-
1501. 匿名 2018/11/16(金) 23:04:04
サモドゥロワって性格良さそう。JGPの表彰式でロシア二人に日本人はまこちゃん一人で、輪に入っていけなかったところを手招きしてあげてて優しいなって思った。+25
-3
-
1502. 匿名 2018/11/16(金) 23:04:08
>>1496
まあ世界王者にもなりましたし。
大学も午前中は授業受けているけど午後から大学のリンク5時間使い放題と融通して貰えてるし。+12
-3
-
1503. 匿名 2018/11/16(金) 23:04:14
>>1452
?
+2
-0
-
1504. 匿名 2018/11/16(金) 23:04:16
織田さんの「コリヤダは本当はもっとできる子なんです」という解説が現役時代の織田さんへの解説と重なる。+101
-0
-
1505. 匿名 2018/11/16(金) 23:04:18
>>1487
サモちゃんもコンスタちゃんもファイナルの可能性があるのが凄い。
紀平ちゃん山下ちゃんもいってほしい。
皆頑張れ!+12
-0
-
1506. 匿名 2018/11/16(金) 23:04:25
ガルちゃん内のスケートファン以外とコリヤダファン多いよね?
そういえば、スケートトピでよくコリヤダくんの緑の衣装を着た画像を貼ってたコリヤダファンの方は元気かしら?+15
-0
-
1507. 匿名 2018/11/16(金) 23:05:02
>>1377
女共醜いw
羽生くんが一番若くて可愛いんだけどね+12
-0
-
1508. 匿名 2018/11/16(金) 23:05:07
>>1499
もうやめてあげて…笑+13
-0
-
1509. 匿名 2018/11/16(金) 23:05:17
>>1494
どの試合もドキドキハラハラするよ…
フィギュアは羽生くんだけじゃないのよ…+29
-4
-
1510. 匿名 2018/11/16(金) 23:05:26
女子
ザギトワ選手と山下選手が並ぶところをみたい!楽しみすぎる!+24
-0
-
1511. 匿名 2018/11/16(金) 23:05:31
>>1501
真湖ちゃんと仲良し写真インスタにあげてたよね。+9
-1
-
1512. 匿名 2018/11/16(金) 23:05:49
コフトゥン何してるの?+6
-0
-
1513. 匿名 2018/11/16(金) 23:05:59
>>1480
宇野やハビも似たような点数出してたじゃん+24
-1
-
1514. 匿名 2018/11/16(金) 23:06:20
羽生選手のモチベーションの高さが本当にすごいと思う。
ここまでくると、これ以上何を目指すかだんだん分からなく
なってしまわないのかなと、凡人は思ってしまうよ。+79
-3
-
1515. 匿名 2018/11/16(金) 23:06:29
>>1506+45
-0
-
1516. 匿名 2018/11/16(金) 23:06:41
羽生くんにはもっと挑戦してほしかったのが本音+2
-37
-
1517. 匿名 2018/11/16(金) 23:06:50
コフトゥンは悲壮感が出てる一方で、
キーガンはスケートが楽しくて仕方ないみたいなオーラ出てる+33
-0
-
1518. 匿名 2018/11/16(金) 23:07:38
羽生君ひとり勝ちみたいに思っている人も多いのかな?
そんなことないと思うよ
他の選手が完璧に近い演技ができていないだけで
宇野君とかネイサン君とか完璧な演技してきたら
いい戦いになると思うけど?+74
-9
-
1519. 匿名 2018/11/16(金) 23:08:03
キーガンのエキシビション好きだから見れるといいな〜+7
-0
-
1520. 匿名 2018/11/16(金) 23:08:08
>>1500
パトリックが抜けてスケーティングの上手い選手いなくなったと思ってたらキーガンがいてよかった。
今日も見ていて気持ちいいイーグルだったなぁ。+31
-2
-
1521. 匿名 2018/11/16(金) 23:08:19
>>1506
コリヤダのメロン衣装貼る人は1人じゃないよ+17
-0
-
1522. 匿名 2018/11/16(金) 23:08:43
羽生の演技は大好きだけど、他の選手の演技と一緒にテレビに映ると公開処刑wwとか言ったり、会場で他ファンを突き落としてやるとか書いてるファンは本当に嫌い
全日本が不安でしかない
羽生も他の選手もみんな素晴らしい演技が出来ますように
無事に全日本が終えられますように+15
-18
-
1523. 匿名 2018/11/16(金) 23:08:43
>>1509
宇野と羽生二人が安定してるから、今の日本は安心して見ていられるなあと思ったの
日本に勝ってほしい+26
-3
-
1524. 匿名 2018/11/16(金) 23:08:46
今回はメンツがね
羽生以外はトップ選手がいないから
スケオタなら予想できた結果だと思う
ここまでみんなが自爆するとは思わなかったがw+56
-2
-
1525. 匿名 2018/11/16(金) 23:09:22
私のお気に入り+65
-0
-
1526. 匿名 2018/11/16(金) 23:09:26
ハビ、P、リッポンがいないから
今まで、ファイナルで見なかった選手たちのチャンスだね
私の中で候補だったボーヤンとコリヤダ、ジェイソンの調子が悪そうだけど+40
-0
-
1527. 匿名 2018/11/16(金) 23:09:47
すごい角度+66
-0
-
1528. 匿名 2018/11/16(金) 23:10:04
イーグルからのアクセル好き+26
-0
-
1529. 匿名 2018/11/16(金) 23:10:20
>>1522
印象操作おつ
羽生嫌いなくせにヤバイファンのツイッターもバッチリ巡回しててお疲れさん+26
-5
-
1530. 匿名 2018/11/16(金) 23:10:52
羽生結弦の4Aを実は楽しみにしてる
すぐには無理だろうけど、羽生の事だから4Aに挑戦するだろう
多分、4Aを出来るの今は羽生結弦くらいだと思うんです+65
-4
-
1531. 匿名 2018/11/16(金) 23:11:03
ここにいる羽生ファンみたいな人がいるからネイサンあたりに世界王者の名を掻っ攫ってほしいわ
+1
-47
-
1532. 匿名 2018/11/16(金) 23:11:25
>>1526
ボーヤンは意外と毎年グランプリシリーズあまり調子よくないよ。
+9
-0
-
1533. 匿名 2018/11/16(金) 23:11:27
>>1530
明日名前忘れたけど挑戦するって選手がいたよ!+11
-0
-
1534. 匿名 2018/11/16(金) 23:11:33
>>1518
その2人が完璧な演技出来ないから、羽生君のひとり勝ちになってるんじゃない?
+28
-3
-
1535. 匿名 2018/11/16(金) 23:11:58
>>1530
ドミトリエフ+13
-0
-
1536. 匿名 2018/11/16(金) 23:12:02
日本の選手以外だとキーガンとジェイソンが好き+5
-0
-
1537. 匿名 2018/11/16(金) 23:12:31
>>1531
今の世界王者はネイサンだよ。+34
-1
-
1538. 匿名 2018/11/16(金) 23:12:35
>>1514
だから今季はジョニーとプルの名プログラムを選んだんじゃないかな?
モチベを高く保つための羽生選手の選曲に私なんかには思いもよらないから本当にびっくりした。
羽生選手がジョニーに相談したら「大切なプログラムだからカッコよく滑ってね」と快諾したらしい。
発破のかけ方がすごく素敵!+39
-1
-
1539. 匿名 2018/11/16(金) 23:12:54
>>1536
私はコリヤダとビチェンコさん+16
-0
-
1540. 匿名 2018/11/16(金) 23:13:06
>>1518
今回の結果の話じゃないの?
まだ今季直接対決してないしさ+5
-2
-
1541. 匿名 2018/11/16(金) 23:13:38
世界ランクって今誰が一位なの?
さっきから羽生くんファンが羽生ひとり勝ちって言ってるから羽生くん?+4
-0
-
1542. 匿名 2018/11/16(金) 23:13:42
>>1538
なんとなくウインクしてるジョニーを想像したw+11
-0
-
1543. 匿名 2018/11/16(金) 23:14:46
>>1541
世界ランク1位は宇野君。
世界王者はネイサン。
オリンピックチャンピオンは羽生君。+77
-0
-
1544. 匿名 2018/11/16(金) 23:14:50
>>1529
ヤバイファンの巡回って何?
Twitterやってないし意味がわからない
フィギュアの男子トピで色々貼られてる画像見て震えただけだよ
いきすぎたファンが怖いのは事実だし、なんでそんな人が全日本行けて純粋に羽生を応援してるファンが行けないの?ってすっごい悲しくなった
どの選手にもヤバイファンがついてるのも知ってるし、無駄なバトルの場になりそうで全日本の会場がただただ怖いんだわ+14
-5
-
1545. 匿名 2018/11/16(金) 23:15:45
華があるなぁ…+88
-8
-
1546. 匿名 2018/11/16(金) 23:16:19
世界ランキングほポイント制だからあまりあてにならないというか参考程度だと思う。+34
-7
-
1547. 匿名 2018/11/16(金) 23:16:24
羽生はワールドお休みしたからポイントでは宇野ちゃんに抜かされたのねん+52
-2
-
1548. 匿名 2018/11/16(金) 23:16:53
>>1530
遊んでる場合じゃないって本人も言ってたじゃん
そんなことして大怪我して選手生命絶たれる方がよっぽど嫌だ+8
-1
-
1549. 匿名 2018/11/16(金) 23:18:12
特別フィギュアファンではないけど、録画したの今見た
まじ凄い…
オリンピックより進化してない?
羽生君に大量のファンがつくのは分かるわ+87
-2
-
1550. 匿名 2018/11/16(金) 23:18:17
>>1477
白岩さんジュニアの頃から海外で可愛いって言われていた
グランプリシリーズJrの特集で他の選手は技術についてのコメントなのに、白岩さんはチャーミングしか言われていなかったw
難しいジャンプもバンバン飛ぶのにね
回転不足取られませんように
クリーンなスケートが出来ますように
頑張れ!
+9
-0
-
1551. 匿名 2018/11/16(金) 23:18:39
>>1531
ネイサン もうすでに世界王者だよ…+29
-1
-
1552. 匿名 2018/11/16(金) 23:18:41
もう二度と羽生と高橋の対決は見られないのかと思うと、なんだかもったいない気もしちゃう+2
-9
-
1553. 匿名 2018/11/16(金) 23:20:09
>>1552
全日本で揃いますよ。+33
-2
-
1554. 匿名 2018/11/16(金) 23:20:21
ジャンプも凄いけど、スピンが綺麗すぎて感動した+83
-1
-
1555. 匿名 2018/11/16(金) 23:20:53
>>1544
ごめんごめん、私も勘違いしちゃった
新規ファンの方かな?
キチガイファンなんて一部なのによく他選手ファンにdisられるからつい反応してしまったよ+5
-3
-
1556. 匿名 2018/11/16(金) 23:21:08
ロシアの重鎮って女子が失敗した時より男子の失敗の方がキツいこと言ってるイメージ。オリンピックのコリャダへの罵り方とか、あまりにも冷徹で気の毒すぎた。女子のトップは失敗することが少ないから原因を考えながら語ってる感じだけど、男子に対しては人格否定みたいな域まで行っちゃってると思う・・・。+12
-1
-
1557. 匿名 2018/11/16(金) 23:21:21
>>1550
優奈ちゃんの可愛さが世界共通なのは嬉しいけど、かつてはセカンドに3Loも3Tも3A以外のトリプルジャンプにつけられるくらいポテンシャル高かった選手なのに技術のこと触れられないとは手厳しい。
今季は回転不足とられてるけど、怪我の影響が漸く抜けてきたかな?
昨年の全日本SPでの涙を覚えてるから調子が戻ってきて嬉しい。+15
-0
-
1558. 匿名 2018/11/16(金) 23:21:30
>>1553
高橋は欠場+1
-19
-
1559. 匿名 2018/11/16(金) 23:22:38
羽生の美しさを見てしまうと宇野君ネイサンが同じくらい完璧に滑っても羽生を越えることは出来ないと思う。
なんかもう違うんだよね~オーラとか佇まいとか全て‼️二人は2番手だと思う。+94
-37
-
1560. 匿名 2018/11/16(金) 23:23:21
>>1559
ファンはそう思うよね。
+27
-14
-
1561. 匿名 2018/11/16(金) 23:23:34
羽生君を見てると人間に限界は無いんだなって思う
自分はとてもあんな努力出来ないけど、彼を見てると勇気もらえるよ+92
-4
-
1562. 匿名 2018/11/16(金) 23:24:20
>>1558
え!なぜ+8
-0
-
1563. 匿名 2018/11/16(金) 23:25:43
ロシア男子はな今は影に隠れちゃってるけど、他蹴散らして無双してたヤグプル時代を知ってたら悲しいんじゃないか+14
-0
-
1564. 匿名 2018/11/16(金) 23:25:55
>>1559
私は羽生君のファンだけど、他選手を下げることしなくても良くない?
せっかく素晴らしい演技見て感動してるのに、他の選手に失礼でがっかりする
ファンなのかアラシなのかしらないけど、そういう事言うのやめて欲しい+85
-3
-
1565. 匿名 2018/11/16(金) 23:26:15
>>1558
横だけど、全日本までまだまだ時間あるけどもう欠場なの?
ぐぐっても何の情報も出なかったよ
くわしくプリーズ+17
-0
-
1566. 匿名 2018/11/16(金) 23:26:18
松田さんはカナダからケガは回復してないし厳しい状態だね…。
ていうか試合に出て大丈夫なのかな?やっぱりシーズン棒に振れないから出場するんか…
なんかつらい〜+6
-0
-
1567. 匿名 2018/11/16(金) 23:26:35
>>1556
コリヤダもコフトゥンもメンタル面の問題で同じ失敗を繰り返しているからもどかしいというかもっとできるはずなのにという気持ちからキツくなるのかも。
女子は国内の競争が苛烈だからそもそもメンタル弱い子は海外試合にでられないから技術の話になるんだと思ってる。+9
-0
-
1568. 匿名 2018/11/16(金) 23:26:52
>>1559
そう思う人もいるのかもしれないね…
自分はそれぞれによさがあると思うから
宇野もネイサンも羽生も好きだ…
+35
-0
-
1569. 匿名 2018/11/16(金) 23:27:09
>>1558
怪我?
4フリップの練習してて足痛めたってのは見たけど+5
-0
-
1570. 匿名 2018/11/16(金) 23:27:20
羽生くんにすごく似てるローソンのお兄さんが近所にいます!笑+18
-0
-
1571. 匿名 2018/11/16(金) 23:27:24
>>1564
あなたみたいなまともな羽生ファンだけだったらいいのにな。+21
-3
-
1572. 匿名 2018/11/16(金) 23:27:32
>>1559
わざとらしいよ
+9
-1
-
1573. 匿名 2018/11/16(金) 23:28:04
>>1570
いそう笑
でもあんな中身阿修羅な人はいないぜw+34
-0
-
1574. 匿名 2018/11/16(金) 23:28:17
ロシア男子はお豆腐感がハンパない+7
-0
-
1575. 匿名 2018/11/16(金) 23:28:40
>>1565
高橋ファンのツイ検索したけど何も騒いでなかったw+6
-0
-
1576. 匿名 2018/11/16(金) 23:28:46
>>1558
え?なんでなんで??
嘘でしょ+7
-0
-
1577. 匿名 2018/11/16(金) 23:29:45
羽生くんのファンが羽生くんを唯一無二で特別だと感じるように、私は私が一番好きな選手を唯一無二で特別だと感じています。それぞれの選手にそういうファンがたくさんいるはず。
わざわざ名指しで格が違うとか敵じゃないとか言われるといつも悲しくなる。+18
-13
-
1578. 匿名 2018/11/16(金) 23:30:29
がるちゃんにAB来てるんだ
一人で下げて上げる人(逆もあり)なんだけどもう4年くらい前から他で荒らしてる人
ナリオタだよ
おかしなコメントはスルーしてください
+18
-0
-
1579. 匿名 2018/11/16(金) 23:31:14
>>1558
嘘なら脅かさないでよ!
さっきまで羽生くんの演技にキャーキャー言ってたファンだけど笑
対決出来るのも大ちゃんの演技見るのも楽しみにしてるんだから
ガチなら詳細教えてくれ~💦+5
-0
-
1580. 匿名 2018/11/16(金) 23:31:47
なんか普通にクアドアクセル飛んじゃいそう
羽生君なら不思議でない
+40
-2
-
1581. 匿名 2018/11/16(金) 23:31:49
ロシアのフィギュア勢は女子のが超絶鋼メンタル(人によるけど)な印象。+11
-1
-
1582. 匿名 2018/11/16(金) 23:32:35
羽生ヲタは野球の大谷やスノボの平野のトピや女子フィギュアも荒らしててウンザリ
将棋の羽生にも絡んでた
誰も羽生に興味無いからw+3
-31
-
1583. 匿名 2018/11/16(金) 23:33:18
>>1582
サッカーにもいた笑
まぁ、おかしなファンは気にせず応援してこうよ+3
-10
-
1584. 匿名 2018/11/16(金) 23:33:53
>>1469
www 100メートル走はボルト以外出場しないとか??
フィギュアは得点以外に追求するものもあるしねえ。+2
-1
-
1585. 匿名 2018/11/16(金) 23:34:37
英語力も上がってる+16
-1
-
1586. 匿名 2018/11/16(金) 23:35:53
>>1566
ゆらちゃんはロステレ終わったら手術だって。
ステップ練習ですら脱臼してしまう本当にボロボロの足だと言うけど怪我がなければ今季海外移籍の予定だったから何がなんでもグランプリシリーズ出たかったんだろうな・・・
休んで手術受けてもまた日本女子の層的にグランプリシリーズ出場枠が取れるか全く保証ないし。+11
-0
-
1587. 匿名 2018/11/16(金) 23:36:02
>>1115
運動量からしてほぼ4分間全力疾走しながら
140センチの高さを走り高跳びしてるようなもんらしいので
そら汗だくだろうね+14
-1
-
1588. 匿名 2018/11/16(金) 23:36:40
>>1575
やっぱりなあw
時間ありすぎだし、本当ならちょっとぐぐればスポーツ新聞の記事が出てくるはずだからおかしいと思った
でもガセでよかったー+6
-2
-
1589. 匿名 2018/11/16(金) 23:37:07
>>1381
演技観たら普通の神経なら納得すると思うよw
独り異次元だった。+37
-2
-
1590. 匿名 2018/11/16(金) 23:38:44
うおーーーー(興奮)!!
胸熱ーーーー!!+59
-0
-
1591. 匿名 2018/11/16(金) 23:38:56
>>1586
グランプリシリーズは国毎の出場選手枠数って決まってないよね?+0
-6
-
1592. 匿名 2018/11/16(金) 23:39:06
才能に甘えず努力を続ける姿は励みになる。
私も頑張ろうと思える。卒論だけど…+19
-0
-
1593. 匿名 2018/11/16(金) 23:39:09
>>1553
でも高橋は怪我しそうだよね+1
-12
-
1594. 匿名 2018/11/16(金) 23:41:56
>>1578
あの人 他で一人で500コメントとかして荒らしてたらしいね
上げ下げを繰り返して話を長引かせるのが特徴でどうも淋しい人みたいだ
+8
-0
-
1595. 匿名 2018/11/16(金) 23:41:56
みんな高橋の欠場に反応しすぎ
でもソチ前後にファイナルもワールドも怪我で欠場したからなんか不安な気持ちはあるかも…+5
-4
-
1596. 匿名 2018/11/16(金) 23:42:47
取り敢えずキーガンキモいw
チビ不細工枠w+2
-20
-
1597. 匿名 2018/11/16(金) 23:42:48
羽生さんオタのふりして悪質な書き込み繰り返してる人も絶対いそう…
羽生さんファンの印象悪くするために+31
-1
-
1598. 匿名 2018/11/16(金) 23:42:57
>>1564
ほんとこういう人迷惑。
+5
-0
-
1599. 匿名 2018/11/16(金) 23:43:22
>>1337
また八百長で女子の次は男子のメダル奪いに来そうだもんね。オータムに羽生くんにフリーで勝った時、実質的には羽生結弦に勝利した!って韓◯狂喜乱舞だったらしいもん。+9
-4
-
1600. 匿名 2018/11/16(金) 23:43:56
>>600
今更だけどワロタww
タコさんウインナー例え可愛すぎるww+3
-0
-
1601. 匿名 2018/11/16(金) 23:43:58
マジだったらテレビのニュースになってそう
ガセもいいとこ+3
-0
-
1602. 匿名 2018/11/16(金) 23:45:47
録画今見てるけど、友野くん口結ぶとアヒル口みたいに唇がツンとしてて可愛いね。
20歳ってのが信じられないくらい幼く見える。
スケーティングも前回より綺麗になってスピンもレベル4取れたしあとはステップの精度が上がればもっと点が伸びてくるね。
指先の演技が細やかで綺麗なのも良いね。+27
-0
-
1603. 匿名 2018/11/16(金) 23:45:52
キーガン好きだよ。キーガンアンチして何になんのww
日本ルーツあるし応援するしかないんだけど〜+23
-0
-
1604. 匿名 2018/11/16(金) 23:45:59
羽生くん、所作が綺麗
全てが様になってる+66
-2
-
1605. 匿名 2018/11/16(金) 23:46:44
NHK杯の翌日にそごうに行ったからポケモンセンターにケヴィンいないか探しちゃった。
もちろんいなかったw+6
-0
-
1606. 匿名 2018/11/16(金) 23:47:03
>>1591
ある程度世界ランクだったり、点数出してないと来季の派遣がなくなる+7
-0
-
1607. 匿名 2018/11/16(金) 23:47:29
>>1586
演技前の選手に突っ込んだインタビューするなあと思って読んだ。松田さんにモチベーション維持するの難しそうですがとか聞いたり、白岩さんと山下さんもちょっと受け答えがイライラしてる感じがした。+7
-1
-
1608. 匿名 2018/11/16(金) 23:47:37
>>1591
一大会に同じ国の選手は3人しか出場出来ないから最大で18枠しか一国で持てない。
そしてその18枠は世界ランキングやシーズンベストと成績で決まるから成績出せないと取れない。
+5
-0
-
1609. 匿名 2018/11/16(金) 23:48:14
>>1506
あのプログラムは凄い可愛いって思ってしまった。あの音楽結構カオスな感じだったような。+4
-0
-
1610. 匿名 2018/11/16(金) 23:48:21
キーガンアンチw聞き慣れない言葉すぎて笑ってしまうw+8
-0
-
1611. 匿名 2018/11/16(金) 23:49:22
1591です。
出場選手枠数について教えてくださってありがとうございました。+1
-0
-
1612. 匿名 2018/11/16(金) 23:49:32
ゆづくんの演技エテリンたちも見てるわね+23
-2
-
1613. 匿名 2018/11/16(金) 23:49:34
大会ごとに出てる選手と出ていない選手がいるみたいですが、何でなんですか?今回はしょうまは出てないですよね。素人ですみません。+1
-12
-
1614. 匿名 2018/11/16(金) 23:50:56
なんでしょうまは出てないの?+2
-18
-
1615. 匿名 2018/11/16(金) 23:51:23
なんでカナダ人はツルスケが多いのかしら。そういう遺伝子?+6
-0
-
1616. 匿名 2018/11/16(金) 23:51:34
羽生君は異次元で他選手が付いてこれなくなってるように見えるし、他選手をこき下ろすような書き込みはしてないよね?
宇野君ネイサンは実際のところ2番手感は否めないよ。
けれど羽生君だっていつまで現役を続けるのか不明だし若手の二人が努力していずれ越えて行けばいいんじゃないかな。
そして私のアリエフもナショナル頑張れ。+39
-6
-
1617. 匿名 2018/11/16(金) 23:51:42
>>1613
>>1608+3
-0
-
1618. 匿名 2018/11/16(金) 23:52:06
>>1270
誰かが「アレが本体」と言っていたわw+31
-1
-
1619. 匿名 2018/11/16(金) 23:52:07
羽生君って4回転で跳べないのはアクセルだけ?+0
-15
-
1620. 匿名 2018/11/16(金) 23:52:15
>>1563
ロシア男子はひっそり応援している
ヤグプルは勿論、ボロやガッチャンも大好き
女子は今無双状態だから心配していない
スルツカヤ(イーラよ♡)にオリンピック金メダルを取って欲しかったから、ロシア女子の活躍は嬉しい
+2
-2
-
1621. 匿名 2018/11/16(金) 23:52:53
>>1613
一大会に12人しか出場出来ないし6大会中2大会か1大会にエントリーして2大会エントリー出来た選手の中で2戦とも成績良かった6選手がファイナルに出場出来る。+2
-0
-
1622. 匿名 2018/11/16(金) 23:53:40
>>1616
もうそう思いたい人は思ってればいいと思います。+6
-5
-
1623. 匿名 2018/11/16(金) 23:54:35
>>1612
エテリさんは見ていないようだw
グレイヘンガウスと会話するかな?+2
-0
-
1624. 匿名 2018/11/16(金) 23:54:44
オーサーがどんな人かはよく知らんが
オーサーのはにかみスマイル見ると
嬉しくなっちゃう。
羽生くんとうまくいってそうでまた嬉しい😃🎶
+33
-5
-
1625. 匿名 2018/11/16(金) 23:54:51
昔クーリックがNHK杯で優勝した時、こんな大会よりロシア選手権の方がよっぽど大変って言ってたこともあったくらいなのに・・・+7
-0
-
1626. 匿名 2018/11/16(金) 23:54:55
>>1619
4フリップ。+9
-0
-
1627. 匿名 2018/11/16(金) 23:56:27
>>1473
スポンサーなので、提供されたのではないかと思います。+4
-0
-
1628. 匿名 2018/11/16(金) 23:56:38
高橋は4回転飛ばないならはっきり言って無理だと思うよ男子は特に+28
-3
-
1629. 匿名 2018/11/16(金) 23:56:44
>>1616
点数が異次元なだけでしょw
羽生本人も羽生ヲタもいちいち大げさなんだよ
他選手に上から目線でエラソーに
ヲタのくせに選手に対して何様なんだと思うわ+5
-26
-
1630. 匿名 2018/11/16(金) 23:57:38
>>1616
ネイサンと宇野はパーフェクトに演技できれば羽生と勝負できるけど、失敗する確率が羽生に比べたら高いんだよね。
悩ましいところ。+38
-4
-
1631. 匿名 2018/11/16(金) 23:57:51
トリノの時はプルシェンコとスルツカヤがアベック優勝するのかなって思ったけど違かったね+6
-0
-
1632. 匿名 2018/11/16(金) 23:58:22
ネイサン 去年のロステレコムで羽生くんに勝ったよね+18
-0
-
1633. 匿名 2018/11/16(金) 23:59:17
>>1630
羽生はパーフェクトじゃなくても勝てるって事ねw
変なの+1
-14
-
1634. 匿名 2018/11/16(金) 23:59:43
羽生結弦はアイスショーで完璧ではないけど4Aをやったらしいけど、どんな感じかみてみたい
いつか4Aを試合で入れる選手が出てくるだろうけど、やっぱり羽生結弦の4Aがみたいな
羽生の挑戦心は好きだし応援したくなる+31
-1
-
1635. 匿名 2018/11/17(土) 00:00:01
他は二番手って
強調されるほど去年試合出てないじゃん
+6
-5
-
1636. 匿名 2018/11/17(土) 00:00:13
羽生選手の良いところは惜しみなく技を繰り出すところ
いつもどんな場面もどきどきワクワクする+37
-2
-
1637. 匿名 2018/11/17(土) 00:00:19
>>1626
ありがとうございます。今後はアクセルに挑戦していくってことはフリップは別に跳べなくても問題ないってことですか?フィギュアに詳しくないのですみません。跳べてもあまりメリットがないってことですかね+2
-1
-
1638. 匿名 2018/11/17(土) 00:00:30
>>1610
スケカナ以降ガルちゃんに現れるんだよキーガンアンチ
通報してるのに消えない💢💢+4
-0
-
1639. 匿名 2018/11/17(土) 00:00:38
>>1630羽生君の居ない大会の方がのびのび滑れそうなのに何故かやらかす感じがね。+27
-0
-
1640. 匿名 2018/11/17(土) 00:00:43
ネイサンは失敗少なくない?
オリンピックのが強烈だっただけで。+2
-8
-
1641. 匿名 2018/11/17(土) 00:00:56
刑事はもう無理だと思う、とか宇野ネイサンは完璧な演技でも羽生は超えられないとかさ、それぞれの選手のファンの気持ちをもう少し考えてくれ…。+34
-4
-
1642. 匿名 2018/11/17(土) 00:01:10
白岩さんがクラウドファウンティングしたのにすごく違和感持った。
ジュニアの頃のインタビューを自宅で受けてたの見たんだけど、お金持ちっぽい内装だったんだよね。
そういう企画立てるのには知識も必要だから逆にお金持ちの家だからでき気がする。
もっと正直に言っちゃうとそこまでお金かけても白岩さんでは国内トップ選手になるのも無理だと思ってる。
それなのに目標額にすぐに到達しちゃって驚いた。+7
-16
-
1643. 匿名 2018/11/17(土) 00:01:31
>>1637
羽生くんはフリップエラーもち
ルッツも試合では使えない+6
-8
-
1644. 匿名 2018/11/17(土) 00:01:59
ネイサン失敗なくもないけどそれでも去年のロシア杯では羽生くんに勝ってたよ+8
-1
-
1645. 匿名 2018/11/17(土) 00:02:13
>>1640
ジャパンオープン+2
-0
-
1646. 匿名 2018/11/17(土) 00:02:14
羽生くんの横のコーチ達、だんだんプーさんに見えてきてるの何でかな不思議と思ってたけど、あんだけプーさんの雨降られていつも抱えていたら「私はプー」と無意識にマインドコントロールされてプーさんに近づいてるんじゃないのって思うわ、やたら食欲わいて食べ過ぎちゃったりとか
飼い主が犬に似てくるみたいな+53
-0
-
1647. 匿名 2018/11/17(土) 00:02:15
女子フィギュアのトピで宇野が羽生に勝つなんてありえないって騒いでたバカがいたな
ホント羽生ヲタうっとうしいわ+1
-17
-
1648. 匿名 2018/11/17(土) 00:02:31
>>1612
エテリこっち見てないわw+4
-0
-
1649. 匿名 2018/11/17(土) 00:02:39
クワドの難易度でいえばネイサンボーヤン宇野やロシアの若手には負けるよ
今現在安定して跳べるのはトー、サルコウ、ループの3種類だから(ルッツは怪我以来お休み、アクセルは練習中)
ただジャンプの質や大事な試合での成功率がすごいから勝てるんだよ
跳べればいいってもんじゃない
上手に、出入りを工夫して、確実に跳ばないと+50
-2
-
1650. 匿名 2018/11/17(土) 00:03:15
>>1642
マイナス押します。
+5
-2
-
1651. 匿名 2018/11/17(土) 00:03:43
羽生は個人の大会には出るけど国別の大会にはあまり出ないから好きじゃないもっと協力しようよ+7
-44
-
1652. 匿名 2018/11/17(土) 00:03:51
>>1636
最近は無難じゃない?+3
-20
-
1653. 匿名 2018/11/17(土) 00:04:14
>>1595
高橋の怪我トピに、おじいちゃん無理すんなと書かれてたよ+5
-9
-
1654. 匿名 2018/11/17(土) 00:05:21
>>1649
そんなんで羽生が異次元だなんてヌケヌケと言えるんだw
羽生ヲタってバカなんだね+4
-29
-
1655. 匿名 2018/11/17(土) 00:05:52
>>1643
なるほど!跳べないわけではなく確実性を求めて試合には使わないってことですね。よく分かりました!ありがとうございます。+6
-7
-
1656. 匿名 2018/11/17(土) 00:05:56
ロシア男子ただでさえお豆腐メンタルなのに、昔の強メンタル時代を知ってるロシア人が、ぶっ叩くから余計萎縮して演技グダグダって悪循環なんだよなぁ〜。
コリャダ君あんなに頑張って練習してるだろうし、実力もあるのに、結果出せないからボッコボコで可哀想(/_;)+43
-0
-
1657. 匿名 2018/11/17(土) 00:06:03
逆に言うと、大技持ちなのに羽生に勝てない若手も情けない
うまくやればGPSのネイサンボーヤンみたいに勝てるチャンスもあるのにさ
もっとこう……出て来いや!!みたいな笑
ファイナルでいい試合見せてほしいな+25
-4
-
1658. 匿名 2018/11/17(土) 00:06:28
>>1641
ホントそれ(涙)
スポーツだからもちろん強い選手は素晴らしいんだけど、応援してる選手が必ずしもトップというわけじゃない。その人の個性や魅力に惹かれて応援してるのであって…
自分が好きな選手を讃えるのに他の選手を落とす必要はないと思う。
誰のファンであっても。
+9
-5
-
1659. 匿名 2018/11/17(土) 00:06:39
羽生くんの整体師最近見かけないんだが+25
-0
-
1660. 匿名 2018/11/17(土) 00:06:46
>>1649
つい最近ミーシンがぼやいてたな…
無駄な繋ぎはいらんと+2
-15
-
1661. 匿名 2018/11/17(土) 00:06:56
女子見たいけど睡魔が限界だ
まこちゃん、なんとか今夜3位内につけてフリーで2位になってくれ
ファイナルで見たいぞー
その他の選手も強い人沢山いるからね!皆さま応援頑張って下さい。おやすみなさい+4
-0
-
1662. 匿名 2018/11/17(土) 00:07:05
宇野くんはネイサンには勝ったことあるの?+15
-1
-
1663. 匿名 2018/11/17(土) 00:07:13
>>1657
試合に出て来なきゃ勝ちたくても勝てないわ+2
-7
-
1664. 匿名 2018/11/17(土) 00:07:44
>>1657
大技もってても羽生の加点が異常だから勝てないんだよw
端から見るとオカシイんだけどね+5
-24
-
1665. 匿名 2018/11/17(土) 00:08:07
>>1662
オリンピック+35
-0
-
1666. 匿名 2018/11/17(土) 00:08:11
>>1642
フィギュアスケーターもクラウドファンディングするんだね。
リターンは何だろう?+2
-0
-
1667. 匿名 2018/11/17(土) 00:08:14
>>1663
全日本のこと?+2
-0
-
1668. 匿名 2018/11/17(土) 00:08:27
>>1662
オリンピック、2017ワールド、2018JO+19
-1
-
1669. 匿名 2018/11/17(土) 00:08:32
>>1642
さすがに余計なお世話だと思う
税金みたいに徴収されるわけじゃないんだから、嫌なら協力しなければいいだけの話。+9
-0
-
1670. 匿名 2018/11/17(土) 00:08:39
>>1651
ジャパンオープンや国別は試合というよりお祭りだしオリンピックの団体はペアとアイスダンスが弱いから個人で金狙える羽生選手を温存するのは正しい戦略だと思うけど?+12
-4
-
1671. 匿名 2018/11/17(土) 00:08:57
>>1660
それグヘイヘンの振り付け全否定やw+4
-0
-
1672. 匿名 2018/11/17(土) 00:09:20
前に海外の記事でも羽生の得点は盛りすぎって書かれてたよ+4
-22
-
1673. 匿名 2018/11/17(土) 00:09:35
>>1628
無理も何も高橋自体がもう世界で戦う気持ちはないと言ってるからなぁ。。
ただこないだの西日本の成績はGPSで表彰台に乗れる点数だったし、クワドを入れなくてもあれだけ出来るというのが凄いと思った
全日本で最後にするならもったいないと思う
四大陸とか、国別に出てほしい+12
-3
-
1674. 匿名 2018/11/17(土) 00:09:36
他の選手は欠点見つけてネチネチやられるけど、羽生の欠点ってマスゴミ絶対指摘しないよね+4
-18
-
1675. 匿名 2018/11/17(土) 00:10:44
>>1667
>>1665
ありがとう
じゃあ後はやっぱり羽生くんに勝ちたいよね+2
-0
-
1676. 匿名 2018/11/17(土) 00:10:44
夜になると羽生アンチがイキイキしてくるね
毎回わかりやすい
私明日予定あるからおやすみ〜☆+20
-4
-
1677. 匿名 2018/11/17(土) 00:10:55
>>1642
白岩は強化Aだから連盟の強化費が年150万あるかないかだけど選手は大会の開催地まで自腹で行ってコーチの交通費宿泊費も選手が払うからグランプリシリーズ派遣あるクラスは大会に出るだけで150万必要で他に振付衣装靴氷上レッスン料バレエやダンスレッスン料陸上トレーニングもトレーナーつけるならトレーナー料とかかるのよ。
そりゃ金持ちでもスポンサー無しなら数年で資金難になるの当たり前。
全日本出るのでも毎回エントリー料取られるんだよ。+23
-1
-
1678. 匿名 2018/11/17(土) 00:12:37
ほんとだ
羽生アンチが出てきた
おやすみなさい+24
-2
-
1679. 匿名 2018/11/17(土) 00:12:42
>>1673
国別って確か世界ランク上位じゃなかった?
そうなると普通に宇野羽生になるよね。+6
-0
-
1680. 匿名 2018/11/17(土) 00:13:24
>>1673
本人に世界で戦う気持ちはなくても世界中で彼の演技をもう一度見たいと思っている人たちはいるはず。
だから国際大会出て欲しい。たくさんの人に見てほしい。日本でしか今の高橋大輔の演技を見れないなんてもったいない。+9
-2
-
1681. 匿名 2018/11/17(土) 00:13:39
>>1653
きっと何の成功も成し遂げてない凡人が言ってんだろうな。
日本男子を引っ張ってきた人にそんな事言うなんて本当バカ。
+30
-1
-
1682. 匿名 2018/11/17(土) 00:14:12
点数盛り過ぎだの異常だの文句言ってる暇があるなら、その時間を自分のお気に入りの選手が完璧な演技ができるように祈っておきなよ
ここで羽生くんの点数に対して批判しても何も変わらないよ+14
-3
-
1683. 匿名 2018/11/17(土) 00:14:19
>>1673
悪いけど高橋の謙遜ぶりやメンタルにはイライラするわ
一応世界と戦ってきたんで…って言ってたけど、あんたで一応、なら他の選手はどうなの?みたいな+11
-5
-
1684. 匿名 2018/11/17(土) 00:14:47
フィギュア詳しくないんだけど、羽生くんと宇野くんはオリンピック後に同じ大会に出てないのはなぜ?+2
-2
-
1685. 匿名 2018/11/17(土) 00:15:05
>>1642
賛同できないならスルーしなよ。応援したい人がお金払うものだよ。
身銭切ってない人があーだこーだ言うのは違うと思う。
一般から支援募集して、成績が振るわなかったら叩かれるかもしれないのに良く覚悟したなと思ったよ。
+9
-0
-
1686. 匿名 2018/11/17(土) 00:15:33
>>1683
ギラギラしてない高橋好きよ。
奥ゆかしくていいじゃない。+18
-4
-
1687. 匿名 2018/11/17(土) 00:15:41
日本男子の3番手は友野くん?+5
-4
-
1688. 匿名 2018/11/17(土) 00:16:22
>>1684
グランプリファイナルで来月見れるよ+9
-0
-
1689. 匿名 2018/11/17(土) 00:16:38
>>1664
加点少なすぎ。今日の4Sは文句なしに5点出せよ。+10
-4
-
1690. 匿名 2018/11/17(土) 00:16:41
>>1684
羽生が怪我でワールド欠場したから。
グランプリシリーズはファイナルに2人とも出したいからわざとぶつけない。+17
-1
-
1691. 匿名 2018/11/17(土) 00:16:59
>>1679
高橋は当たり前だけど今世界ランクないからね
ミニマムポイントがないから、全日本台乗りしてもワールドには派遣出来ない
国別は宇野、羽生だろうね+7
-0
-
1692. 匿名 2018/11/17(土) 00:17:23
完璧な羽生に勝つにはもう技の一つ一つやスケーティングに至る細かいところまでさらに精度を上げるしかないんじゃない?
+9
-0
-
1693. 匿名 2018/11/17(土) 00:17:56
>>1677
きっとあれだよ。
ちょっと裕福そうな家庭を見ると、ピリっとするのがガル民なんだよ。特別強化と強化Aの違いも分からないんだと思うよ
クラウドファンディングも支援したい人がするもんだから、それに違和感もって文句言う人の方がズレてるね。笑+24
-0
-
1694. 匿名 2018/11/17(土) 00:18:21
>>1683
羽生や宇野とは勝負にならないですぅ~無理無理ぃ~みたいな感じイラッとするよねw
やってもないのに!+5
-6
-
1695. 匿名 2018/11/17(土) 00:18:29
ロミジュリもだったけど、ロマンチックな曲が似合うなー羽生くん。切なさ、悲しさが似合う気がする。+17
-0
-
1696. 匿名 2018/11/17(土) 00:18:55
グレイシーゴールドの復帰する姿はリアタイしたいけど眠くなってきた+5
-1
-
1697. 匿名 2018/11/17(土) 00:18:58
でも高橋は仕方ない 高橋の時代より今はかなりレベルも上がってるからね。高橋だけじゃなくプルシェンコだってそう。現役復帰しても今の男子はレベルが上がってるから厳しい。+13
-1
-
1698. 匿名 2018/11/17(土) 00:19:03
スケーティングが良い人程今日は駄目だったね
氷が関係するのかな+4
-8
-
1699. 匿名 2018/11/17(土) 00:19:42
>>1691
B級大会でもいいから出てくれないかしら+3
-0
-
1700. 匿名 2018/11/17(土) 00:19:52
>>1684GPSは上位選手は潰し合わないように振り分けられるんだよね。だからネイサンも被らないでしょ。+8
-0
-
1701. 匿名 2018/11/17(土) 00:19:59
このトピギスギスしてるね
羽生くんが出る試合はいつもか+12
-5
-
1702. 匿名 2018/11/17(土) 00:21:43
フィギュアトピって毎回こうよね…
実況時が一番平和。+26
-1
-
1703. 匿名 2018/11/17(土) 00:21:45
>>1687
どうだろうね。
高橋に負けちゃったからなぁ。
3番手とは言い難いと思う。+8
-0
-
1704. 匿名 2018/11/17(土) 00:22:23
>>1697
逆にその中でもトップクラスの成績出せてるのはやっぱり凄いと思うけどなぁ
もちろんミスもあったからまだまだ伸びしろあるし。。
また世界の頂点に立つのはそりゃまず厳しいだろうけど、高橋にしか出来ない演技でたくさんの人を魅了して後輩スケーターにも夢を与えてほしい
私は応援してるよ+9
-4
-
1705. 匿名 2018/11/17(土) 00:23:02
>>1703
3番手は刑事じゃない?+2
-8
-
1706. 匿名 2018/11/17(土) 00:23:12
>>1693
まず批判する人はフィギュアにかかる金額を舐めすぎ。
プリンスにKOSEにJALに読売にと複数ついて特強だった真凛でもプロ1つ没にして衣装沢山作ったら昨季持ち出しになったくらいなのに。+7
-1
-
1707. 匿名 2018/11/17(土) 00:23:24
エッジエラーとか回転不足とか見分け出来るようになりたいけど無理だー、出来る人コツを教えてくだい!+2
-2
-
1708. 匿名 2018/11/17(土) 00:24:14
>>1705
刑事、このあいだのフィンランド大会のフリー120点代だった泣+9
-0
-
1709. 匿名 2018/11/17(土) 00:24:17
>>1689
4SのGOE+5で4.85です。今回は4.30の加点でした。文句なしの超高い加点ですよ
5点加点したら、それはルール無視の羽生くん特別加点になってしまいますけど。
+6
-1
-
1710. 匿名 2018/11/17(土) 00:24:31
リンクのデザインがうるさくて見辛かったな、+6
-1
-
1711. 匿名 2018/11/17(土) 00:24:40
>>1704
そこは宇野くんが1番感動したと言ってたよね
どんどん時代が変わってきている中で自分だったら?と思ったら、まず無理だろうと+16
-2
-
1712. 匿名 2018/11/17(土) 00:24:43
>>1705刑事はまずない 台乗りすらないし+16
-0
-
1713. 匿名 2018/11/17(土) 00:25:08
三番手は存在するけど存在してないと思う
disるわけじゃなくて、事実として上二人と差があまりにもありすぎる
本当なら草太がここに入って、平昌にも出るはずだったのに……+27
-0
-
1714. 匿名 2018/11/17(土) 00:25:11
>>661
このコメントめっちゃ笑ったwww
この二人がCMとか対談で一緒になるとなんか変なこと言いそうだなってワクワクする。+8
-0
-
1715. 匿名 2018/11/17(土) 00:25:21
>>1707
回転不足は着氷だけじゃなく、離氷点から見ないとだし、素人には無理。+5
-0
-
1716. 匿名 2018/11/17(土) 00:26:24
>>1698
滑りやすくて加速しちゃう氷だと白岩さんが言ってたから
スピードあるスケーティングの選手はミスしやすかったみたい+3
-0
-
1717. 匿名 2018/11/17(土) 00:26:55
フリー羽生くんの次に滑るマヨロフ気の毒だな…
プーさんが控えめだといいなぁ…+10
-7
-
1718. 匿名 2018/11/17(土) 00:27:39
3番手は、現状高橋大輔だと思ってしまった
西日本の演技ほんと凄かったよ…
友野くんとのガチンコバトルがワクワクした+10
-3
-
1719. 匿名 2018/11/17(土) 00:28:09
フィギュアの話になると同じ日本人で下げコメで荒れるからいやなんだよ
韓国話になると日本人賞賛するくせに
ほんとガルだけはフィギュアファンは見ない方がいい、楽しくなくなる+11
-1
-
1720. 匿名 2018/11/17(土) 00:28:11
クラウドファンディングは良いアイデアだと思うけど、あまりに金額が膨れ上がりすぎると、叩く人が出てきそうで心配。
そろそろ締め切るのがよさそうだけど、仕組みがわからないから何とも。
フィギュアスケーターがクラウドファンディングで資金を募ること自体にケチがつかないことを祈る。+17
-0
-
1721. 匿名 2018/11/17(土) 00:28:13
女子は割と実力のある選手がいっぱいいるけど男子は微妙なのか…+13
-0
-
1722. 匿名 2018/11/17(土) 00:28:38
この後リアルタイムの女子SPってどこで放送するか分かりますか??+1
-0
-
1723. 匿名 2018/11/17(土) 00:29:00
友野くんも不調とはいえGPSで9位はちょっと厳しい
西日本ではブランクありの高橋(32歳という高齢)に負けてるし
かといって佐藤くんとか新しいメンツも厳しそうだし…
どうなることやら+13
-0
-
1724. 匿名 2018/11/17(土) 00:29:06
はっきり言って今の日本男子は羽生と宇野以外は全く使い物にならない+21
-5
-
1725. 匿名 2018/11/17(土) 00:30:00
ブリアンコーチがめっちゃ気になる。すごい癒し系に見える。色々知りたいけど情報がない・・・+18
-0
-
1726. 匿名 2018/11/17(土) 00:30:08
在日か?日本人応援してやれ
日本の国旗上がると嬉しいだろってフィギュアファンみてたら思う+8
-0
-
1727. 匿名 2018/11/17(土) 00:30:49
インタビューでタラソワさんの名前出すあたりが羽生くんだね
ロシアの重鎮だしね+27
-0
-
1728. 匿名 2018/11/17(土) 00:30:52
>>1721
今季のグランプリシリーズ派遣の男女の人数の差がせつなかった^^;+8
-0
-
1729. 匿名 2018/11/17(土) 00:31:08
ああああ羽生君の演技見逃してしまったーーーー!!
どこかでネット配信されてないかしら??+5
-0
-
1730. 匿名 2018/11/17(土) 00:31:18
YouTubeで実況見れるかな?+4
-0
-
1731. 匿名 2018/11/17(土) 00:31:29
>>1722
YouTube+2
-0
-
1732. 匿名 2018/11/17(土) 00:32:03
>>1713
草ちゃんのたられば話は止めて〜。泣いちゃう。
北京では代表入りすると信じて応援してる。でも怪我なく滑ってくれるのが一番。+14
-0
-
1733. 匿名 2018/11/17(土) 00:32:07
安易な考えだけど、今の三番手候補よりは高橋のがまだ良い気がする
ジャンプ微妙でもPCS稼げるし、なんならファン集められるから運営にも貢献できるw
+8
-4
-
1734. 匿名 2018/11/17(土) 00:32:24
女子はジュニアからあがってすぐシニアの選手の主役をくうレベルの子はいるのに男子はさっぱり居ない+4
-0
-
1735. 匿名 2018/11/17(土) 00:32:24
>>1729
YouTubeならすでにいっぱいあるよ+3
-0
-
1736. 匿名 2018/11/17(土) 00:32:45
ファイナルには宇野君とミハルは確定、ネイサンと羽生君もほぼ確定として残り2枠は誰ですか?
ボロノフさんとキーガン?+6
-0
-
1737. 匿名 2018/11/17(土) 00:32:46
羽生くんと宇野くんは突然変異みたいな感じでもうこの先には出て来ない気がする。日本歴代男子の中でも別格すぎる。次が出て来ないねーと言われる若手の選手が気の毒。以前に戻るだけだよ。+24
-5
-
1738. 匿名 2018/11/17(土) 00:33:15
羽生くん顔大人っぽくなったなと思った。髪型のせいかな。曲の雰囲気出せてた。+18
-1
-
1739. 匿名 2018/11/17(土) 00:33:22
羽生結弦選手! 今期最高で素敵🌟+18
-3
-
1740. 匿名 2018/11/17(土) 00:33:42
>>1726
そのスポーツのファンは国ではなく選手で応援するよ
どのスポーツもね+2
-2
-
1741. 匿名 2018/11/17(土) 00:33:55
フィギュアに限らずだけど、なんでファン同士の場外乱闘激しいんだろうね。+8
-2
-
1742. 匿名 2018/11/17(土) 00:34:08
>>1701
アンチがくるからね〜+6
-0
-
1743. 匿名 2018/11/17(土) 00:34:14
>>1737
ちょっと意味がわからない+2
-2
-
1744. 匿名 2018/11/17(土) 00:34:17
>>1729
明日のワイドショーで散々やりそう+3
-0
-
1745. 匿名 2018/11/17(土) 00:34:17
>>1736
キーガンがフリーで挽回出来ないとジュンファンだな+9
-0
-
1746. 匿名 2018/11/17(土) 00:34:20
羽生君は汗も綺麗に見える
無臭で水晶かダイヤか星屑みたい
いや実際は汗臭いんだろうけど+22
-7
-
1747. 匿名 2018/11/17(土) 00:34:23
リンクでお手紙?!らしき物を渡した男の子が
一瞬、プルシェンコさんのお子さん!?かと思った
(((o(*゚▽゚*)o)))+2
-13
-
1748. 匿名 2018/11/17(土) 00:35:43
逆に言うと羽生と宇野が引退したら男子は氷河期に突入する+28
-1
-
1749. 匿名 2018/11/17(土) 00:36:17
>>1737
以前に戻るだけってなに笑
前時代を馬鹿にするようなコメントは本当のファンじゃないね
高橋大輔は日本男子で初めてワールドチャンピオン、ファイナルチャンピオンになった人でこれはまだ宇野くんも達成出来てない
小塚崇彦もワールドで銀メダルを持ってる
織田信成も本田武史も素晴らしい成績をたくさん残してる
そういう積み重ねの歴史の上に今の時代が続いてる
羽生や宇野だって、彼らの活躍がなければ今の自分はないと言ってるじゃん+12
-3
-
1750. 匿名 2018/11/17(土) 00:36:23
かつてはみどり、現在は真央に憧れた世代が活躍してるから、高橋や羽生に憧れて入ってくる世代の台頭を待つしかない
ただ、フィギュアはどうしても女の子向けの競技なんだよな…
あんまり男の子が憧れる感じではない
お金もかかるから、高橋より上手かったという子もやめてしまってる
その辺がネックかな+16
-0
-
1751. 匿名 2018/11/17(土) 00:36:45
>>1747
私もそう思いました!似てましたよね!+0
-12
-
1752. 匿名 2018/11/17(土) 00:36:53
>>1737
でも以前は日本人がトップになんて考えられなかったのが、今では上位を占めるようになってきたから、これからもすごい選手が出る可能性はある。+17
-1
-
1753. 匿名 2018/11/17(土) 00:37:20
今のジュニアの選手たちはどうなんだろう
北京までに上がってくる子はいないのかな+3
-1
-
1754. 匿名 2018/11/17(土) 00:37:49 ID:ekHV7kUw5N
>>1599
男子の方が買収資金かかって大変そうだね。いくらおとなしい日本&同じクリケットの羽生くん潰しにかかったらどうなることやら。+4
-4
-
1755. 匿名 2018/11/17(土) 00:38:06
男子はあるきっかけで急に伸びるからわからんよ+6
-1
-
1756. 匿名 2018/11/17(土) 00:38:36
>>1741
ちょっと待て そのファンは アンチかも
ファンになりすましたナリオタが荒らしてるので、気をつけてね!+6
-0
-
1757. 匿名 2018/11/17(土) 00:38:47
>>1745
そうかジュンファン忘れてた。何気に結果出してるのね+3
-1
-
1758. 匿名 2018/11/17(土) 00:38:56
少し髭が濃くなった?
+2
-0
-
1759. 匿名 2018/11/17(土) 00:39:16
>>1718
どんだけ日本男子の層が薄いかがわかるよね
それに比べ女子は真央ちゃんが全日本12位に沈んだ時に、寂しい気持ちと同時に嬉しい気持ちも湧いたもん
日本女子のレベルはどんどん上がってると+7
-15
-
1760. 匿名 2018/11/17(土) 00:39:59
>>1752
同意するわ
羽生を超える選手なんて出てこないって言い切るのは何か残念+13
-4
-
1761. 匿名 2018/11/17(土) 00:40:54
ジュンファン3位3位だよね
選手としては良いし、まだまだそこまでの点数じゃないからゴリ押しではないのでは
誰かみたいに問題発言とかしない限りは普通に応援するよ+13
-4
-
1762. 匿名 2018/11/17(土) 00:41:18
ツイッター色々見てたらある選手のアンチを見つけて、内容のしつこさと陰湿さに引いた…。
すごいね、アンチのエネルギーって。
人気選手のアンチだと毎日イライラするだろうな。+24
-1
-
1763. 匿名 2018/11/17(土) 00:41:29
ここの人ってフィギュアやってるロシア人の子供はみんなプルシェンコの子供に見えるのかな。+9
-0
-
1764. 匿名 2018/11/17(土) 00:42:09
>>1749
前時代だって高橋が飛び抜けてただけ
今は羽生宇野が飛び抜けてるだけ
本当のことじゃないかい?+11
-0
-
1765. 匿名 2018/11/17(土) 00:42:10
>>1753
鍵山君、佐藤君あたりに期待+4
-2
-
1766. 匿名 2018/11/17(土) 00:42:45
宇野羽生がプレッシャー感じるような選手が出て来ないんだもん宇野は急激に実力付けて羽生も自分とそんなに差がない選手になったって宇野の事言ってたけどその二人の下の世代が全くなんだよ+11
-3
-
1767. 匿名 2018/11/17(土) 00:42:52
ボーヤンとコリャダはなんでこんなに安定感が無いんだろう・・・
2年くらい前に二人がびしびし4回転ルッツを決めてた時代がすごく楽しかった。+25
-0
-
1768. 匿名 2018/11/17(土) 00:43:08
ロシアだし髪型も同じだからかなw
似てはいるよね+3
-0
-
1769. 匿名 2018/11/17(土) 00:44:06
>>1762
選手の絵を描いてる人にも難癖つけてたよ。+6
-0
-
1770. 匿名 2018/11/17(土) 00:44:45
絵?+1
-0
-
1771. 匿名 2018/11/17(土) 00:44:47
>>1767
4分に短縮されたし、助走が長いボーヤンはなかなか苦戦してるんかな?
コリヤダはもともと4ルッツ決めた数少ないし。+13
-1
-
1772. 匿名 2018/11/17(土) 00:45:01
>>1642
スケ連から補助出てようが全然足りない位に
非常にお金掛かるから仕方ないよ。国際大会に出るジュニア、
シニア選手はスポンサー少ないうちは家計が火の車だよ
年の離れた姉がバブルな頃に大学迄国内大会出てたけど
高校や大学推薦で学費免除でトレーニングサポート使えても
消耗品、振り付け、遠征費、衣装代で家計から出た金額
当時は年間300万超えてたよ。
有力スポンサー付くまで荒川選手も羽生選手も
国際大会参加の際は親御さんの職場とかでカンパ出してたし。+14
-0
-
1773. 匿名 2018/11/17(土) 00:45:13
今は女子はノービスに
男子は東日本ジュニアにすごい子がいる
みんな北京に間に合う+18
-0
-
1774. 匿名 2018/11/17(土) 00:45:48
>>1764
横だけど、前時代は今の羽生みたいに高橋一強じゃなかったよ
羽生出てくるまではトップではあったけど、織田や小塚など同レベルのライバルがいたからね+31
-2
-
1775. 匿名 2018/11/17(土) 00:46:42
今の3番手が今の高橋大輔なら、日本男子の未来は厳しいなぁ
西日本、練習始めて数ヶ月しか経ってない32歳の4年半もブランクある選手に全員負けたわけでしょ
2位の友野くんもだいぶ点差つけられてたけど、期待されてた日野くんとかが全然太刀打ち出来なくて悲しかったわ
サッカーの長友とかもそうだけど、そのポジション追い越すくらいの勢いで若手頑張れよ…+29
-0
-
1776. 匿名 2018/11/17(土) 00:47:42
>>1761
個性が出てくると良いんだけどね。+0
-0
-
1777. 匿名 2018/11/17(土) 00:48:00
ちょっと前のコメントにあったけど、高橋さんが全日本で台乗りしてもワールドに出られないってほんと?+3
-0
-
1778. 匿名 2018/11/17(土) 00:48:36
さすが弓弦です。+1
-6
-
1779. 匿名 2018/11/17(土) 00:48:40
>>1757
ジュンファンは国と八百長キムヨナの弊害で、もう点数稼ぎやすい構成とかじゃなくて、羽生くんより先にクワドアクセル成功か、史上初5回転ジャンプやら異次元鬼構成のプログラムとかやったりしないと何かずっと冷めた目で見られそうだね。+19
-0
-
1780. 匿名 2018/11/17(土) 00:48:46
今って羽生1強時代だったのか…
私の認識だと五輪ワンツーだから1強では無いと思ってたわ+21
-3
-
1781. 匿名 2018/11/17(土) 00:48:50
ジュンファン結構個性的だと思うけどな
ルッツループ飛ぶし+4
-2
-
1782. 匿名 2018/11/17(土) 00:49:13
>>1777
ミニマムポイントがないので無理なんです。+4
-0
-
1783. 匿名 2018/11/17(土) 00:49:14
ボーヤンはもともとガンガン転倒してたイメージがw
きっちり回ってコケてるから何とか成績は保ってたけど
今季はスケーティングやステップ、表現も良くなってたけど、ジャンプの減点幅も増やされてコケると悲惨だからきついね
頑張ってまたワールド表彰台に乗ってほしいのだが+7
-0
-
1784. 匿名 2018/11/17(土) 00:49:39
ツルスケには厳しい氷みたいだね+2
-2
-
1785. 匿名 2018/11/17(土) 00:50:39
>>1774
みんな強くて一強ではなかったけど、結局ワールドやファイナルや全日本で1番のメダル取ってたのは高橋だから頭1つ抜けてたって表現は正しいと思う
あとやっぱりオリンピックのメダルは大きい
同レベルではないと織田や小塚が言ってたし
今の時代は羽生一強で、そこに食らいついてるのが宇野1人だけって感じだね
高橋時代は羽生も含め日本男子ファイナル何人も出てたし、全体的に強かった+28
-1
-
1786. 匿名 2018/11/17(土) 00:50:41
>>1775
龍樹君に関しては、このあいだの西日本で女子もびっくり構成だったよ。4回転はおろか3Aすらなかった。+7
-1
-
1787. 匿名 2018/11/17(土) 00:51:08
>>1774
羽生くんにはライバルがいないんだ+6
-5
-
1788. 匿名 2018/11/17(土) 00:51:57
>>1785
2012のファイナル確か日本男子4人出たよねw
高橋、羽生、小塚、町田+8
-0
-
1789. 匿名 2018/11/17(土) 00:52:03
ジュンファンくんはジュリエーット!!!のイメージ
あれいいよねw盛り上がる+9
-8
-
1790. 匿名 2018/11/17(土) 00:52:31
クラウドファンディングって良いね。
競技スポーツは寄付ダメなのかなって勝手に思ってたわ。
競技じゃないけどバレエはトウシューズ代の寄付募ってるんだよね。
公演見に行くと募金箱が置いてある。+6
-0
-
1791. 匿名 2018/11/17(土) 00:53:05
逆に高橋のときの方が1強って言葉がシックリくるけどな
五輪で金銀取った今を1強と呼ぶのは不思議+28
-4
-
1792. 匿名 2018/11/17(土) 00:53:16
>>1786
何年か前の全日本で壮絶にネガティブなコメントしてたのを思い出してなんか心配になる・・・+4
-0
-
1793. 匿名 2018/11/17(土) 00:53:41
>>1737
煽ってるの?+4
-5
-
1794. 匿名 2018/11/17(土) 00:53:59
高橋は結局何のために復帰したの?世界目指さないの?国内で満足するために復帰したの?+10
-6
-
1795. 匿名 2018/11/17(土) 00:54:10
>>1789
あれいいの・・・?なんか我に帰っちゃうよ。+9
-1
-
1796. 匿名 2018/11/17(土) 00:54:53
>>1792
え、なんか言ってた?
逃げちゃダメだタオル持ってた記憶しかないw+4
-0
-
1797. 匿名 2018/11/17(土) 00:55:30
高橋はやりきったと思って辞めたいんじゃないの?
真央ちゃんもやりきったと思って辞めたんだよね
そのメンタル部分は外野がとやかく言う話ではないでしょうね+19
-0
-
1798. 匿名 2018/11/17(土) 00:55:52
羽生いなくなれば次の世代の選手育てると思うけどね〜
おかしな採点してたら下育たないもの
キムヨナの後も全然育たなかったから、男子フィギュアは韓国化してんだよ
浅田真央なんか大した事ないよ〜って遠慮なく点数下げれば、若い子も「私もいける!」ってなるじゃん+4
-22
-
1799. 匿名 2018/11/17(土) 00:55:53
羽生の練習しているクリケット年会費500万だよ。
被災翌シーズンにワールド銅獲れたから国内のスポーツ財団の援助や奨学金の他にIOC奨学金も貰えてそれでようやくいけたんだよ。
IOC奨学金は全世界の色々なスポーツの選手に支援したけどその中でソチに出場出来た選手は6割で4割の選手は出場出来なかった。
世界規模で支援決める場合でもそういうもので全てが支援に見合う結果出せるわけじゃない、かといって何も支援しなかったら支援されない選手は結果出す前に引退するしかないんだよ。+16
-0
-
1800. 匿名 2018/11/17(土) 00:56:01
>>1791
確かにそう言われればそうだね
高橋の時はみんな強かったけど、本番で実力を惜しみなく発揮出来た高橋が1番強かったと
今は羽生が飛び抜けてはいるけど一強ではないね
1番大事な本番で金銀だもんね+17
-0
-
1801. 匿名 2018/11/17(土) 00:56:10
>>1794
悔いの残る引退だったから、やりきったー!と思って引退しないと次に進めないと思ったから、みたいなこと言ってたよ。+13
-0
-
1802. 匿名 2018/11/17(土) 00:56:10
羽生ふぁんからしたら今は羽生1強なんでしょ+10
-9
-
1803. 匿名 2018/11/17(土) 00:56:49
>>1796
全日本じゃなかったかもしれないけど、こんなことになるなら練習なんかするんじゃなかった、練習なんて無駄だった的なコメントをしてた記憶が。+6
-0
-
1804. 匿名 2018/11/17(土) 00:56:50
>>1789
ジューーリエーーーッ!!
私は超お気に入りだけど、本人が最初に聞いた時の感想が知りたい笑+7
-4
-
1805. 匿名 2018/11/17(土) 00:56:51
怪我で終わったから悔いが残ったんでしょう
やりたいようにやれば良いよ+6
-3
-
1806. 匿名 2018/11/17(土) 00:56:52
西日本の高橋の出来をみたら世界を目指さないのはもったいないと思う+10
-12
-
1807. 匿名 2018/11/17(土) 00:58:04
羽生一強とは思わないが、一番強いのは羽生かなあ
別にファンではないけど+45
-2
-
1808. 匿名 2018/11/17(土) 00:58:06
>>1802
羽生の疑問点挙げると怒るくせに、下が育たないって文句言ってて面白いよね+4
-10
-
1809. 匿名 2018/11/17(土) 00:58:32
>>1803
ね、ネガティブ…+4
-0
-
1810. 匿名 2018/11/17(土) 00:59:09
ギスギスしすぎ+11
-0
-
1811. 匿名 2018/11/17(土) 00:59:14
>>1806
四大陸あたり出て欲しいよね。無理だろうけど+9
-2
-
1812. 匿名 2018/11/17(土) 00:59:18
やるからにはワールド目指せ
ボクシングの元世界王者が復帰して日本王者でやりきったなんてのは居ないぞ+9
-2
-
1813. 匿名 2018/11/17(土) 00:59:35
>>1812
ミニマムポイント下さい+4
-1
-
1814. 匿名 2018/11/17(土) 00:59:36
高橋が世界で戦えるとは思えないけど、三番手としての転ばぬ先の杖的な役割は彼が一番頼もしそう
経験も豊富だし+11
-9
-
1815. 匿名 2018/11/17(土) 00:59:43
>>1791点差がね…迫っては突き放されのイメージがね。自滅スタイルなんだけどなかなか完成形が見れない。+4
-1
-
1816. 匿名 2018/11/17(土) 01:00:03
羽生くんがいつも通り完璧過ぎて驚かなくなった。
明日のフリーはドミトリエフが4回転アクセルを入れるらしい。
成功すれば初に認定されるけど、どうなるだろう。
個人的に友野くんのリバダンが好きで楽しみにしています。
曲調もリズミカルで3部作になっているから見応えあります。
今日みたいに何とか4Sを決めて、他のジャンプも安定していれば
台乗りも出来ると思う。羽生くんといっしょに表彰台での笑顔が見たい。
+26
-3
-
1817. 匿名 2018/11/17(土) 01:00:11
>>1806
まぁねー
だいぶミスあってあれだもんね
高橋がリンク降りた時の第一声が「ヤバイ」で、長光コーチの第一声が「フリップ!💢」だったのがウケた笑
まだまだ高いとこ目指せそう+20
-4
-
1818. 匿名 2018/11/17(土) 01:01:02
まあ今季から全日本までにミニマム持ってない選手でも表彰台に乗ればワールド派遣する場合あると発表しているから全日本で友野田中があまりにもやらかしすぎて高橋3位になったらどっかB級派遣してワールド代表になる模様。+6
-1
-
1819. 匿名 2018/11/17(土) 01:01:21
>>1808
同列じゃなくない?+5
-0
-
1820. 匿名 2018/11/17(土) 01:02:03
日本男子フィギュアの競技人口減ってるから今後が心配なのは確かだよね
五輪二連覇して国民栄誉賞まで出たから憧れてフィギュアはじめる人増えたかしら?+28
-1
-
1821. 匿名 2018/11/17(土) 01:02:08
>>1814
スコア的にはグランプリシリーズ台乗りしちゃうんです。。32歳が十分戦えそうで怖いw+11
-3
-
1822. 匿名 2018/11/17(土) 01:02:29
友野くん4S回転不足取られてたぞ+4
-0
-
1823. 匿名 2018/11/17(土) 01:02:39
>>1817
すんごい上から目線で申し訳ないのだが、高橋さんもうちょいスピンをなんとかしてくれ!w
それ以外はとても良い!素敵!+15
-3
-
1824. 匿名 2018/11/17(土) 01:02:45
男子フリーヤグディンが解説なのか。是非とも翻訳付き動画をあげてくれる神、待ってる+7
-0
-
1825. 匿名 2018/11/17(土) 01:03:30
>>1818
え、そうなの!?+1
-0
-
1826. 匿名 2018/11/17(土) 01:03:47
友野くん頑張れよ〜〜
頼むからフリーと全日本は決めてよ〜〜
じゃないと日本の未来が(泣)+21
-1
-
1827. 匿名 2018/11/17(土) 01:05:07
>>1819
点数出る理由分からないでどうやって下の子たちのレベルあげるの?
羽生完璧だから、って理由で点数出るなら他の選手育てようがないよね+3
-11
-
1828. 匿名 2018/11/17(土) 01:05:11
>>1821
マジすか
高橋さんパネエw+7
-3
-
1829. 匿名 2018/11/17(土) 01:05:24
そのぶん町田はスパッとキレイに辞めて行ったなぁ。+24
-1
-
1830. 匿名 2018/11/17(土) 01:05:25
>>1823
高橋はスピン昔から苦手だよねw
レイバックとシットスピンは綺麗なんだが、それ以外がどうにもこうにもw
今回スパイラルも入れてるけどとにかく身体が硬い感じなのでもうちょい柔軟性身につければ完璧になる+11
-2
-
1831. 匿名 2018/11/17(土) 01:05:25
>>1820
男子が憧れる演技スタイルではないかもしれんからどうだろな+9
-4
-
1832. 匿名 2018/11/17(土) 01:06:44
羽生世代はまだまだひよっこだよね多分
ソチから4年しか経ってないんだもの
もう少し待とう+4
-7
-
1833. 匿名 2018/11/17(土) 01:07:24
>>1823
スピンはねぇ…本人もよく分かってると思うわw+18
-0
-
1834. 匿名 2018/11/17(土) 01:07:50
>>1818
友野田中があまりにもやらかさなくても高橋が完璧な演技すれば普通に台乗りする構成だよ
もしクワド入れて決まればさらに上に来る+8
-4
-
1835. 匿名 2018/11/17(土) 01:09:16
>>1830
バレエジャンプみたら綺麗だから柔らかいのかと思ってた
前中居とつるべの番組でかたすぎて笑われてた+8
-1
-
1836. 匿名 2018/11/17(土) 01:10:55
>>1832だけど、羽生に憧れてスケート始めた世代って意味ね
羽生は24歳なんでベテランだと承知してるで+8
-0
-
1837. 匿名 2018/11/17(土) 01:11:01
日本男子でスピン得意なのって誰だろう+5
-0
-
1838. 匿名 2018/11/17(土) 01:11:05
仮に今の男子に羽生と宇野がいなかったらトップは誰なんだろ+8
-0
-
1839. 匿名 2018/11/17(土) 01:12:11
>>1838
友野くん?か刑事さん?+3
-1
-
1840. 匿名 2018/11/17(土) 01:12:14
>>1838
ネイサンでしょ+12
-1
-
1841. 匿名 2018/11/17(土) 01:12:18
この後リアルタイムの女子SPってどこで放送するか分かりますか??+1
-0
-
1842. 匿名 2018/11/17(土) 01:12:22
小さいとき運動神経のいい男の子ってサッカーか野球やっちゃうもんね。
日ハム入った吉田コウセイとか身長は羽生君とそんなに変わらないけど体重は30キロ多いんだよね。
フィギュアの星を見いだすのは大変そう。+14
-0
-
1843. 匿名 2018/11/17(土) 01:12:22
今ユーチューブで羽生だけ観てきた。コリヤダいがいはトップ選手いないね。なんというかゴメン、女子と違って心に響かなかった。羽生は凄かったのになぜか今日は響かなかった。+8
-20
-
1844. 匿名 2018/11/17(土) 01:12:28
>>1834
友野がワールドみたいなジャンプバシバシ行ければいいんだけど今季着氷安定しないで減点減点受けまくっているからな~+5
-0
-
1845. 匿名 2018/11/17(土) 01:12:29
>>1837
山本草太くん+7
-0
-
1846. 匿名 2018/11/17(土) 01:13:57
>>1828
ワールドでもトップ10入りしてしまうw+7
-2
-
1847. 匿名 2018/11/17(土) 01:13:58
>>1845
綺麗!
山本くんは滑りも癖がないしあながないね+12
-0
-
1848. 匿名 2018/11/17(土) 01:15:32
>>1841
フィギュア速報てサイトに載ってると思います+4
-0
-
1849. 匿名 2018/11/17(土) 01:15:43
>>1838
高橋さんがずうーと引退しないでやってたりして+8
-1
-
1850. 匿名 2018/11/17(土) 01:16:15
>>1789
ジェンファンすごく滑れるのに、あれが邪魔してる気がした私は少数派なのかな。。。
なんか編曲が勿体無いんだよなぁ。+4
-0
-
1851. 匿名 2018/11/17(土) 01:16:40
>>1837現役なら羽生。引退含めると小塚最強。+13
-14
-
1852. 匿名 2018/11/17(土) 01:17:37
>>1850
ごめん、名前間違えた。
ジュンファン+2
-0
-
1853. 匿名 2018/11/17(土) 01:17:43
>>1842
羽生だって喘息だからホコリの立たないスケート始めたのだし、宇野くんは真央ちゃんの勧誘がなければホッケーに行くつもりだったのよね
二人とも体型がフィギュア向きだし、踊りが好きだからこっちで良かったけど
あとは親がコーチ(小塚、織田、むら)
本当に好きで始めたのって高橋くらいかな?
町田は近所にリンクがあったことしか知らん+20
-2
-
1854. 匿名 2018/11/17(土) 01:18:52
>>1837
前に宇野くん満点とってなかった?+9
-6
-
1855. 匿名 2018/11/17(土) 01:19:51
羽生選手のドーナツスピンが地味に好き。
女子選手でも羽生選手ほどキレイなスピンできる選手少ないよね?
羽生選手は何歳くらいまでレイバックスピンするつもりなのかも気になってる。+49
-5
-
1856. 匿名 2018/11/17(土) 01:20:10
>>1849
色々あってオリンピック3回連続出場出来なかったのにそれでも現役続けているとロシア今季唯一の2戦表彰台でファイナル決定して一番手になった三十路のヴォロノフさんという前例があるからありえなくもない・・・+8
-0
-
1857. 匿名 2018/11/17(土) 01:20:29
>>1853
高橋も近くにリンクが出来て遊びに行ったんだよね+9
-1
-
1858. 匿名 2018/11/17(土) 01:21:08
>>1849
捕らえられ代表にさせられた高橋
「もう40なのに引退できない……。誰かあ…俺を引退させてくれえええ!!!!」
なんてことにならないよう、若手がどんどん育つといいよね(^ω^)+22
-1
-
1859. 匿名 2018/11/17(土) 01:21:26
ジャンプが危険なのは当然だけど、スピンもすごい体に負担かかるんだなあ。
メッシングのスピン後の顔色を見てびっくりした。+8
-2
-
1860. 匿名 2018/11/17(土) 01:22:09
高橋 織田 小塚 真央 村上 鈴木この辺りの時代ってなんか良かった+48
-5
-
1861. 匿名 2018/11/17(土) 01:22:16
去年のスピン得点ランキング
1. リッポン
2. チャン
3. 宇野
4. ブラウン
5. キーガン
6. ドレンスキー
7. 羽生
8. フェルナンデス
9. ネイサン
10. ヴァシリエフス+24
-4
-
1862. 匿名 2018/11/17(土) 01:22:26
>>1788
しかも高橋羽生はワンツーフィニッシュダブル表彰台
+9
-0
-
1863. 匿名 2018/11/17(土) 01:23:35
ジェイソンのキャメルスピンとリッポンのレイバックスピンのポジション好き。+5
-0
-
1864. 匿名 2018/11/17(土) 01:23:57
羽生ちゃんは軸定めるのが早いしポジションとってすぐ回れるんだよな
軸ぶれ少ないし早いし
柔軟性あるからバリエーションも豊富で、スピンでの曲の表現も上手い
レベルもきっちり取ってくる
スタイルもええし+19
-12
-
1865. 匿名 2018/11/17(土) 01:24:11
>>1861
納得+5
-1
-
1866. 匿名 2018/11/17(土) 01:24:21
>>1861
リッポンとブラウンはスピンが表現に繋がってる+10
-0
-
1867. 匿名 2018/11/17(土) 01:24:24
コヅのイーグルがキレイなのは股関節に持病があったからなのもあるからキーガンのイーグル見てると感動より心配が先に来てしまう。+7
-0
-
1868. 匿名 2018/11/17(土) 01:24:35
>>1853
フィギュア向けの体型って羽生と真央ちゃんのことだよね?+48
-3
-
1869. 匿名 2018/11/17(土) 01:24:57
>>1861
こんなんあるんだ!
たしかにリッポンのスピンきれい+2
-0
-
1870. 匿名 2018/11/17(土) 01:25:05
吉田くん176センチ羽生くん172センチ?+7
-0
-
1871. 匿名 2018/11/17(土) 01:25:24
>>1860
村上って佳菜子の事?
佳菜子は少し外れてない?
羽生と同じでしょ+8
-3
-
1872. 匿名 2018/11/17(土) 01:25:45
>>1860
あんどぅー先生が抜けてるぞw+23
-1
-
1873. 匿名 2018/11/17(土) 01:26:02
>>1817
長光コーチキビシイ笑+6
-0
-
1874. 匿名 2018/11/17(土) 01:26:32
ビールマンはマルティネス君+6
-2
-
1875. 匿名 2018/11/17(土) 01:27:20
しかしフリー4分はどうにかならないかな
終わった後みんなハァハァゼィゼィ言ってるよ+26
-0
-
1876. 匿名 2018/11/17(土) 01:27:39
ジュニアの鍵山くんはこれから引っ張ってくれそうな逸材+5
-0
-
1877. 匿名 2018/11/17(土) 01:28:03
>>1860
同意。
ルールに幅というか余裕があったのも関係ありそう。
プログラムに個性を出しやすかった。。今って限られた時間の中ですべきことが多すぎる。+5
-0
-
1878. 匿名 2018/11/17(土) 01:28:05
>>1868ちょっw+3
-2
-
1879. 匿名 2018/11/17(土) 01:28:16
私は宇野くんや伊藤みどりこそフィギュア向きだと思うよ
見栄えの話ならゴメン+13
-9
-
1880. 匿名 2018/11/17(土) 01:29:19
重心が下にある方がフィギュア向きじゃなかった?
本来は身長が低い方が有利だよね+18
-1
-
1881. 匿名 2018/11/17(土) 01:30:50
>>1835
バレエジャンプ綺麗だよね+29
-4
-
1882. 匿名 2018/11/17(土) 01:31:28
ところでPチャンって引退したの?+11
-2
-
1883. 匿名 2018/11/17(土) 01:31:30
みどりさんってなんであんなに高く跳べるんだろう。男子でもあんな風に跳べる人いなくない?+33
-1
-
1884. 匿名 2018/11/17(土) 01:32:21
>>1881
これで体が固いと言われてしまうの?厳しい・・・+10
-1
-
1885. 匿名 2018/11/17(土) 01:33:41
>>1882
したよー。
インスタフォローしてるんだけどイキイキと楽しそうにしてるよ。+7
-0
-
1886. 匿名 2018/11/17(土) 01:34:16
伊藤みどりさん実は巻き足なのにすごい高さで飛ぶよね
普通巻き足だと軸がブレるのにちっとも影響してないようなジャンプ+16
-0
-
1887. 匿名 2018/11/17(土) 01:35:40
>>1875
ジャンプ助走までの一瞬の休憩が削られちゃったからね。
高橋が三十路復帰の割に今季スコアじゃ結構上位出せているの僕、助走長い方がジャンプ跳べなくてって3回転までなら割と助走短めに跳べるジャンパーだからなのもあるしね。
まあ4回転入れたら跳べても体力使うし助走も長くなるからグダッて来るだろうけどね。+7
-3
-
1888. 匿名 2018/11/17(土) 01:35:43
>>1881
このバレエジャンプは綺麗だね
でも身体固く見えるんだよね
どうしてだろう+5
-0
-
1889. 匿名 2018/11/17(土) 01:35:48
高橋体は固くても腕の使い方とか指先まで綺麗で好きだよ!+5
-4
-
1890. 匿名 2018/11/17(土) 01:36:35
羽生くんって本当調子が顔でわかるよね
綺麗な映りの時って力を発揮する
最初構えた時から「これは良い点だしそう」と思ったら世界記録だもんね+45
-7
-
1891. 匿名 2018/11/17(土) 01:37:01
>>1888
上半身が柔らかそうに見えないからかな~って思ってる。+3
-0
-
1892. 匿名 2018/11/17(土) 01:37:55
>>1874
マルティネスくんのビールマンはなんか形?が美しくない
柔軟性はあるんだけどね+8
-0
-
1893. 匿名 2018/11/17(土) 01:38:30
グレイシー楽しみ+3
-0
-
1894. 匿名 2018/11/17(土) 01:39:48
みどりさんの頃に今のスケート靴があって、今の採点方法で点にしたら。どれくらい点が出てただろうと思うことはよくあるわ+9
-0
-
1895. 匿名 2018/11/17(土) 01:40:39
>>1884
こうやって一瞬は勢いで開くけどゆっくり広げろとなったらびっくりするくらい開かないんだよ。
手も両手を頭上で円作るように両手の指つけるのも出来なくて熊川哲也をびっくりさせたし。+6
-1
-
1896. 匿名 2018/11/17(土) 01:41:30
みどりさん今なら4回転も何種類か飛べちゃうのかな+7
-0
-
1897. 匿名 2018/11/17(土) 01:42:10
>>1871
佳奈子のほうがブーム(?)が早かったんだよ。
そのころあった高校の入学式の取材も佳奈子メインで羽生くんはまだサブの扱い。なんかの大会の打ち上げで羽生くんが「佳奈子はいいなー。俺の結果なんて…(イジイジ)」みたいなのもあった。
その後の震災の後からの羽生くんの勢いはすごかった。+39
-1
-
1898. 匿名 2018/11/17(土) 01:43:00
>>1895
Y字バランスもかたすぎて鶴瓶も笑ってたわ
+4
-1
-
1899. 匿名 2018/11/17(土) 01:43:19
>>1556
ロシアって昔から男性より女性が強い国だからね
ロシアは基本男性は怠け者が多いんだよ
他のスポーツでも目立ってるのも基本ロシアは女性ばっかでしょ?
ロシア女性は必要なら海外に出稼ぎにも行くし我慢強いし自立した女性が多い+8
-0
-
1900. 匿名 2018/11/17(土) 01:45:14
羽生君は確かにジャンプは凄いと思うよ。
フィギュアは個々の好みがあるから、私には軽い演技に感じるし、また世界初の4T+3Aに煙に巻かれてるなーって。
宇野昌磨の深みのある演技や高橋大輔の演技が好きだな。
+18
-28
-
1901. 匿名 2018/11/17(土) 01:46:11
>>1893
ゴールド拒食症と鬱病からの復帰だっけ?
アジア人差別から始まり成績不振が続き
拒食症からの父親が窃盗して医師免許取り消しだもんね
+20
-1
-
1902. 匿名 2018/11/17(土) 01:47:27
(笑)+20
-6
-
1903. 匿名 2018/11/17(土) 01:49:41
ジョニーの方が全然良かった+7
-17
-
1904. 匿名 2018/11/17(土) 01:50:02
ええ…ゴールドの父ちゃん窃盗してたの?知らなかった…+22
-0
-
1905. 匿名 2018/11/17(土) 01:52:25
羽生くんの一番凄いところは普段スケート見ないよって層に興味を持たせる演技をした事かな。私は全然詳しくないし他にも凄い選手いるって分かってるけど、技術がどうとかジャンプの難易度と関係なく羽生くんの演技は凄いと思ってるよ。もっとスケートに詳しくなれたら色んな部分に目を付けられて面白く感じれるようになるんだろうな。+51
-7
-
1906. 匿名 2018/11/17(土) 01:52:47
>>1902
かつての高橋さんは体が固いのが悩みだったよね
イーグルがキビシイと言ってたし
筋肉が発達すると柔軟性が無くなるっていう闘いだね+7
-0
-
1907. 匿名 2018/11/17(土) 01:54:17
>>1904
勤務先の病院で薬盗んだ疑いで解雇医師免許も取り消し。
自国ワールドでショート1位からの自爆でメダル獲れなかった失意の翌シーズンに親がそんな事になればそりゃ病む。+34
-1
-
1908. 匿名 2018/11/17(土) 01:54:47
ううう女子が始まるけど眠いzzz+3
-0
-
1909. 匿名 2018/11/17(土) 01:54:59
>>1903
両選手ともそれぞれの良さがあっていいと思ったけどな+16
-0
-
1910. 匿名 2018/11/17(土) 01:55:14
>>1881
バレエジャンプの名手本田さんが綺麗に跳ぶにはコツがあると言ってたから直伝かもよ
イーグルは股関節柔らかくないとできないとも言ってた+11
-0
-
1911. 匿名 2018/11/17(土) 01:56:06
全日本では友野くんに3位になってほしい
羽生宇野は決まりで実質1枠の闘いだから頑張ってほしい+15
-6
-
1912. 匿名 2018/11/17(土) 01:58:26
羽生宇野のポテンシャル及び完成度はずば抜けすぎですよね。日本のトップというより世界のトップですもんね!この時代に生きててよかった…。+33
-2
-
1913. 匿名 2018/11/17(土) 01:58:43
>>1901
1番は2016年のボストン世界選手権みたいだね、そこから精神的に崩れたって
フィギュアは精神的に大変なスポーツだと思う
ボストンで優勝期待されてたんだけど、ショートは良かったけど、フリーでミスして表彰台逃した
アメリカのワグナーは2位になったけど、ゴールドにアメリカでのフィギュア人気復活を期待してたみたいだし
凄いプレッシャーで期待に応えられずコーチとも確執があったりして、練習出来なかったみたいだね
ストレスで体重が増えたりして練習仲間の村上大介も怪我で練習来なくて、不安定になったそうですね
リプニツカヤも拒食症だったそうだし+10
-1
-
1914. 匿名 2018/11/17(土) 02:00:49
今季の羽生、宇野、高橋のSPがみんなピアノソロでめっちゃ好み
みんなかっこいい+28
-0
-
1915. 匿名 2018/11/17(土) 02:02:33
>>1912
2人とも全然タイプが違うから面白い
+13
-0
-
1916. 匿名 2018/11/17(土) 02:02:56
宇野君はピアノソロじゃないよ+6
-0
-
1917. 匿名 2018/11/17(土) 02:04:55
>>1871
そうだよね
町田、羽生、小塚、織田、高橋、安藤、鈴木、浅田、村上佳など
バンクーバーからソチメンバーがいる時代が良かった
町田のソチ頃のコメント好きだ+14
-2
-
1918. 匿名 2018/11/17(土) 02:05:49
>>1890
逆に今回コリヤダが
練習の時から調子悪そうに見えた
肩がおちてたというか
生き生き感がなくって+8
-0
-
1919. 匿名 2018/11/17(土) 02:06:30
GGのコーチは今誰?+2
-0
-
1920. 匿名 2018/11/17(土) 02:06:39
>>1917
町田、羽生、佳菜子はバンクーバー後のシーズンからシニアだよね+8
-0
-
1921. 匿名 2018/11/17(土) 02:07:22
>>1913
ジュニアからアメリカフィギュア人気復活の救世主って期待されてシニアじゃ中々メダル獲れなくてでもボストンワールドでショート1位、これはアメリカ女子10年ぶりのワールド女王なるか!?ってそういう期待あっての翌日台落ちだったからね・・・
それで自信喪失して周りの友人に相談してもあなたはグレーシーゴールドじゃなーいって年齢的にも経済的にもまだチャンスある立場だから真剣に受け止めてくれる人がいなくて段々精神的に参って翌シーズンは大会結果も出せずコーチとも上手くいかなくなり父は解雇されコーチにはシーズン途中に契約解除され・・・+20
-0
-
1922. 匿名 2018/11/17(土) 02:07:34
>>1917
逆バレンタイン!!+7
-0
-
1923. 匿名 2018/11/17(土) 02:07:40
>>1919
ズエワじゃなかったかな
ロシア系かウクライナ系のアメリカ人コーチだと思う+6
-0
-
1924. 匿名 2018/11/17(土) 02:09:40
ところでなんで今回トピ立たなかったの?+2
-2
-
1925. 匿名 2018/11/17(土) 02:10:42
>>1921
アメリカ人って相談しても無駄だよ
基本何相談しても「なんでそんなに自身がないんだい?自信を持て!」こういうアドバイスしかくれないから
自信持つのって大事だし日本人が足りない部分だと思うけど既に頑張ってる人には酷な言い方だと思うよ+11
-2
-
1926. 匿名 2018/11/17(土) 02:10:58
>>1559
私は、そうは思わない。
3人共違う良さがあるよ。オーラもある。+13
-1
-
1927. 匿名 2018/11/17(土) 02:12:23
>>1656 ボロノフ兄貴は、んな事無い気がする
+23
-0
-
1928. 匿名 2018/11/17(土) 02:14:24
>>1921
アメリカ人の生徒とコーチの関係って冷たいな~っと感じるよ
よく欧米はお金と契約で関係が成り立ってるというけど
親は金出してるんだからと結構コーチに対等に口出ししてくるし生徒も尊敬みたいなものないよね
エテリがあんなに冷たいのはアメリカ生活でああなったのかな
+12
-0
-
1929. 匿名 2018/11/17(土) 02:15:52
>>1851
日本男子でスピン一番上手いのは宇野君だよ
なんで話題にならないのかが不思議なくらい上手い+19
-13
-
1930. 匿名 2018/11/17(土) 02:16:26
>>1854
コンビネーションスピンでとったね。
ランビ以来だってさ。+9
-1
-
1931. 匿名 2018/11/17(土) 02:17:54
>>1927
ボロノフは昔は超美少年だったよね
大人になったらオデコヤバい事になったけど
女にだらしなくないし真面目な人
リプに静かに寄り添ってあげてたけど最初は近づく羽生を牽制してるようにみえて怖かった(そんな事なかったのがボロノフの優しいインタでわかったけどw)+12
-0
-
1932. 匿名 2018/11/17(土) 02:18:41
>>1928
まあゴールドが大会前になると私なんて駄目、無理って自信無くすからそれを毎回キャロルは叱咤してリンクに出してはいたけどね。
しかしワールド台落ちの後に失望したってはっきり言ったというのがね・・・+15
-0
-
1933. 匿名 2018/11/17(土) 02:18:55
ゴールド久しぶり!!!+3
-0
-
1934. 匿名 2018/11/17(土) 02:19:04
みんなどこでみてるの?+2
-1
-
1935. 匿名 2018/11/17(土) 02:19:35
>>1828
今回のでも3位だw
高橋が西日本の出来でGPS出てたらブロンズコレクターになってるな+6
-0
-
1936. 匿名 2018/11/17(土) 02:20:27
慰安婦財団解散だって。
10億返せや!!!!!!!!!!!!
詐欺師!!!!!!!!!!
卑しいやつら!!!!!!+32
-4
-
1937. 匿名 2018/11/17(土) 02:20:32
YoutubeのURL貼ってください+2
-1
-
1938. 匿名 2018/11/17(土) 02:21:08
>>1936
失礼しました。
お詫びします。+3
-0
-
1939. 匿名 2018/11/17(土) 02:22:59
ゴールドちゃんキスクラでいきなり一人で笑い出しだけどメンタル大丈夫?+10
-0
-
1940. 匿名 2018/11/17(土) 02:24:03
ゴールドこれ立ち直れるかな・・・+15
-0
-
1941. 匿名 2018/11/17(土) 02:27:01
>>1927
ヴォロは若い時はシャイで内省的なイメージだったけど、歳とともになんつーかいい男になったわ
額が心配だけど
+14
-0
-
1942. 匿名 2018/11/17(土) 02:28:22
ちょっと前にフィギュア速報にライストのってると見ましたよ+2
-0
-
1943. 匿名 2018/11/17(土) 02:29:29
体型はここまで戻せたのは凄いけど
やっぱ足が大根のようだったねゴールド+13
-1
-
1944. 匿名 2018/11/17(土) 02:29:47
>>1939
わからない。
鬱病の他に不安障害も抱えているから1年で復帰出来ると思っていなかった。
道は長いな・・・+9
-0
-
1945. 匿名 2018/11/17(土) 02:30:33
ガリガリで食べられないのも困るけど、、、
あの体型でジャンプすると膝への負担が心配になる。+9
-0
-
1946. 匿名 2018/11/17(土) 02:31:02
いきなり笑い出したっていうより不甲斐ない点数に自嘲してた感じだったけどな+12
-0
-
1947. 匿名 2018/11/17(土) 02:31:10
西日本では高橋さんより友野くんの方が技術点高くて負けたのはpcsの差だから一概には言えないと思う。日本のブロック大会じゃなくてこれは国際試合だから。+5
-1
-
1948. 匿名 2018/11/17(土) 02:31:43
>>1943
もっと太ってたの?+4
-0
-
1949. 匿名 2018/11/17(土) 02:31:59
プライドが高いゴールドがあの体型晒したのは驚き
体型本当やばいね・・・+19
-0
-
1950. 匿名 2018/11/17(土) 02:32:35
ハンスジマーの曲好き
サモドゥロワは無理なく踊ってるすごいわ+4
-0
-
1951. 匿名 2018/11/17(土) 02:33:33
>>1946
私もそう見えたけど点数待っておしゃべりしていないキスクラで急に一人で笑い出す選手って見たこといよね+3
-3
-
1952. 匿名 2018/11/17(土) 02:33:36
あの体型だとゴールド足悪くしそうだ
ちょっと怖い+15
-0
-
1953. 匿名 2018/11/17(土) 02:33:54
>>1937
ライスト情報が載ってるから探してみて
大雑把に載せてごめんね
グランプリシリーズ ロシア大会2018の放送・ライスト・結果速報【羽生結弦】 | フィギュアスケート速報figureskatejapan.comフィギュアスケートのグランプリシリーズ2018(GPシリーズ/GPS)の第5戦はロシア大会(ロステレコム杯/ロ・・・
+4
-0
-
1954. 匿名 2018/11/17(土) 02:34:04
グレイシーはもう開き直ってる所もあると思う
ツイッターで自分のデブさをネタにしてたくらいだから+21
-0
-
1955. 匿名 2018/11/17(土) 02:34:53
YoutubeのURL貼ってください+1
-4
-
1956. 匿名 2018/11/17(土) 02:35:38
>>1948
全米観戦しに来た時は顔までまん丸でカメラに抜かれた自分の顔見て自虐してたよ。+9
-0
-
1957. 匿名 2018/11/17(土) 02:36:02
+4
-1
-
1958. 匿名 2018/11/17(土) 02:36:21
敵陣のロシアでアメリカの元エースがブザマな姿見せるのはアメリカ的にいいのか?
ゴールドもなんでロシア選んだんだろうね?
ロシア人は結構本音できっつい事言うから体型の事言われるぞ~+21
-0
-
1959. 匿名 2018/11/17(土) 02:36:30
精神薬飲むと過食になったり代謝落ちたりして太るんだよね+24
-1
-
1960. 匿名 2018/11/17(土) 02:36:34
>>1955
YouTubeで見てないから貼れないわ+1
-0
-
1961. 匿名 2018/11/17(土) 02:37:04
>>1936
ほっとけ。
日本はもうこれ以上関わっちゃいかん。+19
-0
-
1962. 匿名 2018/11/17(土) 02:37:45
グレイシー…顔はいつもと同じなのに身体が衣装二着着てるようで違和感があった
+16
-0
-
1963. 匿名 2018/11/17(土) 02:39:00
ライスト右上のワンコはマサルかなw+6
-0
-
1964. 匿名 2018/11/17(土) 02:39:29
GG見たかったな。+4
-0
-
1965. 匿名 2018/11/17(土) 02:39:55
>>1963
マサルだねw+4
-0
-
1966. 匿名 2018/11/17(土) 02:40:40
ゴールドのコーチよく引き受けたなぁ。
私ならケアしきれる自信がなくて怖いから無理だ。+15
-1
-
1967. 匿名 2018/11/17(土) 02:41:17
きたー!!!+2
-0
-
1968. 匿名 2018/11/17(土) 02:41:25
笑ってると言うより完全にショックの顔だったと思うよ
点数みるの恐る恐るからのガッカリの顔がちょっとやばかった+13
-0
-
1969. 匿名 2018/11/17(土) 02:42:03
まこちゃんうっかり優勝しないかなー+2
-0
-
1970. 匿名 2018/11/17(土) 02:43:17
ウンス山下ザギ白岩ツルシン
+3
-0
-
1971. 匿名 2018/11/17(土) 02:43:22
>>1969
うっかりってww+5
-0
-
1972. 匿名 2018/11/17(土) 02:44:43
マコちゃんの衣装がNHKの時の荒川さんのと似てるね。+3
-0
-
1973. 匿名 2018/11/17(土) 02:44:45
ザギジャンプ軽いな+2
-0
-
1974. 匿名 2018/11/17(土) 02:46:16
ラーメン軍団怖いわ+3
-0
-
1975. 匿名 2018/11/17(土) 02:46:41
>>1971
他の選手の失敗を望むのはやだからさ。
+5
-0
-
1976. 匿名 2018/11/17(土) 02:49:41
まこちゃん体調崩してたらしいけど大丈夫かな?+3
-0
-
1977. 匿名 2018/11/17(土) 02:53:28
ウンス先週に引き続き連戦か
まあ時差あるし大変だわな+2
-0
-
1978. 匿名 2018/11/17(土) 02:54:24
出だしは良かったけどねえ
15歳って感じ+4
-0
-
1979. 匿名 2018/11/17(土) 02:55:23
今真央ちゃんの名前が実況から出たときタラソワさんが真央真央って言ってたわ
なんて言ってたのかわからないけど+17
-0
-
1980. 匿名 2018/11/17(土) 02:56:18
ウンス好きなんだけどねぇ…さすがに連戦はきついか+2
-3
-
1981. 匿名 2018/11/17(土) 02:56:23
ちょくちょく名前あがってる鍵山くんってあの鍵山さんのご子息かな?+3
-0
-
1982. 匿名 2018/11/17(土) 02:56:57
フィリッパジョルダーノの声はクセがすごい+6
-0
-
1983. 匿名 2018/11/17(土) 02:58:00
ああまこちゃん・・・+3
-0
-
1984. 匿名 2018/11/17(土) 02:58:38
羽生くんはトップになるだろうけど上位に入らないと羽生くんでさえグランプリファイナルにいけないってほんと?+7
-0
-
1985. 匿名 2018/11/17(土) 02:58:51
山下さんどこか悪いのかな+1
-0
-
1986. 匿名 2018/11/17(土) 03:00:22
軽快なプログラムでいいよね+1
-0
-
1987. 匿名 2018/11/17(土) 03:01:07
ちょっと心配になる不調っぷりだね
こんなに崩れる事もあるんだ+5
-0
-
1988. 匿名 2018/11/17(土) 03:01:07
靴の調子悪いんかな+2
-0
-
1989. 匿名 2018/11/17(土) 03:02:19
タラソワおばちゃん興奮ぎっみ+5
-0
-
1990. 匿名 2018/11/17(土) 03:03:08
今のコンボはすごいわザギ+1
-0
-
1991. 匿名 2018/11/17(土) 03:04:00
>>1984
羽生君でさえっていう意味がわからないw+7
-0
-
1992. 匿名 2018/11/17(土) 03:05:37
無良くん思い出しちゃった+2
-0
-
1993. 匿名 2018/11/17(土) 03:08:42
エテリご機嫌w+4
-0
-
1994. 匿名 2018/11/17(土) 03:08:46
80超えwww+2
-0
-
1995. 匿名 2018/11/17(土) 03:09:27
白岩さんみたいに背中で手が組みたい+5
-0
-
1996. 匿名 2018/11/17(土) 03:10:25
ザギすごい…80越えといっても驚かないわ…+4
-0
-
1997. 匿名 2018/11/17(土) 03:11:14
ライストのちゃみんが「クラウドゆな」だってw+1
-0
-
1998. 匿名 2018/11/17(土) 03:12:12
白岩さんずっとスピード落ちない
+2
-0
-
1999. 匿名 2018/11/17(土) 03:12:36
日本の十代はハツラツとしてるのにロシアの十代は影があるのは何故なんだ。+21
-0
-
2000. 匿名 2018/11/17(土) 03:13:15
>>1995
組めないの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する