によります。+18
-6
-
261. 匿名 2014/08/25(月) 01:03:18
栄養士の友達いるけど、めちゃくちゃもてていたよ
本人の見た目も性格もおっとりしててふわーっって感じだからね
そして今年結婚した
やっぱり最後は、女の子らしいのが一番!
女の子らしい子は、なんだかんだ先のことかんがえてて、頭いいなって思った
20代後半になって気づいた
10年遅い(笑)+11
-4
-
262. 匿名 2014/08/25(月) 01:04:23
保育士だけど、私は性格きついし、子供好きだけど保育士みんなが子供大好きとは限らない。
この統計が本当かどうかは知らないが、男って単純だよね。
しかもそれで美人なら自慢出来るかもしれないけど、デブスの彼女の職業を自慢しても他人からすれば「あ、そうなんだ…」くらいにしかならない。+13
-0
-
263. 匿名 2014/08/25(月) 01:05:02
男って馬鹿だね
仕事とプライベートが同じなわけない
+14
-1
-
264. 匿名 2014/08/25(月) 01:05:24
この手の男への質問ってどこの誰にしてんの?っていつも思います。
ガキみたいなこと言ってんじゃねぇ。中2病かよ。+8
-0
-
265. 匿名 2014/08/25(月) 01:05:36
ばかじゃん(笑)
女性は男性の母親じゃないのよ(笑)+11
-0
-
266. 匿名 2014/08/25(月) 01:06:24
童貞かよ。+8
-1
-
267. 匿名 2014/08/25(月) 01:07:45
○BCクッキングの講師は性格悪いの
ぼちぼちいるよ。
入会悩んでたら散々バカにされた。+6
-2
-
268. 匿名 2014/08/25(月) 01:10:22
まじかー。
結構、意外な結果。+2
-3
-
269. 匿名 2014/08/25(月) 01:12:23
看護師さんは、性格きつくないとやっていけないんじゃないかな?
だって、亡くなったり病気になったりする人を世話するわけだからさ
メンタル強くないとやっていけないと思う+20
-5
-
270. 匿名 2014/08/25(月) 01:15:22
216さんへ。同感です。気の強いのは悪いことではないと思う。それより、全て見てきたとばかりに他人の批判ばかりしてり方が男女とも嫌われるのに。そっちの方が人としてどうなの?って思います。+5
-6
-
271. 匿名 2014/08/25(月) 01:18:13
人の世話する看護師、保育士は
気が強くないと長続きしないよ
+19
-3
-
272. 匿名 2014/08/25(月) 01:23:02
大黒摩季さんの
『夏が来る』を思い出した
¨残されるのは結局、何でも知ってる女王様¨+5
-4
-
273. 匿名 2014/08/25(月) 01:37:51
看護師の離婚率と子ども出来ない率は高いのにね。+12
-7
-
274. 匿名 2014/08/25(月) 01:48:37
「優しくていつも笑顔で」って、私、病院に長期入院3回したけど、看護師さん優しくもあったけど、厳しかったよ。
仕事に余裕がある時は笑顔だったけど、忙しい時は笑顔じゃなくて、仕事早くしなきゃいけないから笑顔どころじゃなかったよ。
幻想抱き過ぎな気が…。+12
-4
-
275. 匿名 2014/08/25(月) 01:50:33
彼女らは家でまで仕事したくないでしょ。
仕事で人に尽くしてるんだから、家ではゆっくりして欲しいって言える男じゃないと。+9
-2
-
276. 匿名 2014/08/25(月) 02:28:49
私の仕事は税理士です
男性からはお堅いねー、計算高そうだねー
真面目そうだねー
と言われるので、やっぱり男性は優しい雰囲気に惹かれるのでしょうね
でも今の仕事をプライドもって、楽しくやれてるので男性から何て言われても気にしない!+16
-2
-
277. 匿名 2014/08/25(月) 02:31:46
ナース性格あんまいい人いないイメージ。+17
-7
-
278. 匿名 2014/08/25(月) 03:29:55
看護師は馬鹿でも慣れます。+15
-10
-
279. 匿名 2014/08/25(月) 03:48:27
結構色々転職したけど(笑)
車屋事務とアパレルの時がウケがよかった気がする。+5
-1
-
280. 匿名 2014/08/25(月) 03:51:37
もちろんそうでない人もいるだろう事前提で。
146さんとか、ガルちゃんの看護師さん、周りの看護師さん見てても、気が強いだけじゃなくて、言葉遣いがキツイ、言い方がキツイ人も多い(^_^;)
正直私でも傷つくことあるのに、男って女より傷つき易い人も多いし、大丈夫かな?と思う。+10
-3
-
281. 匿名 2014/08/25(月) 03:52:21
でも、栄養士って就職難しいし、朝とかもすごい早かったりするから激務だよね。
保育士も看護師もハードそう。
+9
-2
-
282. 匿名 2014/08/25(月) 03:58:00
昔はこれがCAやピアノの先生だったらしい。
実際お金持ちのおじさまで、彼女や奥さんがCAやピアノの先生の人結構知ってる。+9
-0
-
283. 匿名 2014/08/25(月) 04:05:37
仕事だからと割り切ってる人が
多いと思いますけど…
毎日毎日穏やかに優しく
なんて疲れてたらできなくなるよ?
お金のために働いてるんですから。
変な幻想抱いても粉々に砕けますよ。笑+8
-0
-
284. 匿名 2014/08/25(月) 04:12:12
正直この記事で同意出来る部分は、
「食に関して知識のある女性は魅力的。」
ってとこだけだw+8
-0
-
285. 匿名 2014/08/25(月) 04:32:47
少なくともこんな時間にガルちゃん見てる女は自慢の対象外間違いなし!+1
-6
-
286. 匿名 2014/08/25(月) 04:48:50
夢みたいな話じゃないですか(笑)+0
-2
-
287. 匿名 2014/08/25(月) 04:53:15
夢みたいな話じゃないですか(笑)+0
-2
-
288. 匿名 2014/08/25(月) 05:02:39
本当、車屋事務の友達モテてる!車に詳しいし、外見もある程度可愛いし、職場も男性が多いから、男性を立てるのがうまい!
+0
-5
-
289. 匿名 2014/08/25(月) 05:22:49
栄養士の友達、仕事では栄養きにするけど、私生活ではかなり適当でデブ。
仕事とプライベートは別だよ。タダの、幻想。栄養士なんて決められたレシピを作るだけだし誰でもできる。
看護士は気が強い。下手したら旦那より稼ぐから肩身せまいよー。
幼稚園の先生は確かに魅力的だね。でも、だいたいが自分の子を預けて幼稚園で働いている自分への葛藤と戦ったり、理想が強すぎて自分の子と向き合うのがうまくできない子が多いなー。
という私の個人的意見。+5
-7
-
290. 匿名 2014/08/25(月) 06:21:40
こういうのみるといらっとする。
男ってバカだな( ̄ー ̄)幻想抱きすぎ。+7
-2
-
291. 匿名 2014/08/25(月) 07:14:22
ナースだけど
合コンするとナースってだけでモテる(笑)+3
-7
-
292. 匿名 2014/08/25(月) 07:25:40
291
私もー
仕事辞めても代わりに稼ぐという考えを持つ人ばかりからだけど。
合コン自体、軽く見られるから行くのやめた+4
-2
-
293. 匿名 2014/08/25(月) 07:28:38
母が看護師。私達子供には手を尽くしてくれるが、父親はよっぽどじゃないと放置。
夜勤もやってて忙しいから食事もパパっと作れる物、惣菜率も高い。
ヘビースモーカーだし性格もきつめだよ。明るくて面白い人だけど。+10
-2
-
294. 匿名 2014/08/25(月) 07:31:07
ここって定期的に看護師叩きスレが出てくるね+8
-6
-
295. 匿名 2014/08/25(月) 07:32:48
看護師は気が強いって言ってる人も、看護師やってみたらわかるよ。
誰でも働いてるうちに気が強くなるんだって。
頭も体もフル回転で責任重大。
気が強いか、鈍感な人しか続かない。常に優しい人は潰れて鬱になった人何人も見てきた。
バカでも免許は取得出来るかもしれないけど、バカなら仕事出来ないから病棟でも外来でも働けなくてお荷物扱いされるような世界だから。
でも、根底に流れるものは優しい人が多いよ。人のことを本気で考えてないと出来ない事が多い仕事だから。+18
-7
-
296. 匿名 2014/08/25(月) 07:37:18
ヒモ男にアンケートしたのかと思った。+12
-0
-
297. 匿名 2014/08/25(月) 07:41:33
職業だけで人格決められて、批判されるのは悲しいし不快でしかない。
+8
-4
-
298. 匿名 2014/08/25(月) 07:44:43
297
え、そのイメージ通りでなければいいだけでしょ。
自信持ちなよ。+5
-2
-
299. 匿名 2014/08/25(月) 07:51:34
298
批判されて気持ちがいいわけない。
何も悪いことしてないのに、叩かれ過ぎたらさすがに悲しいわ。+7
-4
-
300. 匿名 2014/08/25(月) 07:52:27
私も看護師だけど家族には優しくない。微熱くらいで騒がれると死にゃしない!時間が経てば治るから大人しく寝てろって言います。+3
-1
-
301. 匿名 2014/08/25(月) 08:25:12
本当、男が夢見過ぎ。
優しくして欲しいっていう理由で、忙しい職業選ぶ理由がわからない。
男だって自分に余裕ある時の方が、彼女に優しく出来るんじゃないの?と思うんだけど。
男だって女だってそんな変わらないよ。+9
-2
-
302. 匿名 2014/08/25(月) 08:37:19
私の周りでは
保育士、看護師→ヘビースモーカー
栄養士→ジャンクフード大好き
な人が多い。+13
-8
-
303. 匿名 2014/08/25(月) 08:39:55
看護師は、なんとなく体の限界がわかるから「これくらいなら大丈夫!」と身内に厳しいよ?
ごめんよ、家族たち…
+6
-5
-
304. 匿名 2014/08/25(月) 08:48:28
どれもキツイ性格でないとやっていけない仕事ですね
実感してます。+3
-3
-
305. 匿名 2014/08/25(月) 09:08:39
結婚しても看護師つづけてる友達の家庭はほぼ旦那さんがいいなりになってるw
尻にしかれてる。
私が男なら絶対看護師とは結婚したくない。
+11
-7
-
306. 匿名 2014/08/25(月) 09:17:49
プライベートでは天使ではないけど、看護師ってだけでほんとにモテる。
男って単純。+9
-6
-
307. 匿名 2014/08/25(月) 09:18:02
私は看護士じゃなくて秘書だけど、仕事中は四六時中誰かの世話焼いて気使い続けてるのにどうして私生活でまでそんなことしなきゃならないのか全く分からない。よって私生活は超ダラけてる。看護士とか幼稚園の先生とかの世話焼き系仕事の人ってこんなもん。
んじゃアンタ営業なんだから私を接待してよねって言われるのと同じだと何で気がつかないんだろー+11
-7
-
308. 匿名 2014/08/25(月) 09:19:16
マイナスつけてるのはベスト3以外の職業?(笑)+7
-10
-
309. 匿名 2014/08/25(月) 09:19:16
本当夢見るよね~・・
うちの旦那は安め○みタイプの女性を素だと思ってますw+5
-3
-
310. 匿名 2014/08/25(月) 09:22:43
寄生虫な専業や男に見られてなんぼなモデルよりはいいかもね。+4
-4
-
311. 匿名 2014/08/25(月) 09:25:31
295
研修医が、ベテランでも新人でも看護師が凄く馬鹿が多くてびっくりするって言ってたよ。
まあその人旧帝大卒の医師だから、今までの人生の中で旧帝大の看護科以下のレベル人と関わる事なかったのかなとは思ったけど。
見下して言ってるとかじゃなくて、仕事で使う書類(?)の漢字が読めないとか、理解力がないとかで疲れるって愚痴ってた。+11
-13
-
312. 匿名 2014/08/25(月) 09:28:19
この理屈でいくと、サービス業の人は彼氏彼女にも、サービスしてくれるから良い!!ってなるよね笑。+8
-0
-
313. 匿名 2014/08/25(月) 09:29:00
216です
私は保育士、幼稚園教諭のどちらも経験しています。
確かに性格がきつい人、上の人に気に入られようとして媚びる腹黒い人、
子どもが好きじゃない人など、いろんな人がいます。
それでもこの仕事が好きで子どもに一生懸命にかかわってあげられる人、
優しくて人間的に素晴らしい人も沢山います。
なんでもひとくくりにして罵るのはよくないですね。+8
-0
-
314. 匿名 2014/08/25(月) 09:54:26
栄養士だからって料理上手とは限らない+6
-1
-
315. 匿名 2014/08/25(月) 10:07:57
伯母が看護師だけど、プライベートでは優しくないよ。(優しいけどね)
入院していた時は至れり尽くせりだったけど(笑)
従兄が具合悪そうって職場に電話かけてきた姑に大したことない!って言ったらしい(笑)
+3
-3
-
316. 匿名 2014/08/25(月) 10:14:25
医者か旅客機のパイロットになりたい+6
-4
-
317. 匿名 2014/08/25(月) 10:27:49
現役看護師、30歳独身、モテませんwクズ男とばかり付き合います。
私が知ってる範囲では、みんな性格キツいし、私生活は身なり派手だし、飲酒喫煙率高いです。
+17
-2
-
318. 匿名 2014/08/25(月) 10:39:27
24さん
マイナスたくさんついてますが私もそう思います!私の周りの保育士してる友人は、大人相手の仕事は無理だろうな…っていう人が多いです。あと仕事以外では子供が苦手で関われないっていう人も多いです+5
-1
-
319. 匿名 2014/08/25(月) 11:07:59
友達看護師何人かいるけど
看護師なんて専門出の看護師なんてDQNばかり
偏差値40前後の馬鹿ばっかり
医者と不倫、浮気して彼氏や旦那いても遊びまくりだよ
人の死にもなれてるから身内が亡くなっても泣かないって言ってた
そのくせ自分で稼げるから旦那や彼氏に攻め立てられるとすぐ離婚
遊びには最高かもw+11
-13
-
320. 匿名 2014/08/25(月) 11:13:32
131
馬鹿?それノリでのお決まり会話
あんたを気に入ってか言うと勘違してんの?www
クラブでの会話なんてヤリタイための常套句
そんなんで浮かれるなんてお気の毒プッ+4
-1
-
321. 匿名 2014/08/25(月) 11:16:23
139
141
看護師おつ(笑)必死だなヤリマン+7
-3
-
322. 匿名 2014/08/25(月) 11:22:17
199
自演で何回も同じようなことブツブツ言ってんなよ
だから看護師は~って叩かれる
馬鹿丸だし(笑)+8
-2
-
323. 匿名 2014/08/25(月) 11:23:01
私のまわりの男性の結婚相手だと
女医
獣医
薬剤師
看護師かな?
女医や獣医さんと結婚した男性を知ってるけど普通のルックスでサラリーマン。女医さんをゲットしたことが自慢らしく毎日楽しそう。
最近は逆玉の男性が増えてるよね!+3
-6
-
324. 匿名 2014/08/25(月) 11:24:40
212
216
看護師しつこっ
お前がしつこい+4
-4
-
325. 匿名 2014/08/25(月) 11:34:18
歯科医師(主人は普通の会社員)です。
先日義母が、「○○(主人)が、歯医者をお嫁にもらって、幼なじみの△△くん(奥さんは同級生で主婦になった)に勝ったって嬉しそうだったわよ〜♡」とこれまた嬉しそうに報告してくれましたが…
嫁の職業で勝っただの負けただの、ドン引きでした(°_°)
やっぱり嫁ってアクセサリー感覚なんだろうなぁ。なので家事協力してと言っても逆ギレされます…+7
-2
-
326. 匿名 2014/08/25(月) 11:35:07
看護師がなんかほんと見てると自演してるね。
看護師たたけば視野が狭いだのモテますだの
叩くというより事実ですから~
さすが底辺職業ですな~+10
-4
-
327. 匿名 2014/08/25(月) 11:39:52
賢い男性は看護師のようなおバカな底辺女子より
一流企業のOLや受付、秘書なんかがステイタス
看護師がモテるなんて勘違いするのは同レベルの底辺男子が金やヤリ目的で寄ってくるだけ
本当のモテとはお門違い
見てて笑えますね+10
-7
-
328. 匿名 2014/08/25(月) 11:44:26
女性はどの職業がじゃなくて年収と安定でみるから男性よりは解りやすいよね
女性で働いてる看護師を悪く言うのは働いてすらいない専業主婦なんじゃないかと勘繰ってしまう
男女関係なくキッチリ働いてる人は尊敬します。+10
-5
-
329. 匿名 2014/08/25(月) 11:49:55
328
一行目意味不明だし
そう思うのはあなたが自演看護師だからでしょ(笑)
専業主婦とか意味不明だし、セレブやお金に困ってなければ看護師なんてしなくても裕福に暮らせるので
そちらのほうが寧ろ勝ち組だし憧れるけど+6
-8
-
330. 匿名 2014/08/25(月) 11:54:29
慶應だの一流大学病院で働いてる看護師はさすがに
底辺専門出の馬鹿はいないけど、その辺の町医者や総合病院レベルなんてほんとここに書かれてるレベルの看護師ばかり。
その辺の底辺看護師が看護師はモテルとか男受けいいとか
モテルを履き違えて痛いんだよね。
ヤリ目かダメ男の金目的がメインなのに。+10
-5
-
331. 匿名 2014/08/25(月) 11:58:25
男ってつくづくバカだねー。看護師と保母さん、合コンばっかだよ。+9
-4
-
332. 匿名 2014/08/25(月) 11:59:11
328専業主婦を敵視してるとこももうね…
都内の高級マンションに住む専業主婦に
看護師?
あら学がないのね~お里が知れわすわ~
なんて笑われますよ
所詮底辺職業なんですから。+8
-4
-
333. 匿名 2014/08/25(月) 12:04:08
325さん
歯科医師すごい!!
旦那さんは自慢だろうなー^ ^+5
-6
-
334. 匿名 2014/08/25(月) 12:04:39
実際、ナースって男は喜ぶ。目のいろ変わる。キレイな人も多いし。+6
-9
-
335. 匿名 2014/08/25(月) 12:07:14
334阿保ナースおつ
だから馬鹿とか言われるんだよウケル+10
-5
-
336. 匿名 2014/08/25(月) 12:08:18
高卒男子に大人気な看護師
納得+8
-7
-
337. 匿名 2014/08/25(月) 12:09:56
私は健康系の仕事ですが、旦那の健康をそんなに気遣っていません....
仕事と家は別ですね。
多くの方がそうではないかと....+1
-1
-
338. 匿名 2014/08/25(月) 12:11:37
中卒レベル男子じゃない?看護師、歯科助手とか好きなの(笑)
都内でバリバリ一流企業で働いてるイケメンに看護師の彼女、嫁なんて聞いたことないわ。
ドカタとかそっち系の底辺男子だけね。+10
-5
-
339. 匿名 2014/08/25(月) 12:13:47
338
歯科助手も同じ臭いだよねwww
中卒納得+11
-1
-
340. 匿名 2014/08/25(月) 12:15:21
関係ないけど、今更看護師に憧れる。美容外科で働きたい。今年30ですが(笑)+7
-4
-
341. 匿名 2014/08/25(月) 12:23:06
アンケートに答えてる男性を根拠もなく中卒高卒と決めつけレッテル貼り。
挙句に働いてる人をコケにする書き込みとかお里が知れちゃいますね。+5
-9
-
342. 匿名 2014/08/25(月) 12:24:54
まあでも確かに、土方と看護師っていう組み合わせの夫婦はよくきく気がする。+16
-1
-
343. 匿名 2014/08/25(月) 12:25:37
うそうそ。自慢するといえばCAだと思うよ。保育士や看護師、栄養士の彼女の自慢している男性になんてあったことないよ!自慢しているのはCA!モデル!+14
-1
-
344. 匿名 2014/08/25(月) 12:27:22
341さすが底辺職業のナースたん
読解力もなしのオウム返し
ここのアンケートどうこうより一般的な話をしてるのもわからない底脳
さすがっす!+7
-6
-
345. 匿名 2014/08/25(月) 12:28:53
341
悔しさハンパないね~
しょうがないよ、あなたの書き込みが看護師のいいモデルなんだから(笑)+6
-5
-
346. 匿名 2014/08/25(月) 12:33:32
田舎の看護師が狭い田舎の話で必死こいてるけど
都内でそれなりの人は看護師なんて全然眼中なし
頭悪いの知ってるし友達や親に看護師なんて恥ずかしくて紹介できない
やっぱモデルとかCA、グランドホステスとか丸の内OLなんかは鼻高いよね+8
-11
-
347. 匿名 2014/08/25(月) 12:34:23
だいたい女社会で仕事してる女は性格キツイよね。+4
-0
-
348. 匿名 2014/08/25(月) 12:42:18
母が看護師だったけど尽くしてくれないと思うな~
中小企業のサラリーマンより年収良かったりするし立場逆になると思うよ
仕事だって休めないからいつも学校の役員会議なんかでは父に来てもらってたし、自分が男だったら看護師より主婦のほうがいいw+6
-1
-
349. 匿名 2014/08/25(月) 12:56:48
看護師叩くトピじゃないですよね?
なんでいつも看護師ってだけでこんなに叩く人がいるの?
どの職種にもいろんな人いますよね。
たしかに性格きついかもしれないけど看護師だからって何でもかんでも叩かれると気分悪いです。
みんなだって自分の仕事だけで叩かれると気分悪くないですか?+13
-7
-
350. 匿名 2014/08/25(月) 13:16:50
349さん
ほんとつらいですね。楽して儲けてる訳でもでもないし、そんなに得することも実際ないのに(T_T)
+8
-7
-
351. 匿名 2014/08/25(月) 13:35:52
モデルなんて事務所に登録料払えばすぐなれるから価値ないよ
日本を代表する一流モデルは凄いけど、大半のモデルはその辺のフリーター程度のレベル+4
-3
-
352. 匿名 2014/08/25(月) 13:45:36
看護師と栄養士なら身内にいるけど、気が強いのか怒ってすぐ実家帰っちゃったり、働いて稼いでるっていう意識も高いし、夫の面倒なんか見てないよ。看護師の夫は糖尿病、栄養士の夫はぶくぶく会うたび太っていくけど。結婚考えるのにイメージいいのわかるけど、幻想だね。+9
-9
-
353. 匿名 2014/08/25(月) 14:00:34
管理栄養士のデブス率ww
+6
-2
-
354. 匿名 2014/08/25(月) 14:03:58
看護師なんて、尻軽女だらけなのにね。遊び相手ならいいけど。
彼女が看護師なんて恥ずかしい。+12
-17
-
355. 匿名 2014/08/25(月) 14:06:00
看護師だけど患者さん相手だから優しいんだよ笑
他の職業の人らと同じでバックヤード行けばクレーマーや性格に難のある患者の悪口普通に言ってますよw
自己管理出来ないで全力でもたれ掛かって来るようなマザコン男の幻想です→看護師さんにやさしくしてもらいたい
+9
-4
-
356. 匿名 2014/08/25(月) 14:14:03
今まで何人か、自分の嫁が幼稚園の先生だと自慢してくる男は確かに居た。
めっちゃドヤ顔だったから、自慢してるんだろうなと思いました。
あと、Facebookに自分は幼稚園の先生です!って自撮りでアピールしてるヤツも居た。
補足で親戚が高級車のNSXに乗ってることも写真載せまくってて自慢してた。
とにかく自慢したいんでしょうね。
+9
-2
-
357. 匿名 2014/08/25(月) 14:24:08
CAです。
確かに職業でモテてる感じはあるけど、実態はかなり高嶺の花のイメージと剥離してると思う
CAにも序列があってLCCのCAのことは見下してる奴多い
食堂では、それが顕著
でもそんな自分たちの実態は安月給の契約社員だよ。
人を見下す前にうちら契約社員だからっていつも思う
中には、お祖父様とか言っちゃう生粋お嬢様もいまだにいるから高嶺の花のイメージなんだろうな
+7
-3
-
358. 匿名 2014/08/25(月) 14:33:53
349
いろんな人がいるならそういう人がいるんだなと
割り切ればいいじゃん(笑)
その言葉そのまま返すよ
あんたしつこいよ自演看護師+8
-8
-
359. 匿名 2014/08/25(月) 14:40:09 ID:Wih36zmGmB
結論:仕事とプライベートは別+5
-1
-
360. 匿名 2014/08/25(月) 14:46:47
ごめん、一般的に看護師はレベル低い人がなる職業なんだが…
頭いいなら医者になるわ。
給料が、看護師免許を取るまでの道のりにしては高いから、生活が苦しくて仕方なく看護師になるシンママ多いし、まーそういう感じ。
だから勘違い看護師が増える。
本当に本気で看護師になって人を救いたいという純粋で、知識レベルが高い看護師さんももちろんいるとは思うけど。
+16
-8
-
361. 匿名 2014/08/25(月) 14:47:53
パティシエとか!+5
-0
-
362. 匿名 2014/08/25(月) 14:48:09
結論?www
仕事の話でなく一般的な人間性の話では?
仕事だけなら看護師より大変で凄い仕事なんて腐るほどあるし+5
-5
-
363. 匿名 2014/08/25(月) 14:53:03
女は男を職業で当たり前に判断するくせに男がすると夢見てる!って…(笑)
前の医師トピじゃ医師は不倫するって散々叩いてたくせに。
そういう人自身やその旦那はさぞかし社会的地位も収入も高い職業に就いてるんでしょうね(笑)+6
-4
-
364. 匿名 2014/08/25(月) 14:55:30
嫁の仕事を誇りに思うって素敵じゃん。
頭のよさとか以前に。
挙がってる職業を叩く人は要は自分がそうじゃないから悔しいんでしょ?+10
-6
-
365. 匿名 2014/08/25(月) 14:58:52
363底辺看護師さん書けば書くほどあなたの頭のレベルがわかってしまいますよ
やはり基礎の学力が足りないと文にもでますね+6
-7
-
366. 匿名 2014/08/25(月) 14:59:22
たたいてる人は本当どんな職業についてるんだw
案外ニートでもないふつーのOLが叩いてそうw+4
-5
-
367. 匿名 2014/08/25(月) 15:00:23
365
だからどんな職業に就いてるのw+5
-5
-
368. 匿名 2014/08/25(月) 15:00:36
364悔しい?w何故?
そういう発想しかないのは頭の悪い証拠
だから看護師はって言われるんじゃない?w+6
-6
-
369. 匿名 2014/08/25(月) 15:02:57
職業で人を叩くなんて恥ずかしい+6
-5
-
370. 匿名 2014/08/25(月) 15:04:03
ここで叩き合いしてても素敵な男性とは出会えませんよ?
みなさん落ち着いて+6
-4
-
371. 匿名 2014/08/25(月) 15:05:57
エリート女性ががるちゃんで保育士看護師叩きねぇ…+6
-4
-
372. 匿名 2014/08/25(月) 15:15:34
色々仕事したけど一番きつい女性が多かったのは
映画館の学生バイトだったなー。一見楽しそうな職場だから驚いた。
どこにでもきつい人はいるよ。
普通の会社員の女性だって「職場のお局がキツイ!」とか「パートのおばさんが意地悪」
とか愚痴るじゃん。
保育士や看護師にだけ集中するなんてありえないよ、+3
-4
-
373. 匿名 2014/08/25(月) 15:21:00
幼稚園の先生も看護師も、しっかりしてないと務まらないから、
どちらかというと優しいとは逆の、性格がきついイメージなんだけどな+8
-3
-
374. 匿名 2014/08/25(月) 15:24:54
幼稚園の先生になった学生時代の同級生は悪口ばかり言う人だったから周りから嫌われてたよ。FBに園児の写真も載せてるし。
別の子はいけないとわかってても子供差別しちゃうときあるって言ってたし、私は幼稚園の先生に対して良いイメージないなぁ。
+4
-1
-
375. 匿名 2014/08/25(月) 15:25:17
ある程度性格がきつい方が人生得しない?
私は子供の頃ひたすら周りに気を使うおとなしいこだったけど、社会人に出てある程度思ったこというようにした今の方が楽だわ。
美人で若いうちならニコニコしてるだけで男の人が助けてくれてなんとかなるだろうけど(^_^;)+5
-1
-
376. 匿名 2014/08/25(月) 15:29:23
373だけど
誰かにマイナス押されちゃったけど、
少なくともドラマでやってるようなのんびり私語を話す暇なんてなかったし
仕事中、時間がゆるやかに過ぎることはなく、ずっと気を張ってる仕事だったから、
ほんわかしてるイメージを持たれてるのは間違ってると言っておくw+5
-5
-
377. 匿名 2014/08/25(月) 15:29:44
職業って括りだけで決めつける人って視野が狭いんだろね。レベルが低いとか言ってる人間が一番低いでしょ。
しつこいから辟易するよ。
どんな立派な人生を送ってるのか聞いてみたいわ。+5
-7
-
378. 匿名 2014/08/25(月) 15:41:42
職業で態度がかわる男なんてこっちから願い下げですよ。
花形の仕事につくと態度かわるのはどちらかというと
年配の人でしたよ。彼氏の母親とか
手のひらかえしたように愛想がよくなりましたよ(笑)+1
-1
-
379. 匿名 2014/08/25(月) 15:42:20
バカだね〜
優しそうって。
他人だから優しくしてんじゃん
夫になりゃー話は別よ+0
-0
-
380. 匿名 2014/08/25(月) 15:45:48
このアンケートでも文句出るか…
ガルちゃん民、相変わらずのクズっぷりw
キヨスク勤務とか言ったら納得してくれるの?
文句言うにも気の効いた面白いコメントしてみてよ+3
-3
-
381. 匿名 2014/08/25(月) 15:46:00
いつも思うけど職業で人をばかにする人は身内がその人のお世話にならないの?
自分の子供と遊んでくれる保育士さんや親を看護する看護師さんを見て「この女は私生活じゃどうのこうの…」って見るわけ?
そっちの方がよっぽど嫌な人間だよ。+6
-6
-
382. 匿名 2014/08/25(月) 15:47:48
CA→秘書でした。
付き合っていた当時、夫の社内で話題にまでなったらしい!夫自身は嫁の職業をなんとも思っていない人なので他言していなかったのですが、周りが騒ぐ、広める、喜ぶ!…
そして職業を言うと、AVのせいで100%「エロっ!」と言われます…+5
-2
-
383. 匿名 2014/08/25(月) 15:48:23
職業で彼女を自慢するってなに??
+6
-1
-
384. 匿名 2014/08/25(月) 15:58:16
彼女の職業で自慢する男なんているかねえ+5
-0
-
385. 匿名 2014/08/25(月) 16:05:03
彼女の仕事自慢してないで、お前が仕事しろ!+7
-1
-
386. 匿名 2014/08/25(月) 16:08:11
夢くらい見させてあげなよ。
みんなだって理想の男性の身長や容姿、職業や年収あるでしょ。
それにいちいち現実突きつけられたら「そんなの分かってるよ!」て思うでしょ
それに「○○の女は性格きついってネットで見たから」とかひねくれたこという男性より
「うちの奥さん○○なんだよ」ってニコニコ話す男性の方が素敵だよ。+4
-3
-
387. 匿名 2014/08/25(月) 16:13:18
笑ってしまいましたww
私の学校に看護学部がありますが看護の子達、皆さんの言う通り気が強い子結構いますよ(笑)
保育科もありますが、これも女の世界と言っていいと思うので看護学部の子達のサバサバした性格とはまた違いますが、
近年では問題がある家庭は珍しくないので保育者もほんわかしてるだけの人間ではやってけませんね(笑)
そして栄養士は身内におりますが、資格があるだけで分かりやすく言えばペーパードライバー状態なので無意味ですww
ご参考になれば幸いです(*^_^*)ww+7
-5
-
388. 匿名 2014/08/25(月) 16:22:31
今は不況だからね〜収入的にも精神的にも自立した人が求められてるんだよ
性格云々は人それぞれだし資格があるだけで売り手市場の看護師とかはモテて当然じゃない?
ダブルインカムに憧れる人も多いし旦那一人で家庭を支える時代でもないしね
優しい云々は建前でヒモになりたい人もいるかもね笑
そういうのは論外だけど!
+5
-6
-
389. 匿名 2014/08/25(月) 16:37:25
自慢って人より優越を感じたいって事でしょう。
職業より顔でしょ。
華やかな職業だと顔、スタイルいいんだろうなーって想像できるし。
+6
-0
-
390. 匿名 2014/08/25(月) 16:40:31
ここ読んでると看護師の人が叩くなんて酷いだの何回も同じ人っぽい人がほえてるけど、周りにヤリマン看護師ってほんとに多いよね
そういう話が実際多いからこういう書き込みが沢山あるわけで、自分が違うならそういう人もいるんだねでよくね?
何を看護師叩きなんて酷いとかいつまでも言ってんの?
あんたの話なんて誰も書いてないと思うんだけど
見てて必死すぎて笑える
ここは周りの看護師の話がとかのリアルの実態を書かれてる訳で違うならいちいち噛み付かなきゃいい
それとも図星?+7
-4
-
391. 匿名 2014/08/25(月) 16:41:10
388
仕事で売り手市場だからって恋愛でモテるとか関係なくない?(笑)
ちょっとイタイ・・・恥ずかしっ!
+5
-3
-
392. 匿名 2014/08/25(月) 16:42:23
388
それモテルと違くね?金目当てじゃんwwwwww
モテルを履き違えてるそれが底辺看護師+5
-4
-
393. 匿名 2014/08/25(月) 16:44:25
ホントに馬鹿なんだね看護師って388ってヒモ男養ってるの?そんな男に言い寄られるのがモテるってことなんだ~?へ~レベル低い~さすが~+5
-5
-
394. 匿名 2014/08/25(月) 16:48:15
栄養士の資格とって某料理教室で働いてたことあります。
人間関係最悪でしたよ(笑)
どんなに料理出来ても私が男なら付き合いたくないって人も沢山見ました。
合コンで、職業言ったら食いつき凄い良かったけどそれだけで判断されても正直鬱陶しいと思いました。
自分達は年収とかで選ばれたら嫌な癖に勝手ですよね。
そんな男は願い下げ!+0
-0
-
395. 匿名 2014/08/25(月) 16:49:31
保育士は元気で明るいこ多いけど、
看護師ってここ見ててもわかるけどネチネチ陰湿な人多い。
あと偏差値や家庭収入が低い人がなるよね。
そりゃDQNが多いわけで、そんなのに魅力があると言う男も同レベルってことよ。
そのレベルでモテルをだの調子こいてる看護師なんて
所詮そのレベルよね。+7
-3
-
396. 匿名 2014/08/25(月) 16:53:10
結論
結果顔が可愛いけりゃ何の職業でもモテる
看護師だからモテるとか阿保
そして看護師は男受けいいモテると思い込んでる阿保が看護師になるやつが多いのも事実
結果阿保が多くなる世間の評判悪くなる
そういうこと+9
-3
-
397. 匿名 2014/08/25(月) 17:05:01
ありがたいけど、皆様が言うとおり幼稚園教諭はそんなにほんわかしてません(笑)
まあそんなんだったら仕事にならんしね(笑)+3
-1
-
398. 匿名 2014/08/25(月) 17:20:33
さっきから一人の人が看護師のことを底辺底辺言ってて笑える。なりたかったけどなれなかったのかな?お金がなくて看護師の道を諦めざるを得なかった?好きな人の彼女が看護師で悔しいとか?必死過ぎていろんな想像ができます。あなたはどんなお偉い職業についているんでしょうか?もしかして元看護師で、何か取り返しのつかない失敗でもしたんでしょうか。悩みがあるならカウンセリングを受けることをオススメします。職業に優劣をつけるなんて、あなたこそ底辺人間なのでは?+7
-7
-
399. 匿名 2014/08/25(月) 17:23:25
わたし看護師9年やってるけど、合コン三昧とか言われるけど全く合コンなんてないよ。一部だと思う。だってやっぱり子持ちの主婦が多いからね。むしろ合コンの話ないかなと思ってるくらいだけど。+2
-2
-
400. 匿名 2014/08/25(月) 17:27:10
阿呆だの調子こいてるだのDQNだのって…中学生のケンカかよ(笑)+4
-3
-
401. 匿名 2014/08/25(月) 17:27:34
398さん
看護師になりたいと思っててもなれない事なんてあるの?
体力的にって事?
なりたいと思ってなれないなんて・・・聞いたことないです。
+7
-5
-
402. 匿名 2014/08/25(月) 17:30:21
看護師叩きしてるのは明らかにひとり。文体も言葉遣いも言ってることも一緒。バレてないと思ってるのかな。+6
-6
-
403. 匿名 2014/08/25(月) 17:34:13
402
そんなこと言っても意味なし。+4
-3
-
404. 匿名 2014/08/25(月) 17:35:33
401さん
わたしは聞いたことありますが?昔から看護師になることを夢みてた子がいるけど、指定難病でなれなかった。知り合いだけど。
必死に看護師叩きしてるから、何か原因があるんだと思うけど、その原因の一つなんじゃないかなと思っただけ。貧乏で学校通えないとか親のあとを継がないといけないとか色々あると思うけどなー。+3
-4
-
405. 匿名 2014/08/25(月) 17:37:19
今度は叩いてる奴、必死にマイナス押しにくるよ。何言ってもムダなんだから無視しなって。+3
-2
-
406. 匿名 2014/08/25(月) 17:39:05
荒らしさん、もしかして↑の人が言ってるの図星?可哀想に…+3
-2
-
407. 匿名 2014/08/25(月) 17:42:36
401
聞いたことないんですか?まだ若いのですね。色んな事情で望んだ職業につけないことはいくらでもありますよ。それこそ病気とか。まだ若いのにこんなところで大人?に向かってケンカ売ってないで社会勉強したほうがいいかと思います。+3
-4
-
408. 匿名 2014/08/25(月) 17:45:14
そもそも職業で女を選ぶような男、こっちから願い下げ。こんな記事に振り回されてる荒らし、看護師や保育士を叩いてる人たちもこんな男どもと同類。+5
-1
-
409. 匿名 2014/08/25(月) 17:49:35
お見合いパーティー系は看護師とか保育士とかCAなどの縛りがあると、男性の参加費用が格段に値上がりする。社会的にも人気があるよ。逆に男性の消防士や警察官縛りだと女性の参加費用が上がるけどね。+3
-4
-
410. 匿名 2014/08/25(月) 17:50:38
アパレルだって、OLだってモデルだって考えてみれば女性はみんな強く生きてるよ。どの職場だって合コンの1回や2回いくでしょ?社会に出て優しいだけじゃ生きていけないって分かるでしょ?子供ができたら余計ですよ。母親が守って行かなければいけないんだから。
だから職場を偏見で悪く言うのはやめて欲しいです。+4
-3
-
411. 匿名 2014/08/25(月) 17:53:09
自慢したくなるっていうトピタイトルなのに、○○は合コン三昧…○○はヤリマン…タイトルから論点ずれすぎ。何の話?悪口大会?+2
-2
-
412. 匿名 2014/08/25(月) 17:58:22
そもそもトピタイ通りとかないでしょ
看護師の現状をみんな話してるだけ
掲示板によくある普通の流れ+4
-3
-
413. 匿名 2014/08/25(月) 18:01:03
看護師叩きは一人とかめでたいね。
私は叩きというよりほんとのこと書いてるだけ~
寧ろ看護師の叩かれてるアピールのほうが一人っぽいわ+6
-3
-
414. 匿名 2014/08/25(月) 18:04:18
413 本当のこと…やっぱり元看護師なんだね。何か失敗したの?訴えられたの?たぶん違うっていうだろうけどあからさまだよ。カウンセリング行きなって。ここまで看護師に何か執着してるの異常だよ…+5
-4
-
415. 匿名 2014/08/25(月) 18:05:15
413 自分でプラスつけて、他のコメントにマイナスつけて、虚しくならない?+3
-6
-
416. 匿名 2014/08/25(月) 18:06:58
一人で吠えてる荒らし、確かに異常。無視するか通報しようよ。底辺だの何だの言わせておけば。小学生レベルの悪口しか書けないんだから。+2
-4
-
417. 匿名 2014/08/25(月) 18:09:13
415
必死に1人で反撃してるあなたも虚しくならない?(笑)+5
-3
-
418. 匿名 2014/08/25(月) 18:09:40
好きになれば職業とか関係ない。OLとかが多い中、立派な仕事だと確かに自慢したくなると思う。+4
-3
-
419. 匿名 2014/08/25(月) 18:11:27
417
同じことの繰り返し、人との同じことしか書けない…もしかして小学生?+2
-2
-
420. 匿名 2014/08/25(月) 18:11:45
あの~、叩き一人だけとか私も書いてますけど頭大丈夫?+3
-3
-
421. 匿名 2014/08/25(月) 18:13:54
420
ん?文章の意味が分からない。+2
-3
-
422. 匿名 2014/08/25(月) 18:14:51
お見合いパーティーでCAと看護師を同じくくりなんて失礼だわ(笑)
CAと看護師なんて天と地の差よ+5
-3
-
423. 匿名 2014/08/25(月) 18:15:17
一人で吠えてる奴、自分が荒らしって自覚ない。無視がいちばんだって!+3
-1
-
424. 匿名 2014/08/25(月) 18:16:02
407さんへ
401です。ケンカなんて売ってないですよ。
何でそんなムキになるんですか?
世間一般的に難関資格ではないとの認識だったので、なりたいのになれないなんて事あるのかなって。
聞いたこともないので。
病気などの理由は仕方ないと思いますけど。+5
-2
-
425. 匿名 2014/08/25(月) 18:16:06
荒らしに反論してる人は一人ではないですよ!私もしましたから…反省します。
まあ何を言っても無駄ですしそっとしておきましょう。+2
-3
-
426. 匿名 2014/08/25(月) 18:16:50
422 あんたのご立派な職業はなに?答えられないの?まあウソしか書かないだろうけど、何と書いてくるか想像もできるし。+2
-3
-
427. 匿名 2014/08/25(月) 18:17:50
422 じゃ、パーティーの主催者に言えば?こんなところに書いてないで。言う度胸もないくせにw+2
-3
-
428. 匿名 2014/08/25(月) 18:17:54
421
看護師の実態を書いてる人が一人は違うわよって言ってるのもわからないの?+3
-2
-
429. 匿名 2014/08/25(月) 18:18:55
看護師批判も1人じゃないでしょ。
敵が多いって事。+6
-3
-
430. 匿名 2014/08/25(月) 18:19:41
424 横ですが件の荒らしの人と勘違いされたのでは?+0
-1
-
431. 匿名 2014/08/25(月) 18:20:55
なんかさ、はたからみて看護師の人さ、だからあなたはなんの職業?とか荒れてる原因はあなたじゃない?
黙ってれば?
やっぱヤンキーレベルだから返しもアホっぽいけどさ
見てて醜いよ+4
-4
-
432. 匿名 2014/08/25(月) 18:22:39
荒らし、元看護師だとかは否定しないの?自分の職業は?さっきから誰かの質問にちゃんと反論もできずにただただ悪口用語を並べて同じこと繰り返してさ。実態書いてるとかなんとか…底辺はあなた。納得できるくらいの反論、一度くらいしてみたら?できないの?+3
-4
-
433. 匿名 2014/08/25(月) 18:24:14
確かに看護師は両極端なんだよね
その底辺の子の実態を書いただけで
さっきから叩からてるアピールしてる看護師の常駐の人は必死すぎwwwwww
スルースキルつけなってwwwwww+5
-3
-
434. 匿名 2014/08/25(月) 18:25:45
431 アホとか酷いとかしか書けないの?(笑)だから小学生のケンカとか言われるんだよ。だからちゃんと反論してみなよ?(笑)出来てない感じ、ダサいよ?+2
-3
-
435. 匿名 2014/08/25(月) 18:26:06
432さん
その返しが底辺って言われる理由では?
はっきり言ってその返しくだらない(*´ο`*)=3
そりゃ叩かれるわよ+4
-3
-
436. 匿名 2014/08/25(月) 18:27:35
wwwwwとか書く人2ちゃんねらー?頭悪そう+2
-3
-
437. 匿名 2014/08/25(月) 18:28:39 ID:oC6w86mORU
看護師さん方
職業で差別する人よりあなた方が素晴らしいのは明らかです
反論する必要ないですよ+6
-5
-
438. 匿名 2014/08/25(月) 18:28:47
432
くだらねえこといつまでもネチネチ言って、看護師はもてるとか自演してるから叩かれるんじゃない?
元看護師設定とか笑える。+6
-3
-
439. 匿名 2014/08/25(月) 18:29:28
アホ、底辺、DQN、ヤンキー…同じこと繰り返し(笑)
+3
-2
-
440. 匿名 2014/08/25(月) 18:30:02
看護師嫌われすぎ+6
-2
-
441. 匿名 2014/08/25(月) 18:31:11
439 それしか言えないんだよ(笑)底辺、底辺って何回繰り返すのかねウケる+3
-1
-
442. 匿名 2014/08/25(月) 18:31:37
434
反論待ちなの?くだらないんですけど
だーから叩かれるんじゃない?
自分で看護師下げキャンペーンしてるの気付けば?+4
-3
-
443. 匿名 2014/08/25(月) 18:32:50
433-スルースキル。あんたもね(笑)+2
-2
-
444. 匿名 2014/08/25(月) 18:33:02
436 2チャンもここも同類+2
-3
-
445. 匿名 2014/08/25(月) 18:33:45
435
答えられないからって逃げないでよ。さあ、答えてみなよ?+2
-2
-
446. 匿名 2014/08/25(月) 18:34:46
439 ここの看護師見てると事実っしょ。+4
-2
-
447. 匿名 2014/08/25(月) 18:36:14
442 看護師しか書いてないっていう決めつけ?看護師以外もいるでしょうよ(笑)キャンペーン(笑)言葉が子供すぎるなー。何歳?+2
-2
-
448. 匿名 2014/08/25(月) 18:37:06
445
で、その人に何を答えてほしいの?(笑)
ホントに看護師って幼いね…精神年齢中学生で止まってるでしょ?+4
-2
-
449. 匿名 2014/08/25(月) 18:38:09
446 理由は?また答えられないんだろうけど。さっきから逃げてばかり。何番が看護師なんか分かるんだ?すごいね。+1
-2
-
450. 匿名 2014/08/25(月) 18:38:48
ヤベーここの常駐看護師マジ基地害+6
-2
-
451. 匿名 2014/08/25(月) 18:39:49
所詮看護師なんてこんなレベル
だからアンチが多いのも納得+6
-3
-
452. 匿名 2014/08/25(月) 18:39:53
448 えー!??今までの文章読めてる!?ここへ来て何を答えてほしいの?だって。ビビった!+3
-2
-
453. 匿名 2014/08/25(月) 18:42:57
452
あのさ~頭悪いから教えてあげるけど掲示板で何いなたの職業はとか聞いてんの?
いったらいったで嫉妬でまたくだらない返しするの見え見えだから相手にしてないのもここまで書かないのもわかりませんの?
底辺看護師とはやっは話が噛み合わないのね
どうせ専門出の町医者看護師でしょ?お勉強やり直してきなさいよ+4
-4
-
454. 匿名 2014/08/25(月) 18:43:08
同じ看護師さん、仲間を止めてあげてー!+4
-2
-
455. 匿名 2014/08/25(月) 18:44:04
450
あなたの方が基地外ですよ。というか異常だと思いますよ。職業差別なんてする人がいまだにいるんですね。悲しくなりました。どうしてそんなに職業差別するんですか?何の仕事であれ一生懸命働いてる人に向かって罵声を浴びせたり、言葉の暴力とか最低だと思いませんか。+4
-3
-
456. 匿名 2014/08/25(月) 18:44:09
マイナスの押し合いを見てると二人だけで言い争いしてるっぽいね(笑)+4
-3
-
457. 匿名 2014/08/25(月) 18:46:24
こういう看護師が真面目な看護師の評判まで下げるんだよねムカツク
言い返し方がもう呆れるからやめてほしい
自分が真面目な看護師ならそれでいいじゃん
それとも図星でムカついてるだけ?
あたしは真面目に働いてるから気にならない
確かにここで書かれてるような子もいるのも事実
もう本当にやめてほしい+6
-3
-
458. 匿名 2014/08/25(月) 18:47:52
453-決めつけワロタ+2
-2
-
459. 匿名 2014/08/25(月) 18:48:40
無職だから答えられないんでしょ、そんなことくらい分かるじゃん。相手にするなって。+3
-4
-
460. 匿名 2014/08/25(月) 18:48:48
455
え?私は周りの看護師の友達のこと書いてるだけだけど?本当の話がだからしょうがないよ
あなたのことなんて初めから何も書いてないのに絡んできて面白いと思ってるだけだけど?+4
-3
-
461. 匿名 2014/08/25(月) 18:49:07 ID:aVf4CPiU3e
荒らしさん自演までして気付かれないと思ってるんですかねー+2
-4
-
462. 匿名 2014/08/25(月) 18:50:45
どうみても一人の看護師必死すぎ
+6
-3
-
463. 匿名 2014/08/25(月) 18:51:11
457
わたしはさっきから結構反論してるうちの1人だけど、看護師じゃないって!決めつけないで、お願いだから!結構お世話になった大事な人が看護師なんだよ!+4
-4
-
464. 匿名 2014/08/25(月) 18:51:29
459 わかりやすい自演お疲れ(゚▽゚)/
+4
-2
-
465. 匿名 2014/08/25(月) 18:51:50
看護師は頭が悪いってのは私も思う。
病院で同じ事話しても看護師にだけ通じない事とかあるし。+6
-4
-
466. 匿名 2014/08/25(月) 18:53:02
462 あなたにもいうけど、看護師じゃないって。分かった?想像と違って残念かな。ごめんね。+2
-2
-
467. 匿名 2014/08/25(月) 18:53:04
463 看護師以外こんなに必死になる理由などなかろう(^w^)はいはい+3
-3
-
468. 匿名 2014/08/25(月) 18:54:07
463
自演おつでーす+3
-1
-
469. 匿名 2014/08/25(月) 18:55:44
看護師じゃないなら関係ないしスルーするよね~普通+4
-2
-
470. 匿名 2014/08/25(月) 18:56:52
さっきからさらっと見てた者けど。
看護師さん、自分達が「看護師」だと晒してる分看護師が不利になってる事気付いた方がいいよ。
相手は自分の職業言ったらその職業のイメージ悪くなるから言わないんだよ。
私も自分の職業名乗る時はちゃんと自分の発言に責任持てる時しか名乗らないようにしてる。
いくら本当の事だったとしても、言うとイメージ悪いことだってあるしね。+7
-2
-
471. 匿名 2014/08/25(月) 18:58:03
まあ大学病院とかの賢い看護師なんて忙しくてここにはこれないよねー
ここでグダグダ言ってる看護師はそれ以外ってことね+4
-2
-
472. 匿名 2014/08/25(月) 18:59:57
467 あるよ。命の恩人が看護師。その看護師の看護がなければ11歳でわたし死んでた。弟もね。看護師が頭悪ければわたし死んでたよ?ここまでぶっちゃけたけど、それでも自演だのハイハイだのあんた看護師だの一人の看護師必死だの言うのなら好きなだけ言えば。看護師は人の命を救う職業ってことに変わりないよ。そんな職業の人を立派だと言って何が悪いの?底辺だのなんだの言われて反論して何が悪いの?
もう何とでも一人で言ってれば。わたしは看護師を尊敬する。たくさんの人の命を守って救って…簡単なこととは思わない、バカとかアホと思ったことは一度もない。+4
-6
-
473. 匿名 2014/08/25(月) 19:00:04
友達の元看護師の子は、大学病院で働いてたけど、周りが合コンばっか、男の話ばっかで話が合わなくて困ってた。
まともな子のが早く辞めるよね。+6
-2
-
474. 匿名 2014/08/25(月) 19:00:57
464
分かりやすい自演お疲れ!+1
-2
-
475. 匿名 2014/08/25(月) 19:01:39
470 そこがもうここにいる看護師がここでみんなに叩かれてるような看護師って証なのよ・・・気づいてないから絡み返して荒らしてるんだろうけどね・・・+6
-2
-
476. 匿名 2014/08/25(月) 19:02:57
473 だから?+2
-4
-
477. 匿名 2014/08/25(月) 19:04:09
475 自演バレバレ(笑)+3
-4
-
478. 匿名 2014/08/25(月) 19:04:30
472
そのくらいの看護師贔屓ならここまで執着するのは異常だよ
ならこんな素敵な看護師さんもいましたよ、いろんな人がいるんですねで終わるよね?
作り話だと思われるから書くだけ損だと思うけど
+3
-2
-
479. 匿名 2014/08/25(月) 19:05:39
477
みんな自演に見える醜い心の持ち主の自称看護師にお世話になった看護師最低+5
-2
-
480. 匿名 2014/08/25(月) 19:06:26
478 サイテーだね、あなた。+2
-5
-
481. 匿名 2014/08/25(月) 19:07:01
女医には負ける看護師 所詮そのくらいの育ち ここみてよくわかる+7
-2
-
482. 匿名 2014/08/25(月) 19:08:11
>>472
それでここまで執着?おかしいんじゃない?
看護師がそんなウソ書いてまで自演してるようにしか思えない+2
-3
-
483. 匿名 2014/08/25(月) 19:08:24
479 荒らしに反応するなって!それ荒らしの方だよ…看護師になりすまして書いてるんでしょ。+4
-0
-
484. 匿名 2014/08/25(月) 19:09:25
さあ、バカな看護師相手疲れる~
ディナーに行こうっと♪+6
-2
-
485. 匿名 2014/08/25(月) 19:10:31
484
バカっぽい+2
-8
-
486. 匿名 2014/08/25(月) 19:11:57
485
自己紹介ですね看護師さん+6
-2
-
487. 匿名 2014/08/25(月) 19:12:15
看護師なんて女医どころじゃなく、かなり多くの色々な職業に負けてるよ。
よくガルちゃんで、看護婦って言う人に「違います!!看護師です!!」ってムキになってる人いるじゃん??
看護婦って差別用語なんだよねw
差別されるような対象だから看護婦から看護師に名前変えろってやたら煩く言う。
「出来婚じゃない!おめでた婚!」っていうのと同じ。
どっちにしろ印象が悪い事にかわりはない。+7
-4
-
488. 匿名 2014/08/25(月) 19:12:38
484 さよなら荒らし。底辺だバカだって散々多くの人を罵声してきて満足かな?+2
-6
-
489. 匿名 2014/08/25(月) 19:14:04
487
職業に勝ち負けはないでしょ。それは違うでしょ。+3
-3
-
490. 匿名 2014/08/25(月) 19:14:26
ざっと流れ見てればわかるけどここにきて看護師じゃありませんとか誰が見てもおかしいだろ!
しかも作り話まで盛り込んで、ここにずっといて看護師批判すると噛みつく看護師って最低だな
頑張ってる看護師がこういう醜い看護師のせいでバカにされて可哀想…;+4
-4
-
491. 匿名 2014/08/25(月) 19:15:52
488
ええ?散々多くの人をバカにしてって見てるとあなたと言い合ってるだけでしょ
あなたがお子様だからそうなったのもわからない?+3
-3
-
492. 匿名 2014/08/25(月) 19:16:31
490 他人になりすまし?ディナー行くんじゃなかったの?+3
-4
-
493. 匿名 2014/08/25(月) 19:18:26
492 全部同じ人に見えるのか、眼科と精神科行ってこい+6
-2
-
494. 匿名 2014/08/25(月) 19:19:26
491 ええ?今さっき来た(;゜∇゜)あなたと言い争った記憶はない(´д`|||)+2
-4
-
495. 匿名 2014/08/25(月) 19:20:20
看護師がひとくくりにされるのは可哀想 こういう変な看護師がいると病院の評判もさがりそうだよね+4
-2
-
496. 匿名 2014/08/25(月) 19:20:58
493 どうみても全部同じ人。バレバレやないですか。。+4
-4
-
497. 匿名 2014/08/25(月) 19:21:22
494 もういいから自演は+3
-3
-
498. 匿名 2014/08/25(月) 19:22:22
女医と比べてる人は何?仕事なんてほかと仕事と比較するものではないよ?+2
-6
-
499. 匿名 2014/08/25(月) 19:22:46
さっきあたしも参戦したから看護師と言い争ってるのは最低2人
でも看護師は一人+6
-2
-
500. 匿名 2014/08/25(月) 19:24:09
今度は女医に噛みつきかよ
女医は育ちもお家柄も看護師になる女とは別格だから同じ医療で比べられて当然の職業だろ+6
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する