ガールズちゃんねる

お味噌汁の出汁取ってる人〜!

167コメント2018/11/13(火) 20:20

  • 1. 匿名 2018/11/12(月) 20:02:10 

    何でどんな風に取ってますか?
    私は仕事に行く前に、昆布をお鍋につけた置いて、帰ってきたら、火にかけて、後は鰹節を入れます。
    今は業務用と書かれた厚削りのものを使ってます!
    お味噌汁が美味しい気がするので、なんとなく続いています。

    +221

    -4

  • 2. 匿名 2018/11/12(月) 20:03:26 

    夏場は煮干しや昆布浸した水が腐りそうだけど大丈夫なの?

    +288

    -13

  • 3. 匿名 2018/11/12(月) 20:04:36 

     
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +31

    -2

  • 4. 匿名 2018/11/12(月) 20:04:55 

    かやのや使ってます、簡単で美味しくて止められない。

    +286

    -26

  • 5. 匿名 2018/11/12(月) 20:05:01 

    昆布、椎茸、煮干しをミルサーでガーってして粉にする
    そのまま味噌汁作ってダシも食べちゃう。

    +286

    -6

  • 6. 匿名 2018/11/12(月) 20:05:03 

    茅乃舎だしでーす。

    +174

    -15

  • 7. 匿名 2018/11/12(月) 20:05:04 

    スティックかパックのしか使わないや。

    +254

    -5

  • 8. 匿名 2018/11/12(月) 20:05:18 

    出汁パックみたいなの使ってるよー

    +218

    -4

  • 9. 匿名 2018/11/12(月) 20:05:27 

    私も通常は昆布と鰹の合わせ出汁です。

    料理に合わせて濃い出汁が必要な時には
    昆布といりこの合わせ出汁にします。

    +66

    -0

  • 10. 匿名 2018/11/12(月) 20:05:37 

    白だし使ったものと、ひと手間出汁取るのとでは、味違うものなの?

    +49

    -11

  • 11. 匿名 2018/11/12(月) 20:05:58 

    切り目いれた昆布+削り節

    夏場はさすがに前の晩からは用意しない。

    +68

    -3

  • 12. 匿名 2018/11/12(月) 20:06:18 

    >>5
    ほーん、
    いんじゃない?

    +22

    -6

  • 13. 匿名 2018/11/12(月) 20:06:26 

    お味噌汁のダシに白だしは濃いんじゃない?

    +161

    -10

  • 14. 匿名 2018/11/12(月) 20:06:41 

    白だしでは味が薄く感じちゃう

    +31

    -6

  • 15. 匿名 2018/11/12(月) 20:07:18 

    インスタントだわ。ゲロまず

    +3

    -20

  • 16. 匿名 2018/11/12(月) 20:07:37 

    >>11
    冷蔵庫に入れれば大丈夫でしょ?

    +162

    -1

  • 17. 匿名 2018/11/12(月) 20:07:51 

    >>2
    冷蔵庫に入れておけばいいよ

    +162

    -3

  • 18. 匿名 2018/11/12(月) 20:07:52 

    アマノフーズのフリーズドライの味噌汁は美味しい。

    +105

    -9

  • 19. 匿名 2018/11/12(月) 20:08:13 

    煮干しの頭と腹わたを取って
    半分に割いて水に浸しておく
    冷蔵庫に一晩入れておいて
    朝 お味噌汁にする。

    +128

    -2

  • 20. 匿名 2018/11/12(月) 20:08:21 

    出汁とった後入れるお味噌も出汁いり?

    +8

    -24

  • 21. 匿名 2018/11/12(月) 20:08:22 

    今は茅乃舎の出汁だけど、旅行に行ったらその土地の出汁を買って試してます!

    +72

    -2

  • 22. 匿名 2018/11/12(月) 20:08:31 

    私は煮干しのだしが好きだなあ。

    +91

    -4

  • 23. 匿名 2018/11/12(月) 20:08:34 

    いりこだけ💦手抜きかな。でも充分おいしい…

    +91

    -3

  • 24. 匿名 2018/11/12(月) 20:08:57 

    コレばっかり使ってる
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +132

    -4

  • 25. 匿名 2018/11/12(月) 20:09:08 

    >>15
    笑った

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2018/11/12(月) 20:09:16 

    簡単に昆布と煮干しです!

    +14

    -1

  • 27. 匿名 2018/11/12(月) 20:09:35 

    私もお味噌汁はいりこだけ
    頭とはらわたとって浸しとく。
    夏場は冷蔵庫

    +58

    -1

  • 28. 匿名 2018/11/12(月) 20:10:27 

    茅乃舎だしとタニタの減塩味噌使ってる。
    たまに違う味噌使うとすごく塩辛く感じる。

    +10

    -7

  • 29. 匿名 2018/11/12(月) 20:10:36 

    ほんだし。
    みんな凄いし偉い!
    めんどくさくて無理だ...

    +515

    -7

  • 30. 匿名 2018/11/12(月) 20:10:47 

    合わせ味噌を使うから
    出汁取らず、味噌だけ入れてる
    もしかして間違ってる?

    +5

    -56

  • 31. 匿名 2018/11/12(月) 20:10:51 

    いりこだけの時とプラス昆布にするか昆布とかつお。
    気分で変えてます

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2018/11/12(月) 20:11:49 

    出汁パックを前の晩から水に付けてる。
    その方が直前に火にかけるよりちゃんと出汁が出るから。

    +6

    -13

  • 33. 匿名 2018/11/12(月) 20:12:30 

    >>32
    浸けてるの間違い。

    +3

    -6

  • 34. 匿名 2018/11/12(月) 20:12:38 

    >>30
    出汁入りならいいと思うけど、合わせ味噌って出汁が入ってるわけじゃないよ。

    +117

    -3

  • 35. 匿名 2018/11/12(月) 20:13:05 

    >>30
    合わせ味噌でも出汁は必要だよ。

    +98

    -2

  • 36. 匿名 2018/11/12(月) 20:13:44 

    お出汁をとる場合、お味噌は出し入りとかでないお味噌ですよね?
    初歩的な質問すみません。普段出汁を取らないので…。

    +80

    -2

  • 37. 匿名 2018/11/12(月) 20:14:34 

    >>14
    白だしだと塩分たかくならない?
    それにお味噌汁には合わない気がする。

    +93

    -4

  • 38. 匿名 2018/11/12(月) 20:14:50 

    まあ出汁入りなら出汁いらないよね。

    +25

    -2

  • 39. 匿名 2018/11/12(月) 20:14:51 

    頂き物のにぼしで出汁とったらめちゃくちゃ美味しかったけど面倒で一回きりしかやらなかった

    +29

    -0

  • 40. 匿名 2018/11/12(月) 20:14:56 

    お味噌も生きている味噌使うと凄く美味しい

    +10

    -4

  • 41. 匿名 2018/11/12(月) 20:15:33 

    これ。50個で1500円しないくらい。
    出汁とったら中身を炒飯とかに使ってる。
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +61

    -0

  • 42. 匿名 2018/11/12(月) 20:15:37 

    基本は昆布と鰹。
    いりこを使ってる人は、内臓と頭を取る手間をかけててすごいなぁと思う。いりこ出汁が使いたい時はパックだわ。

    +58

    -1

  • 43. 匿名 2018/11/12(月) 20:15:40 

    >>36
    はいそうです。
    出汁入りでも別で出汁をとって作ったほうが美味しいです。

    +9

    -4

  • 44. 匿名 2018/11/12(月) 20:17:22 

    本当は鰹節でとったお味噌汁が好きだけど
    毎日鰹節から出汁とるとお金がかかって、、、

    +137

    -1

  • 45. 匿名 2018/11/12(月) 20:17:26 

    お味噌汁ってただでさえ塩分多いから、白だしとか出汁入りに出汁取るとかはやめたほうがいい。

    +13

    -5

  • 46. 匿名 2018/11/12(月) 20:17:32 

    日高昆布のみで出汁とってます。
    煮物とかも大体昆布。

    前は鰹節も使ってたけど、要らないな〜と昆布のみ。
    水に浸す時間しっかり置くこともあるけど、大抵は浸す時間無しで弱火で出汁とります。

    +42

    -2

  • 47. 匿名 2018/11/12(月) 20:17:49 

    昆布と鰹節と煮干し
    1リットルくらい一度にお出汁を取って
    ピッチャーに移して冷蔵庫保存してる
    おみそ汁や炊き込み御飯で使うので痛む前に使いきれてる

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2018/11/12(月) 20:18:10 

    コストコでこれを買ってる。
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +70

    -2

  • 49. 匿名 2018/11/12(月) 20:19:19 

    うちはこれをそのまま一掴みいれて食べます。
    ちゃんとだしもでて栄養もあるし楽チンです。
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +55

    -0

  • 50. 匿名 2018/11/12(月) 20:19:28 

    水だしで出汁ができるのを知って、出汁とるようになりました!
    鰹節は高いのでもっぱらいりこだし。
    顆粒だしのときはお味噌汁を飲んでくれなかった主人も、出汁をとるようになってからは最後まで飲んでくれるようになったのでうれしいです(^^)

    +46

    -4

  • 51. 匿名 2018/11/12(月) 20:19:29 

    味噌汁を作る少し前に煮干しで出汁をとっています。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2018/11/12(月) 20:20:19 

    今までかやのやとかの出汁パックを使ってたんだけど、ふと出汁をとったお味噌汁を作りたくなって、昆布とにぼしで出汁とって作ってみたら、ものすごく美味しかった。みなさん、一晩くらいつけておくんですね。次はそうしてみます。

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2018/11/12(月) 20:20:24 

    >>10
    白だしはあれのみで使うもの

    +28

    -1

  • 54. 匿名 2018/11/12(月) 20:20:46 

    茅乃舎使ってますが、売っている所が遠いので、近いの探してるんですが、おすすめあったら知りたい。

    +5

    -4

  • 55. 匿名 2018/11/12(月) 20:21:55 

    >>48
    私はこの久世福や、人気の茅乃舎は塩分が効いてるから使い勝手悪いな

    +29

    -7

  • 56. 匿名 2018/11/12(月) 20:22:04 

    >>54
    ネットで買えばいいじゃん。
    送料かかるけど、電車代と考えてる。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2018/11/12(月) 20:22:55 

    面倒だから、インスタントに具材を足してる

    +4

    -1

  • 58. 匿名 2018/11/12(月) 20:22:56 

    >>55
    出汁が美味しいから逆に味噌を少なくしてる。

    +30

    -2

  • 59. 匿名 2018/11/12(月) 20:23:20 

    茅乃舎はしょっぱい。
    純粋に出汁だけ取りたいから好きじゃない。

    +37

    -3

  • 60. 匿名 2018/11/12(月) 20:23:40 

    昆布+自分で削った鰹節
    鰹節のみ
    昆布のみ
    その時の具材に合わせて好みで

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2018/11/12(月) 20:23:47 

    たまにメシマズっぽい人が混じってるねw

    +23

    -1

  • 62. 匿名 2018/11/12(月) 20:24:16 

    >>46
    最低30分以上は水に浸さないと

    もったいないよー日高昆布

    +35

    -1

  • 63. 匿名 2018/11/12(月) 20:24:31 

    煮干しで出汁とってそのままカルシウム源として食べてもいる。私は計画性ないから食べるときに作るのが大体だけど、水出しすれば臭みも気にならないおいしいよ!

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2018/11/12(月) 20:26:38 

    私も水出ししてます。
    お茶とか入れるボトルに鰹節と昆布入れて冷蔵庫に入れてます。

    ネットで調べると1週間日持ちすると書いてありますが、4日くらいで使い切るようにしています。

    +32

    -0

  • 65. 匿名 2018/11/12(月) 20:28:34 

    お水沸かすときに昆布入れて、味噌入れる時に一緒に鰹節入れてる
    寝坊した時は昆布に、白だし入れてる

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2018/11/12(月) 20:32:12 

    マルコメ味噌を溶かすだけじゃダメなの?

    +6

    -17

  • 67. 匿名 2018/11/12(月) 20:33:19 

    鰹節のみ。
    ちゃんと削ってます。

    ベジブロス?みたいに野菜くず集めてた時もあったけど、今はやってない。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2018/11/12(月) 20:33:37 

    地元の商店街に昆布屋さんがあるので
    そこで昆布と鰹節を買って出汁を取ってまーす!

    20歳過ぎたくらいから自分で出汁を取り出したので周りの友達にはおばさんくさいとかたまに言われるけど健康第一だから良いじゃんか!と思ってほおってまーす!

    もう今は塩分とか気にして顆粒だしはほとんど使ってないな~

    +49

    -2

  • 69. 匿名 2018/11/12(月) 20:33:42 

    >>66
    全然違うよ
    昆布やカツオ節のすごさがわかる

    +33

    -1

  • 70. 匿名 2018/11/12(月) 20:35:57 

    >>62
    昆布出汁好きだけど大雑把でめんどくさがりなもので。
    コンロに乗せたまましばらく浸けてる時もあるので時間延ばしますw

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2018/11/12(月) 20:37:13 

    鍋に水、昆布、鰹節入れて冷蔵庫に放置。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2018/11/12(月) 20:37:55 

    昆布茶の粉を少し

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2018/11/12(月) 20:38:14 

    >>29
    茅のやの出汁パック使うのとほんだしと手間変わんないよ!
    でも何倍も美味しくなるよ。

    +21

    -2

  • 74. 匿名 2018/11/12(月) 20:38:41 

    料理や味噌汁の具に合わせて出汁を変える方はオススメの組み合わせありますか?
    この料理なら鰹出汁、この具なら昆布出汁

    私は出汁入り味噌でずっと代わり映えのない味かなと思い、参考にしたいです。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2018/11/12(月) 20:38:46 

    沖縄に行ったときに、鰹節のみの味噌汁を飲んで感動して、地元スーパーに行ったら業務用?ってくらい大袋で安かったのでネットで取り寄せてます!調べたら、鰹節の消費量が全国一だとか……

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2018/11/12(月) 20:40:36 

    >>75
    かちゃーゆ?

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2018/11/12(月) 20:43:24 

    何時間昆布とかいりこを入れておくの?夜寝る前から朝?
    プラス鰹節って手でそのままいれて何分?そのあと取り除くんだよね?

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2018/11/12(月) 20:44:31 

    >>2
    昆布を浸して冷蔵庫に入れておきます。

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2018/11/12(月) 20:45:06 

    みんな偉いなぁ。
    でも来月から子どもの離乳食開始だから
    ちゃんと出汁とろう!

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2018/11/12(月) 20:45:13 

    >>76
    >>75
    かちゅーゆだよね!簡易味噌汁みたいなやつ。刻んだネギ入れたり生姜や梅干し入れても美味しいよね

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2018/11/12(月) 20:48:27 

    >>1
    朝、鍋にお水と昆布をいれて冷蔵庫へ。夕方、削り節を追加して沸騰させます。お味噌汁の出汁は、必ずきちんと出汁を取った方が風味があってとても美味しいです♡子供達もこのお味噌汁が大好きです。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2018/11/12(月) 20:49:15 

    みんなえらーい
    私はだし入り味噌使っちゃう

    +47

    -10

  • 83. 匿名 2018/11/12(月) 20:51:44 

    お味噌汁は煮干しでとってる
    頭と内臓は取って前日からお水に付けておいて冷蔵庫で保管

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/11/12(月) 20:52:19 

    怠け者の出汁入り味噌なら、
    お母さん味噌がうまい。

    +4

    -2

  • 85. 匿名 2018/11/12(月) 20:52:30 

    >>82
    これ母がずっと使ってたから私にとってはお袋の味だわ
    うちは夫がお出汁大好きマンだからカツオと昆布でとって味噌汁作ってるけど、たまにこの味が飲みたくなる

    +13

    -1

  • 86. 匿名 2018/11/12(月) 20:55:22 

    使う味噌によって昆布だけがよかったり
    鰹節 鯵ジャコ 鯖節 煮干し
    色々相性があると思います

    私は鯵ジャコと麦味噌の組み合わせが好きです

    昆布で出汁を取る時
    引き上げるタイミングは
    少しちぎって食べてみる

    ここでまだ美味しければもう少し
    何の味もしなければそこで引き上げるといいですよ

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2018/11/12(月) 20:58:19 

    30代前半ですが、子供の頃は家に鰹節かきがあって、年末のおせち作りの時期には百貨店で鰹節の塊を買って、家で削っていました(母が)
    自分でやると粉々になっちゃうんだけど懐かしい。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2018/11/12(月) 20:58:53 

    だし入りの液みそを使っててお話にならないですが…みんな丁寧ですごいです
    見習わなくては

    +27

    -1

  • 89. 匿名 2018/11/12(月) 21:00:19 

    だしパックは塩分が気になるから、昆布水とかつお節粉や煮干し粉の出汁を使ってます。粉だと出汁ガラ出ないから楽チンだよ。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2018/11/12(月) 21:02:49 

    昆布と煮干。
    ザクッといれてるw
    昆布や煮干は子どもが食べてるよ。

    茅乃舎は確かにしょっぱい。

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2018/11/12(月) 21:05:13 

    夜にコップ1杯に煮干を5から6匹つけて
    冷蔵庫にいれておく

    それを朝味噌汁に使う
    コップの水を鍋に入れて水を足してます

    醤油を入れた瓶に干し椎茸、煮干、鰹節をいれて
    冷蔵庫にいれる3日目くらいから使えるだし醤油になる
    1ヶ月くらい持つよ

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2018/11/12(月) 21:05:35 

    ヤマキの出汁用のちょっと分厚い鰹節。
    めっちゃいい味になる

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2018/11/12(月) 21:08:34 

    私の家はだしのもと禁止だったから、
    小学生の頃からにぼしや鰹節で出汁とってて
    そのことを言ったら先生とかまわりの大人に
    びっくりされたんですけど別に普通ですよね?

    +19

    -10

  • 94. 匿名 2018/11/12(月) 21:08:59 

    粉になった煮干しをそのまんま放り込んでます
    そこに昆布茶を加えることもある
    鰹節、昆布で取ってたこともあるけど出し殻を捨てるのも忍びないし、かといって少量ずつを残してふりかけとか作ってもあまり食べないし…
    食べるときに少し煮干し粉が沈むけどくるくるっと混ぜて一緒に飲んじゃいます


    +5

    -0

  • 95. 匿名 2018/11/12(月) 21:10:09 

    鍋に水を張る 5リットル
    煮干しひとつかみ ドボン
    昆布 10cm×10cm 切り込み入れてドボン

    数時間放置

    火にかけて
    沸騰直前に昆布をOUT
    沸騰したら、削り節(サバ、鰹など)をひとつかみドボン

    弱火で15分 静かに火を通す

    完成❗️容器に移して冷蔵庫で保管。

    1週間に1、2回仕込みます。

    +14

    -1

  • 96. 匿名 2018/11/12(月) 21:10:45 

    煮干し使ってる
    小さいやつは出汁をとる以外にもお酢に漬けて柔らかくしておやつがわりに食べてます
    酸っぱくて、でも美味しいよ~

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2018/11/12(月) 21:11:40 

    みんなすごいなー。毎日のことでコストも抑えたいから削り粉使ってるわ。

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2018/11/12(月) 21:14:13 

    だしポット便利だよ!
    昆布と鰹節入れてレンジで6〜7分!
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2018/11/12(月) 21:14:17 


    出汁とるのめんどくさいって人
    たまにいるけど何がめんどうなんだろ。
    私は鰹節1掴みしてバサッと入れて
    その間に具材切ったりいろいろしてたら
    出汁できてるから鰹節とらずに
    そのまま野菜とか入れて味噌汁作るんだけどw

    +18

    -12

  • 100. 匿名 2018/11/12(月) 21:16:04 

    >>95
    ドボン、OUTってなんやねん
    入れる、取り出すでええやん

    +9

    -7

  • 101. 匿名 2018/11/12(月) 21:16:25 

    かつおぶし毎回買うの高いとか言うけど
    お菓子とかアイスとか無駄な物
    買わなければいいだけでしょ。

    +6

    -12

  • 102. 匿名 2018/11/12(月) 21:17:31 

    >>99
    同意。
    私は面倒くさがり屋だけど出汁は毎日取るよ。

    +8

    -3

  • 103. 匿名 2018/11/12(月) 21:18:35 

    千代の一番で作ってる。これが一番美味しい。

    +12

    -0

  • 104. 匿名 2018/11/12(月) 21:19:16 

    味噌汁ではないけど・・
    基本食感の強いもの
    小松菜や野菜の煮びたしには力強いイワシ系のジャコがおすすめ
    豆腐やキノコ系の柔らかいものは
    昆布と鰹節やアゴ出汁
    いずれも干しシイタケの出汁を足すと贅沢な仕上がりになると思います

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2018/11/12(月) 21:21:43 

    茅乃舎とかだしパックだと毎日朝と夜飲むとしたらいいお値段になりそうだけど。ケチですみません。

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2018/11/12(月) 21:25:38 

    >>79
    面倒だけどした方がいいよ。
    味覚も育つだろうし。
    私の子供は食べる勢いが違った。
    3歳になった今でもちゃんも出汁をとったときは食べる勢いが違う。

    +18

    -3

  • 107. 匿名 2018/11/12(月) 21:26:38 

    >>10味噌汁に白だし?しょっぱくなるやん!

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2018/11/12(月) 21:27:52 

    >>30合わせ味噌には出汁は入ってないと思う。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2018/11/12(月) 21:27:58 

    まとめて出汁作って冷蔵庫に入れてるよ。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/11/12(月) 21:30:40 

    煮干しから出汁取りしてみたいのですが、一人何匹必要ですか?

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2018/11/12(月) 21:31:09 

    味噌が地域性あるように、出汁の種類も土地によって違うはず。どうしてもTVや本では、東京風になると思う。
    うちは九州なので、いりこ(煮干し)です。
    具によっては、いりこもそのままにして食べてます。

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2018/11/12(月) 21:34:31 

    >>106
    やっぱそうだよね。
    友達の子も出汁入りのお粥
    すごい食いつきって言ってた(笑)

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2018/11/12(月) 21:36:21 

    煮干しははらわた取らないとダメなんですか?
    理由も知りたいです。すみません無知で。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2018/11/12(月) 21:37:18 

    >>113
    煮干しは頭と腹わた取らないとえぐみや臭みが出るよ

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2018/11/12(月) 21:37:46 

    我が家の高校生の息子なんですが…昆布や鰹節から出汁を取ってお味噌汁を作ってくれますよ😊
    もちろんメインのオカズも( 笑 )
    今どきの男子も料理ぐらい作れないと終わってる😤が息子の口癖です( 笑 )
    しかも私より美味しいのは何故?😭

    +28

    -7

  • 116. 匿名 2018/11/12(月) 21:38:47 

    だしパック使ってるけど、水から弱火で火にかけてダシ取ってるけど、これも前日夜から水に浸けて冷蔵庫とかに入れてた方が美味しいの?

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2018/11/12(月) 21:40:28 

    >>114
    ありがとうございます。
    勉強になります。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2018/11/12(月) 21:42:55 

    私もいりこのみ!
    野菜の旨味も出るので、十分美味しい!

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2018/11/12(月) 21:43:21 

    以前は朝に昆布の水だし仕込んで出かけたけど、激務で味噌汁どころか夕飯を家で食べるのすらままならなくなったので、今は都度とってます。
    帰宅したらすぐに昆布を水に浸し、その日のお味噌を冷蔵庫から出し常温に戻す。それからお米を研いで1時間浸してから炊き始めると、時間的にいい出汁が出るよ。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2018/11/12(月) 21:47:51 

    >>110

    私は2杯分作る時に4〜5匹入れてます。
    入れすぎると生臭くなるから注意!笑

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2018/11/12(月) 21:49:19 

    出汁をしっかり取って美味しい料理作るんだ!って「かけこみおだし塾」という本を買って早半年。
    まだ実践できていませんw
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2018/11/12(月) 21:49:31 

    私も煮干の粉使ってる
    プラス1センチ×5ミリくらいに切った昆布もいくつか入れて、それも具として食べちゃう
    うちの近所ではこれしかないからいつもこれ
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2018/11/12(月) 21:51:35 

    煮干しよく使うけど頭もわたも取ってないや…魚屋さんで買うときにそのままでいいと言われたから何も思わなかった…煮干し入れたままでそのまま食べるし、えぐみも感じないけどなあ
    最近は鰹節、昆布でもやってみてるけど味が変わるから楽しい
    職場でのお昼ご飯が夫婦共に味噌汁なのでいつも大量に作る

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2018/11/12(月) 21:52:38 

    >>74九州出身だから、普段はいりこ出汁の麦味噌。
    しじみとか、なめこの味噌汁には鰹出汁の赤い味噌、という感じです。

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2018/11/12(月) 21:55:51 

    だしパック使ったり昆布や椎茸も使うけど、お味噌汁は水に野菜とだしパック入れて煮る!
    離乳食もその野菜刻んだりしてあげてる!
    子供のころお味噌汁に煮干し入ったまんまで、嫌だった記憶から煮干しは使わない…

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2018/11/12(月) 21:59:59 

    とってました、けど母親が久々に来てくれた時に作ってくれた味噌汁が実家の味で美味しくて聞いたらほんだしだった。
    今は子供のだけ出汁をとって、大人のはほんだしw

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2018/11/12(月) 22:02:27 

    こんなような削り節でとってる
    一人暮らしだからたまにしか味噌汁作らないけど
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +9

    -0

  • 128. 匿名 2018/11/12(月) 22:05:22 

    >>110煮干しの大きさによりますわね。何回か作ってみたら、量も決まると思いますよ。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2018/11/12(月) 22:07:24 

    母が煮干しで出汁とってたからなんとなく私も煮干しでとってる。頭とはらわたとって半日以上は水につけとく。出汁で使った煮干しはそのまま味噌汁の具となるよ。つけといたから柔らかくなってるし。

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2018/11/12(月) 22:17:59 

    出産するまでほんだしの類似品だったけど、離乳食始まってからは昆布や煮干しで適当にとってる。
    たまに干し椎茸。使い終わった煮干しは刻んでドッグフードに混ぜると犬が喜んでる。

    習慣になると思ってたより面倒には感じないけど疲れてるときはほんだしも使ってる。

    +10

    -0

  • 131. 匿名 2018/11/12(月) 22:24:09 

    とるよ
    でもにぼしの頭とはらわたとりません
    かつ水出し!!
    楽チンです。でもだしの素より頑張った感ある。

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2018/11/12(月) 22:50:28 

    だし用のかつおぶしか、混合ぶし(かつおとさばぶし)を使ってるよ。

    これだと旦那が持っていくおにぎりのおかかふりかけ(蕪の葉と一緒にごま油で炒めてすりごまを混ぜれば出来上がり)にも再利用できて無駄がない。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2018/11/12(月) 22:51:15 

    >>123
    煮干しによってはそのままでもえぐみが出ないです
    我が家で使ってるのもそのままで大丈夫です

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2018/11/12(月) 23:17:29 

    めんどくさいのと時間かかると思ってて
    ほんだしばっかだったけど、
    朝からつけとけばいいのかあ、勉強になります

    さっそくやってみます

    +7

    -1

  • 135. 匿名 2018/11/12(月) 23:24:20 

    鰹節の削りたての香りが大好き。また味噌汁の出汁用に大量に削るのが大変なので、削った鰹節をひとつまみ入れるとこれまた美味しいのでおすすめです。
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2018/11/12(月) 23:29:47 

    昔ながらの削り器だと、指と爪をたまに削ってしまうのでこれがほしい。
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2018/11/12(月) 23:31:47 

    うちはこれです😊
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2018/11/12(月) 23:48:04 

    最近のお味噌
    出汁入り多くないですか

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2018/11/12(月) 23:58:38 

    無知で申し訳ないのですが、出汁をとってお味噌汁を作っている方は、どこのメーカーのお味噌を使っていますか?教えてください!
    とても美味しそうなので真似してみたいです!

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2018/11/13(火) 00:38:33 

    >>138
    最近はだし入りのお味噌が多くて困ってます
    だしが入ってないのを探して買ってます
    大豆や米と食塩のみの普通のお味噌がいいですよね

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2018/11/13(火) 00:40:13 

    北海道出身で広島に全く詳しくないんだけど、ますや味噌のこの味噌が大好き
    たまたまイオンで見つけたんだけど何故か一番しっくりくる
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +4

    -0

  • 142. 匿名 2018/11/13(火) 01:19:14 

    鰹節で出汁取ってるよ
    大きいパックの花削りを使ってる
    以前は、お正月のお煮しめとお雑煮の時しか出汁取ってなかったけど、やっぱり美味しいから毎日やろうと思って

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2018/11/13(火) 01:53:37 

    味噌は道の駅とかJAの直売所で売ってる手作りのを買ってる
    高いけどただご飯に塗って食べても美味しいから止められない
    基本節約生活だけど味噌と醤油は高いのを使ってる

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2018/11/13(火) 01:57:19 

    >>139
    味噌は味噌屋さんで樽に入ってるのを量り売りで買ってる
    100gづつとかで色々な種類を合わせて楽しんでます
    私のオススメは信州の白こしに仙台味噌を合わせたもの、具材によって変えるのも楽しいですよ

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2018/11/13(火) 02:04:30 

    私は普段仕事で帰りも遅く、時間がないので鍋いっぱいに一度にたくさん出しを取ります
    そして急速冷却(氷水で冷やす)して、パッキングし冷蔵庫へ
    5日は持ちます
    和食全般に使えて便利ですよ

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2018/11/13(火) 02:47:49 

    まるさん
    純だし(いりこベース無塩)
    振出し(鰹ベース有塩)を使い分けています
    味噌はマルサンこうじ味噌や日本海味噌の雪ちゃんが好きです

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2018/11/13(火) 02:56:38 

    ここ見て急に出汁とりたくなり、お鍋に出汁パック入れてきました!国産、無添加、食塩不使用の出汁パック買ってあったのにほんだしの味に慣れてしまっていたので、明日の朝は優しい味のお味噌汁にしようと思います。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2018/11/13(火) 03:02:04 

    >>139
    私が一番気に入ってるのは秘蔵みそです
    他には麦味噌、赤出しも常備しています
    麦味噌はフンドーキン、赤出しはイチビキを買うことが多いです
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2018/11/13(火) 04:27:35 

    >>111
    愛媛の私もいりこ。そして麦味噌。
    九州も麦味噌だと聞いたことがあるのですが、あっていますか?
    九州と愛媛近いですし、似ているんですかね。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2018/11/13(火) 05:44:44 

    こうやって味噌汁の話をしていると、地域によって出汁や味噌が違うから楽しい。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2018/11/13(火) 06:10:07 

    一袋3000円こえるけど
    本当おいしい!天然無添加だし、これでおでん作った時は料亭の味で感動したわ!
    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2018/11/13(火) 06:58:09 

    出汁の取り方しらない。。
    昆布を浸すのって、毎回使い捨てなのかしら?昆布の消費量と費用が凄そう。
    鰹節に至っては、もうどう入れてどの程度で取り出すのかも分からないわ。。

    +4

    -3

  • 153. 匿名 2018/11/13(火) 08:24:13 

    >>98
    わたしも出汁ポット使ってます!
    結婚して7年目に割ってしまってまた同じものを買いました。本当に便利!
    離乳食の時も活用できたし、今も毎日使ってます!

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2018/11/13(火) 08:42:44 

    >>98
    わたしも出汁ポット使ってます!
    結婚して7年目に割ってしまってまた同じものを買いました。本当に便利!
    離乳食の時も活用できたし、今も毎日使ってます!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2018/11/13(火) 08:46:05 

    煮干しや昆布を粉末にしてそのまま入れる。
    鰹節も入れて一緒に食べちゃう。

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2018/11/13(火) 08:50:02 

    >>152
    昆布は小さくはさみでカットして使っています
    水で出汁をとった後の昆布は
    炊飯器にポンと入れてお米を炊くとご飯が美味しくなります
    または細かく刻んで浅漬けに加えたりしても美味しく食べられます
    鰹節は茶こしのついたポットでだしをとると楽ですよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2018/11/13(火) 09:34:18 

    出汁をとった後のいりこを天ぷらにするのも美味しいよね
    上品な白身魚の天ぷらっぽくて好き

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2018/11/13(火) 09:52:12 

    普段は2人前でいりこを5~10匹くらい前日夜入れて翌朝そのまま野菜と共にたきます
    いりこはそのまま食べちゃいます

    「サチのお寺ごはん」という漫画でやってた大豆を炊いた煮汁出汁も美味しかったです

    きのこある時はきのこで出汁にしちゃいます

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2018/11/13(火) 09:56:23 

    昆布の方多いんですね。
    私は煮干しと鰹節です。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2018/11/13(火) 10:04:42 

    このだしパックを長年愛用。
    50袋で1200円くらい。

    お味噌汁の出汁取ってる人〜!

    +8

    -0

  • 161. 匿名 2018/11/13(火) 11:50:25 

    >>139スーパーでも、地元の味噌をさがしてみると良いですよ。

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2018/11/13(火) 11:55:45 

    >>149

    111です。そうですね、近いかもしれないです。
    今は愛知県在住なので、普段はフンドーキンの無添加あわせみそを使ってます。
    赤味噌の濃さには、鰹節の濃い出汁でないと合わないですね。
    使い分けてます。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2018/11/13(火) 11:57:35 

    >>152興味の無い人にはいくら教えてもやらないと思う。なんぼでもTVや本でやってるから、調べてみては?

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2018/11/13(火) 13:13:19 

    ほんだししか使ったことない😱
    みんなすごいな〜

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2018/11/13(火) 13:56:44 

    いつも無塩のだしパックを使っていたけど、基本の鰹節と昆布のだしをとってみたらすごく美味しかった。
    ただ、水に浸けたり鰹節を漉したりと少々の手間とお金がかかるのがネック。
    このトピを参考にいりことか粉末タイプも試してみる

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2018/11/13(火) 16:23:05 

    いりこで取るよ。お鍋に水入れてはらわた取ったいりこ入れて30分~1時間おく。うちは頭も入れてる。沸騰しないように煮て適当に取り出すだけ。
    鰹節も入れるとおいしいけど、たまにしかやらない。

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2018/11/13(火) 20:20:19 

    鰹と昆布で出汁をとって、お味噌汁の時はみりんとお醤油を隠し味に入れてます。
    大好きな釜飯屋さんのお味噌汁が甘みがあって丸い口当たりなので真似してます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード