ガールズちゃんねる

京都 オススメスポット

136コメント2014/09/20(土) 19:01

  • 1. 匿名 2014/08/23(土) 11:46:33 

    今度旅行で京都に行きます!
    オススメのお店や観光地、穴場スポットなど教えてください^ ^

    +28

    -3

  • 2. 匿名 2014/08/23(土) 11:48:55 



    +27

    -9

  • 3. 匿名 2014/08/23(土) 11:48:56 

    +48

    -4

  • 4. 匿名 2014/08/23(土) 11:49:01 

    貴船神社

    山越えて歩いてくとなおいいよ!

    +103

    -2

  • 5. 匿名 2014/08/23(土) 11:49:30 

    +104

    -2

  • 6. 匿名 2014/08/23(土) 11:49:35 

    清水寺のふもと?にある通りは八つ橋めっちゃ試食できますよ笑
    私が行ったときは修学旅行生でいっぱいでしたけど

    +56

    -8

  • 7. 匿名 2014/08/23(土) 11:49:37 

    金閣寺。修学旅行の時パシられてグループの荷物全部持たされておいて行かれたのが思い出です。

    +14

    -20

  • 8. 匿名 2014/08/23(土) 11:49:54 

    鴨川沿い

    風情があります!

    +72

    -3

  • 9. 匿名 2014/08/23(土) 11:50:03 

    金閣寺、銀閣寺

    +37

    -0

  • 10. 匿名 2014/08/23(土) 11:50:07 

    +76

    -2

  • 11. 匿名 2014/08/23(土) 11:50:14 

    清水寺

    +37

    -1

  • 12. 匿名 2014/08/23(土) 11:50:26 


    (´;ω;`)

    +60

    -3

  • 13. 匿名 2014/08/23(土) 11:50:59 

    十円玉のところ!

    +32

    -2

  • 14. 匿名 2014/08/23(土) 11:52:00 

    可愛いチョコレートが好きならマリベル。

    +42

    -2

  • 15. 匿名 2014/08/23(土) 11:53:49 

    京都の抹茶パフェはうまい!!
    どこで食べたかは忘れた!

    +50

    -0

  • 16. 匿名 2014/08/23(土) 11:54:11 

    京都 岩倉 実相院
    ちょっと京都の中心から離れてるけど、
    夏には床みどり、秋には床もみじが素晴らしかったです。
    とっても素敵だったから何回か行きました。

    +137

    -1

  • 17. 匿名 2014/08/23(土) 11:55:59 

    清水寺

    +16

    -0

  • 18. 匿名 2014/08/23(土) 11:56:24 

    保津川下り
    トロッコ列車も楽しいですよ
    京都 オススメスポット

    +84

    -3

  • 19. 匿名 2014/08/23(土) 11:59:46 

    伏見稲荷!鳥居がずらーっと並んでて綺麗!
    紅葉の時期だったら清水寺や南禅寺がおすすめです。

    +94

    -4

  • 20. 匿名 2014/08/23(土) 12:00:22 

    京都在住です。

    がまぐち屋さんはどうでしょう?
    専門店は多々ありますが、私が好きなのは「まつひろ商店」さんです。種類がたくさんあるのでオススメです。

    シャチハタケースなどありますよ。

    +62

    -4

  • 21. 匿名 2014/08/23(土) 12:01:05 

     三年坂だったと思いますが、ちょっと横道に入るとおいしい抹茶パフェのお店がありました。名前忘れてすみません。 お菓子屋さんも併設してお菓子もおいしかった。 

    +37

    -1

  • 22. 匿名 2014/08/23(土) 12:02:27 

    嵐山にあるタイ茶漬けのお店は美味しかったよ。
    観光客向けの場所だから、地元の人はあまり行かないみたいだったけど、あまりに美味しくてみんなビックリしてましたよ(๑˙╰╯˙๑)

    +41

    -1

  • 23. 匿名 2014/08/23(土) 12:02:50 

    嵐山の竹林の道。嵐山駅前通りは食べ歩きもできて楽しかったです。

    +72

    -1

  • 24. 匿名 2014/08/23(土) 12:03:28 

    三十三間堂。父が亡くなったばかりだったから涙出た。

    +57

    -1

  • 25. 匿名 2014/08/23(土) 12:04:16 

    22だけど、お店の名前忘れちゃった( •́ •̀ )
    るるぶに載ってました。
    るるぶ、あなどったらいかんねwww

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2014/08/23(土) 12:06:36 

    京都民です
    定番ですが清水寺、嵐山、錦市場は楽しいです!
    金閣寺は感動です☆
    夜は先斗町でディナーもオススメです!割高かもですがリーズナブルなお店もありますし何より雰囲気がいいです(^o^)
    お土産はマールブランシュが人気です!

    +76

    -2

  • 27. 匿名 2014/08/23(土) 12:10:44 

    15 21 25
    都路里(つじり)ですよ♪
    21さんのは高台寺店ですね。京都駅の伊勢丹にも入ってる♪抹茶サイコー!!
    店舗情報|茶寮都路里
    店舗情報|茶寮都路里www.giontsujiri.co.jp

    良質の抹茶をふんだんに使ったオリジナルスイーツ。茶寮都路里でお待ちしております。

    +52

    -2

  • 28. 匿名 2014/08/23(土) 12:11:38 

    京都1泊2日女子2人旅♡おすすめの観光コース - NAVER まとめ
    京都1泊2日女子2人旅♡おすすめの観光コース - NAVER まとめmatome.naver.jp

    先日女性2人で大阪から京都に1泊2日で旅行に行ってきました。1泊なので観光名所すべてを網羅することはできませんでしたが、十分堪能できました。私たちが辿ったコース...


    【夏の京都の風物詩】鴨川川床マップ全店一挙紹介【納涼床】 - NAVER まとめ
    【夏の京都の風物詩】鴨川川床マップ全店一挙紹介【納涼床】 - NAVER まとめmatome.naver.jp

    夏休みの予定はもう決まりましたか?夏の京都旅行でおすすめなのが、鴨川の納涼床・川床料理です。大文字の送り火、祇園祭りでにぎわう夏の京都の風物詩です。屋外で、涼し...

    +17

    -0

  • 29. 匿名 2014/08/23(土) 12:13:18 

    建仁寺の双龍図は本当に圧倒されます!
    天井に畳108畳分の大きさの龍が描かれているんですが、遥上の龍が迫ってくる感覚におそわれます!
    でも、怖いとかの感情ではなくて、なんだろ?....壮大な気持ちになります。
    しばらくうごけなかったな(´O`)
    私は人生観が変わるくらいの感覚でした。
    見たことない方は是非一度目にした方がいいですよ!

    +46

    -1

  • 30. 匿名 2014/08/23(土) 12:15:29 


    前、縁切り神社いきました!
    悪い縁をきっていい縁を結んで
    くれるそうです!
    鈴虫寺もいいそうですよ!

    +57

    -0

  • 31. 匿名 2014/08/23(土) 12:15:47 

    すずむし寺。

    混むので平日がオススメです。
    願い事が一つ叶います。

    芸能人も多く来てます。

    +62

    -6

  • 32. 匿名 2014/08/23(土) 12:17:00 

     
    京都 オススメスポット

    +44

    -5

  • 33. 匿名 2014/08/23(土) 12:20:03 

    定番ですが、金閣寺・清水寺・二条城
    あぶらとり紙で有名な『よーじや』さん

    +29

    -2

  • 34. 匿名 2014/08/23(土) 12:20:09 

    下賀茂神社
    河合神社

    +20

    -2

  • 35. 匿名 2014/08/23(土) 12:21:00 

    京都風情があって大好きです。
    私は嵐山をお勧めします(^ ^)

    渡月橋周辺は紅葉のシーズンは木々が赤く染まり素敵な風景を楽しめます。
    竹林の道もなかなか体験できないので行ってみるべきですね!
    途中歩き疲れたら老松のわらび餅で一息(^ ^)
    京都 オススメスポット

    +35

    -0

  • 36. 匿名 2014/08/23(土) 12:21:03 

    寺町三条にあるスマート珈琲
    フレンチトーストが有名ですが、私はホットケーキがおすすめです。

    出町ふたばの豆餅
    常に行列が出来てますが、並んでも買うだけの価値ありなおいしさです。
    下鴨神社が近いので参拝の帰りにぜひ。

    +42

    -1

  • 37. 匿名 2014/08/23(土) 12:21:19 

    屋や22

    鯛匠-HANANA-ですね。
    混んでるけど、美味しいです。鯛茶漬けセットがオススメ。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2014/08/23(土) 12:21:54 

    この間行って来たばかりです!!
    もう紹介されてますが、伏見稲荷大社はよかったです。夜に行くとライトアップされててキレイですよ!(24時間参拝可能)

    あと、塗り直したばかりの平等院もよかったです。宇治で抹茶ひき体験とお茶室体験も楽しかったです!

    +27

    -1

  • 39. 匿名 2014/08/23(土) 12:23:04 

    金閣寺!!

    京都へ行くたびに行ってます。何度行ってもいい!!
    そして、近くにあるお茶屋さんで抹茶も堪能できます。

    あと、個人的にはイノダコ―ヒ!!朝食がいいです!!
    池波正太郎気分で楽しめます。

    +34

    -0

  • 40. 匿名 2014/08/23(土) 12:24:36 

    奮発するなら鴨川か貴船の床で納涼床

    +41

    -1

  • 41. 匿名 2014/08/23(土) 12:31:30 

    鈴虫寺と三十三間堂

    鈴虫寺は話が面白いです♡

    +26

    -1

  • 42. 匿名 2014/08/23(土) 12:34:41 

    7さんがんば!!

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2014/08/23(土) 12:35:17 

    京都民ですが、京都は何でも高い。

    +28

    -2

  • 44. 匿名 2014/08/23(土) 12:36:10 

    知恩院のライトアップ
    美しい

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2014/08/23(土) 12:39:11 

    祇園のジョバンセルの抹茶フォンデュ
    かなりおいしいです\(^o^)/
    京都 オススメスポット

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2014/08/23(土) 12:42:02 

    錦市場を歩きながらいろいろ食べるの楽しいです。
    その場で食べられる鱧の天ぷら美味しかったです。
    なんじゃもんじゃというお豆腐屋さんの豆腐ソフトとドーナツもオススメ!

    +22

    -1

  • 47. 匿名 2014/08/23(土) 12:45:15 

    方丈や枯山水などお庭が好きなら、東福寺。
    重森三玲さんのお庭はモダンでステキです。
    あと、大徳寺も良かったです。
    それから有名だけど竜安寺の枯山水もいいですね。

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2014/08/23(土) 12:48:12 

    金閣寺。外人が8割位いましたよ。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2014/08/23(土) 12:49:56 

    お子様がいなければ、夜の先斗町は雰囲気が良いです。まだこの季節は納涼床あるのかな?
    反対側へ行って木屋町も同じ感じです。
    どこか予約されてお夕飯を食べるのも良いかもしれませんね。
    私はチェーン店ですが、先斗町の柚子元で火鍋やゆず鍋を食べるのが好きです。
    ふらいぱん という洋食屋さんも気軽に入れますね。

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2014/08/23(土) 12:52:34 

    テーマを決められて回るのも面白いですよ。
    庭巡り、血天井めぐり、天井の竜の図巡り。

    いずれにせよ、自社を巡るのであれば事前に少し勉強されて行くのが面白いと思います。

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2014/08/23(土) 12:53:16 

    二条城
    うぐいす張りの床とかおもしろかったです。
    京都 オススメスポット

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2014/08/23(土) 12:53:39 

    日本で唯一のお金の神社がありますよ。
    とても小さなところですが、全国から参拝客が絶えません。

    「御金神社」です。

    +11

    -0

  • 53. 匿名 2014/08/23(土) 12:54:38 

    ちょっと奮発しますが、すき焼きの森田屋さんが良かったです。
    お肉がとっても美味しかった!
    個室を予約すれば子連れでも気にならずに食べられます。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2014/08/23(土) 12:56:03 

    ラ・ヴァチュールのタルトタタン
    京都 オススメスポット

    +22

    -1

  • 55. 匿名 2014/08/23(土) 13:01:12 

    烏丸三条を西に入って歩くと伊右衛門カフェというお店があります。
    最初に出される飲み物もお水ではなく緑茶が出るお店で、オススメは朝食。
    卵かけ御飯や玉子焼きサンドのセットで1000しないくらいです。是非!

    +24

    -0

  • 56. 匿名 2014/08/23(土) 13:02:36 

    京都に来られるのは初めてですか?
    初めての方だと、皆さんおっしゃっているような祇園界隈がオススメですね♪
    寺社巡り、スイーツ、お土産巡り、一日ではとても制覇できません!
    誰かも書かれていましたが、テーマを決めるのがいいと思います♪
    楽しんでいってくださいね♪

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2014/08/23(土) 13:03:07 

    55です。
    写真はれてなかった
    京都 オススメスポット

    +8

    -1

  • 58. 匿名 2014/08/23(土) 13:04:12 

    イノダコーヒーのコーヒーとレモンアイス、チョコレートパフェ(レモンアイスが使われています)
    がおすすめです。
    レモンアイスは、さっぱりしていて美味しいです。
    堺町本店、三条店、大丸京都店、京都駅地下ポルタ店などあります。 

    NYのチョコレート専門店「マリベル」
    パリのパティスリー「ラ パティスリー デ レーヴ」
    ハワイの「エッグスンシングス」もできました。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2014/08/23(土) 13:06:01 

    三島亭のすき焼きは、絶品です。

    +18

    -0

  • 60. 匿名 2014/08/23(土) 13:09:37 

    伏見稲荷大社
    電車で行きやすいし車で行っても駐車場無料

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2014/08/23(土) 13:18:38 

    先日伏見稲荷大社一周してきた!
    楽しかった!あと夜景綺麗でしたよ!

    伊右衛門カフェ。
    美味しかったですよ〜

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2014/08/23(土) 13:19:41 

    伊右衛門カフェ
    京都 オススメスポット

    +28

    -2

  • 63. 匿名 2014/08/23(土) 13:27:00 

    甘いもの好きでしたら、58さんもおすすめされてますが、パティスリー デ レーヴはめっちゃおすすめです。
    高台寺の近くにお店があります。
    全種類食べたいくらいどれも美味しいです。



    +10

    -1

  • 64. 匿名 2014/08/23(土) 13:31:42 

    イノダコーヒの京の朝食おすすめです。
    本店がおすすめです。

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2014/08/23(土) 13:32:20 

    座禅

    心落ち着く

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2014/08/23(土) 13:34:22 

    季節によっておすすめスポットは変わりますが、トピ主さんはいつ来られるんでしょう…?

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2014/08/23(土) 13:34:58 

    生まれてこの方京都在住です。
    お抹茶なら宇治の中村藤吉がいいですよ。
    正直祇園の都路里は観光客用で質が落ちました。
    検索すると出てくると思いますので、わらび餅 宝泉で検索してみてください。これぞわらび餅です!
    マールブランシュなら茶の菓がお勧め。
    お食事は京野菜のまんまるの月なんてどうでしょう。
    お土産は本場の京番茶もお勧めです。

    気をつけていらしてください。

    +44

    -3

  • 68. 匿名 2014/08/23(土) 13:36:08 

    生麩が好きなら半兵衛麩がおすすめです。
    生麩ランチやってます。


    +23

    -0

  • 69. 匿名 2014/08/23(土) 13:38:45 

    67です。連投すいません。

    ふたばの豆餅なら本店は行列て買うのにも時間がものすごくかかります。

    七条にのれん分けしたれっきとしたふたばがあります。そこなら穴場ですぐに買えますよ。
    14時までに行かれた方がいいです。売り切れちゃうので。
    七条なら京都駅からも近いです(^-^)

    +25

    -0

  • 70. 匿名 2014/08/23(土) 13:44:39 

    林万昌堂のチョコマロンがおすすめです。
    フリーズドライの栗にチョコがコーティングされていて、一度食べるとやみつきですw
    京都に行ったら必ず購入するくらい好きです。

    +14

    -0

  • 71. 匿名 2014/08/23(土) 13:44:51 

    毎月21日は東寺、毎月25日は北野天満宮で大きな骨董市があります。
    和雑貨から特産物まで何でも安く買えるし屋台もあります。
    買い物がてら参拝もできるし。
    せひ行ってみてください。
    京都 オススメスポット

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2014/08/23(土) 13:45:45 

    トピ主です
    みなさん色々ありがとうございます!
    凄く参考になります

    8月の終わりに女友達と2人旅です。
    京都へは修学旅行で2回行ったので3回目です。
    全然何も決まっていなかったので皆さんのコメントを参考に決めて行こうと思います^ ^

    引き続きお願いします☆

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2014/08/23(土) 13:51:26 

    67さん

    めっちゃ同感!
    地元民てアンチ都路里多いですよねー(笑)

    あと漬物屋さんだとアンチ大安も何故か多いです。(主に年配者)
    お漬物は試食できるから、各々お好みの店を見つけていただきたいです。(^^)

    +18

    -2

  • 74. 匿名 2014/08/23(土) 13:56:49 

    オススメというか、金閣寺行った時、ビックリ。
    外国人ばかり。英語圏の人と言うより、
    どこの国?って人ばっか。

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2014/08/23(土) 13:57:27 

    全部有名な喫茶店ですが、おすすめです。

    京大前、進々堂。

    喫茶ソワレ

    ソワレ名物ゼリーポンチ

    フランソア喫茶室

    +25

    -1

  • 76. 匿名 2014/08/23(土) 14:00:35 

    トピ主さん

    8月下旬なら、鞍馬はすでに肌寒いです。めっちゃ暑がりさんなら逆におすすめかもしれませんが…。
    盆以降に納涼床に行かれるなら、鴨川沿いの方が良いかと思います。
    陽が完全に落ちると虫が寄って来るので、夕暮れ時の18時頃からお食事されるとちょうど良いですよ。

    最近は納涼床もお手頃価格の店が増えてきてます。
    おそらく最安値は三条大橋沿いのスタバ(笑)

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2014/08/23(土) 14:03:02 

    京都市内に限らないなら北部もおすすめです!
    京丹後や舞鶴は魚介類もおいしいです!
    日本三景の天橋立もあります!
    福知山の復興を応援します!

    +27

    -3

  • 78. 匿名 2014/08/23(土) 14:08:00 

    鈴虫寺(*´∀`)
    願い事が叶うと有名ですよ♪
    私も4回叶えてもらいました!!
    帰りにはバスで嵐山に行けますよ♪

    ただ、暑いので覚悟して下さいねww

    +21

    -0

  • 79. 匿名 2014/08/23(土) 14:11:24 

    ふたばの豆餅は高島屋でも買えますよ!

    +11

    -0

  • 80. 匿名 2014/08/23(土) 14:26:29 

    来月、子供が産まれてからはじめて京都行く予定です!
    紅葉、花見の時期は必ずいって抹茶パフェ食べます!
    京都水族館はどうですか?
    私はそこ目当てで行きます*\(^o^)/*

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2014/08/23(土) 14:26:36 

    わかる!私も大安はあかんゆうて買いません!笑
    なんてゆうか…まず売り子に品がない!

    +6

    -6

  • 82. 匿名 2014/08/23(土) 14:28:18 

    高島屋と伊勢丹で阿闍梨餅も買えます!

    阿闍梨餅美味しいです!

    +41

    -0

  • 83. 匿名 2014/08/23(土) 14:33:31 

    出町ふたばの豆大福♡ぜひ食べて欲しい!
    絶妙な塩加減と、大きめな豆が美味しいですよ!
    いつも行列出来ています。
    京都 オススメスポット

    +23

    -1

  • 84. 匿名 2014/08/23(土) 14:34:49 

    抹茶パフェとか、抹茶を楽しむなら宇治がいい!
    宇治近くでいくと、平等院も有名だし、紅葉の時期は醍醐寺や三室戸寺なんかもいい♪
    京都ならではではないけれど、ヨドバシの裏にある沖縄料理屋が好き!

    +14

    -0

  • 85. 匿名 2014/08/23(土) 14:38:23 

    都路利はパフェは普通だけど、氷がおいしいです!

    時間がなければ京都駅構内で抹茶ソフトだけでも食べるのもオススメです。

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2014/08/23(土) 14:39:52 

    あぶり餅がすっごくおいしかったです。

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2014/08/23(土) 14:40:50 

    タワワはリーズナブルで京野菜がたくさん食べれるよ!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2014/08/23(土) 14:42:27 

    京都あまり関係ないですが、京都にある串八が大好きです。

    +23

    -0

  • 89. 匿名 2014/08/23(土) 14:44:02 

    松葉のにしんそばがおいしいよー。

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2014/08/23(土) 14:48:52 

    京都の抹茶スイーツはどれも美味しいと思います☆
    それぞれ好みがあるので色んなお店に挑戦してみて下さい^^

    京はやしや、西尾八つ橋の抹茶パフェが好きです!
    ぎをん小森や福寿園もオススメかな。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2014/08/23(土) 14:55:18 

    京都は蒸し暑いので、弥次喜多の抹茶のかき氷がおすすめです。
    お抹茶が、とっても濃くて美味しいですよ。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2014/08/23(土) 15:00:11 

    一保堂の宇治清水というグリーンティの粉は、お土産にお勧めです。

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2014/08/23(土) 15:04:09 

    岡崎にある六盛が経営してる茶庭のスフレ。
    スフレ専門店です。

    +10

    -0

  • 94. 匿名 2014/08/23(土) 15:05:51 

    80さん、京都在住で小さい子2人いる者です。京都市水族館おすすめです!
    規模は小さめですが、子供を連れてまわるのには丁度良いです!ワークショップもかいさいされており、売店には京都ならではのスイーツが売られていたりします。
    隣の梅小路公園には大きな遊具や、機関車があり、こちらも楽しめますよー!
    お気を付けておこしやす〜。。

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2014/08/23(土) 15:16:18 

    94さん、ありがとうございます!
    規模は小さめなのですね♪
    子供はまだ7ヶ月であまり分からないとおもうんですが
    私自身が水族館好きなので、楽しんできます!
    ありがとうございます★

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2014/08/23(土) 15:54:07 

    先斗町にある『うしのほね あなざ』美味しかったです。
    シチューが旨かった!

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2014/08/23(土) 16:02:58 

    皮膚科の先生の、はしかた化粧品?安くていいです。
    確か京都のお店だったような。。。

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2014/08/23(土) 16:16:21 

    地元民です。
    貴船~鞍馬散策はオススメですよ!特に鞍馬寺の国宝毘沙門天は圧巻です。

    個人的には銀閣寺裏山のハイキングコース。大文字焼きの場所から京都市内~大阪まで一望できます。
    ちなみに五山送り火が全て見れる。
    銀閣寺、哲学の道に行かれるなら行ってみては?

    +13

    -1

  • 99. 匿名 2014/08/23(土) 16:54:16 

    お寺の庭を楽しむなら、もちろん廊下へ出てもいいのですが、
    部屋にちょっと下がって、柱や梁を額のように見立てて眺めるのが
    私は大好きです!

    建仁寺は天井の龍の絵も迫力がありますが、
    お庭も好き~(´ω`*)
    京都 オススメスポット

    +24

    -0

  • 100. 匿名 2014/08/23(土) 17:02:42 

    弥次喜多、私も大好き!
    あと洛匠も、お抹茶の味が濃くて好きー!

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2014/08/23(土) 17:25:58 

    夕食は予約がとれれば、枝魯枝魯っていうお店がお勧めです。ギロギロ、って読みます。

    +10

    -2

  • 102. 匿名 2014/08/23(土) 18:06:32 

    トピ主です

    皆さんありがとうございます^ ^
    高台寺から清水寺って歩いて行けますか?
    何分くらいで着きますかね?

    また安くてオススメのすき焼きのお店なんかも教えていただきたいです!
    前に清水寺の近くですき焼きを食べたのですがお店の名前がわかりませんorz
    清水寺の近くでオススメのすき焼き屋さんありませんか?

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2014/08/23(土) 18:16:34 

    観光目当てというより京都の空気を感じたい、のんびりしたい方におすすめ。
    お金に余裕のある方は山の方になりますが
    思い切って美山町の『美山荘』で一泊されるのがいいかと思います!
    ご両親と一緒にいかれると年配の方もかなり満足されるかと。
    山菜や川魚を使った丁寧なお料理とおいしいお酒…♡
    わたしはあまりお酒を飲まないのですがあそこでいただいた料理はどれも繊細で美味しくて
    日本酒もたくさんいただきましたがいつもしてしまう悪酔いもまったく無く、
    隠れ家的で川のせせらぎを聞きながら眠り、夢心地の時間でした。
    主人と行ったのですが今度は両親をつれてぜひ行きたいです!
    …お金があれば…

    +12

    -1

  • 104. 匿名 2014/08/23(土) 18:19:36 

    中京区にある博多長浜ラーメンみよし。博多が地元だけどこんなに美味しい長浜ラーメンはじめて食べた。

    +9

    -4

  • 105. 匿名 2014/08/23(土) 18:27:27 

    伊右衛門カフェはランチかディナーでいただける豚肉をお茶で蒸したメニューが好きです!京野菜のグリルと一緒に…☆
    夜は予約した方が良いです☆

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2014/08/23(土) 18:33:12 

    ぎおん楽楽
    スイーツ美味しかったです。
    京都 オススメスポット

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2014/08/23(土) 18:41:03 

    >102
    歩いては行けますが、半日かけてゆっくり練り歩くようなコースなので8月の日中はちょっとキツイかと思います。
    坂道も多いです。
    道が狭いので日傘は迷惑になります。
    行かれるなら、帽子と飲み物をお忘れなく。景観上、自販機も少ないです。

    良い旅になるといいですね(^^)



    +6

    -2

  • 108. 匿名 2014/08/23(土) 19:01:54 

    高台寺や清水寺へ行かれるのであれば、東福寺や永観堂もおすすめです!!
    どのお寺も一つの京阪電車の沿線にあるので簡単に行けます
    他にも八坂神社や建仁寺、知恩院、金戒光明寺、青蓮院、下鴨神社、銀閣寺も同じ電車で行けるので回るのに退屈しないかと

    他の方も仰っていましたソワレやフランソア、築地や六曜社といった老舗カフェやお洒落なカフェもたくさんあるのでよろしければ是非

    あと意外にもラーメン激戦区です

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2014/08/23(土) 19:45:24 

    観光地
    源光庵 妙心寺法堂 大徳寺塔頭龍源院 西本願寺 二条城 知恩院
    あじき路地(マンガ『路地恋花』のモデルです すごく分かりにくい場所でしたが)
    河井寛次郎記念館 重森三玲庭園美術館(要予約)
    石塀小路 叡山電車 

    ショッピング
    鳩居堂 ギャラリー遊形 裏具 一保堂 祇園むら田(ごま屋) 内藤商店 カランコロン京都
    京都便利堂 有次(錦市場内)

    グルメ
    日の出うどん スマート珈琲店 イノダコーヒ ひさご おかる

    お土産
    京都伊勢丹地下でほとんど揃います

    お宿
    ホテルモントレ京都、京都全日空ホテルはいいお宿でした
    泊まるところは地下鉄の駅に近いところがおすすめです(歩き疲れてへとへとになりますので)

    市バス、地下鉄乗り放題の観光券がとても便利です
    1日券と2日券があります

    おススメHP・ガイドブック
    「京都市観光協会」
    伊藤まさこ「京都てくてくはんなり散歩」

    +9

    -3

  • 110. 匿名 2014/08/23(土) 19:57:52 

    一昨日、京都旅行から帰ってきたばかりです!!笑
    行く前にこのトピ見たかった…(^○^)笑

    南禅寺、心が落ち着いてとてもよかったです♡

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2014/08/23(土) 20:37:27 

    清水坂ガラス館はどうでしょう?
    体験もありますし、アクセサリーやガラスのかんざしがとっても可愛かったです。
    清水寺近く五条坂にあるので、ぶらぶら歩いていったら楽しいかも。
    私は12月に行ったので、ガラスのツリーを買ったんですが、トナカイやサンタさんなどもあって、
    友達とめちゃくちゃテンションが上がりました。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2014/08/23(土) 20:39:30 

    私、1ヶ月半前に同じような内容で京都トピ
    たてたのに。今になり違う人が採用されてる(^-^;
    まっ、いっかぁ-

    京都は建仁寺良かったです!

    +8

    -5

  • 113. 匿名 2014/08/23(土) 20:41:48 

    トピ主さん、
    清水寺から高台寺のコースは私も好きです!
    二寧坂のお土産屋さんの通りいいですよ~
    京都 オススメスポット

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2014/08/23(土) 20:56:07 

    縁結びの、貴船神社がおススメです。
    恋愛だけでなく、仕事や子授けにもいいらしいですよ。
    ちょっと京都駅からだったら、電車とバスに乗りついで行かなきゃいけないのですが、足をのばしていく価値はあります(*^-^*)
    貴船の夏は、川床料理が有名だけど、ちょっと高いので、伊勢丹の都路里あたりで早めの昼食してから向かうのもありです^^
    みんなスイーツを頼むけど、抹茶そば(うどん)と白玉抹茶パフェのセットなら二つも堪能できちゃうし♪

    あと、貴船神社のおみくじは水につけて見るもので、面白いのでやってみるといいかもです(200円くらい。本宮にあります)
    参拝の仕方も本宮⇒奥宮⇒結社の順番です。
    (知らない人は間違えて道順通りに本宮、結社、奥宮って行っちゃうので注意です)
    好きな人と縁を結んでくれる、「結び文」が本宮にあるのでそれを書いて、参拝し、最後の結社で結んで帰るといいです。
    (本宮で書き忘れた人のために、結社でも結び文はありますが、最近設置されたもののようですし、やっぱり本宮で書いて、3つ参るほう個人的な意見ですが、よさそうな気がしています)
    あ、ガッツリ歩くのが平気なら、貴船の近くの鞍馬寺に参拝するのもいいです。
    日帰り温泉もあるので、私は今度ここに行きたいと思ってます(笑)
    とても涼しいですよ。さすが水の神様というか、昼間に貴船に行ったあと、夕方に清水寺に行ったら、夕方なのに暑くて気温の違いに私は驚きました。

    省略して書いたのに、長くなっちゃいました。すみません(^^;)
    楽しい旅行になるといいですね(*'▽'*)☆

    +12

    -0

  • 115. 匿名 2014/08/23(土) 21:52:49 

    つじりの向かいにある鍵善良房のくずきり
    おいしいですよー!

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2014/08/23(土) 21:57:03 

    67さんに便乗します。

    私も都路里は観光客用だと思います。
    中村藤吉の抹茶パフェは最高です(*^^*)
    ぜひぜひ食べてみてください!

    宇治まで行かなくても京都駅にあります。

    +16

    -0

  • 117. 匿名 2014/08/23(土) 22:02:32 

    あ〜
    京都行きたくなった。

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2014/08/23(土) 22:05:20 

    鞍馬山の入り口にある由岐神社もよかったです。
    鞍馬山から貴船に向かったので
    山の中から貴船川のせせらぎが聞こえてきたのが良かったな。

    あとは清明神社が素敵でした。
    先斗町の夜・・・・他

    京都大好きです。良い旅を!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2014/08/23(土) 22:09:48 

    鍵前良房 くずきりが有名です。
    喫茶はおばさま達が多く、上品な感じです。
    売り場は歴史を感じる建物で素敵でした。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2014/08/23(土) 22:20:54 

    河原町から四条大橋に向かう時に、高瀬川という川があります。
    そこを南に下ってしばらくすると、川沿いに
    葱屋平吉という料理屋さんがあります。
    昼はリーズナブルな値段で麦飯の定食など食べれてオススメです。
    京都 オススメスポット

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2014/08/23(土) 23:19:46 

    京都に住んでますが、なんで皆さん京都を美化してるのか分からない。
    でも、普通に生活するには住みやすいです。

    +7

    -9

  • 122. 匿名 2014/08/23(土) 23:43:28 

    帰省で昨日今日と京都に行ってましたがくそ暑いですよ!
    通り雨が多いから折り畳み傘持って行った方がいいよ。
    おすすめは下河原の阿月というどら焼やさん。
    保津川下りは増水でやってないこともあるから事前に確かめて。
    トロッコは夏場も混んでるから前もって券買っとくとベター。

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2014/08/24(日) 00:10:47 

    まだ出てないところで言うと、伏見区大手筋も風情があっていいですよ。
    川を流れる船で桜や紅葉を見ることも出来ますし、寺田屋 竜馬通りなんかもあります。
    中書島という駅の近くに小倉山荘という有名なお菓子屋さんもありますよ。
    大手筋商店街には洋菓子屋ジュバンセルや、和菓子屋の鼓月、おはぎの丹波屋などあります。

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2014/08/24(日) 00:12:04 

    45
    ジュヴァンセルです。

    ほんと、ここの祇園フォンデュはすっっごくおいしくて私もよく行きます!京都の祇園限定ですし!
    フォンデュする抹茶は余ったらミルクを入れてラテにしてくれるんですよ^^♡
    でも、個人的には「さがの路」
    っていうチーズケーキが最高!!!!
    ぎゅうひに包まれたチーズが程よく柔らかくて
    甘すぎずあっさりしててクセになります!笑

    +5

    -2

  • 125. 匿名 2014/08/24(日) 00:25:14 

    伏見稲荷!夕暮れ時は最高ですよ!
    私が撮影した写真です!

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2014/08/24(日) 00:51:40 

    125です
    写真貼り忘れました…
    京都 オススメスポット

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2014/08/24(日) 01:04:18 

    この前太秦映画村行ったけど
    楽しかった!
    トリックアートとかお化け屋敷とか(笑)
    京都駅とかでバスの500円で乗り放題とか
    あるから利用するといろんな所行けそう♪

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2014/08/24(日) 01:13:54 

    来週彼氏のお誕生日で大阪から2人京都へ行きます。
    水族館行って錦市場やマールブランシュでお土産買って夜は予約したお店(四条近辺)で食事です。
    位置関係が頭に入ってないんで、イマイチどこらへんを行けばいいのかわからず悩んでましたが、ここ見て参考にします。
    もし上記予定に組み込みやすいオススメあれば教えて下さい。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2014/08/24(日) 01:14:17 

    仁和寺の二王門金剛力士像、龍安寺の石庭、近くだと天龍寺のお庭も綺麗ですよ!
    写真は龍安寺です。ずっと座って見ときたくなります。
    京都 オススメスポット

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2014/08/24(日) 01:29:29 

     高桐寺 いいですよ マイナーかもしれないけど細川家のお寺。 紅葉の頃がいいです。

     あと、実相院 床みどり 美しすぎる・・・野生のお猿さんがたまに出てきます。

     鞍馬・・・由岐神社はご神木が圧倒のパワーです。

     他は糺すの森・・・下鴨神社の森、きれいです。

     平安神宮の池も好き。 あそこで一日中 亀とすっぽんを見て過ごせる。 平安時代・寝殿造り風の池はサイコー

     でもねえ~私 奈良市民なの 皆さん 奈良もお越しください。 京都とはまた違った魅力がありますので。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2014/08/24(日) 08:56:14 

    ホットポインかプルプルおすすめします

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2014/08/24(日) 10:25:45 

    高島屋のデパ地下は最高!

    人気店のお弁当も老舗の御菓子も揃うから!

    あとはバイカルの焼き菓子と進々堂のスコーンは毎回買って帰ります。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2014/08/24(日) 10:43:55 

    青蓮院のライトアップ幻想的で綺麗でしたよ!
    紅葉シーズンになったらまたあるかと。
    個人的に鈴虫寺、貴船神社、鞍馬寺、南禅寺あたりが好きです!
    平安神宮の近くにある山元麺蔵さんのおうどんと高台寺近くのミートパイ屋さんがおすすめです。
    山元さんは有名すぎてめっちゃならんでますが。
    京都 オススメスポット

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2014/08/24(日) 17:05:41 

    鴨川沿い歩くときは、食べ物持たないほうがいい。昔はそんなことなかったのに、ゴミを散らかす&餌付けするアホ共のせいで、トンビに襲われる人、多数。

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2014/09/10(水) 14:09:58 

    京都大好きです!休みが取れた時は、一人で新幹線乗ってふらりと行きます。
    私は観光スポットを一日である程度巡りたい時は、定期観光バス使います!一番楽!
    あと、一か所だけお寺行く場所決めてたら、市内バス使います。その方が安い!
    とにかく歩くだけでも何かしらお寺とか、小さな拝み場所がちょくちょくあちらこちらにあるので、見るだけでも楽しい。京都市役所らへんも、カフェとか小さいお店があるので、歩くだけでも楽しい。また、今度のお休みの時行こうっと。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2014/09/20(土) 19:01:36 

    京都がいいって立てられないかな
    観光スポットだけの物理的意味じゃなく
    距離感と言うか
    あそこはビジター枠がある
    いろいろ言われてるけど京都人について
    でもやっぱりビジター枠がある
    学生さん枠や観光客枠やちょっと居る枠や何だかわからない滞在枠や
    学生枠だけじゃなく学術や文化的な枠として学者枠もあるのかもしれないが

    なんかこうやっぱり都(みやこ)で会うなんだなと思う部分がある
    現実的部分や色々ある部分もあるだろうけど

    なんか居やすい街

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード