-
1. 匿名 2014/08/22(金) 19:27:21
+5
-208
-
2. 匿名 2014/08/22(金) 19:31:01
キモい+548
-6
-
3. 匿名 2014/08/22(金) 19:31:31
ちょっと怖い+395
-2
-
4. 匿名 2014/08/22(金) 19:31:49
キメェ…
+171
-6
-
5. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:05
呪われそう+278
-1
-
6. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:08
さすが中国+214
-8
-
7. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:13
食べづらいから~(>_<)+224
-0
-
8. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:18
きもい…+105
-2
-
9. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:18
可愛くない
+135
-3
-
10. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:22
悪趣味+195
-3
-
11. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:22
ご利益…考えたくない
+34
-1
-
12. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:30
中国って聞くだけでなんか引いてしまう・・・+182
-10
-
13. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:33
剥きにくい。+111
-1
-
14. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:35
+217
-8
-
15. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:36
型に入れられて育つなんて、のびのびと育てられなかった梨、ちょっとかわいそうに思える(´Д` )+223
-14
-
16. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:50
夢に出そう…。+39
-5
-
17. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:54
食べたくない。+84
-4
-
18. 匿名 2014/08/22(金) 19:32:57
皮を剥いて食べるんでしょ
ひ、ひえ~~~+128
-4
-
19. 匿名 2014/08/22(金) 19:33:04
縦にも横にも切りにくい+112
-3
-
20. 匿名 2014/08/22(金) 19:33:14
気持ち悪いし、包丁いれるのに躊躇うし、中国産だし・・・・
+178
-5
-
21. 匿名 2014/08/22(金) 19:33:15
変わった果物+4
-9
-
22. 匿名 2014/08/22(金) 19:33:15
もらったら
ドン引きだね、
+30
-4
-
23. 匿名 2014/08/22(金) 19:33:16
こ、これ、食べるんだよね?切るの?
なんか怖い+219
-3
-
24. 匿名 2014/08/22(金) 19:34:10
お地蔵さまだと思えば…ねぇ!
でも、ものすごく切りにくい&剥きにくいよね、色んな意味で…+93
-6
-
25. 匿名 2014/08/22(金) 19:34:11
LOVEってw+34
-2
-
26. 匿名 2014/08/22(金) 19:34:16
これ買う人いるのかな+22
-3
-
27. 匿名 2014/08/22(金) 19:35:00
切ったらバチ当たりそうなリアルさ…+96
-2
-
28. 匿名 2014/08/22(金) 19:35:01
切ったりしたら
何かおきそう。+40
-2
-
29. 匿名 2014/08/22(金) 19:35:24
まずそう。+14
-3
-
30. 匿名 2014/08/22(金) 19:35:42
むきずらそう+10
-4
-
31. 匿名 2014/08/22(金) 19:35:44
夜中にふと木を見て、こんなん生ってたら泣くかもしれないw+224
-4
-
32. 匿名 2014/08/22(金) 19:35:53
23
ヘタが髪の毛っぽいww+36
-1
-
33. 匿名 2014/08/22(金) 19:36:24
皮むくのにちょっと、、、
中国何考えてんの+26
-6
-
34. 匿名 2014/08/22(金) 19:36:46
何でわざわざ赤ちゃんの形にするの?
理解不能+32
-2
-
35. 匿名 2014/08/22(金) 19:36:48
何この威圧感+180
-3
-
36. 匿名 2014/08/22(金) 19:37:04
こわ!笑
まぁ遊び心があっていいんじゃないですか?
しかし、食べづらいわな 笑+26
-6
-
37. 匿名 2014/08/22(金) 19:37:17
これは駄目だって…
やばい。今日夢にでてきそう+14
-8
-
38. 匿名 2014/08/22(金) 19:37:22
ちゃおホラーに人面のすいかを割って食べて翌朝自分のがすいかになる話があったね。
このなしにもなんかありそう。+15
-1
-
39. 匿名 2014/08/22(金) 19:37:26
こびとずかんに居そうなキャラクターだね…+8
-1
-
40. 匿名 2014/08/22(金) 19:37:35
やった人絶対面白がってるw+128
-3
-
41. 匿名 2014/08/22(金) 19:37:43
怖い(´・_・`)+11
-2
-
42. 匿名 2014/08/22(金) 19:38:28
発想が常識の斜め上をいく中国!+13
-2
-
43. 匿名 2014/08/22(金) 19:38:41
31
昼間でも怖いわw+24
-1
-
44. 匿名 2014/08/22(金) 19:38:55
どーでもいいけど皮剥くとき目とか口とかそのまま切り落としてただの梨にしてしまいそう。+14
-1
-
45. 匿名 2014/08/22(金) 19:38:59
ごめん!!
中国ってだけでダメ!!+22
-8
-
46. 匿名 2014/08/22(金) 19:39:35
絶対に美味しくないと思う。+12
-3
-
47. 匿名 2014/08/22(金) 19:40:12
世にも奇妙な物語りにもこんなの出てきたよね。
リンゴに人の顔が写ってるの。+8
-2
-
48. 匿名 2014/08/22(金) 19:40:13
14
スイカ10000円!
いらんわ!!+29
-2
-
49. 匿名 2014/08/22(金) 19:40:20
21
どのトピでも朝鮮NAVERを貼るんだね~+8
-10
-
50. 匿名 2014/08/22(金) 19:41:19
ご利益あるどころか、祟られそう!+6
-2
-
51. 匿名 2014/08/22(金) 19:42:13
無駄な努力+3
-2
-
52. 匿名 2014/08/22(金) 19:43:18
たべなくない……+5
-1
-
53. 匿名 2014/08/22(金) 19:43:38
きもい…+2
-2
-
54. 匿名 2014/08/22(金) 19:43:47
この不自然な緑色が人口着色料みたいで嫌だ!+20
-1
-
55. 匿名 2014/08/22(金) 19:43:54
だからさ、食べる時に包丁を入れるわけで、
普通の神経ならかなり抵抗あるし、つーか無理。
食べるんやない飾るだけとしてもその後は捨てるんでしょ?
ゴミ箱に。
やっぱりほんとにおかしな国だよ。。
気持ち悪いし理解出来ない。
+8
-1
-
56. 匿名 2014/08/22(金) 19:43:57
52です。
すいません。「食べたくない」でした。+6
-1
-
57. 匿名 2014/08/22(金) 19:45:52
梨のブツブツと相まってお地蔵さんみたいだね+7
-1
-
58. 匿名 2014/08/22(金) 19:45:58
49
あんたこそなんでわざわざ朝鮮ガルちゃんに書き込みしてんの?+0
-5
-
59. 匿名 2014/08/22(金) 19:46:01
ドリフの飛べ!孫悟空に出てきたニンジン果に似てる+5
-1
-
60. 匿名 2014/08/22(金) 19:46:10
海外からもドン引きされてる+4
-1
-
61. 匿名 2014/08/22(金) 19:46:47
ハートとか、日本の変形スイカの形はまだわかる。
けど人型にしちゃうともう嫌悪感というか、恐怖というか、
なんか心理的に受け入れられない。+17
-1
-
62. 匿名 2014/08/22(金) 19:52:35
こんなもの作る時間があるなら、もっと美味しい梨開発すりゃ良いのに。
人が口にする食べ物は見た目より品質の方が大事だよ。
あ、賞味期限も気にしない国だから無理か。+9
-1
-
63. 匿名 2014/08/22(金) 19:53:10
夜中の台所には置いておけないよ!
+8
-1
-
64. 匿名 2014/08/22(金) 19:55:15
63
夜中に見たら表情が変わったりして…
こわいよ~~~泣+9
-1
-
65. 匿名 2014/08/22(金) 19:58:10
うむ、剥きづらいね。顔のとこ、ごっそり削っちゃいそう。
ただのゆきだるまになっちゃう。+6
-1
-
66. 匿名 2014/08/22(金) 19:58:30
吉祥なんたらって商品名みたいだけど、吉祥のかけらもない恐さだと思う+5
-1
-
67. 匿名 2014/08/22(金) 20:00:56
ここまでのコメント、ほぼ全員が引いてるwww
+7
-1
-
68. 匿名 2014/08/22(金) 20:03:25
怖いなっしー!!+14
-0
-
69. 匿名 2014/08/22(金) 20:04:25
水木しげるの妖怪図鑑にこんなの乗ってた!+6
-0
-
70. 匿名 2014/08/22(金) 20:06:55
怖えよ!!!+5
-1
-
71. 匿名 2014/08/22(金) 20:10:48
これは美味そう!+1
-5
-
72. 匿名 2014/08/22(金) 20:11:00
でたっっっっ!!!中国!!!!+4
-1
-
73. 匿名 2014/08/22(金) 20:13:16
あまり想像したくないけど・・・
この梨も、ジュクジュクに熟すと
普通の梨のように、変色したり、
ぶよぶよになったり、崩れたりするんだろうね
(+_+).。o○+6
-0
-
74. 匿名 2014/08/22(金) 20:16:35
呪われちゃうね・・・w+5
-0
-
75. 匿名 2014/08/22(金) 20:20:27
普通の梨が1番!!+8
-0
-
76. 匿名 2014/08/22(金) 20:26:22
中国に留学してました。かばう訳ではないですが、昔話しの中に木に赤ちゃんがなるという話です。赤ちゃん=福の神のイメージです。
なので、日本の方には理解出来ないと思いますが、決して赤ちゃんを食べよう!とか粗末な考えで作ってるものではないと思いますよ。+22
-2
-
77. 匿名 2014/08/22(金) 20:28:52
58
ガルちゃんが朝鮮企業運営なんて初めて聞いたけど本当?
凄い自信満々な言い方だから確実情報なんだよね? ソースお願いします。+2
-0
-
78. 匿名 2014/08/22(金) 20:35:42
76
へぇー、福の神なんだ!
+16
-1
-
79. 匿名 2014/08/22(金) 20:36:07
もっとこう何で言えばいいんだろ
赤ちゃんとかじゃなくて、動物とかの形の方が可愛いのに。そして祟られそう…(ー ー;)
キモいしあれを剥いて食べるのはムリ!
てか切ったら何かありそうで怖い。
それに、中国産だし……+3
-1
-
80. 匿名 2014/08/22(金) 20:43:13
76
まあ普通に考えて縁起物だよね
1の最後の画像とかいかにも贈り物って感じだし
+10
-1
-
81. 匿名 2014/08/22(金) 21:05:19
西遊記のニンジンカだ~!!
+5
-0
-
82. 匿名 2014/08/22(金) 21:17:06
日本だって、人形焼きとか人の形したお菓子なんか山ほどあるし。
中国だからってだけで否定するのもどうかと思う。+10
-3
-
83. 匿名 2014/08/22(金) 21:19:29
あれじゃないかな。
昔話だか伝記に、赤ちゃんの形した不老不死の実があるけど。
仙人だかなんかが、修行を終えて不老不死になるために食べる実。
あれになぞらえた縁起物じゃない?+10
-1
-
84. 匿名 2014/08/22(金) 21:24:27
普通のにしろ!!
+1
-1
-
85. 匿名 2014/08/22(金) 21:32:18
食べ…づら。+3
-1
-
86. 匿名 2014/08/22(金) 21:34:56
切るの可愛そう…というかどう出されても食べたくない+3
-1
-
87. 匿名 2014/08/22(金) 21:36:54
これを作ろうと思った人、ある意味で凄い!!+3
-2
-
88. 匿名 2014/08/22(金) 21:55:27
石鹸みたいな梨。
画像見て、交通事故で亡くなった方を供養する
お地蔵様?みたいに見えた。
ついつい拝んでしまう。
これを、食べて、と言われても、無理。
かといって置いておくと腐敗する。
こんな怖いもの、
よし、戦争の武器は全てこれで決定な、と
上から目線でつぶやいてみた。
+1
-1
-
89. 匿名 2014/08/22(金) 21:57:44
ごめん、ちょっと可愛いと思ってしまった。
+8
-1
-
90. 匿名 2014/08/22(金) 22:05:39
ちょっと、ありがたい、かな?+1
-2
-
91. 匿名 2014/08/22(金) 22:08:57
昔の話かもしれないけど、中国って一部の地域で人間の赤ん坊を食べるんだよね。ネットで赤ん坊のスープを見たことがある(>_<)
あと、道端に当たり前のように赤ちゃんが捨てられ死んでたり、軽く見過ぎてるよ。ドン引き。+1
-7
-
92. 匿名 2014/08/22(金) 22:14:44
梅図かずおとか、日野日出志の漫画に出てきそう。+4
-1
-
93. 匿名 2014/08/22(金) 22:31:21
お地蔵さんみたい+1
-0
-
94. 匿名 2014/08/22(金) 22:55:04
人面果じゃねーか((((;゚Д゚)))))))+2
-0
-
95. 匿名 2014/08/22(金) 22:57:36
量産するために変な薬使ってそう+2
-0
-
97. 匿名 2014/08/23(土) 00:29:12
傷んだり、腐ったりしたの見たくないな…+1
-0
-
98. 匿名 2014/08/23(土) 00:32:45
霊が入ってそうでとにかく恐怖でしかない+1
-0
-
99. 匿名 2014/08/23(土) 00:34:48
台所に置いといて痛んできたときのが怖そう><;;
こーいうの作って
中国って社会主義国家なのに殺されないの?+5
-0
-
100. 匿名 2014/08/23(土) 01:17:35
久々にガルちゃん見て笑ったわー。
シュールww+2
-2
-
101. 匿名 2014/08/23(土) 01:30:22
私は可愛いと思った・・・ただ、中国なので成分(?)は大丈夫か?と、そっちの方が心配。
農薬たっぷり?(怖い)
ただ、形はシュールで可愛いと思ってしまいました・・・
しかし、96の写真はマジなの?+10
-1
-
102. 匿名 2014/08/23(土) 01:32:38
96
赤ちゃん!?やめて(>_<)+6
-0
-
103. 匿名 2014/08/23(土) 01:33:53
果物とかの形に関して、中国は凄く攻めてると思う(ㆆωㆆ )+3
-0
-
104. 匿名 2014/08/23(土) 02:59:09
子供の頃
初めて銘菓ひよこを食べなさいって出されたときに泣いた記憶が思い出される
頭からガッツリ食べる母親が嫌いになった瞬間だった
可哀想で食べられない+1
-4
-
105. 匿名 2014/08/23(土) 07:09:10
正直可愛いって思った。
梨も窮屈な状態で育つから味は落ちるんだろうな+4
-1
-
106. 匿名 2014/08/23(土) 09:21:33
なんでこんなリアルにしちゃったの…(-。-;
縦にも横にも…切ったら泣き声聞こえそうで怖いですやん(T_T)+3
-0
-
107. 匿名 2014/08/23(土) 10:16:02
西遊記の人参果に似てる+3
-0
-
108. 匿名 2014/08/23(土) 10:51:28
96
そんなグロ画像貼るなよ!
無神経すぎる+3
-0
-
109. 匿名 2014/08/23(土) 13:14:32
最初に作ろうと思った人、病んでたのかしら。
なんて食べるのに精神的苦痛を伴いそうな梨なんだろう。
+2
-0
-
110. 匿名 2014/08/23(土) 14:55:06
シュールwww+1
-0
-
111. 匿名 2014/08/23(土) 14:57:39
お地蔵さん+1
-0
-
112. 匿名 2014/08/23(土) 15:52:07
食べる気が起きない…+1
-0
-
113. 匿名 2014/08/23(土) 17:22:37
この梨はずっと昔から作られてるよ。
いまさら感半端ない。+0
-0
-
114. 西遊記 2014/08/23(土) 17:53:22
西遊記に、人仙果という、人間の赤ん坊そっくりの果実が登場していた。
三蔵は気味悪がって、食べなかったが、悟空・八戒・沙悟浄は隠れて、たらふく食っていた。
人肉食は中国の伝統、桑原トウゾウ全集二巻(岩波書店)「支那人間に於ける食人肉の風習」に詳細な記載がある。
人肉食は中国人の夢、願望+1
-0
-
115. 人肉食は中国の伝統、中国人の願望 2014/08/23(土) 18:03:29
桑原トウゾウ全集2巻(岩波書店)
「支那人間に於ける食人肉の風習」
中国人が人肉を食べる場合
●飢饉による食糧不足
●戦乱、籠城時の食糧不足
●嗜好としての人肉食
●憤怒・憎悪としての人肉食
●医薬品としての人肉食
中国人程、人肉を好き好んで食べた人間を輩出した民族も珍しい。とはいえ、合衆国、ロシア、今でも、殺人、人肉食をやる人間は出現している。
これらは、完全な嗜好
ブラックジョーク
「第一次世界大戦を知った人食部族曰く「食べもしないのに、そんなに大量の人間を殺害するなんて、何と、欧州人は野蛮なんだろうか。」」+1
-0
-
116. 匿名 2014/08/24(日) 14:45:32
姿形からして包丁入れづらい。
包丁入れたら呪われそう。+0
-0
-
117. 匿名 2014/09/04(木) 00:50:30
罰が当たりそうで食べたいと思えない+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
かわいく…ない。七夕フルーツ商戦を目前に控えた中国。先日も、男性の願望を叶えうる噛みつきたくなるような桃尻が人気だとお伝えしたばかり(写真はこちらで)です。そんな愉快なフルーツ業界ですが、実はもっとヴァリエーションがあるのです。優しく閉じられた瞳、小さな鼻、ふくよかな頬。まさに赤ちゃん。天使のような、ではなく、シュールな感じの、ですが…。この梨は中国内のスーパーマーケットで売られているとのこと。いくらぐらいなんでしょうね。